X



【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/04(日) 00:29:06.26ID:CAP_USER9
 日本人が操縦する「零戦」が3日、東京湾の上空を飛んだ――。千葉市美浜区で開かれている「レッドブル・エアレース千葉2017」で、零戦が会場上空を3周し、観客を魅了した。4日も飛行する予定。
 パイロットを務めたのは米国在住で、操縦士歴40年の柳田一昭さん(66)。操縦を終え、飛行場に戻ってきた柳田さんは「感無量。東京湾の上はとても気持ち良かった」と話した。
 機体は、1942年に三菱重工が製造した「零式艦上戦闘機22型」。約10年かけて「零戦里帰りプロジェクト」を進めてきた実業家の石塚政秀さん(56)が所有している。石塚さんによると現在、飛行可能な零戦は世界に4機という。
 石塚さんは「日本の技術遺産として飛行できる状態で保存し、日本各地で飛ばすことで平和を考える機会になれば」と話している。(竹谷俊之)

日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6152GTK61UEHF008.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170603002430_comm.jpg

【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496488632/

1 : 2017/06/03(土) 20:17:12.33
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:19:23.51ID:fBMNMb6x0
日本人選手の室屋って人は何でこんなレースやってるの?
自殺願望でもあるの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:22:06.16ID:fBMNMb6x0
レース実況アナウンサー(英語)は、「地元のヒーロー、“サムライ”室屋が勝った!」


まだ日本に対する認識はサムライなのかよ。
いつまで世界中から日本はバカにされ続けられないといけないのか。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:24:11.29ID:VM11HwUa0
     ∧∧
    ;/ 支\: グギギギギギィィィィィ.......
    :(;l|l;`ハ´);
    ;(6    9:
   :ム__)__);
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:24:51.92ID:VZJCuAoo0
1927年東北帝国大学の岡部金治郎により
「分割陽極型マグネトロン」が開発され国内で発表
他国に先駆けて発明していた。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:25:10.27ID:BiEtPXLb0
>>854
レッドブルのレースでは不思議と死亡事故ない
(墜落はある)が、世界最速エアレースのリノでは
今まで何人も亡くなっている
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:27:08.17ID:DZb+9m+r0
>>851
零戦みたいな畳み方にした方が、主脚のタイヤ同士の距離(トレッド)を広く取りやすいと思う。
だから着艦時に安全なのかもしれん。その代わり、主翼の折りたたみ機構の実装では不利になるだろう。

アメ艦載機の主脚格納は、なんだか気持ち悪いなあ、と思ってたが色々考えた上での変態ギミックなのかもな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:27:49.25ID:PMqOPiXy0
>>804
栄もPWのワスプを真似て開発したって言われて
いるし、搭載はツインワスプでもいい

栄はワスプをマネして開発したと言うのは間違い!!
フランスのエンジンを参考にしたと中島飛行機の社史に書いてある。
栄は1気筒に点火プラグ2個でキャブレーター仕様。
ワスプはインジェクション仕様
点火プラグはワスプとの互換性がある。
0868(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:30:22.20ID:kRUoLfo2O
>>743 ここもちょっと書いておこうか。
急降下制限速度は3つある。
1つ目。
機体が軽く揚力が高い場合は下げ舵いっぱいでも破壊速度に達する前に機体が浮き上がろうとして急降下が緩降下になってしまう。零戦がこれだ。それでも勝負にならないほど遅くはなかった。
当時の米軍で鉄の掟は「上昇に転じたzeekを追うな」これは零戦が水平飛行から上昇に転じる場合だけではない。
2つ目。
機体が空中分解してしまう。これは固有振動・フラッターとよばれる現象で、これが起きる速度が制限速度になる。超過してもすぐには壊れないため無理がきく。
零戦は十二試艦上戦闘機という試作機でこれを克服し空中分解しない機体に仕上げてある。
3つ目。
プロペラ先端が音速に達して回転抵抗に脈動がでてエンジンを壊してしまう。超過すると即エンジンが壊れる本当に超えられない超過禁止速度だ。
急降下制限の理由を1つだと思ってはいけない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:31:10.06ID:jNIc4bNy0
>>866
アメリカのは主翼にM2を何丁も載せるからそのスペース確保用だよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:04.47ID:js2rfQMR0
>>1
R.I.P.

