X



【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/06/09(金) 07:47:37.31ID:CAP_USER9?PLT(15100)

茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、
5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった。
その間に体内に放射性物質が入り、最も多い人で肺から2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されるという、国内最悪の内部被曝につながった可能性がある。

 放射性物質が飛散した事故は6日午前11時15分ごろに、燃料研究棟の分析室で発生した。放射性物質が入ったポリ容器は二重のビニール袋に包まれ、ステンレス製の保管容器に入っていた。

 原子力規制委員会や原子力機構によると、事故当時、保管容器の内部の状況を確認するため、50代の男性職員がフタを留める6本のボルトを緩めていた。4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、ビニール袋が破裂した。ビニール袋内に何らかの原因でガスがたまり、内圧が高まっていた可能性がある。

 破裂の瞬間、職員は「脇腹からおなかにかけて風圧を感じた」と話したという。規制委の幹部は「結果論だが、フタに違和感があったところで作業を止めておけば破裂しなかった可能性がある」と話した。
 室内が放射性物質で汚染された…


作業員が装着していたものと同型の半面マスク。フィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった(日本原子力研究開発機構提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170608004826_comm.jpg

続きはソース先で
残り:234文字/全文:795文字
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK686KSJK68ULBJ00S.html?iref=sptop_8_01

※前スレ ★1=2017/06/09(金) 06:04:15.56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496955855/
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:08.48ID:3KPATTH40
放射能浴びすぎもうすぐ何であったか分からん肉のかたまりになる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:09.99ID:bUqeSCao0
>>270
誰が決めたんだろう?それ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:15.61ID:Hzgj/aOu0
つまり、最初マスクをちゃんとしていたとしても
3時間も持つわけないから息が苦しくなって粉塵吸わざるを得なくなったと

殺人か
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:18.12ID:9iK+Sdsm0
完全に人災じゃんw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:23.40ID:BLTb2FKh0
>>258
馬鹿左翼によるプライバシーの保護の名の下で、
都合の悪いことは闇から闇に葬ることが用意にできるからな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:27.05ID:OIUSeip+0
こんなんがマニュアルなの?
公開してくれよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:33.46ID:cTmCAWlQ0
原発に限らないんだけど、手に負えない管理出来ない対策もよくわかんない
そういうのに手を出すのやめようよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:34.63ID:UOSLBHBc0
てか26年間放置されてたとか笑うわ

>日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)で作業員5人が被曝した事故で
>放射性物質が漏れた金属製貯蔵容器は、平成3年に封印されて以来26年間
>一度も開封されていなかったことが8日、機構への取材で分かった。
http://www.sankei.com/life/news/170608/lif1706080040-n1.html

>26年間開封されなかったことについて機構は「点検の期間や頻度を定めた要領自体がなかった」と説明。

要領自体がなかったんだってさ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:35.02ID:/Cj/KtWa0
>>162
金が無いブラックと同じ
闇が深すぎる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:36.78ID:YPq9G8jL0
クリーンルームを即席で作ってたそうだ@日テレニュース24
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:41.17ID:tji4Wdix0
>>270
害のないレベルまで薄めるのも除染だって
震災の後は散々言ってたけど?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:52.55ID:NpqkbWrC0
>>239
まじで? なんでやらないんだろ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:02.85ID:u932w0xW0
よく全員黙って待ってたな
外からカギでもかけてたのか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:13.05ID:9iK+Sdsm0
自民の原発管理まじくそじゃんw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:17.21ID:3KPATTH40
金玉もDNAがやられてる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:26.14ID:PbQX8TAU0
せかいじゅうにゆかいを提供しつづけるジャップの日常
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:37.34ID:EyJIQOSC0
>>231
元々両手で操作しないと動かない安全なプレス機をむりやり改造してフットスイッチにしてあったな。
ほんとに最悪な会社やった。
ハロワに行くといつも求人出てる会社だったな。
中国人だらけで二階に寮があった。
そいつらも溶接のやり過ぎで目が真っ赤
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:48.49ID:/B1hXA3U0
>>174
一番多く被爆した人の最大評価で、ガン死する確率が1.06倍から50年かけて1.6倍に上昇するくらいの影響。
チェーンスモーカーと同じくらいの危険度。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:56.86ID:BLTb2FKh0
>>285
予算がないから()
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:58.20ID:1zKASFZQ0
パスタを茹でていて吹き上がってきたら火を弱めるところ蓋を押さえつけながら火力をアップ(さらにボルトを外した)って感じ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:59.43ID:IS4cRD/W0
プルトニウムが入った容器を人が直接確認するってのがまず狂気だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:07.66ID:gIxls0360
原発村のやりそうなことだよな


金のためなら人命なんて顧みない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:24.71ID:/Cj/KtWa0
>>265
いまも戦前戦中のゼロ戦と同じか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:36.13ID:qeeAoq7S0
マスクは使用時間に上限があるからな。
それも無視してたんだろうな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:34:38.93ID:aeoVM5MS0
んで今更だけど…生きてるの?

