X



【アナログ】カセットテープ人気は本物か?メタル再生、デジタル化可能なラジカセも登場 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/07(水) 19:50:20.94ID:CAP_USER9
カセットテープ人気は本物か?メタル再生、デジタル化可能なラジカセも登場 | THE PAGE(ザ・ページ)
https://thepage.jp/detail/20170605-00000006-wordleaf
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170605-00000006-wordleaf/20170605-00000006-wordleaf-062503bc8a9a8e2fe8703adef3ea2b9ab.jpg

2017.06.05 17:50

 このデジタル時代に、静かなアナログブームが起きている。ここ数年、アナログレコードが人気を集めたり、フィルムカメラで写真を撮る人が徐々に増えていたりするそうだ。

 そして、一時はもはや過去の遺物かと思われたコンパクトカセットテープも、根強い人気。今月7日発売のTUBEのミニアルバム「sunny day」は通常盤CDのほか、完全生産限定盤としてカセットもリリース。ラジカセやウォークマンで育った世代が懐かしさにかられて……というのが狙いなのだろう。

 しかし、デジタル世代と思われる10代・20代といった若い世代にも、カセットテープファンが増えているそう。カセットならではのアナログな音質、そしてデザインがおしゃれ、面倒くさいところがいいとの声も。アイドルグループのでんぱ組.incは新曲をカセットでもリリースしている。

 とはいえ、現在新品で入手できるコンパクトカセットのプレイヤーはそれほど多いわけではない。そんな中、今回は実売1万円ちょっとで量販店で販売されている東芝製のラジカセ・TY-CDX9Nに注目してみた。ラジオとカセットのほか、CDも聴ける。録音済みのカセットをカセットとして聴くだけではなく、SDカードやUSBメモリーなどを介してデジタルデータ化できる便利なモデルで、ハイポジションのカセットを再生できるのが大きなポイントだ。

ハイポジションとは何? Type IからIVとは?


上がハイポジション(TDKのSA)、下がノーマル(TDKのAD)。カセット全盛時の人気モデルだ(撮影:志和浩司)
 カセットに親しんだ世代には釈迦に説法となってしまうが、カセットにはType IからIVまで4つのタイプがあった。Iはノーマルなどと呼ばれ、最初期から現在まで使われている基本的なもの。

 IIがハイポジジョンで、出始めたころは磁性体として二酸化クロムが使用されたためクロームテープ、CrO2などとも呼ばれた。後に公害問題はじめいくつかの理由からコバルト‐酸化鉄系磁性体に代わられ、ハイポジション、ハイポジといった呼称が定着した。


Type III、フェリクロームの代名詞といえるソニーのDUAD(デュアド)。一時は高いステータスがあった(撮影:志和浩司
 IIIは、表層に Type II の磁性体、下層に Type I の磁性体と二層塗りを施したもの。それぞれの特性を生かしたものとして、フェリクローム、Fe-Crなどと呼ばれた。しかしIやIIの高性能化にともない、優位性が次第に失われていったため、数はそれほど出ていない。

 そして最後発のIVが、いわゆるメタルテープだ。酸化されていない鉄合金磁性体を使用、それまでのすべてのタイプを凌駕する圧倒的な性能を誇った。しかしそのぶん、レコーダー側にも高性能が求められ、メタルポジションのないレコーダーでは録音再生が困難だった。そのため、メタルテープに対応した「メタル対応カセットデッキ」などの製品がブームとなった。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:41:57.52ID:zQgp06jV0
針のいらないレコードプレーヤー
ttp://www.laserturntable.co.jp/turntable/index.html

ってこれまだ買えるのかな・・・
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:42:36.99ID:fh1pyjVY0
テープ絡まって絶望を味わえw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:42:39.88ID:vv3I+IB10
中学のときダイエーでコンポ盗もうとして捕まったやつがいた
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:33.08ID:6mwcn3MO0
ほとんどのラジカセがゴム交換で復活できるんだろ 工賃が高いからめんどくさいけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:54.53ID:wLT2+XCM0
>>585-586
いざとなったら、
コンビニでも、どんな田舎でも
乾電池が手に入って、音楽録音、再生が出来るのが
MDの最大の強み。

乾電池1本で使える音楽プレーヤーは、
カセットケースサイズウォークマン

MD

0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:54.76ID:vYrGjnkg0
>>591
売ってる。昔より安くなったはず。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:55.12ID:NI7bIOCs0
YouTubeでラジカセCM集を見たが個人的には東芝ボムビートアドレスRT-S90が一番かっこいいと思った
値段も今から考えると凄いねw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:44:17.78ID:ru4ti97h0
セラミック筐体のカセット買ったな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:44:22.02ID:1MtTI82M0
カセットテープの編集も物理的にスプライシング テープでこなす猛者もいたような。今のPC上での編集の凄さに比べるまでもないが、職人的手先器用さが面白かったな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:45:53.17ID:4QrJ0al60
メタル対応機器でないと録音も再生もノーマルにかなり劣る
と最近知った
それを知らずにメタル高ぇでも無意味に使ってた思い出
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:46:04.20ID:fh1pyjVY0
KENWOODが輝いてた時代
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:46:18.30ID:rLHlOcH90
>>594
あれって、なんだけなあ??テープだったような?デジタル式のテープだったの?見た覚えはあるけど、買わなかったから記憶が曖昧
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:05.53ID:wLT2+XCM0
>>601
2インチビデオテープの時代の編集は
切り貼りだったそうだwwwww
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:12.86ID:1MtTI82M0
ワンモーター式のカセットレコーダーのピンチローラーを交換出来たら、かなり器用な人。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:34.64ID:xOQOICQD0
>デジタル化可能なラジカセ

