X



【社会】「配慮が足りなかった」JR相模湖駅前ツバメの巣を駅職員が駆除、ヒナ落下死…利用者の前で 鳥獣保護管理法違反の可能性も★6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/04(日) 15:34:25.50ID:CAP_USER9
駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で

 相模原市緑区のJR相模湖駅前で先月27日、バス・タクシー乗り場の屋根にあったツバメの巣を、駅職員が利用者の目の前で棒を使って壊し、落ちたヒナ1羽が死んでいたことが2日、わかった。

 鳥獣保護管理法違反の可能性もあり、JR東日本は「配慮が足りなかった」と認めている。

 同社などによると、巣は高さ約3メートルの屋根の下にあり、「フンが汚い」という苦情を受け、職員2人が周辺の蛍光灯や壁の汚れを清掃した際、ツバメを追い払うために巣を壊した。
 巣は半分ほど残り、今もツバメがやって来るという。

 同社が利用者の批判を受けて調べたところ、ヒナ1羽が死んだことを確認。
 30日、県に事情を報告し、注意を受けたという。神奈川県自然環境保全課によると、ツバメは鳥獣保護管理法で、傷つけたり卵を壊したりすることが禁止されており、同課は「大変に残念な行為」と指摘する。

 読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。

Yomiuri Online 2017年06月03日 17時58分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170602-OYT1T50164.html

★1が立った日時 2017/06/03(土) 19:25:14.65
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496538044/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:45:33.47ID:EoXdRhco0
算数と同じかw

結果は同じだけど 手順が違うw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:06.40ID:Ck/Kv/On0
>>914
人の出入りが多いかと天敵が少ないかどうか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:29.81ID:S94cdvCJ0
>>951
作られがちな場所にラミネートフィルム貼るとかいろいろ
対策あるらしいね。結構対策だけでも商売になってんだな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:39.35ID:DDRk2uLI0
相模湖駅のツバメの件はスレが立ってるのに
平井駅の痴漢冤罪の件でスレが立ってないのはどういうことやねん
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:53.23ID:DzseQTT40
わしおまえらの嫌いな猟友会で有害鳥獣駆除とかやってるけど
なにが有害かと、やれ燕はよいとかカラスは害鳥とかカルガモはかわいいが狩猟期間は狩猟対象になったり
すべて人間都合なんだよな、食用で輸入したジャンボタニシはあげくのはて目の敵のように農薬つかって除去したり・・・・
すべて人間都合で自然界に対してやったことすべてにその責は発生してるけどその責任とれるのか人類
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:54.80ID:DDBAdZdu0
>>933
カワイイというより、
益鳥・益虫かどうかの方じゃね?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:04.54ID:bVo8Zs320
JRは朝鮮人ばっか採用するからだよ こんなトラブルは氷山の一角
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:08.81ID:wxNGNvAI0
>>950
一般的なセンスではツバメは違う
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:16.65ID:fGpCboL20
>>955
だね、そうゆう世の中だ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:18.85ID:CD0bfjl/0
>>946オスのコツコツ巣作り台無し
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:20.94ID:LZK1Aolh0
>>913
緊急時は別
ヒグマだってツキノワグマだってワシントン条約やレッドリストに載ってる絶滅危惧種だけど、むやみやたらに撃ってるわけじゃない
襲われてるとか緊急時はまた別
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:34.50ID:Ck/Kv/On0
>>957
人類の方が本来駆除対象だよな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:43.28ID:Q08Op+SV0
>>954
焼き鳥をつまみながら
日本人なら野鳥を守れ!

