X



【医学】<たばこ> ヘビースモーカーだけど長生きの人がいる理由 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001コピペ魔神 ★
垢版 |
2017/06/12(月) 12:51:52.29ID:CAP_USER9
受動喫煙対策が話題ですが、肺がんとたばこの関係を解説する際、よく出るのが「私のおじいさんはヘビースモーカーだったけど、長生きした」などのエピソードです。
医学的な言葉で言い換えれば、疫学データ(人を集団で観察した場合)と個人の運命(個人・個体で観察した場合)とが異なる結果になる、という実例です。
なぜそのようなことが起こるのか。
順天堂大学医学部公衆衛生学講座准教授で、呼吸器内科医の和田裕雄さんに解説してもらいました。

◇アンジェリーナ・ジョリーさんの予防切除

まず最初に、ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんの例を紹介しましょう。
アンジェリーナさんは、遺伝子検査の結果、「BRCA1」あるいは「BRCA2」というがん抑制遺伝子のうち「BRCA1」に生まれつき変異を持っていることが分かり、「遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)」が疑われました。
そこで、将来の乳がん発症予防のために両方の乳房を切除し、続いて、卵巣がん発症予防のために卵巣も切除したと報道されています。
実際、アンジェリーナさんの母親は若くして乳がんで亡くなったそうなので、同じ遺伝子変異を持っていたのかもしれません。
アンジェリーナさんは、遺伝子検査で自分も同じ病気になる可能性があることを知り、大いに悩んだことでしょう。

◇遺伝要因と環境要因

アンジェリーナさんの例と「禁煙すると肺がんが減少します」というお話は、がん発症の危険性を減らすという意味では同じですが、大きな違いがあります。
病気の原因を単純化すると、体質などの「遺伝要因」と生活環境などの「環境要因」に分けて考えることができます。
がんの場合もいずれかの要因、あるいは、両方の要因によって遺伝子から作られるたんぱく質に変化が起き、がん細胞が表れて増殖するなど細胞レベルでの変化が生じます。
それがエックス線などで分かるまでに進行して、最終的に症状として表れます(図)。

図:遺伝要因と環境要因からなる病気の発症メカニズム。
http://i.imgur.com/x29d1Os.jpg

アンジェリーナさんの例は、生まれつき遺伝子の変異があったということですから、「遺伝要因の関与が大きい」と考えられます。
一方、喫煙に関連する肺がんは「環境要因が大きい」と考えることができます。

◇疫学データと個人の運命の差

たばこは環境要因の代表選手です。
たばこの煙には5000種類以上の物質が含まれると考えられていますが、その中には遺伝子に変化を与える変異原と呼ばれる物質が多数含まれています。
このため、たばこを吸えば吸うほど、遺伝子に変異が生じて、細胞ががん化する危険が増大すると考えられます。

ただし、同じ病気でも、大きな集団で考えると、環境要因だけで病気になる人▽遺伝要因だけで病気になる人▽環境要因と遺伝要因の複合で病気になる人−−とさまざまです。
喫煙などの環境要因に強い遺伝要因を持っている人は、喫煙者で環境要因があるにもかかわらず肺がんにならない場合があります。
逆に、非喫煙者で環境要因がない人でも遺伝要因のために肺がんになることもあります。
このようにして「疫学データと個人の運命との差」が生じてくるのです。

◇喫煙者は肺がんリスクが5.5倍

2000年以前の研究結果をまとめて解析した論文によると、喫煙したことがある人は、全く喫煙したことがない人の5.5倍、肺がんになる危険が増すと結論付けています。
この世からたばこがなくなり、喫煙者と喫煙経験者が存在しなくなると、肺がん患者は現在の約6分の1になるということです。
しかし、肺がん患者は0人にはなりません。この理由は、公害などの環境要因、あるいは、遺伝要因の影響のためだと考えられます。
でも、たばこをやめるだけで肺がん発症の危険性を6分の1に減らすことが可能なのですから、私はたばこはやめた方が良いと考えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000007-mai-soci
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:53:14.01ID:1+jxAjyN0
脳梗塞も親戚に居るかどうか聞かれる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:53:25.95ID:ZM/U3l7Z0
ヤニカスは刑務所へ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:54:12.04ID:+rJN7nxp0
女性の喫煙率はずっと下がってるのに女性の肺がんが増えている理由を説明してもらおうか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:05.20ID:N4lLDaFl0
2000年以前の研究結果をまとめて解析した論文によると、喫煙したことがある人は、全く喫煙したことがない人の5.5倍、肺がんになる危険が増すと結論付けています。
この世からたばこがなくなり、喫煙者と喫煙経験者が存在しなくなると、肺がん患者は現在の約6分の1になるということです。

逆に、非喫煙者で環境要因がない人でも遺伝要因のために肺がんになることもあります。

(´・ω・`)?前後ですでに矛盾していますが・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:18.37ID:mJAqEmfg0
ちゃんとルールを守って分煙してくれれば長生きしようが明日タヒのうが勝手にしてくれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:48.73ID:IgFN5e+w0
>>1
5.5倍とかどうでもいいから
通常の人はどれぐらいでガンになるんだよ!
100倍であろうが10000倍であろうが
確率が小数点以下の%なら倍にする意味がないんだよ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:56:19.94ID:Rz2IyiAG0
15年前にタバコ辞めたけど、肺ガンが見つかって先週手術した
幸い転移してなかったからすぐに退院できた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:56:35.50ID:L5LCDYDn0
WHOに言わせると全部タバコのせい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:56:38.37ID:kB6TPFjy0
ジャップは寝たきりリビングデッドでも長生きと言い張るから困るwwwwwwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:56:43.86ID:N4lLDaFl0
タバコは吸わないけど喫煙者が存在しなくなると肺がんが1/6になるってのは違うと思う
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:57:08.14ID:lpAGxIYi0
筑紫哲也やはだしのゲンの作者はヘビースモーカーで肺癌で亡くなった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:57:22.42ID:EwkURDol0
ふつう、死ぬまで現役スモウカーて70代前後じゃないの?
不摂生のわりに健闘したと言えるけと長生きとは言えないんだよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:58:52.16ID:3sByVm680
>>5
吸ってた奴が年取って時間差で肺癌発症してんだろ
一方で若い女の喫煙率は減ってる
んなことも分からないのか池沼
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:58:52.85ID:mMSsaL6v0
何故人間は長生きしたいのか?
長生きしたら認知症を発症し家族に壮大なる迷惑がかかる‼️
人間70〜79才迄に死ぬべきや!
孫が見れたら良いじゃないか!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 12:59:46.63ID:p5okAErg0
俺なんかタバコもアスベストも吸ってるから手遅れ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:01:27.28ID:W9GVjmKq0
タバコ吸って長生きしてる奴がいるからタバコに害はないって主張してる馬鹿って、
戦争に行って生き残る奴がいたから「戦争は安全だ」って主張してるのと一緒
そりゃ大勢がやってれば中には例外も出てくるだろう
だからって安全なわけではない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:01:59.76ID:N4lLDaFl0
>>24
その通り
でも喫煙者が全滅しても1/6に肺がんがなることは無いと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:02:16.00ID:CGU8vNs20
喫煙はもちろん体に良くないのだが、現代においてはそれ以上に食事そのものに問題が多いんじゃないかな。
野菜、魚、肉を買ってきて自分で料理するのでなければ体に良くない。
特に外食が多い人、インスタントやコンビニ弁当多い人はロクでもないもん食ってると自覚しないとね。そんな人が喫煙者より多いので喫煙の害が目立たなくなってるような。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:02:22.78ID:kB6TPFjy0
ジャップ「特保の茶飲んで長生きするでwwwwwww」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:02:34.76ID:59+8sj/Q0
日ごろタバコで肺を鍛えておかないと、将来肺がんになるぞ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:02:39.71ID:L5LCDYDn0
>>18
何の根拠もない事をよくそれだけ言えるもんだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:03:56.42ID:+y/03BfmO
本人に実害は皆無に等しいんだよ、周りに害を与えているだけだから当たり前www
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:04:24.37ID:v2hHXAct0
喫煙がガンリスクを上げるのはまぁ事実だろうが、あくまで確率統計の話よって事だな。

あまり過敏に反応するとストレスが溜まってそれが要因でガンになるリスクが上がるんじゃないのかね。

それでなくても国内一部の地域じゃ大陸からPM2.5などの様々な化学物質が含まれた空気吸って生活してんのに。

せいぜい喫煙を免許制にしてマナーを守る事ができる人間に限り許可したら。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:04:33.55ID:EnPkNAVR0
タバコは安全 排ガス危険
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:04:51.74ID:0m6P1Qde0
喫煙者は減っているのに肺がんは増えてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:05:13.63ID:9fBGs2pv0
そのうち「タバコとガンは大した相関性がありませんでした」ってなった時に
大恥かくだけだから、この手の話にあまり深入りしない方がいいと思うぞメディアは
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:05:43.65ID:6jOXi6Wo0
>>5 長寿 医療の向上
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:06:04.62ID:ZXz8HF600
>>32
ガンは2ヒットと言われる。
親族に癌になった人がいたら1ヒット。
その他、病気やタバコや放射能で免疫力が下がったら1ヒット。
この2ヒットで癌になると言われる。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:06:11.95ID:0m6P1Qde0
タバコうんぬんより、なぜ今肺がんがすごく増えてるのか知りたい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:06:52.75ID:CDZi4E6Y0
>>1
環境因子の考え方はわかるけどそれを完全排除しちゃうと耐性が無くなっちゃうんじゃないのか疑問。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:07:22.93ID:/1JhIMBa0
煙を吸い込んで体に良い訳が無い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:02.20ID:rhBZJkiH0
少し前まで肺がんの確率倍になる、つまり200人に1人なのが
100人に一人になるって説明を受けた気がするけど
ここ数年で5.5倍にも増えたんだ

研究ってすげえな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:11.46ID:Pk8rMHUs0
年金も貰えそうに無いし長生きしたくないからタバコは止めません。楽しい老後が有るなら今すぐにでも禁煙します。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:24.23ID:OuM033fC0
それでストレス解消になってればいいだろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:25.73ID:ZgkZjoqj0
タバコやめてデブになるより
タバコ吸ってたほうが絶対健康だとおもうね。
喫煙者ってだけで税金払ってるけど、デブは払わず
使うだけだから、デブこそどうにかした方がいい。
従って、デブの嫌煙厨はひっそりと呼吸して静かにしてろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:30.52ID:tfX7N41E0
>>23
いちおう貼っとく

喫煙とがん(国立がん研究センター)
http://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html

喫煙は、がんだけでなく、冠動脈心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳卒中など循環器の病気、
肺炎や慢性閉塞性(へいそくせい)肺疾患(COPD)など呼吸器の病気の原因でもあります。

むしろこっちの方が怖いかも↑
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:09:01.17ID:0m6P1Qde0
>>42
だけど喫煙者はすごい勢いで減ってきたのに肺がんはすごい勢いで増えた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:09:14.83ID:UlHpipym0
コーティングによってプルトニウムのα線も防御
喫煙者が風邪をひきにくくなるのも納得
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:09:19.79ID:v2hHXAct0
>>38
それは知らんかった。
俺は母親が胃癌になった(手術後5年以上経った今も生きて普通に生活してる)が、喫煙との合わせ技で、俺はリスク高めかもな。

肺ガンじゃないけど、同じ事よね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:09:46.23ID:ABQJajw80
福島原発から絶賛放出中のアレを毎日吸いまくってる東日本人
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:10:21.78ID:wJY6cjqA0
中国からの偏西風の影響じゃないの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:10:38.57ID:heUPxNXk0
飲酒運転したけど事故を起こさなかったと言っているのと同じ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:10:55.36ID:ck8VHoOa0
居酒屋のタバコ版、タバコが吸える【煙場(ケムリバ)】を全国展開しる!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:11:04.34ID:RErg3Xvm0
医学は統計的な面でやってるからな
一部にその様な人が居ても不思議ではない
人は環境に対応する為に同一固体では無いんだし

検査項目なども平均値であり正常範囲とか言うが
人によってはその範囲外でもその人にとっては正常とかあるだろうし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:11:14.06ID:rhBZJkiH0
>>49
若い人の肺がんが増えてるの?
寿命が伸びて頭数が増えてるって事はないのかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:11:20.62ID:mGWp94WH0
臭いんだよ死ね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:11:29.18ID:qXgKrCdi0
大体、ヘビースモーカーほどガンにならずに酒タバコを避けて自然食品を摂取して
健康に気を付けている人ほど肺がんになるっていう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:11:57.87ID:gvgCqlsL0
周りの人がしんでそう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:12:24.96ID:ZXz8HF600
>>52
免疫力でガンが抑え込まれているうちは大丈夫だけど。
風邪引いたりしたときに、喫煙者は肺炎や気管支炎になる場合があるから注意。
肺だろうが胃だろうが、免疫力が低下すると危ないと思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:02.01ID:l6ISikEx0
副流煙による健康被害じゃなくて単に煙が臭いから臭いが付くからって啓蒙活動したほうがよい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:05.29ID:v2hHXAct0
飲酒も許可制でいいよな。タバコみたいにガンリスク高まるし、最近どっかで見たが、過剰に飲まなくてもやっぱりガンリスクは高まるとの事だったし。

許可制にして管理節制ができる人間だけにすりゃ飲酒運転も減るだろう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:09.08ID:1Z/zIw8N0
>>9
俺も嫌煙なので、タバコなんて消えてなくなれだが

>>1の話はそこをごまかしてるのはたしかだな
同じ6倍でも
発症率が非喫煙者10%喫煙者60%なら禁煙も真剣に考えるだろうが
非喫煙者0.1%喫煙者0.6%ならどっちでもいいやとなりかねない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:19.79ID:N4lLDaFl0
>>61
自然?な環境で育っている人は免疫があまり活発に働かない
だから科学的にそれは説明できる
何事も限度がある
どこかの研究で幼いころに鼻糞を食べてる子供の免疫は異様に高かったというデータがある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:54.27ID:+8k8wgW20
>>49
まあ発がん性物質を摂取したらすぐ癌になるわけじゃないし煙草だけが原因でもないからね
喫煙率の低下で減った分以上に他の原因で増えてても何もおかしくはない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:14:22.97ID:ZXz8HF600
喫煙者の歯茎は黒い。
これ歯医者に言われたんだけど。
タバコ吸ってるから歯茎が黒いんだって。
禁煙して10年以上たつが、今はピンク色。
多分肺も同じだと思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:14:28.07ID:heUPxNXk0
ヒトの遺伝的な寿命の限界は120歳くらいでそこから喫煙などのいろいろな要因で
寿命が引き算されてゆく。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:14:50.41ID:kqvsOkwo0
タバコの弊害はそれだけじゃないんだけどね
こないだ寝タバコの火事で嫁も娘も孫も消し炭にした爺さんおったな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:15:11.98ID:N4lLDaFl0
結局何事もほどほどに
動植物でもう説明されてるけどあまりに過酷だと枯れたり死んだりするけど
基本的に過酷な環境で生きてる動植物は強いだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:15:38.25ID:IiWhwxhJ0
タバコと癌はどう考えても因果関係ないな
どこに行ってもタバコの煙から逃れられない時代より肺がん増えてるし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:00.30ID:N4lLDaFl0
中国人はそのうち適応すると思う
中国人は過酷な環境でも生きられるように次第に進化していくと思うわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:18.93ID:CDZi4E6Y0
>>38
免疫力をつけるためにはある程度それにさらされなけりゃ免疫力は付かないんじゃないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:35.31ID:1rRudcAp0
裏番長が控えて居るんだから、早くタバコは販売禁止にしる
次は酒なんかに逃がすなよ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:17:01.83ID:N4lLDaFl0
>>77
子供のころに決定されるみたいだから子供のころに過酷な状況で暮らしてないと成人になって突然どうにかなることは無いよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:17:16.01ID:m4mxAMn50
タールがべっとり付着して、他の発ガン性物質が肺の奥に入り込まないから逆にいい説
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:17:25.40ID:j+niQrIo0
煙の被害も困るけど、ライターやたばこの火での被害を無くして欲しい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:17:49.51ID:rcD2ORM3O
煙草の要因は当然あるけど、一番は遺伝って事だな
ガン遺伝子持ちは煙草を吸わなくても高確率でガンになり、
ガン遺伝子を持たない者は喫煙でリスクが高まるが絶対じゃないよという
遺伝です
タバコ嫌いで受動喫煙の危険性を訴えてた第一人者な医者は肺ガンで死ぬというお笑いもやったしな
遺伝です
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:05.07ID:btWDBBxt0
タバコの影響は20年程度残ると言われているからね(副流煙の被害者も同様)
喫煙者が減ってもそんなに簡単に患者数には影響出ませんよ
あと、タバコ以外の要因も時代によって変化しているから分析も簡単にはいかない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:31.76ID:caoC+mY90
だって、
タバコでガンになる
の論文がウソだらけだもの
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:40.58ID:N4lLDaFl0
>>83
遺伝もそうだけど子供のころの環境が大きい
泥まみれになって汚い空気で育った子どもは大人になっても強い
今はある意味では清潔すぎる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:44.98ID:kbMSfebM0
うちの爺さんなんか96まで生きたしな
一日一箱エコーを吸い続けて
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:48.88ID:heUPxNXk0
ホームレスの免疫力が高さは異常だ。頭部の怪我で頭蓋骨の骨膜まで見えていた
のにしばらくして見たら治っていたよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:59.68ID:Rk+lneTM0
たばこももちろん影響するだろうけど常時吸引(薄まって入るが)してる排ガスなんかのほうが影響は大きいだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:08.23ID:DP8Rl1X10
>>27
しっかし、韓国政府に在日として色々管理されているのに暢気ですなぁw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:34.61ID:ryZx0gPD0
ヘビースモーカーの肺がん患者の肺を調べると
ビーカー一杯分のタールがたまってること多いんだよね
そういう人は晩年呼吸器付けてぜーぜー言いながら苦しんで死んで行ってる
これと同じことを周りにしようとしているのが喫煙厨
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:36.49ID:4zhjfOwt0
タバコ問題に健康を挙げる奴は嘘つきの偽善者。
嫌いなものを排除したいだけのやつと
禁煙学会の連中のように、禁煙外来で儲かる等の利権がらみでしかないと思う。
ああ、もう一つあるか
自説が正しいと異論を絶対認めない、許容度の極端に少ない学者崩れみたいなのな
3つ目が一番うざいやつらだと思う。

なんにせよ、表示や施設でとっとと完全分離すればいいんだよ
人はそれぞれ考え方が違ったっていいんだよ。
なんで天下統一したがるんだよ気狂いどもが。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:58.56ID:m4mxAMn50
>>82 もちろんですw
前にダンプとか走っていたら排ガス直接吸っているのと同じですよ
肺がんの原因ってダンプの排ガスの方が日常的に危険だと思います
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:00.13ID:YNbCSFDw0
そういや5年も吸ってねぇなぁ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:04.54ID:+I0ISGGo0
まあ煙草がこの世から消えても
肺がん患者の数は減らないだろうねw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:14.80ID:+BFAn6N40
内部被ばくなのに死なない人がいる理由www
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:18.72ID:rhBZJkiH0
>>79
食べ物とかも体が出来上がる25歳ぐらいまでが重要らしいね
おっさんになって急に健康に目覚めても微妙っていう

食べ物も遺伝子も親に感謝だわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:36.42ID:+biydtu50
>>73
人間のように過食しないし複雑な社会に生きるストレスもない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:20:38.30ID:EsKPimPy0
>>7
車のガソリンもベンゼンが含まれてて
燃焼させると多還方向族炭化水素を振りまいてるし
都会は車、田舎は焼畑…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:06.83ID:L5LCDYDn0
遺伝的要因が一番でかくて後は環境要因になるんだけど
環境要因の中でどれが一番大きく作用してるかなんて調べようがないんだよね
厚労省の発表した受動喫煙による年間死者数1.5万人なんて詭弁もいいとこ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:12.75ID:CDZi4E6Y0
>>79
でもさ放射線被曝の多いパイロットとかは比較的ガンが少ないとか言うじゃない。
あれって所謂耐性なんじゃないのかな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:19.87ID:3MWXz3BN0
>>6
喫煙者の肺がんが6分の1っていうのならまだ分からないでもないけど。でもその場合喫煙者がいなくなるんだから喫煙者の肺がんは0になるw
この解説してる順天堂の和田とかいうのの程度が知れる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:20.56ID:L8tI+h/U0
120才まで生きた泉重千代さんもヘビースモーカー
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:29.30ID:BUb1MzMc0
クルマのブレーキの粉。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:29.74ID:heUPxNXk0
>>74
PM2.5を一番多く吸ってる福岡の肺がん発生率みれば分かるだろう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:21:34.86ID:rcD2ORM3O
>>61
ストレスもあるんじゃないかなあ?
ストレスって仕事だとか家庭だとかじゃなくて、
気にしない人間と神経質な人間って意味で
 タバコは癌になる怖いよ怖いよ、あいつタバコ吸ってるムカつく死ね!
こういうタイプって心身にダメージ来て免疫力下がらない訳がない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:02.22ID:ryZx0gPD0
>>98
事実だから仕方がない
成人男性の肺活量が2Lとすると半分しか使えないから
運動するとぜーぜー言い出すんだし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:02.56ID:LylRElQO0
>>89
そうなんだよな

論文でそれが出てるんだよな
排ガスとタバコって明確にわけられない部分もあるからな

受動喫煙で騒いでる奴は、日々生活してる時に吸ってる排ガスの方が
汚いんだから、タバコの煙を気にするよりも
もっとそっちの方を気にしないとバカなんだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:02.68ID:v2hHXAct0
あくまで確率統計の話だからそれで脅してもしゃーない。ましてや副流煙なんて、喫煙者が指定箇所で吸ってもらって、そこに近寄らなきゃいい話。

しかも非喫煙者は煙吸うのが習慣じゃないから、大して気にせんでいいと思うぞ。まずは喫煙者のマナー改善、無理筋なら厳格に許可制にしてしまえばok

マナーある者だけが楽しめれば良いってな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:22.26ID:rhBZJkiH0
>>87
ちょっと前まで最高齢だった女の人は117歳まで喫煙者

