成田空港内保育施設 定員2倍に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1086083301.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

成田空港会社は、空港で働く人の人材確保につなげるため、満員の状態が続いている
空港内の保育施設の定員を来年度、今の2倍余りの105人に増やすことになりました。

成田空港には空港で働く人が子どもを預けられるよう平成16年に空港会社の
関連団体が運営する認可外の保育施設が開設されました。
定員は46人ですが満員の状態が続いていて、現在、入所を希望しても
入れない子どもが21人に上っています。

成田空港会社は、入所の希望者が今後、さらに増えることが見込まれるとして
施設の面積をほぼ2倍に拡張し、来年4月から定員を今の2倍余りの105人に増やすことになりました。
また、運営費などに補助金が出る国の制度を活用して、現在、一律で3歳以上が月額3万2400円、
3歳未満が6万4800円となっている保育料の引き下げにつなげたいとしています。

空港内の企業はおよそ700社で合わせて4万人余りが働いているということで、
成田空港会社関連事業部の大場学担当部長は
「子育てと仕事が両立できる環境を整え、空港従業員の確保につとめたい」
と話しています。

06/05 07:13