X



【天文】NASAの宇宙服、使い続けて40年 既に限界 残り11着でも新型まだ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/06/06(火) 20:46:59.03ID:CAP_USER9
国際宇宙ステーションの船外活動で飛行士の着用する宇宙服が老朽化し、近い将来足りなくなる恐れがあるとの報告書を米航空宇宙局(NASA)の監察官室がまとめたことが分かった。新型宇宙服の技術開発が滞っているのが理由。

NASAの宇宙服は、約四十年前に作られた十八着のうち十一着が使い続けられている。七着は事故で失われたり破損したりした。残った十一着も設計寿命の十五年を大幅に超え、老朽化が激しい。船外活動中にヘルメット内部に水がたまり、飛行士が窒息の危険を感じて急きょステーションに戻る例も相次いだ。

報告書によると、現在ステーションに使える状態で配備されている宇宙服は四着。新品を作ろうにも技術が継承されておらず、一から開発するしかないのが現状だ。

報告書は、NASAが火星探査計画を含めた三つのプロジェクトで別々に新型宇宙服の開発を進め、過去八年間で二億ドル(約二百二十億円)を投じたが、実用化にほど遠いと批判。「ステーションの運用が終わる二〇二四年まで、全ての船外活動を賄うのは難しい」とし、開発の新プロジェクトを立ち上げるよう勧告した。

宇宙服は、宇宙空間の環境から飛行士を守る生命維持装置を備え「小さな宇宙船」とも言われる。宇宙服を着用する船外活動は、ステーションでは科学実験のほか、設備の部品交換や修理で必要になり、日本人飛行士も米国の宇宙服を着る。星出彰彦さんはステーションの長期滞在中の船外活動で、土井隆雄さんと野口聡一さんはスペースシャトルからの船外活動で使った。

ステーションにはロシアの宇宙服もあるが、船外に出る準備作業の都合で、米国棟からは出動できない。米国棟での作業が必要になった場合は、ロシア棟から出て宇宙空間を長距離移動しなければならなくなる。

ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017060602000267.html
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:00:09.83ID:/W4kWMFz0
見た目変わらん気がしてたが本当に変わってなかったのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:00:15.05ID:/XBoWWiq0
                \|
          _,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
     `‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ   ト、 ノー-i ` ‐ 、
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'
   /   ゙、. l、                |│ ,'
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'  このヘルメットおかしいですよ。苦しいんだ
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
            :;!  ̄  :ト. __ .| ̄   !
          :::i      :|.| |l   ! !    !
         ` ー---- !」__,!|   |_」--‐‐'
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:00:50.16ID:xVb9Oypt0
意味わからんな
そんな崇高な技術なのかよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:00:52.59ID:5KBBKBUW0
今のNASA技術者が船外活動服を調べて 「えーと、これは何でこうなってるの???」 みたいな感じかw
ロストテクノロジーがすでに起きてるんだなあ、駄目すぎんだろNASAよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:18.95ID:iW1WSjSD0
私は宇宙服着せられて宇宙レイプごっこしたけどすごく感じてしまあましたよ
みなさんにもおすすめです
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:22.87ID:ihplPTlL0
すごいなロストテクノロジーだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:39.33ID:SLPa5hIj0
日本と共同開発すりゃいいのに
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:43.35ID:loYqH09M0
膨大な予算あるくせにw
ジジババの飲み食い代に消えるのはどこも一緒なんだなw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:47.37ID:XPt9WHPK0
40年も保つんやな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:48.30ID:oICg7+0p0
大和の主砲みたいなもんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:02:17.63ID:hrC5JAPr0
>>42
もちろん設計図とかそういうのはあったりするんだけど制作のためのコツや秘訣といった技術は
設計書には書かれない職人技になるので一旦途切れるとどうしてそうしてるのかとか
ここをどうやったらいいのかというのが受け継がれずに最初から四苦八苦することになる

前にもロケットエンジンの開発がそんなことになって以前の開発に携わった人材を呼び戻したりしてた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:02:22.72ID:DpLU+F3D0
>>52
そうそう、そんな感じw
これって宇宙でも動けるのかな?
さすがに酸素タンクは背負わなダメだろうけど(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:02:48.21ID:VoFhnaBQ0
アメリカのカルト機関だからな
火星探査もアポロ13号も嘘
こういう機関があると何かと使い要はあるんだろうけど、うさんくさいのが世界中にバレたからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:03:15.82ID:S/OxVIPU0
過去にオシッコやうんち洩らしたこともあるだろうから
クリーニングしてても中は相当臭いんだろうな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:03:50.12ID:Hp19rH4i0
シマムラに作ってもらえば安く速く流行にも敏感な宇宙服ができるんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:03:57.56ID:6xjxjLZa0
スキンタイト希望
ただし若くて可愛いおにゃのこ専用