禁煙したのは介添人に持って貰ったり火を付けてもらうのが面倒だし悪いから
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:24.83ID:EsKPimPy0
>>101
遺伝は10%くらいじゃないの?
ぶっちゃけ身の回りに不自然な化学物質が多すぎる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:23:20.35ID:6kaCvINt0
喫煙サルが若死にしようが長生きしようが誰も興味無い、どーでもいい
臭いから止めろって話しだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:23:31.92ID:N4lLDaFl0
>>114
違う
不自然な化学物質だろうとなんだろうと適応できるだけのポテンシャルを人間は持ってるんだよ
無菌室で育てると異様に弱くなるのと同じ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:23:47.68ID:JBSIrnsV0
どんなことをしても医療費は減らない。
煙草が禁止されてどうなるかしらんが、これだけは断言できる。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:23:51.64ID:LylRElQO0
タバコ問題になる前の
論文だからな信憑性が高いんだよな

現在の論文って、世界やタバコを抑止の流れがあるから

そこを意図して書かれてるのが多いもんな

そっちを意図した論文の場合には、チェックされないというお粗末さ

タバコが問題ないとやると論文が問題になるが
タバコが問題ですよってやると論文が問題ないことになる

いわゆる政府の都合でしか論文がチェックされていない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:09.14ID:yRL2GeqQ0
遺伝や家系って便利な言葉だよな
ようは体温が関係してんだろ
癌は健康体でも発生してるが免疫が処理してくれるから大丈夫なだけで
体温低いと免疫がうまく活動できないから処理しきれずに癌細胞が大きくなる。

甘いものやいいもの食ってたら体温下がるし薬やサプリを日常的にとってたら免疫も怠けるわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:33.06ID:nA/kTFGo0
>>1
喫煙者の健康なんてどうでもいいんだよ
誰もそんな心配していない

臭いからあっちいけ
それだけの話
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:48.75ID:Ozsn/kAQ0
>>7
途中で止めても
リスクが非喫煙者と同じにならない
二十年以上低下しながらも悪影響は続く
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:24:50.56ID:hLklGLD00
俺はタバコ吸わない人間だが二箱吸ったら一週間以内に脳卒中になったがタバコを否定する気はない
メンタルに最も良い薬はタバコと言われてる説もあるぐらいタバコはメンタルに良い、金だけ儲けたい精神科や自殺者を増やしたい政府がタバコを否定を推奨してるみたいだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:25:17.24ID:yRL2GeqQ0
>>118
現代人は食い過ぎなんだよ
食い過ぎるほど患者が増えて医者が食っていける
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:25:28.19ID:v2hHXAct0
>>91
喫煙者と喫煙時に一緒に居続けて何十年とかならともかくな…

一瞬でも副流煙吸ったら肺ガンになるってんなら飲酒も無理だし、食い物も化学物質フリーじゃないとどのみち死ぬぜ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:25:37.72ID:Jn2/5/sO0
車の排気ガスのせいだろ。都会になるほど癌発生率が高い。やべ本当の事言っちまった。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:26:11.60ID:IMub/Jmy0
都会で屋外でジョギングしてるバカは排ガスで肺を真っ黒にしてるだけだよなあ・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:26:34.44ID:nA/kTFGo0
>>110
排ガスだって規制されてるんだが?
だからタバコも規制されてるだけだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:26:54.83ID:or7uYE3O0
つまり物理的因果関係はまだ証明されていないと?w
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:27:02.90ID:caoC+mY90
>>91
昔は定番だった
喫煙者の黒い肺の写真
あれを最近見かけなくなったのは
高齢者の肺はみんな黒くなるのがバレた
からなんだよね(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:27:33.21ID:c4BxfWJv0
ヤニ野郎は臭い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:19.23ID:7RjIiycJ0
>この世からたばこがなくなり、喫煙者と喫煙経験者が存在しなくなると、肺がん患者は現在の約6分の1になるということです。

いや計算おかしいだろ
全人口が吸ってるわけじゃないんだし
喫煙率を2割として1/2程度だろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:22.84ID:EsKPimPy0
>>117
人間が他の生物にとっては有害なものを消化できるように、生息環境で生きるポテンシャルはあるけど
それは数万年掛けて整備されるもので
現状の人間に求めるのは間違っている
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:40.41ID:xBzwIDBd0
>>49
免疫が落ちてるんだろ
安全な消毒された食い物とか
それでいて偏った栄養過多とか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:47.78ID:CiC+95tjO
うちの祖父86までタバコ吸ってたけど、最後は脳梗塞で弱って死んだわ。血管が脆くなるのは確かだな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:47.96ID:w3PoX6uV0
排気ガス、アスベスト、添加物盛りだくさんの食材

は無視してタバコとの因果関係って馬鹿すぎるだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:58.40ID:YD0yb2/30
学生時代の友達に、貧乏な家庭で育った病気知らずで元気一杯な奴と、金持ちボンボンで糞貧弱な奴が居たな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:25.74ID:7qcMc4Cy0
人間なんざ長生きしてもいいことない
年金使って、寝たきりなって、またぼけたりしてそんなん意味ないやん
人間60〜65歳ぐらいまで仕事して70まで年金貰って楽しく生活し死ねばええ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:27.96ID:mW6/UsG+0
世界の長寿ベスト3位
3人とも喫煙者なんだよなー不思議なことに
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:36.08ID:zxKb9lsL0
でも息が臭い
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:41.46ID:GP5xLvhH0
>>7
時間差だよ
癌になるのも何十年もかかるんだから、当然のこと
医学的知識がある人間には常識
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:50.15ID:IiWhwxhJ0
>>123
その20年で喫煙者は減ってるわけだから、肺がんも減少しなけりゃおかしい
逆に激増と言っていいほど増えてるし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:53.47ID:zO6MNf+O0
アスファルトが一番害になってそうな気がしないでもない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:29:54.23ID:oStBGewY0
ジャンヌ=ルイーズ・カルマン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/JeanneCalmentaged40.jpg

ジャンヌ=ルイーズ・カルマン(Jeanne-Louise Calment、1875年2月21日 - 1997年8月4日)は、
人類史上(確実な証拠がある中で)最も長生きをした人物である。

(略)

彼女は自分が喫煙者であることを隠さず、20歳代から喫煙し、
タバコに火をつけてくれる介護者のことを気遣って、
117歳で禁煙したという

(=w=;)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:02.30ID:0LxQI+0r0
>>7
癌死亡率ってのは統計のからくり

色んな薬や手術方法が進化して
ガン以外の死亡原因が減り
少子化で高齢者が激増してる昨今
高齢者の死亡理由にガンが増えて
癌死亡率が上がっているだけ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:06.42ID:Lm/nb6fr0
>>137
男で86なら十分長生きだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:20.81ID:v2hHXAct0
>>131
どうだろね。
体感として心肺機能が落ちるから、身体に良くないのはまぁそうでしょ。

ただ、ちょっとでも副流煙を吸ったらガンになっちゃう〜は過敏過ぎてストレスでガンになりそうだがね。

世の中、タバコ以外にも発ガン性物質や有害物質はたくさんあるんだし。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:33.66ID:GP5xLvhH0
>>140
COPDで苦しみながら生きるのは大変だよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:37.31ID:ltamJAhX0
>>130
絶対量で行けば喫煙の煙なんて排ガス量の比にならないくらい小さな量。
それを目の敵にするのは受動喫煙云々以前に非喫煙者の好みの問題が本質ではないのか?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:39.03ID:Ozsn/kAQ0
>>131
物理的因果関係とは具体的に何を指しますか
「操作的に」定義して下さい

疫学研究による
疫学的データは科学的なエビデンスです
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:52.38ID:ecmgkacP0
>>5
これな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:08.20ID:GP5xLvhH0
>>147
アズベストじゃなくて?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:16.84ID:rhBZJkiH0
>>114
化学物質が無かった時代に人間が長寿だったかというとそういうわけでも無いからなあ

>>122
正解

臭くて迷惑だからやめてくれで良いのに規制しようとして健康に絡めるから胡散臭い
ワキガとかデブとか香水なんかも糾弾されて排除される世の中にはなるけどね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:43.65ID:o8lzbmeE0
ただの例外。
はい論破
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:48.72ID:R+U+TAG20
>>33
嫌煙運動の火元はアメリカの自動車メーカーっていう説も根強いな
後は反イスラムか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:50.63ID:2S7Cw33+0
>>156
死ぬ層と、喫煙が落ちてる層がちがうんじゃね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:54.41ID:ryZx0gPD0
アスベスト、黒鉛が減っても肺がんがなくならないのはタバコのせいともいえる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:32:22.40ID:MSMerF6R0
煙草イコール癌は
医療マフィアWHO、日本政府、保険屋によるすり替え
お前ら馬鹿を洗脳するのは赤子の手を捻るが如く
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:00.48ID:7X4VLtw00
最終的にタバコ吸っても影響ないような丈夫な奴が生き残ってるから
結果、タバコ吸ってると長生きするように見えるだけだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:01.64ID:4gEIZRx20
>>108
わたしは嫌煙家だけど、こういうのは多少なりともあると思う。
おおらかな人が癌ってあまり聞かない、神経質な人や気難しい人がなってるイメージあるな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:04.14ID:aGmNNGJl0
元から喘息の人ってどうなんだろうね
ガンに最も成りやすそうな気がするんだけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:18.56ID:yosc7Fa+0
肺ガンの一番の原因はディーゼル排気でしょ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:25.46ID:or7uYE3O0
>>155
統計ではなく
たばこの化学物質による肺がん進行への物理的プロセスを説明してくれたまえ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:30.53ID:caoC+mY90
>>134
嫌猿の頭のおかしさは
肺ガン患者=喫煙者
だと思ってるところ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:44.35ID:K9WRJpU60
体質と言うか運じゃないの結局
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:44.64ID:pyR496K10
タバコに健康被害なんてあったらこんな長寿大国なわけない
全て利権どもに利用されてるだけ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:45.22ID:oStBGewY0
>たばこを吸えば吸うほど、
>遺伝子に変異が生じて、
>細胞ががん化する危険が増大すると考えられます。


そんなもの気にしてるほうが、
ストレス性変異起こすんじゃね??www

ヘ ビ ー ス モ ー カ ー のうちで
 肺 が ん 化 す る 割 合 は 

10% です
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:33:57.16ID:ryZx0gPD0
とりあえずガンと関係あるか調べるために100年ぐらい禁止にしよう
これで因果関係がわかるだろう
俺もタバコの煙を吸わなくて済むしWINWINだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:34:02.91ID:EsKPimPy0
喘息や肺の悪い人もいるし
他人のことを思いやるなら減らせる強力なタバコは控えるな
タバコを吸ってる人間は自分勝手で横柄な人間が多いから嫌いだわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:34:14.30ID:7bNtoWeS0
弁当や惣菜のプラ容器は?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:34:29.80ID:v2hHXAct0
>>122
そういうスタンスの方がむしろ喫煙者にとっちゃいいけどね。要は自分に煙来ないとこで好きに吸えばって事だろうし。

だから喫煙場所の確保やマナーの徹底さえすればいいと思うんだがね。結局は、非喫煙者に迷惑かけてんのってマナーない喫煙者だから。路上とか歩きとかでさ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:34:31.37ID:zO6MNf+O0
>>166
免疫の問題だからどうなんだろうね?
炎症が続くとがん化ってのも一概には言えないだろうし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:00.13ID:nA/kTFGo0
>>154
屋内の喫煙と屋外の排ガスを同列に並べる意味あるのかね

どちらにしろオレが言いたかったのは別に排ガスが野放しなわけじゃないぞという話だけだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:05.96ID:GP5xLvhH0
>>163
タバコが癌を増やしてるのんだから悪者扱いされるのは道理だよ
これだけ疫学的事実があるのに明らかな根拠もなく因果関係を否定しようと躍起になってるのが喫煙家やタバコ産業の人間
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:21.54ID:7X4VLtw00
寝たきりのジジババ見てりゃ分かるけど
内臓が強い奴は、やたら長生き

うちのばーさんも100歳超えて生きてたが
小柄なのにすごい量の飯食ってた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:38.43ID:ltamJAhX0
喫煙はしないに越したことはないけど、嫌煙家の最近の言い分は科学的と言うよりは
自分たちが嫌いだから、もしくは匂いが臭いからというわがままになってる感じだね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:41.55ID:Rk+lneTM0
どうでもいいけど車やバイクのタイヤって結構消耗するけど摩耗粉って見ないよな。
見えないほど細かくてそのまま呼吸とともに肺に入ってる(肺だけにw)だろうけどこれも有害だろ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:42.30ID:IgFN5e+w0
>>173
それだと煙草を吸って長生きしている人の細胞は
癌に抵抗を持った細胞になるって言えるよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:45.71ID:K8XtGc9C0
うちの86歳のばあちゃんは二十代の頃からずっとタバコ吸ってて、今でも一日に
3-4本吸ってる。でも骨粗鬆症以外の疾患はない。人体って不思議だ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:52.34ID:oStBGewY0
>>183
たしかに、おまえみたいな癌細胞を増やしてるな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:35:52.76ID:OokKpFya0
水木しげるは太平洋戦争南方戦線で片腕失うわ
タバコバカスカ吸いまくってたけど
90過ぎまで生きた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:36:05.99ID:nA/kTFGo0
>>178
> そういうスタンスの方がむしろ喫煙者にとっちゃいいけどね。要は自分に煙来ないとこで好きに吸えばって事だろうし。
そうそう、お互い接触がなきゃハッピーじゃん?
だから歩きたばこで俺の前を歩くのはやめてくれ……
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:36:38.80ID:EsKPimPy0
>>158
それは栄養・衛生状態が改善されたからだよ
化学物質と結びつけるのはいかがなものかと
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:36:45.52ID:7bNtoWeS0
血液検査で長寿かどうか分かるらしいよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:37:00.65ID:sq5ANnZM0
元々何百年もタバコ吸ってきたのだ日本人は
室町時代?くらいの北陸の百姓が田んぼ脇で座り込んでタバコ吹かしてる絵図が残ってる
貴族・武家だけでなく地方の庶民でさえそんな昔から、という事
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:37:17.54ID:N4lLDaFl0
ぶっちゃけていうと癌になってないやつはいない
お前らも最低でも10回は癌になってる
それを免疫が撃退してるかどうかが大事なのね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:37:30.04ID:ndtXWHhv0
>>46
それは現時点でそうかもしれないってだけであり。
過去を見てみろ、最新の研究結果で最新の理論なんてころころ替わるだろう。
そんなんに振り回されて生きるより、好きに生きたほうがいいわ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:37:31.05ID:BHEoFtmp0
ヤニカスはすぐに馬鹿の一つ覚えで科学的根拠を持ち出して正当化するんだよなだったらお前らが喫煙、受動喫煙は健康被害はないという科学的根拠を証明しろよ。証明されれば肩身の狭い思いをせず堂々と人前で喫煙出来るぞ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:38:05.28ID:ryZx0gPD0
人間は元々150歳ぐらいの寿命で減算方式だから
タバコだけで-30歳ぐらいの人がながいきしているようにみえてるんだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:38:42.61ID:GP5xLvhH0
>>169
発ガン性物質とされる有害物質がたくさん入ってるし、疫学的事実が揃ってるなら悪者で決まりだよ
薬だって何で効くか分かってない薬たくさんあるんだ
医学において統計的エビデンスは理論的機序よりも意味を持つんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:39:04.80ID:3CTZ61LT0
ある程度害があってもタバコでストレス発散できるならそのほうが有効だろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:39:05.42ID:N4lLDaFl0
癌は日常的に発生するがそれをお前らの体が潰してるんだよ
潰せなくなると大増殖するわけ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:39:07.23ID:/am45nFK0
病的にぎゃーぎゃー騒ぐ奴は防毒マスクして生活すれば良いのにわがままだなぁ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:39:40.80ID:RxGwz8gE0
これさ近年
タバコ=肺癌 ×
タバコ=咽頭癌⚪
じゃないのか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:04.06ID:NJOGk+xU0
>>128
北海道の肺がん発生率が高いのはどうして
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:19.50ID:oStBGewY0
>>201
実際 自称以外では150歳まで生きてる奴がいないのだから
120歳で充分 
長生きだっていえるだろうwww

なにいってんだwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:27.30ID:z7wxIEWi0
>>1
気に病むということがない土方喫煙者とか長生き
神経質は早死に
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:33.14ID:4mpziRYS0
タバコが嫌われる理由の1番は「臭い」から。
人の口臭を吸わされてることが煙で可視化されることで不快感は倍増になる。

健康に良い悪いは二の次。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:38.51ID:caoC+mY90
>>155
タバコで肺ガンの疫学は
喫煙と肺ガン
でなく、
ブリンクマン指数(=喫煙本数×喫煙年数)と肺ガン
の相関を調べた。
ところが肺ガンもブリンクマン指数も年齢に強く相関するので、
ブリンクマン指数が高いほど肺ガンが増えるのは当たり前

疫学?九割は詐欺と思った方がいい。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:40.43ID:7X4VLtw00
まあ遺伝の影響が大きいわな

うちは、両親と俺とで食生活も食べるものも全く違うのに
全員同じ年齢で糖尿になった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:44.77ID:or7uYE3O0
>>203
何をバカなことをw
統計とは物理的プロセスの説明を補完するものでしかない
アタマ大丈夫かね?w
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:45.46ID:Ozsn/kAQ0
>>169
>>167
だからその物理的プロセスをどうやって証明するか
操作的に説明しろと言っている

病理科学は疫学によって成り立っている
君らが病理における物理プロセスと考えてるのは
仮説的なモデルであることがほとんど
証明するのは疫学なんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:54.97ID:9RSUZBO40
酒やタバコと強ストレスがセットだと危険なんじゃないかな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:58.48ID:L5LCDYDn0
国民の健康の為と謳うならさっさと全面禁煙化販売所持禁止にすればいいのに
それをしない時点でお察し
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:41:04.63ID:ryZx0gPD0
タバコ吸って肺がんになって死ぬのはいいけど
脳みそに酸素足りなくなって暴力的になるのは勘弁してほしいね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:41:27.11ID:EsKPimPy0
香水も成分が濃縮されたものだしあまり研究されてないから癌の話に控えるように書いてあったな

勿論、化粧品にも気を付けるように言及されている

タバコが問題なのは自分ではなく他人の影響が大きいから協力させないといけないことだな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:41:37.83ID:7RjIiycJ0
>>170
そういう計算だよね
それに専門医の感覚としたら
そんな気になるのかもね

だけどそれだと5.5倍の意味がなくなっちゃう

疫学を語る医者がこんな間違いは恥ずかしいね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:41:58.32ID:aGmNNGJl0
>>179
正直、炎症が慢性的に起きてる訳だろ
危険性は普通の人よりも高いと思うんだよね

生まれ付き肺機能と気管支が弱いんだから
こういう人達の方が、要注意じゃないかね
治療でステロイド吸ったり飲んだりしてるしさ
骨もボロボロだろ
呼吸をしやすくして、余計な有害物質も
たっぷり吸い込んでそうだし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:17.98ID:JWgnLI0B0
個体差でしょ

タバコが無くなって欲しいのは受動喫煙の影響も無くはないけど
単純に臭いから
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:23.62ID:7bNtoWeS0
アメスピ買ってくるわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:37.95ID:zO6MNf+O0
>>203
だから因果の妥当性はどうなってんのよ
数字並べるだけじゃ意味ないのはあんたも知ってんでしょ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:40.52ID:pkT3pUEJ0
肺がんで死んだ梨元は、タバコ吸ったことなかったらしいからな

最近、梨元を知らないやつがだんだん増えて、ほぼ認知度ゼロになった後に

タバコを吸ったことがないやつが肺がんで死んだという事例だけが、残る
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:47.25ID:GP5xLvhH0
>>215
非喫煙者と比較をしてる
医学統計の基本を勉強するといいよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:42:59.19ID:IgFN5e+w0
>>200
正当化はしないぞ
嫌煙バカが簡単に論破されるのを見ているのが楽しいんだよw
議論しようとしているのに 訳の分からない へ理屈をこねて逃げるからだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:43:05.76ID:wiaKOCEZ0
>>170
タバコは心臓疾患も増えるときいたが
喫煙者が減っても、心臓疾患も増えてるじゃん。

肺炎も激増だし

どういうこと?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:43:35.81ID:nA/kTFGo0
>>170
喫煙者のアタマのおかしいところは人が後ろを歩いているのにタバコをすって煙をまき散らしているところな
ほんとなんでうちに帰るまで程度ガマンできねーのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:43:52.76ID:cdFSOd5v0
>>208
腺癌って都市型肺癌だって専門家が言ってたな、排気ガスが関係してるって
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:05.42ID:OqggVExR0
タバコで肺が真っ黒になるってあれは本当なのかね
うちの爺さん若い頃から死ぬまでずっとエコーカートン買いで吸いまくってたけど死ぬ間際まで肺きれいなままだったわ
死因も脳卒中だったし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:23.65ID:zO6MNf+O0
>>219
疫学はそういうことも含めてやるべきなのに
その妥当性をきちんと整理せずに統計を出してる可能性があると指摘してるんだが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:29.69ID:bOV0t0LI0
>>1
>「私のおじいさんはヘビースモーカーだったけど、長生きした」
>なぜそのようなことが起こるのか。

↑この問いに対して書かれてる解説は内容がズレてないか?
しかも酷く冗長で糞みたいな文章だ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:31.83ID:BbkP39890
>>210
屋内の暖房、石油ストーブ類のせいかもしれんねえ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:32.78ID:aGmNNGJl0
>>210
簡単だよ。燃料でガンガン石炭燃やして
生きて来たからだよ
昔は汽車もあったし、プラスストーブは
石炭ストーブだ。ボイラーだって石炭
ガンガン燃やす訳寒いから

