X



【AI】人工知能が人類を超える日が明らかに 翻訳者→2024年、トラック運転手→2027年、小説家→2049年、外科医→2053年に置き換え★6 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/04(日) 15:15:25.43ID:CAP_USER9
英オックスフォード大学人類未来研究所(Future of Humanity Institute)と米イェール大学の政治学部は、人工知能が人類の頭脳の可能性を超える日を評価した。論文は論文アーカイヴサイト「ArXiv」のプレプリントサーヴァーに公開された。

研究チームによると、人工知能は人類の文書翻訳能力を2024年に、トラック運転手を2027年までに、フィクション作家を2049年、外科医を2053年に追い越す。

人工知能が45年後に人類を置き換える確率を、チームは5割だと見ている。

研究結果は人工知能分野における専門家350人以上を対象にした世界的な調査に依拠している。

これより前、著名な英国の科学者、スティーブン・ホーキング氏は人工知能は将来的に人類を破壊する原因になる可能性があると述べた。

https://jp.sputniknews.com/science/201706023706098/

論文
When Will AI Exceed Human Performance? Evidence from AI Experts
https://arxiv.org/abs/1705.08807

★1の立った日時:2017/06/02(金) 23:12:22.70
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496511921/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:29:53.96ID:f6UXgXus0
>>729 余り関係ないが、カーネギーメロン大が主催してるんだっけか。
その自動運転耐久レースみたいなのがあるんだよ。
オフロードも走るやつね。

それに米国の高校生が独自開発した無人バイクが参戦してたね。それがもう5年前くらいの話。
それで20kmくらい距離走って、リタイアだったのだが、あんなのを高校生で作れるのか、と驚いたよ。
誰も乗ってないのに、平気でバイクが走っていくんだもの。
だから、あれを大企業が本気で開発すれば、バイクにまたがったまま昼寝も可能になると思うよ。
もちろん速度はGPSで最適速度にしてくれるだろう。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:29:59.08ID:X1zHGkLt0
>>709
AIの仕事は肉体労働ではなく知的労働だぞ
それと競合するのは寧ろ一般民衆というよりエリートや為政者の方だと思うが。
動く機械やセンサーに依存せず、コンピューターだけで実装が可能となる余地があるんだからな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:29:59.97ID:DmMROcC40
働いてた奴は負け

いずれ一億総無職になる

少子化によって減少した人類を補完するべくアンドロイドが闊歩する
残された人類の仕事は、無限の未知を秘める宇宙開発がメイン

地球の仕事は全てAIに置き換えられる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:04.48ID:+ywiaO350
>>739
インターチェンジにトラックの営業所を作ってそこで運転手が乗り込むことにすればおk
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:17.55ID:ukD/IODz0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
っっっっっっhgvhjっっっhっj
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:29.00ID:i/ryxRMW0
AIが代替するのが難しい分野はあるだろうけど
人間にしか無理だと思われている分野にもAIが進出する
世の中になるのだろうね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:35.26ID:thyFDrjQ0
>>749
どうやって見せかけるの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:45.84ID:GEuk32JN0
ライトノベルでは、もっと早いのでは?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:30:55.41ID:ZdOEVgzg0
>>738
荷物の大きさや形状を規格化
荷物室の大きさや形状、相対的な位置も含めて規格化

これするだけで自動化できる部分はかなり増える
おカネを湯水のようにかければできる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:31:13.42ID:P+zArmr80
>>737
まず、処罰と損害賠償は分けて考える必要があって、倫理的には処罰を
どうするのかがもんだいになるんじゃないかな。
で、処罰の根拠に関して新派と旧派の対立みたいなのが蒸し返されたりとか。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:31:20.92ID:MBzBJvDq0
世界を変えるのはいつだって技術者や研究者だよ
文系はいつも後追いだし、ましてや一般人の意見なんてどーでもいい
トップクラスの技術者や研究者の半数以上が支持した予言は100%実現する
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:32:21.27ID:Rgv5+/oZ0
ロボ買えばみんな働かなくていいよね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:32:34.25ID:xil+jK3q0
>>753
インター付近の地価が高騰して輸送コストアップ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:07.59ID:YO55i1SA0
誰が人工知能を望んでるんだろうね
経営者?労働者?

