X



【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/07(水) 14:00:57.09ID:CAP_USER9
肺から最大2万2000ベクレル 5人搬送 内部被ばく検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170607/k10011009131000.html
6月7日 12時08分

6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、このうち1人の肺から最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測され、原子力機構は5人を専門の施設に移し詳しい検査を行うことにしています。

茨城県にある日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」の施設で6日午前、5人の作業員が燃料の貯蔵容器の点検をしていたところ、実験で使ったプルトニウムやウランを含む放射性物質の粉末が入った袋が破裂し5人の手袋や服が汚染され、このうち3人の鼻の中から最大24ベクレルの放射性物質が確認されました。

文部科学省によりますと、体外に出てくる放射線を測定する機器で調べたところ、このうち1人の肺から6日の時点で確認された値より大幅に高い、最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。

原子力規制庁によりますと、この放射性物質はプルトニウム239だということです。

どのくらい被ばくしているかは、まだわかっておらず、この1人を含む5人全員について体内に入り込んだ放射性物質の影響で被ばくする内部被ばくについての詳しい検査が必要だとして、千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送したということです。

5人は当時、燃料研究棟と呼ばれる燃料の研究開発などに使われていた施設で作業をしていて、原子力機構は漏れ出した放射性物質による外部への影響はないとしています。
「2万2000ベクレル 聞いたことがなく大きな値」
内部被ばくの問題に詳しい量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「2万2000ベクレルという数字は、事実なら国内では私は聞いたことがなく大きな値だ。ただ、健康への影響については体内に取り込んだ放射性物質がどのような核種なのかによって数倍違ってくるので評価のためにはこうした点を明らかにする必要がある」と話しています

※前スレ
【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496807890/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:05.73ID:dNn0VE5w0
状況は完全にアンダー・コントロールされています
原子力推進してきた安倍政権を貶める印象操作はやめてください
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:13.16ID:TZDi7QGsO
>>807
油断とか言ってる馬鹿は黙ってろ
そもそも日本のヒヤリハットなんてものは機械化すればいいだけのものが大半
「何故か」危険な行為をわざわざ人の手でしたがるのが日本
日本では人は間違いを絶対に起こさないらしいねぇ
海外では考えられないよこんなこと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:15.29ID:hJpNh7D60
>>776 あー・・・・、すでに・・・。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:23.72ID:i+vxqP3P0
肺洗浄やるのかな

それをやっても体内吸収した分はどうにもならないが
肺の中に付着して残る核種はかなり除去できるんだろう
大変だね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:24.11ID:MPwVuul90
NHKとか言ってまじやんw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:27.85ID:QkrX/8Hj0
>>863
ビニールが破れることを想定していないってなんなの?
ビニールならすぐ破れるよね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:28.51ID:H4HtbiVZ0
>>934
いまの排ガス規制に対応した車の排ガスは全然汚くない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:32.95ID:LijUKpg40
日本に核物質を扱う資格はないな
どんだけ事故起こしてんだよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:33.32ID:c3/qIgph0
半面マスク 目ヤバイね…
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:33.77ID:qj5zxbkG0
この人たちのそばにガイガーカウンター持っていったらビービーいうのかな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:40.14ID:vYrGjnkg0
日本なんて、平気でバケツで混ぜ混ぜしちゃうんだぜ。
宇宙服みたいな防護服に金出すくらいなら、
役員が飲んで食っちゃうよwwww

先進国とかウソだから。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:43.16ID:1GD8hk/Y0
土嚢にでも入れてたのかよw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:43.71ID:Bw+6ZPQ50
気管支カメラを肺につっこんで
生理食塩水で肺にながしこんで
じゃぶじゃぶあらうしかないのでは
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:44.68ID:R4R10Cz40
50年で12シーベルトてやばくね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:47.71ID:b2c/h6UV0
ガルパンブームも一風、モールも閉店状態
今年のビーチは、客もまばらだろう
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:49.67ID:qsqPQzuO0
>>743
この人のドキュメンタリー見たら致死量の被曝したら無駄な治療しないで即安楽死させて欲しいと思ったわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:53.51ID:qMhimxMu0
自民党に限らず時の政府と役人にはなるべくならやるなと言う。
アメリカでさえ原発不採算で切り捨てる世の中で、日本が馬鹿を見る必要性はないからな。
それでもどうしても必要なら、無人化しろ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:55:54.94ID:FmfYJfr10
>>777
おお。どうも。

で、行ってみたけど、
このページは、経口摂取(食べた場合)の計算しかできないじゃん。

http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/yougo/j_senkeisu.html
にも書いてあるけど、そもそも、食べた場合と吸った場合は、
かなり話が違う。

このページには、「放射性物質を吸って、肺で放射性物質が
22000ベクレル検出された」という条件で計算ができる
ようになってない。

22000を入れるところがないじゃん。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:03.10ID:0IcC+emA0
東海村の事故で唯一退院できた人はまだ元気に生きてるのだろうか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:06.20ID:NYbydz/J0
体内に付着した放射性物質のα線は測定出来んからな
実数以上の相当な数値だろう
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:09.98ID:0w9bfOBo0
放射性物質って袋に入れてていいのか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:10.37ID:CTc4ZrNY0
東海村のバケツ事故は核分裂反応で、致死量を大幅に上回る中性子線の全身照射事故だからね。
今回の威力を1のとすると、100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍の
更に10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍を100兆以上回繰り返す。
殺傷力。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:13.62ID:hJpNh7D60
肺の再生機能がすでに失われているなら、何をやっても無駄だ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:20.25ID:7C16ZVng0
>>88
死んでもプルトニウムが原因とは家族に調べようがないし心不全かなんかで死亡かな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:29.81ID:pknsttPO0
>>917
このレベルだとガン細胞すら死滅する

肺細胞が常に強い放射線を浴び続けるため、すべての細胞が再生されなくなり、腐りながら機能を失う

肺は苦しいぞ・・・
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:29.89ID:QEE3lnq+0
Drゲル
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:31.48ID:Si66VyDV0
>>971
勝手に殺すなやw
致死量の中性子浴びた人と同じにすんなや
さいてーだなほんとにw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:42.68ID:fhu54j690
12
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:42.72ID:qpBWxaNY0
>>776
>被爆した肺がすでに細胞の再生機能を失ってる可能性が高いと言う。

おわりだな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:53.26ID:qHbJUCHO0
>>962
どうせなら人類の為に様々な人体実験してほしいな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:56:58.07ID:i+vxqP3P0
ビニールバック破裂 <

臨界は無くともなんらかの反応が起きたかな。ガスでも出て袋が破けたか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:03.22ID:UgkwUtMY0
>>287
確かにw
誰しも死ぬ確率は100%だわな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:09.03ID:eZS06ZVA0
>>878
無数にある肺胞まで到達してるものの大部分を洗浄・吸引するのはかなり難しいと思う
しかも崩壊始まってるからダメージ受けた細胞が残ればそこで癌化始まる
やるだけのことやって1週間後くらいにまたWBCとかで測るんだろうけど
たとえ線源除去されてても壊れたDNAの修復が行われるかどうか・・・
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:25.65ID:eQfTljHv0
>>990
リンク先にはそんなこと書いてないけどな

ヒャッハー!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:31.51ID:r831FvCy0
またもや人体がとろけて行くのをじっくり観察する事象が起きてしまったのだな。しかもやる必要もない再処理実験においてだ。頭おかしいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況