黒いダイヤのせいだと思いますよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:46.78ID:NJOGk+xU0
欧米では肺がん発生率が減少してるんだけど、なぜ日本で増えてるのかなあ
中国の核実験の影響とかも考えられるね
昭和30〜40年代に子供だった世代は危ないかもね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:48.24ID:AjJuTstS0
そもそも肺がんと喫煙の明確な因果関係は立証されていないだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:49.77ID:rcD2ORM3O
>>210
今年GWに函館行ったんだよ
おれ千葉なんだけどさ、函館で生まれて初めて黄砂という物を見た!
きったねー空だったよ
ワイワイ騒いでたらタクシーの運転手が東北と関東は山脈に守られてるから見られないんですねえ、
見られても有難いもんじゃないですけどって失笑してたよ
北海道は黄砂がある
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:55.91ID:caoC+mY90
>>231
非喫煙者なのに受動喫煙で肺ガンがー!
と大騒ぎしながら
非喫煙者と比較してる論文?
そんなもんがあるならぜひ見せてほしいなw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:44:59.63ID:1n6/Qx3W0
曾祖母は散歩中1箱タバコを買うのが日課だった、1日1箱吸って95歳で老衰
その息子(祖父)も愛煙家、脳出血で畑で倒れて88歳でそのまま逝った
煙草がどう寿命に関係するのか知らんけど近くで吸われると臭いし咳と鼻水出るから煙草は吸わん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:45:13.55ID:kwDF9tZN0
俺もタバコやめたんだけどさ、
これでタバコ、酒、ギャンブル、女遊びをしない男が出来上がったわけだが、
俺200歳くらいまで生きるんじゃねーかな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:45:25.76ID:gofFScOW0
致死量ある毒物とは違うからなぁ。スモーカーでも吐くだけで吸ってないのかも
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:45:39.21ID:ImQ5LVTz0
非喫煙者だけど、親父がヘビースモーカーだったから喫煙スペースから匂うタバコの匂いはあんま気にならんな
親父は孫が出来てきっぱりタバコ止めてくれたし、70代なのに未だ会社役員として病気一つせずバリバリ働いて老いぼれる気配がない

タバコは確かに悪いけど、すべてタバコのせいにするのは良くないんでないかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:45:40.52ID:zO6MNf+O0
>>237
排ガスもそうだけどタールでいえばアスファルトの削れかすやタイヤの削れかすなんてのも無視でき無さそうだよね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:45:56.33ID:gofFScOW0
たばこが吸えなくて辛い時間を過ごし死ぬより、
旨いたばこを吸いまくり楽しい時間を過ごして死んだ方が幸せだと思う。
幾ら健康を気遣っても楽しく過ごせないと生きてる意味も失せるだけ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:08.47ID:lJAt0JQZ0
肺を汚して鍛えているんだよな。
このタイプは禁煙するとすぐ倒れる。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:13.95ID:rhBZJkiH0
>>184
ワガママって事はないんだろうけど、例えば肉食をしていると体臭が酷くなるとして、
俺は肉食わないのに肉を食う奴ら臭いよって事になったら
じゃあ全員、肉を食うの止めましょうよってなってそれが上手くいくと思うのかって事だな

肉を食わずに生きていくことは勿論可能だし、肉を食わない奴の言い分もわかるけど
社会制度上、それが上手く機能するのかってのは別問題
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:28.59ID:0GYKR9Yc0
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:29.67ID:2+B/Gq0I0
うちのおじいちゃん、タバコ120本とか150本一日吸って、口にくわえて
ないときがなかったって話だけど、103まで生きたもんなあ。タバコは関係
ないのだろうな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:30.75ID:XTXLxtO30
単に6倍とか言うけどさ。
そりゃ10%の人が肺がんになるなら6倍には大いに意味があるよな。
でも0.01%の人が肺がんになるなら6倍なんて対して意味がないだろ?
6倍で宝くじ当たるならみんな6枚買ってるわ(´・ω・`)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:31.08ID:6cPkVqft0
健康の為にと吸いたいのを我慢してたらストレスを溜めて体調崩して、しまいにゃ頭が薄毛になったやつ居たけどね


ストレスのコントロールはかなり重要だと思う。


ちなみに、そいつは禁煙を止めてタバコを吸い始めたら体調は良くなったけど、代わりに頭をハゲ散らかした。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:31.49ID:Z4EwmSAv0
長生きと言っても老人期間が延びるだけの話
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:37.31ID:lXWj3pQ+0
喫煙してたころは寝ても翌日体が重くて怠かったけど禁煙してからはそれがなくなった
風邪引いててもタバコやめられなくて気管支炎や喘息になったりもしてたから、
やっぱ身体に悪いんだよね
変な痰も出なくなったし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:50.98ID:ryZx0gPD0
肺をタールでコーティングして排ガスから体守っているというのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:53.29ID:CGU8vNs20
受動喫煙の話はちょっと眉唾なんだよね。タバコの煙をそのままの状態で全て取り込んだらって話だけど。これって醤油一気に一升飲んだら死にますと同じ理屈なんで。
実際の気体の拡散の速さとか空気に触れた瞬間に空気中の水分とくっついてそのままの状態とは違うものになるとか無視されてる。

そんな事よりただ「臭い!」「煙い!」「目が痛くなる!喉が痛くなる!」だからヤメろでいいのにね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:46:56.68ID:nA/kTFGo0
>>253
だから人の居ないところで吸ってくれよ
人を不快にしているくせに自分だけは楽しく過ごしたいというメンタルが嫌われてる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:47:08.68ID:tqQ9w46e0
喫煙は中毒だから治療が必要だ。
喫煙して長生きしているとか関係なく病気だから治せよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:47:21.21ID:GP5xLvhH0
>>218
>統計とは物理的プロセスの説明を補完するものでしかない
ソースは?

これだけエビデンスがあるのに根拠もなくタバコを擁護するとかw
根拠になるソースでも貼ってみなよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:47:48.58ID:TDJW2FJC0
愛煙家なのに元気で長生きな爺さんって、どういうわけか一番体に悪いはずの
両切りピースの愛好者が多いよな。
(ただし、心臓病持ちである確率も高い。)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:47:53.80ID:Ozsn/kAQ0
>>239
具体的に何が妥当でないと主張するのか?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:48:02.73ID:rhBZJkiH0
>>193
栄養、衛生が保てるようになったのは化学物質の恩恵でもあるからねえ
ロハスとか自然食品とかはなんか微妙な感じする
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:48:27.81ID:wiaKOCEZ0
>>258
そういうことだろうな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:48:28.24ID:1hSj1tS00
>>18
時間差で発症なんてしねぇよカス
辞めた時点で精密検査して肺がんなけりゃその後はタバコは関係ねぇよばーか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:48:57.64ID:tfX7N41E0
>>243
アメリカでは戦前から喫煙率が高く、その後喫煙率が低下して行った。
そのためアメリカでは現在肺がんの発生率は毎年低下している。
日本は戦前はタバコ栽培が盛んではなく貴重品だったため、タバコが普及したのは戦後の
高度成長期から。その年代が今になって発症していると考えられる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:11.67ID:GP5xLvhH0
>>259
症例報告乙
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:13.20ID:jzIpIFku0
環境要因で肺がんになるとして、
それはタバコだけなのか?
極論だが、空気をすうだけで肺がんになるリスクがないと言えるのか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:28.47ID:caoC+mY90
>>269
これだけエビデンスがあるのに

そのエビデンスとやらを一つだけ貼ってみて、反論してやるからと言うと
全力で逃げるくせにw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:45.47ID:aGmNNGJl0
>>253
それ、アルコールや糖尿の人にも
言えそうだな

見てて可哀想になるわ糖尿の人の節制
何で好きな物食べられないんだろうな
あと腎臓やられると、水分摂取量も決められる
喉渇いてるのに、飲めないって辛いだろうな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:49:48.88ID:oIYwe7xH0
寿命に限って言えばヘビースモーカーと大酒飲みなら、多分大酒飲みの方が短命だと思う。
うちは田舎だけど、酒飲みは短命。最近の世界的な禁煙の流れの影響かタバコ吸ってる奴は殆どいないが。
タバコの問題は周囲に害を与えることであって、吸ってる本人の健康など大した問題ではないと思うね。
肺がん原因で死んだ人が周りに全くいないってのもあるけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:50:00.64ID:ERcbcpR/0
知り合い二人肺がんになったが
どちらもタバコは吸っていない
訳分からん
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:50:15.14ID:z7wxIEWi0
>>252
タイヤのカスは結構深刻だけど、
これを問題にしたら経済が大混乱だしな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:50:42.51ID:DXSlPVAi0
一度吸ってみて不味くて嫌煙になるのはわかるが
タバコを一度も吸った事がない男ってなんかいろいろとヤバいわ
吸うシチューションが来ないとかボッチとかヒキコモリだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:51:10.00ID:3hDiyueh0
喫煙者「俺はこの世で特別な人間だから大丈夫、何もならないで長生きする」
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:51:17.44ID:nA/kTFGo0
肺がんの原因は実は全然関係の無いところにありました、のうほうが遙かに恐ろしいわな
日本だけ喫煙率が下がってるのに肺がんが増えてるってのはなにかヤバイ原因があるんだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:51:51.77ID:kwDF9tZN0
タバコより酒のほうがはるかに体に悪いことはみんな知ってるはずなんだけど、
それでも酒はやめないんだよな。

やめろよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:51:54.39ID:LoxnXND20
これ紫外線とか放射線とかと同じ話だよね
老化は確実に進むけど、寿命に関係あるかまではわかりませんっていう
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:10.31ID:GP5xLvhH0
>>274
時間差あるよ
喫煙の影響は禁煙後も続く
癌は特に

http://www.w-3-w.org/
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:17.50ID:/68SXr9f0
>>4
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:18.75ID:df7H5aD10
他の事にも言える事だけど
他人に迷惑をかけないなら好きなだけ吸えばいい
他人に迷惑をかけているという自覚すらないからゴミ扱いされるのだけれども

こっちがまだ飯食ってるのに
食後の一服が美味いとか言ってる味覚障害者はまじで殴りたくなる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:24.72ID:z7wxIEWi0
>>281
焼き肉か焼鳥か焼き魚が好きだったのでは
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:36.37ID:YzV1eWou0
そりゃチェルノブイリ在住でも長生きの人はいるよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:52:55.40ID:ngvLgr1h0
結局、紙煙草は身体に悪いから、葉巻を吸えば良いという話。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:03.68ID:Z8eui+/E0
食生活も関係あると思うわ
俺のじいちゃん80でボケ症状もなく元気なんだけど若い頃からのヘビースモーカー
爺になってからは完全引きこもり状態、運動も散歩もしない
水代わりにコーヒーを飲み、酒はほとんど飲まない
食事はほぼばーちゃんの作ったご飯のみで和食洋食中華などバラエティ良く
外食は一切しないがばーちゃんの買ってきた惣菜パンなどをたまに食う
ちなみにじいちゃんのとうちゃんは肺がんでじいちゃんが若い頃に死んだらしい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:05.75ID:S9DMggna0
喫煙は病気の確率うpだけじゃなく、病気になった時の苦痛も増やすことが多いだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:13.08ID:4mlCAKAI0
喫煙者が長生きするしないじゃなく
他人様に取れだけ迷惑をかけてるかどうかなんだよ
喫煙者は殺されたって文句言えないんだからな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:15.06ID:+LVC3Z1F0
お茶は健康にいい
煙草は悪いw
たかが葉っぱだろw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:30.90ID:EWBeIlmh0
酒もタバコもポルノも二次元ポルノも
全部違法にすればいい
世の中が平和になる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:32.00ID:z7wxIEWi0
>>288
そりゃ放射能じゃないの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:37.53ID:jzIpIFku0
遺伝、環境でガンになるとしたら、
肺がん以外も同じと言えるのか?
環境で他のガン予防ができるのか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:41.72ID:zfsi6G9A0
たばこ吸うけど、大自然に囲まれた田舎住み
たばこ吸わないけど、排ガスだらけの都会住み

どっちが長生きするの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:52.33ID:ZMyWeoHZ0
>>46
ガンよりも循環器系はタバコの影響あるでしょうね。

年金や健康保険的には、さっさと死んでもらったほうがいいので迷惑にならないようにガンガン吸ってください。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:53:53.81ID:i489Se2S0
現実の死亡者数とリンクの取れる集計をして疫学として出せば良いのに
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:54:02.18ID:C1gRVXho0
よーしパパ、アンジーにあやかってRRSOやっちゃうぞ〜
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:54:41.50ID:lXWj3pQ+0
必ず肺がんになるわけじゃないけど
危険因子の1つではあるよね
酒飲みでも肝臓癌や肝硬変になる人、ならない人がいるし
もちろん酒飲んでないけど肝臓癌になる人だっている
他の臓器にも言えること
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:54:44.87ID:zuGp0YmZ0
ハエの中にも殺虫剤に耐性を持つものが少ないながらも一定数現れるらしい
煙草や大酒呑みもそういうことだよな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:54:46.52ID:wiaKOCEZ0
>>280
葉巻の本場キューバでも、おんなじ話聞いた。
葉巻吸うやつは、長生き
酒飲みは長生きしないとか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:54:48.25ID:rhBZJkiH0
>>304
線香の煙だって煙草以上に体に悪いしな
そのうち寺も分煙になるんだろうな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:10.32ID:3U4crRBO0
ガンの原因をたばこだと言って他の原因
を隠してる可能性
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:13.79ID:XTXLxtO30
>275
それって排ガス規制で車の排ガスがクリーン化してるのは
考慮されてるのか?
アメリカは煙を出す工場も海外に移転してるよな?
煙草を悪者にする奴って悪い数字をはじくために恣意的な数字を出してるようにしか見えない。
最初にタバコを吸い始めたインディアンは何で肺がんで絶滅しなかったんだよ?
説明してみろよ、嫌煙キチガイ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:16.84ID:NJOGk+xU0
>>258
それが少なくないんだ
年間死亡者数125万人のうち、肺がん死亡者は5.3万人
4%強が肺がんで死んでいる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:30.74ID:kRTuap5S0
喫煙ががんと因果関係はなかったとしても
タバコはやめておいたほうがいいぞ
体が軽くなる。喫煙中はなぜか体がだるいんだよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:39.95ID:z7wxIEWi0
>>308
程度によるけど前者が長生き。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:45.34ID:PPQg4gG10
スモーカーのおじいちゃんは長生きしたって説明になってないよね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:50.27ID:0PWdaRK80
うちのじいちゃんとばあちゃんはヘビースモーカーだったけど長生きしたなあ
じいちゃん92歳(直腸ガンで亡くなった)
ばあちゃん96歳(胃ガンで亡くなった)

何で肺ガンでじゃなかったのか不思議だ
ちなみに検査とかしてたけど肺は異常無かったといっつも言ってた
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:51.58ID:Us500d2Y0
>303
お前は税金ちゃんと払え
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:55:57.85ID:GP5xLvhH0
>>278
論文が知りたければPubMedで検索すればいい
英語だし、調べてるのが大変なら日本語の系統レビュー的な論文を読めばいい
それも面倒なら国立ガン研究センターとかのサイトを見ればだいたい書いてる

で、タバコを擁護するソースはどうやって調べたらいいのかな?w
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:16.78ID:EWBeIlmh0
>>308
大自然に囲まれてて車もなかった昔の人のほうが短命だよね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:20.79ID:XC+wbm7b0
残留農薬かな?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:23.07ID:3hDiyueh0
>>299
舌癌になるんじゃ...
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:26.12ID:EsKPimPy0
>>272
薬は他の生物に毒として効いて人体に比較的影響のない物質だからな
DDTやPCBなど後から有害である事が判明することもあるし、大きな公害も起こしてきた
管理のない世界も危険だし、良かれと思ってした落とし穴に嵌まる事もある
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:30.86ID:QVhr2H+40
自己嫌悪には喫煙だな

≫たばこを吸えば吸うほど、遺伝子に変異が生じ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:37.91ID:Ozsn/kAQ0
>>277
大気汚染も関係している

疫学というのは住環境や職業、生活習慣も勘案した
複合的なデータの考察によって成り立ってる

単純に喫煙と肺癌だけを比較した統計ではない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:39.01ID:48HEb4PZ0
1日約100本を30年以上も喫煙してる親父が、この前脳のMRや血管の状態、その他諸々を検査した。

結果は全て以上無く極めて良好。

脳梗塞の形跡もなく血管の詰まりも無し。血管年齢に於いては、平均より1割りも若いとの事。

同時に検診したお袋も同様に異常無し。因みにお袋は煙草を吸わない。

受動喫煙なんて嘘なんだなーって思ったよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:48.25ID:z7wxIEWi0
>>310
人生五十年、に戻れば社会保障は再建出来る。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:06.87ID:jzIpIFku0
家の親戚の90才近いジジイは長寿の血統のせいかヘビースモーカーだが生きている。
長寿血統でも環境、タバコの吸いすぎで肺がんになるのか?
最後死ぬときは病死だろうが肺がんで死ぬのか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:07.19ID:giXKhwUc0
>>14
両切りタバコの愛好家だろ?
今やチャコールフィルター付きのシガレットばかり売れている
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:39.59ID:caoC+mY90
>>243
>>112>>319のグラフを並べて見ればわかりますよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:46.82ID:xnAoqLER0
きんさんぎんさんに泉重千代さんなど日本を代表する長寿者の殆どが喫煙者
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:48.74ID:nA/kTFGo0
>>327
まともな食事がなくて不衛生な環境だったからでしょ
そこまですべて同じにすれば同じ結果になるだけ
野良猫を家猫の寿命の違いのようなもの
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:05.80ID:0PWdaRK80
今の時代、血液検査するとどこが悪くてどこがガンのおそれがあるか分かっちゃうみたいよ
医者が言ってた
医学も進歩してるんだなあ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:12.27ID:aGmNNGJl0
>>316
あれ、何で咳込んだり目がちかちか
するんだろうね
お寺さんが使う線香、無理だわ
臭くて臭くて臭くてダメだな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:19.96ID:caoC+mY90
>>326
ほら逃げたw
> 一つだけ貼ってみろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:20.13ID:3hDiyueh0
>>304
流石に燃やした煙を肺に取り込むのはヤバいと思うぞ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:21.09ID:iC/aaGUk0
海外からの圧力には簡単に屈する日本が煙草だけはしぶとくねばるよなあ
海外じゃ喫煙禁止なんて当たり前になってきてるのに日本はいまだブンエンガートクベツホウガーだからなあ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:24.62ID:lXWj3pQ+0
>>333
たった1人の身近な人だけで判断しない方がいいよ
それで大丈夫な人もいれば健康に影響出る人もいるから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:36.04ID:wiaKOCEZ0
喫煙者が3千万人いて、累計だともっと多いだろうし
肺がん死者、5万人程度だろ
タバコ悪役にしすぎと思うわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:58:37.02ID:plR3Dk3Z0
医学が発展した結果すらヤニカスは煙草が健康に良いと結びつけるのか
基地がいにつける薬なしだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:00.47ID:YL5h4Q9m0
>>38
元喫煙者です。先ず1ヒット。
母方で癌になった親族あり。これで2ヒット。

去年、ガンになった。40才で肺と肝臓に転移ありのステージ4、手術不可能。
毎年の人間ドックでは発見されず。
発症後、半年以内で急速に進行したと診断された。
今は抗がん剤で進行止まってるけど、薬が効かなくなったらサヨウナラ。

悪いことは言わない。タバコは辞めろ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:08.35ID:pirK++YE0
命をすり減らす酒、タバコが公認で
命の誕生につながるポルノが禁止だから人口減少

それとは別に癌には癌の原因がある
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:28.36ID:CoZY5BxG0
100歳以上生きた金さん銀さんも喫煙者だったな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:30.82ID:a64niVp10
おれ10年前に肺ガンって検診されたけどそのまま放置してるわ
医者は手術薦めたけどお断りして帰った
治療一切なしその後全く病院にも行ってない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:31.97ID:EWBeIlmh0
>>346
クジラはもっと粘ってるよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:38.92ID:cSgO5d2b0
健康被害なら排気ガスのが比較にならないくらいヤバいからな
都心にいるくせに副流煙でガンになるとか言ってる奴見ると本当にキチガイなんだなって思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 13:59:43.27ID:x5LOG21L0
嫌煙もだけど今の日本の空気って超絶汚くね?
西日本住みだけど風邪でもないのに喉の痛みとか鼻炎が周りに多い
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:02.79ID:caoC+mY90
>>350
医学が発展したのにどうして肺ガンは増えてるんですかね
(・∀・)ニャニャ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:12.50ID:gtSWIkZX0
全面禁煙にしてる施設で5年働いてるがガンになる人が多いな、もちろん非喫煙者だがストレスがすごいよ学歴や職種で差別はあるし自分が気に入らないという理由でありもしない悪口陰口で他人を陥れるなんて日常茶判事、ガンはタバコよりストレスが原因なんじゃないかと思うよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:21.34ID:z7wxIEWi0
>>327
医療の問題と塩分の摂りすぎ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:22.74ID:dxSPw1xP0
JTの社員の喫煙率は如何なんだろう?と調べると5年前ので40%
他の場合と同じなんですね。
下請け土木なんて100%だから
いや大げさじゃなく。

現場仕事だったけど、くわえたばこ厳禁だったが、道路工事作業員は殆ど
咥えたばこ。
公共工事なのに、注意しない役人はなんなんでしょう?
みっともない。
まあ
それを見て、子供らが、ああいう仕事をしてる人ってバカなんだと
納得するんでしょうね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:28.47ID:aGmNNGJl0
>>334
そう言えば、カテキンの何だっけ
特保のヘルシアで肝臓やられたって事件
あったよな
一時期中断して、また販売してるけど
あと、食料油のヘルシアもあった気がするな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:38.89ID:3U4crRBO0
タバコを吸おうが吸うまいが
どんなに健康的生活を送ろうが
遅かれ早かれガンで死ぬ
奴がいるだけ
逆に弱い個体を選別するのがたばこだともいえる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:00:43.82ID:0PWdaRK80
>>336
確かに
車の排気ガスがやばいと聞いた
得にダンプカーとかトラック
中国みても排気ガスまみれでマスクしないと外歩けないと白人とか言ってたからなあ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:02.68ID:dwkYzr470
炭水化物減らすかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:23.87ID:3hDiyueh0
>>333
もっと大量のサンプル見て割合いで判断しろよw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:40.83ID:wiaKOCEZ0
>>320
喫煙者3千万人にて
すべて、肺がんのせいにしても
6万人だし。どうなの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:43.66ID:lXWj3pQ+0
タバコ吸うと血圧上がるから、高血圧持ちの人は気をつけた方がいい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:46.76ID:dwkYzr470
大腸がん増えてね?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:02:28.60ID:NJOGk+xU0
喫煙者は大気汚染+遺伝因子+その他環境因子+タバコだから
身体にいいわけがない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:02:45.11ID:ngvLgr1h0
>>318
実は、我々は、煙草について余り良く知らないという事実。
自然の葉を吸うのと、人工的混ざりものがな紙煙草を吸うのとは異なる。

タール何ミリ、ニコチン何ミリと箱に書いてるけど、何故そんなに細かく正確に出せるのか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:18.23ID:LoxnXND20
>>359
町中に車が走ってないところで2年ぐらい暮らしたことあるけど
日本の都市は空気汚いよ
西日本は黄砂にいろんな有害物質くっついたのが飛んでくるからなおさら
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:31.94ID:qC6j8KAP0
肺の病気で3/4切除した知人がいるが、カスカスの声だけどセブンスター吸ってるぞwww
煙草は関係なかったんや!www
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:33.94ID:3hDiyueh0
>>355
今は体調どう?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:54.94ID:QHSNR4z20
>>7
昔以上に検査する人が増えてる→発見率も増加
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:56.33ID:jzIpIFku0
環境要因で肺がんになるとしても、
タバコを吸わねば、環境要因での肺がんはないみたいに嘘をついては行けません。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:10.97ID:dNCBhpvI0
とりあえずレッテルには弱いんだよね
千代田区は率先して2003年から区内全域禁煙にしたが
そこに歯科大学逓信病院神楽坂飯田橋おろか九段下皇居etcetc
徹底分煙する能力がない外食産業チェーン・珈琲屋
そしてパチ バーテンキャバクラ そこが率先してビシっと分煙できないので
はなから無理なのです 値段を上げてもどうなるのかと 
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:15.65ID:+tdSDH9B0
>>369
ポテチはジャガイモから出来ているので野菜と同じだと言ってるアメリカ人並の理屈だな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:22.48ID:qnm7ehLK0
統計の意味知らんやつw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:30.43ID:uwSutIR80
世の中の全ての人間が喫煙者になればいいのにな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:41.45ID:vT1/rhhv0
喫煙者の肺の解剖みたことない?肺が真っ黒だよ?炭鉱夫より黒いよ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:04:48.56ID:QVUhkYWg0
排ガスと比較したら、受動喫煙なんか微々たるものだろ。
クルマを廃止しろとなぜ言わない。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:05:07.81ID:EWBeIlmh0
>>378
なんでチャイナのせいにしてるの
大気汚染の大半は自国の問題だろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:05:56.55ID:ngvLgr1h0
>>377
訂正。人工的な混ざりものが無い葉巻ほ別物。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:06:28.98ID:+LVC3Z1F0
車のがくせぇ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:06:31.49ID:dNCBhpvI0
データとかさ医師とかさ 世界保健機構とかさ なんでもいいからさ
千代田区ができないことを今更ながら突き付けるのはいつもの常套文句
私はそういうやり方は好みません
そこを攻めないお上の美辞麗句です 
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:06:45.22ID:0PWdaRK80
>>375
大腸ガン多いね
肺ガンを抜いてトップ
それだけ皆ウンコ出てない証拠かも
ウンコって出さないと腸の中で腐る
またウンコが腸の中にたまるとガス(おなら)が発生しやすい

ちなみに
物を食ってからウンコ出るまで平均48時間(2日)
医者が言ってたけど3日までは便秘扱いにならなく4日以降で便秘扱いになるから覚えておき
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:06:47.11ID:EWBeIlmh0
>>389
もうすぐ電気自動車になるから
反対しても意味がない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:00.44ID:YnRTfj+V0
ヘビースモーカーなら1日4箱は軽く吸うだろうけど、それで100歳とかは
珍しいんじゃないの?
若い時は多目だったけど、中年以降1日1箱くらいみたいな人は
体質が合っていればそこそこイケルと思う。
多分他にも条件があるんだろうな。酒は少な目だとか。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:23.54ID:caoC+mY90
>>387
いいから早く論文一本だけ持ってきてよ。はよ!