自ら仕事を無くす道を進んでるのかね 人間は

それを便利だとか発展だと思うのはどうなんだろうね

無論 世界が社会主義国家になってるなら別だけどね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:08.87ID:yemsQ1+t0
もう相場の世界では結構切り替わってるんじゃないか?
人間には勝てない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:09.37ID:v/leuTa50
>>649
機械化するよりも人間を使役する方が安い=3Kと思って良い。

現在の技術でも機械化して全自動にする事が可能な作業は沢山あるけど(例えば食品工場)、
その設備導入コスト、ランニングコストを償却して利益を出せないから安価な賃金で人を使ってる。
自動化やAI化したら絶対に釣り合わない仕事は、これから先も人が担うしかない。

手段を目的にしてメシが喰えるのは学者だけ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:20.71ID:S8e27Fq50
おまいらこれ読んでくれ

そもそもAIが「読める」とか「読めない」というのは、どういうことですか。

AIを含むコンピュータが得意なのは、情報とパターンで問題解決すること。
たとえば「徳川家康は(    )年の関ヶ原の戦いで、石田三成らの西軍を破った」の(    )に何が入るか。
答えは1600年。
コンピュータは、この答えを膨大な情報を瞬時に検索して答えを出す。
教科書、Wikipedia、百科事典など、デジタル化された情報すべてにアクセスし、検索をかけられる。

コンピュータは「戦う」とか「破る」という事態が、どのような事態なのかはわからない。

その言葉がリアルな世界で何を表すのかはわからない。
それでも、字も追えるし、検索もかけられ、それによって正解にたどりつく。
「読めない」が解ける、というのはそういうことだ。

コンピュータがイヌとネコを見分ける仕組みを説明する新井紀子教授。コンピュータは現実のイヌやネコを知っているわけではない
見分けられる
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20161114-00064079/
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:37.00ID:+ywiaO350
>>751
一番困るのはエリートではなく中途半端な専門家だよ。
既に有限要素法と3次元CADのおかげで工学部卒の仕事が専門卒のCADオペでかなり代替できるようになった。
だから工学部卒の正社員は会議とプレゼンばかりやっているありさま。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:38.01ID:U2eZw5jI0
>>703
お前はさあ、無人じゃなきゃ全部意味ないと思ってるの?じゃあ新幹線の定速維持(要はクルコン)装置とか飛行機の自動操縦は全く意味がないと思ってるんだなお前??
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:39.76ID:ZdOEVgzg0
荷積み積み下ろしは
おカネかければ
自動運転よりきっと実現は簡単

自動運転はまずムリ

車の運転をAI化するには
すべての車をAI化
すべての歩行者をAI化
すべてのチャリンコをAI化
しないとムリ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:33:44.27ID:uMfqMB820
>>761
違うよ、変えるのは研究者じゃなく国民だよ
国民が経済を作り出してるんだよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:00.87ID:+W9qHteK0
ここで疑問が。
AI,ロボットによって労働が切り替わるとして。

無職ばかりの世の中になったとしてだ。
消費する者がいない世の中でどのような産業が儲けられるのかということだ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:30.05ID:eJyFKaEe0
>>753
長時間拘束で低賃金だったのに短時間労働になったんで賃金さらに半分とか。

大型乗務員求ム!近距離の簡単なお仕事です。月8万〜!
とか就職する人いんのかな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:34.81ID:/TpibrVZ0
>>774
風俗産業
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:48.72ID:RV6NPd7i0
>>741
この文章を見ていて思ったのが
陰湿なもたれあいの日本だと実現不可能なんだろうね
だからAI開発で取り残されているんだって思った
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:34:54.13ID:7kirBS2/0
現在ある職業は様変わりするんだろうけど
今後100年で「どんな作業でもすぐに適したオートメーションが安価に作れる」ことはないと思う
今の時代でも機械化できる技術があってもコストの問題で人間を使う現場は多々あるし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:35:10.82ID:ZdOEVgzg0
>>774
オマエみたいな無職はな
AIに人間の職を奪われる不要な心配するより
自分の心配をしたほうがいい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:35:23.92ID:2dSlJk950
>>1 おれがあ思うに 汚い分析

    > 人工知能が45年後に人類を置き換える確率を、チームは5割だと見ている
      人工知能が完全に置き換わる のは特定の分野だけ というのが自分の見立てだが

   研究してる連中が 堂々と70〜80%だ くらいのことを言わないなんて w   五分五分とは 
   卑怯というか姑息だな w    

   人工知能の問題の一つは 能力が人間を越えるか 否かじゃなく  人間や社会に深く関われば
   関わるほど デジタル化への依存体質、人体の心身への影響 プログラミングやサイバー攻撃など 
   システム障害やトラブルが起きたときの責任の所在だ   

