自動運転用にOSは「Linux」でほぼ決まった

Automotive Grade Linuxプラットフォーム
トヨタ自動車、ジャガー、ランドローバー、日産自動車、ホンダ
マツダ、富士重工業、三菱自動車、フォード、ダイムラー(ベンツ)
パナソニック、デンソー、ルネサスエレクトロニクス、インテル、ハーマンインターナショナルなど90社以上
ちなみにテスラもLinux採用してる

グーグルのAndroidは敗北した
それとサムソン売れてない・・・NVIDIAと契約する自動車メーカーがほとんどだモービルアイはインテルが買収したけどいまピンチだ
カメラと赤外線だけでは完全自動運転不可能だった(事故の原因)