一山いくらの論文なんてどうでもいいんだよ。
> 本研究では、日本人の非喫煙者を対象に受動喫煙と肺がんの関連を報告した426本の研究のうち、
> 適用基準を満たした9本の論文結果に基づきメタアナリシスを行いました。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:31.17ID:dNCBhpvI0
みなさんよろしく 美辞麗句 お上の常套文句に対してはいつも思考が出来ません
美辞麗句 お上の常套文句
これにはパチ屋潰せって言おうぜ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:32.96ID:i489Se2S0
>>388
黒人の肌見て癌になるってのと一緒
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:34.27ID:87/BsDgW0
90歳、元ヘビースモーカーの親戚の爺さん
酸素ボンベ手放せなくて半寝たきり、10ぐらい年下の婆さんは病気がち
確実に夫婦でタバコのダメージあると思うわ
長く生きりゃいいってもんでもないよなあ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:35.76ID:DQg9TMbI0
たばこのせいにしすぎだわな、環境要因は低そうだわ。遺伝でしょ
周りがそうだもん。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:45.02ID:CGU8vNs20
俺的にはタバコも臭いけど何より酔っ払いは死ね!と思う。臭いし声デカイしワガママだし暴力あるし、依存性は覚醒剤より治りが悪いし。全面禁酒令歓迎。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:51.40ID:vT1/rhhv0
放射能と同じで証明できないからっていうなら
喫煙者は福島に住んでくれ
別に問題ないだろ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:53.31ID:a64niVp10
>>388
あれ作り物って偽物だよ
タバコの恐さアピールする為に仕込んだヤラセ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:54.88ID:EWBeIlmh0
>>397
黄砂はしらんがPMは国内でも大量に生産
してまっせ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:08:34.32ID:DQg9TMbI0
>>5
たばこ以外の環境要因が変わってないから。たばこは無害だからじゃないの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:08:42.86ID:GP5xLvhH0
>>399
貼ったサイトにリンク載ってるだろ
個々の論文をまとめたシステマティックレビューが最高のエビデンスレベルになることを知らないの?
それだけ強気に出るなら少しは勉強しとけよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:08:46.76ID:caoC+mY90
>>388
>>132
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:08:48.04ID:LoxnXND20
>>390
西日本はなおさらって書いてあるだろ
西日本だと一日で車の上に黄色い砂がたまる状況知ってて言ってる?
酷いときは一週間ほっておいた部屋のほこり、ぐらい一日で積もる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:05.04ID:vT1/rhhv0
>>401
詭弁で勝とうとしてるようだが喫煙者と非喫煙者の解剖をみれば一目瞭然なんだが
だからザコなんだよお前は
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:07.03ID:ecC5NmbJ0
>>53
そんな大したことないものをビビるよりも、中国から飛来する重金属汚染されたPM2.5の方が万倍身体に悪いんだけど、お前はそれを理解する知能がないみたいだな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:12.49ID:rcD2ORM3O
アレルギー持ちは免疫が弱い証拠、タバコは吸わない方が妥当
 ただ喫煙者は鼻の粘膜にヤニで膜を張ってるから花粉症にはなりにくいそうだ
喫煙者の人当たってるか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:13.05ID:dNCBhpvI0
何本論文読もうが教授の話には 文句いえない
パチ屋潰せ キャバクラ潰せ バーテン潰せ 彼らが支払えないんですから
神楽坂が払えないんですから 
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:24.19ID:8hz4Hs170
ヘビースモーカーで長生きだった人は、
吸っていなければもっと長生きしたんだよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:38.48ID:EWBeIlmh0
大気汚染ガーとかいうやつは
電気つかうなよ
火力発電所からきてるんだから
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:02.14ID:jzIpIFku0
>>402
90才まで生きてるのに何いってんの?
普通にいつ死んでもおかしくない年齢ですね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:27.44ID:IMub/Jmy0
つんくは喫煙しないのに咽喉ガンになってたな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:28.85ID:vT1/rhhv0
お前らの大好きな証拠を出してみろよ
ヤラセの証拠が2chの書き込みっていうんなら笑うが
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:33.52ID:BHEoFtmp0
そりゃ環境、免疫力、老化など個人差があるから割合でみた方がいいだろう。逆に喫煙しない人が短命な事だってあるんだから。タバコだけの要因で決めるのは馬鹿げている。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:38.38ID:nA/kTFGo0
>>419
五体満足の90歳と酸素ボンベ抱えてる90歳との違いを言ってるんだろ……
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:00.85ID:+tdSDH9B0
>>415
タバコ辞めたら花粉症になった
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:13.68ID:QkitMfsP0
もともと生命力が強い個体は、
タバコ吸おうが吸うまいが関係ないんだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:49.70ID:EWBeIlmh0
>>414
日本の汚染物質や汚染漂流物もカナダやアメリカに送ってる
お互い様
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:50.07ID:caoC+mY90
>>409
だーかーら!
反論できないと思う一本だけ選んでと言ってるのよ。
それができないってこと自体が、「どの論文も簡単に反論できます」と言ってるのと同じ

反論してあげるから論文一本だけ選んで
と言うたびにそうやってわからない振りして逃げるのはもうお腹いっぱいよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:12:05.31ID:CKa+fTw/0
>>415
家族4人のうち3人が喫煙者
花粉症はゼロ
うーん、でも、元々免疫力が高い家系なのかも
血縁者でガンになった人いないし
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:12:16.70ID:DQg9TMbI0
うちの爺さんもヘビースモーカーだけどぴんぴんして完全にぼけて、90こえて生きた。
死ぬ奴は死ぬだけ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:12:48.02ID:jzIpIFku0
>>425
90才でも生きてることの凄さを理解した方がいい。
タバコ吸いでも90才まで生きている。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:25.30ID:DQg9TMbI0
本当に周りの喫煙者肺がんで死んでる?
完全にウソなんじゃないのか?見たこともきいたこともないんだが…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:29.97ID:caoC+mY90
>>431
黒い肺=喫煙者の肺
の証拠出して

できないでしょ?はいそれはヤラセです。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:38.53ID:4xbhVF+n0
体に悪い物飲食しようが個人の自由だけど
たばこは悪臭撒き散らすうえに非喫煙者にまで健康被害与えるからな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:43.59ID:SbwIysHzO
>>435
タバコに毒性は無いから
毒物接種したら10分以内に死ぬから
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:59.03ID:i489Se2S0
>>429
有害という発表で利益を得ている疫学データの平均集めて何が言いたいの?
そのデータと現実の死亡者がリンクしてないのが何よりの証拠です
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:03.87ID:DQg9TMbI0
むしろたばこは何かしら健康にいい気がする、滅菌作用あるかも?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:36.06ID:0PWdaRK80
だから結局毎日ウンコ出ないとヤバいのよ
俺は1〜2日開けてウンコ出るペースだけど
たまに1日2〜3回出る
ちなみに毎日ヨーグルトを摂取しても血液検査したら悪玉菌が少し多いと言われた
毎日じゃなけど整腸剤も一応飲んでる
あとヌメリの物も1日1回は取ってるな、納豆など
捕捉としてヨーグルト食うときは注意が必要
何か食ってからヨーグルトを食うのがベスト
腹に何も入れないでヨーグルト取ると乳酸菌が胃酸の強さで消滅してしまう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:48.92ID:4uBTNIc20
つか、煙害がピックアップされた背景には乳児死亡率の低下があるのでそ。昔は弱くてすぐ死ぬ子が
死ななくなった。高齢出産も進み少子化も進むから遺伝的に弱い人は増える。ちょっとした煙でも
具合が悪くなりアレルギーも多い。大昔から長寿の人は長寿で短命の人は短命というのはあたりまえ。
まあそのうち平均寿命が下がってくると思う。今の高齢者が入れ替わるにつれてはっきりするだろう。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:56.36ID:SbwIysHzO
>>443
タールは抗真菌作用が糞強いから
ヘビーは風邪すらひかない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:03.24ID:lCGr6g9n0
明大ラグビー部の北島監督は1日100本のタバコを吸ってて90半ばまで生きてたんだっけ? でも酒は30半ばでやめたらしいな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:17.21ID:XlGs2XRK0
セックスしたら子宮頸がんになるから
セックスするなとは言わないんだな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:36.82ID:SbwIysHzO
>>446
それは別の要因
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:58.07ID:caoC+mY90
>>440
はい平山論文きました。

つ 反論
>>215
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:04.08ID:Mhy4k8820
収入が減ったからたばこなんてとんでもない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:28.32ID:Vxjt3Y+f0
副流煙で百人殺して、自分は長生き

とんでもない殺人鬼であるな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:31.57ID:SbwIysHzO
>>454
肺気腫の主要因は老化
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:33.92ID:dNCBhpvI0
科学者が言っているから 厚労省が駄目だから お上の話だから
じゃなくて それぞれの職場でどうぞ
割りと地方は田んぼがあるからいいやーって そんなもんだろ
都市部はアレが嫌だこれが嫌だになっている
別に厚労省とケンカしてるわけじゃないしな!
IR統合リゾートはどうなるのさ! な!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:37.06ID:jzIpIFku0
タバコを吸って、ストレス解消、精神安定という人もいるかも知れないね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:42.65ID:7bNtoWeS0
マジ弁当の容器は何か溶けてない?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:00.35ID:h3y3lqd/0
俺も親も吸わないけど、両家の爺さんは超ヘビースモーカーで、
母方のじい様は98(神奈川)、父方(関西)は100、どっちも老衰で死んだわ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:07.76ID:i489Se2S0
>>444
問題がある
という方がデータを提示する必要があるな
お前は民進かwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:09.39ID:ZXz8HF600
>>402
高濃度の酸素ボンベだろ。
タバコだけではガンにならないが、遺伝などでそれに免疫低下が加わると
癌になると言われてる。
JTはタバコとガンは関係ないと言っているが、すでにポロニュームという
放射性物質が入っていることを認めている。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:17.15ID:GP5xLvhH0
>>453
それが反論とか失笑
相手にして損したわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:36.28ID:4uBTNIc20
>>452
いや、遺伝的に強いと癌の症例数も低いと思うのよね。個性ともいうけどさ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:39.33ID:SbwIysHzO
>>459
ストレスは万病のもと
最悪自殺まで追い込まれる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:42.17ID:XlGs2XRK0
>>450
70年代の日本もあんなもんだった
もっと昔をいえば超大国が核実験しまくってて
放射性物質まき散らしてたよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:17:45.64ID:caoC+mY90
>>444
検察側が有罪の根拠出さないで始まる刑事裁判とかワラエナイ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:11.03ID:CKa+fTw/0
>>436
ガンは知らんが、肺気腫になる人はちらほらいるな。
肺気腫も辛いらしいよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:15.07ID:vT1/rhhv0
JTとたばこ農家に雇われた業者かもしくは本人ってことか
大変だなお前らも
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:17.13ID:3tkiD2+d0
アンジーの乳房除去って
体をどんどん切っちゃうバカボンの怖い回を思い出した。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:25.34ID:SbwIysHzO
>>466
ユダヤの薬売りが必死なんだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:40.00ID:DQg9TMbI0
遺伝だよなぁ…虚弱がタバコ吸うとやばいのはあるとおもうけど。
がんの人がいる家庭の人は気を付けたほうがいい気はするけど。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:44.42ID:nA/kTFGo0
>>469
今の話してるんだけど
で、中国はいつになったら日本なみに対策とってくれるのよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:18:55.73ID:caoC+mY90
>>464
まあた逃げた
嫌猿ってほんとこんなんばっかりorz
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:00.71ID:wiaKOCEZ0
誰か
まじ教えてください

喫煙者3千万人いて、すべてがタバコの原因として、肺がんで死ぬのが6万人。確率0.2%
この数字は、多いのかな?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:43.39ID:zuGp0YmZ0
ほとんど言われないことだが、
熱々の飲み物や食べ物ってぜったい体に悪いよな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:48.06ID:SbwIysHzO
>>478
タバコは肺癌を防いでる
ガンの主要因は老化
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:48.60ID:jzIpIFku0
喫煙擁護はの自分はタバコをすいません。
喫煙は許せてもウソは許せない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:51.33ID:h3y3lqd/0
うちの上司はヘビースモーカーだったけど、値上がりしてから
経済的に買えなくなりw、いまも禁煙状態が続いてるみたいだけど、
タバコの匂いがする奴なんかとすれ違うと、鬼の形相で嫌煙アピするよw
タバコやめたやつほど、タバコに対して辛口なんだよな。
もっとも、うちの上司に関していえば、買えない僻みなんだけどな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:51.83ID:efiMFy+C0
峰岸徹は20代前半でタバコやめて娘にセロリのジュース飲ましたり健康オタク
だったのに肺がんになって65で死んだ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:19:58.56ID:nA/kTFGo0
>>436
まあ、オレの知り合いのおっちゃんは去年肺がんで亡くなった
ヘビースモーカーで医者からはたばこを辞めるよう言われていた

ここで肺がんとたばこは関係ないと言ってるやつらとしては、この医者は嘘をついていたということになるのかな?
0486ドクターEX
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:01.15ID:cHDGLN3M0
人間は死亡する危険があるから、心臓を取り出しておけば安全と言ってるようなもの。www
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:04.18ID:PlNV56hp0
喫煙者減ってる
禁煙スペース激増
でも肺ガン増えてるよ

嫌煙キチはこれをどう見るのよw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:15.65ID:0PWdaRK80
俺もタバコ吸うけど検査したら肺が綺麗、肺ガン物質無し、肺ガンの異常無し、と医者から言われた
気になるとこは悪玉菌が少し多いことと、コレステロール値がほんの少し高いこと
検査結果で医者に注意してと言われた
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:21.10ID:4xbhVF+n0
心肺機能低下した使いものにならない身体で長生きしても意味無くね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:33.91ID:2/qg8bWQ0
>>476
自国の国民すら放置なのに
他国の国民になんかすると思うか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:04.97ID:dNCBhpvI0
千代田区の神楽坂ができないものを 全国が急にできるわけがありませんと
そういうことをはなしたいだけ
ま 一日一本くらいなら いーーんじゃないですか 歯を磨いて寝るとか
ビタミンCとるレベルの論文です まあいらないかな〜程度
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:07.85ID:B1v0bxm60
>>374
2ヒットの話してるから、遺伝+喫煙だろうよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:13.85ID:SbwIysHzO
>>485
医者が10分診断しただけで発ガン要因が特定できたら天才やで
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:33.06ID:4uBTNIc20
副流煙の効果を顕著にみたけりゃ花粉症の奴に着目すればいい。
症状が悪化するからな。黄砂はもっと酷いことになるが。
つまりアレルギーが悪化する。アレルギーじゃないひとはへっちゃらだけどね。
そしてアレルギーは戦後大幅に増えているのさ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:33.72ID:m9ohSBeW0
臭くなければいいんだけどね
臭いからこの世から消えてほしいだけ
一箱2000円にしろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:35.48ID:4hnGSUTc0
>>1
泉ふぇら千代さんもそのうちの一人
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:46.45ID:uSTPzkhY0
明石家さんまはヘビースモーカーだけどピンピンしている。

肺がんの1番大きな原因は自動車の排気ガスな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:47.21ID:SbwIysHzO
>>492
いや老化がガンの主要因
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:02.21ID:y3SZdDq70
肺気腫
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:06.18ID:vc6GtcDg0
みんな吸うな 吸うな
俺は吸う
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:16.43ID:GP5xLvhH0
>>477
逆に系統レビュー論文でタバコを擁護してるものなんてある?
それがないならタバコの擁護はもう厳しいと思うよ
0506ドクターEX
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:31.44ID:cHDGLN3M0
>肺がん患者は現在の約6分の1になる

はぁ?とうとうここまでねつ造に走る嫌煙者。
目的の為に手段を択ばないサヨ思想そのまま。www
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:56.93ID:M3EpSqAl0
これは医療で説明できます
確率の問題です
ケーキを食べて糖尿病になったとします
しかし原因がケーキであるとは特定できません
あくまで確率によって病気になるのです
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:10.74ID:SbwIysHzO
>>504
じゃあ何分後なら発ガン要因が特定できるの?
教科書に書いてあるからってなら医者馬鹿でしょ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:14.09ID:0PWdaRK80
タバコ吸ってるのに肺ガン異常無し、悪玉菌やコレステロールがほんの少し高いと検査報告で医者に言われた俺w
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:45.16ID:XlGs2XRK0
お前らがやっすいメイドインチャイナ買うから
チャイナのPMが飛んでくるんだよw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:51.94ID:SbwIysHzO
>>507
ユダヤの薬屋が買いマニュアルに書いてあるからな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:57.66ID:nvz+pCvz0
ヘイトスピーカーだけど長生きの人がいる理由
桜井誠
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:23:59.71ID:DQg9TMbI0
有効なたばことの因果関係のデータないから、あせってるのでは?
からだがたまたまよわかったらなるともうよそりゃ。
ならない人がいるというのが重要でしょ?それだけでほぼわかるよね、無関係って。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:02.63ID:nA/kTFGo0
>>510
医者に言えよアホ
診断したのはオレじゃねーよ
ほんとこいつさっきから何いってんだ?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:18.32ID:1hSj1tS00
うむ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:19.37ID:jrHepTM20
長生きしたって何歳だよ?
90歳か?100歳か?

その人がたばこ吸ってなかったら、100歳、110歳まで生きたのかもしれんなー

単独の個人だけの話じゃ意味がないんだ。
大勢の平均年齢で調査しないと意味ない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:25.71ID:jzIpIFku0
>>507
その可能性はある。
例えにふさわしくないだろうが、
ウガイは風予防になるか?
自分の場合、風予防になっている。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:43.19ID:SnOJu+ke0
ただ遺伝的になりにくいだけの人やろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:43.44ID:dNCBhpvI0
医者もクリニックも信用と保険医療の商売です
歯科医師はさらにそうです

転じて ワシャ知らんぞと医師歯科医師官僚も イメージ悪いからやめよっか
そーんなはなし
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:48.11ID:Mid+HzXu0
>>102
パイロットは健康を損なうと失職するので
世界で最も健康に命かけてる人種
その辺の医者なんかメじゃない
元々パイロットになれるぐらい知力体力優秀な上に
その収入を惜しみなく健康管理にブッこむ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:24:48.77ID:XtIUkMK70
すいたいやつは日本から消えろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:25:11.31ID:Q7iVKpID0
>>5
これな。
時間差時間差いうけど、喫煙率のピークってたしか
80年代だろ?90年代にはピーク時からすでに20%ほど低下してた筈だし。
いつ結果でんのさ?50年ぐらいかかるんか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:25:17.00ID:SbwIysHzO
>>518
医者ごときが診断で発ガン要因を特定できるはずもないやろ
キチガイか?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:25:36.04ID:IH5UK0Dr0
>>485
医者はタバコ止めろはぶっちゃけセット
耳が遠くて耳鼻科行ったらタバコ止めろと言われた
歯が痛くて歯医者行ったらタバコ止めろと言われた
つか病院でタバコ止めろが出ないことはないよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:00.44ID:/UlZeQZg0
黄砂で中国に文句いうのは
さすがにムリゲすぎる
自然現象やで
付着してる重金属や放射性はあれだが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:03.93ID:4uBTNIc20
肺癌も4種類あるからね。煙草と関係してるのはそのうちの1つでマイナーな奴だ。
ほかの3つの原因らしいのは他にある。まあそういうのがはっきりしてきたので
煙害論議のターゲットは呼吸器循環器障害とアレルギーに切り替わった。
それよりも煙草の添加物を問題にしたほうがいい。なぜか話題にならないがなw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:39.76ID:DQg9TMbI0
>>530
病気ならたばこやめろっていうだろなんにせよ。
それをもって原因がたばこだと断定しちゃったの?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:43.42ID:SbwIysHzO
>>532
陰謀いうかグラクソ様の御商売やろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:49.76ID:dNCBhpvI0
あー医者もいってるし 信用できるなこのお医者様って 結構そんなはなし
 あーさらに歯科医師もそういってるなあ うーん やめよっかっていうね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:57.93ID:JhtEAxq20
肺がんの主因は車の排ガス。
肺がん死のグラフとクルマ保有台数のグラフは見事な相関関係にある。
だがGDPを支えてくださっている自動車業界を批判すると
広告料(T社だけで年800億円)ぶら下がり健康法ができなくなるから
テレビや新聞の記者も(わかっていて)何も言わない。 豆な。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:02.35ID:0PWdaRK80
ブルガリア人のウンコの色は茶色が多いみたいよ
日本人の何倍もヨーグルト食ってるから腸の中は善玉菌が多い
日本で売られてるブルガリアヨーグルトを朝食だけで2つ(サイズ大)食うから驚きだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:12.14ID:jjwZOIDr0
喫煙にしろ何にしろ人間に対する物質の利害はまだまだ分からない部分の方が多いんだろうね
まだまだ実験段階で、人類が滅亡するまでその実験段階を終わる事は無い
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:15.92ID:x7POO4+m0
臭いんだよ死ねよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:22.75ID:3p+6i/d90
タバコ 原料 福島

で検索するなよな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:27.81ID:xA/gLbdV0
>>485
糖尿になったらカロリー高いものを控えるような感じでけっして間違ってないと思うよ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:28.09ID:PlNV56hp0
我が家と父方本家は非喫煙者ばっかり
受動喫煙にも晒されにくい環境だったけど
母と祖母は肺ガンで他界したよ?