   だいたい 息が詰まるだろうに wwwwwwwwwwwwwww
      
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:35:36.23ID:MBzBJvDq0
民衆がテレビが欲しいと言ってテレビが出来たか?
新幹線が欲しいと言って新幹線が出来たか?
デジタルテレビ、インターネット、スマホ・・・民衆は未来を予言できない
未来を先導するのは技術者、研究者だし我々は黙って従えば良い
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:35:46.77ID:X1zHGkLt0
インプットとアウトプットが単なるデータなのか、現実世界に直結していなければならないのかで難易度が違う
ソフトウェアだけで要件を満たすのか、ハードウェアへの依存度が高いのかの違い
囲碁は前者。トラックの運転と外科手術は後者。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:35:47.96ID:6RRKqFnR0
移民入れる流れが止まれば朗報やろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:13.93ID:xil+jK3q0
AI医者「どうされましたか?」
患者「アウアウ」
AI医者「エラーです。もう一度お願いします」
患者「アウアウ」
AI医者「頭のお薬出しておきますね」
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:16.89ID:thyFDrjQ0
>>762
調べれば事故か故意かは判別できると思うけど。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:17.51ID:bHZpxaWl0
これだけAIのお話が出てもベーシックインカムのお話が出ないのが自民党w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:24.85ID:ZscaFsDS0
>>774
肉体労働は残るから、みんな汗流して働くようになるんだろ
健康的でいいやん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:27.58ID:+ywiaO350
>>779
労働力が余ってくると人件費が下がるから機械より人間の方が安い領域というのは必ず出てくるんだよね。
(比較優位の原理)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:50.27ID:A2Wpit1y0
とりあえず技術的特異点を迎えるまでは生きていたいもんだ
仮想現実が現実とかわらない世界
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:37:08.81ID:+W9qHteK0
>>776
消費する人、ここで言われている”社会的低能者”に
風俗で遊ぶ金は無くなるわけだよ。
消費するのは、何時の時代でも底辺の人間。
そこの収入を奪って産業の発展なんて無理なんじゃないか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:37:46.07ID:eJyFKaEe0
>>774
まあ富裕層ばっか儲けても各カテゴリの市場の消費者である
労働層が少なくなれば消えていく業界はけっこうあるだろうね。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:38:06.56ID:vFcCaPOH0
税金とかは安くなんの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:38:08.20ID:jkNCtQ9vO
物流は、鉄道か、でっかい輸送機があれば 事足りるんでは?

あの震災で壊滅した東北の空港に、無理やり不時着した米軍支援機のように
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:38:11.96ID:BdtQnBmN0
機械の効率が上がるように仕事、職場や生活環境、制度、仕組みが
変えられていくのでAI,ロボットの普及は
急速に進んでいくであろう

人に合わせるように開発するんじゃなくて、
人や社会が合わせていく
人はそれに適応していくしかない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:13.76ID:lfFX1fSA0
最初に置きかえられそうなのはアナウンサーだよな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:27.19ID:vB+tuE+C0
言葉は流行やらで変化していくし、医療も最善の治療法は進歩していくから、翻訳も外科医も終わりは無いはず
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:35.50ID:1CYaGTvS0
>>756
たとえば人間の感情をAIに再現させるということは可能かと思う
それに音声合成を組み合わせれば対話くらいはできるだろうけど
しかし脳だけでは体は動かないからね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:41.74ID:v/leuTa50
>>678
その前提は機械化の当たり前だから、それを無視した議論は無意味。

車両のセンサー類が道路や道路脇、他の車両に埋め込まれたチップ、
道路標識、線類に依存しないで認知・判断・操作(運転動作)をするのは、
盲人が自立して物を見て、行動する事を語るようなもの。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:43.36ID:yemsQ1+t0
>>792
VRでその風俗もほぼ壊滅すんじゃね?
すこし前は、レンタル屋含めエロビデオ屋あったし
小さな街の中にもストリップ小屋等があったはずなんだが
今は壊滅してる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:47.30ID:svopcdXA0
>>774
AIは金を求めない
つまり、資本主義思考から脱却しない限り答えは見つけられない
ただし、地球の生産力には上限がある
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:39:59.13ID:ZdOEVgzg0
底辺職とAIは無関係
底辺職は知能と無関係の作業をしてるからな