>>154
鍋、釜から農具の鋤やら鍬やらありとあらゆる鉄(金属)は召上げで
工場で融かされたからな
本当に何も無い時代
技術はあってもカタチにする材が無かった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:35:47.79ID:Zv4ggzoSO
護衛艦かがにワイヤー張って、零戦が着艦するところ見てみたい。
甲板の長さとかがの速力なら、離艦も出来るよね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:35:57.94ID:LDyC2XO30
>>838
起動車だよ
電気で回すんじゃなくシャフトをプロペラスピンナーに付いてる金具に引っ掛け機械的に回すやつ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:28.31ID:LDyC2XO30
>>841
だからそれがどうした
どこがどうおかしいと自分の責任と自分の口ではっきり言ってみな
無知の臆病ものw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:38:50.66ID:LDyC2XO30
>>844
あんな身内でやってる曲芸飛行がインディと肩をべていると思うのはおこがましいと教えてやってるんだよw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:19.50ID:z0+yAFhP0
翼の先がちょっとだけたためるやつか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:56.33ID:jseLkOMh0
1時ころ江戸川上空 柴又あたり飛んでた
まさかと思ったが 双眼鏡持ってたので
迷彩で後ろ側が赤色
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:41:07.90ID:LDyC2XO30
>>845
おれはあれは立派なゼロ戦の実機だと思ってるが
>世界で4機しかない存在しないゼロ戦※レプリカを除く
                            ↑
とあればお前だってレプリカの一種じゃないかと思ったと思うお前に多少は同意する
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:46:39.00ID:BiEtPXLb0
なんかスゲーオタクがいるな
0883(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:48:58.82ID:kRUoLfo2O
>>875 吾が輩がうんこの代わりに大便したんだから刀を引かれよ。
急降下談義で深追いとか話題に合わせすぎもどうかと思うぞ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:49:36.91ID:DZb+9m+r0
>>869
片翼三丁だもんね
でも日本機が翼を大きく折れないのは、あの主脚のせいだと思う。
デアゴの零戦を組んで、内部構造を模型ながらに見たよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:50:25.92ID:fBMNMb6x0
この室屋って人はここまで飛行機操縦上手ければ
北朝鮮と戦争になったときに防衛省から戦闘パイロットとして
声がかかりそうだね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:50:49.92ID:zRXBChXb0
民進党・辻元清美「天皇の存在が気持ち悪くて許せない 同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496541522/

「生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族が近くで空気を吸いたくない」
「人生訓とか、道徳を押し付けたがるし。 でも、そういうのって、天皇とあの一族の気持ち悪さに直結してるよね。
天皇制ってなくなるかな。」
「憲法について言えば、私はいま『護憲派』と言われているわけですが、本当のことを言えば、1条から8条は
いらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています。
天皇制を廃止する、女が総理大臣になる、安保を廃棄する、この3つで日本は大きく舵を切れる」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:51:05.85ID:rMjfqFKd0
カーボンモノコック製にしたゼロ戦造ろうぜ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:54:16.04ID:LDyC2XO30
>>883
ゼロ戦が(というか航空機が)最大速度を出すときは下げ舵にするのは知ってたが
下げ舵にしても揚力が勝つ事があるというのまでは知らなかった
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:55:18.47ID:DZb+9m+r0
>>874
そうか。
陸軍機といえど、機体内部にモーターがあるわけじゃないものね。

ちなみに南方の基地では整備員すら数が足りず、
パイロットが自分でイナーシャ回してエンジン点火まで1人でやることもあったとか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:55:26.85ID:aQwo/RBp0
>>858
零戦の引き込み脚は、あくまで設計上では左右同時の収納と展開なんだそうだよ
でも僅かな圧力差の違いやその他の要因によって、必ずどちらかが先に差動するとの事で
機体により左が先だったり右が先だったりで、個体差があったというのが正解なんだって
0891(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:56:54.09ID:kRUoLfo2O
>>873 甲板がクリアなら別にワイヤーは要らん。着陸距離は平地で90メートルだ。
ただし三点姿勢で3輪同時に着かないといけない。陸軍機みたいにまず前輪を着いて減速しながらケツを下ろしたら海軍では落第。
これは現役ジェット機でも同じだ動画みてごらん。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:00:21.84ID:6QVHvlwU0
空母に着艦という行為自体がオーバヘッドゴールみたいな
凄技なのに。お前らときたら簡単にw
昭和16年段階で日本の空母搭乗員ときたらもう
セレソン状態であれでなんで負けるのか意味が解らん。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:01:45.36ID:2fDrH3xd0
>>890
プロペラ後流の関係で左側から引き込まれるのが普通だったが
左右同時に引きこまれたり右側から引き込む臍曲がりな機体も
存在していた。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:03:38.38ID:F3KPpD1g0
金持ちに新素材で1/1スケールで実機つくって売ったら売れそう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:04:22.00ID:2JQLtPwz0
アメリカの国力、総合力には負けたが戦後自動車でかたきを打った
「ZERO」という名称のスポーツカーを出してほしかった
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:06:00.32ID:DZb+9m+r0
>>890
>>893

