X



【フランス】マクロン氏政党がドゴール氏以来の多数確保か、仏下院選世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/06/07(水) 03:07:41.32ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN18X1Z9

[パリ 6日 ロイター] - フランス国民議会(下院)選挙は、マクロン大統領の政党「共和国前進」の得票率が、ドゴール元大統領陣営が地すべり的勝利を収めた1968年以降で最大多数を確保する勢いだ。

イプソス/ソプラ・ステリアの投票意向調査で6日、判明した。

調査結果によると、11日の第1回投票は、共和国前進の得票率が29.5%、共和党・連携政党は23%、国民戦線(FN)は17%、急進左派「屈しないフランス」は12.5%、社会党は8.5%となった。

18日の第2回投票は、共和国前進が下院(577議席)中、385─415議席を獲得する情勢だ。

2017年 6月 7日 12:17 AM JST
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 04:51:01.52ID:apfoDbSB0
毛糸洗いに地震が持てます
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 05:19:19.11ID:9cgbHiaR0
これで欧州唯一の希望であったフランスもドイツ第四帝国の1員になるのか。
欧州も終わりだな。
フランス人なんて、ノルマンジー大作戦で米国に助けて貰わなければ
ナチス・ドイツから逃れられなかったようなヘタレだからな。
ヘタレはヘタレておけ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 05:22:28.48ID:Dn+ZXyaw0
>>31
それで戦勝国て顔してな
まあ中国や朝鮮みたいなもんだが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 05:24:49.74ID:XXBXcMz20
若くて有能で進歩的なコマンダー
あれ、安倍ちゃんがなりたかったものの本物じゃん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 06:06:26.11ID:JvD28eWb0
>>33
ついでに強度のマザコンだがなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 06:08:16.39ID:X25uPwtV0
どのみち革命でフランスはおわってたんだからいまさらってかんじだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 06:57:57.40ID:Tcfsldh00
え、数日前に作った新党?もうちょい前からあったんだっけ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:06:24.33ID:CTxcEHMT0
世界がネトウヨの思惑とは逆に動いていく…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:07:27.46ID:oFZLkSrf0
そういやルパンだかルンペンだか応援してたんだっけ?
この板の愛国者。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:09:31.67ID:WZ3KSV4S0
>>36
都民フォーラムのようなもの。
評判の悪いオランド社会党(民進党)が看板を架け替えた。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:11:25.42ID:WZ3KSV4S0
>>37,38
共産党とルペンはネトサヨが粘着的に応援していたから。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:12:19.29ID:oFZLkSrf0
うっはwwwwwwwwwww
記憶と歴史を塗り替えてるwwwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:12:37.22ID:VIF8SWKU0
>>34
ゼニゲバーは悪事を平気でやる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:10.43ID:5r8UP6xD0
これはw
フランスは完全にドイツと連携するな
アメリカと離れてEU軍作ってロシアと対立か
よほど戦争起こしたいらしい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:42.43ID:WZ3KSV4S0
>>41
書き換えているのはネトサヨ。
ルペン支持は無駄だと警告したのに、ISISとマッチポンプで政情不安を作ると言っていたし。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:19:24.34ID:WZ3KSV4S0
>>43
というか、オランドの「ドイツのお恵み金でフランス再建」「緩和?積極財政?そんなの忘れたからwww」の継続がマクロン。

だから、公約違反のオランド社会党の看板架け替えなんだよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:25:09.02ID:SQXAI4Mn0
これも左翼のせい?w
まーたバカウヨの病気が始まったw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:31:48.78ID:8hWhYrr10
>1
>11日の第1回投票は、共和国前進の得票率が29.5%、共和党・連携政党は23%、
>国民戦線(FN)は17%、急進左派「屈しないフランス」は12.5%、社会党は8.5%となった。

