X



【日中】中国、安倍首相の一帯一路発言を歓迎 「日本が中国とともに一帯一路という枠組みのもとでの協力を検討することを歓迎する」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/06(火) 23:10:22.56ID:CAP_USER9
6月6日 22時38分

安倍総理大臣が中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」について、国際社会のルールに沿った形で実現に向かうことに期待を示したことについて、中国外務省は歓迎の意を示し、「両国がともに発展するための新たなプラットフォームになる」として協力を呼びかけました。

安倍総理大臣は5日夜、アジア各国の政財界の代表らが出席した国際会議で講演し、中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」について、「洋の東西、そして、その間にある多様な地域を結びつけるポテンシャル=潜在力を持った構想だ」などと指摘し、国際社会のルールに沿った形で実現に向かうことに期待を示しました。

これについて、中国外務省の華春瑩報道官は6日の記者会見で、「われわれは、日本が中国とともに一帯一路という枠組みのもとでの協力を検討することを歓迎する」と述べました。

そして、「一帯一路は、両国にとって相互に利益のある協力を実現させ、ともに発展するための新たなプラットフォームやモデルケースになると考えている」と強調し、協力を呼びかけました。

一方で華報道官は「日本が、両国関係を改善したいというこうした態度の表明を政策や行動の中で確実に実行に移すことを望む」と述べて、安倍政権の対中政策を慎重に見極めていきたいという考えも示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170606/k10011008711000.html

関連

【経済】一帯一路、条件付き協力=「潜在力持つ」と評価−安倍首相 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496682718/

安倍晋三首相の「一帯一路」協力、菅義偉官房長官「立場は変わっていない」
http://www.sankei.com/politics/news/170606/plt1706060022-n1.html
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:43:28.92ID:NmG1IANb0
実は中国敵視は米国を欺く為で
クネの失脚からの文在寅の勝利も
フィリピンに親中派の大統領が誕生したのも
全て安倍ちゃんの仕手だったりしてなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:10.44ID:BetCk8zk0
安倍のパワフルな売国にシナも称賛の声
こいつそろそろほんとに殺す前提で考えんとな

皆も もうこいつは要らんだろ?
殺したところで石破とかやるだけでミンスとかにはならんのだから
同情票で返って移民に票が増えるぞ?
冗談抜きに在日とか拾ってきてそいつにかぶせてもう殺さね?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:10.76ID:rMhaqVyH0
安部の発言に踊らされるバカサヨ
ところでAIIBいつ入るの?w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:14.01ID:6wYXgYVu0
【経済】中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB) 実際に払い込まれた資本金は6.8%止まり 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490747173/

中国主導で昨年1月に発足したアジアインフラ投資銀行(AIIB)は徐々に規模を拡大している。
AIIBが推進する事業は大型化し、組織規模も今年末までに2倍程度に拡大する予定だ。
しかし、加盟国が払い込んだ資本金が上限の6.8%にとどまるなど、まだ道のりは遠いとの評価も聞かれる。

AIIBは米国、日本がそれぞれ主導する世界銀行、アジア開発銀行(ADB)などに対抗するため、中国主導で57カ国が参加して設立された。
2013年に中国の習近平国家主席がインドネシアで提唱し、アジア太平洋地域の開発途上国のインフラ投資支援を目標としている。
主な加盟国は韓国をはじめ、インド、ロシア、ドイツ、フランス、ブラジル、英国などだ。

韓国の出資比率は3.81%で、創設時の加盟57カ国で中国、インド、ロシア、ドイツに次ぐ5位だ。
今年6月には済州島でAIIBの第2回年次総会が開かれる。
韓国は同総会が終了後、1年間にわたりAIIB総会および代表会議の議長国を務め、アジア地域のインフラ開発と経済成長に関する論議を主導する。

AIIBは昨年6月、4件の大型事業を承認し、実質的に機能し始めた。
初の事業はタジキスタンの首都ドゥシャンベとウズベキスタン国境を結ぶ道路の改善事業で2750万ドル(約30億5000万円)の融資を承認した。
その後、バングラデシュ・ダッカ地域の電力供給改善・拡張事業(1億6500万ドル)、インドネシアの都心スラム環境改善事業(2億1650万ドル)、パキスタンのショーコットとカネワールを結ぶ全長64キロメートル、4車線の高速道路建設(1億ドル)などの事業が続いた。
12月にはオマーン東岸のドゥクム港湾開発事業に2億8000万ドルの資金を供給することを決め、融資規模は当初の10倍に膨らんだ。

組織も拡大している。2月末現在で職員は韓国人6人を含む85人で、今年末までに154人まで増員する計画だ。
AIIBは今月初め、アイルランド、カナダ、香港など13カ国・地域の参加を承認し、ギリシャ、アルゼンチンなど14カ国の承認を検討中だ。