はあぁ。全く知らなかった。
勉強になりました、ありがとう。

エアレースに感謝だな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:07:09.76ID:PMqOPiXy0
>>890
零戦の引き込み脚は、あくまで設計上では左右同時の収納と展開なんだそうだよ
でも僅かな圧力差の違いやその他の要因によって、必ずどちらかが先に差動するとの事で
機体により左が先だったり右が先だったりで、個体差があったというのが正解なんだって

大正解 その通りです!!
脚のオレオは萱場工業製でした。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:07:28.64ID:RL/ssz4A0
>>891
そんな事は無い
迎え角つけないと速度出過ぎるだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:08:15.33ID:fBMNMb6x0
>>898
戦争の機運を高める一助にしたいから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:50.59ID:AMI6aUa60
これって鹿屋の時に飛んでたのと同じ機体?
4機って書いてあるから違う機体かな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:50.79ID:aA0E2rDj0
>>129
投資して育てたトコから国内に利益が回る前に全部かっさらわれたんじゃないかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:18:54.34ID:AMI6aUa60
失礼、里帰りって言ってるから同じ機体なのね
スカイツリーと2ショットの22型いいね!グッときた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:23:05.81ID:BiEtPXLb0
>>903
石塚さんが所有する、同じ機体
前回のパイロットは米人のスキップホルム
ロッキードの元テストパイロットで、
リノのアンリミテッドクラスの優勝者
0907(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:24:51.94ID:kRUoLfo2O
>>888 ずいぶんと勉強してるね。敬意を表して秘伝を書いてみましょう。後半が伝わるかわからないけれど。
零戦は低速でも高速でも操縦桿を倒した角度に見合ったGがかかるようケーブルが伸びるんだ。
だから限度を超えた高速では舵が風圧でかなり押し戻されてしまう。
左右ならともかく前にいっぱい押すのは体を安全帯で締め上げてるから限度がある。それで下げ舵がきかないんだよ。
 
老練な搭乗員はそうなる前に肩バンドを外し、急降下離脱に追撃を受けたらフットバーを蹴り射線をそらしてから急上昇に転じた。
これについていって生きてる米軍パイロットはいない。みんな墜とされた。1人の例外もなく、だ。
なぜならば、この急上昇はひねりこみ開始の紋章だからだ。
ひねりこみも舵を使うが舵で風を受ける通常の旋回ではない。
モトクロスの大ジャンプでライダーがハンドルを切るのをよく見かけるだろう。あれは回転体である前輪の回転面に働きかけて左右への傾斜を操っているんだ。
この力、コリオリの力を使って機体を向けたい向きとは90゚違う方向に操縦桿を傾けフットバーを当てる。
そうすると入力から90゚変換されたほうに機体が向いていく。上手に味噌を摺るなどというふうに言われているが本質は曲げていく機体に合わせて入力角度を連続的に変えていたんだ。
これがひねりこみだ。燕返しとも言われる神速の失速反転をもってしても追いつけない早さで機体の向きを変えられて、
木の葉の縁をなぞるように飛ばれては追尾どころか思うつぼなんだよ。
だから上昇に転じたzeekは終戦まで一貫して追うなが鉄則だったんだ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:31:39.80ID:AMI6aUa60
>>906
おー!詳しくありがとう!
鹿屋のパイロット、そんなすごい人がテスト飛行してたのか