タバコ=肺ガン の頭の人って大丈夫?w
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:55.66ID:M3EpSqAl0
禁煙外来の成功率は50%
つまり半分は失敗している
これに対し医療が禁煙外来を奨めるのは100%
つまり医療は患者の健康を丁半博打に賭けている
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:10.76ID:GXkm/AmGO
スレタイの説明が一切されてない件(´・ω・`)

ヘビーで長生きする理由はよ説明しろや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:12.35ID:IH5UK0Dr0
吸わなくていいなら別に無理して吸う必要ないし
流れは禁煙ブームだからなー
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:17.55ID:SbwIysHzO
医者はグラクソ様の言うことちゃんと聞いてればベンツ乗れるからな
これをユダヤの陰毛いうならそうかもな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:31.00ID:dNCBhpvI0
宇宙飛行士は吸えませんね勿論ね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:46.40ID:VSgIYpZz0
喫煙者は朝の咳が酷いがタバコを一服すると収まるのは何故?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:59.95ID:+biydtu50
>>284
一生吸わなくても問題ない
薬物経験したら偉いのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:11.19ID:I/AhNIUV0
>>7
禁煙が進んでないww
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:23.54ID:IH5UK0Dr0
そもそももっとも喫煙者が多い戦後復興世代が
世界一長寿だからのう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:39.83ID:Vb5xhH1Z0
運動をしないから体力がない
体力がないからガンの進行が遅い
結果的に長生きする

こういうケースだってあるのでしょう
だからタバコで長生きすることだってある
人体の個体差を医学で明らかに出来ない限り、あれが悪いだのこれが悪いだの言っても意味なし
もっと研究しなさい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:48.65ID:xA+uL3P30
臭いからってタバコだけ言い過ぎ。
同等以上に体に悪いものをもっと叩けよ。

体に悪い排ガスまみれの道路沿いのマンションに住んでるバカ。
コンビニやファーストフード、お菓子など体に悪い外食ばかりのバカ。
スマホばかりしてる運動不足のバカ。

そう。お前らのことだよ。
自分のこと棚に上げてんじゃねーよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:55.52ID:7gVcHtxE0
>>535
そのおじさんはタバコ以外にも生活習慣や食生活変えろと言われなかった?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:16.97ID:nA/kTFGo0
>>536
たばこを吸うと悪化するからでしょ
その時点でたばこは無関係では無い
すべての原因がたばこではないが、原因の一部ではあったんだろうよ

お前は人に例を出させておいて、結局難癖つけたいだけかよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:18.37ID:vOD8VA0D0
近年喫煙率は大幅に減ってるが肺がんは増えてる。

そう言うと、長寿化で癌が増えてるからだって言う。

つまり癌の原因はタバコより高齢化ってことだろ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:31.03ID:jrHepTM20
>>528
>タバコの害は継続的に20年ぐらい吸った人が、さらに20年ぐらい後に肺がんになる

40年ぐらいみたいだね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:44.12ID:AmZaJ5ze0
>>545
タバコ憎しで理屈とかどうでもよくなってる猿だからw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:51.03ID:hsOAw8ys0
武田邦彦が
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:31:02.47ID:4x7Bjvy60
医者がタバコやめろ言うのはヤニで真っ黒になった肺を見るからだよな
ンなのみたら誰でもやめろ言うわ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:31:14.86ID:dNCBhpvI0
でもどうですか みなさんの職場は
職業柄でしょう
さすがに古臭い落語家、芸能人、水商売、パチンコ屋、
あとは・・・造園家とか キセルとかお昼に一本程度でしょう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:31:31.21ID:D0WUraQs0
遺伝要因の方が9割ぐらいの勢いで影響してる臭いしな
タバコ一日中吸ってて90歳とか
歯たいして磨かない癖に虫歯0とか
表面には出ないが特定の病気に高耐性を持ってるチートみたいな人間がいる
生まれたときから耐性90%アップの能力が付与されてる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:31:49.58ID:xXFVIvpR0
タバコに害がないなら、密閉された空間で好きなだけ吸えばいいんじゃない?
屋外やベランダで吸ったり、換気扇下で吸って他の人に迷惑かけずにすむからよかったね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:31:54.48ID:SbwIysHzO
タバコはほんまもんの薬やby中国人
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:02.41ID:PlNV56hp0
嫌煙キチって自分はそんなに素敵な香りなの?w

煙草よりくっさい体臭のが有害に感じてるw電車とか
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:10.06ID:u3Vd4+WmO
煙草より、もっと他人に迷惑をかける酒も外国並に厳しくして下さい
法律が酒に甘いから馬鹿が多すぎる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:35.13ID:SbwIysHzO
>>564
仮に黒いとしたらなんなの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:42.49ID:dNCBhpvI0
歯科医も 歯並びに関して 無茶苦茶なグロテクスな画像をお見せになって
さあ!ホワイトニング剤とインプラント手術しましょう!
そんなもんですので・・・これ以上やめます・・・
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:32:44.54ID:xA+uL3P30
>>160
本当はタバコ以上に車の排気ガスが体に悪いのにな。
車売れなくなると車メーカー潰れちゃうからな。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:33:20.14ID:SbwIysHzO
>>571
商売=陰毛か
世界中陰毛だらけやん
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:33:20.30ID:4uBTNIc20
>>564
いや、煙草というより患者の居住環境によるよ。黒い人は煙草吸って無くても黒い。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:33:24.76ID:hyAXrlYf0
医者なんてインチキ言いたい放題だからな

自説に合わない患者が出てくると
全部にはあてはまらない→これは確率的な問題(該当しない人が出てくる)
→これは例外的なケースです→長期の影響は要因が多過ぎて観察困難
て全部ずらして主張してくるからなこれじゃ占い師と大して変わらん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:34:04.11ID:caoC+mY90
>>505
JTがその系統レビューとやらに反論したら無視したくせにw
系統レビューなんて政治的なクソはどうでもいい。
今は科学の話をしているのです。
嫌猿の非科学的な思いこみに用はありません。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:00.71ID:RWSXxeGV0
これは肺ガンに限っての記事だが、たばこの害はこれだけじゃないからな。高血圧、心疾患、妊婦の喫煙による子供の発育不全、火の
不始末による火災、吸殻のポイ捨てによるゴミの発生…数え上げたらきりが無い。
喫煙者と法人としてのJTは、毒ガスをばら撒いて無差別殺人を行った、或いは幇助した罪で処罰されるべきと思う。オウム真理教信者が
毒ガスをばら撒いて殺人を行ったとして死刑判決を受けているのだから、それと同様の行為を行い、それより多くの人を死に追いやって
いる奴らが処罰されるのは当然だろう。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:04.67ID:GlGW4RDQ0
戦後〜高度経済成長期は喫煙率高かったんだろ
その世代が長生きしてるこの高齢化社会はなぜなんだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:05.85ID:/xZpvn1A0
タバコなんかよりディーゼル車微粒子方が数百倍危険
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:09.77ID:8ehh+ZN40
タバコが人体に与える害なんてあるの
タバコの臨床なんて二千年は超えてるでしょ
医者のくせにどうして人を騙そうとするのか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:25.35ID:RoloN4UK0
まあ人間いつかは死ぬんだし
肺がんになっても、あの時煙草をやめてれば とだけは思わんほうがいい
後悔するだけ損だ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:35:55.36ID:0PWdaRK80
医者が言ってたけどタバコよりもヤバいのが今の子
家にひきこもってPCやゲームばかりしてる
外に出て歩くこともしないし運動もしない
また食生活のバランスが悪い(毎日コンビニや外食ばかり)
早死にするってさ
俺はタバコ吸うけど毎日ウォーキングしたり運動してる
たまに友達とでかけるときは外食するけどほとんど自炊
バランスの良い食事をとってる
また青汁毎日飲んでるわ
その結果医者からの検査報告では異常無し、至って健康、と言われた
ただし悪玉菌とコレステロール値がほんの少し高いから注意してと言われただけ
コレステロール値減らすの大変なんだよなあ
医者から教わった方法(食)で一時期平均値なみまでいったけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:36:17.62ID:SbwIysHzO
>>586
なんで発ガン要因特定できるの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:36:27.38ID:+LVC3Z1F0
そんなに長生きしたけりゃ
酸素ボンベでも吸って生きてりゃいいのになw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:01.16ID:0zZcOWRQ0
長生きの人
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:36.85ID:C4DIxLnL0
ヘビースモーカーで長生きされると困る
本人にはゴキブリの薬剤みたいに耐性があるけど周りはない
周りを副流煙で殺しまくっての死だろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:50.33ID:nA/kTFGo0
>>578
ちがうよ
グラクソの聞いていれば、というところの妄想だよ
キミは商売の話なんてしてないよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:50.82ID:wiaKOCEZ0
アメリカじゃあ
ラドン濃度高いと肺がんも高いとわかってきたから
ラドンの測定をしているそうだけど。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:58.54ID:86hDiwlV0
タバコの場合75歳くらいまでは生きるけど
最後ガンになるんだよな

からだのあちこちが炎症起こす年齢になるとそうなる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:37:58.83ID:Sr2fzdDc0
>>1
タバコは健康にいいから
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:03.39ID:64S3pb5Y0
うちの爺さんがづっと喫煙してて肺癌でぽっくり逝った
婆さんは数年後肺癌で苦しんで苦しんで死んだ
爺さんのせいで苦しんで死んだ
あの世で顔も見たくないだろうな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:05.09ID:SbwIysHzO
な、資本主義と医療は相容れないもんだとみんなわかったやろ
医者がベンツに乗ったらアカンで
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:07.54ID:ZXz8HF600
◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
 たばこに、ポロニウムが入っていることを知った。
 ポロニウムと言えば、元KGB(旧ソ連の国家保安委員会)情報部員アレクサンドル・リトビネンコ氏がロンドンで
殺されたときに使われた猛毒放射性物質。
 英国健康保険庁は、リトビネンコ氏の尿から「ポロニウム210」が検出されたと発表した。リトビネンコ氏の死因は
体内被曝による多臓器不全。暗殺説も叫ばれている。ポロニウムの致死量は1億分の1グラムと言われ、リトビネンコ氏
の身体からはその100倍の量のポロニウムが見つかったという。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:11.94ID:j+niQrIo0
一部の喫煙者でガンになりにくいからと言って、周りの他人に煙を吸わせても良い理由にはならないかと。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:23.58ID:redbn0sT0
>>589
ヤニカスは肺気腫になって酸素ボンベ生活になっても
タバコ辞めないから、最後は家が爆発するw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:25.17ID:moO66KvL0
>>5
下がってませんが…
厚労省のページでも読んでこい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:31.04ID:4uBTNIc20
まあ、こんなのとは別に昔に比べて個人差が大きくなったのね。同じ年齢でもぜんぜん違う。
差が大きいので健康への注目度もデカイだろうな。マニュアル思考でコレをやれば健康になれると
不健康な人は思う。しかしそれほど目立った効果がなければ他人のせいにしたい。
そこでやり玉にあがるのが喫煙者だ。喫煙者が健康だったりすると激しく燃え上がるわけです。
ようするに嫉妬が根源にあるのねw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:43.61ID:vOD8VA0D0
日本は世界一の長寿国だが、今の90歳とか、ほとんどが元喫煙者だよ。
昭和の時代は電車でも仕事中も運転中も吸うのは当たり前だった。それも0.1ミリなんていうタバコじゃなくて5ミリとか7ミリの濃いやつ。

喫煙がそんなに悪いなら、喫煙率が大幅に減った今の人たちは
120歳まで生きるのかね?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:44.68ID:caoC+mY90
>>580
オラの通ってた大学の医学統計の授業じゃ、なぜか試験に統計と関係のない
「タバコが有害な理由」
を書かせて他の問題に全問回答してもそこで不可つけてただw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:51.67ID:8fvmFN0F0
ガンとかどうでもいいんだよ
くせぇんだよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:38:53.48ID:NUw+3+m30
健康に悪いかどうかは病気になるまで分からない
だから吸いたい人は勝手に吸えば良い
ただし人に迷惑の掛からないところで
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:39:10.47ID:LyUbqprC0
>>19
おれも同じ意見。人間は脳の老化と共に体も老いさらばえて死ぬのが自然だと思う。
体だけ元気な認知症の老人つくりまくってどうすんだよ。

介護で人生狂ったから、ことにそう思う。だからおれ自身はタバコはやめない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:39:13.03ID:SbwIysHzO
>>593
資本主義社会の医療はゴミになるんやで
陰毛陰毛叫んでないで勉強しろよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:39:17.15ID:DQg9TMbI0
あとさ、たばこ規制し始めて社会がダメになった気がする。
むしろ酒を規制すべきなのに。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:39:36.90ID:86hDiwlV0
>>597
うちの親父も70歳でタバコで肺がんになった

知り合いはタバコで45歳くらいで咽頭がんになってた
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:40:03.66ID:+LVC3Z1F0
>>602
いいねー楽に逝けるな

老人ホームの独房で生きるよりw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:40:18.42ID:Cdo4fkc90
(´・ω・`)大学でタバコの悪性を習ったけどウソだったのか?!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:40:34.30ID:SbwIysHzO
>>612
クンニしすぎやで
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:40:59.59ID:0PWdaRK80
サッカーのカズってすごいよな
50歳で食生活もきちんとしていて運動もしてる
しかも30くらいから毎日それをやってる
若い頃は無茶してたけどサッカーをずっとしたいために徹底的な自己管理
理想だわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:41:00.97ID:UIjcz/ha0
子供も頃、同級生がアル中の父親に殴り殺された。
成人してからは、飲酒運転の自損事故で一人死にました。
51歳になりましたが、タバコ吸って無い同級生が二人癌で死にましたが、喫煙している人は誰も死んでいない。
タバコより酒やめたほうが良くないか?
酒飲んで人殺しても無罪なんて現実は酷すぎる。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:41:35.01ID:xA/gLbdV0
ここは糞虫が役人に願い事をする七夕の短冊かよ。
誰も読んでないよw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:42:15.76ID:efiMFy+C0
こないだ死んだ1800年代最後の生き残りのイタリアのばあさんもヘビースモーカーだったらしいで
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:42:20.69ID:zFklKRbK0
タバコも吸えんガキがイキッとるスレはここかお前ら全員ボコしたろか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:42:52.95ID:DQg9TMbI0
>>619
酒は間違いなく犯罪の原因なのにななんでだろうな。
あれもな、漫画とか規制するのに子供に対する体罰にあまいとか。
ちょっと頭のおかしい国なのかも?
日本人はだんだん頭がおかしくなってるのかなぁ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:42:58.57ID:jUqNqY0Y0
喫煙者ばかりだった日本の老人どもが長生きしすぎて困ってるってのに
タバコ吸うと早く死ぬ、受動喫煙ガー、と主張されてもね・・・
日本は平均寿命百歳を目指してるんですか、と議論してほしいわ、真面目な話
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:43:01.43ID:ASxqn9Vt0
>>1
これと何が違うん?

10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性。
精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない。
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
単独犯もしくは複数で犯行を行っている。
怨恨もしくは突発的な犯行。
土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行。
家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物。
力のある人。ただし必ずそうとは言えない。
車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:43:16.04ID:8ehh+ZN40
日本産半導体が壊滅したとたん値上がりが始まってるように
JTが潰れた途端WHOあたりがタバコに害はありませんとか宣言だすと思うわ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:44:07.51ID:hsOAw8ys0
明石家さんま
ヘビースモーカー&コーヒー中毒

志村けん
ヘビースモーカー&酒豪


それでも健康的にまったく問題無いって
言ってるね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:44:07.72ID:SbwIysHzO
>>615
資本主義社会の病院は患者が減ったら困る
ここで問題
タバコは有害か無害でしょうか?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:44:11.63ID:bPNh4bZi0
ヘビースモーカーといかチェーンスモーカーが二三口吸ったらすぐ次のに火をつけて肺にもあんまり吸い込んでないとかそういう
場合は一本一本を根本まで吸うような人より肺がんになりにくいということはあるかもな。副流煙吸ってる周りの人間の発がん率は
高いだろうけど。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:44:28.74ID:dNCBhpvI0
煙草=戦後のイメージですから

いまは ホワイトニング剤と歯科矯正 あとは人間ドックです
医療機器は先行投資で売れました 以上!
ユダヤとかしらんから 私はそう考えています 
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:44:35.18ID:fT9RjZVn0
宮崎駿とか畑正憲とかな
あいつら無敵だな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:45:20.67ID:29BZkT8d0
非常に頑健な肉体を持ってる人がタバコを吸っているという話でしょ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:45:25.64ID:EYjzIvqu0
でも実際は1/6に減らないかもしれないだろ?
他の要因もあるんだから。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:46:05.33ID:k7WV2ozG0
ケ小平も、フィルターなしの中国タバコで超長生きだったな。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:46:08.03ID:4uBTNIc20
まあ昔みたいに安けりゃ100円ガムみたいな感覚だが、一箱400円以上だろ。半分以上税金で
ボッタクリなのよ。そんなものに金払うのは無駄ですねくらいが禁煙運動にはちょうどいい。
所詮その程度の物だからね。なんたって「食品」扱いですから。医薬とか別のカテ。
匂いが気になってしょうがないってのは精神に問題があるかもしれんから
心療内科かどっかで診てもらうといいかもな。世の中にはもっと臭いものは多いよw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:46:35.27ID:nA/kTFGo0
>>628
それをいったら医者以外もそうだからね
企業から金をもらってるマスコミは企業の批判できますか?
地元票がないと当選できない政治家が地元の意見無視できますか?
資本主義以前の問題だなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:00.15ID:vOD8VA0D0
60〜70年代は喫煙率は最高だし、濃い副流煙吸いまくり、原爆実験しまくり、
原発作りまくり、添加物食いまくり、スモッグ出しまくり。

当時の働き盛りが死なずに世界一の長寿国になってるというのが現実だろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:31.62ID:2efz2qh90
運動しないよりしたほうがマシって程度の理屈やないか
全然説明になってない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:32.85ID:k7WV2ozG0
ざこば が喫煙やめるってよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:41.03ID:VPCelGit0
酷い医者だ
脅迫罪や
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:05.37ID:igFv8kh60
現在の60歳代である1950年前後生まれの方々は生まれた時から様々な大気汚染にさらされて生きてきていることにまずは気づくべき。

生まれたその時期は大気中核実験の真っ盛りであり年間数百回の核実験がおこなわれていた。
中国大陸からの偏西風による黄砂やPM25については若い世代の諸氏もご存じのことのはずだ。母乳の時点から悪環境の中にいたのだ。

 さらに高度成長期における工場の煤煙、光化学スモッグや水俣病・ヒ素ミルク・魚の住めない河川など、当時の日本の環境は劣悪であったし
今では禁止されているような食品への着色料や添加物なども旺盛であり、インスタント食品なども出て来た時代であり
様々な複合汚染にさらされ幼少期を過ごしてきた世代なのである。
呼吸器疾患におけるアスベストの問題は? なぜスルーなのだ?