ただ、新しい組織だけにまだ不備な点もある。
AIIBの授権資本金(資本金上限)は1000億ドルだが、実際に払い込まれた資本金は68億ドル(昨年12月現在)にすぎない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:17.90ID:GPVb2r9K0
>>364
単純に日本の10倍の速さで高齢化社会に近づきつつあるわけだが、一人っ子政策を一昨年やめたからその効果もあり、
奴らは子供ポコポコ作るだろう。
結局中国経済が破綻しないのも富裕層がそれ以上のスピードで誕生してるから。
人口多めに見積もって13億人くらいだが、実際はもっといるね。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:42.11ID:zayeu+Xh0
>>382
その結果中国を敵視してる多くの仲間を見捨てますってか
まんま安倍ちゃんと同じ思考能力だな
こんなはずではと
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:55.88ID:t9RzzW5d0
>>1
死ね安倍
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:45:11.40ID:rMhaqVyH0
二階がAIIB加入するとか言ってなかったっけ?
あれどーなったのバカサヨ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:45:30.22ID:t9RzzW5d0
パヨクどもが急に態度変えてて草
ぶっ殺すからな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:45:48.81ID:WTIIioQ80
まず尖閣の海域に二度と近づかないなど中国の領土野心が抑えられることが絶対条件だろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:46:19.00ID:6wYXgYVu0
【 AIIB 】中国主導のアジアインフラ投信銀行は早くも苦境[5/11]  2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494504160/

鳴り物入りでスタートした中国主導のAIIB(アジアインフラ投資銀行)が早くもコケ、ADB(アジア開発銀行)の存在感が増している。

 中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は2016年1月の開業後、休眠状態が続いている。加盟国数こそ日米中心のアジア開発銀行(ADB)を上回ったものの、
実際に払い込まれた出資金は定款上の資本金の7%にも満たない。単独融資はほとんどなく、多くはADB融資に相乗りしただけだ。

 AIIBと同様、米国中心の国際金融体制の一角を切り崩すはずの人民元の国際化も看板倒れだ。元は2016年10月に国際通貨基金(IMF)・特別引き出し権(SDR)構成通貨入りしたものの、
国際金融市場での決済シェアは円に逆転され、世界の中央銀行の準備通貨シェアは2016年末で円の4分の1に過ぎない。

 だが、油断はならない。日米両国とも、習近平政権に懐柔されかねない有力高官が多数存在するからだ。特に、日本側は親中派の多い財務官僚が北京になびきやすいから、始末が悪い。

中国側関係筋によると、4月6、7日の米中首脳会談では習近平国家主席がトランプ大統領に対し、AIIB出資や5月に北京で開催予定の「一帯一路サミット」への米政府高官参加を求めたという。

「一帯一路」は2013年に習近平氏が打ち出した、中華経済圏構想である。ユーラシア大陸の内陸部と周辺海域のインフラを整備し、すべてのルートを北京につなげる。
必要資金を調達、投融資するための役割をもつのがAIIBであり、ほかにも「シルクロード基金」「BRICS銀行」が中国主導で創設済みだが、いずれもAIIB同様、プロジェクトは欲しいがカネは出したくない参加国だらけだ。

 AIIBはADBや世界銀行など既存の国際金融機関と同様、ドル建て融資が主流の国際金融市場が相手だが、資金調達できない。
AIIBには基軸通貨ドルの米国と世界最大の金融債権国日本が不参加のために、米欧の格付け機関がAIIB債の格付けを拒否しているからだ。

 ならば、中国は自らの外貨準備(外準)を充当するしかないが、昨年、中国からの資金流出は年間で7000億ドルを超え、外準は3兆ドルまで減った。
外準は4.6兆ドルもの外国企業や金融機関の対中債権(中国にとっては対外負債)の大半が含まれるので、ないのも同然だ。

ならば人民元を刷って融資できればよいが、ローカル通貨のままだと国際市場では見向きもされない。そこで習政権が執念を燃やしたのが、各国通貨当局の間でドルと交換が保証されるSDR構成通貨入りだ。

 親中派のラガルドIMF専務理事は、円を押しのけて人民元をドル、ユーロに次ぐ第3の国際通貨として認めた。
ところが、人民元は資金流出に伴う元売り圧力にさらされ、元の信用は国際金融市場で失われてしまった。AIIBが元建て債を発行しても、計算高い中国人投資家が購入するはずはない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:46:44.48ID:PZ5CNcd40
>>360
物凄く阿呆だと思ってるよ、安倍のことはw
安倍のいちばん愚かなのは自分の立ち位置がわかってないことだ
プーチンやルペンだったら反グローバリズムの保守とかそれぞれ立ち位置があるけど、
おそらく安倍は自分がグローバリストだという自覚すらないだろう
無自覚な売国奴
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:46:53.84ID:LY7tAn1T0
「官僚時代はセクハラし放題。とんでもない男だ!」
  官邸周辺が口をそろえて非難するのは、
文部科学省の前川喜平・前事務次官(62)である        
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:47:50.95ID:pCq1z8Gk0
アメリカには世界銀行があるし日本にはアジア開発銀行があるから
AIIBは中国の実力で成功させてくれればいいです
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:47:55.24ID:LrCIcMWE0
半島系日本人にとって中国は元々宗主国だから、参加は当然の成り行きだろう。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:48:36.86ID:M63QFIYK0
>>381
消極的支持だろ
退陣したとたんにフルボッコだと思うよ
ネトサポいなきゃただのゴミ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:48:45.27ID:6wYXgYVu0
【ラオス】中国発「バナナラッシュ」、ラオスが得たカネと代償 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494755855/