今回のパイロットの人は今の東京を零戦から見れて嬉しかっただろうな
0909(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 18:32:23.98ID:kRUoLfo2O
>>899 十二試艦上戦闘機のころ着陸のとき機体が浮きすぎてちゃんと定点に落ちなくて困った。
そこで猛威をふるう主翼に風を当てまいと速度を落とすためにフラップが大きくされたんだよ。
大丈夫だ。心配ない。母艦が30ノットで走れば向かい風30ノットだ。
陸上で90mあれば止まれて、ディスクブレーキで、加えてあの紙やすりみたいなかがの甲板だ。ブレーキだけで止まれるよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:52.92ID:36VHlDVR0
日本の軍国主義化加速の証だな

アジア各国は連携して日本の再軍備化停止を求め世界に日本人の危険性をアピールするべき

必要ならば日本政府と日本国憲法の無期限停止、国連から派遣、もしくは国連から委託されたアジアの国家による直接統治を行い、日本が再び軍国主義を取らない「新生日本」を作らなければならない

日本の優れた工業技術を持つ技術者のみ取り出し、それ以外の国民はその工業技術を生かした工場の製造員としての再スタートを補償して、安心して働いてもらう

2019年年末までにはそうなるという話を聞いている

本当の話だそうだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:52:52.70ID:RL/ssz4A0
>>909
現代の空母で三点姿勢だと速度が出すぎるというだけで、カビが生えたような大昔の事は知らん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:53:39.11ID:jO06gDYb0
 
(‘_‘)r鹵<<< < `Д´>>>910 プシューッ
  殺虫剤
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:58:03.88ID:uZ4vAm9N0
はよFEW復活してください
3着買いますから!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:02:34.66ID:DlL5g+pm0
>>898
戦乱が大好き・破壊者だから。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:12:08.37ID:Zv4ggzoSO
>>895
おまえらのせいで、ルノー日産に身売りしてしまったが三菱はやるときはやれる子!
つ 三菱製ボンドカー
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:13:35.32ID:zhDNNP3P0
ゼロ戦?ああ、拳で叩くとへこむやつね。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:27:22.52ID:3B1M/8JB0
>>898
朝日は99年の戦艦大和探索に密着取材して特番を放送したり
男たちの大和の製作委員会に入ってたりとこういうミリタリーモノには意外と噛んでたりする
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:28:38.57ID:DZb+9m+r0
>>916
これが1969年の映画なの?
すごいね
0923辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2017/06/04(日) 19:32:28.52ID:oKVCgyGE0
>>1

戦争終結から70余年
遠い南の島では、未だに日本兵の遺骨が眠っているという
戦争は、まだ終わっていない

しかしアメリカの大統領であるオバマさんがヒロシマの地に降り立ち、そして献花するのをみて
戦争というのは、遠い過去の記憶となったような気もした

長いようで短くもあり
罪を憎んで人を憎まずというが
原爆でもって父母を焼かれた人にとっては
複雑な思いもあったでしょう
あんなこと、こんなこと、ありました
戦勝国と敗戦国
例えるならば、水と油。そう表現してもいいでしょう
一時は混じり合うことはあっても
融合なとどいうことは不可能に近い

しかしこの零戦は違う
アメリカ人の手によって回収され復元されたもの
エンジンもアメリカ製という
それが、日本人が操縦して首都TOKYOの空を飛んだ

雨降って地固まる
まさにツープラトン
夢のマッスルドッキングである


つづく
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:32:32.64ID:+jBtOUhY0
朝日って反戦を標榜しながら戦争大好きだし、差別反対といいながら特権意識丸出しだし学歴ネタ大好き。
もうそろ本音で語ればいいのでは。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:34:59.86ID:3B1M/8JB0
>>915
海軍の艦爆乗りで戦後は作家になった豊田穣は南太平洋海戦で乗機が撃墜され米軍の捕虜となり
ハワイの捕虜収容所に移送された後は暇だったので「貴軍のエンタープライズを見学させてくれ」と頼んだ

ダメ元だったが意外にも許可が降りてエンタープライズの艦長が直々に艦内を案内した
その時格納庫で>>915のように翼を折りたたまれているF6FやF4Fを見て
「これでは日本の空母より搭載数が多いわけだ」と感心したと後に記している

ちなみにエンタープライズの艦長は「貴官は初めて本艦を見学した日本人だ」と豊田を歓迎し
艦長室で一緒にコーヒーを飲んだりしたという
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:36:29.93ID:W9w1BsNk0
中韓の脊髄反射の遺憾の意は発表されたの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:37:45.83ID:ZLEvrzWl0
>>921
数年前、はるばるモンゴルのノモンハンへ朝日新聞は調査団を送りました。
モンゴル軍関係者とあちこち回る予定が・・・