 また当時は列車や飛行機でも喫煙が可能な時代であり飛行機などは密閉空間で空気循環させているような環境だ。
更に成人喫煙率は90%あった世代でもある。
飲食店はもちろん、職場においても分煙などなく、非喫煙者においても、あらゆる場所において副流煙を受けまくりの環境にあったのである。 

 60歳代といえば色々な病気を発症し持病を抱えてる年代である。 そしてタバコの害は発症まで20年30年という話であるが、
彼らの世代に有意に肺病罹患率が高くなければ理屈にあわないではないだろうか。

 昭和25年度からの疫学調査だかの統計ではたしかに肺ガンがうなぎ登りで増加しているグラフはある。
だがこの場合、では戦前戦中までは喫煙習慣がなかったのか?という話になってくるとおもう。
戦争直後まで日本に喫煙文化がなかったわけではない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:13.84ID:caoC+mY90
>>623
池田隼人元首相
佐藤栄作元首相
宇野宗佑元首相
竹下登元首相

みなさんご実家が酒の蔵元で、そして米農家は文字通り自民党の票田でございます。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:41.31ID:prm/yWrE0
そのひとりの存在に対して1000人の死者がでている背景があるのだとしても、それには目をつぶり、あるいは無視し、喫煙者がちょくちょく好んでいうせりふがこれ。
「たばこを喫ってるひとだって、中には長生きしてるひとがいる!」
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:42.10ID:dNCBhpvI0
論文も何もないのです
風が吹けば桶屋が儲かるのではないのです
いきなり糖質カットマッチョメンが増えだしたり
いきなり歯が真っ白になったり
いきなりシワが全部なくなったり

一日 一本程度でしょう そう勧めています
いいことないですよとはいいません そのほうが信用が得られるのです
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:43.57ID:KZFc7mKI0
別にガンになろうが早死にしようが、本人だけの問題なら何の問題もない
回りに害のないようにビニール袋でもかぶって吸えばいい
もちろん中の煙がすべて肺できれいにされるまで脱いじゃだめだぞ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:49.54ID:VJFqusFaO
>>611
まったくよ
酒は人々や社会に不幸しかもたらさない
煙草のCMを規制して酒のCMを規制しないって未必の故意だわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:55.47ID:0ko1QF8F0
俺はタバコ吸わないんだが
電子タバコ?(熱で温めるやつ)って害あるの
それと煙はでないとのことだけど副流煙の心配もないのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:56.17ID:BIgCnz+U0
>>88
ホームレスはノラネコみたいだな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:59.61ID:4uBTNIc20
>>638
流石に放射性物質が拡散し始めたころから一気に癌は増えたけどね。それは統計上明らか。
福島の件もあるしこれからわかってくるだろう。喫煙率が下がりまくったら
余計目立っちゃって大変だろうなw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:19.23ID:SbwIysHzO
>>637
資本主義社会ではベンツ乗ってる奴の言動に注意しろ
この一点で長生きできるで(笑)
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:22.49ID:a3I+8PpK0
タバコでも吸ってリラックスしたらどうだ?
ストレスは万病の元だぞw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:24.05ID:ybbz1nGe0
「癌です」医療側もありがたい病名だよな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:50.48ID:sSTwxEh30
糖尿病患者の中にも合併症を発症しない人間が一割居るというしな。
喫煙しても長生きする人間は居るだろ。要するに確率の問題だろ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:53.59ID:xA+uL3P30
肺がん以外はコンビニとファーストフードなど外食産業のせいだけど放置だよな。
あと無知が勘違いして中国産を叩いてるけど、農薬使用量世界一なのは日本な。
日本の農薬まみれの農産物を安全だと勘違いして食べてるお前ら。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:08.13ID:nA/kTFGo0
>>652
資本主義=ベンツって視野狭すぎでしょw
どんだけ資本主義とベンツを憎んでるのよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:11.60ID:cJBYwHN90
あんね、タバコには食欲減退作用があるの。
だから喫煙者が少なくなれば食物の消費が増えるの、そんでカロリー摂取過多で糖尿病が
激増するの。
医者は患者に適度な運動を勧めてスポーツ振興に貢献することになってるからね。
食欲を刺激して解放させて大量の食品を摂取させて稼ぎ、次にそれを抑制する効果のある
飲料やサプリを売って稼ぎ、病気になったら治療費で稼ぐ、タバコを売るよりその方が儲かる、
だから色々なことが言われ行われているのです、それが現在社会なのです。
政府、医療業界、産業界がスクラム組んで消費拡大を目論んでるの、それだけです。
医者はガンより慢性化しても治療が一生続く糖尿病、肥満による成人病の方が儲かるの。
それだけのことだ。
生産させて稼いだ金でやたら飯を食わせて、健康診断で病を確定して長く治療費を払わせて、
摂取し過ぎたエネルギーを運動で消費させて金を使わせ、また仕事に就かせるという
都合のいい循環システム作るという、国家行政による社会統制の一端ですよ。
副流煙なんて真面目な顔で問題視しているのは日本だけ、いくら啓発運動をやっても
これ以上喫煙者が減らないから被害者を作って社会悪に仕立て上げようとしてるの。
100本のタバコの煙より一台の車の排出する排ガスの方が遥かに健康被害は大きいのです。
今はもうあの手この手の騙しの段階ですからね。
米国の禁煙運動のスポンサーは国際穀物メジャー、同じことを考えて禁煙運動を
世界で初めて展開したのはナチスのヒトラーですからね。
覇権を握ると権力者が考えることは同じ方向になるようです。
食料の流通を支配したら次は需要、つまり食欲を増進させることを目指すのです。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:23.95ID:Z7QGF3Rs0
ヤニカスは他人に対する思いやりなど無く鈍感だから長生きの個体も中にはいるよ
自分さえ良ければそれでいいから、ストレスなんかも無いしね

憎まれっ子世に憚るとはよく言ったもので
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:25.54ID:373VwOpZO
たばこごときでヒステリー起こしてた方が早く死ぬんじゃね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:39.75ID:pCNd7RGW0
>>580
ほんこれ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:40.34ID:a3I+8PpK0
>>88
ホームレスつえええwもしかしたら家の材料が病気作ってるのかもしれないなw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:50.55ID:ybWQJv7f0
>>619
酒は適量なら身体にいいとか言うことになってるけど酒の適量ってぐい飲み一杯とかそんなもんだろ
それで満足する酒飲みなんて見た事ねえわ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:51:40.06ID:SbwIysHzO
>>658
俺は軽自動車乗ってる奴しか信用しねーから(笑)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:51:56.87ID:9tT1yd8h0
ハゲでもモテる人がいる

みたいな論法やめろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:16.25ID:BIgCnz+U0
>>660
お前も長生きしたければ図太いヤニカスになれ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:21.00ID:B7lGmUu00
>たばこを吸えば吸うほど、遺伝子に変異が生じて、細胞ががん化する危険が増大すると考えられます。

つまり想像でしかないんだよね
科学的にタバコと肺がんの因果関係はまったく証明されてない
世界中で研究されているにも関わらずだ

>喫煙者は肺がんリスクが5.5倍

だから根拠なし

>喫煙者と喫煙経験者が存在しなくなると、肺がん患者は現在の約6分の1になるということです。

これも根拠なし
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:38.29ID:dNCBhpvI0
ほんとに便利ですね 贅をつくしているような医師はおりません!
          ホワイトニング剤みなさんもちろんつかっています!
          みなさん美容にすごく敏感でらっしゃる
          
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:44.89ID:xA+uL3P30
>>652
貧乏な農家も労力の割に儲からないから農薬や化学肥料を使いまくってるけど?
みんな楽したいだけだよ。
本当は良くないけど無農薬栽培は大変だから。
0671ドクターEX
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:47.76ID:cHDGLN3M0
>>590
それ以前の世界中の軍隊では喫煙率は100%と言ってもよいほど。
日本軍では全員に渡されていた。
吸う吸わないは自由だが。
まあ、肺がんになる前に戦死してたから、データは残っていない。w
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:52.75ID:bPNh4bZi0
>>659
食事前に炭酸水飲んで食後すぐに歯を磨く癖をつけると食べる量減るし間食もしなくなるよ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:53:24.13ID:ybWQJv7f0
>>651
俺の周りだけでも3人も甲状腺癌になったわ
大本営発表を信じてた奴ほんと死ね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:19.75ID:6r/g34930
ちっとも科学的に説明してない話に飛びつく嫌煙厨の多いこと
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:28.32ID:VJFqusFaO
>>660
おっと傍若無人で厚顔無恥な嫌煙厨さんたちにはかないませんわ、あはははは
あれでしょ?焼き鳥屋や鰻屋のそばを通ると気絶しちゃうんでしょ?
タイヘンですなあ、燻製も食べられない、温泉にも入れないって聞きましたよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:30.15ID:p64zRCYVO
肺癌で亡くなった人、肺癌の人がまったくいなくて正直ピンとこないんだよな
むしろ身近にいる近所のお婆さん(105歳)、近所のお婆さん(103歳)、近所のお爺さん(98歳)
隣の町内のお爺さん(100歳)、大叔母(101歳)に70,80の伯父伯母らのような
長寿な愛煙家ばかりなもんだから、タバコは長寿アイテムと言っても過言ではない状況
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:34.05ID:dNCBhpvI0
ニコチンパッチwwww
ボトックス注射wwww 
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:55:23.82ID:LjD/9TXK0
焼き肉屋で働く方が10倍くらいは肺ガンになりやすいんじゃねーの
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:55:25.63ID:fYbJmIQ00
喫煙者ってさ、喫煙所で吸ってきて戻ってきた時
喋ると臭いよね。本人は匂い消えてると勘違いしてるけど
話してると臭いんだよ。喫煙者は呼吸しないでくれないかな?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:56:37.54ID:kaGZzAKt0
タバコ吸わなきゃもっと長生き出来る人なわけだ
自然からの贈り物だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:56:44.12ID:EVB00ZON0
要は遺伝子なのでいくら吸ってもならない人間はならない
吸わなくてもなる人間はなる
出生時に決まってんだよな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:56:50.14ID:c683bt3l0
>>609
肺気腫で歌丸師匠のような苦しみを味わうことになる可能性もあるけど
「息苦しい」の単語はあまり出さないでね。対処法限られてるから。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:10.60ID:a3I+8PpK0
>>679
日本人臭い気にしすぎなんだよ犬かよ
電車でモノ食ったらダメとかどんだけ(そら納豆とかならわかるが)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:24.37ID:yGmyRxap0
まぁ少しは居るだろ、そりゃ統計上の端の部分と個人の感想とは一致しない。
一個人は統計上の最頻値だけを体験する訳じゃない。ただそれだけ、その爺が運が良かっただけの話。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:27.30ID:dNCBhpvI0
芸能人は歯が命といいながら
ハイドロキシアパタイトは 健康なエナメル質を削る粉ですね
そこからですねw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:32.00ID:V0C2V4to0
そりゃ大抵は個人差あるだろ
半数致死量って言葉もあるしな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:33.47ID:wrSHrQnz0
ここはタバコ好きか、タバコに寛容な人が集まる場所だが
はて?
さては・・・隠れスモーカーが大勢混じってるな 笑
平気だから、みんなこっちおいでよ
何が好きなのかな銘柄とか聞かせてくれないか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:38.72ID:+LVC3Z1F0
金払ってて文句言われる筋合いないよなw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:49.17ID:eaLFFaIi0
言うまでもなく吸わない方がいいに決まってる
あとは個人に任せればいい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:57:59.67ID:XlGs2XRK0
白人様がダメって言ってるもんはダメなんだよ
タバコは白人様がダメっていってんだ
砂糖もそうだ、アルコールも二次元もうすぐそうなる

いい加減社会の仕組みを理解しろよ喫煙者は
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:58:08.80ID:xA+uL3P30
放射脳とか言ってる奴とかの鈍感力って凄いアホさ、いい加減さだよな。
気楽で羨ましいけど、環境とかめちゃくちゃになっちゃう。

原発再稼動を許してる日本国民ってまじアホだよな。
自民党マンセーのキチガイだよな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:58:57.16ID:a3I+8PpK0
日本人は潔癖症の気があるわ
商人の除菌商法にやられすぎだわw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:59:28.51ID:VJFqusFaO
>>684
ニンニク「…なんか臭いなぁ」
ニラ「きっとギンナンのヤツだぜ!」

これ思い出したw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:59:33.12ID:EVB00ZON0
将来的になる遺伝子の持ち主は、それをどうにかしようと考えるのは妥当である
可能であれば
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:59:54.77ID:/zFoLOIj0
ヘビースモーカーでも長生きする人は免疫力があるんだろ
逆に免疫力がない人はそのヘビースモーカーのおじさんのせいで早死する
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 14:59:59.80ID:jxjr4Fjo0
ポロニウム210
喫煙=放射能テロ
0701ドクターEX
垢版 |
2017/06/12(月) 15:00:23.95ID:cHDGLN3M0
焼肉屋や焼鳥屋で摂取する煙は脂肪分の油が蒸発した状態で吸い込むから
たばこの煙より粘着性が高く、ほこりも吸着しやすそうなので害が大きいと思う。
喫煙率が下がっているのに肺がんが増えたのは、焼肉屋と焼鳥屋が繁盛したから。
焼き鳥屋の増加と肺がんの増加には相関関係があるはず。www
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:00:46.44ID:JiQztf2W0
タバコを吸わない人の発癌率が吸ってる人の半分なんだから結局運が良いか悪いかなだけ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:01:30.24ID:M9fiBhcX0
>>694
潔癖症だから農薬使用量世界一なんだよな。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:02:16.85ID:mcMR1iQ90
本当に嫌煙厨はバカばっかり。現代の病気の最大原因はストレスだぞ。
タバコの一服でそれが無くなれば安いだろ。
嫌煙厨は自分で騒いで、自分のストレスを増大させている。自業自得。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:02:47.88ID:HMDLbNw10
>>665
原付じゃダメですか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:03:50.62ID:VJFqusFaO
まあ嫌煙厨って「私は虚弱体質で情弱の騙され易い劣性遺伝子の持ち主です」って宣言してるも同然なんだよな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:03:54.27ID:+LVC3Z1F0
文句ばかり言ってる奴は不幸に巻き込まれる
って昔からの相場だでw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:23.41ID:c1gao2wQ0
>>274
急性胃腸炎とかじゃないんだから(´・ω・`)

癌が1mmになるのに5、6年〜10年、
そこから1cmになるのは1、2年
そんな文献読んだけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:28.82ID:d2oKIl230
5.5倍って言っても肺癌になる確率が0.1%が0.55%になるようなもんだろ。
誤差の範囲だよな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:35.94ID:VPCelGit0
>>659
その食事量を劇的に減らせる方法を俺は見つけた
食料のカロリー転換効率が異常なほどアップする
その方法とは、インスリン抵抗性を減らすこと
俺の場合は野菜に含まれる硝酸でいけることを確認
問題点はカロリー摂りすぎるとメタボになるのが難点
生まれてこの方太らなかった俺でも脂肪付きまくり
俺の母親がインスリン打ってブクブク太ったのと同じw
太り過ぎたら、硝酸(野菜)と炭水化物を減らすだけでおk
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:44.41ID:85Q5DYjO0
>>705
呆れた自己中だな、
吸わない人間にストレス溜めさせているのはニコ珍だろうに。

「お前も吸え」ってのは論外だ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:05:23.18ID:AyerTd5r0
喫煙者の真っ黒の肺の写真、最近なんで見かけなくなったか知ってるか?
老人は喫煙者非喫煙者関係なくだいたい黒いからだよ
つまり嫌煙家は嘘つきだということ
もうさ、そういう嘘やめにしね?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:05:25.42ID:7VocFfBp0
長く生きるほど絶望感が増大するのだが(´・ω・`)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:05:58.58ID:85Q5DYjO0
>>711
おいおい、今癌で死ぬ人間がどれだけいると思ってるよ。
6人に一人は癌で死ぬんだぜ、
そして煙草が影響するのは肺だけじゃない。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:07:10.28ID:7VocFfBp0
人生50年(´・ω・`)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:07:19.56ID:+tdSDH9B0
>>717
喫煙のあるなしでそれほど差が無いって事だろ?
そして、
がんの原因はタバコだけではない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:07:28.15ID:p64zRCYVO
>>680
いや、普通に政令指定都市。近所のお婆さんなんかは姉妹の二人も愛煙家で
まだピンピンらしい。本人曰く「でもね、みんなヅラなのよウフフ」つってカワイイ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:24.05ID:tTxhhsii0
露出が激しいミニスカートやショートパンツ
ニーハイ
リボンやフリフリの服
ボディラインを強調するような服装
ロリータ風の服
バッグやお財布が若い子向けのブランド品
全体的に色が派手
中途半端に髪色が派手
前髪パッツン
ファンデの厚塗り
奇抜なカラーのアイメイク
バッサバッサしてるつけまつげ
カラコン
自分のことを名前で呼ぶ。
若者言葉
洋服にお金をかけている
露出が激しい
やたらにミニスカート
ネイルをしている派手な色
ブランド物が多い
メッシュを入れている
エクステをつけている
化粧が濃い
グロス強め
整形をしている
生脚、ヒールが高め
ボディラインの派手じゃなくても、ピタっとした服を着ている
どっかに菊の御紋みたいなデザインのシールが貼ってある
ttp://huuzoku55.com/around-30-painful/
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:43.76
車の運転と同じだろ?

制限速度60kmのところを80kmで走行

「事故のリスクは○倍になる」
「制限速度を守らない奴は殺人犯」
「他人に迷惑掛けるなよ」

でもな、30kmで走ってても死ぬ時は死ぬ
100kmで走ってても生涯事故に遭わない人もいる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:49.80ID:EVB00ZON0
健康云々じゃなく迷惑云々で考えれば確かに煙は迷惑だろう
俺も喫煙者だが、煙が苦手な人間の気持ちは分かる
俺も苦手な匂いというのはあるから
将来的には社会が電子タバコに完全移行するだろうから解決するだろう
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:09:36.05ID:7VocFfBp0
タバコやめてまでこの世にしがみついて楽しいか?(´・ω・`)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:09:37.68ID:vXS8eWk60
勤務時間中は禁煙で
非喫煙者と比べ、タバコ休憩とか喫煙室設置とか無駄金ばっかりかかるニコチン中毒者
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:10:02.52ID:U1FEWXcj0
柴田恭兵に憧れて赤ラーク歴30年

今やあぶ刑事の二人とも
ノンスモーカー(´・д・`)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:10:05.42ID:F+W5evE50
タバコなんかよりよっぽど有害な光化学スモッグを日常的に吸ってた世代が今もピンピン生きてる件w
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:10:43.07ID:FwkjJbfB0
>>1
>この世からたばこがなくなり、喫煙者と喫煙経験者が存在しなくなると、肺がん患者は現在の約6分の1になるということです。
>しかし、肺がん患者は0人にはなりません。この理由は、公害などの環境要因、あるいは、遺伝要因の影響のためだと考えられます。


科学的根拠0だよねこれ。
そもそも喫煙が原因で起こる肺がんって肺がんのたった5%だって知ってた?科学データ出てるけどOK?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:10:45.25ID:dNCBhpvI0
あの手この手ですね えーとコカ・コーラをのめばかっこいいです
ではコカ・コーラゼロ キリンメッツコーラにしましょう
インシュリンにはなぜか特許がずっと続きます そしてお高いw
言わないようにしましょうw
みなさん 言わないようにしましょう!

「会社を首になったんだー父ちゃん」
息子「そんなかんじだとおもったよ」
母「今はそんなときじゃないの」
そんなご家庭はストレスがたまりにくく 長生きしやすいですねえ!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:11:01.06ID:h/DqXTqE0
遺伝と言うより
衣食住生活の共有、育った環境じゃないのか。

あとはまぁ、やたらと健康診断フェチにならないようにすることww
○○が健康に良いとか直ぐに信じて食生活を変えたりしないことww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:11:27.31ID:3TSPUGq90
>>727
それしか言えない無能系かな?
タバコ休憩込みでもお前より戦力になるってことだよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:11:54.95ID:ZbErKeKj0
たばこ■■
排気ガス■■■■
PM2.5with中国産放射性物質■■■■■■■
食料品■
福島■■

たばこ自体にがんリスクがあって、
たばこを減らしても、ガンは減らない理由な。
 
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:00.50ID:4LjUt62W0
やっぱ体質と遺伝大きいよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:11.16ID:dNCBhpvI0
舘ひろしはニコチンガムの広告塔でしたよwwww
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:33.25ID:gJAsfaw00
>>5
喫煙率は下がってない
長寿による老化
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:46.91ID:Ag8lysj10
昭和40年の喫煙率が82.3%
段階の世代が二十歳前後

平均寿命85才ぐらいか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:51.22ID:8cWF3zX10
タバコよりカップ麺のほうが危ないと思う
いま話題の「うどんが主食」のカップ麺を食べてみたw  旨いと思う けどカップ麺すべてそうだが食ったあと血圧上がってよくない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:52.81ID:rcIGNfSc0
タバコの依存性がダメだわ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:13:10.05ID:WkAXtUdI0
喫煙者の寿命は非喫煙者より8〜10年短いのは事実

日本人喫煙者の死亡率と余命への喫煙の影響
http://www.rerf.or.jp/news/pdf/BMJ2012.pdf

ヤニカスにはさっさと死んでほしいけどそう極端に早死にするわけでもないので
どうせ吸うならより毒性の強い奴を個室で吸ってほしい
その際は火の用心を忘れずに たばこの火の不始末による火災は全火災原因の10%ぐらいだからね
たばこ税に火災による損失の10%ぐらいを上乗せしてほしいぐらいだよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:13:17.72ID:hvaO1ePr0
30年タバコ吸って2年前やめた、今じゃ肺が軽い軽い

やめて気付いた事がある
スーパーのレジとかで並んでたりすると
息だけじゃなく洋服からヤニカスの匂いが漂ってる人がいる
結構美人の女の子のくせに物凄くヤニカスの匂いに包まれてる

「俺もこんな感じで周りから見られてたんだなぁ」と思った
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:15:13.51ID:32XfJeOK0
たばこは肺がんとの因果関係はないよ
むしろ、喫煙すると肺の修復機能が上昇して健康になる
これが最新の医学界の通説です
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:15:50.32ID:dNCBhpvI0
スーパーのレジ打ちさんには感謝の気持ちしかございません
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:16:01.47ID:F/I/3lME0
タバコと寿命は関係ない

実際周囲で早死にする奴って

一番は、若いとき極道だった奴

二番はぶくぶく肥ってるやつだ

タバコよく知ってたからあいつやっぱ早死にだったなあ・・
なんてのは聞いたことない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:16:04.47ID:Ag8lysj10
>>742
俺も止めた
理由は金が無いから

それから高血圧症を煩い
メタボになった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:17:01.67ID:7bNtoWeS0
まあカネがもったいないから吸わんわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:17:29.94ID:3VWBLR870
>>10
良かったな!
これからも人生楽しもうぜ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:18:35.02ID:oFy3A1IH0
相当吸ってないと服に染み付かないだろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:18:59.59ID://cXiM/+0
意外と知らない人が多いけど
極端なヘビースモーカーってフカシが多いからね
1日100本って豪語してる奴とか100%フカシ

で、フカシが最も悪質なんだよ
自分はダメージ少ない代わりに周辺の人間の健康被害がヤバい、臭いも強烈やし
ほんと死んで欲しい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:20:27.09ID:l5nYRxB50
ヘビースモーカーの爺ちゃんは90くらいまで生きたけど、
晩年は鼻にチューブ通さないと呼吸もままならなくなってたから、
ああはなりたくないと思った。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:20:29.49ID:dtbdE6Vm0
どんどん喫煙して年寄りは早く死のう