男のスキンタイト宇宙服姿はあんまり想像したくない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:04:07.22ID:MP1xrJoC0
使い捨てとまでいかなくても
1人1着だと思ってたわ
まさか使い回ししてるとは
磨耗とか怖くないのかね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:04:10.90ID:VvfXcyU60
まぁ次から次へと必要とされて毎年生産するもんじゃないからな
短期的なコストを考慮して一括調達したのが間違いだったわけだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:04:51.44ID:mgy1HCy20
結局、アポロ計画のとき関節稼動型とかいろいろ作ったんだけど、今の布製宇宙服が一番優れてたんだとさ。
月面活動において、一番問題になったのが もしこけたら? だた。
月面の低重力環境下でこけても自力で起き上がれないともうそれだけで詰みw でそれをクリアしたのが今のタイプの
宇宙服。 まあ船外活動用のと月面用のとでは違いはあるんだろうけどね。

で、微少デブリ喰らってもある程度大丈夫なように防弾仕様みたいになってるし、体温が篭るから細いパイプが走り回ってる
専用の水冷下着とかも装着して着込む。

で結構隠れた問題としてオナラ対策。 オナラを宇宙服でしちゃうと静電気溜まってたりしてスパークしたら生死に関わるw
なのでオナラのガスは宇宙服から速やかに排出する機能もついてたはず? とまあそんなこんなで一着億を軽く超える
服ができたのでしたとさw 今火星探査用として新たな硬質宇宙服とかも試作したりはしてるけど、結局アポロ時代の
宇宙服の完成度の高さが以下に光ってるか、という話だぬ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:05:28.95ID:fGgTZMFL0
中国が船外活動してたからそれ売ってもらったらいいんじゃね?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:05:56.67ID:MwmZL8dM0
国営で残すべき物はある
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:06:07.02ID:hMwfmGhy0
40年前の設計が今でも通用するってのは。それだけ設計が優れてたのか、それとも40年進歩が無いのか
これを後者だと思うのが馬鹿
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:06:47.60ID:ZRsRDucc0
うちのばぁちゃん死んだからな
そうかもう作れる人おらんのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:00.59ID:9+257yM/0
職人技の結晶みたいな感じなのかねぇ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:21.29ID:E9lRYu/D0
つい先日、新しい宇宙服の機能とデザイン発表があったのに
いまさら「足りない」ってニュースにするのは一周遅れてないか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:33.33ID:g5JOGbyb0
はじめから作れてなかった
全部宇宙物はやらせ
スペースシャトルでさえもう作れないなんて
いくら技術がなくなったといっても嘘臭すぎ
はじめから何もなかった全てまがい物の作り物だったんじゃないのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:51.98ID:SLPa5hIj0
宇宙服つくるより
船外活動リモコンロボ作った方がやすかったりして
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:08:02.87ID:N94390KE0
技術が継承されてないってのは
部品を作る生産ラインがもう無いってことかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:08:09.29ID:tR/T4hFc0
すげー職人技かよ・・・
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:08:37.85ID:MwmZL8dM0
アメリカのMBAの悪い所、すべてコスト計算
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:08:42.79ID:pqwE0clV0
凄いな昔のアメリカは 40年前にあれを作ってたんから
でもチャンスがあればまた殺し合いをするよ
それとこれとは話が別だから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:09:16.76ID:FNqu1Mr/0
完全に電基漁師だな
代々引き継がれて来た大切な服なんだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:09:35.51ID:89XcOopK0
今はサターンロケットつくれんしな
とんでもない金をつぎ込んだ結果だわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:09:42.65ID:UK7M4hgY0
剣道着みたいな匂いがするんだろうな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:09:57.73ID:0pqjXD/o0
宇宙ってあんまし儲からないんだな。こういうのはどんどん進歩してると思ってたのに。
まさか作り方すら分からなくなってるとは。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:08.06ID:LQvK1vyn0
>>33
日本軍だって世界最高水準の軍艦作ってたのに
どんなのだったか、むしろどうやって作ったのかすら分からんヤツとかいるだろ
後々に需要がない&機密はそうなる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:14.98ID:VvfXcyU60
>>124
でも潜水艦でも70年前のとか未だに使ってたりするから
船外活動そんなにするわけでも無いから驚くべきってほどでも
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:21.93ID:PxBWkq/U0
そんな40年前のもんよりもいいのなんていくらでも作れそうなのにな
シャトルのCPUもファミコン以下だったんだけっけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:23.34ID:2ETX/esO0
>>1
大阪の科学館で実物見た事ある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:32.23ID:MwmZL8dM0
毎年一着づつ作って技術継承
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:36.01ID:/8+0jQM1O
>>130
残念ながら、ホモサピエンスという自律判断出来る汎用ロボットが一番効率良いんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:45.18ID:787JwCU60
グラフェンとカーボン使えば軽くて丈夫な物作れないの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:46.13ID:o8DDhLJj0
アメリカですら技術継承できていないのか。
こういう開発スパンや使用スパンの長い製品は日本でも同様に技術が継承されてないから
今若手が超苦労している。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:50.59ID:UiDTG79/0
スゲ〜ビンボ臭くなったもんだな、アメ公がよ!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:53.97ID:U+v1LSvB0
なんでロシア製じゃダメなのかこの記事だけじゃわからないな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:10:54.76ID:W3vLo8t60
40年間更新することがなかったって凄いな。
残念な言い方をすれば、有人宇宙飛行ってそれだけ需要がないんだね。
探査や実験・観測くらいなら今後はAIに任せられそうだし。
ワープ航法でも編み出して系外惑星を開拓するとかいう話にでも
ならない限りずっとこのままかも。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:11:38.91ID:A2c+P9ZP0
技術って一度途絶えると駄目なんだよな。そんな重大なことも知らないのかよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:11:46.85ID:FNqu1Mr/0
>>142
儲かるところまで体力が持たなかった
やっぱ軌道エレベーターが宇宙開拓には必要だよ
一旦拠点を作れれば爆発的に発展する
大航海時代みたいなもんよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:02.92ID:qqRh2/Bl0
>技術が継承されておらず
アメリカも職人不要論の時代でもあったのかね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:03.53ID:pqwE0clV0
>>146
CPUとか飽くまで制御系の一部品だよ それでだけでどうこうなるとかのものじゃないから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:10.49ID:89XcOopK0
>>75
リバースエンジニアリングと猿まねは得意だからな
あとちょっと丁寧につくったりいい素材使ったり
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:20.70ID:ihplPTlL0
宇宙用ファブリーズの出番だな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:21.59ID:U+v1LSvB0
ボストークとソユーズを使い続けてるロシアのほうが正解だったとは
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:26.87ID:/8+0jQM1O
>>142
あんまし×
全く〇
航空宇宙用は損と命を如何に磨り減らすかの仕事だわ。もうやる気起きねぇ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:33.56ID:pmZajj9M0
宇宙開発の分野ってハイテクではなくローテクの世界だからね
新しい技術も大事だけど失敗したら取り返しがつかない以上、実際に使用されて成功をおさめてる昔の技術が最優先で使われるらしいよ
今みたいにモラルガーの時代だと中々チャレンジできない一方、旧ソの時代なんて死ぬとわかってて人を宇宙に飛ばしとるしw
古いとはいえ人体実験ok(みたいな)の頃に生まれた技術が最優先で使われるわな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:34.58ID:riorVyT00
デブな俺はなぜか白いスキーウエアを買ってしまい、
仲間から「宇宙服www」と笑われたのを思い出した。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:50.01ID:mgy1HCy20
>>44
宇宙空間は0気圧なので、宇宙服内部は最低でも人間が生存できる気圧にしておかないといけない。
NASAの宇宙服は純酸素仕様だかで1気圧仕様ではなくかなり低い気圧で運用してるので、関節まげたりとか
指を曲げたりする反発力はまだマシな部類。 今の技術だと宇宙服での船外活動はどうしても人型の風船の中から
操作してるような感じにしかならない。 だから全ての動作で反発力がつおい。