[ボーケーオ(ラオス) 12日 ロイター] - 2014年に中国人投資家がラオス北部の静かな村にやってきたときのことを振り返るたび、村長のKongkaew Vonusakさん(59)は笑顔を浮かべる。ぼろ儲けができた、と村長は語った。

彼らは村人に、1ヘクタールあたり最高720ドル(約8万1800円)で土地を借りたいと申し出たという。ほとんどが長年休耕地だった場所で、バナナを栽培したいとのことだった。

貧しいラオスにおいて、それは気前の良い話だった。「彼らは金額を告げ、これで満足かと尋ねた。私たちは、いいでしょうと言った」

川沿いで道路アクセスの良い土地は、少なくとも倍の賃料で借り上げられた。

その3年後、中国がもたらしたバナナブームは、ほとんどの村人の生活を変えた。だが、全員が笑顔でいる訳ではない。

中国人は、ラオス北部に雇用をもたらし賃金も上がった。だが一方で、農園を殺虫剤と農薬漬けにしてしまったと専門家は指摘する。

ラオス政府は昨年、バナナ農場の新設を禁止した。農薬の大量使用で労働者が健康を害し、水源が汚染されていると政府系研究機関が報告したことを受けた措置だ。

中国は、アジアと欧州を結ぶ新シルクロード経済圏構想「一帯一路」の恩恵を自賛しており、その推進を狙って14─15日に北京で同プロジェクトの国際首脳会議を開く。

バナナブームは、同構想が発表された2013年以前に始まったものだが、中国はすでに、ラオスでの農業開発をプロジェクトの一部とみなしている。

「一帯一路」構想で中国は、同国の投資家に市場を開放するよう周辺国に要請している。これは、Kongkaewさんのような村人にとっては、何かを得る代わりに別の物を失う「代償」を意味した。

「中国の投資で、私たちの生活は良くなった。食べ物も、生活の質も改善した」と、Kongkaewさんは言う。

だが、彼や彼の隣人も、農園では働かないことにしている。農薬の散布が行われているあいだは、決して農園に近づかない。近くの川は、農園から流出した農薬で汚染されている可能性があるため、釣りをするのもやめた。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:48:47.50ID:zNpALusY0
そもそも、一帯一路は確かにポテンシャルはあるんだが、紛争地帯だからな。

ありえんわ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:48:50.08ID:e/fCZTmi0
透明性と公平性を確保しはったら、いつでもおこしやす。歓迎しますえw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:06.76ID:vMQERlDN0
日本の世界での立ち位置はほとんど定まってきたじゃないか。
売国奴とか何の話だ、くだらねぇ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:17.09ID:jvLEmGkb0
国際社会のルールに剃っていないのがAIIBと一帯一路
そりゃちゃんとしたルールなら断る理由がないが
これ全部決定権は中国が握ってるんだぜwwwアホらしい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:30.10ID:81hwdFB40
さほど俺は中国は嫌いじゃないんだけどな
お前らがそこまでムキになる理由が分からん
まあ反日されたらムカつくが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:30.33ID:DFM61tFJ0
        ∧∧                    ,"⌒⌒ヽ
       /chn\∩                (...  ( ..:::)
       ( `ハ´)/         , ⌒ヽ     `ー-`-'
       (    \       (    ⌒ '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::...  .....:::::::...  ..:   ..::::.   ...::::::.. ..::::::::.
.....:::::::...γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.....:::::::........:::::::........:::::::........:::::: :........:::::::......
.....:::::::... | GET OUT HERE !´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
.....:::::::... ヽ_______     NEVER RETURN AGAIN!    }
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::.. .ゝ、_______________ノ
.....:::::::... .....:::::::....... ......., ── :::::::...  .....:::::::...  ..:   ..::::.   ...::::::.. ..::::::::.
 :::::.....:::::::... :::::::. ::... /      ヽ :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::..   , ── 、
 ::::::...............      |       | ::::::...............    ::......... ../       ヽ
   ::::::...............   (\     /) ∩/)ヽ     ::::::.......... |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノケ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:32.21ID:LrCIcMWE0
宗主国をアメリカから中国へ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:36.41ID:NmG1IANb0
>>385
次の日中首脳会談で入るに一票
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:51:06.71ID:rMhaqVyH0
おい安部叩かれまくってるのになんで民進党の支持率が下がるんだよ

民進党支持率、発足以来最低の6・6% 安倍晋三内閣の支持率は微増59・3%、自民党支持率↑42・5%
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:51:07.41ID:6wYXgYVu0
【中国】ベネズエラの経済破綻は、中国のアフリカ投資に警鐘を鳴らしている  2016年10月

