X



【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/06/09(金) 07:47:37.31ID:CAP_USER9?PLT(15100)

茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、
5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった。
その間に体内に放射性物質が入り、最も多い人で肺から2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されるという、国内最悪の内部被曝につながった可能性がある。

 放射性物質が飛散した事故は6日午前11時15分ごろに、燃料研究棟の分析室で発生した。放射性物質が入ったポリ容器は二重のビニール袋に包まれ、ステンレス製の保管容器に入っていた。

 原子力規制委員会や原子力機構によると、事故当時、保管容器の内部の状況を確認するため、50代の男性職員がフタを留める6本のボルトを緩めていた。4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、ビニール袋が破裂した。ビニール袋内に何らかの原因でガスがたまり、内圧が高まっていた可能性がある。

 破裂の瞬間、職員は「脇腹からおなかにかけて風圧を感じた」と話したという。規制委の幹部は「結果論だが、フタに違和感があったところで作業を止めておけば破裂しなかった可能性がある」と話した。
 室内が放射性物質で汚染された…


作業員が装着していたものと同型の半面マスク。フィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった(日本原子力研究開発機構提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170608004826_comm.jpg

続きはソース先で
残り:234文字/全文:795文字
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK686KSJK68ULBJ00S.html?iref=sptop_8_01

※前スレ ★1=2017/06/09(金) 06:04:15.56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496955855/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:47:55.96ID:7oBpWPjd0
>>1
朝鮮技術乞食ランドの古里原発、放射性物質の排出量が世界最多 ←福島原発より高い
【韓国】古里原発、放射性物質排出量世界最多 他の原発に較べ最大3000万倍多く排出[3/11]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457639808/

【韓国】韓国の原発が有害物質を5年以上もこっそり海に放出[03/24](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490330269/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:50:19.47ID:rJyTN+vS0
マッチ擦るつかのま海に霧ふかし
身捨つるほどの祖国はありや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:50:21.37ID:9MOi9COn0
周囲住民との協定もあるだろうから、仕方ないだろうね。
施設外に漏れたら、バッシングを受ける事間違いなしだからな・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:51:12.95ID:PbQX8TAU0
ゆかいなジャップの日常

 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:51:52.06ID:PbQX8TAU0
ジャップ=歩く放射性廃棄物
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:51:58.49ID:elbYicL20
日本は人の命が軽い国家だから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:52:23.81ID:rhp0jIg80
ゴイアニア被曝事故程度でもすぐ症状出てるからな
今回のは早いだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:52:43.76ID:e5zrIqQK0
スウェーデンの人だったらシュールストレミング缶の扱いに長けてるからもっと慎重にやっただろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:02.77ID:3KPATTH40
福島の管理もおぼつかんど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:16.34ID:QWJXWiij0
一事が万事で他にもヒヤリハットトリックしてんじゃね?
事故は不幸だけど、原発か何か知らないけど今後この様な事が起きないような指針を早く出せよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:24.29ID:NMBCn/Xn0
いつもの作業になれて油断でもしてたんだろうな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:30.10ID:YcZRiQk30
AERA(アエラ)記者 竹下郁子が熊本城再建と零戦復活を一緒にされ激怒「侮辱するのもいい加減にして」
竹下郁子が零戦復活を侮辱する文が生々しい
https://goo.gl/26utJw
大刀洗
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:47.05ID:IAm2udIn0
>>15
26年ぶりだね()
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:53.74ID:3KPATTH40
放射能大国日本じゃないか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:54:17.58ID:9MOi9COn0
>>10
なんで俺に突っかかるw

施設外に漏れたら、反原発活動家にどれだけ叩かれるか。
その恐怖で、粉末が待ったままの部屋から、外に出せるわけないだろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:54:29.39ID:3KPATTH40
倒壊事故2だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:54:51.11ID:4p/YWw130
これって国際的に人道のなんたらにひっかかるでしょ?

想定外だろうが
これはないね

海外にこの記事飛んだら終りだ
0025西村孝志
垢版 |
2017/06/09(金) 07:54:55.80ID:RGdP/V4w0
無職ネトウヨが黙り込みだしたなwww
24ベクレタ時点では威勢良かったのに爆笑
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:00.67ID:iEXG8RxB0
>>1
ザ・ロックのあのシーンをおもいだしたやつは多いはず
5分から
https://youtu.be/T4O5LccxCDo
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:11.40ID:3KPATTH40
東海事故2だな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:33.24ID:/Cj/KtWa0
粉体の保管は問題ありそうだな
環境に放出されるとヤバすぎるわ
固形化しないと2万年は無理だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:35.56ID:IAm2udIn0
>>21
原発派で叩かないお前の家に捨ててやるよってこと()
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:40.21ID:9MOi9COn0
>>20
扉を開けたら、放射性物質を外に出す事になるので、
そっち方がたぶん違法行為。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:49.21ID:EyJIQOSC0
漏れたのは仕方がないとして、3時間待機とか信じられん。
1時間で隣の部屋を完全密閉して除染器具置いといて、扉を開けさせるぐらいの配慮はないんかい?

人間の命なんか屁とも思ってないだろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:52.99ID:3KPATTH40
何がアンダーコントロールだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:56:07.34ID:XBRBI9+D0
アンコンが凄まじいな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:56:18.85ID:jRPwZAuI0
ひどいな…完全に何かあった時は死んでねって言ってるようなもん。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:56:48.02ID:PbQX8TAU0
ジャップがゆかいすぎるwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:56:55.08ID:/Cj/KtWa0
>>21
施設は何重にも負圧管理されており
1つ外に出たくらいで、外部が汚染されることはありません
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:00.65ID:bUqeSCao0
空白の3時間は誰の指示なのか?まさかの官邸?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:03.32ID:vDwbEAeh0
報告を受ける上司が作業中か会議中とかで連絡取れなかったから待機したんだろうな
勝手な判断で勝手な安全回避すると凄く怒られる

報・連・相第一 採算第二 安全第三 と決まっている
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:03.49ID:mmNNftYkO
安部のハンコ待ちか!?
おせーよ安部、三時間もデンデンしてんじゃないよ!バカタレ!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:32.39ID:PbQX8TAU0
どうしてジャップはこんなにゆかいなの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:37.99ID:/Cj/KtWa0
>>38
逆に考えるんだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:38.38ID:iEXG8RxB0
自分が被害者の遺族なら原発にテロしかけにいき、日本中〜世界中を原発汚染させ自害するだろうな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:41.50ID:EyJIQOSC0
でも結局監禁三時間後に扉開けたんだよね?

もっと早くやろうと思えば1時間で脱出準備できたのでは?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:44.59ID:3KPATTH40
薄い扉なんか閉めても効果ないよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:44.68ID:U407Po4m0
報道機関のアンコンできても、放射能のアンコンができないのが、安倍。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:57:57.36ID:9MOi9COn0
>>34
その準備に3時間かかったのでは?

フクシマに派遣された、消防車のバッテリー交換するだけで20時間とかかかるんだし。
密閉した部屋を用意するのに、数10分でできるわけがない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:03.17ID:VFfnsEX+0
 
プルトニウムが舞い散る汚染された現場で3時間もぼーっと待つ危機意識のなさ。
だから、特攻とか切腹とかができるんです。
精神力があれば、竹槍でB29を撃墜できるんです。

いやー、日本人すごいね。

とてつもない日本。天皇陛下万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
外国人も驚愕しています。

世界も驚く日本人の劣等さ。なのにアホの親玉自民党は原発推進。
だから、米軍基地が日本人を監視しているんです。

ネトウヨ「」
 
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:03.29ID:cKiD8ynq0
プルートって欧米では終わりの象徴なんでそ?
その名前を持つ元素だからさぞかし質の悪い物質なんでしょうなあ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:12.62ID:a7CsPBzO0
こういう処理作業は全部機械化すればいいのに
日本には無駄にハイテクなテクノロジーがあるんだから、出来そうなのに
ワケワカメなとこには、金を掛けるのは、官と民も同じか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:21.88ID:mZvvIngy0
日本は、民進党(鳩山政権)が「 日本のCO2削減25% 」を国際公約に宣言したおかげで更なる原発推進が必要になったよ。

09年12月 九州電力 玄海原発、3号機 運転開始
10年 3月 四国電力 伊方原発、3号機 運転開始
10年 5月 15年ぶりのもんじゅ運転再開
10年 6月 (菅内閣)2030年までに14基以上の原発を増設すると閣議決定
10年10月 福島第一原発 3号機 運転開始
11年 1月 経産省エネルギー庁長官が東電顧問へ天下り
       関西電力 高浜原発、3号機 運転開始
11年 2月 (菅内閣)福島第一原発1号機を、今後さらに10年間の利用延長させる許可。(既に40年の老朽化 ※IAEAが懸念)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

↑これ全部、『 政治主導 』で止めればよかったのにね。

※あとおまけ
 【2014年選挙】 民主党候補者が続々と「原発推進協定」に署名 中電労組と東海の18人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418105737/
 民主党本部や議員ら、電力労組から1億1100万円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312158594/
 【東電の闇】 東電労組、統一地方選で民主党14人擁立・・参院選で蓮舫氏らは電力総連が選挙支援
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303300488/
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:22.54ID:3KPATTH40
薄い扉なんか閉めても効果ないよ、
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:54.32ID:E/uWj8NO0
>>27
いや近隣住民は皮膚が糜爛していたよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:57.19ID:mZvvIngy0
>>8
ちなみにこれが、歩く民進党菅直人らのソーラー利権です
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg

▼ 韓国ハンファ、日本でのメガソーラー建設に参入
★ 中国勢も日本の発電事業に進出 「日本人の電気料負担で儲けるアル!」
■ ソフトバンク孫会長も参加意向=「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想
  民主党菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
  民主党・環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  細野原発大臣 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

なお、日本のみんなが払ってる電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
http://pbs.twimg.com/media/ByysIPSCMAA9w6F.jpg

日本国民による2016年度の再エネ負担総額は「 約1兆8千億円 」です。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
  → 2030年度には総額4兆円を国民が負担するという試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:03.08ID:v3+RZZ5c0
undercontrolなわけない

東京五輪は中止中止
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:22.48ID:mjizKRBf0
情報統制が中共、北となんら変わらない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:25.43ID:8UrophAz0
潜水艦浸水中、まだ中に仲間がいるのにハッチを閉めなきゃいけないシーンにて
諸外国 逡巡の末、苦渋の決断で泣く泣くハッチ閉じる
日本 ハイ閉めてー
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:51.25ID:H9jzQsGD0
まだまだ原子力を扱うには100000000年速いんだよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:58.86ID:4WsVmbBK0
>>1

> ちょw
> こんな半面マスクで作業ってwww

仕事の現場とはそういうものだ。コストと
人命はつねに計られるもの。資本主義だよ。

しかも東京人は東京にしか興味がない。
茨城のことなんか3日もすれば忘れる。
原子力営業的にも問題なし。

で、こうなるわけだ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 07:59:59.37ID:9MOi9COn0
>>59
へ?

機密された部屋を隣に設置できれば、開けられるじゃん?
クリーンルームだっけ。あれを臨時に設置するのに、3時間かかって、
それで助けたんだろう。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:03.13ID:vDwbEAeh0
>>34
上司と連絡取れなかったら仕方がない
現場での勝手な判断は絶対に許されないよ

もし、現場作業員が上司と連絡取ろうとしていなかったら大問題になる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:03.63ID:3KPATTH40
作業員はDNAやられて肉の塊に成るな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:04.00ID:zZKbAjln0
>>16
下流国民が上流国民の地位を守るために
体を張って被害拡大を防ぐ

マニュアル通りさ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:06.32ID:EyJIQOSC0
3時間準備にかかるのだったら、記者会見でその準備の詳細について語ってもらおうじゃないか?

マスコミも検証動画ぐらい作ってほしいね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:07.56ID:uZzeCqEL0
事故は起こらない前提だからテキパキとはできんやろうなあ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:11.98ID:iEXG8RxB0
>>61
びらんて読むのか

びらん
【糜爛】
《名・ス自》ただれること。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:15.39ID:EuG1XtjYO
ジャップの世界遺産に申請しよう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:17.81ID:7zDzcmYm0
「2万5千年の荒野」で、決死の覚悟でゴルゴの足場を組む作業員を思い出した。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:20.16ID:aJ2wxBCF0
ステンレス製の容器に入ってたとあるけど、容器ごと運び出すんじゃだめだだったのかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:21.04ID:mZvvIngy0
>>13
それ、福島事故でガチの情報統制やアンコン報道圧力かけて避難ミスから被爆被害を拡大させた民進党は、反省してほしいわ。

いち早く「メルトダウン」と会見した中村審議官が姿を消す。
「菅首相や枝野官房が新情報を会見報道から知るのはおかしい」と注意していた(事故調査)
ttp://pbs.twimg.com/media/CcUGFcaUsAAY35E.jpg
ttp://i.imgur.com/GNz09s7.jpg

・官邸で枝野らが「まず政府へ事前連絡しろ」と東電社長を呼んで警告。
 (3号機の圧力が異常上昇したが官邸側と調整つかず、東電は公表を見送る)
ttp://i.imgur.com/DMVZFuh.jpg
◆結果、「官邸から炉心溶融とメルトダウンの文言は使うな」という東電社長の指示が出て情報公開が遅れることに。
http://i.imgur.com/wB2H1Ew.jpg

> 「“SPEEDIは不正確”という民主党政権の方針でNHKは報道しなかった」 元NHKアナウンサーが証言
(菅内閣は「情報を勝手に出すな」と指示 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/
・事故後の放射能汚染ルートと分布図
http://i.imgur.com/v0a5wCI.jpg
http://i.imgur.com/HLbaMNa.gif
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:48.79ID:4p/YWw130
記事が海外に飛ばないように
せめて3時間に因んで3日間は押さえつけときなよ?

これ日本を表す典型的事件じゃん

想定外だろうが、対策が施されてなくこれは人道的に逝っちゃってる
押さえつけが非道と判る事件だ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:49.26ID:3KPATTH40
アンダーコントロール
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:00:50.33ID:/ce2xK8K0
部屋が汚染されたときに脱出できる仕組みになってないのが、そもそも大問題じゃん。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:01:22.52ID:9MOi9COn0
3時間って結構早いと思ったけど、非難する人多いんだな・・・
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:01:25.89ID:/Cj/KtWa0
>>61
嘘だろ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:01:30.38ID:mZvvIngy0
>>35
実は、「 福島事故・汚染水 」のアンダーコントロール問題も民進党の負の遺産です。
   
原発事故の直後で重要だった早期対応策として出された「汚染水対策提言」を
民主党の菅内閣は放置しまくるという重大なミスを犯していた


2013/09/07 (毎日新聞)
東電の放射性汚染水対策について、内閣府の原子力委員会が2011年12月に漏えい防止や
安全な保管・処理のために国の主体的関与を求める提言をしながら、
政府に事実上放置されていたことが6日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20130907k0000m040144000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:01:36.52ID:iEXG8RxB0
>>79
中村審議官は今どこで何してるのかな
殺されたの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:01.38ID:mZvvIngy0
>>36
これ、逆に情報規制と報道圧力をかけてた民主党政権だっら隠蔽されてたかもな。

 ・ 菅政権、「震災/原発事故」で設置した10の対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・
 ・ 野田首相と3閣僚らが原発再稼働へ向けて協議・・官僚を退席させて議事録もなし
 ・ 「吉田調書」問題で、民主党・菅元首相や枝野元官房長官らは条件を付けたので一部非公開に・・
 ・ 民主党政権、「 秘密保全法案 」の有識者会議で議事録がなく法案策定の検証が困難に
 ・ 民主党政権が非公開の検討委員会を開いて「 在日朝鮮学校・無償化 」を決定

→ 安倍首相、野田政権の『 原発事故収束宣言 』を撤回・・「政府として収束したとはいえず」
→ 安倍政権、閣議や閣僚会議懇談の議事録を公表・・憲政史上初の取り組み

→ 安倍政権で【 秘密保護法案 】に徹底反対する民主党
http://i.imgur.com/I7X1EgB.jpg
 (※ 安倍首相が 「” 尖閣ビデオ ”は特定秘密ではない」と会見 )
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:01.69ID:AJCwQOIA0
いま開けるのと3時間後に開けるのとで何が違うんだ?
結局開けてるんだったら放射性物質は外に出るのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:13.03ID:f9Iz871O0
>>2
...神奈川県警だけメアド知ってたから神奈川県警に通報した!神奈川県警furikome-bokumetu@police.pref.kanagawa.jp
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:14.03ID:3KPATTH40
又次処理しに行け金のないやつ行って来い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:23.06ID:mZvvIngy0
なお民進党の菅政権は、福島事故の海水注入問題でデマをばらまいてたり、
何度も国会答弁や議事録を改ざんしてました・・・
   
【安倍勝利・裁判】 「海水注入を菅氏が決断という虚偽を海江田経済産業相(当時)ら側近が流していたことは真実だった」
http://www.sankei.com/premium/news/151203/prm1512030012-n1.html

当時のニューススレ
◆海水注入「菅首相の指示だった」 →「いや菅は注入を知らなかった」
  NEW!! → 「実は菅が注入を指示したというメモが見つかった!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306291642/

◆菅首相、「私は海水注入で原発が再臨界する危険性を考えた」と国会で答弁
 → 事故調査では、「海水注入で再臨界するわけがない」と自身の国会答弁を否定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334905826/

◆東電は海水注入を事前報告していたことが判明・・・菅首相の国会答弁にまた矛盾が浮上
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1306255934
       
民主党政府、菅首相の海水注入で関与否定に躍起 過去の政府資料を都合良く訂正
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305988251/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:38.35ID:xFO+pV700
フェイトさん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:02:48.53ID:nIbYIHMz0
こんな低脳過ぎる所に任せてるなんて怖すぎる〜
26年前に何入れたかなんて忘れちゃってるんだ?
何入ってるか開けてみて!ボンっ!!馬鹿過ぎる
後何缶開ける予定なんだ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:03:08.28ID:EyJIQOSC0
日本の戦闘機は重量や製造コスト考えて燃料タンクにゴム防弾板付けるとかやってなかったからな。
それで大勢亡くなった。

人の命なんかなんとも思ってない。
伝統。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:03:12.62ID:mmNNftYkO
クリーンルームの準備とかいってるが、
そんなもんドアにはめるだけのテント型のやつ常に用意しとけよ!馬鹿が
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:03:13.21ID:E/Mgzni90
5人は室内で3時間にわたって待機

おしっこはどうしたの?
1時間半もすればしたくなるよね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:03:48.31ID:mZvvIngy0
>>43
 そういや朝日新聞は、まだ未公開だった福島原発事故の「吉田調書」を
なぜか謎のルートから独自入手して、「 実は福島作業員が命令違反して全員逃げていた!」などと
歪曲・大誤報して英語版でも全世界に間違った報道やらかしたよね。
http://i.imgur.com/5RU9UVE.jpg
http://i.imgur.com/OtE9ZN6.jpg
   
 そんな朝日新聞の誤報記者は、なんと
菅直人元首相に国会質疑でアドバイスするほど深く関わる人物でしたw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410783082

 なお、安倍政権が「吉田調書」を公開したら、事故調査で吉田所長は逆に菅直人のことを
「 あのおっさん!アンフェアも限りない」「バカ野郎で気分悪かった」「混乱の張本人だろ!」と
証言してたことが判明して大ブーメランにw

・「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 
http://www.j-cast.com/2014/09/12215831.html?p=all
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:04.36ID:E/Mgzni90
>4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきた

ここでなぜ一旦撤退しなかったし、明らかにおかしいやろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:11.69ID:iiURQZG/0
3時間も待機かよ
ひとりくらい自分のこと優先して逃げようとするやつ居なかったのかよ
恐ろしいな日本人
人のために死ねるとか
もっと自分大事にしろよ…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:15.78ID:3KPATTH40
福島で汚染水に浸かった若者3人どうなったもう肉の塊になったかなあ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:24.61ID:NpqkbWrC0
単に上層部の指示待ちと受け入れ先の準備で待ってたんじゃないかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:36.63ID:mQauScUy0
>>94
今でも自衛隊の国産装備は残存性評価やってないし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:43.47ID:bUqeSCao0
>>88
ですよねー、おまいが道で倒れたら3時間まって救急車よんだやるよ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:43.49ID:HamCtS9h0
>>1
膨れて来たならボルト絞めろよwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:52.37ID:PbQX8TAU0
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ

ゆかいすぎるぞジャップw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:05:05.31ID:e5zrIqQK0
ヒント:コストダウン
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:05:26.20ID:iEXG8RxB0
もう一枚新しい袋を被せながらやればギリギリだったのにな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:05:32.26ID:Ohid/lB40
人は完全に使い捨てって事ですよね…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:05:46.05ID:EyJIQOSC0
>>21

>施設外に漏れたら、反原発活動家>にどれだけ叩かれるか。
その恐怖で、粉末が待ったままの部屋から、外に出せるわけないだろ。

外に出せるわけないだろ
外に出せるわけないだろ

やはり作業員の意思関係なく監禁ですかね?
開けてくれ!!って泣き叫んでも。

怖いわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:00.50ID:iEXG8RxB0
茨城県野菜が売れなくなるな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:04.66ID:WqKuRRfa0
ウルトラセブンの欠番がまた遠退いた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:18.82ID:mZvvIngy0
>>45
日本は、こんな愉快な総理を東日本大震災の対応トップにあたらせた民進党が未だに野党大一党でマスコミ様が賛美してるからな。
  
■最新の被害情報を菅首相に伝えると〜。
  →「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。

 ・ 保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとすると。
 →「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。
  (オレは震災翌日にすぐ現地視察までして詳しいんだぞ!)