モンゴル軍人達が全く役に立たない。
ノモンハン事件を自分達では全く調査せず、地図も読めない。

危うく全てが台無しになる所でしたが、朝日に同行したファインモールド鈴木社長が
獅子奮迅の活躍で調査を仕切ったんだよ。

鈴木社長が居なかったら、どうなっていただろう?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:38:12.48ID:+jBtOUhY0
>>925
いい話だなぁ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:38:29.23ID:Zv4ggzoSO
>>898
大きい声で言えませんが、俺なら許してくれるよね。
やっぱり不味いか?w
ヒント 某戦友会会長や役職

捏造やろうと思ったらいくらでも信憑性出せると言うか、過去にちょwwwがあったけど
歴史を伝える意味では朝日は日本に貢献している。
間違ったことでも報道してくれないと、それを調べて間違っていると言う人が出てこない。
ヘリ空母のグローバル的な造語も朝日が創ったものだったり、偉大な新聞社であることは間違いない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:38:33.30ID:LNxsVwbb0
>>922
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=3118

映画自体は脚本とか人物描写が大味なとこありますが
メインの空戦シーンとは(一部ラジコン代用もありますが)
ほぼ本物使ってるんでその点は満足度高いかと
今どきのCGで間に合わせてる映画と見比べると迫力が違うと思います

大味だけどリアルな空戦映画見たいならありです
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:20.77ID:3B1M/8JB0
>>928
ところがコーヒーを飲みながら雑談を装いつつ日本の軍機を聞き出そうとしてきたので
「我が方にはあと数十隻の空母が控えている」「明日にも我が艦隊がここを襲撃するでしょう」などジョーク交じりに質問を回避したという逸話がある

豊田も日本の空母に付けられていた着艦誘導灯が米空母にはなかったことから
「これは喋ったらアカン」と思い黙っていたという
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:49.79ID:rgeHm1Mi0
>>925
豊田穣は米海軍の将校に着艦指示灯の話は決してしなかったと書いてあったね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:21.22ID:aERRpx1F0
零式が強かったわけじゃなく
対戦初期のアメリカ機が弱かっただけなんだよな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:25.24ID:Zv4ggzoSO
>>931
そこは変形合体してロボになると伝えて欲しかった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:55:24.69ID:+jBtOUhY0
>>931
じゃ、当時の米軍空母は夜間の着艦は苦手だったのか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:59:26.66ID:2d8k5jwP0
竹下郁子/Ikuko Takeshita? @i_tkst
今を生きる私たちがすべきは、零戦に平和を奪われた人たちについて知ることじゃないの。
2017年の東京の空を飛ぶ零戦を「美しい」「勇姿」と表現する人たちを見ると、これが「平和について考える機会」になっているのか疑問です。
そこに人の痛みへの想像力はあるのでしょうか。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:03:59.37ID:Zv4ggzoSO
>>936
いくちゃんだ!
それは知識不足による感想だね。
戦艦長門、大和、零戦は、美しいものを作れで造られたものまでは知っているよね?
兵器でありながら、それはなぜ?
そしてそのことはあなたの疑問に答えを出す今現在のことだとわかると思うよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:06:56.95ID:3B1M/8JB0
>>935
日米とも夜間は甲板の左右に付けられたライトを点灯させてた(ただ夜間の発着艦はあまり行われなかった)

日本の空母にあった着艦誘導灯は赤灯2個、青灯4個の誘導灯が艦の後方の両舷に艦首側が青、艦尾側が赤と1組ずつ取り付けられていて
青が上に見える場合は高すぎ、赤が上に見える場合は低すぎ、両方のライトが一直線になったら適正角度という具合にパイロットに教えていた

