X



【医学】タマネギに大腸がんの細胞を「自殺」に追い込む力 色が濃いほどパワーアップ カナダの大学の研究グループ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 01:07:04.45ID:CAP_USER9
タマネギに大腸がんの細胞を殺す力が! カナダ研究、色が濃いほどパワーアップ
J-CAST NEWS:2017/6/10 11:30
https://www.j-cast.com/healthcare/2017/06/10300269.html

タマネギには血管の若返りなど、多くの健康効果が知られているが、大腸がんのがん細胞を「自殺」に追い込む力があり、予防に期待できる可能性があるという研究が、
国際食品研究専門誌「Food Research International」(電子版)の2017年6月7日号に発表された。

■ポリフェノールの「ケルセチン」ががんハンター

この研究をまとめたのは、カナダ・オンタリオ州にあるゲルフ大学のスレシュ・ニーシラジャン教授らのグループ。
オンタリオ州は北米大陸の中でも有数のタマネギの産地だ。
ゲルフ大学の6月7日付プレスリリースによると、ニーシラジャン教授は地元の特産であるタマネギの健康効果を調べるために、タマネギのポリフェノール(植物由来成分)の1つである「ケルセチン」に注目した。
ポリフェノールとは、動くことができない植物が自身を太陽の紫外線や活性酸素、害虫、細菌などから守るために作り出す物質で、「ケルセチン」は特に抗酸化力が強いことで知られている。

ニーシラジャン教授らは、人間の大腸がんの細胞を培養した容器の中に、オンタリオ州で採れる5種類のタマネギから抽出した「ケルセチン」を投入して比較した。
すると、いずれの容器でも大腸がんは「アポトーシス」(細胞自死)と呼ばれる細胞の自殺現象を起こした。
5種類のタマネギの中でも「赤タマネギ」が最も強力にがん細胞を殺したという。

「アポトーシス」は古くなったり、傷ついたりした細胞が自動的に崩壊し、バラバラになったタンパク質が新しい細胞の材料に使われる現象だ。
あらかじめ細胞の中に、アポトーシスのプログラムが埋め込まれているといわれる。
ニーシラジャン教授は「どういうメカニズムか不明だが、ケルセチンが、がん細胞が持っているアポトーシスのプログラムに作用し、自殺に追いやったとみられる」と推測している。

■食べるのなら「赤タマネギ」がいい理由

「赤タマネギ」はオンタリオ州では「ルビーリング」(ルビー色の輪)といわれる品種で、5種類の中では最も色が濃い。
タマネギには「アントシアニン」という色素があり、色が濃いタマネギほど多く含まれている。
このアントシアニンにも強い抗酸化力があり、血液をサラサラにしたり、コレステロール値を下げたりする働きがある。
ニーシラジャン教授は、アントシアニンにはケルセチンを活性化する働きがあるため、色が濃いタマネギ(つまり赤タマネギ)ほどケルセチンのがん殺傷能力が高くなると説明する。

ニーシラジャン教授は、プレスリリースの中でこう語っている。

「タマネギは、がん細胞が細胞死を起こす経路を活性化させ、がん細胞を殺す能力に優れていることがわかりました。
この発見は、化学物質を使わなくても、タマネギの成分ケルセチンを抽出し、栄養補助食品や丸薬の形でがんとの戦いに利用できる道を開くものです。
また、大腸がんだけでなく、乳がん細胞を殺すのに有効な可能性もあります。今後、人間を対象にした臨床研究を進めたいと思います」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:09:02.18ID:BtYTUWAo0
ホントかよみそ汁に入れて飲むわ毎日
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:09:07.50ID:fNM5zpSB0
>>188
キレがあるレスやな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:10:18.75ID:y1gkGwSa0
ビタミンDが大腸がんと乳がんの予後には良いらしいから
その関係かな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:10:23.71ID:tUmdOGqY0
>>197
健康食品屋さんに売ってたりする
たまねぎ茶も
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:11:48.37ID:ZrgLpC6H0
オニオンサラダ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:13:11.27ID:BtYTUWAo0
ビタミンDなら日光浴だろうカルシュウムの吸収
骨密度アップ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:13:29.66ID:hIQSUFww0
良い事聞いたワン
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:14:20.09ID:2E4fM6iy0
なんで大腸だけなんだろう
肝臓ガンとかには効かないの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:14:31.92ID:T635OqD1O
>>199
翌日に口が臭くなるものは良いってことかな
(´・ω・ `)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:14:57.31ID:wK8X2AtI0
中学の理科の参考書に、玉ねぎの切片を使った花粉の成長を抑制する実験の写真が載ってたっけ。
曰く、玉ねぎの臭気成分は分裂しようとする花粉細胞に対して、放射性物質と同じ効果をもたらすという。