 ・ それでいて菅首相は「何かあったらお前らのせいだぞ!」と
 面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
  (しかも松本防災大臣あての電話は何度も一般人にかけ間違える)
http://desktop2ch.net/newsplus/1301393382/ 

■矢継ぎ早に事故対策室や専門会議などの関係組織をどんどん作るが
 議事録も取らず情報があちこちに散らばってしまう
 →「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。

▼対策本部に招いた専門家に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。
http://pbs.twimg.com/media/BwRHYjtCUAAEHvS.jpg

▼イライラがたまって我慢が出来なくなり、東電本店に乗り込んで
 「お前達は何やってるんだ!」とやっぱり菅怒鳴る。
 (そして別室で居眠り・・・この間に2号機で爆発音も)
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:38.79ID:sIXqGCUY0
死体どうすんの?
火葬できないだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:38.96ID:Fnw3+B6S0
>>60
話が逆だろ
クソだと思ってるからやめろと言ってるわけで
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:42.77ID:mhzqPlJo0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

うぇ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:48.21ID:2zlXlK6L0
だから、フタあけて何するつもりだったんだよ?

作業員が見て「変わりないです。黒いです」とか言っても仕方ないだろ?(黒いのかは知らんが)
重さをとか放射能を量るとかなら外から容器ごと測ればいいし。

ボルト締め容器に入れた時点で、「ボルト締めしないとやばいやつ」って計算だったんだろ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:49.33ID:3KPATTH40
何の注意もなく入れ物においていたんだろ誰でもなにもないだろと思ってこうするだろう

後いくらあるんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:49.50ID:1pIXK5uL0
あんなマスクしててもダメなのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:54.58ID:EyJIQOSC0
開けてくれ!!!ドンドンドン
開けてくれ!!ドンドンドン

シャー大佐助けてください!!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:06:59.94ID:iEXG8RxB0
とりあえず茨城県に住んでるねらーはこれ見てるならガイガーカウンターで近隣を測ってみてくれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:03.13ID:qeeAoq7S0
予期せぬ事象が起きれば作業中断でしょ?
装備は何でそんな疎かなの?全防衛でしょ?
ちなみにマスクの正しい装着マニュアルやったの?
有事の際の退避マニュアルは?
残りの4人は何をやっていた?
作業マニュアル、安全管理マニュアルは?

つっこみどころが多すぎる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:05.92ID:e5zrIqQK0
現場の命 ゼロ円
上層部の命 プライスレス
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:14.50ID:qNjGff870
プルトニウムが舞い散る汚染された現場で3時間もぼーっと待つ危機意識のなさ。
だから、特攻とか切腹とかができるんです。
精神力があれば、竹槍でB29を撃墜できるんです。

いやー、日本人すごいね。
さすが、朝鮮女をレイプし中国人を虐殺していた野蛮人の子孫だ。
やることがいちいち劣等極まりない。

とてつもない日本。天皇陛下万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
外国人も驚愕しています。

世界も驚く日本人の劣等さ。なのにアホの親玉自民党は「云々」を「でんでん」と読む安倍が率いて原発推進。
だから、米軍基地が日本人を監視しているんです。

ネトウヨ「」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:32.49ID:QnT1u03B0
事故前 「だいじょぶだいじょぶ。適当にやっとけって」
事故後 「どうするどうする?とりあえず閉じ込めとけ」

こんなもんだろw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:32.81ID:n5KuQjjg0
まあ3時間現場にいて気分悪くならないなら
大したことないだろ
将来的には確実にガンだろうが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:48.23ID:7ad33X3nO
>>114
あんだけ杜撰な管理体制を看過しておきながら反原発が怖いとか言っちゃう時点でギャグでしょ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:57.83ID:4p/YWw130
モルー!開けるモルー!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:04.41ID:mQauScUy0
>>123
宇宙服レベルでないと防げない
あんなチリよけじゃ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:07.08ID:PbQX8TAU0
せかいじゅうをゆかいにさせるジャップの日常
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:31.21ID:3KPATTH40
放射能にマスクなど何もならん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:41.31ID:iEXG8RxB0
>>125

>>26のシーンやな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:46.05ID:ssSHLOwi0
・風圧を感じれる装置で作業してるのがおかしい。グローブボックスでやらないか?
・膨らんでるのに手で抑えて続けさすか?
途中で辞めるか観察するんじゃないか?
・被曝するならマスクせずに放置か花粉症のマスクとかじゃないか?
・服脱いで退室さして入浴とかさせないか?室内の空気を外に出さないのを最優先しただろ。
・モルモットか!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:09:05.12ID:v1kG0lW80
この部屋に充満した粉体を全部除去出来たとして、この部屋はまた普通通りに使えるの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:09:11.81ID:EyJIQOSC0
>>129
ぼーっとしてたと?

外部から鍵かけられて…

開けてくれ!!と叫んでるもの。
額に手を添えて涙を流してるもの。
絶望的な状況だったかも。、
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:09:53.07ID:4p/YWw130
>>138
俺は、これのリークが来たら
「尖閣のビデオ流出」に並ぶ事件になると思ってるからな

事実は小説より
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:03.01ID:TzbVcbVW0
おまえら心配すんな

おれも被曝したあとモルモットにされて死ぬ程苦しんだけど急にラクになる
今は毎日ぶらぶら歩いてる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:06.62ID:IjxHWjxI0
>>1
自業自得の被爆で
お漏らしを防ぐための準備中待たされたってことね
これは待機やむなしかな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:26.64ID:bUqeSCao0
>>145
使えるよ。2万年後には
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:49.73ID:mZvvIngy0
>>50
福島事故で、菅直人をアンコンできず暴走させた民進党(民主党政権)の対応が酷かったぞ
   
▼ 3月11日の与野党会談で、
 「災害後72時間は現地視察して混乱させないように 」と意見交換も・・・
http://www.dpj.or.jp/article/19863
  3月12日早朝に、『 僕は原発に詳しい 』と強引に現地視察( 元TBSアナが撮影・広報)
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

 →「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか」と吉田所長、難色
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
 →地上放水を始めたい吉田所長よりも菅政権は自衛隊ヘリ放水を優先
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324

▼ 民主党政権、事故早期の「汚染水アンコン対策提言」を放置しまくって重大ミス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/
 放射性物質の約7割、菅が東電に乗り込んだ日から2週間で大量放出・・未調査で終息宣言
http://i.imgur.com/XLN8gcj.jpg

 菅首相、事故の半年前に行った原発訓練を忘れていたり、2010年チリ津波を「60年前だろ」とボケる
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1446262153/609n
 菅首相、東電本店に乗り込み居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg
 菅政権が設置した10の震災・原発対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:51.01ID:Gbx7Hv6e0
>>145
どうやら廃止措置準備中の建物だったらしい
多分このまま閉鎖にするんじゃないかな?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:54.25ID:8ANe0dJ00
呼吸器を重点的に被爆ってどんな恐ろしいことになるのか想像もできない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:10:57.11ID:gh8B+J9R0
脳天気な5人、長生きすると思うよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:00.28ID:iaxplWPB0
これ身体だけじゃなく心も壊れそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:01.29ID:3KPATTH40
その部屋から現代放射能はでていることは間違いない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:14.62ID:f8+fUAbT0
>>146
リアルバイオハザードかよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:14.76ID:Fnw3+B6S0
北朝鮮の張りぼて笑えねえな
ハイテクなんてテレビカメラに映る部分だけなんだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:31.73ID:bFDjCKlU0
でこの五人は大丈夫なのか
どこの報道機関もそのことについては全く語らんのが不気味や
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:36.44ID:utFDB2a/0
>>82
部屋が汚染だなんて
あってはいけない事は
想定もしてはならない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:40.36ID:oUOhmYdM0
日本の技術は世界一
これは不可避
これを失敗だと思うやつは反日!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:47.94ID:mQauScUy0
>>161
ただちには()
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:12:08.53ID:3KPATTH40
その部屋から現代放射線はでていることは間違いない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:12:25.80ID:j4YHjmnO0
研究所という名のゴミ屋敷
腐敗した生ゴミのガスでパンパンに膨らんだゴミ袋が破裂みたいな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:12:44.09ID:mZvvIngy0
福島原発事故の当時に菅政権がマスコミをアンコンして拡散させていた「 菅直人氏の主な発言 」報道
(と、その★本当の解説)こちら

 
>菅首相:「被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ!」
 ★(菅や野田や鳩山・・・民主政権が続いた被害で滅亡が早まった)

>「撤退などあり得ない !」
 ★( 既に東電社長を官邸に呼んで『撤退しない』と確認済みだったのに、
 首相が危機管理室を放棄して東電社内にまで出向いて大演説する必要はない )
 →※ 事故調査でも「東電側に最初から全面撤退する意思はなかった」と結論づけている。

>「情報が遅い、不正確、誤っている!」
 ★( 菅政権が事故関連組織をバカバカ立ち上げまくって分散させたせい)

>「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ!」
 ★( 結局あとで枝野と一緒に公的資金の投入を決定して逃げさせた民主党政権)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:00.36ID:RjPkxdqEO
東海村のバケツリレーから全く進歩してないな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:01.87ID:mZvvIngy0
>菅首相「60歳になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く!」
 ★( いや、お前は行くな邪魔)

>「社長や会長も覚悟を決めてやれ !」
 ★( 交通機関がマヒして自衛隊機で東電本店へ戻ろうとした社長を引き返させといてよく言うわ)

>「なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ!」
 ★( そこは東電社員らが徹夜で対応していた”オベレーションルーム”で会議室じゃないから当たり前。

 →その後、菅直人は別室で居眠り?・・官邸を3時間も空っぽにした理由が居眠り?どっちがふざけてるんだか・・)
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg
        
>「原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ!」
 ★( 福島事故の半年前にやった”全電源全喪失を想定した原発防災訓練”の内容をすっかり忘れてた自分のせい)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104180525.html
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:34.63ID:TqdcAmck0
パスボックスから差し入れられたコーヒーとタバコ吹かしながら待機(^。^)y-.。o○
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:36.34ID:3KPATTH40
何れDNAが破壊され人の形もなくなる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:50.38ID:EyJIQOSC0
肉弾三勇士みたいな扱いで葬られそう

実態は外部から鍵をかけて監禁かもしれんし。

肉弾三勇士も本当は爆弾仕掛けて隊へ戻るつもりだったらしいし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:53.84ID:mmNNftYkO
こうなったら作業員は超法規的措置で安楽死させてやるべきだが、
一秒でも生かして観察されるんだろうな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:13.30ID:zwd1gpLc0
何らかのガスが発生していなかったとしても
陰圧環境だと袋は膨らむよな。

26年前に袋を閉じたときとの気圧差があれば
膨らんだり萎んだりするってことだね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:20.26ID:mQauScUy0
そのうち家族全部口封じでどっかに始末されそう
これからは身寄りのない独り者のバカウヨが増えるから、この手の作業に人間ロボットガンガン投入できるようになるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:22.66ID:J17hUjlW0
風圧を感じたって
それは爆発というんだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:33.45ID:bUqeSCao0
韓国じゃセウォル号沈没してる時、パククネの婆はなにしてたんだっけ?

この事件韓国ワロエナイわwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:50.66ID:fGAg/3hF0
こんな作業ロボットにやらせればいいのに
世界初の二足脚歩行ロボ!で時間が止まったんだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:14:57.97ID:utFDB2a/0
>>172
お前寂しいのかよ
ただ書き流すのやめろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:15:05.21ID:QgjBAD8x0
人災じゃん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:15:35.18ID:z6cxOFB80
>>126
ガイガーカウンターじゃ、プルトニウムのアルファ線は計れんだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:15:50.91ID:LllDfIP80
まずいね

これじゃ北と何も変わらんと思われそう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:15:58.45ID:reVV5pdn0
所詮こんなもんよな

原発もそう、ミサイルもそう

叩かれないために体よくみつくろったようにみせるがいざ有事の際役になんて立たない

誰もたすけちゃくれない、自分で判断するしかない

常に人が集まるとbystanderapathyに支配されるからな思考が
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:04.59ID:6nzUi/ZQ0
>>1
これ仕方ないだろ
そのまま外に出したらもっと大変なことになってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:17.34ID:UOSLBHBc0
これ管理能力がないですって世界に喧伝してるもんだよね

何も成長してい無い...状態
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:33.78ID:AJCwQOIA0
出入り口にはエアシャワーの小部屋が用意されてなかったのかも気になる
放射能を外に出したくないから人を外に出さないってのは不自然
まず見殺しにする前提で閉じ込め、開けるかどうか3時間かけて会議で決めたんじゃないか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:37.56ID:EyJIQOSC0
>>179
ロボットにさせなくても扉の外からゴム手袋でスパナぐらい回せるだろ。
サンドブラストの箱みたいなやつあるじゃん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:37.98ID:B775Jf1+0
入退出のパスエリアも無い設計だったのか?

ハコモノ行政の賜物だな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:42.58ID:mQauScUy0
>>183
変わらないというか北朝鮮を目指してるのがいまの日本だろ
日の丸振って君が代歌う北朝鮮
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:16:56.16ID:VM6Fbcee0
詳しくは知らんが施設の一般的な構造を考えれば、部屋の外に出ることは可能だったろう。
外に出られるとそこも除染しなければいけないのでめんどくさい。
室外に汚染物質が出たとなると言い訳も面倒
そこで室内にとどまれと官僚的な指令したってとこだろ。
部屋の外に白い紙ひいて、そこの上にいろで良かったのにな。
これなら5分でOKだった。結果として過去最大内部被曝。バカな話だ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:17:17.43ID:mQauScUy0
>>189
だから、そのように作業してたんだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:17:30.10ID:LllDfIP80
>>138
嘘だと思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:17:39.62ID:utFDB2a/0
内部被曝ももちろん問題だけど
これだけのプルトニウムが
剥き出しで散乱した部屋に
恐らくタイベックスとかで3時間居たって
外部被爆も凄いよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:18:01.23ID:QjZlffNX0
だれか閣僚が五人で済んでよかったとか言いそう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:18:15.67ID:n5KuQjjg0
可愛いそうだけど普通の工場でもプレスでぺしゃんことか
溶鉱炉落下とかあるんだから別に騒ぐことじゃねえよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:18:23.41ID:bUqeSCao0
>>188
縦社会では会議なんてないよ。上に報告ですよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:02.57ID:f28+7UZ00
若者が募集しても集まらない 現場の超高齢化が深刻で原子力行政は壊滅

福島原発が事故でよかった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:06.47ID:oUOhmYdM0
過去最高レベルもいいじゃないですか
記録を日本人が持つことも大事
失敗から成功が生まれる
反日は帰れ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:09.37ID:Xs17i6wG0
日本人は過労死といい、とにかく職務を果たそうという義務感強すぎじゃないかね
これも結果論だが、死なれたり被爆したりしたらもっと迷惑なんだが
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:14.98ID:iEXG8RxB0
普通は映画バイオ1の研究所みたいにフルフェイスでやるべき場所だし
バイオ1みたいに透明のデカイ棺桶みたいなけーすの中に腕だけを入れてやるべき作業だろ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:25.18ID:EyJIQOSC0
結局は働かずにぶらぶらしてる奴が勝ちってことかな?

