X



【天文】NASAの宇宙服、使い続けて40年 既に限界 残り11着でも新型まだ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/06/06(火) 20:46:59.03ID:CAP_USER9
国際宇宙ステーションの船外活動で飛行士の着用する宇宙服が老朽化し、近い将来足りなくなる恐れがあるとの報告書を米航空宇宙局(NASA)の監察官室がまとめたことが分かった。新型宇宙服の技術開発が滞っているのが理由。

NASAの宇宙服は、約四十年前に作られた十八着のうち十一着が使い続けられている。七着は事故で失われたり破損したりした。残った十一着も設計寿命の十五年を大幅に超え、老朽化が激しい。船外活動中にヘルメット内部に水がたまり、飛行士が窒息の危険を感じて急きょステーションに戻る例も相次いだ。

報告書によると、現在ステーションに使える状態で配備されている宇宙服は四着。新品を作ろうにも技術が継承されておらず、一から開発するしかないのが現状だ。

報告書は、NASAが火星探査計画を含めた三つのプロジェクトで別々に新型宇宙服の開発を進め、過去八年間で二億ドル(約二百二十億円)を投じたが、実用化にほど遠いと批判。「ステーションの運用が終わる二〇二四年まで、全ての船外活動を賄うのは難しい」とし、開発の新プロジェクトを立ち上げるよう勧告した。

宇宙服は、宇宙空間の環境から飛行士を守る生命維持装置を備え「小さな宇宙船」とも言われる。宇宙服を着用する船外活動は、ステーションでは科学実験のほか、設備の部品交換や修理で必要になり、日本人飛行士も米国の宇宙服を着る。星出彰彦さんはステーションの長期滞在中の船外活動で、土井隆雄さんと野口聡一さんはスペースシャトルからの船外活動で使った。

ステーションにはロシアの宇宙服もあるが、船外に出る準備作業の都合で、米国棟からは出動できない。米国棟での作業が必要になった場合は、ロシア棟から出て宇宙空間を長距離移動しなければならなくなる。

ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017060602000267.html
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:23.34ID:2ETX/esO0
>>1
大阪の科学館で実物見た事ある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:32.23ID:MwmZL8dM0
毎年一着づつ作って技術継承
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:36.01ID:/8+0jQM1O
>>130
残念ながら、ホモサピエンスという自律判断出来る汎用ロボットが一番効率良いんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:45.18ID:787JwCU60
グラフェンとカーボン使えば軽くて丈夫な物作れないの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:46.13ID:o8DDhLJj0
アメリカですら技術継承できていないのか。
こういう開発スパンや使用スパンの長い製品は日本でも同様に技術が継承されてないから
今若手が超苦労している。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:50.59ID:UiDTG79/0
スゲ〜ビンボ臭くなったもんだな、アメ公がよ!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:53.97ID:U+v1LSvB0
なんでロシア製じゃダメなのかこの記事だけじゃわからないな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:54.76ID:W3vLo8t60
40年間更新することがなかったって凄いな。
残念な言い方をすれば、有人宇宙飛行ってそれだけ需要がないんだね。
探査や実験・観測くらいなら今後はAIに任せられそうだし。
ワープ航法でも編み出して系外惑星を開拓するとかいう話にでも
ならない限りずっとこのままかも。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:11:38.91ID:A2c+P9ZP0
技術って一度途絶えると駄目なんだよな。そんな重大なことも知らないのかよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:11:46.85ID:FNqu1Mr/0
>>142
儲かるところまで体力が持たなかった
やっぱ軌道エレベーターが宇宙開拓には必要だよ
一旦拠点を作れれば爆発的に発展する
大航海時代みたいなもんよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:02.92ID:qqRh2/Bl0
>技術が継承されておらず
アメリカも職人不要論の時代でもあったのかね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:03.53ID:pqwE0clV0
>>146
CPUとか飽くまで制御系の一部品だよ それでだけでどうこうなるとかのものじゃないから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:10.49ID:89XcOopK0
>>75
リバースエンジニアリングと猿まねは得意だからな
あとちょっと丁寧につくったりいい素材使ったり
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:20.70ID:ihplPTlL0
宇宙用ファブリーズの出番だな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:21.59ID:U+v1LSvB0
ボストークとソユーズを使い続けてるロシアのほうが正解だったとは
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:26.87ID:/8+0jQM1O
>>142
あんまし×
全く〇
航空宇宙用は損と命を如何に磨り減らすかの仕事だわ。もうやる気起きねぇ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:33.56ID:pmZajj9M0
宇宙開発の分野ってハイテクではなくローテクの世界だからね
新しい技術も大事だけど失敗したら取り返しがつかない以上、実際に使用されて成功をおさめてる昔の技術が最優先で使われるらしいよ
今みたいにモラルガーの時代だと中々チャレンジできない一方、旧ソの時代なんて死ぬとわかってて人を宇宙に飛ばしとるしw
古いとはいえ人体実験ok(みたいな)の頃に生まれた技術が最優先で使われるわな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:34.58ID:riorVyT00
デブな俺はなぜか白いスキーウエアを買ってしまい、
仲間から「宇宙服www」と笑われたのを思い出した。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:50.01ID:mgy1HCy20
>>44
宇宙空間は0気圧なので、宇宙服内部は最低でも人間が生存できる気圧にしておかないといけない。
NASAの宇宙服は純酸素仕様だかで1気圧仕様ではなくかなり低い気圧で運用してるので、関節まげたりとか
指を曲げたりする反発力はまだマシな部類。 今の技術だと宇宙服での船外活動はどうしても人型の風船の中から
操作してるような感じにしかならない。 だから全ての動作で反発力がつおい。