ベネズエラが経済破綻した結果、中国政府は何十億ドルものお金をリスクの高い発展途上国に融資する自国の動きが野心的すぎたのではないかという懸念を強めている。
原油安で深刻な不況にさらされている上に、ベネズエラ政府首脳は無策だ。こういった点があいまって、ベネズエラの経済は崩壊寸前にある。

窮地に立たされたベネズエラは、中国から融資を受けた国の中で初めてデフォルト (債務不履行) に陥る国になろうとしている。
中国にとってさらに大きな心配の種になっているのは、ラテンアメリカとアフリカの他の国々がベネズエラの二の舞になる可能性があることだ。

2000年から2014年の間に、中国政府、銀行、企業はアフリカに860億ドルを超える融資をしてきた。多くの場合、こうした融資の担保は石油、金属や他の天然資源だ。これが問題となっている。

コモディティ(商品先物取引所などで取引される商品)価格はここ数年間低迷したままで、こうしたアフリカの高レバレッジ(ハイリスク・ハイリターンの投資)国が、中国から受けた高額の融資を返済することがさらに難しくなってしまった。

例えば、アンゴラの石油輸出のほとんどは中国から受けた少なくとも200億ドルの融資の返済に使われている。これはつまり、アンゴラは実質的に石油輸出から資金 (現金) を得ていないということだ。

結果、流動性の危機が生じ、インフレを加速させている。同様に、中国はケニアの最大の債権者だが、ケニアの対外債務の半分以上が中国のものだ

北京にあるカーネギー清華グローバル政策センター教授のマット・フェーチェン氏を含め、多くの専門家が、中国の指導者はベネズエラで本当に起こっていることを理解すべきだと警鐘を鳴らしている。これは、同様の財政危機がアフリカで起こるのを防ぐためだ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:51:10.48ID:ekggU/Fj0
まあアメリカが孤立主義に走ってオワコンだから一帯一路による経済秩序が世界標準規格になるのは間違いない

もはや世界のリーダーはアメリカじゃなく中国だよ、トランプがアメリカにとどめを指した感じ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:51:59.48ID:u9wlFgF+0
もう日本は子を産み増やせない国になったからな。
中国にでも乗っからないとしゃーない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:52:11.19ID:jvLEmGkb0
>>407
中国が好き嫌いの話ではなく
金を出したのにこっちの意見はまったく通らず
中国の意見だけが通る組織に入れと言われているのだぞ?
金をボったくられるだけなんだが?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:52:29.44ID:OvYzjl/d0
ブレないな安倍
尖閣プレゼントすっか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:52:50.07ID:QY+5GOSb0
まだ出発してないのかよwwww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:52:53.18ID:6wYXgYVu0
中国高速鉄道の輸出は「紆余曲折」、ベネズエラでは「放棄され放置」=中国報道 2017年5月

 高速鉄道の輸出を積極的に推進している中国だが、これまでの道のりは「紆余曲折」という表現がぴったりだ。

タイとは高速鉄道の導入をめぐってコメと高速鉄道を交換する条件で一度は合意したものの、タイの政変によって合意が流れたことがある。
また、メキシコの高速鉄道計画でも中国の企業連合が落札したが、入札過程に問題があった可能性があるとして中国との契約を破棄し、計画そのものも無期限延期となった。

 また、南米のベネズエラでも高速鉄道の建設計画があり、これも中国が受注していたのだが、原油価格の急落を背景としたベネズエラの経済危機によって計画は頓挫してしまった。

中国メディアの今日頭条はこのほど、ベネズエラ国内の現状を紹介する記事を掲載し、「中国が受注したはずの高速鉄道プロジェクトも放置されている」と伝えている。

 ベネズエラの原油埋蔵量は世界一とされており、原油はベネズエラの輸出の9割を占める重要な資源だ。だが、原油価格の急落のほか、政策ミスによって経済破綻の危機に瀕している。

 記事は、中国人ならばベネズエラのことは誰でも知っていると指摘し、「南米の社会主義国として、かつては著しい成長を見せた国」だとしながらも、近年は経済危機に直面しているベネズエラに対し、「中国が支援を提供している」と論じた。

 続けて、ベネズエラ国内のスーパーにはモノが陳列されていないとし、売り物がない状況となっていると指摘。また、経済危機によって満足な給与が支払われないため、
誰も働こうとしないと主張したほか、電力供給もままならないため、ろうそくの明かりで勉強する子どもたちも多いと伝えた。