そりゃ周りからひどいバッシング受けるけど、放射能吸ったりプレス機に挟まれたりコンビナートで爆発事故に巻き込まれたりフォークリフトに挟まれるよりかはよっぽどまし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:19:59.50ID:yY9+BATt0
これは完全に人体実験を狙ってるよね

東海村のバケツ臨界も、「もう(延命は)やめてくれ!」と叫んでも延命し続けて
もう最期の方は意識もほぼなくただ苦痛にうめくだけの状態になっていたという
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:04.75ID:qeeAoq7S0
どうせマスクを正しく装着してなかったんだろ。
その指示もなかったんだろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:15.88ID:hvdZepla0
マジかよ
殺人的行為じゃん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:23.34ID:EyJIQOSC0
>>193
やってなかったよ。
ガラス戸を半開きにしてその隙間から手を突っ込んでやってた。
漏れて当たり前
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:31.25ID:2zlXlK6L0
とりあえずその5人は健康で、ステンレス容器みたいなとこに保管されてるんだろ。

俺たち以上に放射線事故には詳しいだろうし(グロ画像だけでも)
「生きた心地がしない」とはまさにこのことだろうな

生還を祈ってます
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:51.66ID:AfviT1JX0
>>204言い訳してないで働け
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:21:00.46ID:l6G84Nmm0
これさ、かけつけた救急隊員も被ばくしているよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:21:25.15ID:w3J6GDw20
>>200
場所も福島で良かったよな
東北関東が逝ってるだけで
これが日本全体巻き込む他の場所だと思うとぞっとするわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:21:50.08ID:bUqeSCao0
>>212
マニュアルではそうなってんの?wwwズサンすぎるぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:21:56.97ID:iEXG8RxB0
>>176
それなんだよな

原発作業員がいなくなったら賠償金支払いたくないからと実家が家ごと放火されたり被害者らのよく会う友人までもが死んだことに気づかないように、
名前伏せてるんだろうな

気づいたら友人までもが殺害されてそう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:08.98ID:blKlQoQn0
もんじゅもずさんだったが
こいつら機構がやる仕事ととかホントに今まで大丈夫だったのか疑問
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:25.35ID:EyJIQOSC0
前の俺の職場
プレス機で外人の腕が無くなったそうな。
結局は数週間でその鉄工所辞めた。
やめる時社長に
根性なしやなみたいなことを言われたがw

ちなみに工場長の親指が無かった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:38.52ID:PbQX8TAU0
ゆかいなジャップ

 
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:50.59ID:hvdZepla0
ジャップに原子力は無理かな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:57.71ID:NpqkbWrC0
>>162
それっておかしな事だよ
テロ対策とかしてない、、
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:23:03.51ID:f28+7UZ00
はやく国民は自衛隊徴兵義務にしないとだめだな。さまざまな現場でレベルが落ちて
中韓と大差無い 
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:23:17.92ID:dD4qk7sI0
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.qst.go.jp/publication/nirs_news/200606/hik06p.htm

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg

【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493031425/
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quasimoto.exblog.j■p/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/

【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482111340/
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481877268/
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487055289/
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取−福島第1
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495740022/
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495813766/
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。さ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:23:28.88ID:+vzoFxy1O
ガンや白血病や心疾患なんかにずっと怯えて暮らすとか気の毒すぎるだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:23:52.07ID:SXGt3ZVI0
こっわ

これ本当に原発ドカンやらかした国の話なのかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:22.67ID:iEXG8RxB0
>>217
精神論でごまかそうとしたり罵ることにより周りのやつをやめにくい空気にするのが目的だしな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:33.89ID:iQmBQNz00
ふたが押し上げられた時点で危険とわかるだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:35.34ID:mQauScUy0
>>222
まずはお前が福一の現場で鍛えて貰え
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:38.63ID:bUqeSCao0
>>217
プレス機はセンサーやら安全対策されてるね。
自動化とか、でもなってないなら辞めて正解
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:54.16ID:29Uh5tyh0
3時間て・・・・ 何か根本的におかしい組織なんじゃないか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:11.35ID:rYkcRMk20
意味わからん。部屋出たらいきなり屋外って構造でもないだろ。可哀想すぎないか。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:14.73ID:dD4qk7sI0
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170301/index.html
https://kimeyaka-blog.com/gelatin-collagen-392
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。

巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。

たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、http://www.wagocoro.jp/data/wagocoro/image/erabikata15.jpg
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。http://www.foodpeptide.com/images/picture/topic_01/topic_01_01.gif
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nawaya/cabinet/03168749/imgrc0061516000.jpg
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、http://oceanblue-web.com/pix/logbook/200512/20051228_10.jpg
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむhttp://i.imgur.com/CKDIKlq.jpg
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stst/cabinet/product/mpop/4/bga00-01-0001-b424.jpg
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/fb1dc52629c5f47643acd2b87e565ffb.png
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。

たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。

コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000024138.pdf
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。さ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:18.28ID:Gbx7Hv6e0
>>192
まー指示を待てで、あれやこれややってるうちに3時間経ったんだろ
日本のお役所ではよくある話
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:21.14ID:liirFLLa0
茨城県民を救うためにドアを開けば助かる命をあえて開けずに3時間とか映画化決定だろそれとも外から鍵かけられたの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:35.51ID:7B7Q8Hp40
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ
逆じゃなくて?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:37.51ID:fGAg/3hF0
>>221
そういえば原子力施設のテロ対策って皆無なんじゃないか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:50.74ID:3KPATTH40
3時間といえば何もつけず原子炉のそばにいるのと一種だぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:25:59.41ID:gBY6enoT0
俺が被害者なら100億賠償金請求するな 断られたら記者会見で永遠と暴露する
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:13.42ID:iEXG8RxB0
どっかの研究所に連れていかれたんだろうな

実験台をやめさせないと!名前を公表しどこに収容されてるか国は公表すべき
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:31.72ID:bUqeSCao0
>>236
緊急時のマニュアルはないの?ズサンすぎるぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:40.22ID:dD4qk7sI0
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。

463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ

コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
https://scholar.google.co.jp/scholar?q=コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
http://www.jilr.or.jp/research/pdf/Effects_of_Collagen_Peptide.pdf
http://www.pieronline.jp/content/article/0386-3603/41060/587
http://ameblo.jp/rd-hamamoto/entry-11926788518.html

473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ

横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/7/5/756c69f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/1/3/13638819.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/8/7/874f3750.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netshoppingblog/imgs/d/6/d620dd48.jpg
http://blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
http://megalodon.jp/2017-0304-1344-48/blog.livedoor.jp/netshoppingblog/archives/34146710.html
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
http://sanyuken.co.jp/

動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。

476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる

水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。さ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:49.68ID:BLTb2FKh0
>>241
>>176
一族郎党闇に葬られるぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:26:58.81ID:PbQX8TAU0
歩く放射性廃棄物
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:10.99ID:4p/YWw130
>>192
ひどい話だな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:19.29ID:NpqkbWrC0
>>225
血液や骨にもって書いてる記事あったから早いかもしれん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:30.40ID:3KPATTH40
薄いドアでは何の意味もない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:45.00ID:BLTb2FKh0
>>243
缶の中身の記録もないところですからね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:55.65ID:rjCy80CX0
拡散防ぐため中に閉じ込めか
人権などないお仕事
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:27:56.16ID:gyFdFCUe0
>5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった
結局は奴隷だからな、死んでもいいんだろ
この人らだけでなく、日本の社畜は基本的にこういう扱いだろ
日本は中世ラ社会なんだから、放射性物質は扱っちゃ駄目。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:04.75ID:dD4qk7sI0
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
http://4.bp.blogspot.com/-vvIiYibsDho/VNH7aZmYIpI/AAAAAAAAreQ/LRktMGV4lW4/s800/ugai_tearai.png
アイボンで目玉を洗って、
http://www.kobayashi.co.jp/brand/eyebon/img/products_img04.jpg
生理食塩水で鼻うがいして
http://www.skincare-univ.com/images/articles/9636/pixta_17177996_M.jpg
お風呂入って
http://stressherase.up.n.seesaa.net/stressherase/image/bayhtime.jpg
点滴で大量のビタミンCを入れて、キレート剤飲ませて、おしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲ませておしっこ。
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。

あと毎日大量のビタミンCをオブラートで大量に飲む。

0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:29.22ID:4p/YWw130
この作業員、真央みたいにブログやれば
億簡単に稼げるだろ

死ぬ前に本出せ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:42.67ID:Y1jQQ1ku0
>>239
バカ
想定外て事になってんだから
考えてはいけない。

それが原子力と共存するコツだよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:43.29ID:iEXG8RxB0
名前出せよ

被害者らへの差別になるからという言い訳はもういいから

被害者らが実験台にされてない証拠みせろよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:44.35ID:2fRFieEH0
3時間も雁首揃えて5人待機
狂ってる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:29:05.83ID:/Cj/KtWa0
てか300グラムだから
最低でも数シーベルトはある物体だろ?
こんな作業ヒトがやるものなのか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:29:27.81ID:iEXG8RxB0
>>256
3.11の時にブログしてた作業員でてから携帯持ち込めなくなった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:29:45.33ID:JrJN9Wnb0
作業員はいまどこにいるの?
隔離されてるの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:29:57.01ID:ws7P/s5P0
死んだら遺体のない葬式やって遺骨のないまま墓石に名前が刻まれるんだろうな・・・ナンマンダブ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:30:05.35ID:BLTb2FKh0
>>257
アメリカ人のようにきちんとリスク評価して対策したら高コストになってしまうからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:30:36.84ID:iEXG8RxB0
被害者らのデカイ墓(慰霊碑)を作るべきやな

花くらい手向けさせてくれよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:02.66ID:kz1lo0/E0
ヒデェ話だな

組織も、危険対策がない
いや、5人を犠牲に我々は救われた。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:13.71ID:bUqeSCao0
>>252
記録ないならプルトニウム無くなっても解らないってスゲ〜
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:26.78ID:iEXG8RxB0
>>265
いや、日本はピンハネさえしてなきゃ余裕で足りてる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:35.52ID:O33pjBh10
これは正しい処置だろ
下手に外に出しちゃったら今度は外部の一般住民にすら汚染が広まりかねない
職員は自業自得だからしょうがないし、いいんだよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:57.94ID:tji4Wdix0
金たまも汚染されて子供作れないの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:59.76ID:rayOFaNx0
>>1
2017年6月初めにおきた、日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋
破裂事故での作業員多数被ばく事故で、肺から
2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された、
50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、
男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、
機構への取材で分かった。
ーーーーーーーー

この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、
他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

プルトニウムいり放射性物質ふくろ詰め容器は、長期間密閉すると、
ささいな衝撃で爆発、
超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
とかするのがバレた。
んで、放射線で、容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、たぶん他も全部だめだよねw
施設が、超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、臨界時に放出されるものなのだが、
大丈夫なのかね?

プルトニウムまみれの倉庫から
他の保存容器をすぐに
搬出しないと、ボンバーマンみたいな、
高濃度放射能汚染時限爆弾連鎖爆発キタ、コレ。
首都圏全放棄クルこれw

施設ごと、ボンバーマン連鎖爆破がおき、日本がアボンww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:08.48ID:3KPATTH40
放射能浴びすぎもうすぐ何であったか分からん肉のかたまりになる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:09.99ID:bUqeSCao0
>>270
誰が決めたんだろう?それ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:15.61ID:Hzgj/aOu0
つまり、最初マスクをちゃんとしていたとしても
3時間も持つわけないから息が苦しくなって粉塵吸わざるを得なくなったと

殺人か
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:18.12ID:9iK+Sdsm0
完全に人災じゃんw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:23.40ID:BLTb2FKh0
>>258
馬鹿左翼によるプライバシーの保護の名の下で、
都合の悪いことは闇から闇に葬ることが用意にできるからな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:27.05ID:OIUSeip+0
こんなんがマニュアルなの?
公開してくれよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:33.46ID:cTmCAWlQ0
原発に限らないんだけど、手に負えない管理出来ない対策もよくわかんない
そういうのに手を出すのやめようよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:34.63ID:UOSLBHBc0
てか26年間放置されてたとか笑うわ

>日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)で作業員5人が被曝した事故で
>放射性物質が漏れた金属製貯蔵容器は、平成3年に封印されて以来26年間
>一度も開封されていなかったことが8日、機構への取材で分かった。
http://www.sankei.com/life/news/170608/lif1706080040-n1.html

>26年間開封されなかったことについて機構は「点検の期間や頻度を定めた要領自体がなかった」と説明。

要領自体がなかったんだってさ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:35.02ID:/Cj/KtWa0
>>162
金が無いブラックと同じ
闇が深すぎる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:36.78ID:YPq9G8jL0
クリーンルームを即席で作ってたそうだ@日テレニュース24
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:41.17ID:tji4Wdix0
>>270
害のないレベルまで薄めるのも除染だって
震災の後は散々言ってたけど?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:52.55ID:NpqkbWrC0
>>239
まじで? なんでやらないんだろ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:02.85ID:u932w0xW0
よく全員黙って待ってたな
外からカギでもかけてたのか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:13.05ID:9iK+Sdsm0
自民の原発管理まじくそじゃんw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:17.21ID:3KPATTH40
金玉もDNAがやられてる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:26.14ID:PbQX8TAU0
せかいじゅうにゆかいを提供しつづけるジャップの日常
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:37.34ID:EyJIQOSC0
>>231
元々両手で操作しないと動かない安全なプレス機をむりやり改造してフットスイッチにしてあったな。
ほんとに最悪な会社やった。
ハロワに行くといつも求人出てる会社だったな。
中国人だらけで二階に寮があった。
そいつらも溶接のやり過ぎで目が真っ赤
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:48.49ID:/B1hXA3U0
>>174
一番多く被爆した人の最大評価で、ガン死する確率が1.06倍から50年かけて1.6倍に上昇するくらいの影響。
チェーンスモーカーと同じくらいの危険度。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:56.86ID:BLTb2FKh0
>>285
予算がないから()
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:58.20ID:1zKASFZQ0
パスタを茹でていて吹き上がってきたら火を弱めるところ蓋を押さえつけながら火力をアップ(さらにボルトを外した)って感じ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:59.43ID:IS4cRD/W0
プルトニウムが入った容器を人が直接確認するってのがまず狂気だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:07.66ID:gIxls0360
原発村のやりそうなことだよな


金のためなら人命なんて顧みない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:24.71ID:/Cj/KtWa0
>>265
いまも戦前戦中のゼロ戦と同じか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:36.13ID:qeeAoq7S0
マスクは使用時間に上限があるからな。
それも無視してたんだろうな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:38.93ID:aeoVM5MS0
んで今更だけど…生きてるの?

っというか、死ぬまで試験体でいいんじゃないかな?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:00.06ID:GdLIiful0
マスクと防護服の人体実験だね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:00.59ID:3KPATTH40
事故現場に近づくな放射線がでているぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:06.37ID:BLTb2FKh0
>>292
日本の誇る職人職場らしい話
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:08.49ID:/Cj/KtWa0
>>288
菅直人のこと言ってられんわ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:23.63ID:PbQX8TAU0
もうおそとにだしてもらえない

こんごずっとステンレス部屋内に隔離のせいかつ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:26.97ID:bUqeSCao0
>>292
あるあるその改造、やってはいけないやつ
辞めて正解やわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:31.33ID:tji4Wdix0
大気開放して害の無いレベルまで薄めれば除染できたけど、
外にいる大卒職員を守るために閉じ込めたのかな?
だとしたら人コロシと変わらんよな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:00.68ID:3KPATTH40
ノーコントロール
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:01.74ID:X/lKVY7z0
>>285
安倍ちゃんも、そういう知り合いいないからなんじゃないの?
いたら加計みたいにとんとん拍子でできてただろうな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:23.32ID:nBzG2mDS0
この人たち、ネットで気持ちを
暴露したいんだろうなあ。

日本の何が怖いかって、そういう情報を
完全に止めれるところ。

まさにアンダーコントロール。
政府、官僚の力ってすごい。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:28.46ID:BLTb2FKh0
>>292
効率良く仕事するためのカイゼンだろ
反日乙
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:29.39ID:Ov9GJhNN0
>>300
1年以内に全員白血病で死ぬ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:55.87ID:dwqfKm4a0
こんなクソみたいな労働環境の国には移民も来ないな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:25.26ID:tji4Wdix0
震災直後に高濃度汚染水に脚浸かった人どうなったんだろう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:34.52ID:AJCwQOIA0
映像が出てこないのって設備の詳細が知られたくないからだよなー
36万ベクレルの人はもう放射線管理区域から出られないよね
肺がもう放射性物質になってるから
いったい3時間で何を守りたかったのか…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:34.86ID:N8BzhZaK0
外の大勢の命>>>>>>この5人の命
ってことだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:35.24ID:O33pjBh10
>>293
タバコもまずいし、酒も発ガン物質だから似たようなもんだな
あと、大量に吸い込んだのは確かだけど、致死量から見ると非常に少ない
これは報道されない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:44.50ID:B775Jf1+0
アメリカは実務と責任範囲が文書でも区別されてる国
そこらの人事担当ですら採用失敗したら責任とらされる国だよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:49.51ID:X/lKVY7z0
>>308
それはないでしょ。ベントでちかくの一般市民が吸う空気にも放射性物質が含まれるんだから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:03.63ID:BLTb2FKh0
>>307
安全安全とか生ぬるいこと言ってとアメリカのようにダメな国になるわな()
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:11.19ID:/Cj/KtWa0
結局、原発は税金を吸うための口実でしかないんだろ
なら、全部ナマポにして作業ヤメロよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:16.90ID:DKmFZF1Y0
つまり放射性物質を扱ってる奴等は無教養なサルという事か
事故ではなくその後の対応がそれを証明してるではないかっ


敢えて言う
原発今すぐヤメロ
確実に済むとこ無くなるぞこの国
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:17.77ID:ad5LZUPR0
指示したやつは殺人罪、その上司はてっぺんまで処罰対象でいいやん
殺した人数3人になるから死刑確定だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:41.47ID:7M+JHiPI0
電子レンジに三時間閉じ込め?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:43.69ID:mQkZx3s10
これはさすがにジャップランドですわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:51.10ID:dOMsrLNW0
>>320その前に
金>>>>>原発の安全性
ってのもあるけどな
ちゃんと金かけてれば今回のことはほとんど対応できたろうに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:05.97ID:INjCE32+0
途中で怪しいのに何で更にネジ緩めて蓋とってんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:14.16ID:ssSHLOwi0
>>296
狭くなっておまとめしたくなったんじゃないか?
何か別のと勘違いしたとか。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:21.75ID:SRneeZek0
こういうの人の手でやってたんだな
遠隔操作の機械でやってるんだと思ってたわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:40.54ID:iEXG8RxB0
世界中老朽化した原発だらけなのになぜか建て替えしない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:51.61ID:bUqeSCao0
>>325
何言ってんの、安全あっての作業だよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:59.51ID:trLtbQmh0
全てにおいて、万が一のことを想定していなさ過ぎw
もし放射能が拡散したら、その部屋に人がいたら、その人の避難場所は用意するか…など。
こんなやつらに任せていられんレベル。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:03.41ID:4p/YWw130
モルーモルー
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:09.86ID:A78gkCUh0
こういう時に逃げ込める別室を作るべき
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:12.12ID:O33pjBh10
仕事ってのは怪我したり死ぬこともあるからな
この日本原子力開発機構は杜撰な会社として知られてるからダメなのはダメだけど
関係ない普通の工場だっていくらでも死傷するもんだ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:26.42ID:+wRgz2Oy0
現場作業員なんかハロワ求人経由の下請けだろうから、権限なんかあるわけないしな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:29.94ID:aeoVM5MS0
>>314
やはりデータ取りの人柱だね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:35.76ID:prlJs7u30
これで先進国気取りなんだから笑える
喉元も過ぎないうちから熱さを忘れてしまう
焼け焦げるまでストーブにあたってるボケ老人
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:40.20ID:eL8bfIX70
日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)で作業員5人が被曝した事故で
放射性物質が漏れた金属製貯蔵容器は、平成3年に封印されて以来26年間
一度も開封されていなかったことが8日、機構への取材で分かった。

26年間開封されなかったことについて機構は「点検の期間や頻度を定めた要領自体がなかった」と説明
http://www.sankei.com/life/news/170608/lif1706080040-n1.html

日本の技術力すげええええ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:41.51ID:BLTb2FKh0
>>331
予算取るときに財務省にその予算で出来ますと約束したことは死ぬまで守るのが他省庁の役人の役目だからな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:00.87ID:tji4Wdix0
低学歴に人権なんてないもの
低学歴の命のために緊急チャンバーを用意する金が惜しいってことでしょ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:14.17ID:iEXG8RxB0
>>281
そのままコンクリートに詰めて海溝に捨てりゃよかったのに
なんでずっととっておいたんだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:39.47ID:B775Jf1+0
リークとかじゃなく臨界事故以降は内部告発しても法的にOKなんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:48.62ID:UomHc45U0
>>243
311の時もそうだけど、事故が起こらない想定だからこの様な事故で右往左往する。
上に伺って対処回答を得たのが3時間後なんだろうね。
ビニールが破裂したのが想定外だとしても、作業員の健康を守る位の緊急マニュアルとか用意しておけと思う。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:59.30ID:fGAg/3hF0
>>320
何らかの極限状態でそうなんじゃなくて
隣に避難用の部屋を作っておけばよかっただけだからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:15.23ID:/Cj/KtWa0
所長がおかしなこと言ってるから
工作なのは間違いない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:37.95ID:BLTb2FKh0
>>337
軟弱な欧米基準を端折って効率良く仕事するのがカイゼンの国でなに言ってんだ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:38.82ID:NpqkbWrC0
>>351
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:00.88ID:DU0bEgSJ0
直ちに影響あるじゃん
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:49.42ID:4p/YWw130
>>352
>臨界事故以降は内部告発しても法的にOK

えっそうなの?
デビオ流出こないかなあ?