最初からCD-RかDVDに、可逆でwmaやWAVで録音した方が
選曲や飛ばし再生が楽でいいのに
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:34.45ID:q8l99pB+0
>>597
CDウォークマンもだな
あれ出先でブックオフによって適当に安いCD買ってその場で聞けるからクソ便利
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:48:23.25ID:1MtTI82M0
Lカセット!高くて買えなかった。笑
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:12.14ID:1MtTI82M0
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:13.61ID:UVBze8WP0
昔のデッキもほとんどはベルト交換で動くだろ
プリンタで作れねえかな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:36.63ID:JYqQz4Z10
DCC復活だな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:51:44.76ID:pXK8fQUt0
>>576 シンガポールで買ったAC電源110V〜230V?だったか海外仕様のを持ってる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:52:01.35ID:n3rZNgA70
ラジオ会館にあったエフ商会でDATのテープとか買ってたな
建て替えで移転したのだろうか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:53:37.81ID:Ez0CoAWL0
オーディオとして使うには、どうかと思うが、
目の不自由な人には、目で見なくても操作できるので必要と聞いたことがある。
カセットには点字シートを貼れば、何が録音されてるのかわかるし、
操作もボタンで簡単。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:54:21.21ID:q4VuXHk80
未開封のvetal vertexがアホみたいな値段でヤフオクで売れててワロタ
家にも捨て忘れたのが5本くらい残ってるけど出品マンドクサイから墓場まで持ってくわw
いくら未開封でも劣化してんだろこんなもんわwww
ホントにオーヲタってのは救いようがねぇな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:55:42.91ID:pXK8fQUt0
>>617 業務用ホストコンピュータは8インチフロッピー
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:55:55.90ID:irFXAKbm0
懐かしいな
近所のベスト電器で安かったDENONのテープばっかり買ってたな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:56:39.35ID:pCMighRHO
この間未開封のTDKメタルテープ出てきたけど
需要あるんかな?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 22:57:32.46ID:rLHlOcH90
>>614
ランゲージ・ラボラトリーだったかな?英会話と言うより英語の発音の練習機みたいな。見本のネイチャーの発音が聞こえて、それを同じように喋って録音 そのあと聴き比べる。みたいな。

あれより、ラジオのFEN(極東放送)をずっとかけとけ。 耳で慣れろと言われたけど。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:00:15.48ID:KbwCOjWv0
>>628
MA-Rなら需要ある。
他は年代によるかと。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:00:19.59ID:1MtTI82M0
PCの世界で、未だにテープドライブが業務用データバックアップに使われているのが面白い。データ/コストが安いし、現状光学ディスクが長期保存性が悪いからかな?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:00:38.97ID:GavDceIo0
未開封じゃないけと、実家に行ったら録音したメタルテープたくさんあるなぁ。
録音対応の単品カセットデッキもある。
久しぶりに使ってみようかな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:01:43.48ID:1MtTI82M0
もっとも、石英垂直記録とかあるから、テープの時代も終焉かな?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:02:00.57ID:zQgp06jV0
>>635
光学メディアだと100GBくらいだから使い勝手が悪いんだよ
テープだと6TBとかあるし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:02:23.52ID:1PbKWR4R0
>>1
それよりビデオテープを復活させてくれ
年寄りにはビデオしか使えないんだが
最近なかなか売ってない上に、見つけても1本500円ぐらいする
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:06:15.60ID:JzSnl4BM0
>>621
懐かしやエフ商会。お世話になりました。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:06:43.65ID:1MtTI82M0
>>638
THX!
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:09:19.61ID:FCWOIvyU0
>>517
何勘違いしてるの?
HDDのヘッドのアナログ信号ダイレクトの話してるの
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:09:50.70ID:1yJYrn1V0
>>639
マジかよ

10本パックのビデオテープ、3パック邪魔くさいから捨てちゃったぜ・・・
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:13:33.11ID:BkwaRgjY0
>>640
ビデオテープ俺が買った頃は1本4000円だったよ。。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:14:18.41ID:u39+AYh20
今となっては再生機の個体差でピッチが変わってキモい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:14:34.86ID:3MD7knNZ0
何聴くのさ?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:16:38.52ID:Cye23Uz10
カセットテープなんて若い子には珍しいものだけで、なんだかんだ幅広い年齢層にはなじみのある物だもんな。それに比べるとMDはすぐに市場から消えたな。CDは年配者で使いこなせる人、苦手意識ある人様々って感じがする。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:17:34.23ID:86/1LNYA0
カセットデッキもCDプレーヤーもちゃんと動くのがうちにあるんだが。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:17:40.06ID:zQgp06jV0
>>651
今は演歌もCDだから、どうしても慣れなきゃならない

