X



【地図】紙地図、売り上げ20分の1に スマホ猛威、取次も倒産 登山者も今は… [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/10(土) 09:10:13.31ID:CAP_USER9
国土地理院が発行する紙地図の販売数が低迷している。販売を受託している日本地図センターによると、2016年度の売り上げは約47万枚で、記録のある1946年度以降で最少。
最盛期だった81年度の約910万枚と比べると約20分の1だ。紙地図は生き残ることができるのか。

5月の連休中、長野県の北アルプスは大勢の登山者でにぎわっていた。しかし、上高地から涸沢(からさわ)まで約7時間をかけて歩いても、紙地図を見ていた登山者は民間の登山用地図「山と高原地図」を使っていた2人だけ。
北穂高岳(3106メートル)に登っても、やはり地図を広げている登山者は一人もいなかった。

かつて、地理院の紙地図は登山者にとって必携だった。しかし、大学の山岳部やワンダーフォーゲル部など組織化された登山者は減っており、複数で紙地図を見る場面は珍しくなっている。
さらに、スマートフォンの普及が紙地図の減少に追い打ちをかける。世界中の地図が見られ、GPS(全地球測位システム)機能で現在地も分かるためだ。

紙地図の売り上げは、世相も反映してきた。バブル経済のころは不動産需要からか、埼玉県の「浦和」や東京都の「八王子」など首都圏が上位を独占。
阪神淡路大震災が起きた後の95年度は「神戸首部」がトップとなった。ただ、やはり山岳関連の人気が高く、北アルプスの「穂高岳」が1位の年が多い。

昨年度もそうだったが、販売数は1921枚で、前年度の3353枚から4割減った。

流通面の問題も深刻だ。今年2月には、地図の大手取次業者だった日本地図共販が倒産。これを機に紙地図の扱いをやめる書店も出ている。
地理院の主な紙地図は、縦46センチ横58センチの大判のため、広いスペースを必要とすることも、書店が敬遠する要因の一つという。

道路地図や市街地図など民間の…※続く 残り:838文字/全文:1581文字

休憩中に地図を広げて目的地までのルートを確かめる登山者。今では珍しい光景になっている
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170607000761_comm.jpg
国土地理院の紙地図の販売数
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170607000669_comm.jpg

配信 2017年6月10日07時50分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK587DH9K58UOOB012.html?iref=comtop_8_01
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:41:51.87ID:W8ohGDrs0
>>130
ゼンリンの元社長は馬主やってたな
亡くなって奥さんが少しだけ続けてる

マスゾエが参議院議員に立候補したときに、持ってたサプライズパワーを買い取ったり
ファストフレンドはとどかにゃいで有名なハカタビックワン
あとはモトーレあたりから始まるゼンノシリーズ
ロブロイが相当稼いだね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:41:55.00ID:LFLs0pKb0
>>151
山に行くのには紙の地図使わなくなったけど
旅行の時のツーリングマップルは今も使ってる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:41:55.84ID:CEMH5KgO0
ツーリングマップルは売れてるのだろうか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:42:20.53ID:Mtzo4Fb70
たまに迷ったりする不便さも含めて旅って感じだわ
スマホの地図が便利なのは確かだけどなんか味気ない
まあ少数派なんだろうけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:42:59.71ID:IyC4amVG0
>>2
都内ならともかく、電池が切れるとかスマホ故障するとか可能性あるからな
もっとも地図もコンパスも使い方わからなそうだけど、
そんな連中は登山させないぐらいの規則作るべき

馬鹿が軽装備で登山して遭難すると大勢の人に迷惑がかかる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:43:07.49ID:/AyuOoxH0
古い年代のロードマップを作って欲しい
「昭和38年版詳細全国道路地図」みたいなの
0165◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/06/10(土) 09:43:14.00ID:sjeWZnhr0
>>151
バイク乗ってた頃はツーリングマップルを愛用してたな。
A5判のちっちゃいやつ。
道ごとに「ワインディングが気持ちい」とか「紅葉がキレイ」とか書いてあった。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:43:33.37ID:CfqifhcK0
>>10
スケジュール帳
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:43:47.55ID:m5aLEqsT0
>>137
「7.3°西」という偏差は、普通に歩いている分には影響なし。
必要なのはセミプロ以上の登山家のみ。
月1以下の登山家に使うチャンスがあるのだろうか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:00.00ID:wqPuiZRR0
まぁ普通の人は不要だわな
ただ登山者は必要だろ
バッテリー切れたら終わり
予備バッテリーを大量運搬でもするのか
0169玻璃の衣装着た探偵
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:14.41ID:0bFHquJ/0
髪じゃ現在の位置がつかん面な
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:42.92ID:Kx2osBgq0
登山でマップは重要だが、
やはり携帯でGooglemapが使えるし、
一応仲間内では印刷したものを誰かしら持ち込むルールにはしてる。