狂気がみてみたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:51.25ID:iEXG8RxB0
>>353
安全という為+コスト削減+ピンハネのためなんだろうが
海外の原発みたいに問題わかるたびに改善とかなぜかしていかなかったんだよな

海外に追随してやりゃあ今頃はこうなってなかった
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:54.91ID:EJyKHJ2V0
>>1
オリンピック誘致のさいにアンダーコントロールとかほざいてなかった?
安倍ちゃんの情報操作は凄いわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:40.49ID:9NtJNazk0
あ、これはジャップですわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:43.47ID:bUqeSCao0
>>353
上が無能な天下りだとそうなるかもねw
事故も結果として人災になるね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:48.12ID:LmhnpqQj0
朝日新聞社の目的は大衆の混乱だから
国内最悪の内部被ばくという見出しを付ける

原爆を2発も落とされているのに
最悪の内部被ばくなんてどう言う事なのか?
戦後の被ばくで最悪は東海村のバケツ臨界だろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:29.51ID:iLRFTeNF0
生物兵器で考えると分かるが感染者は一時的に隔離され被害状況を確認するまでは
出れない状態になっていたんだろうな。 多分クリーンルームもどきを作って
被爆者を密閉シートにでも包んで運んだと思われる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:33.30ID:6YGNfhiM0
低学歴には山ほどの仕事があるが高学歴にはない
学歴を隠して面接を受ける人もいる
このスレ頭の悪そうなアスペがいるな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:35.97ID:BLTb2FKh0
>>362
原発は低コストと説明したことが破綻するからそんなことは出来ません
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:36.59ID:URYzTZdd0
とりあえず避難できる隔離部屋みたいなのはなかったの?
作業員の命をなんだと思ってるんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:10.12ID:UGVGo3AL0
もう日本に核物質を扱う資格が無いこtがはっきりしたろ、原発及び関連施設の全面廃止
に向けて準備を始めるべきでしょ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:15.39ID:BLTb2FKh0
>>370
物件費だろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:16.89ID:JEit9dyH0
>>350
プルトニウムは国際的に最も管理が厳しく問われる物質
海に捨てるなんてとんでもない、テロリストが引き揚げたらどうする
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:36.99ID:9NtJNazk0
原発もさ
再稼働してもいいけど
事故が起きた時は経営者は全員懲役20年ってしとけよ

そうすれば必死で安全対策するよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:47:01.84ID:D6W31fEd0
>>353
不都合なことが起こることを想定するというのは不都合なことが起こると期待すること。
日本は言霊の国だから何が不都合なことなのかと議論すればその事態を引き込む。
不都合な事態は考えな語らないのが最大の安全対策。
そういう国だからな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:47:12.03ID:BLTb2FKh0
>>373
それが全く管理されてなかったわけだし
すでにテロリストに渡ってるかもよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:47:23.16ID:vVjVbuFg0
俺、ネトウヨが原発推進派だった頃
電気節約系の意見唱えてたけど
その後もパチンコ店とか絶賛稼働中
だったな、イヤホンつけてやれよ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:42.21ID:PbQX8TAU0
ジャップは死ななきゃ治らない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:49.34ID:fGAg/3hF0
>>363
完全にアンダーコントロールされてると言ってた
その総理の力強い言葉が懸念を払しょくさせて誘致に有利になったと評されてた
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:49.57ID:bUqeSCao0
>>377
北朝鮮にもう行ってたりしてw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:50.44ID:msHqZhyI0
どんな工員でも事故はある。機械に巻き込まれたり
爆発炎上して黒こげになったり、溺れたり。
そう考えると原子力でも事故は起こる。
ただその被災の発現が極めて特殊だ。
一瞬で死ぬのではなく、時間をかけてジわじわと・・
痛さ苦しみも中長期にわたって
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:53.90ID:nOelZ8p70
口鼻だけのマスクもおかしいし
膨らんでるのに更にネジ開けるとか基地外だし
救出するのに三時間とか航空機事故並みの遅さだし

この国色々狂ってるな
0384中年司 ◆ZyPGBggY6k
垢版 |
2017/06/09(金) 08:48:56.83ID:3n76DfwE0
マスゴミは馬鹿なのか意図的なのか分かりませんが、センセーショナルな伝え方に終始するばかりで、具体的な報道が少なすぎますね。

【過去最悪の内部被曝】というけど、結局それって何なの?って話です。

東海村の事故は
@臨界中の放射線を浴びて被曝した
→A中性子線を浴びた
→B中性子線は身体を貫く能力がありダメージが大きい
→C死亡した2名の被曝時の線量は10シーベルト前後に達していた
→D被曝線量は10シーベルトだが、被曝時間は10分程度とすると、その線量率は1シーベルト毎分という高線量率被曝であった

今回の事故は
@プルトニウムを内部被曝した
→Aプルトニウムは身体を貫く能力はないため、東海村の事故(染色体破壊→細胞再生不可)のようにはならない
→Bただし、プルトニウムから出るアルファ線は電離作用が強力で、ガン発生の可能性は上がると推定される
→C被曝の影響は、本来なら線量率(シーベルト毎分)でなければ推計できないが、東海村やチェルノブイリの事例より、線量(シーベルト)でも一応の目安にはなる(本当に一応だが)
→D内部被曝におけるベクレルからシーベルトの換算計算はアルファ線ならば1ベクレル当たり0.12ミリシーベルト
→今回22000ベクレルであれば、被曝線量は22000×0.12=2.6シーベルトとなる
→E2.6シーベルトの線量は大きいが、線量率はこれを1年間に受けたと換算されるため、線量率は0.005ミリシーベルト毎分程度の低線量被曝である。よって東海村事故のような短期間での傷病発生などあり得ない
→Fなお、被曝線量が1シーベルト増すと、ガン発生が5%上がるとされていることから、今回の22000ベクレルの内部被曝では、5×2.6シーベルト=13% 程度のガン発生リスクを負ったと考えられる

ここまで書けという話です
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:08.96ID:B775Jf1+0
ネジ緩める ->締め付けトルク
ネジ外す ->緩めてガタガタな状態
ネジ抜く ->ボルトを穴から取り外す

たぶん学歴馬鹿はこの違いもわからない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:11.53ID:gh8B+J9R0
作業員と書いてるけど、無知蒙昧ないわゆるアルバイトの作業員なのか?
正社員なら単なる作業員じゃないし、自業自得だろう。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:21.03ID:9VHeNtNq0
見えないところで何やってるかわかんねえな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:40.21ID:C1KWlA4C0
こういう作業は、手下のチョンにやらせるべき。
チョンならいくら被曝しても問題ない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:41.30ID:f28+7UZ00
戦前の日本にもどってきてるな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:43.80ID:nOelZ8p70
>>15
>いつもの作業になれて油断でもしてたんだろうな。

26年ぶりに開けた一本目だよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:45.55ID:erT6OC//0
危機管理のマニュアルって実際どうなっているのかね (´・ω・`)
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:55.09ID:JEit9dyH0
>>375
鍵のかかった管理施設の中ならいいんだよ
誰も持ち出したりしないから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:57.86ID:Mfj8xvrS0
40年前のビニール袋が破けたのは想定外だ!!( ー`дー´)キリッ!!
3時間待機させたのはマニュアルに従っただけだ!!( ー`дー´)キリッ!!

って言うのだろww
お決まりのパターンだなwwwネトウヨm9(^Д^)

超無責任国家の糞ジャップパークwwwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:04.20ID:3KPATTH40
かねないんだから原発で働かないかん
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:10.53ID:4p/YWw130
モルーはやく開けるモルー?
0397中年司 ◆ZyPGBggY6k
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:10.78ID:3n76DfwE0
>>101
あの汚染水につかった三名は、β線の外部被曝ですので、おそらく一時的なヤケド程度。もう何にも影響ありません。

一般的にが恐れられているのは中性子線の被曝です。その他は意外とどうにもなりません。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:19.41ID:zTw7Ek2K0
全部マニュアル通りやってこれなんだろうけど
マニュアルの欠陥がわからない組織なんだよね
何度見直しても問題箇所がわからない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:23.01ID:vK8SbkO20
俺がランボーだったら上司の部屋に乗りこんでハグしてディープキス
任務完了!って叫ぶ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:51:48.19ID:NiD45PIZ0
被爆した人は気の毒だけど、途中で作業止めて大事に至らなかったらこんなヤバいものが大量にあるって知らないままだったんだよなー
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:52:11.47ID:PbQX8TAU0
ジャップパークってどうしてこんなにゆかいなの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:52:15.21ID:msHqZhyI0
地元の利権採用の高卒とかなんじゃないの?
地元に立地するから地元民を採用しろってやつ。
勿論、正社員だから給料はめちゃ高い。待遇もいい。
だけど稀にこういう事故に遭遇する。

地元民ってだけで採用された人間だから大して勉強はできない。
普通ならよくて地元役場に採用されるのが関の山な人材。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:52:26.45ID:AHStCAlc0
パヨク大歓喜www
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:52:32.05ID:YsSOFlq20
この空白の3時間について、国会の証人喚問で答えさせろ。
でないと嘘をつくんじゃねーの
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:52:43.66ID:hZLLsPkf0
超猛毒プルトニウム拡散

東 京 壊 滅

\(^o^)/オワタ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:53:05.59ID:Kts1Pr3F0
>>34
よくバイオ系の映画でもあるだろ
感染した人を室内に閉じ込めるやつ
扉開けたらみんなに感染して被害が広がる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:53:44.47ID:3KPATTH40
日本人には放射能の管理は無理だな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:53:44.56ID:rKY+y2f70
普段から危険手当みたいの貰ってんだろ
別に文句言われる筋合いもない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:54:35.43ID:A7g5eMEt0
>>16
マニュアル通り。

そして段階的に報道するのも
何を報道するのかも
遺族に幾ら払うかも
対外的また家族へのコメントも
全て事前マニュアル通り。

何一つ事前に取り決めた以外の事は出来ないのが
原子力発電の世界。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:54:43.10ID:ueIb7Jl10
日本人は自分自身の人権や人命に無頓着すぎる
そんなとこに3時間も我慢するなんて考えられない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:55:03.40ID:flLGqU+I0
防具服って気休めでしょ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:55:03.55ID:nOelZ8p70
>>48
急いでマニュアル作ってたんだよ
Wordで打つのに1時間
文科省の決済取るのに2時間
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:55:14.01ID:4p/YWw130
>>351
サイコパスすぎてネタでもレスしてなかったけど

もし被爆して入院したら「すまないがもう一度やってくれるか、金は出す!」
とか映画ならありえると思ってたw

>>351の言うとおり、初動で清掃させてそう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:55:46.93ID:nBzG2mDS0
原発は怖い

悪魔業界
絶対に関わりたくない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:21.90ID:fGAg/3hF0
>>384
マスコミ頼みじゃなくて
機構が記者会見やってそう発表すればいいんじゃないか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:22.02ID:nOelZ8p70
>>66
えんがちょ

って言ってたに違いない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:34.00ID:erT6OC//0
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14969286334843
>プルトニウムとウランは時間が経つと原子核が崩壊し、ヘリウムガスが発生する

専門家ならガス発生は想定内の事なのに対策ゼロだったのか? 
アホだよなー (´・ω・`)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:46.26ID:msHqZhyI0
もともと頭のいい理工系の有名大卒者でもない
ただの地元利権枠の高卒採用
難しいことは全く分からないので上からの指示どおりにやってる。

だから不測の事態には対応できない。
経験だけの人間だからな。理論が分かってないと不測の事態に対応できないってのは
どんな世界でも一緒。応用が利かない。

今回もそういう匂いを感じる。
六ヶ所村の事故でもすごい作業やってたし。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:55.52ID:pB6nlBLk0
「ちょ、ちょっとそこで待ってて」

「もう3時間も経つんですけど・・・俺達大丈夫なんですか?・・・」

「ち、ちょっと待ってて!」
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:56:59.49ID:liirFLLa0
外国人技能実習生つかえよ原子力は超重要な技術なんだし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:06.56ID:flLGqU+I0
>>405
マジで?
東京在住だが嘘だったら通報するからな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:16.75ID:nBzG2mDS0
>>395
だから賃金安いんだよな。

恐ろしい国
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:44.29ID:nOelZ8p70
>>407
>日本人には放射能の管理は無理だな

巨大プロジェクトは全部無理

戦争
外交
原子力
CPU
OS
スマートフォン

全部無理
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:46.39ID:bUqeSCao0
>>413
ワードじゃなくてネットからコピペじゃねえ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:48.47ID:QYzQQn5U0
>>123
昨日の朝、辛坊がこの時はちゃんとマスクを着用してなかったといってたな
顔にはかけてたんだろうけど
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:52.17ID:ssSHLOwi0
一瞬開けてボンベ渡すぐらいおkじゃね?
大型またはスポーツ用酸素ボンベとかあるんじゃね?
エアコンはないか、停止しただろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:57:59.16ID:4p/YWw130
モルー?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:58:09.50ID:D4onLTtA0
今後原発関係でこういう時限爆弾がいろいろ出てくるのかな
想定外っていうか何も想定しようとしてないだろう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:58:14.75ID:rNtHAzra0
なんじゃ〜日本の原発業界もやってることはズサンだな!
原発なんかやめてまえ!アホか!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:58:53.61ID:erT6OC//0
>>413
怪文書作成中かw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:58:56.57ID:nOelZ8p70
>>393
韓国なら311だと100人くらい逮捕されてる

日本じゃ東芝も東電も焼け太り

韓国以下だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:00.28ID:/Cj/KtWa0
>>406
バイオと違って増殖しない
人は増殖炉じゃないから
バイオでも感染していないなら
これとおなじ
通常どおり洗浄して外に出るだけ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:30.66ID:A7g5eMEt0
>>384
あなたとても素敵!

みんなちゃんと読め!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:31.33ID:nOelZ8p70
>>427
検索するのに50分
コピペするのに10分

かw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:48.65ID:lI6tGcBs0
>>1、おかいしい・・

なんて放射線濃度を測る、色で知らせるプレートとか持ってなかったんだ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:49.20ID:utFDB2a/0
>>319
作業してた台の写真は出てたよ

放射性**物の基準は
8000ベクレル/キロだから
体重を45キロ以上にすれば
国の基準的には外出出来るかな…
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:59:58.24ID:QYzQQn5U0
原発の現場作業っていうのはそんなに質の高い人は多くないだろうし
ちゃんとしてない人多いんじゃないの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:00:07.86ID:bUqeSCao0
>>436
さ、さ、作業員がプルトニウムでゾンビ化してまーす。

とかないしなぁwww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:00:39.64ID:fGAg/3hF0
>>418
まさかとは思うけど
専門家が関わっていなかったとかか?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:00:41.27ID:XGQzuock0
全面マスクでも内部被爆をゼロには出来ない。
これ豆な。

全面マスクのフィルター表面汚染を毎回測定して、内部被爆量を換算し、記録管理するのが管理者の業務だ。
厚生労働省で資格とった時に知った。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:00:45.01ID:nOelZ8p70
>>433
プロパー職員が居ないんだよ

全部下請けに丸投げしてきたから

管理職は文科省その他から腰掛けだし
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:00:50.07ID:liirFLLa0
こいつらがもんじゅ解体ってどうすんの
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:01:10.18ID:nOelZ8p70
>>434
そのうちAmazonで公開されるかもw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:01:13.80ID:rayOFaNx0
>>423
2017年6月初めにおきた、日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋
破裂事故での作業員多数被ばく事故で、肺から
2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された、
50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、
男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、
機構への取材で分かった。
ーーーーーーーー

この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、
他の、超長期未開封のビニール袋に
積めこまれた
大量放射能物質満載保存容器が目一杯ある。

プルトニウム ウランいり放射性物質ふくろ詰め容器は長期間密閉すると、
ささいな衝撃で爆発、
超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)とかするのがバレた。

んで、放射線で、容器の耐久力が急速に減少中だな。
そのうちに圧力が高まって金属の缶ごと破裂しそうだな。

そう、今、核廃棄物処理の前提が崩壊中。

倉庫内に大量に放置されてる
超高濃度放射性物質パンパン容器も、
確実に爆発するんだぞw
最初の一個目で爆発破裂したらしいから、
たぶん他も全部だめだよねw
施設が、超致死性高濃度放射能汚染爆弾(ダーティ-ボム)
抱えてるようなもんだしなw

検出されてる核種が、
臨界時に放出されるものなのだが、
大丈夫なのかね?

プルトニウムまみれの倉庫から
他の保存容器をすぐに
搬出しないと、ボンバーマンみたいな、
高濃度放射能汚染時限爆弾連鎖爆発キタ、コレ。
首都圏全放棄クルこれw

施設ごと、ボンバーマン連鎖爆破がおき、日本がアボンww
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:01:14.73ID:ssSHLOwi0
逆に救急だの救助だのが来た時はどうすんのかね?
特大のダイソン持ってきて吸ってから入るのか??
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:01:56.54ID:L78/VmwR0
これ、外部と連絡するのにマスクあるとできないだろ?

ベクレタス人は決死でマスク外して電話したんじゃあ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:02:24.38ID:245fi+4f0
原発事故もだがほんと緊急時のこと何も考えてないんだろうな・・・
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:02:25.91ID:VSVGGw3o0
まだ機構とやらの自己申告だからな
小出しの第二弾に過ぎない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:02:45.86ID:uuHXqaRW0
>>451
手旗信号とかあるじゃん
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:03:27.43ID:nOelZ8p70
>>441
曾孫受けの外注くらいかな?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:03:58.32ID:yX7wZXDa0
こんなポンコツ組織だから
掃除のおばちゃんが掃除機掛けて仕舞いだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:04:45.87ID:MzXMCztoO
理工系卒だけど実験室の有る階には、廊下のあちらこちらにシャワーがついていたぞ 何か薬品を被ったら、直ちに流せと最初に教えられた 原発には無いのか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:04:47.28ID:foi3keD00
想定外のことが起こりすぎるんだから、そこんとこ割り切ってがんばろーぜ、なっwz
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:04:53.25ID:nOelZ8p70
>>444
専門家どころか
マトモな知性の持ち主が
一人も居なかったと思われ

4本目のボルト緩めて膨らんでるのに
更にボルト緩めるとか馬鹿すぎる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:05:01.66ID:km1MM8+g0
3時間監禁かよ

こえーなおい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:05:06.68ID:/Cj/KtWa0
>>450
放射線対策した救急車なんてないだろ
防護服着た救急隊員とか居るの?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:05:39.56ID:hZLLsPkf0
>>423
/(^o^)\ひいいいいいいいいいいいいい

ごめんよ あいむ そーりー ひげそーり−
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:05:46.55ID:dOMsrLNW0
もう中国や韓国のこと笑えないね
金>>>>>命
な土人国家の仲間入りだわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:11.35ID:4p/YWw130
このネタは海外の大好物だな
即効でくいつくぞwww

放射能 + 施設に閉じ込める +人道的AUTO +上層部のキナ臭さ

フランス、アメリカ、オーストラリア辺り
で受けるネタ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:15.52ID:nOelZ8p70
>>447
憲法改正されたら
戦中のように国民総動員法制定して
年間1シーベルトまで被曝可能にして
交代で作業に当たらせるよ

年金払ってない奴から強制的に
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:30.34ID:foi3keD00
被爆した施設ごと大洗しようぜってかwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:41.48ID:U+twp7+F0
原発推進自民党がグダグダ組織を甘やかしまくってるせいで本当に世界に恥ずかしい事故だな

安倍氏ね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:43.42ID:9iK+Sdsm0
>>304
安倍のほうがクソじゃんw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:07:59.41ID:msHqZhyI0
こんなん現場は利権地元採用の頭の決してよくない高卒労働者がわんさか。
なので不測の事態も起こりやすい。
しかし、稀な事故が起こらない限りは年収1000万前後。
試験もなければコネ採用、資格もなければ学歴もない人間が
これだけの高給待遇はありえない職場。

普通なら滅び行く農村で年収300万がいいとこで人生終わってた連中ばかりだ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:08:01.90ID:AGSyhuBK0
>>469
それは元から日本の方が酷かっただろ。
290円で生肉食う奴も、800円で600キロ移動しようとする奴も、金のために命懸けで働く奴も中韓にはいねー。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:08:17.47ID:hZLLsPkf0
この事故自体軽微だとしてもだ

ハイリッヒの法則から管理体制を今後、徹底チェックだな
千葉県と地元自治体まずはおまえら、しっかりやれよ 

(´・ω・`)m9ビシ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:08:31.96ID:5dSIVzDO0
まあ、放射性物質は閉じ込めろ、広げるなっていうからね
当然の処置だろう

そもそも放射性物質の取り扱い方が稚拙だし、こんな事故起こすなら組織として取り扱う資格無しってことだ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:08:50.08ID:nOelZ8p70
>>453
>まだ機構とやらの自己申告だからな
>小出しの第二弾に過ぎない

だよな

希望的観測に基づく最少限度の
被害想定しか報告しかしてないだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:08:51.63ID:fDiPOwxx0
>>418
α線ってつまりヘリウム原子核なんだから当たり前だよなあ。
あんなパックで保存してるとは思わんかったわ。
まあ、なかなか、全く問題ない保存方法ってのも思いつかんけど。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:09:18.58ID:FB2Db/V10
>>459
まんまエーコーさんだな
あれは事故だけどこれはビニール(?)が破けるって、どんな杜撰な管理の仕方やねんって感じ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:09:39.27ID:5dSIVzDO0
>>478
軽微じゃねーよw
何、印象操作してるんだよ
大事故だよ
0484中年司 ◆ZyPGBggY6k
垢版 |
2017/06/09(金) 09:10:31.06ID:3n76DfwE0
>>416
機構が発表は当たり前の話です。しかし、発表しようがしまいが、過ぎたことの結果は変わりません。
極端な話が、一切報道しなかったところで、被害に遭った方々の身体的苦痛は何も変わりません。

しかし、我々一般人は、マスコミからの情報の聞き方で、この事故への印象や今後の原子力との関わりが大きく変わります。
場合によっては国益を損なうくらいの被害が出ます。福島原発の事故後に日本の原発は全て停止に追い込まれましたが、エネルギー関連での国内の損害は甚大なものがありました。

マスコミは、知らないなら少しは勉強してから書け!