カラスを追い払いながら
ツバメの糞くらい我慢しろ!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:47:43.55ID:U7uoW6NN0
燕って昔から台風、地震、大雨、洪水等に耐えうる場所に作らないって言われていて、吉兆な事だった。
毎年巣を作っていた燕がいつしか突然来なくなったら凶兆だと心配したものだ。をれを自ら駆除すると・・・
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:48:21.01ID:tTV69uV50
>>1
ツバメの巣を落とすとか、日本人の感性じゃないな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:48:27.38ID:XawAmry80
いつの間にか日本人の心が鳥の糞より汚くなってたって訳さ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:48:51.87ID:nw1o5p680
相模湖の職員は絶対この継続スレ見てる
30以上もレスしてる奴とか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:00.48ID:CD0bfjl/0
>>950冷めてるな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:09.11ID:wxNGNvAI0
>>957
少しずつ動物に対する考え方を前進させていると思う。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:24.05ID:DzseQTT40
>>295
普段なにの関係もない生活している分際でちょっと調べたらでてくるようなそんなしょうもない法律もちだして
したり顔しているカス人間が一番迷惑だ どっかいけ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:36.29ID:75/NprxO0
>>969
害虫駆除
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:44.30ID:N59jCdGZ0
>>906
もともと、ニホンオオカミがシカの個体数調節してたんだよな
オオカミが絶滅して生態系のバランスが崩れたのでシカが農家を荒らすようになった

じゃまた旅人がオオカミに襲われる世の中になっていいのかというとまた別だけど
生態系のバランスは意外なところにつながってるので大切にしないとな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:46.19ID:p4Tj3OzkO
ヒナを殺してしまうと、もう来年からは姿が見られないんだよね…
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:49.84ID:IlXVPKWh0
>>965
正直、人間が一番いらないよねw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:49:54.33ID:fGpCboL20
>>950
害獣?
ニンニク臭いのか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:05.53ID:+MAajMqA0
ツバメのコスプレして行ったの俺だけだったじゃん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:24.08ID:U7uoW6NN0
>>968
>>耐えうる場所に作らない ×

訂正 耐えうる場所にしか作らない 〇

スンマソ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:47.15ID:S94cdvCJ0
>>978
天然痘だって無駄な人類の増殖を抑えるブレーキだったのに
それを絶滅させちゃうから人口爆発しそうなんだぞ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:50:57.24ID:4DJHUJtO0
益か?害か?

両方を兼ね備えているからねえ

虫を食べてくれる益

フンを人間の顔や頭にかける害
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:07.15ID:wxNGNvAI0
>>980
人間も動物だぞ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:10.53ID:y+1hE8s20
>>1
これ書いたの読売か!

綱吉の時代じゃねえんだよ!
半島に行って帰って来なくていいぞ!!
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:13.97ID:DzseQTT40
>>975
そういった考えもできるとは思うけど、おれは人が人であるかぎり都合の良い解釈をしているだけという結論です
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:40.61ID:7LI9tduD0
綺麗で生き生きとしたツバメや可愛い猫がそこら中にいたら自分は幸せになれるだろ?

そんなのアニメの世界と金持ちだけだからなwww
自分で責任持って年とって死ぬところまで面倒みろ
現実をアニメやメンヘラ眼鏡で都合のいいとこだけ見るなやwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:49.82ID:nw1o5p680
誤射しても許される猟友会(笑)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:54.05ID:CD0bfjl/0
>>957基本殺し組じゃん
話が合うわけないし
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:54.94ID:S94cdvCJ0
>>989
そう、限りなく犬公方っぽい世の中。
野犬の被害がない人だけが幸せでいられる。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:51:58.93ID:75/NprxO0
>>985
ヒナが害獣を喰うんかwww
頼もしいな
巨大ヒナかよwww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:52:07.66ID:LZK1Aolh0
>>979
2番子って言って2回育てる場合あるから
また同じ場所に作り直したりするよ
時期的に次はあるかわからんけど
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:52:23.93ID:y+1hE8s20
胸糞悪い次スレ要らねえぞくだらねえw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:52:40.18ID:N59jCdGZ0
>>957
天敵がいなくなったとか外来種流入とか
人間がもともとの生態系を崩してしまったので、崩れた分を人為的に管理しないといけないんだよ
山の手入れと同じだよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:52:41.40ID:wxNGNvAI0
>>989
動物愛護は大切なこと。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 19:52:42.37ID:75/NprxO0
>>984
ヒナが害獣を喰うんかwww
頼もしいな
巨大ヒナかよwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 18分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況