しかし俺は70歳になったがガン細胞がない

ヘビースモカー暦50年、どうなってんの
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:20:50.80ID:ntSajjY40
たばこ吸いはたばこ税をいっぱい払っている優良納税者である だから神様は受動喫煙やなにやらで他人の寿命を縮めてその縮めた寿命をタバコ吸いの優良納税者に与えて長生きをさせているんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:20:53.79ID:l41MntiA0
臭いんだよ単純に
しかもスモーカーって汗かきな奴とか動物飼ってる奴とかと違って
体臭や口臭を消す努力すらしてない奴が多い
臭って当たり前みたいな態度でいる
おかしいんじゃないのマジで
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:21:17.99ID:qp/dDFz20
俺のじいちゃん喫煙者だったけど143歳まで生きたよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:21:27.41ID:/RRtY0jK0
タバコ吸うやつが長生きしようが肺がんになろうがどうでもいいこと

まわりの人に不快なガスを履き続けて我が物顔で闊歩するのを
権利と呼べるのかって話だ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:22:42.43ID:+tdSDH9B0
>>757
権利だと思うわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:23:40.95ID:M3iuBFQA0
タバコはくさいのと
血管の収縮で何か影響あるのかな?くらいだろうね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:24:36.79ID:dtbdE6Vm0
俺はヘビースモーカーだが人のいるところでは喫煙しない
礼儀だわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:24:42.25ID:ntSajjY40
>>756
それを年金不正受給という
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:24:52.99ID:uc2QUKEP0
勉強してもバカな人がいる
勉強しなくても出きる奴がおる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:25:01.23ID:jzIpIFku0
自動車事故では年間何人死に、医療費
はどのくらいかかっているのだろうか?
タバコより自動車の方が危なくないか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:25:37.40ID:EBF2jOOPO
おれはタバコをやめたらガンになったよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:26:07.02ID:V4FceoiPO
あほらし、この5,5倍が癖もんなんだよね、なんにでも言えるんだよ発ガン物質含むもん吸収すりゃあ。30年吸って今発ガンしとらんもん危険だって少し頭おかしくねえかあ、たとえ明日ガンになったとして医者は原因は煙草ですって診断してくれるのか?原因解ってねえな医者わ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:26:57.70ID:6WRN00Hy0
健康オタクほど健康じゃない

ストレス貯める方がヤバいじゃ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:28:28.99ID:yjrqnSRjO
そりゃ喫煙の影響受けず寿命全うする奴もいるよ

喫煙者全員が肺癌になる訳じゃないんだしさ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:28:56.26ID:Btseo7yI0
血液型がO型の人は
他の血液型の人より
病気になりにくいって
林先生が言ってた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:28:57.80ID:c683bt3l0
>>765
ただのタイミングの問題。辞めたらタバコの煙の蓄積がリセットされるわけではない。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:29:07.07ID:c8HCjEql0
清志郎は年取ってから趣味が自転車になり、都会でもずっと乗りまくってた
その後に癌に
明らかに排ガスに殺されたと思う
タバコより
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:29:44.18ID:pfI6O8js0
>>721
へぇー街中でも、そんな長生きな一角があるんだね(´・ω・`)
よっぽどいい環境なんだろか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:31:05.80ID:aIIJxmKY0
まあ、タバコに関して国のやり方がうまいよね。
税率ではなく「価格における税の割合」で表記してる。
今は例えば440円のものの内訳は

・本体価格 → 162円
・税 →278円

単純に、税率は171.6% なんだけど、
「タバコの約63%は税です」と、表記して
「海外より税率が低い」と誘導して、バカが
それに乗せられて騒いでる。

よーくみとかないと、他のもので増税が難しくなった時に、国が同じ手法を使う可能性がある。
注視しておいた方がよい。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:31:32.34ID:3aIIWTPB0
>>739
何食っても食った直後は血圧上がるよ
カプ麺良くないには同意だけど
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:31:38.19ID:JOOIDuxq0
ストレスが一番の大敵だから
イライラしながら禁欲的な生活続けて長生きできるわけないわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:31:53.24ID:dNCBhpvI0
えーと 上野のパンダが記者会見をするそうですよw
面白そうじゃあないですか 笑って記者会見を見ましょうよw
ストレスはもちこさない 笑顔になるのはいいですよ〜〜〜
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:32:13.73ID:V4FceoiPO
皇居の周り走ってんの見ると馬鹿だと思うぞ、あれはそうとう体に悪い
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:32:43.28ID:+tdSDH9B0
>>764
交通事故で死ぬ人は年間5千人
それよりも多いのは入浴中の死亡事故
年間1万9千人くらい

風呂に入るのを禁止すべきだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:27.44ID:h2MKN7aF0
タバコ吸いまくっても酒飲みまくっても病気にならない人もいるからな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:31.07ID:+tdSDH9B0
>>777
中国の煙突だけで死ねる
豊洲の地下関係ない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:51.55ID:dtbdE6Vm0
豆知識
 ガン細胞を引き起こす原因はただ一つ「活性酸素」
 活性酸素の異常発生は、遺伝子・放射線・ストレス・タバコ・過剰運動など
 とりわけ放射線を大量にあびると急激な活性酸素が細胞を破壊する
 
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:55.88ID:n84lILKC0
>>92
ヤニカスの電車乗車禁止も頼む
朝から吐き気がするんだ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:34:38.06ID:qJV6hn6R0
バカ以外は気づいている
嫌煙ファシズムは、非科学的なアカの暴走だと

他人の嗜好品を禁止するのと、共産主義者の脳は同じ

ちなみにファシズム自体は悪いものではないよ、悪いものが目立つだけで
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:04.14ID:8iAmU2X40
平たく言えば、タバコは健康とは関係ない
塩も砂糖も摂取し過ぎれば病気になるのと全く同じこと
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:07.72ID:fOLFNrbcO
受動喫煙で騒いでいる大半は臭いと煙
根拠は俺も周りも吸わない奴はそうだからwww

健康で騒いでいるのは一部
それと自分がやらないことは否定するタイプの人間

健康に悪い臭い周りに迷惑かける酒と煙草は法律で禁止がいい
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:28.93ID:iKDz9Zki0
>>788
言ってることが滅茶苦茶。
細胞が破壊されるなら無問題だし。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:39.62ID:v7JpQv7K0
>>28
日ごろオナニーで鍛えておかないとセックスの時に早漏になるのと同じ理屈ですね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:37:07.02ID:Rvtfd2PI0
>>45>>184>>233>>318>>487>>570>>642>>674>675>>705>>708 >>715
タバコ吸いまくってるヤツらでさえ、
他人のタバコの煙がイヤだと断言 してるよ!


真のキチガイ嫌煙厨はこんな人達だよ↓


ヘビースモーカーでも 男性50%、女性75% は他人のタバコの煙が嫌!
http://woman.mynavi.jp/article/140610-93/
http://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2014/06/823165f67f3ccbd675972249705b90c91.jpg
http://info-graphic.me/wp-content/uploads/2014/10/tabako1000.jpg

つまり 、ヘビスモの半分以上が 嫌煙という事実(笑)

ヘビースモーカーなのに 嫌煙なキチガイ 共の名言集↓

「オレの撒き散らしたタバコの煙を嫌がるな!
でも他人のタバコの煙は大嫌い!
嫌煙バカは黙れ !
俺は他人のタバコの煙が大嫌いだ!」
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:37:10.96ID:EWpmL/RA0
宮崎駿
養老孟司
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:39:02.04ID:nA8VQuzh0
いいかげんタバコ以外の肺ガン増えてる原因ちゃんと調べたらいいんでないの?
タバコ逃げ道にしてるなら悪質だし
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:39:21.66ID:Rvtfd2PI0
喫煙者が理想とする 喫煙環境 がコレです
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/d/5d4773c1.jpg

喫煙禁止ポスターの目の前で 喫煙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001555_commL.jpg

清掃員が掃除してる真横で火もみ消し 、
ポイ捨て禁止ポスター の前でポイ捨て
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001553_comm.jpg

喫煙キチガイバカ「 みんな捨ててるからいいんだよ!」
http://jyouhouya3.net/b_img_02/20170126_141730.068.jpg
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:39:36.76ID:QkitMfsP0
タバコの発がん性物質は核実験由来のプルトニウムなど、こないだ福島の山火事の時放射線量が急に上昇した、植物が取り込んだ放射性物質が煙になって放出された。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:39:44.65ID:vWSqUsxQO
うちの爺ちゃんも缶ピースガンガン吸ってたけど余裕で90overまで生きて最後は老衰で死んだ。毎日一緒に暮らしてた婆ちゃんは90overでまだ普通に生きてる。子供6人居るけど全員大きな病気も無しで生存中です
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:40:13.38ID:DQg9TMbI0
じゃあ全会一致で酒の禁止ということで、たのむわ。
あらゆる犯罪の温床だぞ、レイプとか殺人とかに発展するやつが酒だ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:40:15.21ID:7ezzEjz60
30歳でぜん息になりタバコをやめて5年間というもの
喘息は治らず大きな発作で入院すること1年に数回
いつも発作におびえる毎日
おまけにうつ病気味で何をやってもつまらない面白くない

酒もたばこもやらない健康志向の友人が若くして病死したことをきっかけに
なんとなくヤケクソでタバコを再開
5年ぶりだったので最初はクソ不味かったが数日でタバコのうまさが戻って
1日20本の生活に

なぜかそれ以来喘息発作も一切起きず鬱もなくなり健康そのもの
喫煙再開して4年、一回も発作起きず医者も首をかしげてるw
禁煙中の5年間は医療に200万円以上使ったが
この4年間使った医者は歯医者だけ

まじな話俺にとってはタバコは生命力になっている
もしガンになって寿命が数年縮まったとしても、あの地獄のような禁煙期間
にくらべたらはるかに有意義な人生
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:40:30.04ID:47zRAvrI0
癌は病気じゃないって言う医者もいる
遺伝病で治しようがないから
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:40:41.48ID:SysXsDhT0
喫煙者が毎年減っているのに
肺癌患者が増加している不思議
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:41:36.75ID:Rvtfd2PI0
タバコと病気の因果関係は無い !と豪語していたヘビースモーカーが、
タバコ吸い過ぎで病気になったら自分だけ急にタバコ止める理由を教えてください

因果関係無いのになんで急にタバコ止めるの?


喫煙バカ
「喫煙と死亡の因果関係ははっきりしてない! タバコで病気にならない!嫌煙の捏造! 厚労省の 陰謀! エセ科学!」

喫煙バカ
「ゲホゲホ 、あれれ最近体調悪いなあ 、血圧も高くなったし、 おかしいなあ病院行こう」

医者
「タバコ吸いすぎで、 COPDと高血圧と喉頭ガンです。タバコ止めなければ 何年も苦しんでから早死にします。」

喫煙バカ
「うわぁ大変だあ! タバコのせいで病気になったよ! 科学的根拠ではタバコは有害! 自分だけは 苦しみたくない! 自分だけは 死にたくない!タバコやめなきゃ!」
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:42:35.24ID:Qgtys1fE0
>>190
俺は歩きタバコはしない派だし、喫煙所のようなところ以外では基本吸わない。

どうしてもの時は、見える範囲に誰もいないところで携帯灰皿片手に吸ってる。

これくらいしておけばいいだけの話なんだと思うんだがね…
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:42:56.32ID:tsiCeMIV0
つまり吸ってなけりゃ150まで生きたってことだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:43:18.62ID:aIIJxmKY0
>>798
都道府県喫煙率ランキングを見たら解るけど、
統計開始以来、国内の喫煙率は北高南低なんだよ。
それと都道府県ごとの肺がん罹患率を比較したらいいかと。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:43:32.58ID:DQg9TMbI0
>>803
マジか・・健康にいい面もあるのでは?

>>806
病気になったからだよ?風邪ひいたらやっぱ吸わないとかあるでしょ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:43:57.81ID:LylRElQO0
>>798
調べることができないんだよ

さらには1の理論でいくと
アルコール中毒の100%は、酒が原因なんだから

酒を止めると、その人達が0人になるんだから
酒は止めた方がいいという理論も成り立つ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:44:06.35ID:aqnSsPs70
>>798
肺がんの主な原因は浮遊性微粒子。都道府県別の肺がん発生率をみればよくわかるけど
北海道と日本海側の西日本で発生率が男女ともに高いんだよ。北海道はストーブが原因で、
西日本は中国からやってくる黄砂やPM2.5の影響が大きい
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:44:20.14ID:EYEps0K90
吸ったその瞬間に死ぬものじゃないからな
ただ、健康的な人と比べたら、肺の機能低下は見られるだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:44:39.46ID:eiAVHPnk0
タバコを止めないお陰で
なかなか禿げないお(´・ω・`)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:44:45.87ID:L5LCDYDn0
>>806
アホみたいな作文やめなよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:45:12.69ID:QnJ6N1p10
そういった論文がある
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:45:31.94ID:7bNtoWeS0
歯医者って防護服着ないでレントゲン撮るよね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:46:07.93ID:3woDoj+m0
また合法で健全な愛煙者に対して嫌煙者がヘイトスピーチ垂れてるのかw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:46:20.71ID:eiAVHPnk0
逆にタバコ吸わない者にハゲが多いのは何故なのか理由がわからない(´・ω・`)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:46:48.58ID:nA/kTFGo0
>>807
みんながその心構えだったらここまで叩かれはしなかったろうにね
ほんと気を遣ってる人の方がバカをみるんだよな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:46:49.95ID:p4XQiTpf0
38で「親族が癌になったらリスクが上がる」と書いてあったが、二人に一人が癌になる時代では殆どみんなリスクをかかえてる。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:47:04.45ID:Ahf0+kkX0
煙草が体に悪いことはないと言うなら自分の子どもに吸わせ続けてみろよ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:47:06.78ID:miZcmO8+0
さすがに電子たばこはもうええやろ
その前に己のマイカーなんとかせーよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:47:44.17ID:CaUdBAfI0
ふくいち以上の環境要因などない (´・ω・`)
 
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:47:46.73ID:yrj7omnW0
ディーゼル車は禁止できないもんかね?
  
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:48:03.51ID:qp/dDFz20
>>790
ニコチン精神病の典型的妄想の一例。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:48:16.66ID:Qgtys1fE0
>>806
俺はヘビーじゃない(1日10本ちょい)が、とりあえず医者にこれ以上吸ったら死ぬって言われるまでは吸うわ。

ガンリスクはともかく、少量でも何らか身体にダメージあるのは承知で吸ってるから、周りに迷惑かけないなら、とりあえずいいだろう。マナーは常に意識してる。

酒と一緒で、実際に命に関わる量まで行かないと簡単にやめられんしな。やめてストレス負う事を考えたらまだまし。ちなみに酒は口にするのが年数回だ。しかもせいぜいビールくぉコップ1杯。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:48:52.03ID:jzIpIFku0
>>784
入浴はそんなに危険だったのか?
知らんかったわ。
日常にこんな危険が潜んでいたとはビックリ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:49:38.69ID:0Qsxh9Tq0
中華PM2.5とかマイクロダストが主原因
特にPM0.1は肌から吸収されるから防ぎようがない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:49:44.98ID:nA/kTFGo0
>>790
吸う場所をわきまえろというだけの話
そんなの当たり前のことでしょ
厳しくしないとできないバカが多いから厳しくするしかない
自業自得
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:49:54.16ID:eiAVHPnk0
タバコを吸い続けて今年で50になるが
髪の毛はフサフサ
健康に悪いならツルピカに成ってるはずだお(´・ω・`)
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:50:19.31ID:N1ecSE8v0
>>292
くっさ(笑)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:50:29.33ID:Rvtfd2PI0
ニコチン依存バカ、 アルコール依存バカの真実

http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0008b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0009a.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl144-0011.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl145-0004b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl145-0005.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0002b.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0003.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0004.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl146-0005a.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0010.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0011.jpg
http://izons.net/wp-content/uploads/2016/07/ykcl150-0012.jpg
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:50:31.76ID:rIYDOe+a0
鹿児島はどう考えても桜島の影響で肺がんが多い
煙よりガラスの塵の方がどう考えてもヤバイでしょ
統計でも裏付けられるはず
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:50:54.35ID:qp/dDFz20
>>822

だからそのリスクの1つがタバコだって話だろ?
バカなの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:04.00ID:T51RKAaG0
こういう話もうめんどくさいし答えなんか出ないんだからタバコの販売禁止で良いんだよ
誰も困らん
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:24.68ID:8Ex5ijpY0
車に乗らなければ衝突事故を起こすリスクが減らせる
だからといって休日のドライブを止めるかと言われればそうじゃないw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:37.10ID:VsBaEN1q0
癌になろうが気管支炎になろうがしったこっちゃない
外でヤニかすうんこ吸うな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:41.24ID:RLpSqodj0
真黒な肺になる、は嘘だっけ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:45.22ID:qp/dDFz20
>>828
家の中だけで吸うならいいよ。
飲食店、路上、ベランダでは禁止で。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:57.24ID:g1//ZldK0
長生きを美徳とする風潮どうにかならんかね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:09.51ID:aIIJxmKY0
>>835
都道府県別肺がん致死率ランキング37位だから
大して高くない。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:31.15ID:oFpblJ5S0
人類とは病気に強く、長生きする遺伝子を残すゲーム説。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:35.19ID:Qgtys1fE0
>>821
ある程度マトモな脳みそしてたら「配慮」するところだからね。酔っ払いや飲酒運転も一緒。俺は酒は滅多に飲まんけど。

正直、酒やタバコは免許制でいいな。運転免許と一緒で、一定以上の知識や配慮ができなきゃ許可しなければいい話。

下手に阿呆に好き勝手やらすから収集が着かんのよ。運転免許にしたって、更新はもっと厳しくていい。

「バカに刃物」って奴な。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:41.56ID:/xZpvn1A0
叩きやすいモノだけを槍玉に挙げてスケープゴートにする

ディーゼル排気微粒子の危険性は一切スルー

米に大量に含まれてる無機ヒ素の危険性も一切スルー

北欧では米は食いすぎるな、子供に食わせるなと勧告が出てるぐらいなのに
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:53:11.24ID:eiAVHPnk0
タバコ吸わないのに禿げる人がいる
タバコを吸うのに禿げない
この因果関係を誰か究明しろ(´・ω・`)
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:53:24.08ID:rIYDOe+a0
健康というならまず乳製品に関して一考した方がいいかもよ
古い記事だけど健康に良いとマスコミゴリ押しの牛乳だが長期的な統計に裏付けられた事実は真逆の結果がとっくの昔に出ている
牛乳をたくさん飲むと骨折率や死亡率が上がる、という研究結果が発表される
http://gigazine.net/news/20141106-milk-risk/
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:54:27.46ID:RLpSqodj0
国が税金のために売ってきた責任がある。
国が逃げすぎw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:55:02.19ID:8dqLd97m0
マナーを守り嫌いな人に迷惑が掛からないように
常に気を使って吸えばいいよ
マナーを守らず歩きタバコしてるのは
ほとんど高齢者なんだけどな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:55:09.86ID:k9gw9S8T0
統計で線引きするとまったく関係の無い人まで巻き込むんだよ
厚労省がこういう根拠でアレ駄目コレ駄目言い出すのがどれほど恐ろしい事かよく考えろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:55:25.84ID:Qgtys1fE0
>>841
飲食店は喫煙許可店舗なら別にいいだろ。法改正後は吸わんよ。

もともとベランダじゃ吸わんし路上も指定箇所以外では吸わん。愛煙家がマナー良く指定箇所だけで吸うなら、嫌煙家はそこに近づかなきゃいいだけなんだから勘弁してくれ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:56:38.72ID:7bNtoWeS0
フィリップモリス美味かった
もうないんやろ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:56:42.38ID:RLpSqodj0
たばこ止めたら、ボケ、認知症になったという話もあるね。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:57:15.00ID:T51RKAaG0
タバコがなきゃ生きていけないようなやつは死んでいい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:57:40.02ID:eiAVHPnk0
もしかするとタバコには
育毛効果が有るのかも知れない
俺の会社ではタバコ吸いにハゲがいない
逆にタバコ吸わない者は皆剥げてる
やはりタバコには何か秘密が有るのかも(´・ω・`)
0859アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:02.47ID:47yIVwla0
依存症は死ななきゃ治らんよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:09.97ID:DQg9TMbI0
やたら倍率を強調するのも怪しげなんだよな。
そもそもリスクがほとんどないことが5倍になっても意味ないじゃん?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:15.64ID:stHWJM/q0
吸ってる本人のリスクは高ければ高いほど良い
早く死んでほしい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:35.83ID:Qgtys1fE0
>>851
歩きタバコやポイ捨ては老若男女問わず一定数いる。単純に喫煙者が高年齢寄りが多いからそう見えるようだが。

いずれにせよ、愛煙家からしてもマナー悪いのは困るんだよな…愛煙家=バカってイメージつくから。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:43.12ID:zCPHwNYF0
癌とか血管系の病気は食い物と排ガスだから
よく遺伝、遺伝言ってるけど好んで食べる物が似一緒だから同じ病気に掛かりやすいだけ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:56.48ID:MZRTosqb0
統計的にそうだから
なんか因果関係あるんだろうってだけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:07.42ID:WaTMxNG00
>>859
嫌煙依存症か?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:20.10ID:LOysnR0l0
>>857
ハゲは進化の証って言うじゃん
喫煙者はサルって事だよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:29.38ID:pdgK8GfE0
だからなんやという話
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:39.17ID:VFfR5vpn0
健康キチガイの為にあれは駄目これも駄目と規制され楽しみがどんどん無くなるよなwそんなにまでして長生きしてどうするん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:39.35ID:DQg9TMbI0
そりゃほとんど問題にならない程度の有害性はあるんだろうけど…
それ食い物全般に言えたりすることじゃね?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:51.56ID:QN8D6iwj0

はい論破
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:00:49.80ID:isRUoXhM0
電子たばこの罠。
なぜか電子たばこはタールがないから安心のように語られるが、
発ガン性物質を考えるとリスクは変わらない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:01:01.79ID:VVF6QpjpO
>>846
PM2,5クラスの煙が、一番ヤバいんじゃね?
タバコでも副流煙が、PM2,5だろ。

喫煙ルームは、高濃度のPM2,5を吸ってるのと同じこと。


 
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:01:15.53ID:CFyNeEQ20
吸いたい人はいくらでも吸っていいけ、
嫌がる人の前で吸うなよ。
大人としておかしいだろう。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:01:17.83ID:eiAVHPnk0
>>867
禿げたく無い者はタバコを吸うのが有効って事だね( ・∇・)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:01:22.12ID:LqONHTIe0
ばぁさんが広島原爆の時、そこそこ被害者の出てる場所にいたし、
10代からタバコ吸いまくってるが割と元気
もちろん、転倒を機に入院&介護施設入って以降は吸ってないがw
隣家のおばちゃんは家族で誰も吸ってないのにすげぇ毎日咳き込んでるなと思ってたら
肺がんと判ってから1年程度であっという間に逝ったな
よってがん細胞が発動するかどうかなんて個人差としか思わない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:02:10.48ID:Qgtys1fE0
>>871
まぁ確率統計の話だから、間違っちゃいない。どっちか言うと、病気がどうのよりいつもの愛煙家vs嫌煙家になっとるが。