マスコミは、センセーショナルな駄文で世間を煽るな!

わたしが言いたいのは、群集心理を誤った方向に誘導するなということです。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:10:38.97ID:rEbwsqEn0
>>447
ぽぽぽぽーん!!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:19.52ID:2bDPaUN10
アシモ的なロボットにやらせればいいのに
原発関連て科学の粋を結集させてるイメージだけど、現場は人海戦術ばかりで遅れてるよなあ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:37.82ID:/Cj/KtWa0
>>477
水俣の遺伝子が増えとるんだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:40.16ID:hZLLsPkf0
>>483
それよりも重要な事は
事故現場が千葉県じゃなく茨城県だったとこだな

(´・ω・`)m9 皆も間違うんじゃねえぜ。俺は間違えたぜw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:47.34ID:n/KRoeG40
22000ベクレルですら50年で12シーベルトの被曝だってよ
つまり18倍の36万ベクレルだと東海村レベル以上にヤバいと容易に分かる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:49.77ID:HJKALPrQ0
救急隊もヤバそう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:11:54.37ID:oaPo4JpJ0
>>459
ナディア好きのおれが来たけど
隔離されて毒ガスで死ぬフェイトさんの話かな?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:13:58.64ID:RMjaRsWW0
これが本当のアンコウ祭りとかやめてくれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:14:03.19ID:nBzG2mDS0
>>477
パチンコみたいなアホみたいな洗脳ゲームが
野放しではびこってるのも日本だけ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:14:14.51ID:QYzQQn5U0
>>490 肺が2万2000で計測された値
36万は爆発直後に全身に取り込まれたかもしれない推定値
そこから考えて治療や除染ををなにもしなかった場合は50年で12シーベルト

こういう話
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:14:35.09ID:0xS68NA20
zu→du
日本は紙の木の文化で台風と火事は神の範疇ってことで
さして抗わないでやり直すから、
この手の安全管理をシミュレーションして長期管理する根気に乏しいのも
あるのかもな
一番の問題の背景は所謂原発村周辺の利権体質だとは思うけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:09.48ID:4p/YWw130
完成度高いな

のち映画化されても良い位の素材がすでに集まってる
24→2万→36万とか順をおって発表だったり
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:21.23ID:emCHwous0
もっとちゃんとした防護服着るような状況の緊急対応マニュアルはあっても、今回の状況だと完全に想定外だったのかな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:32.21ID:fGAg/3hF0
>>484
>マスコミからの情報の聞き方で、この事故への印象や今後の原子力との関わりが大きく変わります。

だったら余計に機構からの速やかな詳細発表が必要だと思うが??
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:37.00ID:hZLLsPkf0
(´・ω・`)m9

むむむ、そんな重大事故なのかね
東海の臨界事故とくらべて大したことないと思ってしまうなあ
あの事故はドキュメンタリー見たが惨かったよね
これはああならんのだろう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:42.86ID:iEXG8RxB0
>>373
だから鋼鉄などで囲み海溝に重石つけて沈めるんだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:15:49.59ID:B775Jf1+0
6日公表の検査結果ではPu239とAm241が最大でそれぞれ2.2e+4Bq及び2.2e+2Bqが確認されました
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:16:14.57ID:1Abjxslv0
この人達どうなっちゃうの?
東海村の人達みたくなるの?
それとも白血病や癌になってじわじわ死んじゃうの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:17:01.07ID:L78/VmwR0
>>470
窓の外につねに人がいるのか?機構は。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:17:29.67ID:9MOi9COn0
1.2シーベルトの人はめんどくさがって、マスクしてなかったんだと思う・・・
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:17:49.97ID:hZLLsPkf0
(´・ω・`)m9 ビシ

味噌汁だ、被曝には味噌汁を水がわりにのめ!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:17:53.49ID:fDiPOwxx0
>>505
後者だけど運次第。10年くらいの期間でかなり高いリスクがあると思う。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:18:13.94ID:EQUrq2qr0
蓋が浮き上がった所で空けるの止めろよw
中に何があるか知らない訳じゃあるまいし。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:18:44.24ID:n/KRoeG40
>>497
50年後の話だからな
時間経過に比例して被曝していく
つまり36万とは18倍速で被曝していくということになる
そもそも排出自体薬品で自然排出を促すだけだから早くても数ヶ月は必要
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:19:18.60ID:uWK7conF0
最初ピンピンしてるからそのまま電車乗って病院にって報道されてなかった?(3時間隔離された後に)が抜けてたってこと?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:19:39.69ID:3EQOeYCa0
負圧になってるんじゃなかったっけ?
事故が起きてるのにすぐに避難できないのは緊急対応の不備だよね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:19:48.27ID:9MOi9COn0
少なくとも、国で助けてやれとは思う。

こういう状況になっても、法律に従って、医療費すら出してくれなかったりするらしいからな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:19:55.78ID:NPn2y/jT0
>>512
ボルトがまだ残ってるのに、
蓋が開き始めるとか
すさまじい圧力だわなw
ゴムでできた蓋じゃないんだし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:20:27.12ID:n/KRoeG40
>>505
36万の奴は1年持たないだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:20:43.57ID:qaGk/nL70
日本の技術は最高だけど
それを扱うのは人だから
いつ何が起きるかわからない
安全だと1億回言われても
完璧に制御できるはずがない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:20:51.21ID:emCHwous0
>>516
労災だろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:21:56.54ID:G6QOw7ag0
36万ベクレルと言っても体には何の影響もない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:22:01.84ID:1lB/eYSh0
肺部分だけで2.2万ベクレルで、全身に換算すると推定36万ベクレルって
言ってた だから2.2万から36万に増えたわけじゃない
このケースの年間被ばく量が1.2シーベルトで、10日に一回レントゲン撮影を
する程度になるだとか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:22:23.25ID:9MOi9COn0
ふしぎの海のナディアを思い出した。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:22:49.91ID:K34LeIq60
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) そっ、その動きはトキ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:23:08.26ID:qaGk/nL70
こんな危ないもの地上に造るなよ
月か火星でやれよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:23:28.00ID:iEXG8RxB0
>>521
それをまず解除するしかないな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:23:41.68ID:FB2Db/V10
>>519
最高(笑)でこんなに事故るならもう世界中汚染されてるわ
東芝もアメ公に拒否られて傾いたし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:24:10.64ID:3KPATTH40
最後には躯どろどろに溶けるだろう
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:24:13.00ID:NPn2y/jT0
>>523
>肺部分だけで2.2万ベクレルで、全身に換算すると推定36万ベクレルって

それもちょっと違う。

場所は肺じゃなくて鼻孔
2.2万ベクレルはプルトニウム239だけ
全身に換算したのは、その他の核種を含めた値。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:25:06.52ID:eH1DaDA90
全然内実知らないけど現場の作業員って下請けだったりするんでしょきっと
危険な作業だからとかそういう理由で

全部東電にやらせろよ
福一のペナルティでさ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:25:39.88ID:iEXG8RxB0
結局こうやって使えない土地が増えて畑も汚染され売れなくなるなら、火力発電のがましだろうな

原発利権の奴らが原発止める代わりに火力発電利権作れば変わるんだろうけど
石油流行らせたくない世界の温暖化詐欺左翼がうるさい
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:25:58.89ID:9MOi9COn0
>>534
東京電力じゃないぞ?ここは。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:26:06.37ID:yFZ/HJBV0
いぃやだー!!!
俺はまだ、死にたくない!!
お、俺にはまだやりたいことが残ってるんだぁ!
お、俺にはまだぁ…ぁぅぁ…
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:26:42.35ID:G6QOw7ag0
こんな所で働いてたのはリスクを承知でだろう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:39.13ID:NPn2y/jT0
>>534
>全然内実知らないけど現場の作業員って下請けだったりするんでしょきっと

一般人はこういう感覚なんだろうな。
職員が分析作業をすると聞いたら、
普通は正規雇用だと思うけどね。
実際のところは知らんが。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:46.46ID:utFDB2a/0
想像でしか無いけど
4本外して蓋が持ち上がった時点で
ビニール袋がパンパンな感じで
はみ出しちゃったのかもな

それだと蓋を戻せなかった理由はある
金属容器の縁にも当たるし
もう開けるしか無い、と思うかも
推測だけどね

本当ならその時点で
シャットダウン出来る仕組みが
必要だった
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:52.58ID:nOelZ8p70
>>447
>こいつらがもんじゅ解体ってどうすんの

何が起きてもソーテーガイです
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:56.70ID:q/iUatSf0
すぐ痰の排出を促す薬を投与すれば肺への沈着を押さえられた可能性はあるな
研究者の健康より放射性物質の拡散防止を優先したのが正しいのかは議論の分かれるところだ
彼らの責任感がそうさせたのかもしれないし何が正しかったのかはわからん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:28:16.07ID:jnsdpEee0
臨界事故の被害者の写真本当に悲惨だったなあ
ハンサムな人だったのに化け物みたいにされててひどかった
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:28:43.03ID:BFnYFYT7O
>>1
「待機」と言えば聞こえはいいが、実質的な汚染物体(人間)の隔離だよね
病原菌に感染した物体(人間)を隔離するのと同じ
但し、病原菌は伝染するけど、放射性物質は伝染しない
対処は早ければ早いほど、人間へのダメージは少なく出来た
100%人災です
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:30:16.72ID:NLcYIKOy0
想定してなかった事が起こって
拡散させない事を最重要としての処置を取ったと言う事だろう
ある意味間違いでは無いと思うが

>4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきた
これは通常の事なのか?通常で無いならその辞典で作業を一時中止するべきだったな

マスクもしてたと言う事は、元々何を扱ってるかも認識はしてたのか
しかし、原因が気になるな 原因が分からないと似た事が今後他の場所で起きる可能性も
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:30:29.61ID:G6QOw7ag0
汚染されてしまった人はもうどうでもいいという考え方ですね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:30:39.93ID:jqb/9Piq0
>>93
あと20缶らすい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:30:57.05ID:uJyBfHO40
>>516
今回国は実験動物としての飼育はするだろ
人権は国が与えるものって発想の恐ろしさはこういう事態になって始めて露呈するわ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:31:35.19ID:aTWx8nEx0
>>1
退避室も無かったのか?
てか機構は作業員を殺しにかかってんじゃん
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:31:57.67ID:9MOi9COn0
隔離せず、すぐに出せは
作業員の汚染度は半分とか、10分の1とかになっていただろう。
でも、外の住人に被害がでる。ま、でたとしても今回の人の100分の1以下だろうけど。


どっちがよかったのか、お前らはどう思っているん?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:32:12.09ID:rGQW/IAw0
>>539
今回のは研究機関の作業だし、下請にやらせるにしてもドヤ街から引っ張ってきたおっさんとかではないと思うが、内容が内容だけに実態はやっぱ分からんね。。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:32:38.39ID:I8XDQVfT0
東海村の見てたら内部被曝の方が厄介みたいよ
食べ物も危ないってのが研究の結果、特に外食で蓄積してる人が多いって、外食はゴミみたいな食材使うからもう食えないわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:32:40.02ID:p0gTSFxf0
放射性物質のあるところは出入り口に漏れなくクリーンルームがあるもんだと思ってたわ
分析室だけじゃなくて周辺の部屋の範囲を広げてもクリーンルームなかったのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:02.05ID:hZLLsPkf0
(´・ω・`)
日本人と言うのは比較的スケールの小さい事故だと
あれこれ煩いけど

福島とか超重大事故だと大丈夫だとかいうよな

なんかもう生物として根本的な欠陥があるんじゃないのかな?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:04.01ID:NPn2y/jT0
>>547
想定はしていた。
想定していたから6本のボルトで固定していた。

想定していなかったというのは嘘。
指示した人間が責任を負いたくないから。

2本のボルトが留められてるのに、
蓋が開くということは、ステンレスの蓋が曲がるほどの圧力だってこと。
容器が曲がってるのに通常のわけがない。

原因はヘリウムガスの圧力
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:16.77ID:EqJxZk+d0
>>78
容器を運び出しても平気かどうか確かめるための作業をしてたんでしょ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:29.14ID:Ai2qN7KF0
人命軽視。研究所や研究員は大切でも、作業員は切り捨てという構図ですね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:33:41.72ID:HZBeKNiy0
>>505
今回の事故の100倍のプルトニウムを摂取して、15年も普通の暮らしをして80歳近くまで生きたという例はある。
あと、プルトニウムの内部被曝をして急性の放射線障害が起こった例は世界的にない。

なので、東海村のようにはならないのではないかと思う。
ただし、将来、癌や白血病になる可能性はあるし、万一そうなったとしても今回の事故との因果関係は誰も判定できない。

プルトニウムの内部被曝は事例が少ないのて、予測が立てにくい。
0564中年司 ◆ZyPGBggY6k
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:06.15ID:3n76DfwE0
>>501
違う!

機構は誠実で確実な情報を、しかるべき速さで発表するだけ。

マスコミは、分からないなら黙ってるしかない。または機構を煽ればいい。

俺が言ってるのは、マスコミは中身なんてどうでも良くて、世間が騒いで一喜一憂してくれればいいやという程度の記事を撒き散らすことに対して言ってる。

同じようなこと繰り返し説明する気はないので、この辺で。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:11.61ID:4xqv7ZSW0
この作業員死んでしまうん?
東海村の作業員みたいにドロドロになって死んでしまうん?
本人も家族もカワイソス
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:21.02ID:bEr5yB2s0
>>30
クズだなー
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:41.71ID:MtKUsQJi0
人を人と思ってないから原発が生まれる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:48.40ID:RBloBVk20
印象操作ですよこれは
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:52.36ID:1lB/eYSh0
>>559

> 4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:57.96ID:zKHTe7Ws0
>>435
韓国を
上げてんのか
下げてんのか
わからんなwww
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:35:11.87ID:1uV7MphQ0
「プルトニウムは飲んでも安心」と東大のエライ先生が言ってた
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:35:17.12ID:9MOi9COn0
>>558
日本人全体扱いするなよw
少なくとも、俺はそこまで過剰反応してないし。

そもそも、トラックの運転手なら、1秒間ハンドルを変な方向に切っただけで死ぬし、
他の職業もミスで死亡に至る事は多いからな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:35:36.14ID:TAcCG10I0
無能にも程がある
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:36:37.54ID:hZLLsPkf0
>>565
( ゚Д゚)
このレスは悪魔のレスです
このレスがついた人はドロドロになって
死ねます。

残念ですが貴方が選ばれました!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:36:40.05ID:NLcYIKOy0
>>559
こんな危険物質を
ボルトで固定せずに取り扱うのもどうかと思うがな

>容器が曲がってるのに通常のわけがない
そこで作業を続行したのが問題だったと言う事か
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:36:58.90ID:WleK9IJK0
バイオハザードじゃあるまいし、3時間も閉じ込められるとかw
最近、本当に日本の出来事なのか疑う事件が増えたな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:37:21.61ID:9MOi9COn0
>>519
それよく聞くけど、
海外の事故情報が入ってきてないだけなのでは?