まぁでも地元の秩父山系の地図帳は一冊欲しいけど、それも趣味の範囲だなぁ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:46.54ID:1deqZbqI0
ちょっと古くなった市街地図とかおもしろいけどな
捨てられないわ
移りゆく街の記録だよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:49.42ID:zncBD+QO0
>>121
そういう紙の利点だと思いこんでいるものが
実はたんにデジタル道具を使いこなせていないだけだったりする
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:45:24.78ID:5Y18nry90
震災の停電用に 紙の地図買っとけ
スマホは通信規制で メールと通話しかできなくなるし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:46:12.47ID:W1jIf8Vk0
ちょっと立派な地図帳が欲しいが、中身を見られないので選べない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:46:36.60ID:crUO8MNE0
>5月の連休中、長野県の北アルプスは大勢の登山者でにぎわっていた。
>しかし、上高地から涸沢まで約7時間をかけて歩いても、紙地図を見ていた登山者は民間の登山用地図「山と高原地図」を使っていた2人だけ。
> 北穂高岳(3106メートル)に登っても、やはり地図を広げている登山者は一人もいなかった。

上高地から涸沢を歩くのに地図でルート調べたり、北穂の山頂で現在位置確認するようなアホはいないと思うw
GWの穂高だったら、使わなくても習慣で地形図持っている奴はいたと思うけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:46:47.48ID:+7IcoqN60
紙地図は南を上にした方がなんか明るい気分になれると思う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:02.19ID:qJqSFcez0
買わなくなったもの

・エロ本、エロDVD
・音楽CD
・家電
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:03.14ID:EbjmGYqZ0
検索できるわ現在位置だせるわ

女神転生のマッパーが現実化し、よりリアルになりました!

勝てるわけねぇ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:24.58ID:QSTPYVzl0
>27