確かに人間でも、鼻の粘膜刺激されて涙出るし。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:15:08.15ID:ZrgLpC6H0
オニオンがガン細胞を追いやって
肛門から押し出しちゃうんじゃね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:15:39.19ID:XR5BA5Iw0
玉ねぎ好きだけど何となく食べ過ぎは身体に悪いんじゃないかと思ってたわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:16:42.87ID:BtYTUWAo0
玉ネギには虫がつかない・殺菌力があるからでないか
腐りにくいし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:17:07.17ID:Kycl8WSZ0
>>1
>教授は地元の特産であるタマネギの健康効果を調べるために

これ御用学者かなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:18:40.45ID:T635OqD1O
>>209
小学生のとき田舎へいって、ビニールハウスのなかでそれをやってたら親戚のばっちゃに見つかって気まづかった思い出…
ちなみに犬のマンコ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:19:10.13ID:ZrgLpC6H0
小玉ねぎ(小玉)がまるごと入ったビーフシチュー。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:19:36.29ID:cx44qU9UO
>>33
生と加熱で成分が変わるのは聞いたことがあるけど
それでポリフェノールが変質するかは知らない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:19:39.29ID:mbcthMVj0
八王子ラーメンの刻み玉ねぎの旨さは異常
家系ラーメンでも玉ねぎどっさり入れて食うわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:19:53.56ID:Ucp/pOf90
>>10
うまいし何か妙に健康効果かあるような気がするんで良く食べてる。
スライスして水に晒さずにそのまま食う。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:20:03.90ID:BtYTUWAo0
犬ネコに玉ネギ食わすなバカ野郎
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:20:28.37ID:OVxKDxgs0
>>211
大腸がんの細胞が肝臓に飛んだのなら効くかも。
よくわかんないけど、ガン細胞ってどこの部位かで効く薬も違うらしい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:20:34.30ID:T635OqD1O
>>224(自己レス)
あっ、玉ねぎじゃなくてネギ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:20:35.10ID:WdORhqr50
https://www.b-mall.ne.jp/imgs/54795.jpg
まあこう言った感じですね

ニンニクががんファイトケミカル(食材)のトップ
ウイルス細菌などへの殺菌作用も強いしがん予防効果と
共に出来たがん細胞にも働きかける。免疫細胞等を活性化させも
するのでがんは厳しい攻撃に晒される

玉ねぎは成分でニンニクやニラ類と似た成分がかなりあるんで、ニンニク
程では無いがニンニク食べ過ぎみたいに腸内有効細菌を殺し過ぎず腹もそう痛めずに
効き目があって、血流清浄化成人病予防にも効果があります。ニンニク程では無いが
強壮効果もかなりある
あと載って無いけどメカブ昆布やモズク類のフコイダンは、がん細胞にかなり強力な
アポトーシスを起こす働きがあるので有効。

パックで売ってる野菜や果物多種mix1000%ジュースとビタミンACEと共に
とってれば十分なのでは。ビタミンCは大量点滴療法もあります。血液中で
無理なく大量点滴で過酸化水素が生じるが、一般細胞はそれをすぐに無害化するが
がん細胞は出来無い。がん細胞は優先選択的に攻撃縮小します。多くの抗がん剤みたいな副作用も
殆ど無いですよ。事前の体調や相性検査もするから、安心