 さらに記事は、ベネズエラ国内の高速鉄道関連の工場と思われる場所の写真を掲載、「もう計画は進んでおらず、工場も放置され、
荒れ果ててしまった」と伝え、中国が落札した高速鉄道計画が頓挫してしまったことに悔しさをにじませた
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:02.06ID:MTiLHsg00
>>411
理由は簡単。真正売国奴を国民が支持してるからw
馬鹿な国民には馬鹿みたいな政治がお似合い
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:12.08ID:jvLEmGkb0
>>413
ねーわ先進国7か国の首相は誰も乗り気じゃねえよww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:20.29ID:lXikWp4l0
安倍総理を保守政治家だと思ってる人が未だに居る事が
不思議でならない。
外国人労働者をやたら増やしている時点で気付かないかな。
軍艦島遺産登録で強制労働の言質を取られ、日韓合意で
従軍慰安婦なるものへの軍の関与を認め、北方領土交渉で
金だけ巻き上げられ・・・保守でも何でもない。
憲法改正も保守派の支持をキープする為のエサ程度にしか
安倍総理は考えていないと思う。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:24.04ID:tpXvdi630
>>317
まあそれはわかるよ。
日本を切り売りしてるんだけど、全然その自覚ないっしょ。
北方領土交渉もそうだったしね。
でも民主党はもちろん野党は全て反日でしょ?
もう信頼できる政党なんかありゃせんわ。
マスゴミの連中もやり方があからさまで馬鹿ばっかだし。
程度ってもんを知らないんだよ、あいつら。だから信用されない。
野党の支持率も上がらない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:38.89ID:rMhaqVyH0
AIIBも加入しそうにないし
バカサヨほんと安部に踊らされまくりだな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:46.67ID:LrCIcMWE0
日中関係が卑弥呼の時代に戻るわけだよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:53:47.64ID:81hwdFB40
>>415
そんなもんTPPでも一緒の事じゃね
やってみない事には分からん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:00.53ID:e3XL4jcR0
>>30

・・・・・・75年以上前に大東亜共栄圏目指していたのだから、
物理的満州国復活は無理だが、経済的満州国復活は有ってしかるべき。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:08.24ID:jvLEmGkb0
これちゃんとしたルールなら歓迎するという皮肉だぞw?
中国がルールを作っている以上まともなはずがないだろwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:17.97ID:6wYXgYVu0
■中国経済 中国がアジアインフラ投資銀行(AIIB)を進める本当の狙い 2015/04/04

中国は資金不足で不動産開発は倒産寸前で、2014年だけで100億ドル(120兆円)も借入。
この状況で他国に金を貸す余裕は無い。中国は不動産バブル崩壊が目の前に迫り、
大量の失業者発生が都市部での暴動への恐れがあり、
その打開策としてAIIBの資金で仕事を作ろうと考えた。

AIIBで他国の為でなく、中国の建設産業と労働者の雇用の為にビルやマンションを
作ろうと考えた。また海外に、溢れた中国人労働者を押し付ける方法として考えた。

さらに、AIIB総裁・副総裁・支部設置の利権で賄ろが飛び交い、共産党幹部内で
激しい利権争いが始まっている。このような状況で賄賂と利権まみれで、公正な
ガバナンスは不可能だという。総裁・副総裁も各国支部の要員も中国人になるようです
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:29.52ID:Qj39bzBl0
>>1
安倍ちゃん、中国に朝貢したくなったんでしょ?
朝鮮系の血が騒いだんだね。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:59.19ID:pCq1z8Gk0
今の中国は世界標準のルールを守ろうとしないので残念ながらライバルにはならない
本当に中国が脅威となるのは世界標準のルールを守るようになってから
ぶっちゃけ中国には期待してるw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:07.13ID:zQRim9wd0
蓮舫「よしよし」
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:23.35ID:NmG1IANb0
>>411
安倍ちゃんの組織した世論調査会社が調査してるからじゃないか?
外交で失敗すると上がるものねw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:28.85ID:3h2WCmDK0
マンせー、マンセー、万背、アベ

トランプに負けじと中国におべっか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:29.75ID:UijXnZf+0
オバマさんの時は
中国がナショナリズムで
アメがグローバリズムだったけど

トランプさんになった今は
入れ替わったみたいだね。

ただ、中国の場合、資本家の機嫌をとる為に
「フリ」をしてるだけな気もする。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:34.91ID:e/fCZTmi0
>>426
稲枝は頭が悪いから、ものを考えるだけ無駄だw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:40.07ID:6wYXgYVu0
【中国経済】「ドルはありません」  中国に迫る経済大崩壊 人民元暴落は時間の問題、大混乱は必至[3/27]★2 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490703603/

中国経済は無数の爆弾を抱えている。リーマン・ショックを越える超弩級(ちょうどきゅう)のバブル崩壊が射程に入ってきた。

異様な住宅投資、不動産バブルの破裂、地方政府の債務不履行、企業倒産が続き、鉄鋼や石炭、レアアースなどの企業城下町では数万人規模の暴動が起きている。

軍人30万人削減が発表されて以来、旧軍人の抗議デモが北京のど真ん中で起きた。

野放図な鉄鋼、アルミ、セメント、建材、板ガラスなどの過剰生産と在庫は経営を圧迫するが、国有企業の効率的な再編は遅れに遅れている。

債務不履行を避け、不動産バブルの炸裂を回避するために、過去2年間、中国当局が採用してきた政策は、西側資本主義では考えられない無謀さを伴った。

「株式市場への介入」「『株を売るな』という命令」「空売りをしたら手入れをする」…。そのうえで、巨額資金を証券会社にブチ込んで株価維持政策(PKO)を展開した。株は人為的な操作で維持されている。