海外の人はミスしないの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:37:38.72ID:9jw97T390
消極的ながら原発に賛成的な俺ですら真顔なるわ
事前対策も事後対応も両方ポンコツかよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:37:50.47ID:nBzG2mDS0
>>558
これが平常化バイアスってやつだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:24.36ID:Gw9mJmIp0
>>576
技術ももう二流
技術を大事にしない国だからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:38.15ID:FB2Db/V10
>>558
どうしようもない現実は変えられないから、みんな糞どうでもいい自称レイプ被害者の女の話や殺人事件で盛り上がるんでしょ
それを分かってるくせにネット民は左翼ガーの反発思考停止で原発肯定とか言っちゃってるから二度ある事は三度起こる事になる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:47.57ID:G6QOw7ag0
事故が起きたらすぐ病院に連れて行かなきゃならないのに3時間も待機か
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:38:58.28ID:aTWx8nEx0
後から後から重大過失が出てくるな
情報の小出し、セコい無責任原子力機構
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:39:24.12ID:Gw9mJmIp0
>>579
昔からだぞ
コピペ等の中のキレイですごい日本は、あくまでコピペの中の世界の話にすぎない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:39:32.89ID:Dz+4mWVH0
また安倍か
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:39:57.38ID:0/IIgp490
>>580
アメさんも結構な数やらかしてる
そして同様に割りを食うのは従業員や近辺の住人
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:06.36ID:4sm5wev00
>>1
        ,‐‐‐、
    ,r‐=~ ̄ ̄~=n
    ー‐十 ― 十―‐'
       r'~ ̄~ヽ      用意してある別室で洗い流せよ!w
   ,r‐‐ュ )――(
  /  _ヽ|    |__       エッ!! 用意してないの ?_?
 ,'  ,'   /      ̄`・、
 l . l___|     _   ヽ
  `・、__, ・--― ' l    |      ジャアアアアアーーープ!!
            |__._|
            ||||川|||
            ||||川|||
            ||||川|||
           原子力.ムラ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:32.96ID:4p/YWw130
映画じゃ3時間閉じ込めたら
出て来た頃にはゾンビだったりミュータント化してるぞwわろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:41.90ID:Gw9mJmIp0
>>584
しかも彼らは、信じたくないダメな日本の現実の姿に対し、妄想で対抗しようとする
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:42.52ID:VzwqEEheO
あの部屋から出るのに数時間って、ウランやらプルトニウムやらの粉末を扱うのなら外部飛散防止で部屋全体が陰圧やらフィルター付きの外部緊急放出系統とか無いのかな?。
まさか普通の部屋にドラフトのみって事はないよね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:53.04ID:Lt4pjR/10
技術は三流
規制も三流
何が起きても影響無いと言えば大丈夫なのが原発
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:40:54.36ID:1lB/eYSh0
一瞬だけ扉開けて、ガスマスク型のちゃんとしたマスクを放り込むこともしなかったの
顔の下半分のみを覆うマスクで3時間過ごした?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:41:24.27ID:NLcYIKOy0
>>561
実験室ではそれもありえるからな
仮に原因が分からず行き成り外に出したら
それが原因で更に拡散していた可能性もあるし

想定できる事であれば、きちんとマニュアル準備して徹底して置くべきだろうな
もしかしたら今回の件は、非常事態マニュアル通りかも知れない

人命第一に考えるかどうかはその時々によるからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:41:26.87ID:YsSOFlq20
海外でもミスはあるんだろうけど、責任はちゃんと取らされているんじゃねーの。
北だったら、事故死に見せかけた粛清とか。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:41:52.54ID:asS0e4570
>>1
これは、どうみても
マニュアル作成者の過失だろ。

被爆者が死んだら過失致死罪で裁きを受けさせるべき。
これ以上、原子力関係者の怠慢を許すべきではない。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:17.41ID:Kgm6fejF0
リモートで作業するようなものなのに、人力でやるなよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:25.49ID:PbQX8TAU0
ジャップゆかいすぎる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:28.85ID:7CS5iLx30
さすがに1人くらいは「やばいあけろーガンガン!」がいるやろ
つまり外部からかぎ掛けてむりやり閉じ込めてたとしか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:31.32ID:zKHTe7Ws0
>>589
そして目に余る反対行為をする人は黒服の男達に人知れずドナドナされていくw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:32.39ID:NPn2y/jT0
>>578
ボルト=危険物質
という発想はおかしいぞ。

青酸カリだってビンの容器にプラスチックの蓋だし。
ボルトで締めるということは、
圧力を想定してるんだよ。
開けにくくする必要があるのなら、
ボルトじゃなくて
鍵をかければいいわけだし。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:39.69ID:4sm5wev00
>>578
      【過失】  不注意でしでかす思わぬ過ち。      (゚д゚ ) マズー
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:47.74ID:LKfkyXMD0
こういう状況をそもそも想定して対策しておくのが危機管理というもの
いつまでも真剣にならないので、次は更なる大災害
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:42:50.40ID:EJyKHJ2VO
マニュアルも作ってなかったんだってさ
もうダメでしょ
日本で原発は無理
動かす能力も資格もない
安倍もなにもない
日本では原発はもう無理
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:43:12.91ID:QYzQQn5U0
>>513 日本語分からない人か?36万で年間1.2シーベルト、50年で12シーベルトって話だよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:43:39.23ID:z9o7DBTy0
作業員というと末端に聞こえるが、機構の職員だから公務員と同等水準の給与得てると思う 決して底辺ではないよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:43:51.80ID:plGAzwuy0
3時間も閉じ込めるとか
実験体にする気満々やろ
5人の気持ちは
ここから出してくれ
死にたくないよ…
( ;o;)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:06.95ID:bLoVUqM90
どうなるの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:07.80ID:4sm5wev00
>>606
     ∧_∧
    (  ・∀・)   < 人体実験とか・・・?
    /
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:32.49ID:rayOFaNx0
>>1 >>500-600
どうせ、リアルは、さらに最悪なんだろ?

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、倉庫には、
2017年6月初めにおきた超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、開封時に、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂した事故、作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故をおこした、超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器と同じものが、
大量にある。

放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂事故、作業員5人への
プルトニウム大量被曝事故で、
検出された核種は、臨界時と同じものなんだが、
つまり、猛烈な放射線が飛び交い、
他の、超長期未開封 放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器をも
急激をも劣化させている。

そう、他のまだ開封してない大量の
保管容器が超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が
次々に爆発する恐れが出てきた

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)のプルトニウムまみれ倉庫には、
同様の保管容器が大量にある!

重要な問題は、爆発する恐れのある
超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器保管容器が施設内には、数千本保管されている可能性。

日本政府は、半径数十キロに、いますぐ、避難指示が必要では?
超長期未開封 放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で、次々に爆発して、
核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

いますぐ、逃げて!
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:36.95ID:pOD0fKKF0
仕事でお役所に行った時、作業が終わったからセキュリティルームから出よう
としたら、書類に不備がありました、上司が会議中で確認取れないから、ちょ
っと待って下さいって言われて1時間閉じ込められたことあったわ。
そんな感じなんかな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:49.59ID:EqJxZk+d0
>>121
ボルトじめなのは、落としたりしても開かないためだよ。

>>126
半導体じゃなくて雲母のやつは測れるんじゃないっけ。α線計測したくないときは蓋するでしょ。

>>145
除染すれば使えるようになるよ。

>>439
放射性物質扱う前提なんだから、そういうのは反応して当たり前。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:44:49.83ID:I8XDQVfT0
海外は軍隊を原発に置いてるんだよ
だから事故したら国が処理する

日本は雇われの一般人にやらせてるからな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:45:07.96ID:7B7Q8Hp40
>>409
決めてる事が少なすぎて直ぐに想定外になるんだな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:45:10.98ID:hZLLsPkf0
(´・ω・`)
正常化バイアスと言うのか、不覚にも勉強になったぜ
御嶽山のケースは記憶に新しいよな
なら日本人が危ないと騒ぐなら大した事はないと言う事w
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:45:12.31ID:RBloBVk20
もうこれは国民全体の問題として無視できんな。

国民全員、まあ男だけでいいわ、
原発に徴用されて2年間の放射性廃棄物の処理労働が
全国民の義務だわ。
年寄りから徴用してけ。

廃棄物処理したあと精子の異常が出てから子作りもできないだろうから、
徴用される前に結婚、出産は済ませておくこと。

40から徴用開始でいいだろ。
あ、40なら女も徴用で構わんな。

日本人全員、放射性廃棄物の処理が国民の十字架だよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:45:37.24ID:aTWx8nEx0
作業員は閉じ込められて
殺されかけてるやん
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:45:42.48ID:U83GKfEm0
この事故って被爆者の作業員これからどうなるの?
東海村のアレみて恐ろしいんだけど
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:46:06.33ID:tp80btO70
>>621
ありえないな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:46:33.50ID:NLcYIKOy0
>>605
分厚に容器に入れてるの想定してたが違うのか
そんな物で放射性物質から出る放射線って遮断できるんだな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:46:38.03ID:tp80btO70
>>625
漏れた時に大事なのは封じ込め
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:47:05.64ID:QOuxN/tZO
>>561
そういう考え方でしか成り立たないならやはり原発はやめるべきと言わざる得ないな
人としてやっちゃいけないことだよ、それは
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:47:18.16ID:pKvDbzg20
>>620
雲母の入射窓ではアルファは無理かなー
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:47:26.00ID:PbQX8TAU0
>被爆者の作業員これからどうなるの?

肺がとろけておくちから流れ出します
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:48:30.00ID:KxwyIeoH0
管理能力もないし放射性物質を扱う技術もない
日本人は環境を壊し過ぎた
でも未だに原発推進中
頭が狂ってる。アホか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:12.07ID:aTWx8nEx0
>>613
派遣の人がいたじゃん
危険な作業は下請けに強要だろ
原子力機構はクズすぎ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:16.89ID:NPn2y/jT0
>>620
落として開かないためにだけに、
直径10cmの蓋を6本のボルトで締める必要なんか
あるわけないわな。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:17.79ID:zKHTe7Ws0
>>624
兵役義務みたいなものか。
良いけどそれでも人員足りなくなるだろうなぁ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:27.47ID:7B7Q8Hp40
○○機構ってほんとクソばっか。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:31.62ID:QYzQQn5U0
爆発したみたいな昔の怪しい物体が、他の施設7カ所にもあるつってたが大丈夫なん?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:49:51.55ID:erT6OC//0
もういろいろアホすぎるから、日本原始力研究開発機構という名称に改めろよ

(´・ω・`)
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:50:08.88ID:4p/YWw130
>>603
モルー・・・!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:50:13.46ID:GurTKMJM0
マジで使い捨てのコマ扱いでひど過ぎ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:50:30.94ID:NLcYIKOy0
>>644
今後はそれらを想定して
厳重装備の人が数人で安全確認作業をするんじゃない?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:50:48.49ID:GB2/joWb0
何か色々ありえん体制になっとるなあ
反省とか一個もないんだろな原子力研究開発機構
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:01.42ID:bgLNXlRj0
普通の人ならボルト4本外したとこで圧力感じたなら締めなおさないか?
中身が無害なもので、汚してもいいやってなら、開けけるのもアリだろうが。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:10.82ID:sR8pPgCa0
>>24
終わるのは作業員の命だけね
底辺になったらおしまいって事
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:11.69ID:n/KRoeG40
>>611
はあ?
お前こそソースもまともに読めない中卒じゃねーか

>原子力機構は7日の記者会見で、体内に取り込まれた放射性物質の影響で被ばくする「内部被ばく」について、自然に排出される量などを考慮して計算した場合、50年で12シーベルトとしていましたが、この36万ベクレルの値については公表していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011011101000.html?utm_int=news_contents_news-movie_003&;movie=true
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:31.45ID:Cpskg1Ar0
なんで現場の命を切り捨てるんだよ
これ以上不幸な人を増やすなら原発なんて扱うべきじゃない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:34.27ID:F5EYPSAu0
>>624
良いけど、ガン発症したら、自己の判断で安楽死出来るルートも込みでな。
医療費使いまくって苦しむのだけはご免
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:39.96ID:ljeFoW8X0
プルトニウム入りのビニール袋が浮き上がって来たら
俺ならすべてをかなぐり捨てて外に逃げ出すよ
危機意識が薄いというより
どういう作業教育を受けてたんだろう、と小一時間
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:49.46ID:PX1Ar9010
お前ら心配しすぎ。

神の国日本国には天照大神の化身である
昭恵様がいらっしゃり、神武天皇の生まれ変わり
である安倍総理がいらっしゃる。

放射能だろうがなんだろうが、お二人が
全てを良くしてくれる。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:21.54ID:QYzQQn5U0
>>649 そうするんだろうけど、黒ひげ危機一発みたいやなあ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:22.21ID:FB2Db/V10
>>624
これは面白そうだな
自分が処理しなきゃいけなくなったら、流石にどんな愚鈍なネトウヨでもでも手のひら返しそう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:26.47ID:0qkNN7ef0
この時の危機対応を検証したら、
今後も日本で原子力をやる能力・資格があるかの
試金石になるんじゃね?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:35.51ID:ixZRNLdj0
なんで26年ぶりに急にベクレル缶を開けることになったの?
しかも手作業で
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:42.97ID:G6QOw7ag0
実験扱いされてこれから経過観察されていく
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:49.97ID:AH4CnjUE0
>>652
推測になるが、破裂したのは今回だけで、膨らんでるだけならしょっちゅうあるんじゃねえの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:57.04ID:VlsRTZFx0
安倍総理を信じろ
信じる者は救われる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:07.38ID:3KPATTH40
何が入っっているか書いてないなんてどんな管理をやっているんだ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:28.29ID:1uV7MphQ0
ネトウヨ放射脳「これは民主党が悪い」
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:31.58ID:YPq9G8jL0
クリーンルームすら用意してなかったのは問題ありだろう。緊急事態の備えがない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:37.99ID:1fv30zz70
殺人 殺人
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:39.26ID:I8XDQVfT0
組織は必ず腐敗するから
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:53:52.06ID:nBzG2mDS0
>>83
キミは現実認識力が足りないね。


汚染された部屋で待たされる。


俺なら一瞬たりとも待ちたくない。
これは想像や妄想ではない。
実際に起こったことだ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:41.25ID:PX1Ar9010
>>662
安倍総理と昭恵様への忠誠を測るため。
安倍総理と昭恵様への絶対的忠誠心が
あれば破裂しなかったはず。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:53.05ID:WRG7JRzu0
>>662
思い出したから、なんとなく
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:53.78ID:VtpKP/uj0
>>384
すごく分かりやすい。。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:57.03ID:ljeFoW8X0
袋が浮き上がった時点で5人でダーッと逃げ出して
部屋を封鎖してれば事なきを得たんだろうに
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:54:58.73ID:qk6u3LsV0
開業以来半世紀無事故新幹線がある一方で、
バケツ臨界に今回の件、あと311の原発での想定甘甘バックアップ体制と、
同じ国の話なのに原子力絡みになるとなんでいきなりお隣みたいなガバガバ管理体制になるんだ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:55:36.66ID:4p/YWw130
ビデオ流出マダー(チンチン♪
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:55:37.29ID:E/fQK5Xi0
海外じゃ他人の命を守るために危険な仕事をしているヒーロー扱いなのに
日本だと死んでも良いような日雇いホームレスのイメージしか無いから温度差が凄まじい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:55:43.28ID:V4pRwRJe0
組織の非情さを暴く、映画化決定
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:55:47.76ID:3KPATTH40
この者たちは何をやっているのかわからないんです
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:56:06.48ID:aTWx8nEx0
原子力機構がもんじゅやふげんの解体もすんだろ?
こいつらが触ったら爆発するな
六ヶ所再処理工場も爆発すんじゃね?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:56:12.84ID:PbQX8TAU0
原子力は安全なのでなにも心配はない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:56:15.67ID:1uV7MphQ0
ネトウヨ放射脳「菅直人のせい」
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:21.48ID:RBloBVk20
>>642
10万年管理だからな、放射線廃棄物処理は
国民の義務にしないと無理。

>>656
放射性廃棄物処理、発病、安楽死は
日本の新たなスタンダードだろう。
これから生まれてくる子供は、団塊世代がこさえた放射能というクソゴミの処理のために一生が決まる。
素晴らしい国に生まれ変わったよな。

国民全員、発がんで死亡、寿命前に安楽死国家とか、
日本は未来に生きすぎだわw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:26.58ID:YPq9G8jL0
>>677
安全の考えの差だろう。
ヒューマンエラーがある前提でつくるシステムと、ない前提でつくるシステム
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:39.51ID:m0RdNBdn0
この被曝した人達は実験体になるのかなー
こんな被曝した例はあまりないんでしょ?残りの人生はデーター取りに貢献してもらうのかな?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:40.00ID:d20e6Kj40
K19の乗組員は潜水艦の壊れた原子炉を修理するために大勢が40シーベルト以上浴びて1週間で死んだんだぜ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:57:49.33ID:NPn2y/jT0
>>630
プルトニウム239の崩壊はアクチニウム系列で
崩壊の過程でアルファ線やベータ線を放出するけど
これらはステンレスで遮蔽することができるからね。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:58:04.62ID:QYzQQn5U0
>>654 日本語読める?
それ、全身に取り込んだかもしれない36万の推定値については公表していなかった、ってだけの話なんだけど。
肺の2万2000が否定されたって記事じゃないっすよ。
なので状況に変化があったって話では無いの。
ゆえに年間1.2シーベルト、50年で12シーベルトてのは変わっていないの。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:58:14.02ID:plGAzwuy0
>>93
タイムカプセルだろコレ
26年前になに入れたか
入れた本人しか知らない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:58:39.01ID:nBzG2mDS0
ソーティguy
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:58:58.26ID:JRQdJDn20
こいつらJAEAってのは、税金でやってるんだろ、土地も国民の物だ。
解散した後、国民に土地を返せないだろ、汚染ばっかりでどうするんだ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:58:59.17ID:QYzQQn5U0
>>662 大洗の研究所を廃止にするので、廃止作業をするための点検だった
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:27.17ID:3Rp/40L70
>>677
役所がでかい顔してるからじゃない?民間がやってたら会社がつぶれないように必死に対策するわな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:30.89ID:WdrZrjoj0
事前に教育はしてるんかなぁ?まさか日雇い?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:31.55ID:4p/YWw130
>>692
ロシアを救った美談となってるよねw
日本だと作業員が勝手にやった自己責任

このさ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:40.65ID:hvCIrY4e0
アメリカなら速攻で救出しただろうな
逆に負傷者を見捨てるのがジャップ流
ほんと最低の民族だわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:46.21ID:PbQX8TAU0
点検で事故るゆかいなジャップ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:52.71ID:7CS5iLx30
おしっこか

八甲田山みたいにおしっこしたらその防護服の開いた隙間から放射能が入ってきて死亡だな・・・・・
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 09:59:59.88ID:V9d7BLcb0
>>34
指示出したやつは厳罰に処せよ。


>>51,70
今回程度のプルトニウムが外に漏れ出したところで地域住民の脅威にはならんよ。
最前線に出て作業してくれる人間の生命を軽んじている卑怯者は地獄に落ちればいい。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:00:14.41ID:Dz+4mWVH0
>>690
安倍様が原発は安全だから一切の対策は必要無いって断言しちゃったからね
当然忖度しまくり
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:00:24.52ID:QrwBeoAn0
放射線医学総合研究所とか東大病院の奴らは東海村臨界事故に続く
被験者が出来たことで喜んでないか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:00:48.40ID:5Lt3bxCR0
>>624
韓国に帰らない在日の気持ちがわかってしまった
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:00:59.88ID:B775Jf1+0
隔離は海で薄め地上で散らせば問題ないという主張に反する
散らせば問題ないと言うなら即座に退室させるべきだった
一部の人の主張に大きなウソがあることが判る
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:07.77ID:JRQdJDn20
>>708
福1を忘れてないか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:21.70ID:liirFLLa0
読売新聞によるとこうあるぞ
4本外すと蓋がうきあがる
隙間からシューという音が聞こえたので放射性物質の漏洩の有無を確認
漏洩がなかったのでふたを両手で抑えながら残り2本を外す
ビニル袋が膨らんで破裂し、腹部に風圧
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:38.38ID:3Rp/40L70
馬鹿正直に待機してるのもどうなの?鍵かけられて監禁されてたらさらに大問題だけど。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:52.14ID:SrcXP1MT0
今週の火曜日のことじゃん…。
いまんとこまだなんにも症状出てないかもしれないけど
近いうち東海村臨界事故みたいに全身溶け出して体液流れ出して死ぬんだろうな。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:52.93ID:PqAuim450
宇宙ロケットみたいにあらゆるミスを想定してないのが恐ろしいとこだな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:08.79ID:hvCIrY4e0
同じ過ちを何度も繰り返すジャップ
反省というものを知らない劣等民族
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:28.81ID:YTqOuXgV0
もう高濃度放射能関係の単純労働は出稼ぎベトコンにでもやらせればいい。
ヘタに放射世物質を外に出されてテロリストに渡されるのも問題なので
作業が済んだら銃撃して廃棄物と一緒にフレコンに詰めて処分したらいい。
勿論それによって得られる給与収入は我々日本人に還元すればよいのだ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:33.81ID:I4D1HwyS0
ていうか茨城県産の食べ物とか大丈夫なの?
あの辺お菓子工場多いから困るんだけど
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:49.22ID:sR8pPgCa0
>>655
だから皆底辺にならないよう頑張るんだよ
命の価値は平等?バカ言え人は生まれながらに不平等
もがいてこう言う目に合わない様頑張るこった
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:59.04ID:usuRqYi10
作業員の安全なんて全く考えてなかったわけだな
こういう連中だから事故起こすんだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:03:19.83ID:fYAwbm250
https://youtu.be/nQ-mNECN8aY

放射線を鳥に浴びせる実験
9分で150シーベルト食らったところで絶命
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:03:58.75ID:0xS68NA20
>>645
責任の単位になる「個人」ってのが欧米ほど確立されていないって気はするかな
(悪意のあるサイコパスみたいのはまた別にして…)
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:04:09.71ID:emCHwous0
>>712
こういう状態って分かってれば安全に作業する方法は考えれば良い。