NASAは事前に時間をかけて気圧順応しないといけない宇宙服を今も運用してるけど、一体何時になったら1気圧宇宙服が
実用化できるんでしょうかねw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:12:58.73ID:PxBWkq/U0
宇宙ステーション自体があと10年も持たずに解体ってのも初めて知った
また作るのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:01.98ID:dMm4K0KH0
40年間発注が無かったら、そりゃ途絶えるだろうね‥

似たような話で、大物の部品を注文しようとしたら
「製造ラインの準備」から必要と回答が返ってきたことがあった

2年かかるらしい‥
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:02.31ID:XT3PZioM0
宇宙服の開発には下着メーカーのプレイテックス社が関わってるのだがあまり知られてないんだよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:18.91ID:I9cCiCxT0
ロシアの宇宙服のほうが着るのが楽だったイメージ。
とはいえ、NASAの船外活動装備に合わないんだろうけど。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.06ID:Osz4rR4B0
ごめん、どうやって火星に移住するつもりだったの?
まさか宇宙服が足りなくて移住計画そのものがドタキャン、なんてことはないよなぁ。。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.43ID:/8+0jQM1O
>>150
紫外線で炭化します
宇宙の紫外線は地上とは比較にならない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:32.85ID:glWpuFB+0
>>130
宇宙飛行士と同じ作業ができるロボットは無理。
ロボットに幻想持ちすぎ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:36.62ID:g5JOGbyb0
APPLEマッキントッシュの一号も
ジョンタイターの探しにきたパソコンも
今はもう二度と作れないということなの?
ロストテクノロジーということなの
ゼロ戦大和も作れないということ?
新しいものを作ったほうが早いというのは分かるけど
宇宙服の製造が、うーん謎
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:38.67ID:3RYA3/010
特殊環境だから、わかりましたつくりますと手を上げる企業もなかなかないんだろうな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:38.83ID:ihplPTlL0
日本にはそもそも無いから協力はできんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況