っというか、死ぬまで試験体でいいんじゃないかな?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:00.06ID:GdLIiful0
マスクと防護服の人体実験だね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:00.59ID:3KPATTH40
事故現場に近づくな放射線がでているぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:06.37ID:BLTb2FKh0
>>292
日本の誇る職人職場らしい話
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:08.49ID:/Cj/KtWa0
>>288
菅直人のこと言ってられんわ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:23.63ID:PbQX8TAU0
もうおそとにだしてもらえない

こんごずっとステンレス部屋内に隔離のせいかつ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:26.97ID:bUqeSCao0
>>292
あるあるその改造、やってはいけないやつ
辞めて正解やわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:35:31.33ID:tji4Wdix0
大気開放して害の無いレベルまで薄めれば除染できたけど、
外にいる大卒職員を守るために閉じ込めたのかな?
だとしたら人コロシと変わらんよな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:00.68ID:3KPATTH40
ノーコントロール
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:01.74ID:X/lKVY7z0
>>285
安倍ちゃんも、そういう知り合いいないからなんじゃないの?
いたら加計みたいにとんとん拍子でできてただろうな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:23.32ID:nBzG2mDS0
この人たち、ネットで気持ちを
暴露したいんだろうなあ。

日本の何が怖いかって、そういう情報を
完全に止めれるところ。

まさにアンダーコントロール。
政府、官僚の力ってすごい。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:28.46ID:BLTb2FKh0
>>292
効率良く仕事するためのカイゼンだろ
反日乙
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:29.39ID:Ov9GJhNN0
>>300
1年以内に全員白血病で死ぬ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:36:55.87ID:dwqfKm4a0
こんなクソみたいな労働環境の国には移民も来ないな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:25.26ID:tji4Wdix0
震災直後に高濃度汚染水に脚浸かった人どうなったんだろう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:34.52ID:AJCwQOIA0
映像が出てこないのって設備の詳細が知られたくないからだよなー
36万ベクレルの人はもう放射線管理区域から出られないよね
肺がもう放射性物質になってるから
いったい3時間で何を守りたかったのか…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:34.86ID:N8BzhZaK0
外の大勢の命>>>>>>この5人の命
ってことだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:35.24ID:O33pjBh10
>>293
タバコもまずいし、酒も発ガン物質だから似たようなもんだな
あと、大量に吸い込んだのは確かだけど、致死量から見ると非常に少ない
これは報道されない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:44.50ID:B775Jf1+0
アメリカは実務と責任範囲が文書でも区別されてる国
そこらの人事担当ですら採用失敗したら責任とらされる国だよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:37:49.51ID:X/lKVY7z0
>>308
それはないでしょ。ベントでちかくの一般市民が吸う空気にも放射性物質が含まれるんだから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:03.63ID:BLTb2FKh0
>>307
安全安全とか生ぬるいこと言ってとアメリカのようにダメな国になるわな()
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:11.19ID:/Cj/KtWa0
結局、原発は税金を吸うための口実でしかないんだろ
なら、全部ナマポにして作業ヤメロよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:16.90ID:DKmFZF1Y0
つまり放射性物質を扱ってる奴等は無教養なサルという事か
事故ではなくその後の対応がそれを証明してるではないかっ


敢えて言う
原発今すぐヤメロ
確実に済むとこ無くなるぞこの国
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:17.77ID:ad5LZUPR0
指示したやつは殺人罪、その上司はてっぺんまで処罰対象でいいやん
殺した人数3人になるから死刑確定だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:41.47ID:7M+JHiPI0
電子レンジに三時間閉じ込め?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:43.69ID:mQkZx3s10
これはさすがにジャップランドですわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:51.10ID:dOMsrLNW0
>>320その前に
金>>>>>原発の安全性
ってのもあるけどな
ちゃんと金かけてれば今回のことはほとんど対応できたろうに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:05.97ID:INjCE32+0
途中で怪しいのに何で更にネジ緩めて蓋とってんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:14.16ID:ssSHLOwi0
>>296
狭くなっておまとめしたくなったんじゃないか?
何か別のと勘違いしたとか。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:21.75ID:SRneeZek0
こういうの人の手でやってたんだな
遠隔操作の機械でやってるんだと思ってたわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:40.54ID:iEXG8RxB0
世界中老朽化した原発だらけなのになぜか建て替えしない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:51.61ID:bUqeSCao0
>>325
何言ってんの、安全あっての作業だよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:39:59.51ID:trLtbQmh0
全てにおいて、万が一のことを想定していなさ過ぎw
もし放射能が拡散したら、その部屋に人がいたら、その人の避難場所は用意するか…など。
こんなやつらに任せていられんレベル。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:03.41ID:4p/YWw130
モルーモルー
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:09.86ID:A78gkCUh0
こういう時に逃げ込める別室を作るべき
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:12.12ID:O33pjBh10
仕事ってのは怪我したり死ぬこともあるからな
この日本原子力開発機構は杜撰な会社として知られてるからダメなのはダメだけど
関係ない普通の工場だっていくらでも死傷するもんだ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:26.42ID:+wRgz2Oy0
現場作業員なんかハロワ求人経由の下請けだろうから、権限なんかあるわけないしな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:29.94ID:aeoVM5MS0
>>314
やはりデータ取りの人柱だね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:35.76ID:prlJs7u30
これで先進国気取りなんだから笑える
喉元も過ぎないうちから熱さを忘れてしまう
焼け焦げるまでストーブにあたってるボケ老人
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:40.20ID:eL8bfIX70
日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)で作業員5人が被曝した事故で
放射性物質が漏れた金属製貯蔵容器は、平成3年に封印されて以来26年間
一度も開封されていなかったことが8日、機構への取材で分かった。