あとは国外で末期がんに合法で許可される大麻療法や19世紀に発見されてる、一定周波数を
当てる療法なんかも、がん細胞がただちに不活性化する模様。しかしそう言ものは
高くて大半が効かずに人の体力奪ってそれが元で人を古露酢抗がん剤販売
メーカーと結託医者により常に攻撃を受け、保険適応などになりません
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:06.23ID:c8zSYh1e0
ホントかどうか知らんが
その気になれば大腸いっぱい玉ねぎで
満たすことは可能だよな
俺が大腸がんなら3食玉ねぎ主食にするわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:12.54ID:EeYailMI0
湘南レッド食べまくるわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:31.67ID:3tfjsj3l0
玉ねぎは生で食べるといい
加熱すると血液サラサラ効果もなくなるからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:33.45ID:Qr72MQVi0
1日1個分くらい食べてるんだけど
大丈夫やろか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:38.73ID:5/5R9ZoD0
大腸がんはもうちょっと頑張ったほうがいいんじゃないか?メンタル弱すぎだ。現代社会では甘えだぞ?頑張れ、頑張れ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:26.92
うちの爺ちゃんは玉ねぎが大好物で毎晩食べてたけど
大腸がんで死んだよ?
子供の頃から食べてたらしくて
あだ名がキンタマだったんだがな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:28.27ID:AjutcTn10
>>46
自炊して主食を玄米にしてみるよろし。
人によっては一発で便秘が治る。
吸水させるときに温かめのお湯を使えば一晩から一日で発芽玄米になるで。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:36.04ID:Kycl8WSZ0
ダーティ・ハリーがたしか言ってたな
「俺がこの世で最も我慢がならない物はハンバーガーにタマネギを入れる野郎だ」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:24:47.96ID:cx44qU9UO
>>47
この手の野菜のポリフェノールはカットしてから失われるのが早いせいか
抽出したり製薬医薬品には不向きなのと
量で摂取しないと効果が期待できないと聞いたことがあるけど
要は安易に薬に頼るまでもなく野菜たくさん食べろってことかと
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:25:36.40ID:pLmzVLCP0
徹子が元気なわけだわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:25:46.89ID:ZrgLpC6H0
匂いが強烈なスーハー来るような辛いのが良い玉ねぎ。
辛いといえば辛み大根も風邪ぴきの時おろしで食うと一発で治る印象。
あの大根おろしに醤油かけてご飯に乗せると美味いんだこれが。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:27:40.46ID:WdORhqr50
タンパク質脂肪分の多い食事をして
それの残りかすがうん○になって腸内を移動する際
野菜や果物等の繊維質が少ないと便秘がちになる。
大腸など長時間排泄物が留まると、接する粘膜が
ただれてそこからがんは発生し易い。食品添加物や
汚染物質農薬などが多めな食材だと尚更だ

だから快適な便通が起きるような食生活や運動、十分な水分
等を摂る必要がある
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:28:35.39ID:OVxKDxgs0
冷蔵庫で玉ねぎを溶かしたことならある
玉ねぎのアポトーシスだったのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:29:56.68ID:mVdEXiCF0
タマネギ農家が救われてるって記録でも発表されたんかね
でも農家って自分の作ってるものって売り物だし飽きるからあんま自分で手をつけないぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:29:58.62ID:DJBRHgLe0
オニオンスライスにたまねぎポン酢かけて食ってる、ご飯に合う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:30:19.11ID:+z9lsurk0
ただし赤いタマネギのみ。
た だし赤いタマネギのみ。
ただし 赤いタマネギのみ。
ただし赤いタ マネギのみ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:30:43.16ID:v92BVYT+0
玉ねぎは細かく切って
30分放置してから調理すると栄養が壊れにくい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:31:10.87ID:cx44qU9UO
>>70
濃い紫色のアントシアニンだけなら
レッドオニオンじゃなくても
ブルーベリーやブドウ、ワインに豊富と言われてるけどね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:31:26.50ID:gxvPM92K0
Clerics who received dismissal from the church in 2011 and 2012, due to sexual abuse to children reached 384
Creating a villain called Terror and making a war Self-made self-made 911 Consciousness Sexual abuse against the children of the Revolutionary Pope and the Cardinal
Child sexual abuse continues in any age
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:01.36ID:WdORhqr50
玉ねぎは獲ってすぐの奴をそのままビニール袋に入れて売ってる
ような奴は一見新鮮そうだが早めに腐り易いみたいね。大きいのが安く出てたけど
1/3くらい早めに腐って困った

あのしばらく吊るして皮などかなり乾いてでしっかり茶色になってるのが
長く持つようだ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:04.13ID:RpOx62Gm0
玉ねぎ作りすぎてオナラの臭いが玉ねぎくさくてきつい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:15.40ID:Q3qN4UM00
タマネギはいじめっ子なんだね。
大腸癌はいじめられっ子って構図でしょ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:38.26ID:iONozbxr0
玉ねぎ食うと体臭が最悪に臭くなるんだが
アレでいいのか?精神衛生上が最悪だが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:32:38.53ID:+z9lsurk0
>クェルセチン(またはクエルセチン、ケルセチン、英: quercetin)は、フラボノイドの一種で、
>配糖体(ルチン、クエルシトリンなど)または遊離した形で柑橘類、タマネギやソバをはじめ
>多くの植物に含まれる。黄色い色素で、古くから染料としても用いられてきた。