NASAは事前に時間をかけて気圧順応しないといけない宇宙服を今も運用してるけど、一体何時になったら1気圧宇宙服が
実用化できるんでしょうかねw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:58.73ID:PxBWkq/U0
宇宙ステーション自体があと10年も持たずに解体ってのも初めて知った
また作るのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:01.98ID:dMm4K0KH0
40年間発注が無かったら、そりゃ途絶えるだろうね‥

似たような話で、大物の部品を注文しようとしたら
「製造ラインの準備」から必要と回答が返ってきたことがあった

2年かかるらしい‥
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:02.31ID:XT3PZioM0
宇宙服の開発には下着メーカーのプレイテックス社が関わってるのだがあまり知られてないんだよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:18.91ID:I9cCiCxT0
ロシアの宇宙服のほうが着るのが楽だったイメージ。
とはいえ、NASAの船外活動装備に合わないんだろうけど。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.06ID:Osz4rR4B0
ごめん、どうやって火星に移住するつもりだったの?
まさか宇宙服が足りなくて移住計画そのものがドタキャン、なんてことはないよなぁ。。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.43ID:/8+0jQM1O
>>150
紫外線で炭化します
宇宙の紫外線は地上とは比較にならない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.85ID:glWpuFB+0
>>130
宇宙飛行士と同じ作業ができるロボットは無理。
ロボットに幻想持ちすぎ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:36.62ID:g5JOGbyb0
APPLEマッキントッシュの一号も
ジョンタイターの探しにきたパソコンも
今はもう二度と作れないということなの?
ロストテクノロジーということなの
ゼロ戦大和も作れないということ?
新しいものを作ったほうが早いというのは分かるけど
宇宙服の製造が、うーん謎
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:38.67ID:3RYA3/010
特殊環境だから、わかりましたつくりますと手を上げる企業もなかなかないんだろうな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:38.83ID:ihplPTlL0
日本にはそもそも無いから協力はできんな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:14:29.26ID:6xjxjLZa0
>>130
それとか、プラネテスのドラム缶型宇宙服(というか小型スペースポッド)
みたいなコンセプトもありだよな
移動出来て周囲を確認する「目」と作業に使える「手」があれば
何も「服」である必要はないような
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:14:36.70ID:SLPa5hIj0
>>149
いやロボットなら生命維持装置が必要ないし
手が8本で地上から3人で操作とかできるかなって
ちょっと考えた反省はしてない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:14:55.79ID:iDX6w1Ri0
あの骨董品みたいなU-2偵察機が今でも現役なんだぜw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:06.30ID:/8+0jQM1O
>>162
アメリカは昔からです
職人なんざ不要!一般作業者の大量生産で何とかしてしまえ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:11.56ID:2fhWP1B10
>過去八年間で二億ドル(約二百二十億円)を投じたが、
>実用化にほど遠いと批判。

こんな金額投入して、宇宙服一着完成できないとは…
ロシアから買った方が遥かに安く済むw

まあ、ハイテク素材や生命維持システム自前で揃えたいのは解かるが、
220億も掛けて完成しない服ってのもスゲエな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:12.55ID:pqwE0clV0
>>176
そんなもんだよ 原潜の潜水艦の耐水扉とかは赤字を垂れ流しながらも少しづつ作ってるよ
まぁ宇宙服は作れなくなってもさして脅威は無いからな
でもこう言うのは通年でチンタラ少しづつ作っていた方が良いはず
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:14.87ID:iQhjPZCr0
つーか一着研究用に分解してリバースエンジニアリングすれば技術は解明するんじゃないの
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:26.28ID:tFFrAQWD0
おばちゃんの手縫いだからね

今のアメリカで、裁縫なんて誰が継承するんだと
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:36.20ID:31Ls9jwn0
>>47
核兵器を持たない日本が、原子力発電にこだわる理由がわかるだろ。
技術は常に行われないと失われるんだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:09.33ID:jYjKG4iE0
手足自由って必要なんか?

