X



【自動車】2017年5月の車名別販売ランキング 1位プリウス 2位C-HR 3位ノート [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/07(水) 18:33:58.52ID:CAP_USER9
2017年5月の車名別販売ランキング、「プリウス」が乗用車と全体のトップ - Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1063753.html

 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は6月6日、2017年5月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表。登録車と軽自動車を含めた全体のトップは1万5092台を販売したトヨタ自動車「プリウス」となった。

登録車トップ10は「プリウス」が再びトップに
 2017年5月の乗用車車名別販売台数は、4月に2位だったトヨタ「プリウス」が1万5092台(前年同月比70.1%)でトップを獲得し、4月に1位だったトヨタ「C-HR」が1万2872台でプリウスと入れ替わりで2位に。3位は日産自動車「ノート」が9992台(同159.7%)で順位をキープした。

 以下、4位本田技研工業「フリード」(8626台)、5位トヨタ「アクア」(7551台)、6位トヨタ「ヴィッツ」(6383台)、9位トヨタ「シエンタ」(5966台)は4月と変わらない順位をキープ。7位トヨタ「ヴォクシー」(6030台)、8位日産「セレナ」(5999台)、10位スバル「インプレッサ」(5678台)は販売台数を伸ばし、トップ10内に順位を上げてきた。