!黄色い色素
つまり黄色の度合いが少ないとダメじゃん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:33:22.95ID:SJaQrdkS0
でも玉ねぎ食べた後の屁やウンコむちゃくちゃ臭いんだよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:33:54.37ID:/F8byMpK0
健康雑誌に載ってた酢玉ねぎ作ったことあるけど、あんまりおいしくなくて1回きりだったな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:34:40.00ID:56a0wnKi0
アントシアニンって目にいいやつでしょ

その手のサプリは既に沢山出てるからそれ飲めばいい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:36:08.68ID:ZOsN+FAf0
うんこしたら血が大量に出たから肛門科行ったら痔だった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:05.30ID:YgwYMqNQ0
朝鮮人種も自殺に追い込めば、
ノーベル賞
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:19.01ID:AjutcTn10
アントシアニンって吸収率が悪いから、摂取しようとしてもあんま意味ないって話じゃなかったっけ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:37:47.77ID:aa3wKKbc0
この前初めて食べたわ。
普通の玉ねぎより美味いな。ツーンとしてないんだよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:08.68ID:c3SSlb220
>>221
なんで殺菌剤で虫が死ぬんだ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:09.29ID:XW87kK4E0
大腸がんでも遺伝子的に違うのがあるんでしょ?・・

そのせいでゲノム医療ってのが出てるんだろうし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:10.54ID:EH8gnh350
>>179
農薬が心配だわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:18.48ID:zUQBYiBu0
癌という概念は愛とか時間とか意識と同じで前提が定まってない
妖怪みたいなもんか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:30.43ID:v92BVYT+0
ケルセチンは玉ねぎの皮に多く含まれる
玉ねぎの皮をお茶にすればいいんじゃね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:50.06ID:aa3wKKbc0
>>270
皮って、乾いたやつのことか。あれは流石に皆んな捨ててるだろうな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:38:56.55ID:gvthW0tI0
大腸癌なんて早期発見したら治るから
定期検診したら問題ない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:04.85ID:AjutcTn10
>>271
ドラッグストアにいって、ビタミンCの原末を買ってくるのです。
そしてそれを毎食なんかの食事に振りかけて摂取するか、
味が平気なら水に溶かして飲むのです。
さすれば切痔の再発率を下げることができるでしょう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:11.82ID:ECNsecYm0
まーたはじまった
日常食ってる食い物で、体に悪い食べ物なんてあるのかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:15.89ID:+z9lsurk0
>>277
だから皮じゃない部分にも黄色い色素が入っている赤タマネギが良い。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:23.51ID:rsYAhpy+0
>>113
それでカレー作ってるわ。
玉ねぎの皮の汁に一番合う料理だと思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:39:26.42ID:f90NgBVs0
>>265
たまねぎなら薄皮剥いて日光に当てれば増える
一週間で5倍
味も辛さが減って甘くなる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:40:15.35ID:pt45H5mW0
>>259


赤たまねぎと普通の玉ねぎ
よく行く店では季節的なものか知らんがいつも同価格でも後者を購入
サラダ以外に使うと色が不自然でなんか使いにくいからというだけだが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:40:44.35ID:ZOsN+FAf0
>>282
ビタミンC不足だったのか
一応ビタミンのサプリはたまに飲んでるんだがな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:42:51.54ID:AjutcTn10
>>290
ビタミンC不足が唯一の原因だ、と断定できるわけじゃないけど、
複合原因のひとつである可能性がある。
ビタミンC足りないと単純に創傷治癒が遅くなるし。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:43:43.70ID:1ucU75kD0
タマネギなんて硫黄大杉だろ。そっちが大腸がんの原因になるわ。
そうでなくても普通の動物には食えない毒草だし。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:44:02.82ID:QjVNHrvK0
この国のレールから外れた者を自殺に追い込む力を応用できないものか。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:44:06.45ID:fEIEGFxdO
>>261 スライスして冷凍するといい
それを炒めると早く飴色になるメリットもある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 02:44:46.01ID:ECNsecYm0
>>261
なんか常識レベルのことをドヤ顔で書いてて可愛いな
ジャガイモ、人参、白菜等も同じように日持ちさせるために水分抜いてから出荷してるんだよぉ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況