まあ、どうしても慣れられない人向けにテープも出てるんだけどw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:18:37.67ID:5bU/eZZr0
メタル!クローム!あと何だっけ??
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:19:14.52ID:3Zc27vLqO
CHF→BHF→AHF→JHF→以下、誰かヨロシク
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:19:42.76ID:m+izfHPX0
シャープのバブルラジカセ持ってる。
今聴いてもなかなかいい音だからBrueToouhアダプタ繋いでスマホの音楽再生できるようにしてみた。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:20:26.66ID:9ogyVfUb0
>>16
デコカセ「せやな」
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:20:57.00ID:G5fbVAKr0
「御飯出来たよー」
「今録音してるーー」
「あー声入っちゃってるよーーっ」
ガチャ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:22:53.13ID:Cye23Uz10
>>660
あるあるwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:23:23.37ID:1MtTI82M0
確かに懐古趣味。今のPCのDTMとか本当に凄い。32バンドGEQとか音源劣化なしで簡単にフィルター掛かるだけで衝撃。昔はノイズが乗るし、手入れが悪いとガリオーム。ch変だとOPアンプ飛んでるとか、笑
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:23:44.04ID:A4I6+qbg0
未開封のソニーのメタルマスターあるんじゃがのぅ
当時1000えんくらいしたよーな…
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:23:53.63ID:mhCjJ8bz0
掘り出してみたわ

サンヨーラジカセ→生きてた
SONYウォークマン→2台死んでた
AIWA→死んでた
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:24:18.31ID:XTfKIUzY0
デジタルはコピープロテクトがどうのこうのとJASRACがうるさい。
アナログでいいから、いいパーソナルオーディオ作ってくれや。
しかし、今のオーディオ機器がコンパクトで大量に録音できるのは
デジタル技術の賜物だから、またテープを使うしかないだろうな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:24:24.44ID:c1KyRMr30
スパイ大作戦の自動的に消滅するテープ
どんな仕組みで消滅するのかいまだに分からん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:24:35.00ID:Ec8RhNvI0
こう言うステマに乗せられて人は後悔する

そりゃ変化が早すぎれば
取り残される人も出てくる
店から関連商品が消えれば戸惑う人も出てくる
そう言う人たちが動き出しただけで
ブームになどならんよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:25:01.25ID:/Pebhlt10
今でも動くカセット再生機はヤマハの4トラレコーダーだけかなぁ
タイプUしか対応してないけどかまわずTDKのADとか使ってた
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:25:56.38ID:DAZSs8aC0
メタルテープ+DOLBY C NRとHX PROでCDに迫る音質は出てた気がする
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:28:15.94ID:zQgp06jV0
>>673
SONYよっぽど行き詰ったんだな

まあ、新興国向けにはAIWAのほうが通りいいんだろうけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:29:48.46ID:JAH3GsjU0
ラジカセ持ってるとか、カセットは押入れの中にとか、
なんか物持ちすごいね。うらやましい反面ちょっと不思議
だって一人暮らし始めたりするとき捨てちゃうだろ
40、50代の人なら昭和からの実家に住んでるの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:30:11.11ID:OP8+dpKo0
深夜1時に目覚ましセットしてオールナイトニッポンラジカセの録音ボタン押して眠っていたな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:30:59.87ID:q8l99pB+0
>>668
MP3ももはや時代遅れだしお互い頑張って最新技術に後れを取らないようにしような
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:31:26.93ID:DAZSs8aC0
>>675
バブルの時に学生の人は、未だ実家に住んでる奴が多いんだよ
理由は分かるっしょ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:33:12.74ID:nABWe+MG0
レコードは今でも素晴らしい音源だが
カセットは違うだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:36:54.65ID:+cn71qZj0
広告屋の宣伝文句に騙されんなよ
こんなのすべてゴミだからな
買ったらしばらくして絶対後悔する
いまはゴミ捨てるのも金かかる時代だ
賢くなって無駄なものは買わないべき
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:23.33ID:cxVag6a/0
カセットでもオープンリールでも良い機材でちゃんと調整して録再すると
元のソースより高音質になるような錯覚を覚えることがしばしばある
たぶんやってる事はリマスタリングの一種で本当に良い音になってるんだと思う
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:58.47ID:/Pebhlt10
学生バンドでスタジオリハの録音してたけど無茶なハーモニクスや雑談も残ってた楽しい
出始めのデジタルはちょっと雰囲気違うなーて感じだった自分の耳の記憶と一致しないというか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:18.64ID:JVOgSEXJ0
隣の家の蛍光灯の点灯も雑音で入るから、レコードダビングは
早朝だった。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:42:56.34ID:/Pebhlt10
最近の生録ってどうなのかな価値ある録音あんのかな
もう映像の時代だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:03.69ID:b/mQnaqa0
ロストテクノロジー化するさ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 23:46:02.81ID:oLBwXdcC0
アナログカセットもいいがDATを復活させるべき
CDの音には不満があるがDATならOKという奴は多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況