あっちはすげえな
政権党でも1回しくじると一気に少数政党に落ちるんだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:36:44.17ID:ckzyd7Yr0
フランスもドイツ傘下に入るしか生き残る道がないもんねw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 07:44:58.30ID:WZ3KSV4S0
>>47
事実に妄想をぶつけるサヨク
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 08:26:27.98ID:XzJD+WEO0
ルペンは反移民派だからってことで、
トランプファンが熱狂的に応援してたんじゃないんだっけ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:18:11.01ID:M63QFIYK0
>>55
日本と海外じゃ右派左派意味変わっちゃうからなあ
そらネトサポも混乱するだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:59:42.90ID:GZqR9qPi0
国民戦線やるペンを応援してた方々
どうぞ一言
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 10:05:35.62ID:3mX3Db6t0
ネトウヨ外したな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 11:59:09.14ID:bdXQ52ps0
オランド政権に入閣して、あーこりゃ駄目だと離脱。
即座に自分で政権とるべく新党作りで基盤固め、
大統領選で勝つだけでなく、その後の議会選でも過半数獲り、
やりたいようにやる為の準備を地道に進めてたのがマクロン。

実行力が桁外れなんで、期待するフランス人が多いんじゃね。
右派左派共に支持層に取り込んでるし、特に若年層支持は圧倒的。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:03:07.58ID:uPW++ycC0
フランスメイドはドイツ軍人のチンポしゃぶってろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:12:25.85ID:xwTiqPnq0
ルペンとマクロンの直接対決でルペンがパッパラパーだってのがバレちまったからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:14:38.87ID:ykYPMYay0
財政政策と金融政策がEUに抑えられてる以上、何も出来ない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:20:01.37ID:Yq2JeGi30
殆ど

ナポレオン だよなぁ・・・

しかもナポレオンより若く権力掌握
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:20:16.81ID:xwTiqPnq0
ルペンは現状否定だけで具体的政策を持たない、現状認識もショボい。
日本の野党と同じ。
日本ではウルトラノイジー・マイノリティのパヨチン隊ぐらいしか支持しない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:47:51.35ID:1ZwVTLXU0
>>59
でもそんな実行力のあるヤリ手には見えないんだよね。
お坊ちゃんにしか見えない。
ルペン女史のほうが、まだ行動力あるように見える。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:34:43.72ID:XtdVflop0
>>68
バックに嫁が付いてるから強気になれるんだよ。あの婆が死んじゃったらこの子もおしまい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:40:37.23ID:VmlJ1ALe0
強い親父の代表みたいなトランプより、
熟女好きだからメルケルがいいかもな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:03:46.12ID:bdXQ52ps0
>>68

こいつの経歴と過去見れば、ルペンなんかじゃ最初から太刀打ち出来ない化物だというのが分かる。
天才というよりある種の化物、目的を果たす実行力という意味では。
仕事でもプライベートでも。

エリート官僚すぐ辞めて超名門投資銀行に転職、すぐにそこでも出世して副社長、
程無く政権入り、でもすぐにオランドと社会党見限り独立、
大統領なり政権基盤固める準備入り、1年もせずに全国的な組織をオルガナイズ。

まともじゃない行動力と実行力。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:39:18.90ID:5r8UP6xD0
>>64
より強いドイツがいる状況下のナポレオンだけどな
欧州の盟主にはなれない
わかっているのはロシアを攻撃するということだけ

これはやばいよ
フランス人は最悪の選択をしたと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:42:52.40ID:5r8UP6xD0
要するにドイツにとっての核ミサイル基地みたいなものだわ
外交軍事はメルケルのいいなりだろう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:43:49.22ID:WZ3KSV4S0
>>71
私にはオランドのパペットに見える。

フランス社会党は、当初の財政拡大公約を放棄して信頼を失った。
しかしフランス人は、実際は政策変更を受け入れている。ただ、政党の看板の変更が必要だったのだ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:49:35.86ID:2ps5ydnR0
中東が不安定で様々な問題の根本が解決されてないから
マクロンもやがて困難に直面する
その時振り子はまた違う方向に大きく振れる

日本も同じで世界経済の問題と言う外部要因を時の自民党政権に責任をなすりつけて
民主党政権への政権交代を実現させて大きな過ちを犯してしまった
政権担当能力の無い政党には投票しないほうが良いという貴重な経験は出来たけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:48:46.67ID:2JMzomqc0
こいつと嫁の話が美談みたいに語られてるの聞いて、もうフランスの何もかもが気持ち悪く見えるようになった。
これが「生理的に無理」ってやつなんだろうな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:15:20.65ID:xayLEHOJ0
>>74
マクロンはオランドに抜擢されて入閣する何年も前に社会党やめてんだが何言ってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況