底辺職がAIに脅かされることはない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:10.76ID:HI9E3R+w0
AIに期待なんてするな。
少なくともこの妄想記事のようにはならんよ。こういう話はオカルト板でやってくれ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:32.62ID:thyFDrjQ0
>>779
機械が安く作れるようになれば機械化のコストなんて考える意味がなくなる。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:46.32ID:P+zArmr80
>>790
飯食うだけのファミレスAI化可能だが、いわゆる飲食店生身の人間のサービスが絶対に必要。
例えば、Hootersのチャンネーがアンドロイドに取って代わられることは2500年以降でも
あり得ない。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:40:56.49ID:C0iEGwCQO
Aiが与えられた条件に従って最適な答えを出せるようになるのは割と早い時期だと思う
ただその答えに応じて思い通りに機械を動作させるのは意外と時間が掛かると思う
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:03.16ID:DmMROcC40
イーロンマスクがやってる脳の電脳化と、強化人間が普及すれば
電脳化された人類とアンドロイドの境界線がどんどん曖昧になっていく
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:22.17ID:h/mhpWml0
あてにならんな

1997年にチェス名人が負けたとき囲碁で勝つには
あと50年と言ってたのに20年で勝ったじゃねーか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:29.83ID:mFNV7Qor0
>>803
まあ、機械におびやかされるけどな。本当視野が狭いよね2ちゃんねるの馬鹿って。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:32.82ID:RV6NPd7i0
>>796
AIに任せた方が東芝をさっさと潰せただろうし
粉飾決算に関わる人を逮捕できただろうし
森友騒動でも官僚政治家等関係者をササッと処罰できただろうし
豊洲問題でも責任者を罰して私有財産を没収できただろうし

早くAIに政治を任せたいですね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:33.96ID:oxpDNcAu0
>>771

意味があるとかないとかではなく、コスト(人件費)が減らないと言っている。
航空機のオーパイ(自動航法装置)は航法士を減らしたが、副操縦士は減らせないだろ。
現状単独でも操縦可能で、自動運転可能な航空機でもこれだぞ?

クルマのドライバーは現状単独運転かつ底辺職なので、減らせなければ(無人化出来なければ)コストは減らない。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:46.77ID:olyimnzA0
身体性を伴わない部分ぐらいすぐだよ。
この予測より早まるほうも多かろう。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:41:50.10ID:yemsQ1+t0
運転に関しては半自動化は確実に進むと思うよ
フルオートは問題がある
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:42:15.13ID:+W9qHteK0
>>802
そう、資本主義経済が成り立たなくなるわけだ。
金持ちがAI,ロボット揃えて商品、サービスを提供しても
最初のうちは大儲け、だが行き着く先は消費者の消滅による
破産が待っている。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:42:15.60ID:7kirBS2/0
>>789
だね。だから労働が皆無になる心配までは俺ら世代がすることないと思う。
その後の世代は後の世代なりに社会制度も変わっていくだろうし。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:42:15.76ID:MBzBJvDq0
>>789
人間は機械のように高速に長時間動けないし技術革新も起こらないので比較優位は成り立たない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:42:41.31ID:v/leuTa50
>>690
高速道路での渋滞に限定すれば、渋滞の要因は一般車であって、トラック運転手ではない。
トラック運転手は名古屋走りなど、知恵を使って「止まらない事=疲れない事」を実践してる。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:43:22.50ID:t7qqb9gP0
>>721
開発にはお金が掛かるもの

ロボットの先兵隊にはベスト

なんせ一定のユーザーが存在する

それに管制塔とユザーを認識出来る

詰まりうのうと左能を育てる事ができる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:43:56.99ID:wUczvRy80
>>792
あ〜全員消費する人なんですがそれは、いや魔法の石臼みたいな生産プラント様にお聞きしてもいいでしょうか?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:43:59.63ID:EO5IIsep0
そもそもそこまでしてDNAを残す意味がよく分からない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:44:37.13ID:+ywiaO350
>>805
民生用はともかく産業用の機械というのは本質的に一品物で、
汎用品を使うとしても組み合わせとカスタマイズがどうしても必要になる。
そこのコストが馬鹿にならないから工場でも人手でやる部分がかなり残っている。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:45:08.95ID:f6UXgXus0
>>808 あれは実験段階で、人倫問題になりそうで
困難かとも言われてるようだね。侵襲性のデバイス。脳に刺すやつね。