外貨準備を減らさないために、資本規制という禁じ手を用いる一方で、外貨交換は年間5万ドル(約560万円)以内に制限した。

そのうえ、「銀聯(ぎんれん)カード」の新規発行停止。500万ドル(約5億6270万円)以上の海外送金を許可制として事実上禁止し、海外旅行に出ようと銀行に両替に行くと、「ドルはありません」と言われる。

日本企業も、中国からの利益送金が来なくなって悲鳴を挙げている。

一方、当局に寄せられた新規マンション建設の申請は、合計34億人分と発表された。

中国の人口は14億人だから20億人分の空部屋をつくるという計画だ。住宅への異常な投資が過去の中国GDP(国内総生産)を成長させてきたが、昨年師走の「経済工作会議」で習近平国家主席が、次の注意をしたのだ。「住宅とは人間が住むものである」と。

究極的に中国の債務は30兆ドル(約3376兆円)とされ、銀行の不良債権問題が浮上する。人民元の大下落は時間の問題である。

「上に政策あれば、下に対策あり」というのが中国人の特性だから、庶民が何をしているかをみれば次が読める。

人民元暴落を見越して、昨年までは海外の不動産「爆買い」を続け、外貨が規制されると人民元で購入できるトヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」や、スイスの高級腕時計「ロレックス」、仮想通貨の一種「ビットコイン」、「金塊」買いに狂奔している。

大混乱は必至である!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:55:45.36ID:jvLEmGkb0
>>426
まったくの別物
中国だけが得をし大陸を牛耳る構想
やる前からわかってるからヨーロッパにお断りをされ
インドにもお断りをされている
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:56:56.16ID:LrCIcMWE0
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」完遂

第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」完遂

第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」完遂

第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」完遂

第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」ほぼ完遂

最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」作業中、いまここ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:12.20ID:s8/O7Hbg0
>国際社会のルールに沿った形で

(  `ハ´)「中国のルールが国際ルールになるアルヨ」
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:15.93ID:W7cuhx1sO
>>423
それは党単位で考えるからだよ
反日政党なんてはっきりいって維新だけ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:22.31ID:P6WwKZ0O0
ビットコインが買われてるんだから
中国経済はおわってる
海外への投資(爆買い)も凄い
でもうまく行ってるものは多くない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:24.96ID:1aoYVYkK0
中国人観光客を喜んでるくらいだからこれもマジかもしれんね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:25.52ID:ZhpHIILp0
日本が支那経済の生殺与奪権を持ってるから強いわな
まぁ、軽く牽制してるだけで、カネは出さないだろうけどw
支那を崩壊させる方が日本の安全保障には望ましいから
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:30.82ID:rMhaqVyH0
【中国】北京で不動産価格が20%下落、不動産業者「まだ下がる」中国ネット「これが過ぎたらまた値上がりし続けるさ」[6/5] [無断転載禁止]©2ch.net

株がはじけて今度は不動産か
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:55.26ID:Lps4r14b0
>>413
アメリカが孤立してるんじゃなくてトランプが孤立してるだけじゃねーかw
米国の財源シリコンバレーからもだし、そもそも自分の党内からも支持されてない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:57:59.98ID:54So4GlQ0
>>1

国際社会のルールを守れる国が
周辺の国を軍事力で威嚇してまわったり
領土や領海を取り上げたり少数民族いじめてまわったりするのかね  (´・ω・`)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:01.21ID:NaiG+gof0
支那と喧嘩するより属国になった方がいいに決まってる。
安倍ちゃんやっぱすげえや。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:10.00ID:3iX8mzrP0
日本は日本の利益となる時に加入すると何度も言ってるだろう
なんでパヨクはキレてんの
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:18.50ID:8n5n+5hA0
【中国】「中国の統計は正確」=捏造疑惑に高官反論 [01/20] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484905166/

 【北京時事】中国国家統計局の寧吉※(※吉を2つ横並び)局長は20日、記者会見で「全国レベルの統計は正確で信用できる」と述べ、このところ国内で急速に高まっている統計捏造(ねつぞう)疑惑に反論した。
 遼寧省の陳求発省長が17日、財政統計の数字は虚偽だったと表明したのが騒ぎの発端。中国メディアが相次いで報じ、国内総生産(GDP)統計もうそではないかとの疑念が一気に強まった。
 遼寧省のケースでは、省内の県などの自治体が2011〜14年に財政収入を2割ほど水増しして報告していた。出世を目指す幹部が、地元経済の好調ぶりをアピールする狙いがあったようだ。


【中国】中国政府「わが国の統計は本当に信頼できる」 中国ネット民「春節特番の喜劇より笑える」[01/22]  2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1485077384/