26年間開封されなかったことについて機構は「点検の期間や頻度を定めた要領自体がなかった」と説明
http://www.sankei.com/life/news/170608/lif1706080040-n1.html

日本の技術力すげええええ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:40:41.51ID:BLTb2FKh0
>>331
予算取るときに財務省にその予算で出来ますと約束したことは死ぬまで守るのが他省庁の役人の役目だからな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:00.87ID:tji4Wdix0
低学歴に人権なんてないもの
低学歴の命のために緊急チャンバーを用意する金が惜しいってことでしょ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:14.17ID:iEXG8RxB0
>>281
そのままコンクリートに詰めて海溝に捨てりゃよかったのに
なんでずっととっておいたんだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:39.47ID:B775Jf1+0
リークとかじゃなく臨界事故以降は内部告発しても法的にOKなんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:48.62ID:UomHc45U0
>>243
311の時もそうだけど、事故が起こらない想定だからこの様な事故で右往左往する。
上に伺って対処回答を得たのが3時間後なんだろうね。
ビニールが破裂したのが想定外だとしても、作業員の健康を守る位の緊急マニュアルとか用意しておけと思う。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:59.30ID:fGAg/3hF0
>>320
何らかの極限状態でそうなんじゃなくて
隣に避難用の部屋を作っておけばよかっただけだからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:15.23ID:/Cj/KtWa0
所長がおかしなこと言ってるから
工作なのは間違いない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:37.95ID:BLTb2FKh0
>>337
軟弱な欧米基準を端折って効率良く仕事するのがカイゼンの国でなに言ってんだ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:42:38.82ID:NpqkbWrC0
>>351
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:00.88ID:DU0bEgSJ0
直ちに影響あるじゃん
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:49.42ID:4p/YWw130
>>352
>臨界事故以降は内部告発しても法的にOK

えっそうなの?
デビオ流出こないかなあ?

狂気がみてみたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:51.25ID:iEXG8RxB0
>>353
安全という為+コスト削減+ピンハネのためなんだろうが
海外の原発みたいに問題わかるたびに改善とかなぜかしていかなかったんだよな

海外に追随してやりゃあ今頃はこうなってなかった
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:43:54.91ID:EJyKHJ2V0
>>1
オリンピック誘致のさいにアンダーコントロールとかほざいてなかった?
安倍ちゃんの情報操作は凄いわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:40.49ID:9NtJNazk0
あ、これはジャップですわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:43.47ID:bUqeSCao0
>>353
上が無能な天下りだとそうなるかもねw
事故も結果として人災になるね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:48.12ID:LmhnpqQj0
朝日新聞社の目的は大衆の混乱だから
国内最悪の内部被ばくという見出しを付ける

原爆を2発も落とされているのに
最悪の内部被ばくなんてどう言う事なのか?
戦後の被ばくで最悪は東海村のバケツ臨界だろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:29.51ID:iLRFTeNF0
生物兵器で考えると分かるが感染者は一時的に隔離され被害状況を確認するまでは
出れない状態になっていたんだろうな。 多分クリーンルームもどきを作って
被爆者を密閉シートにでも包んで運んだと思われる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:33.30ID:6YGNfhiM0
低学歴には山ほどの仕事があるが高学歴にはない
学歴を隠して面接を受ける人もいる
このスレ頭の悪そうなアスペがいるな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:35.97ID:BLTb2FKh0
>>362
原発は低コストと説明したことが破綻するからそんなことは出来ません
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:36.59ID:URYzTZdd0
とりあえず避難できる隔離部屋みたいなのはなかったの?
作業員の命をなんだと思ってるんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:10.12ID:UGVGo3AL0
もう日本に核物質を扱う資格が無いこtがはっきりしたろ、原発及び関連施設の全面廃止
に向けて準備を始めるべきでしょ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:15.39ID:BLTb2FKh0
>>370
物件費だろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/09(金) 08:46:16.89ID:JEit9dyH0
>>350
プルトニウムは国際的に最も管理が厳しく問われる物質
海に捨てるなんてとんでもない、テロリストが引き揚げたらどうする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況