長方形の箱に手だけ出せるようにすれば、老朽化するのは稼動する手だけだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:11.14ID:xnx53JY80
ユニクロなら安いんじゃね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:11.43ID:U+v1LSvB0
もう宇宙関係は全部ロシアから買えよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:21.07ID:G7CzhUYE0
宇宙って言い回しそろそろ辞めろよ
地球圏内だろ
地球の磁場やバンアレン帯で宇宙放射線防がれた環境だから使い回し出来るんだろ
考えて見ろ、原発事故の作業服を着回ししてるのを
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:32.68ID:pqwE0clV0
やっぱ必然性が無いと発展はしないわ
そろそろ戦争とか起こすべきだと思うがロシアとかシナとかイキが良いのが居るじゃん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:51.19ID:uei7lB4X0
今あるので足りる→新品の需要がない→誰も作らない→40年経過→技術が失われる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:09.38ID:PxBWkq/U0
40年も昔の技術でも作れるものが最先端の技術でも作れないってのは不思議
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:17.65ID:DS2wIt4F0
こっちの地域で再放送してるウルトラセブンじゃ
顔半分のヘルメットのシールドに直径1cmホース付けて
もう片側は胸のポケットに差し込んで宇宙空間にウルトラ警備隊が飛び出してたぞ

気合が足らん!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:22.86ID:ihplPTlL0
とりあえず中国製で凌げよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:26.16ID:8LAJ1rkF0
予算クレクレ記事なんか日本に持ち込むな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:41.79ID:dMm4K0KH0
図面だけで「出来る」と思い込むのは危険だしね

某大手重工メーカーは、昔受けた注文でも
経験者が居ない場合は受けないらしい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:17:41.83ID:WkqP2Ejo0
>技術が継承されておらず

アメリカの田舎の町工場にでも作らせてたのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:27.73ID:Pe12TkzX0
なんか面白い話しだな
技術の継承がなくて作れないなんてw
今の技術を持ってすればより良いものがいくらでもできるだろw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:38.31ID:Mhlo9Eh80
服という発想を捨てるのだ
    , -―-- 、
   /____ ヽ
  l |(´・ω・`| |
  | |⌒ヽと__| |
  |  ̄ ̄ ̄  |
  ├────-┤
  |       __.|
 /|      ノ `〉
〈 人、___( 〈  ヴィィィィィン   ヴィィィィィン
 \ヽ、    \`)    ヴィィィィィン   ヴィィィィィン
  〈_ノ´     / |  ))  ))  ))
         ` ̄
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:42.04ID:BSUXq39d0
たしかスキンタイト型のを開発してなかったけ
あれポシャったのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:54.45ID:k+hCMW440
衰退国アメリカww
土下座したら教えてやるぜ?

by ロシア
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:18:54.74ID:9CeGux800
戦艦大和のターレットがOパーツなんだっけw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:00.35ID:tFFrAQWD0
だから、おばちゃんが手縫いで作ってたんだっての

マジだぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:04.03ID:dMm4K0KH0
>>210

作れないじゃなくて「開発しないといけない」な‥

ノウハウを失ってるのだから、もう一度トライアンドエラーを繰り返すことになる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:07.43ID:nsF6s7xI0
よくこんな惨状で火星移住とか言い出せたな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:09.97ID:PxBWkq/U0
わざわざ設計図に合わせるなら1から作り直した方が安上がりだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:18.95ID:duKvD93P0
> 過去八年間で二億ドル(約二百二十億円)を投じたが、実用化にほど遠い

NASA側も、オバマ政権期に干されていたと、素直に言えばいいのにww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:24.10ID:4Q+sifCG0
20年物のB-3持ってるわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:28.68ID:SLPa5hIj0
>>190
作業にあわせて選択が多いほうがいいよね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:32.83ID:ihplPTlL0
>>215
グローブはおばあちゃんの手縫いだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:41.76ID:/8+0jQM1O
>>198
バラしたは良いけど組み立て出来なくなりましたw
部品が無いと良く有る話w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:19:44.58ID:bwd81IOZ0
こんな生命線が技術継承されてなくて年代物使ってるとかびっくりだな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:23.25ID:pHUERfVP0
十数着を使いまわす事が可能って時点で、新規に開発しても量が裁けないから、バカみたいな単価になるんだろうな。
今の素材と技術なら凄いのがきっと出来るんだろうけどね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:26.62ID:rW7Eaj+R0
ロシアから宇宙服買えばいいんじゃないのか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:45.56ID:hYbNvBiu0
カスウヨ死ね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:54.03ID:ZgiaPGoa0
お家で眠っているもう使わなくなった宇宙服、高価買取いたします!!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:02.87ID:LZ8/vRim0
>>1
臭さそう
何か月も洗濯しない剣道部の防具の悪臭思い出したw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:20.17ID:FNqu1Mr/0
やっぱモビルスーツは作ってみたら使えるのかもしらんな
宇宙で人みたいに動けるのは便利かもしらん
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:26.04ID:vpUqyzjV0
伊勢神宮みたいに定期的に作り直さないと職人は食えないし技術も失われるのよねぇ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:28.13ID:U+v1LSvB0
自由経済の弱点がこんなところに
全体主義のほうが良いこともあるんだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:37.94ID:VvfXcyU60
使ってない能力は失われるのが人間
作り続けなければいけない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:21:47.21ID:bwd81IOZ0
宇宙で活動してる実績があるのが現存してるやつだけだから
それに頼るんだろうか
完全にコピーを作ることも難しいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況