【サッカー】英BBCが中国サッカーバブルは終焉すると報道。 2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485079005/
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:29.61ID:N4wMSWWH0
> 国際社会のルールに沿った形で実現に向かうことに期待


いや無理だから・・・
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:41.19ID:rMhaqVyH0
>>453
中々加入してくれないからでしょ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:49.15ID:dcCAfgPZ0
>>387
そもそも中国は少子化なんて進んでないよ
田舎には戸籍のない子供がわんさかいるからね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:55.67ID:e/fCZTmi0
>>445
そうなんだよな・・・ガンガン手をつけてるのに、上手くいったのがほとんど無いのは日本企業のM&A並w
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:59:30.77ID:LrCIcMWE0
中国が実権を掌握したら、梯子を外される
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:59:38.94ID:UijXnZf+0
安倍さんは
ナショナリストに見せかけたグローバリスト

習さんは
グローバリストに見せかけたナショナリスト

なんだろうか?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 00:59:59.52ID:kKtUkqiL0
シナと喧嘩して優良主たる日本人が管理運営してこそ
シナは発展する
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:00:07.63ID:8n5n+5hA0
【経済】米FRB利上げが引き金に 中国マーケット大暴落の“Xデー”[1/15]  2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484480807/

トランプ・ショックを食らった中国株が売り浴びせられている。13日まで4日続落のつるべ落とし。トランプ米次期大統領による中国叩きに加え、経済指標も悪化。
そのうえ、USTR(米通商代表部)代表に対中強硬派のロバート・ライトハイザー弁護士が指名された。世界同時株安の引き金になったチャイナ・ショックの悪夢がよみがえる展開だ。

2016年の中国の輸出額は米ドルベースで前年比7・7%減の2兆974億ドル(約241兆円)にダウン。外貨準備高も先細りで、2016年12月末時点で約3兆ドルに縮小。
11月末に比べ約410億ドルも減っていた。トランプは「中国は人民元を安く誘導するために為替操作をしている」なんて主張しているが、まったく逆だ。

「中国は人民元を買い支える為替介入のため、外貨準備を取り崩している状態。IMF(国際通貨基金)は中国の経済規模であれば
2・8兆ドルが適切としているので危険水域に近づいている。中国経済は崩壊寸前です」(金融関係者)

■中国政府も戦々恐々

中国株は15年6月にバブルがはじけてチャイナ・ショックを引き起こし、16年1月には政府の株価対策への不信が高まって暴落を招いた。対中強硬のトランプ政権の誕生によって、中国株はまた暴落するのか。

経済評論家の斎藤満氏は言う。

「2度の大暴落を経験した中国の株式市場は、売り注文に制限が掛かる管理相場のため、めったなことでは急落しません。むしろトランプ相場でリスクが高まっているのは、不動産マーケットです。
自由な売買ができない株式市場から不動産に投資マネーが流れ込んでいる。人民元だけでなく、米ドルや香港ドル建てで多額の借り入れをした投機筋や個人投資家が買い漁ったことで不動産バブルは過熱してしまった。
中国の状況は日本のバブル崩壊前夜と同じ。いつはじけるか中国政府も戦々恐々としています」

中国の不動産バブルが崩壊するとしたら、どのタイミングなのか。ヤバいのは、FRB(米連邦準備制度理事会)が利上げに動いた時だ。

「想定されるシナリオは、米国国内のインフレ懸念→FRBの利上げ→金利上昇→米ドル買いです。
元安が進めば、米ドルで借り入れている中国投資家の債務負担が大きくなり、いずれ行き詰まってしまう。中国経済はメチャクチャになってしまいかねません」

利上げが有力視されているのが、3月、6月、9月に開催されるFOMC(米連邦公開市場委員会)だ。中国のXデーになるのか。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:00:12.51ID:81hwdFB40
何もしなければ日本経済も行き詰まる可能性がある
アメリカもあんな状態だし
中国が好き勝手やりだしたら抜けてしまえばいいだけ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:00:46.56ID:M63QFIYK0
>>457
普通に見捨てられるだろうな
安倍の後任はバカどもにおべっかなんかつかわんだろうし
紅衛兵の末路がまってる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:12.36ID:UijXnZf+0
>>440
凄く分かりやすい!
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:13.18ID:zNpALusY0
>>458
犯罪者予備軍か。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:30.60ID:8n5n+5hA0
【ラオス】中国投資の全てのバナナ農園に生産停止命令、深刻な化学物質汚染[12/19] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1482196594/

 2016年12月19日、ラオスの首相官邸は、ラオス内の北部にある中国資本のバナナ農園に
対し、以後の作付を停止するように命令した。ウドムサイ県、ルアンナムター県といった
主要生産地で、全ての中国輸出用バナナ生産が停止されることになる。