あほう
ネトウヨなんていねえ
パヨク脳には分からんだろうが
それが普通という事だ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:27.31ID:APPnzxXH0
昔は車の中で地図をグルグル回したものだ
今では通れない道を教えてくれるgoogle先生だな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:30.04ID:PN3qUuFE0
ライダーがタンクの上にくくりつけたバックの透明なポケットに地図を入れて
走ってたのも昔の話か。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:47:39.68ID:mas6B7uW0
探検はスマホでは出来んからな
コンパスと地図の使い方わからんとスマホあっても遭難する
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:48:39.26ID:y3HaGXSG0
>>170
登山道の入り口までならともかく、登山で「グーグルマップ」ほど使い物にならない地図はないだろw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:48:55.84ID:fp+Okrly0
紙の地図に拘る必要はないが用途に合わせた地図を作る業者が困窮して減ってしまっては困る
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:00.92ID:XaWuOVmK0
スマホでグーグルマップ使うときも
経路案内されるよりも
地図見て 方位見て あとは進んだほうが早いよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:04.02ID:m5aLEqsT0
>>164
間違いだらけだから、参考にしかならないよ。
何回迷ったことか。
道路工事のせいもあったが、地図が間違っていたこともしょっちゅう。
(あとから地理院地図で確認したら、それは正しかった)
昭文社が一番信頼できた。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:22.14ID:7M3bhduw0
山登りのためだけに印刷してても商売にならないお、、、
おまいら毎年買ってくれお、、、
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:36.20ID:HF2UGrPA0
PCソフトのカシミールすごいけど使い方がむつかしい 次使うときは使い方が分からなくなってる
今使ってないからどうなってるんだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:54.28ID:BCOvABli0
行く先々ごとに区とか市の詳細地図買わなきゃならなくて大変だったなあ
今もその名残が本棚に残っている
捨てないといかんな…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:50:26.80ID:aJkdOp7p0
電子機器はバッテリー切れでお手上げになるからそれだけに頼ることはありえんが
プリントアウトした地図も雨で滲んだりするから思わぬ落とし穴になる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:51:00.33ID:rxHnllMz0
>>167
道が分かりにくい冬山やってる人じゃないと必要ないよなあ
スマホの高度計で紙地図があればどの辺りにいるのかは分かるし後は地形が読めれば
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:51:55.69ID:dC4b8ixV0
紙の地図は趣味の範疇かな。
でも暇な時に眺めてると楽しいよ。
時刻表みたいなもの。
ネットで調べりゃすぐなのは
わかるが
楽しい気分には欠ける。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:51:57.05ID:3cRS1uV20
>>193
時代の流れだなあ
今は予備のモバイルバッテリーが登山者に売れるよ。あと手軽な価格の唐辛子スプレー。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:52:22.98ID:mas6B7uW0
>>169
コンパスを使うもんだろ
0201◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/06/10(土) 09:53:49.70ID:sjeWZnhr0
むかしは、道なりにマチ針を挿して糸を通して距離を測ったもんじゃ…(遠い目)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:54:22.52ID:SrQNWzTP0
GWの涸沢は前も後ろも人だらけ
時間帯と天候を気にしさえすれば、地図は無くともなんとかなる気がしなくもないな…
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:54:37.79ID:bGjmbuqa0
旅客機のパイロットは、中学や高校の地理で使う地図帳を持ち込んでる人が多いらしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:54:45.94ID:vlfwPQ7+0
どちらも必要だが、スマホのほうが便利で貴重。
0205◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/06/10(土) 09:55:43.54ID:sjeWZnhr0
>>203
言われて見りゃ、操縦席でスマホ使っちゃダメだよなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:55:48.83ID:m5aLEqsT0
>>149
日本全国の1/50000がそろうのが、昭和40年以降で
1/25000がそろうのがその10年後くらい。
1/200000とか1/500000がそろうのもそのくらい。
大都市圏で買うのも大変だった。
(渋谷、新宿、池袋駅周辺でも各1−2軒)
都市部のわずかな地帯が1/10000。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:55:59.81ID:q7E1155O0
山はやめたけどダンボール箱一杯に色んな地図あるわ
思い出が詰まってるけどモノだからいずれは捨てなきゃいかん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:56:12.15ID:hfVuzDjB0
これは便利そうだなあとは思う、ガラケーの紙派だけどw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:56:22.69ID:fp+Okrly0
>>131
レンタルボートで行ける範囲なんて僅かたから海図なんて必要ないだろ

クルーザー程度で海図が必要になるのは自差、偏差把握してなければ困る長距離の場合と港の航路確認程度
まあ、今はGPS使うけどな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:56:46.42ID:4fv4JeFa0
>>187
目的地と主要な道路だけ書いて気ままに走るのが好き。
完全に迷ったらナビ見る程度で。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:57:07.78ID:WxeGLAEc0
新しい地図を買い、ボロい中古車に積む。

それだけで世界が広がった様に感じた20歳の頃。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:57:59.47ID:mas6B7uW0
>>199
山登りならスマホ使うよりコンパスの方が楽だろ
どうせルートをあらかじめ決めて歩くわけで予定外の状況にならない限りコンパスの動き見るだけで十分
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:58:04.88ID:M7eECDFF0
>>203
飛行機乗るときは地図帳持って行くと面白いよ。
佐渡島でけーとか景色見ながら楽しめる。
機内誌に載ってる地図より分かりやすいし。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:58:43.26ID:TEGLSUBk0
Google Mapsの渋滞情報はかなり正確だから重宝してるわ。
さすがAndroidスマホの位置情報握ってるだけあるわ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:59:13.50ID:mas6B7uW0
>>212
紙地図使うならコンパスで十分
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 09:59:23.77ID:m5aLEqsT0
>>196
コンビニにデータを持って行って、プリントする。
大きいのが良ければオフィス屋。
耐水インクだ。
さすがに、完全耐水の三菱油化のユポにコピーしてくれるところはない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:00:03.64ID:6zj1Fj8X0
地図とシルバコンパス、懐かしーw