一方のアメリカは着艦誘導員が赤色と青色の団扇みたいな物を持って
手信号で「高すぎ」「低すぎ」「着艦よし」「やり直せ」と誘導していた
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:09:52.61ID:ySWdOCxQ0
>>8
エンジンの直径がやや大き目だからエンジンカウルが少し大きめなんだよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:10:24.21ID:jNIc4bNy0
>>935
今で言うPAPIは日本海軍は開戦前から運用していた
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:10:24.49ID:3B1M/8JB0
>>937
海外の軍事博物館みたいに「戦争はアカンけど兵器の美しさや性能は別物で考えよう」みたいな考えの人間が日本にはあまりいないからなぁ……
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:24:06.34ID:EnIcT2MA0
>>941
居るけどそれを公言するとキチガイどもが本当に嫌がらせに来るからな、
色々とおかしい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:43:56.38ID:Zv4ggzoSO
>>941
日本の場合は海外と大きく違う美しさなんだよね。
海外は造った結果の構造美。
対する日本は機能を探求に探究を重ねた結果の機能美。

上でも書いたけど戦艦長門の斜め煙突エピや戦艦大和開発、零戦開発の堀越技師のエピにもあるとおり。
戦後は南極観測船宗谷改造、新幹線などなど引き継がれてきた日本人の最大の武器であった探求心となる。

零戦の美しさは兵器として究極を目指したものだから美しいのであって、美しさの後ろには戦争のすべてが凝縮されている。
そして日本人が忘れてしまった職人魂、技術者魂を呼び起こすもの。

知識がないと想像は知識なりに浅くなる。
想像できる知識を皆に伝えるのがジャーナリストの方々の使命であり、俺ではないってね。
いくちゃん、がんばってね。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:45:30.76ID:3B1M/8JB0
>>943
「戦争は反対だけど大和や赤城はカッコイイよね」と言えば>>936みたいなのが「戦争マニア!人殺し!」と絡んできて
「日本の軍艦は好きだけど海軍はクソな部分が多い」と言えばネトウヨ烈士様が「日本を貶める在日!工作員!」と絡んでくるからな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:49:23.25ID:CQjyWdrN0
飛燕なんかは当時から整備士に「カワサキか・・・。」って言われてたのかな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:51:41.82ID:Zv4ggzoSO
>>946
糞な部分を糞で終わらすと、確かに叩きは来るねw
でも、糞で終わらせず分析にすると、議論になり正しい方向に向けて話が深まるとも思う。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:54:21.86ID:VZJCuAoo0
美しいけど開発速度遅すぎ、部品点数多すぎだろ。
メーターの数とかも。もう少し合理主義、切羽つまった心構え足りない。
川崎の機体のほうが好きだな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:57:43.22ID:3B1M/8JB0
>>948
書いた内容までは覚えてないが、だいぶ前にここに立ってた自衛隊関係のスレでネトウヨ烈士様に絡まれてうざかった思い出
ネットで見られる資料とか参考書籍の名前を上げても「作者が在日なんだろ」「こいつは腰抜けだ」と言って譲らんかったわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 20:59:14.84ID:Z+qmhFkT0
ちゃんと飛べる状態で保存してくれてるアメリカいいねえ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 21:07:00.28ID:3B1M/8JB0
>>951
疾風も日本に持ってこないで向こうに置いたままだったら今でも飛んでる姿を見れただろうに…
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 21:07:44.86ID:26qIwEIa0
>>915
意味不明
機体の工数増、コスト増、重量増、劣化の早さとかデメリットも数多い。
この手のスレには必ず米軍折りたたみ翼を無条件礼讃する馬鹿が現れるんだよな
同じ奴かw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 21:12:37.21ID:B2UF349V0
性能にも悪影響が出る。F6Fはこの折り畳み翼のおかげで
ロール率の低下を甘受しなければならなかった
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 21:16:37.57ID:sq5RdKjQ0
こういうのは、おかえりっていう気持ちで見てあげたらいいと思うよ
0958(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:16:39.47ID:kRUoLfo2O
>>952 1を見てそう感じるならあなたの感性はとても良い。今回の機体についてるエンジンは外直径がでかいプラット&ホイットニー社のもの。
オリジナルの栄エンジンではないからキノコとは言わないがそれなりにひどい。
日本の航空機エンジンはフランスやアメリカにヒントを得たり反面教師にしたりしながらイギリスにいちばん影響をうけて作られた完全な日本設計。
というのも千馬力級エンジンは米英仏は過去のもので重く力不足だったから最新千馬力級を作るなら自力で作るしかなかったんだ。
ただし部品にはかなりP&Wの部品寸法を踏襲して設計の手間をはぶいてあるから、オリジナル栄もPW部品がところどころボルトオンで付いたりして親和性は高い。
なので、レストアするなら暫定エンジンはあれでよい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況