 中国と国境を接するラオス北部では、2010年頃から中国資本による、中国輸出用の
バナナ栽培を行うプランテーションが拡大していた。しかし、昨今では中国農園で使用される
大量の殺虫剤、農薬、化学肥料による化学物質汚染が深刻化し、問題となっていた。
2016年の夏に起きた洪水ではこの化学物質が大量に流出し、住民および環境に悪影響を
与えたと考えられている。この洪水以前から汚染は起きていたが、生活用水の汚染により
地域住民の生命に危険が生じ、ラオス政府は重い腰を上げる形となった。

 例えば北部のウドムサイ県では、およそ6,000ヘクタール、23の中国企業が中国向け
バナナの生産を行っている。今後は中国輸出用に、バナナ以外の汚染されていない作物を
生産する計画だ。

 10月のラオス政府会合のレポートによると、いくつかの県の中国農園で過度の有害な
化学物質の使用があったことが分かっているが、どの県で使われていたのかは報告されて
いない。また、複数の人民が病気になったケース、また伝えられるところによれば複数の
人民が農園での殺虫剤噴霧の後に死亡したケースも報告されたが、それもどこで起きたか
については伏せられていた。更に、この会合では、中国農園による化学物質汚染問題に
ついては重要な議題としては取り上げられなかった。やはり場所は伏せられているが、
いくつかのバナナ農園では県の調査機関や国際調査機関の調査が行われた後で有害な
化学物質を使っていたことが分かっている。

 中国資本の農園及び大規模な汚染が拡大した背景には、ラオスが中国からの投資を
歓迎していることと、中国企業の資金による汚職があると考えられている。なお、ラオスに
ある中国資本のバナナ農園で生産されたバナナは全て、収穫後すぐに梱包され中国に
直送されていたため、農場周辺のラオス市場には出回っていなかった。

関連
【国際】ラオスの中国農園、農薬「無法状態」 魚大量死、目まいに頭痛…住民ら健康被害訴え憤り[12/01]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480582794/
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:40.10ID:N4wMSWWH0
とはいえ日本もいつまでもドーピング景気じゃ後がない・・・

中国で革命でも起きて民主主義国家にならんかな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:01:48.16ID:rMhaqVyH0
【AIIB】二階俊博幹事長、中国主導のAIIB「日本参加の早期決断を」 [05/15]©2ch.net

バカサヨまた騙されてやんのwwwwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:01.58ID:3ObBA0jY0
TPP反対が、ぐれよん晋ちゃんが賛成と言えば、
すぐに賛成
一帯一路反対が、これまたぐれよん晋ちゃんが賛成と言えば、
ここのウヨサポも賛成と言い出す。

「ウヨサポに自分の意思など入らないし元々から無いよ。」
自民党総裁w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:16.08ID:0IB4ulf00
昼間と深夜はニートパヨクしかいないって本当だったんだな
パヨクはさっさと寝ろよw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:26.45ID:QY+5GOSb0
シナに今崩壊されても困るだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:38.81ID:jvLEmGkb0
国際社会のルールに沿っているのならアメリカも日本も断らない
最初から中国が利するようなルール作りをしている中国に対しての皮肉
そのむちゃくちゃなルールを変えるのなら歓迎するよてへってね

本質を見られない奴はこの先ネットできのこれない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:52.82ID:ZiPY66ci0
>>463
どっちも違う。
前者は敵がナショナリストのレッテル貼ってるだけ。
後者はグローバリストをうまく演じてるつもりだけど完全に失敗してるだけ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:21.15ID:NaiG+gof0
安倍ちゃんが言うなら、支那人にも朝鮮人にも土下座するぜ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:22.23ID:8n5n+5hA0
【インドネシア】インドネシアで「中国陰謀説」が拡散、細菌汚染の種まきが発端で[12/19]  2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1482127257/

[ジャカルタ 16日] - インドネシアで細菌に汚染された輸入の唐辛子種子をまいた中国人が逮捕されたことが発端となり、中国による陰謀説がネット上で拡散、在インドネシアの中国大使館が、まったく根拠がないとして強い懸念を表明する事態に発展した。

農場を経営する4人の中国人の逮捕を受け、国内メディアが、中国はインドネシアに対して「生物兵器」を使用していると非難する報道を行ったことがきっかけとなり、中国人らによる「陰謀説」が瞬く間にソーシャルメディアで広がった。

ツイッターには「中国による攻撃が現実のものとは人々は気づいていなかった。ドラッグ、不法労働者、そして今度は唐辛子の細菌だ」などと投稿されている。

中国大使館は声明を発表し「インドネシア経済を破壊するため生物兵器を使用している」との報道は事実無根で、「非常に懸念される」と述べた。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:24.51ID:t1muFp8c0
振り上げてみせた拳をネトウヨの機嫌を損ねないようにちょっとずつ下げてるところ
茹でガエルウヨ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:27.88ID:dcCAfgPZ0
>>467
もうネトウヨの切り離しは始まってるよ
大阪市で動画を配信していたネトウヨのアカウントがヘイトスピーチ違反でさらされた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 01:03:50.29ID:rMhaqVyH0
日本は相手を騙すのは下手だが
騙されるフリをするのは上手い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況