順位 メーカー 車名 販売台数(台) 前年同月比(%)
1 トヨタ プリウス 15,092 70.1
2 トヨタ C-HR 12,872 ー
3 日産 ノート 9,992 159.7
4 ホンダ フリード 8,626 353.5
5 トヨタ アクア 7,551 67.3
6 トヨタ ヴィッツ 6,383 138.9
7 トヨタ ヴォクシー 6,030 101.3
8 日産 セレナ 5,999 112.5
9 トヨタ シエンタ 5,966 63.1
10 スバル インプレッサ 5,678 180.7
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 20:27:58.30ID:C5GRumFh0
>>63
マナーが良い車もこれといって無い
つまり、大概の車はマナーが悪いだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 20:41:45.33ID:CbAOU9090
スズキは結構手堅く売ってるのね
ハスラーがまだランキングにいるのがすごいなあ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 20:42:58.03ID:WWUK38BZ0
C-HRはパッと見は悪くないが、リアドアが小さすぎてバランスおかしい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:05:50.19ID:Y2V14VN60
C-HRのハイブリッドモデルは現行プリウスのSUV版という位置付けでもあることが購買意欲になってると思う
現行プリウスのガワは大嫌いだけどC-HRはマシ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:07:21.59ID:xBVBt6330
プリウスとプリウスPHV合算か。
PHVってトランク薄いし、四人乗りだから、見た目似てるのにかなり中身違うよね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:30:37.81ID:f9Dxsfwy0
わかった、君たちはくるまも買えないんだね。
HVも買えない貧乏にん。
免許なし、合ってもオートマ限定?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:35:49.43ID:wqYi/n+s0
マツダCX-5 最高!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:36:42.67ID:wqYi/n+s0
CVTのインプときが!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:38:31.16ID:4+0aKpBO0
アクアの燃費詐欺で涙目な奴おる?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:38:58.09ID:v1bu+eOk0
フィットはマイナーチェンジが近いから一旦10位圏外に去ったんだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:40:23.62ID:4t8KYAc80
お膝元の名古屋市民だが恐ろしい勢いで街中でCH-Rを見かけるのが増えてきてるよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:44:40.08ID:4+0aKpBO0
>>59
言うまでもないがマイチェン前だから安くなってるらしいぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:50:09.73ID:Blsuo/Eu0
>>64
マツダって値段のつけ方間違ってるんじゃね?デミオでもクソ高いし。
CX-3もクソ高いし、値引きもないんやろ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:50:39.63ID:EqYdsGNy0
>>6
スタイリング良いからなあ。
デザインは完璧だし。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 21:55:36.73ID:U4y9YjdI0
プリウス・アクアを選択する人は賢い消費者。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:01:09.08ID:cNOSrNc70
トヨタのディラーに行くと、いつも混んでいて待たされるんだけど、
横目でホンダのディラーを除くと、ガラガラなんだよな
ホンダ、大丈夫なのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:07:24.39ID:ogKme54Q0
>>64
CX-5が大人気とは何だったのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:08:59.39ID:cx8++hC10
>>54
アクアも営業車では?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:10:24.28ID:TCwFKDhY0
ホンダは冷蔵庫みたいな四角い車ばかり作るようになってから、見捨てた。
もはや、ホンダに戻ることはない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:18:00.61ID:iKInBXCP0
>>83
マツダにしては人気があるってくらいじゃないの?
月に四桁売れます!とか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:30:51.24ID:gbTCYL310
>>52
どこの世界から書き込んでんの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:48:04.57ID:iieYFcna0
>>3
全然ランクインしてないのはマツダと三菱だろ、おまえは目暗か
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:20.08ID:iieYFcna0
>>22
そりゃトヨタだからしかたない
デザインは二の次
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:55:01.88ID:iieYFcna0
>>65
ブレーキアクセル踏み間違い(とされてる)事故はプリウスがやたらと多い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:56:06.44ID:Y2V14VN60
ホンダは過去のライフミニバン頼りのメーカーの頃に戻ったよ
N箱に頼りすぎ
新型シビックが控えてるけど早くもターゲット不在と叩かれてる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:56:20.64ID:iieYFcna0
>>85
それ国産他社もいっしょだが!?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:58:08.62ID:iieYFcna0
>>82
マツダ三菱はセールスマンの姿しか見えない…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:58:15.31ID:5W07IWIZ0
ノートとかフリードて新型でもないし、何の特徴も無いクルマ……て思ってたけど結構売れてるんだなあ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:02:02.91ID:iieYFcna0
>>96
ノートは電気自動車モドキになって人気がでてきた
フリードは新型になってまだそんなに時間が経ってない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:24:05.34ID:rrLXkNOS0
皆んな お金持ってんな〜〜
車に金掛けて楽しいか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:34:57.67ID:EqYdsGNy0
>>86
ハイブリッドのシステムデザインは現在最高ランク。
スタイリングは今風(子供っぽい)だが、破綻なく素直にカッコいいと思うぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:28.44ID:pIUri7JI0
C-HRを後ろからみてみ。
ワゴン系の軽に負けるぐらい、小さいしょぼい。
あれはSUVって言ってはいけない気がする
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 00:45:17.60ID:0Bac/LWK0
CHRは写真で好感、実車でがっかりなタイプ。
最近珍しかった。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/08(木) 03:44:29.97ID:M6+R3pos0
C-HR、前から見てもブサイ。横から見るとなかなかかっこいいんだけどね。惜しい。
てか小さい。レクサスRXにしとけ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 00:39:44.92ID:KHQtwwhH0
こないだプリウスPHV初めて見たけど、登り坂の加速が恐ろしいな
しかも無音に近い
事故るぞあれ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 16:12:20.06ID:pB1wC2LQ0
やっぱプリウスか。ホンダフィットどうした??
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 16:26:08.53ID:CJfbZ52x0
マツダの客離れがマッハで息してない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 16:31:37.61ID:ZdyIzKvs0
CHRは、スペシャリティクーペ枠だけど
販売上、SUVに分類してるだけだな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 16:50:54.43ID:qaNAJE3k0
C-HRも35GT-Rのように近代的な空間によりマッチする造形ではある。
あの良さが分からない人は、自身のファッションセンスもそれなりな筈。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 18:14:59.28ID:WGmjBoj20
>>109
章夫ちやんからして、好みは別れるというデザインだし
さすがに、そこまでTOYOTA推しは出来んわ(^ω^)

IQ大好きだけどな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 20:45:15.73ID:sX6cdzvK0
CH-RってSUVのくせに荷物全然積めないけどみんな不満はないのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 21:44:57.48ID:JH1qh+670
>>109
えー、あれそこそガキっぽいというか、上辺だけのチャラいデザイン。

初回車検で買い換える人たちが買ってるイメージ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 19:53:23.20ID:zIoSBKi40
>>90
マツダや三菱は泡沫メーカーだから入ってなくてもおかしくない。
ホンダは日本では第二位のメーカーなのでもっと入ってないとおかしいって話だぞ。
普通車が第4位のみで軽が1位と9位のみ
第二位のメーカーとしてはランクインが少ない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 22:40:13.15ID:rGcrzEbl0
プリウス、アクア、シエンタどれも前年比6、7割か
トヨタどうしたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況