でも、地図判読を仕事で使うようになるとは思わなかったわ
軍隊では、紙地図は無くならんだろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:00:10.16ID:ywtUGb9S0
何でもそうだが最後の最後はアナログだよ
邪魔で不便で便利さではかなわないけどね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:02:14.94ID:HLA/Rxf10
電子地図には無い詳細も書いてあるから田舎は結構有用
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:02:31.57ID:2oARwwUE0
>>212
山と高原地図アプリでルート記録しつつ25000図の紙地図みながら歩くのが好き
守屋地図があるとこなら守屋で
25000図のアプリもあるけどルート登録しとくのがめんどい
山と高原地図の紙地図じゃアップダウンよくわからんからつまらんしイマイチどこにいるかわかんない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:02:33.92ID:Hg17G/Vv0
別にかう必要ないんだよな
紙媒体にしろ印刷でいいし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:03:01.88ID:HV/wIfbO0
何でもかんでもスマホに集約されるようになって物寂しく感じる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:03:19.45ID:5kPsfuLO0
>>3
ほうほう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:03:31.52ID:55zIning0
100万くらいの現金埋めた場所を示した宝の地図をそこそこの値段で売ればどうよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:04:07.95ID:2oARwwUE0
>>225
印刷だと縮尺がめちゃくちゃになる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:04:11.87ID:LFLs0pKb0
>>213
ルートのGPSログ読み込ませていくから予定外の状況になら無い限りコンパスなんて出番無いぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:04:13.28ID:m5aLEqsT0
>>196
美術家が使う「フィキサチーフ」とか、防水スプレーでもけっこう使える。
(防水スプレーは、にじむことがあるので、配慮が必要)
国土地理院ほどではないが、使える。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:04:45.91ID:5kPsfuLO0
>>15
地震で携帯基地局が電池切れになるとスマホ繋がらなくなりますね

紙地図も大事なんだろけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:05:26.79ID:rxHnllMz0
でも登山してる時は会社や取引先から非常電話が入るのが嫌で車に置いて来てる
個人携帯をお守り代わりに持って地図で登るのが好きなんだよな
ナビされるのは仕事だけで十分、遊びは自分でルートを決めたい考えたい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:05:42.90ID:6/+9bW2U0
>>10
電卓
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:05:47.67ID:5kPsfuLO0
>>26
図書館で聞いてみて
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:06:22.79ID:5kPsfuLO0
>>27
言ってないと思う笑
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:06:35.09ID:2oARwwUE0
>>232
頂上から降りるときと沢渡った後はコンパスあると楽
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:06:53.75ID:z+v3Zgo50
>>220
人間の兵士がいなくなってもか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:07:07.76ID:eqN8zwSb0
>>122
あちこちの地図作るの大変だな
埼玉だけ作ればいっか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:07:28.28ID:a2FSEH+P0
大丈夫。スマホのバッテリーいくつかと、スマホ修理ようのスペアパーツ持ち歩いてるから
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:07:33.45ID:gUkQDdzD0
>>227
中国ではスマホ決済が普及してブランド財布の売り上げが激減して
その代わりブランドスマホカバーがめちゃ売れてるとか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:07:55.54ID:9lZYOtFG0
>>234
おれのケータイは本体に地図データを格納しているし、
ソーラー電池内蔵、あのシャープのソーラー携帯さ。
そして防水仕様。GPS搭載。紙地図は不要です。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:07:56.79ID:VYMa0KFH0
俺は車の中に一冊地図いれてあるわ
機械は壊れることがあるから有事の際の保険として
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:15.68ID:y7s3b/VT0
>>172
何でもかんでもスマホに集約したがる人がいるね
明らかに不便だとしても意地でもスマホって奴
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:15.76ID:5kPsfuLO0
>>42
周りの状況や道の感じでここって思うんだろけど
山なんかだとどうなのか道しるべのところでしっかり合わせるのかなぁ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:30.01ID:uO5ovuls0
>>18←こういうのって地図の見方とか知らないんだろうな
紙の地図しかない時代もあったんだが、クソゆとりか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:30.85ID:mas6B7uW0
>>146
GPSは点情報
方位情報はコンパスでやるしかないだろ

車ならナビ使うのは便利だが
歩くならコンパスの方が楽だと思うな
日光当たれば見づらいし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:34.27ID:2oARwwUE0
>>245
沈したらどうしようもないのでは
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:34.64ID:j3VMl+6a0
紙の地図は風で飛んでちゃうよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:40.00ID:ScMyKBRg0
山とか危ないところ行くときは脳内に地図を叩き込むべき
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:09:03.76ID:5kPsfuLO0
オリエンテーリングやったことあるけど、道間違えたらどこにいるかさっぱり分からんよあれ笑
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/10(土) 10:09:33.14ID:gUkQDdzD0
>>253
アンドロイドはコンパス内蔵されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況