袋の破裂を想定せずに簡単な防護だけで作業しようとしたから被爆した。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:04:17.22ID:Vks1hqc10
>>585
上司が管轄官庁に対応を仰いだり色々な決裁が行われるまで三時間かかったんだろ
三時間というが、異例の超特急のスピードで事務処理を行った結果三時間で済んだものと思われる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:04:33.90ID:fUvZxX1y0
>>717←卑劣な小心者チョン民族
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:04:36.30ID:hvCIrY4e0
ジャップは知能が放射性物質を扱えるレベルに達していない
チンパンジーに拳銃持たせるようよもの
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:04:43.09ID:F5EYPSAu0
>>720
せっかく艦コレ景気で賑わっていたのにね。
大洗水族館も夏休みが稼ぎ時なのに・・・。

まぁ、いいやメンタイパークが空いて行列なしで
試食出来るようになるから(笑)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:05:14.56ID:dcmIRj810
>>5
>>8
相変わらずゴミチョンモメンは嬉しそうだな
荒らさないと気が済まないのかキチガイ?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:05:32.96ID:78CeSega0
チョン猿とサヨクは何匹死んでも構わんぞ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:05:54.59ID:sr2XO2lzO
>>657
責任能力の無い人間らしい思考だな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:06:07.45ID:fUvZxX1y0
>>730←首都の道路がプルトニウム製の民族
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:06:09.89ID:3Rp/40L70
>>728
そんなところに三時間ボケっと死を待ってるのはどうなのか、だよ。本人の判断の話で、上司は関係ない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:06:31.33ID:I8XDQVfT0
しかも東海村の事故に遭遇した3人のうち2人死んで残った1人が有罪だからな

死ぬことが無罪に繋がる猿の国
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:07:05.77ID:fUvZxX1y0
>>260
チョン国の道路はプルトニウム製だろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:07:13.01ID:88cNhGLvO
ジャップの放射能好きは異常www
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:07:23.80ID:NPn2y/jT0
>>713
ビニールと容器の間にも空間があったわけで
シューという音は、そこの空気が抜けたんだろうね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:07:45.47ID:fUvZxX1y0
>>743
チョンのプルトニウム好きは異常
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:01.07ID:LZjfktoL0
大事故であるにもかかわらず、あまりにもテレビ、新聞の扱いが小さいのはソンタクだからか?
ソンタク、ソンタク、ソンタクにより日本が崩壊していく。
そろそろ、ガチンコのやるかやられるかにかえていこうよ。
そうしないと日本がさらに腐り、取り返しがつかなくなるよ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:06.36ID:ljeFoW8X0
江戸時代、江戸の大きな呉服屋が火事になって
奉公人たちは必死に蔵から反物を運び出したんだが
新米の奉公人がこき使われてまだ蔵の中にいる時に
先輩たちが蔵の扉を閉めてしまい
取り残された新米が熱死したという事件があった
主人初め全員が蔵の中に彼がいることを認識していたが
熱気があるうちに扉を開けると
反物に色褪せなどの不都合が生じるので
蔵の中が完全に冷めるまで待ってたんだと

ひでえ話だと思ったが、今も全然変わってないな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:13.24ID:LzgHW7f20
そうはいっても放射性物質を外部に漏らしたらそれはそれで重大な問題になるからなぁ
作業員の人たちの健康面のチェック、サポートがしっかりされる事を希望します

事態を予見できれば良かったんだろうけど、全てを見通す事なんてできないだろうし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:35.61ID:NLcYIKOy0
>>720
まったく問題ない
安全の確認と手順をチェックして出してるだろうからな
そのような事も考えずに3時間も放置してたのなら無能だし
背広組みが上に立って、現場叩き上げ技術者が少ないのかね?

それに艦コレより、ガルパンの方が大きくないか?
確かに両方あるんだけど
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:40.13ID:egp6iYSl0
箱の中身は何だろう?
別に見る必要はないけど気になるから見てみよう!
ということか。好奇心旺盛のナントカ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:08:43.91ID:sR8pPgCa0
>>735
確かに腐ったな
昔の日本人と言うか人間がもっと危機意識持って自分はそうならない様努力してた
こうなるのは寧ろ当たり前
後になって言ったところで自分の人生を思い返して見なさいとしか言いようがないね

なんでこんな事になりうるかもしれない職についたのかと
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:09:27.17ID:f28+7UZ00
中韓が喜ぶニュースが多くなった日本社会 
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:09:36.87ID:9jw97T390
>>260
シーベルト云々は吸引した際のアルファ線の体内被曝量だから
容器にさえ入っていればアルファ線はコピー用紙1枚すら貫通出来ない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:10:52.54ID:V9d7BLcb0
>>738
もはや日本では軍隊なんて成立しないってことだな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:10:56.40ID:kL9XDIN50
原発施設に想定外は言い訳にならんわな。
想定外が起きても対処できるように何重にも防護措置をやらなきゃだめでしょ。作業員の装備にしても。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:11:11.96ID:sR8pPgCa0
>>756
人に死ねよなんて言えるなんて随分と腐ったゲス人間ですね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:11:24.74ID:liirFLLa0
マスクの有効時間が4時間だったんじゃねえの?粉が落ち着くまでギリギリまで粘って3時間しょうがねえから作業員出すぞみたいな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:11:27.30ID:4p/YWw130
時代遅れな懲罰概念が国を蝕んでるんでしょ

ムチをうって、罰を与えるとそのうち勘違いする
「自分は優れているんだ」と優越思想に目覚める

司法が腐敗してようが
せめて平等に法で裁かないからこうなる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:11:59.20ID:FB2Db/V10
>>753
お節介なこと言わせてもらうけど、大体文章ってそいつの脳が紡ぐものだから
お前の言葉はお前自身に言及してるだけかと
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:12:51.78ID:LZjfktoL0
原発を新設したい安部政権の圧力に屈したのか?
それとも、スーパーソンタクなのか?
どんどん日本が腐っていく。


それとさ、超ドアホの官房長官の菅は、なぜ加計問題の怪文書を再調査しなくていいのか?
わかるように説明せんかい。
文部省に責任を押し付けてゴミ安部ともども逃亡する気か?
日本のトップがこんなチンピラでいいのか?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:12:54.74ID:B775Jf1+0
しかし生きる事は正義なので現場放棄して逃げてもかまわない。
緊急避難は国ごとに許容範囲が違い国際法でも解釈は異なるので
逃げる事を止めるのは誰にも強制できない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:13:03.71ID:slnxix1S0
放射性の夜光塗料塗るのに筆先なめてた女工たちは顎に癌ができた
無知な派遣を使ってれば事故は起こる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:13:25.35ID:V9d7BLcb0
>>727
ぬぁ〜にが異例の超スピードだよ。明らかな殺人行為をお上のお慈悲みたいに言い繕うなって。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:13:25.60ID:q8ZW03h10
働いたら負けだな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:13:28.86ID:x3w103mT0
おかげで汚染がこの5名だけですんだんでしょ?
もしたいへんだーって5人がパニックになって外にまき散らしてたら
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:13:29.09ID:zKHTe7Ws0
>>702
その点についてはグゥの音もでねーわ。
プロ意識の差が大きいのかもしれん。
日本は向上心なくて給料の為に働いてる奴が多勢だから緊急事態でパニクる。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:14:05.12ID:iEXG8RxB0
自分がもし遺族かこいつと友達で自分が何らかの病気で死が近くなったら
原発近くのやばい放射性物資を全て持ち帰り東電の内外や政府施設にばらまくだろうな

それくらいしないと改善とかしないだろうし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:14:17.44ID:syeBkPmq0
国に切り捨てられてる経済弱者のお前らと同じだよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:14:21.65ID:V9d7BLcb0
>>764
お前よりマシだよ。

>>774
生保乞食の増えるわけだわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:14:52.87ID:I8XDQVfT0
日本人がやたらネットでも死ねよ死ねよって言ってたのはガチで言ってるとはなw

日本人を嫌うのは日本人って話があるんだがその通りだった
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:14:59.61ID:N69uYQG90
>>713
読売とか読むなよ。
つうか新聞なんかもういらねぇよ。
あんな検閲バリバリのメディアは必要ない。
俺は、知り合い10人くらいに説得して解約させた。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:15:37.71ID:akwlrY130
>4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、

普通は取らないだろ。
再び閉めて、指示を仰ぐだろ。
こんな危険な行動をするバカが、なぜ作業しているんだ?
3時間?もう一生閉じ込めておけ。
 
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:15:51.38ID:RBloBVk20
鼻くそほじりながら2ちゃんで能書き垂れて
他人の批判をするだけの人間は
だいぶ腐っているが、本人がまったく気づいてないだけ幸せ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:16:01.16ID:9jw97T390
>>775
開けなかったことでなく
開けられなかった=事故時の対応策無しが問題
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:16:02.71ID:iEXG8RxB0
>>713
蓋を抑えたことにすりゃ自己責任にできるからか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:16:49.50ID:F2D7GTzW0
お前ら批判はするくせに対策案とかは殆ど出てこないのな
所詮は素人の書き込みだな

グローブボックスやマニピュレーターでやれば防げた事故なのに、これ等の単語すら挙げずに大袈裟に騒いでるだけ
2chもマスゴミと同じ
お前らも結構クズなのな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:17:09.57ID:fUvZxX1y0
>>762
チョンが何かやったに一票
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:17:25.21ID:1lB/eYSh0
>>771
> ラジウム・ガールズ―――1920年代アメリカ、ラジウム・ダイヤル社の工場で時計の 文字盤に夜光塗料を塗るペインターとして働き被爆した若い女性たち。
筆先をなめて尖ら せるよう指導された彼女たちは、その後、腫瘍や骨障害で苦しみ、多くが亡くなっていっ た。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:17:41.91ID:hZLLsPkf0
(´・ω・`)
最近によく考えるのはさあ
何処で今の世に見切りをつけるか何だよね

もうだめなものにgdgd関わって一喜一憂していても
しょうがないじゃんw

俺は共謀罪でこの日本社会とやらに訣別して一線引こうと思っている
別にやめろというわけじゃなくて
そろそろもうつかれたなあって感じwなんで
いいタイミングを向こうから提供してくれたって感じ
こんなうすら馬鹿どもに俺の人生の貴重な時間これ以上やんなきゃいけないんだよ
と思うかならな

だからもうどうでもよくなっているw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:17:53.90ID:/ce2xK8K0
つーかさ放射性物質を人が扱うのに、その部屋が汚染されたとき作業員が素早く逃げ出せる仕組みが
整っていなかったってのが驚きだな。部屋が汚染されたら、諦めて死ねって考えなのか。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:08.71ID:fUvZxX1y0
>>775
そうなればもっと大変なことになってたよな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:14.57ID:E8eE9/bs0
そうだよな
被爆した作業員達は汚染される可能性があるから
鼻穴に指突っ込む亊さえ出来ないもんな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:23.16ID:ESrf+Y300
キリっ

「健康に問題はありません!」
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:37.29ID:UOSLBHBc0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:56.64ID:sR8pPgCa0
従事するならドシメーターやサーモフィッシャーとかの個人線量計くらい忍ばせてないとダメじゃんねー
311以降何生ぬるく生きてたんでしょねこの人たちって
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:19:03.63ID:egp6iYSl0
簡単には開けないようにと金属箱の
ボルト6本固定だったんだろうに。
普段の装備のまま何気なく開けたわけか。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:19:09.55ID:q8ZW03h10
>>792
総理大臣があれだからな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:19:14.81ID:4p/YWw130
wwwwwwあほか

26年前の玉手箱だぞ?
今の7-80代とかの置き土産

負の遺産を作成したアホ爺は
今何してることやら 2ch見てるかもなw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:19:18.52ID:V9d7BLcb0
>>784
再び閉めようとした時点で破裂するわ。他人をバカ呼ばわりするお前自身が大概だな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:19:38.13ID:dSy1D5QT0
>>792
同じだ
ガチで身内の事だけ考えて生きている
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:20:55.56ID:G38R/60y0
2011年事故の時、住民をほったらかして一早く関西や九州へ逃げ出した東電社員が浴びればよかったのに
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:21:52.28ID:AuYvwiE10
それだったら部屋の空気も外部に漏れてる予感、
排気システムがちゃんとしてないから部屋から出られなかったんでしょ。
なんか迂闊過ぎるわ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:22:13.74ID:lEpw3j8f0
>>803
つまりその時にすべきことは
全速力で逃げる事だったわけだな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:22:36.83ID:aTWx8nEx0
>>789
素人に指摘されまくるような
杜撰な管理体制だったくせに
言い訳すんな原子力開発機構
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:22:41.87ID:qU0fXBbm0
原発や核燃料なんかは日本人には扱えないシロモノだったんだよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:23:03.77ID:x3w103mT0
ボルトでしめてなきゃいけないもんを同じ空間であけちゃうのは阿呆としかいえないよね
何か漏れても平気な箱に入れてから開けるだろ普通
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:23:22.20ID:hZLLsPkf0
>>801
(´・ω・`)
ありがとう
お前らも公のこたあ早い目に区切りをつけろよ

今後は自分の事中心じゃないと持たないぜ
もう自己中しかいないうすら馬鹿が日本は大量にいてどうにもならんことが
はっきりしてきたしこれもそうだろう

共謀罪は俺だけじゃなく
誰かに迷惑かけるかねないから、俺にとってはそこが区切りだわw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:23:36.55ID:vjqrv75k0
>>797
インタビューフォームには、吸入させろ、ってのがあるが、その根拠が症例報告とかじゃなく、原子力災害対応マニュアルだったかの三次資料で、察したわ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:23:46.05ID:RdupYUoE0
馬鹿なんだよな
賢い人間はもう原発で働いてないから
これからどんどんこういう事故増えるよ。
ピンハネもひどいから、マトモな作業員集まらない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:01.05ID:fUvZxX1y0
>>806
チョンのお前は何か考えてるのか?w
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:18.81ID:NPn2y/jT0
>>803
俺が作業員なら、
蓋が浮き上がった時点で、そのままにして
ドラフトの扉を下すわ。
で、上司に状況を報告して指示を仰ぐ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:44.25ID:AuYvwiE10
だいたい粉体の物質が入ってたかどうか知ってたのか?
物質の形状ごとに試薬の容器の形がちがうとかなにか区別は
してたのか?
粉体の放射性物質を開封するにしては装備や実験設備が簡単すぎないか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:45.82ID:F2D7GTzW0
>>798
個人線量計はポケット線量計とガラスバッチの二種類着けて作業してるはずなんだが・・・
着けてなかったら大問題だよ
何の話してんの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:24:47.49ID:B775Jf1+0
>>797
あたりまえじゃん
だから肺は最後まで残るって言っただろ、フクシマの検査でわかってることじゃん
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:36.25ID:4C1GHeiL0
肺ってのがやばいんだよな
口から飲んだなら早く排出される
重いプルトニウムは肺の底に沈んでなかなか出ないだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:45.95ID:z+SU7NmM0
ガスの気配があるのに誰も作業中止指示しない
開けるにしてもグローブボックスで作業などの指示もなく続行
破裂してから大騒ぎだけど 元からそういう想定すらしてないw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:47.77ID:fUvZxX1y0
>>823
これ
きちんと躾をされて育っていたら幼稚園児でもそうする
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:58.88ID:fyJOxuEW0
おっかね〜なぁ・・・北挑戦からホントにミサイルが飛んできたとして、真っ赤なキノコ雲が
上がらなくてもプルトニウムの粉を拡散するだけでも大変な脅威になるという・・・。
仕組まれた事故で、治療の為の人体実k    誰か来たぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:26:00.91ID:3Rp/40L70
>>753
最後が間違ってるよ。リスクはゼロにはならない。管理することを学ばないとどこに行っても同じ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:26:20.27ID:ahg4V7ub0
>>384
なんか少し安心した
ありがとう
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:26:31.37ID:egp6iYSl0
学生の頃から「〜しても大丈夫だ!死にゃあしねぇよ!!」が口癖だった知人は
社会に出てすぐのころに海で溺れて亡くなってしまったそう。やっぱりそうかと思ったよ。
だいぶ後になってから聞いた。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:26:54.50ID:3Rp/40L70
>>761
軍隊なんてないだろ。憲兵もいなけりゃ軍法会議もないのに。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:27:19.84ID:Td//gKzSO
素人に核物質扱わせるなよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:27:25.73ID:qU0fXBbm0
これから高齢化社会が進むからもっと色々あるだろうな。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:27:45.99ID:DKmFZF1Y0
>>789
当事者と専門しか知らんもん出してしたり顔とかバカ過ぎるw
その素人のツッコミに反論一つ出来ない脳味噌を憂えようw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:26.50ID:lEpw3j8f0
責任者を出せよ。
と言っても先月経産省から来たばかりで
いま勉強中ですとか言わないでくれ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:26.99ID:V9d7BLcb0
>>811
それが最適解よね。

>>823
ドラフトの扉を下ろしたあと、とりあえず部屋から出たいよねえ。
袋が膨らんできている時点で小便チビりそうだわ

おそらく現場作業員は、自分がどれだけ危険な作業に就かされているかを
教えられていなかったんだと思うよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:31.71ID:glp8NWva0
どれくらい生きられるか分からんけど人間的な日常生活はもう無理だよな…
死んでも放射性危険物か
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:35.07ID:aTWx8nEx0
てかさ、なんで缶にラベリングすらしてなかったんだ?
なんで管理番号も振って無かったんだ?
それに台帳も無かったってどういう事?
んでさ、なんでプルトニウムを粉のまんまビニールパックに入れたんだ?
なんで固めて無かったんだ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:46.45ID:fUvZxX1y0
チョンの船長みたいなのがウザイ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:52.96ID:F2D7GTzW0
>>812
俺がJAEA職員?
JAEA職員なんて地元民かコネか高学歴が殆どだから
彼等に失礼だかよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:28:55.26ID:4C1GHeiL0
>>384
半減期の短い元素はエネルギーが大きい
半減期の長い元素はエネルギーが小さいんだが
マスコミは悪い方だけ強調するよね
こんなに半減期が長い放射能が!!!って
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:29:35.58ID:cxKqDzNW0
>>825
「バッチの前に鉛のプレートを入れるように。線量計は社員のみが持ちます」
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:29:41.23ID:fUvZxX1y0
>>811←セウォリ号の船長
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:29:53.28ID:RdupYUoE0
現場作業員ってもしかしてバイト?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:30:22.49ID:NpNIGxOs0
膨らんだのだから、
中断しなかったのはなんか危険意識が薄いな。
扱ってるのは自分の命を奪う危険物なのにな。
安全より効率重視な社風なのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:09.66ID:4p/YWw130
>>832
そのひと鼻から間違ってるからな

>昔の日本人が危機意識持って

26年前の間抜け研究者が
精製クズ:300gを保管してなければ良かっただけ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:14.83ID:lEpw3j8f0
>>840
>現場作業員は、自分がどれだけ危険な作業に就かされているかを
教えられていなかったんだと思うよ。