それでフェイスブックが対抗で、非侵襲性デバイスによって
脳内のイメージを直接入出力できるようにするというプランを打ち出してるのだが、
現状では、技術的に実は目途が立ってないらしくて、そっちはもっと厳しそうなんだとか。
でもそれをブチ上げたのは、企業イメージとしての先進性PRか、などと言われてる模様。
もしかしたらブレイクスルーあるかもだが。

 
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:45:14.36ID:/yuZXOwH0
>>673
だから、そのシチュエーションで、どれが一番適切な訳かを、何億回も繰り返し学習させるんでしょ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:45:15.69ID:ZdOEVgzg0
AIなんかより高性能なハードを低コストで供給できるようにならないと
底辺職が置き換えられることはない

それが実現できるまで
底辺職の需要がなくなることはない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:05.41ID:/TpibrVZ0
>>829
ギガフロップスのスマホが2万円ですが
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:06.61ID:jkNCtQ9vO
>>686
底辺層や 技術系は、けっこう大丈夫だとおもうよ

仕事が無くなりそうなのは 中間層から ホワイトカラー層ぐらいでない?

大量のデータ処理が可能とゆうことだから ほとんど事務系とかなのかも。デスクワーク系が職を失うって感じ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:15.07ID:t3JojLDI0
>>777
論理もへったくれもないな。社会に不満を持つのは結構だが、他人を動かすには実績が不可避なんだよ。

そして、その実績を積んでいるのはアメリカのAI技術者だ。日本のAI技術者じゃない。すべてがすべてとは言わないけどな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:37.72ID:RV6NPd7i0
>>816
その前に既存の消費者が所得を得られずに死滅するね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:42.22ID:thyFDrjQ0
>>826
AIでカスタマイズできるようにすればよい。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:47.30ID:gEbBanZQ0
天声人語メーカー
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:46:56.21ID:X1zHGkLt0
学習と蓄積、それに基づく判断、そしてそれらの反復
このうち「蓄積」と「反復」に関しては人間はコンピューターに既に遠く及ばない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:19.81ID:DmMROcC40
AIの高性能化と少子化の最終地点は

脳をデータ化して仮想世界に生きるという、究極の効率化による不死の世界

人類のあらゆるデメリットを排除可能な人類補完計画


脳のデータ化は既に開発が進んでいる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:23.21ID:svopcdXA0
>>816
そもそも、何故金持ちは一生使っても使い切れない金を集めようとするのか
子孫の人生が保証され、医療費がかからなくなり
支配しようとした同胞が、AI以下の存在となり
自分が望む全てのサービスをほぼ無料で受けられる様になったとき
金になんの力があるのか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:35.82ID:yemsQ1+t0
新聞書くのがAIになる
配達は人間
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:39.93ID:wUczvRy80
>>829
その理屈じゃ底辺だろうが高辺だろうが、あんま関係ないなwww
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:47:45.51ID:thyFDrjQ0
>>830
核融合とか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:48:03.52ID:7kirBS2/0
>>805
でもまだしばらくは人間に手伝わせたほうが安い早い領域は残ると思うよ
ヒューマノイドを量産できるようになるまでは
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:48:08.26ID:/yuZXOwH0
>>779>>789
そうやって仕事を失った人間が有権者の過半数を超えた時にどういう社会になるかだな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:48:58.80ID:thyFDrjQ0
>>833
お前の言ってる好かれる努力ってもたれあいのことだろ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:49:56.93ID:U2eZw5jI0
>>813
だから自動操縦を使ってる間、パイロットは全く触れてないだろ?
パイロットの負担を軽減して、事故を減らすのに貢献してるじゃねえか
今の長距離ドライバーは何時間もハンドルを握ってる状態で居眠りが原因の事故が多いんだよ、だからバスは2人乗務にしたんだろ
高速自動化はコスト以前に、高速走行の事故のリスクを減少させてドライバーの負担を軽減してんだからコスト削減に繋がってるだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:50:01.19ID:v/leuTa50
>>699
車間を400mだか空ければブレーキングによる遅延は収束するらしいけど、
その為には全ての車両の動力性能のボトムラインが確立していて、
尚且つ「上り坂ではアクセルを踏み込む」と云う最低限の認知・判断操作ができる事が前提になる。

これが出来ないのが一般車。だから土日渋滞が発生する。

寧ろ動力性能に勝る一般車に自動運転システム付けた方が高速道路の渋滞や事故は減る。
トラックの動力性能に合わせる訳だから一般車はイライラするだろうけどね。

個々のトラックに過積載(最近は殆どないけど)が無ければ確立できる、安価な対策だよ。わざわざAI化する必要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況