これはバケツ臨界事故でも感じるなあ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:30.27ID:ZkUTLzDz0
ひどい 作業員達の命を見殺しにしたんだ 指示した鬼畜が命差し出して責任取れ!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:36.12ID:ymL5wjSBO
プルトニウムは飲んでも大丈夫なんだから、気にする方がおバカwww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:48.25ID:CF9Ew5FO0
体内の除染でいろいろ薬を飲まされてるみたいだけど
人間モルモットだよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:51.29ID:pzWibIpY0
>>717
とりあえず薬物汚染を回復させて友愛したやつ生き返らせくれないか劣化原因
ここまでやれってダメリカの命令書全部見せてよ
背後にアメリカが居て助けてくれるんだろどの派閥なのまさか正式な命令じゃないなんて事は無いだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:31:53.25ID:fUvZxX1y0
>>840←小心者で責任感のない万年奴隷民族
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:32:15.32ID:qU0fXBbm0
なんで知らないんだ?とか書いてるヤツいるけど、こういうところは逆に言わないもんなんだろ。
大丈夫大丈夫の国なんだからよ。
高度経済成長の時も環境汚染やらなんやらあったろ?あれと一緒だよ。
「現場の作業員は聞かされてない」
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:32:17.80ID:uuHXqaRW0
>>856
今晩飲みに行く?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:32:33.20ID:LGWFYV7g0
>>1
これは、確実に内部被爆で被害が出るのを承知の上で、
人体実験する為にやったんだな・・・

管理者を殺人罪で告発できないの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:32:56.36ID:aknnUX8a0
その辺のバイトですら相手にされないド底辺とは言えこの末路はキツい
まあ自業自得だけどね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:07.83ID:F2D7GTzW0
>>838
知らないのなら黙ってろよ
混乱招くような事ばかり言いやがって
お前らが何時も批判してるマスゴミと同じだぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:29.00ID:k+vyh+qj0
また見殺しかよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:41.35ID:BPiRkh0k0
被爆したした人たちがどう死ぬのかだけは知りたい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:53.24ID:V9d7BLcb0
>>835
だからもう国家として成立し得ないって話だ。

>>738
まともな安全教育受けさせてもらってないんだろ。
んで「何かあったら上に相談して指示を仰げ。そうすることがあなたたち自身を守る道だ」とでも教えられてきたのだろう。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:33:57.18ID:qy3oT3mt0
今の段階で肺移植したら助かるわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:11.52ID:/CTPnW2M0
東海村の被曝事故から何も学んでいないな。
扱っている物の危なさの認識が甘すぎる。
簡易な防護 緊急時の対応策の無さ 事故を軽微にみせる隠蔽
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:12.67ID:lEpw3j8f0
>>842
え?
何も書いてなかったと?
全部読んでないから初めて聞いたが、
そんなバカな!
ここはいったいどうなってるんだ、と言う話。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:19.66ID:LvJ371y+0
>>864
お前もここにいる時点で・・・察し
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:20.20ID:WOqAp7TP0
肺の中で高速増殖し続けてるの??(´・ω・`)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:30.06ID:Djl0McNa0
しかしこれ、仮に事実なら
公表されてる被害は正しいの?ずっと部屋にいて
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:34:44.67ID:3Rp/40L70
>>840
放射性物質が入っててなんか破裂しそうな勢い、で危機感持たないなら、早晩同じ目に遭ってるよ。何か起きてから責任者に文句言っても手遅れなのに、日本人はすぐ人のせいにするな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:35:00.50ID:x3w103mT0
金がない道具もない自分じゃ開けたくない
じゃあ派遣労働者に頼んで開けて貰おう
数億円かかる設備も必要ないし、20万×5人ですむじゃんやったー!!
ってこと?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:35:17.72ID:koLkgLBu0
いーんじゃね使い捨てだし
アンダーコントロールw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:35:59.31ID:CMeWjbyr0
お前ら国の足引っ張って恥ずかしくないの?
ほんとにゴミクズだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:36:09.75ID:ahg4V7ub0
本当に怖いのは無知である
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:36:14.17ID:CF9Ew5FO0
人が見当たらないから一見廃墟に見えるけど数千人が働いてんだろ
高給でもあんなとこで働きたくないな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:36:18.40ID:NPn2y/jT0
>>842
中の状況を確認するために開くのなら
まだなんとなく理解できるけど、
中身が何かを調べるために開くとか
意味不明だよな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:36:47.04ID:leFvxA720
>>汚染室内に3時間待機で被爆

あの〜・・・、安倍晋三がしてる日本政府が原子力委員会に命令してる条件の中に
原発が爆発したら原発に近い住民以外は全員室内に待機といってるのだが・・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:36:48.40ID:V9d7BLcb0
>>859
遠隔地から部下を見殺しにする上司になんか従えませんよ。

>>854
末端作業員を人として見ていないんだ罠。ある意味、植民地時代の現地人愚民化政策にも似ている。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:37:14.77ID:3Rp/40L70
>>867
いい歳した大人がそんなナイーブなこと自体が絶望的だ。緊急事態にどうするか、自分で考えて行動しろ。指示待ってる間に死んだらどうすんだよ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:37:42.01ID:WOqAp7TP0
原発を国が管理しろという人、いるけれど、駄目だよね
でも民間だって信用できないんだから、国にしっかり管理して
もうらわないと、どうするの??(´・ω・`)
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:37:57.36ID:qU0fXBbm0
>>876
そうだよ。「国が貧しくなったんだよ」普通なら真っ先に機械化が進んでる業界なのに人力でやってるだろ?
昔は人命は地球より尊かったが今は安くなかったんだよ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:01.45ID:Xa81ej+i0
枝野みたいなフルアーマーだと作業効率落ちそうだからってハーフマスクは気の毒過ぎる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:15.16ID:aTWx8nEx0
鼻の穴24ベクレルでした

肺モニタで測ったら22000ベクレルでした

あれ?言いませんでしたっけ?実は身体全部の内部被曝は36万ベクレルでした

肺だけじゃなく血液や骨や内臓にまでプルトニウムが到達してました

えっと、作業員はプルトニウム粉末が舞う部屋に3時間監禁してました ←イマココ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:29.18ID:fUvZxX1y0
>>885
だからそれで大多数が巻き添えになっていいのかって葉梨だよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:41.20ID:3Rp/40L70
>>867
軍隊の件は、左翼の洗脳に騙されてそれを選んできたのは国民自身だから。自業自得だね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:49.84ID:gpQ67kRf0
で浮浪者か外国人だったの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:56.20ID:QYzQQn5U0
α線だし、って舐めてかかって作業してたのかね?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:38:57.77ID:kL9XDIN50
危険だから原発作業員なんて下請け孫請曾孫請とか末端日払い8000円とかになっちゃうんだろうなぁ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:39:08.38ID:QWrk2INv0
たしかに、ボルト2本を残して浮き上がるようだと締め直しても圧力で破裂したかも・・・
その時点で室外退避が正解だったのね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:39:21.73ID:F2D7GTzW0
>>871
お前ら芸人がしたり顔で語ってると突っ込みまくるくせに、自分が批判されたら言い訳すんのな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:40:13.79ID:4p/YWw130
>>882
実際、わざわざ開けてびっくり玉手箱なんだもん

ほんま意味不明すぎるわ、物質を使おうとしたのかな?
開けないと自然に爆発する説もあるが

再利用しようとした線もぜんぜんありかと
だって26年前の精製ゴミだよw封印された玉手箱開けるか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:40:36.09ID:CF9Ew5FO0
まずいことは安倍チョンが隠してくれるから

偉い人たちの気が緩んだんだね 安倍が悪いわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:41:07.30ID:lEpw3j8f0
ますますトンネルの天井落下事故とかぶるんだよ。
責任者は天下りの役人上がりで
前任のやったことには手を付けない。
役所での先輩を批判することになるから。
どうせ数年で交代だから自分の任期だけ何も起きなきゃそれでいい。
つまり、見直すことが出来ない。
それでみすみす耐久年度が来て天井は落下したし、今回の事故も起きた。
無責任体系と言う奴だ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:41:59.14ID:Bo0tINqT0
何故かこの対応を叩いてるバカがチラホラいるなw

すげぇ普通の対応だか、
つか、対応せずに慌てて出して拡散させてたら、もっと叩くくせにw

バカって嫌だねぇ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:42:17.96ID:V9d7BLcb0
>>892
今回の事故で周辺住民にまで危険が及ぶことは無いよ。
3時間も立ち往生させる暇があったら、さっさと逃がしてやれって話だ。

多少扉の外に放射性物質が漏れ出したところで、対策や処理は後で考えればいい。人命優先だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:42:46.39ID:xrO/OhLh0
規制委とか管理職とか役人とか
現場に行ったこともないで
書類作って、見てるだけでしょ

現場作業を最低10年やってから
でないと、実態も何も分からんだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:42:47.15ID:my60ekhH0
仕方なかったかもしれないが
民事で訴えれば数千万取れるぞ
遺族が
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:42:55.31ID:I8XDQVfT0
しかも開けた理由がわからないレベル
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:43:20.44ID:roQe6HZ20
この期におよんでまだ原発擁護してるやついるの?
頭おかしいな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:43:35.41ID:V9d7BLcb0
>>892
あと最初っからナメ腐って下にしか見ていない末端作業員に、そんな重要な仕事を任せんな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:43:51.68ID:x3w103mT0
人命優先で他数百人を犠牲にするのか
人命優先ってなんだよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:43:57.90ID:k+vyh+qj0
こういう時のマニュアルがないから
三時間もどうするか決められずに
作業員を出していいか
わからないから監禁したんだろ
アホくさ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:02.78ID:lEpw3j8f0
>>899
しかし台帳もないなんて
(仮に台帳に記載があっても、ブツに番号や内容物が記載されてなきゃ同じ)
わけが分からないところだな。
何十年か前の責任者なんてとっくに記憶がなくなっている。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:29.17ID:CHlMx+2l0
>>11
ゴイゴニア被曝事故の被爆者の死に方も恐い。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:44.24ID:0qNAtyzE0
あいつらいっつも想定外だな
もしかしたらとんでもないバカが要職に就いてるんじゃないか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:59.81ID:p9Ouotk60
>5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ

全員が恐ろしく馬鹿だな
なんでこんな馬鹿と馬鹿が仕事してるんだ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:45:06.68ID:CHlMx+2l0
>>918
自己レス
ゴイアニアだったw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:45:34.07ID:QqlOqSHE0
仮にこれがウイルスとかだったとしても安全確認できるまで外には出せないしな
犠牲になってもらうしかない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:45:59.29ID:k+vyh+qj0
まあ監督責任者すらいたかどうかも
怪しいな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:46:07.06ID:V9d7BLcb0
>>903
臨界が起こっているわけでもあるまいに、拡散されたところで知れてるわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:08.93ID:+HG832990
>>915
拡散させるより従業員殺すの選んだんだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:15.11ID:CHlMx+2l0
「これを機に史上初の人体実験するんで三時間待機せよ」
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:17.31ID:liirFLLa0
11時15分頃、大洗研究開発センター燃料研究棟108号室(管理区域内)において、核燃料物質を収納した貯蔵容器の点検作業中(フード内作業)
に貯蔵容器内にある核燃料物質が入った容器を封入したビニルバッグの破裂を確認した。身体サーベイを行った結果、
11時37分に作業員5名全員の手・足の汚染を確認した。
13時55分、管理区域内のPuダストモニタ(108号室)の指示値上昇を確認(約5×10-8Bq/cm3(1週間平均濃度))*した。
14時44分より作業員に身体汚染検査を開始し、16時20分、5名のうち3名の作業員から鼻腔内汚染(最大24Bq(α線))を確認した。
16時27分、108号室を立入制限区域に設定した。

*法令に定める空気中濃度限度:7×10-7Bq/cm3
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:49.09ID:2GS4iHoy0
なんで作業する人が危機を感じた時に
自主的に退避できる専用の部屋が無いの?
もちろん、その部屋は外部とは隔離された状態の中間の部屋というか。
素人の勝手な考えだけども。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:52.55ID:XrEaz1Vl0
3時間も作業にかかることあるか?せめて1時間でやれよ。

もともと2重防御以上を備えてるとは思うが、それをサボってた疑惑があるだろ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:58.44ID:NPn2y/jT0
>>912
なんか、上司の思いつきかもな。
もんじゅが廃炉になって、やることが減ったから
暇な職員にテキトーな仕事を与えたとか
「君たち、廃棄物の調査しといて」って感じ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:47:58.53ID:WOqAp7TP0
何で全員、枝野みたく全面マスクの装備に義務化していなかったんだろうか??(´・ω・`)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:48:15.41ID:CJSgMght0
2万2千ベクレルで内部被爆してそれが何シーベルトに相当するかが知りたい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:48:50.73ID:k+vyh+qj0
>>929
結局出してるんでしょ
受け入れ体制と受け入れ先が
予め決められてないからでしょ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:49:26.50ID:roQe6HZ20
一生懸命専門用語出して擁護してたやつ
このスレにはいないのか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:49:26.73ID:Bo0tINqT0
>>928
ずっとこの対応を非難してるみたいだけど、
お前みたいな名も無きゴミがたかが知れてるとか言ったところで、
誰も信用しないのに何で必死にカロリー消費してんの?

あ、バカだからかw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:49:43.08ID:zKHTe7Ws0
>>831
もんじゅの冷却システムを雨の日にぶっ壊せれば勝手に大爆発してくれそうだから、北は持てるミサイルを全て打ち込めば日本終了の気がするよ((((;゚Д゚)))))))
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:49:52.13ID:aTWx8nEx0
>>870
中身が分かんないから、開けて確認作業をしたんだろ?
台帳の無かったらしいし
規制庁から廃炉の前段階として、何が何処にどの程度あるのか聞かれたから
今まで放置されてきた物の中身を調べようとして起きた大惨事
杜撰過ぎなんだよ原子力機構は
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:50:31.34ID:cHXWqFxB0
原発の作業って思いのほか手作業が多い気がする
メカではできないとこがあるんだろうな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:50:46.75ID:8cnYctPD0
めちゃくちゃだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:50:57.54ID:zKHTe7Ws0
>>834
ほんとそういう口癖の奴の無責任さと言ったら…。
死んだ時に幽体でも良いからちゃんと報告しに来いよて思うw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:51:05.67ID:z+SU7NmM0
容器はまだそのまんまドラフトの中らしいから閉めて回収に行くやつがまたいるというw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:51:09.29ID:QYzQQn5U0
>>936 書いてあるよ。1年で1.2シーベルト
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:51:17.15ID:Bo0tINqT0
自分でバカと証明してワロタ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:51:52.94ID:pNQYYW1m0
管リスク対策してるのか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:52:00.80ID:NPn2y/jT0
>>937
ドラフト1つに、
5人が作業ってありえんしね。
4人が作業を立ち見ってw
ここの窓際族は、
ドラフトのガラスのそばに立つことかもな。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:52:12.92ID:zKHTe7Ws0
>>850
ほんとそれ。
膨らんだ時点でボルトを均等に緩めた状態で中止する。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:52:33.63ID:TFm0c3W30
最悪の事故に備えたマニュアル作りしとけよw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:53:58.16ID:CF9Ew5FO0
>ビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。

危険予測なんて素人でもできるぞw、そのまま続けていたんじゃ同情できないわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:54:02.60ID:CHlMx+2l0
>>957
立ちんぼで給料出るんだからそりゃあやるだろうよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:54:07.19ID:VOlxm9xpO
タバコ規制と合わせて考えると

この詭弁設定のために無理くりに調整して、こうなってんだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:54:12.99ID:5FjvCjAJ0
国葬にするか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:02.63ID:4p/YWw130
リスクをとってゴミを覗く時って
ゴミの中に本当に必要としている物があって、それが使えるかを確認するときだな
自分の場合は
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:18.23ID:98QGG23J0
放射能大国日本じゃないか?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:23.49ID:OF4RfkC10
悪しき現場主義、
東海村も放射性物質をバケツで扱ってうっかり臨界させちゃったテヘペロって奴だったろ?
原子力機構は下請け主義辞めたら?
本社がリスクと直接対面するべきだよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:26.43ID:VtpKP/uj0
>>932
万が一の事態に備えて予備室やクリーンルームありそうなものだけどね
扱ってるものを考慮するとないって考える方が難しい
3時間心細かっただろうな…
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:32.85ID:OO/3PTuu0
実質的には五人殺したも同然だよ
勤務中は人権て無いわけ?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:55.91ID:zKHTe7Ws0
>>962
え?!施設内の構造が分かるの全公開してんの?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:56:04.04ID:NPn2y/jT0
>>384
確かに、丁寧な解説は必要だろうね。
なぜ50年なんだ!!!って発狂してるネラーもいたしな。
恐らく、「預託線量」という言葉も知らんのだろうし。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:56:17.30ID:aTWx8nEx0
>>961
うんそうだよ
こいつらがイチエフの廃炉作業の研究をしてるw
1000年掛かってもイチエフも廃炉には出来ないだろうな
もんじゅもこいつらの管轄w
もうダメかもしれんね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:56:35.17ID:8DIzw0bW0
>>850>>959
バケツで扱って重度の被ばくで死亡した時もそうだけど
危険な作業やらされるのは下請けの末端だからなあ

原発推進のクズさは使い捨ての作業員騙して危険な作業させてるjことに尽きると思う
日本で唯一の原発での死亡事故の犠牲者とかにしろ背景は一緒責任者とか上は現場にいないw

危険性知ってる奴はそんな作業に関わらず使い捨て要員にさせるといういびつな構造
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:56:44.04ID:V9d7BLcb0
ステンレス容器に「プルトニウム危険あけたらし死ぬで」とマジックで大書きしておけばよかったのに。26年前の人
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:57:03.73ID:9WoPss+s0
内部被曝か。
1ヶ月や2ヶ月なら余裕で生きていられるだろうし
10年、20年経ってから白血病みたいになるくらいだろう。
ほんの致命傷で安心した。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:57:04.46ID:roQe6HZ20
>>978
>預託線量

普通は知らん
そういう国民が大多数なんだからきっちり説明するべき
専門用語と数値で煙に巻こうとするからね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:57:59.13ID:zKHTe7Ws0
>>980
素人考えでセキュリティの事を考えたら公開するべきでは無いと思うのだが、何か公開しなければいけない理由があるのだろうか…。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:58:01.77ID:cIPrd/wu0
立ち位置が逆だがトキと同じで、
外出すと汚染が広がるから対応出来るまで待たされた感じだろうな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:58:11.86ID:my60ekhH0
2日前の悪魔のコメント
http://i.imgur.com/swJ4PPZ.jpg
http://i.imgur.com/PvUU3E8.jpg
http://i.imgur.com/hsUQMGf.jpg

被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK686KSJK68ULBJ00S.html?iref=sptop_8_01

作業員が装着していたものと同型の半面マスク。フィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった(日本原子力研究開発機構提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170608004826_comm.jpg


肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html




これ殺人やろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:58:12.39ID:WOqAp7TP0
◆1面トップの見出しから……。

《朝日》…「作業員4人 内部被曝」
《読売》…「イラン同時テロ12人死亡」
《毎日》…「イラン国会と霊廟テロ」
《東京》…「作業員4人 内部被ばく」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 10:59:18.77ID:f28+7UZ00
最初は痛みも何もなくじわじわと肉体が病んでいくんだろ 末期には全身激痛でモルヒネ中毒に
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:00:06.15ID:VOlxm9xpO
これからはさ
どんどん放射性関連はザルになって
普通にタバコ吸っただけで罰金になるんだよ

いい加減に気がつけよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:00:25.81ID:vLk7PIAI0
>>963
右翼!弾幕薄いよ!
何やってんの!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:00:58.44ID:cIPrd/wu0
エダノアーマー付けて作業させておけば、
待たされても問題無かったのにね。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:01:01.57ID:aTWx8nEx0
>>1
次スレ立てて
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:01:44.00ID:E/JmaX/00
半面マスクしてて吸い込んだのは問題だな。
何がいけなかったのだろう?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 11:03:05.27ID:NpnOmRDr0
たぶんこの作業員は下っ端で高卒くらいの人たちだろうけど、指示した上司の罪
は重いよな。10年以上も放置した物がどういう状態か予想して、作業員に危険性が
あるって察知してなきゃいかんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 15分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況