まぁ正直、マナー悪い阿呆がいるから愛煙家が不利なんだよな…困った事に。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:02:16.21ID:k9gw9S8T0
ごはん食べる人とパンを食べる人
どちらがガンの発生率が高いか
これが統計学のばかばかしいとこ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:04:45.96ID:cJBYwHN90
そのうち空気の発ガン性問題が提起されるようになりそう。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:04:48.60ID:MZRTosqb0
>>881
ずっと溺れているような感じ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:04:48.63ID:+5gH1Sa00
食事によるガンは約30%
これを知ってるとガンは身近だと分かる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:05:46.00ID:eiAVHPnk0
ちなみにオイラはタバコも吸うし
バイクも乗るのでヘルメットを被りまくっても頭が禿げない
常識で考えたら禿げちらかしてるはずだ( ・∇・)
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:05:53.32ID:/xZpvn1A0
経済至上主義の日本では斜陽産業であるタバコがスケープゴートに最適
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:06:08.75ID:NXcGDHhI0
>>6
>>103

ニコチンってやっぱり脳も侵すのか

1)2000年までの研究により、喫煙者は非喫煙者の5.5倍肺がんになることがわかった
2)喫煙者と喫煙経験者が居なくなれば(全員が非喫煙者だから)肺がん患者は約1/6に減る

独立した話

3)遺伝子要因(とか他の汚染物質の影響で)非喫煙者でも肺がんになりますよ

何が「矛盾」なのか

>>103
>でもその場合喫煙者がいなくなるんだから喫煙者の肺がんは0になるw

・>1 で「喫煙者の肺がんが0件になる」なんてどこにも書いてない
・サンプル0人で割り算して比率を出したらいけないって、小学校で習ったことニコチンで汚染されて思い出せなくなってるのか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:06:10.02ID:Q7sFJ3y10
大の嫌煙家だった爺さんが60代で肺癌で死亡
ハイライト1日3箱の爺さんが85歳でピンピン

実際の話しだがやっぱり癌家系ってあるよな。
うちの家系は癌と糖尿はいないが脳関係と心臓関係で亡くなってる。
無関係だけどほぼ全員が下戸
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:06:45.19ID:FTi1hAW00
>>885
肉と野菜一緒に食べるだけで発がん性物質でるからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:08:12.50ID:/xZpvn1A0
>>881
意識があると苦しさに耐えられないので、麻酔で眠らせる

やがて自発呼吸出来なくなり、心配停止
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:08:25.38ID:MZRTosqb0
健常者でも1日約5000個がん細胞ができるんだけどね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:08:34.83ID:VFfR5vpn0
空気を吸う奴は癌になるからな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:08:52.45ID:eiAVHPnk0
タバコを吸うと脳がリラックスをする
その影響が禿げ難くしている( ・∇・)
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:10:44.97ID:rIYDOe+a0
>>889
研究によりっておかしくね
タバコを吸ったら肺がんになるのなら素直に肺がんで死んだ人のうちこれだけの割合の人が喫煙者でしたって長期的な統計データを示せばすむ事なのに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:11:03.20ID:wrmu37Se0
運命だね
ウチの父親もその友達らもヘビスモ歴60年以上だが、みんなピンピンしてる
煙草は必ずしも肺がんには結びつかないことが証明されたね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:12:08.32ID:eiAVHPnk0
そもそもタバコは医薬品として日本に上陸した舶来品( ・∇・)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:12:57.43ID:3e5zI3Sf0
本当は遺伝なのを遺伝じゃないと言い張ることで
どれだけのビジネスが成り立ってることか
アメリカじゃ煙草と炭酸ジュースがスケープゴートだ
炭酸ジュースが肥満の主たる原因なんて信じられるか?
ほかにもっと原因になるもんがあるでしょうに
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:13:38.97ID:Qgtys1fE0
>>889
正直な、数字遊びにあまり意味はないんよ。事実だろう事は、喫煙が何らか身体にダメージを与える行為ってだけだ。

喫煙者の中でだって喫煙頻度やニコチン量、銘柄、根元まで吸うか、フィルターつけるかなんて要因で身体への影響度はまちまちだろうし。

健康リスクがどの程度なのかは他のリスク要因(遺伝、飲酒、その他発ガン性物質、ストレスなど)が複雑に絡みあってしまって結論は出ないよ。

要はマナー悪い阿呆が消えればいい話だろ?厳格な試験等を必要とした免許制にすりゃ解決するよ制度次第だが。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:13:42.44ID:bdgxtgC20
>>2
ほんまよな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:49.80ID:vB5UkBuy0
車は排ガスもだけどタイヤのかすも馬鹿にならないとおもわれ
本当にマスクしたほうがいいかもょ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:54.23ID:eiAVHPnk0
>>902
炭酸を毎日飲んでるけど肥満に成ってない( ・∇・)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:16:52.65ID:Cdo4fkc90
速報ではない前にニュースじゃない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:17:31.49ID:Y3HN5u/w0
>>893
見てきたかのように語ってるがそれ仮説だぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:17:41.54ID:v2hHXAct0
ふかしてるだけとかw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:17:45.37ID:k9JY8XRq0
喫煙も飲酒も緩慢な自殺だろうね。
無意識のうちにも死にたがっているのだろうね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:17:55.65ID:Qgtys1fE0
>>909
思うにストレスがガンリスク要因らしいって事を考えると、性欲あるのに中年童貞だったら結構危ないよな。

金あるなら風俗デビューすりゃいいと思うんだが。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:18:31.51ID:YLhqtVWk0
ガンが増えている原因は簡単だ!
健康診断とガン検診。
検診によって無駄に病気を増やし、薬漬けにするのだ!。

西洋医学は対症療法(アロパシー)であり、最も威力を発揮するのは
救急医療だけ!
本当に病気を治すのは人間の自然治癒力(ホメオパシー)だけだ!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:18:43.61ID:6qWShj880
煙で燻してもなかなかくたばらないゴキブリもいるからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:19:13.97ID:p59/Ux8S0
つか大気汚染とセシウムのが大きいよ
だって喫煙率下がってるし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:19:38.74ID:nY2jQNXT0
たばこ吸わないのに肺がんになる奴笑えるwwwww
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:19:40.64ID:k9gw9S8T0
受動喫煙=健康に害が出る という式は非常に胡散臭い詐欺師のテクニック
何と比べて悪質なのか明確ではないからだ
例えば車の排気ガスやハウスダストや焼肉屋で吸う煙と比較してるわけでもない
それらと比較してどちらが上か調べたら困るんだろうなクソ厚労省は
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:20:08.07ID:Qgtys1fE0
>>913
お前さんは酒もタバコもやらんのかい?
ぜひ年中高性能マスクつけて食い物も気をつけて化学物質フリーな飲食物だけで生活をして欲しいな。

これでガンになるようならストレスって結構デカいとなるだろう。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:00.57ID:/h6q9CDw0
(タバコ=肺がん)ばかりやり玉に上がっている気がするが、アレルギーの甥っ
子は皮膚の状態が飛躍的に改善したぞ。強烈な(芳香❓悪臭?)を発する柔軟剤
についても因果関係を検証しろよな。非喫煙者で柔軟剤愛好してる阿保どもは
タバコ吸いを批判する資格はないぞ。365日周りに強烈な悪臭ばら撒いて平気
な顔してるんだから。柔軟剤一家は死ねよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:30.65ID:ZZWnDBVu0
>>182
よく喫煙者が自分を擁護する為に煙草の害を否定すると決めつけられがちだがそうでは無く

昔に比べ喫煙者が半減しているにも関わらず
肺癌患者が50年前に比べ男女供に等しく8倍も増加している事実
そちらの原因の謎は何故恐ろしく無いのか?と問いたい
寿命が数年延びた程度では全く説明つかないよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:32.84ID:QLHpLiMi0
A 喫煙でがんになるタイプ 小細胞がん、扁平上皮がん
B 喫煙とはあまり関係のないがん 腺がん

二種類あるんだよ

Aは薬の感受性は高いが進行が早く再発転移しやすく予後は悪い
また使える薬が少なく分子標的薬は今の所ない

Bは薬の感受性は鈍いが小細胞がんに比べたらおとなしい方
手術でとれる初期がんなら予後はよい方
但し手術で取れない場合は予後が悪い
薬は豊富にあり分子標的薬が次々と開発されている
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:23:25.43ID:NgWVbsyY0
なんかさ、タバコと癌は関係ねーわ、吸うんやっていう輩がいるけど、そんなのどっちでもいいんだよね
ヤニ飛ばすなってことが論点な訳でお前の癌率とかどうでもいい
てか病気になってもらう方が助かるんだが
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:15.78ID:Qgtys1fE0
>>923
香料も発ガン性物質ありそうだもんな…アレルギーの反応もあったか。

認知されてるモンと思ってたけど、「臭い」って微粒子が鼻に入って云々だからねぇ。確実に人体に取り込まれていってるんだよな。

芳香剤の臭い吸い続けてるって事は何らか化学物質を吸い続けてる事になるから、成分次第で人体に影響はあるだろう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:39.90ID:3Sx7glif0
>>5
女性は女性ホルモンといいう特殊要因があるから
さらにタバコをやめてもガン発生率が健常者と同じになるには20年以上かかる


生殖関連要因やホルモン剤使用と女性の肺がんとの関係について
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/278.html

女性ホルモンがどうして肺がんに関係するのかについてはまだよく分かっていませんが、エストロゲンは、肺のがん細胞の増殖を直接促進したり、
肺がん細胞中にあるエストロゲン受容体に、エストロゲンがつくことによってがん化を促進したりすることにより、肺がんの発生にかかわると考えられています。


たばこをやめた人では、やめてからの年数が長くなるほど肺がんリスクは減少する
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/254.html

たばこをやめた人での肺がん発生率は、たばこをやめてから9年以内では、吸わない人に比べて 3倍でしたが、10??19年では1.8倍、20年以上でたばこを吸わない人とほぼ同じになっていました。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:44.52ID:CVibhf/J0
WHOほど胡散臭い利権集団はなかなかない
0930巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:59.88ID:N2hoQpnw0
だって本当に長生きしたら世界中の保健機構が破綻するし。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:25:07.86ID:4vFsogbW0
喫煙率は大幅に下がっても肺がん患者は微増してるわけだが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:26:43.47ID:k9gw9S8T0
結局のところ厚労省が「タバコタバコ」うるさいのは
「五輪」なんだよ全てはオリンピック委員会とかいう外圧に担当者が自己保身に必死なだけ
だから根拠もクソ無く「僕ちゃん仕事したもん」って言いたいだけの事になってる なぁクソ厚労省
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:26:53.45ID:0Qsxh9Tq0
そりゃ元々カラダ丈夫に生んで貰ったら多少の無理はきくだろう
カラダが弱いのに飲酒&ヤニ中になったら自殺みたいなもんだし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:27:46.31ID:W1z0ZDFM0
ところが【お米】【牛乳】のが一番体にわるかった!!!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:28:41.31ID:YR2ID+W50
いろいろよくわからんよね

「焦げた部分食べるとガンになる」って数年前まで言われてたけど、
今は1日数トン単位でコゲを摂取しない限り影響ないって言われてるし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:28:52.74ID:NgWVbsyY0
ヤニ飛ばすな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:29:03.01ID:UIjcz/ha0
今度のターゲットはカフェインやからな〜(・∀・)ニヤニヤ

コーヒー党の諸君は御覚悟を(・∀・)ニヤニヤ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:29:46.29ID:pHZ3QLEU0
俺の知り合いのガンダルフは長生きはしたけど、晩年は吸い過ぎで全身が真っ白だったなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:16.41ID:Qgtys1fE0
>>932
それよな。
目に見える成果出したいなら免許制にすればいい話なんだが…無免許喫煙を麻薬使用ばりに刑罰キツくすりゃ、あっという間にスッキリしそうだが。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:30.91ID:wacy8v0J0
>>796
俺にはお前がキチガイにしか見えないんだが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:31.37ID:rGi+DQLS0
>>352
小細胞がんかな?
化学療法が効きやすく、末期でも覿面に効くラッキーな人は完治するらしいね
うちの父はなくなったけど、若いあなたがそのラッキーな人でありますように
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:46.61ID:7LzY08VH0
極端な偏食家が長生きとかに共通するんだろうね
たまたま偶然体質と噛み合って強靭な肉体になってしまうという
喫煙家の100万人に1人とかだろうけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:31:29.08ID:3Sx7glif0
>>931
タバコをやめてもガン発生率が健常者と同じになるには20年以上かかる
20年は肺がん罹患率は下がらんよ

たばこをやめた人では、やめてからの年数が長くなるほど肺がんリスクは減少する
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/254.html

たばこをやめた人での肺がん発生率は、たばこをやめてから9年以内では、吸わない人に比べて 3倍でしたが、10??19年では1.8倍、20年以上でたばこを吸わない人とほぼ同じになっていました。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:31:36.18ID:RLpSqodj0
>>932
もうスポーツの国際大会いらないわな。
どさくさまぎれに規制規制とうるさいもんな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:33:32.12ID:Qgtys1fE0
>>945
まぁ少なくとも日本に誘致はせんでいいね。金かかるって言うのも、かなりの部分で利権がらみで金の亡者どもが引っ張ってるだけだし。

東京五輪は森元が絡んでる時点で実に分かりやすい。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:33:47.08ID:NgWVbsyY0
>>931
>>1くらい読めよ
その微増してる肺がん患者の大多数はタバコを吸ったことがある人だ
喫煙率は下がってもお前らが吸った過去は変わらねーから
喫煙率下げましたー肺癌率もすぐ下がりますわーの訳ねーだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:33:48.06ID:AYwoFw3B0
ニコチン脳が全員くたばれば犯罪も減る
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:33:51.00ID:WTKhecz80
>>5
男が吸ってたんでないの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:33:51.29ID:i7EsFXmI0
>>1
なげーよ。
こんな当たり前のことは、

癌は遺伝要因と環境要因の両方がある。

と一行で済むじゃねえか。
0952服部直史
垢版 |
2017/06/12(月) 16:35:13.36ID:URtBpSbj0
服   部   直   史   は   キチガイ   歯医者  オウム信者幹部








阪大時代幼女誘拐事件で示談   歯にこっそりチップ埋め込む変態歯医者で 





その時のレントゲンは黒焦げにして証拠隠滅   水増し請求など犯罪を平気でやる




置き引きの犯罪行為をを仲間の私、藤井恒次に揺すられて  言いなり奴隷状態


TEL0668446480  大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


服部歯科医院   服部直史暴力団組員 拉致する北朝鮮工作員でもあるでえ   


藤井恒次だで   置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だけどよお  通り魔傷害事件のほうがもっと有名だで


この20年で10件やってきて  2005年4月傷害事件で逮捕されて略式起訴 有罪判決  後は示談で逃げる


1977年12月24日生B型39歳だで   運転免許証番号639606653270   平成8年10月15日取得


姉美千子はアジ化ナトリウム事件をやったで   母房子はトリカブト事件をやったで


父親見真はグリコ森永事件の真犯人   わて以外で一家そろって心中しろーー!!!


わて、藤井恒次や服部直史は全財産差し押さえで払いきれない100億支払います 実家なくなるでえーー乞食だで
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:35:26.74ID:A8s9Zb2H0
毎日酒飲まないと眠れないってヤツが
真顔で「煙草やってるやつは信じられん」
とか言っててワロタw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:35:34.17ID:i7EsFXmI0
>>924
ヒント

放射能漏れは、氷山の一角。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:36:54.34ID:0Qsxh9Tq0
打ちの母方は長生き家系で100近くまで生きるエリート
婆ちゃんがガンで他界したが90以上生きたしボケも全く無縁
その辺の雑魚がアタマ明晰で95歳まで生きる自信あるのかってばよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:38:08.22ID:Qgtys1fE0
>>949
飲酒も入れないとその場合は。飲酒運転で人が死ぬ事は多々あるが、喫煙しながら運転と普通に運転じゃ大して差はないし。マナーは別として。

しかも喫煙者は喫煙中それ以外でさほど変わらんが、酒癖悪い奴は本当に酷い。

どっちかだけ挙げるのは不公平だな。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:38:31.71ID:MzzPXx3C0
>>8
本人らはルールを守って喫煙スペースで吸ってるつもりでも
煙がダダ漏れてくるから厄介なんだわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:39:12.66ID:imCuuykb0
>>944
自分の名前を上げるためにこういうデータの作り方の上手な
学者先生が多すぎて笑えるよな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:39:35.80ID:Qgtys1fE0
>>958
場所が悪いってんなら設置者に言ってくれよ。マナーある人間は隅っこに追いやられたらそっち行くから。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:39:42.88ID:4re5MU4/0
すべては前世の行いが影響しているんだから、現世でどうこうしても手遅れなんだよ…
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:40:08.54ID:k9gw9S8T0
WHO 「ベーコンは体に悪い」 キリッ
ドイツ 「久しぶりにキレちまったよ」
WHO 「嘘です 担当者がオーバーに発表しちゃいました」

こんな連中だよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:40:24.76ID:3Sx7glif0
>>953
飲酒は適度やと全ガン罹患率、死亡率とも下がるんやで

飲酒と総死亡・ガン死亡との関係について
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/251.html

その結果、時々飲む人達(2週に1日程度)は 0.84、エタノールに換算して週に1〜149g飲む人達(2日に1合程度)は 0. 64となり、死亡リスクが低くなっていました。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:43:35.50ID:0Qsxh9Tq0
母の妹にあたる叔母さんが70前に早死にしてしまった
偏食があってガリ気味の低体温だった
酢が嫌いで酢かショウガ、ニンニク系サプリを飲ませれば良かった
ろくに医者にも掛からず100近く生きた人は皆フックラ体系
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:44:55.84ID:9nccaPWA0
タバコ吸ってガンになるやつって吸ってなくても他のガンになるリスク変わらないと思うんだがどう?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:46:01.36ID:ARTXHEgW0
根がキリスト教なんだから最初から決まってる
宇宙が誕生してからそいつが喫煙してても死なないかどうかは神が決めてる

奴らが「運命」とか口走るときは神が背後にいる
日本的な因果応報じゃないから気を付けろよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:46:12.46ID:vzbcKxmD0
たばこの害は本人より受動喫煙のがひどいって
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:48:18.22ID:Y82Df+WE0
酒も煙草も害悪が大き過ぎる

クソ企業はいい加減対策立てろよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:49:30.00ID:0Qsxh9Tq0
>>969
運が大きいな
不運とダンスっちまった。って奴
元々頑丈な奴がタバコくらいでガンなんかならない
そんな奴は老化進んで衰えた時に吸って無かった方が当然長生きする
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:19.38ID:XB1oMwg50
副流煙のひどかった日本が何故長寿世界一なのか解明するのが先
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:49.51ID:/vlwUdqJ0
データはどうでもいい。
「何もしていない人」と対等な権利だと思わず
臭いという現実に目を向けろ。
それがわからない限りますます暮らしにくくなるだけ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:53:02.75ID:ZZWnDBVu0
>>252
トヨタが経団連を牛耳り道路族が居る限り何かをスケープゴートせねばならん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:53:23.03ID:CFyNeEQ20
トイレで隠れて吸っている人かっこ悪。
子供かよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:54:41.23ID:Tjc55+U30
ゴホンと言ったら五本まで
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:55:19.20ID:XB1oMwg50
電気カミソリの粉塵とか研究した人いないの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:55:27.65ID:k9gw9S8T0
卵を1日1個説唱えてた連中どこ行った?死んだか?
焦がしたパン食いながら研究してんだろうなクソ研究者どもは
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:55:50.55ID:Qgtys1fE0
>>975
嫌煙家にとっちゃ徐々に暮らしやすくなってると思うけど…喫煙場所は限られ、マナー意識を気にするようになり、価格上昇なども相まって喫煙者数は減ってく一方だ。

今残ってんのは惰性か嗜好品て感覚の愛煙家ばっかだと思うぞ。俺もだが。

嫌煙家は喫煙場所をもっと煙来ない場所にしてって言うだけで十分じゃないかね。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:19.45ID:nIUkaMMK0
プルトニュウムなら0.000001gで100%肺ガンに成るよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:57.35ID:nIUkaMMK0
>>977 弁護士です
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:58:27.69ID:B7K93/IHO
確か肺癌の罹患率は 喫煙者<非喫煙者 だったか
これを>>1はどう説明するのかな?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 16:58:59.85ID:nfwv1rwr0
タバコの成分云々じゃなく
自分は周りを気にしないメンタルだからストレスフリーだからだろ?
気にしいのほうが気苦労多くて免疫疲弊するもの
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:00:33.31ID:uCNvGcV90
>>985
そのうえ気にしいのほうが回りに迷惑なんだよな
早く死んでくれるのは有難い
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:05:03.76ID:yi5dgo7e0
嫌煙厨ってなんで感情的な物言いしか出来ないんだ?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:05:05.33ID:xNx8xVhS0
>>160
ネバダで核実験ガンガンやって米兵癌患者が大量発生してから
アメリカ政府による癌の原因は煙草キャンペーン始まったか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:06:22.57ID:slPKAqh50
咳でうるさいのはだいたい喫煙者本人か喫煙者が近くにいる人
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:07:34.89ID:l+di1c170
>>853
ダメだよ。喫煙席だけで煙がとどまるはずなく、禁煙席まで煙が流れてきて受動喫煙になるのが現実なんだから。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:07:53.35ID:QplrUKVb0
強力にDNAのエラーを訂正できる人間はヘビースモーカーで大酒のみ
さらに長年農業で農薬まみれの何重苦でも御長寿100歳とかに笑顔で出ちゃうからな
脆弱な体質じゃ震災で飛び散った放射能で来年あたり死ぬんじゃね肺癌で
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:08:19.82ID:vzbcKxmD0
ヤニカスくっさ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:09:09.08ID:3Sx7glif0
>>984
それ勘違いや

ガンの原因としての喫煙
http://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html

日本の研究では、がんの死亡のうち、男性で40%、女性で5%は喫煙が原因だと考えられています。特に肺がんは喫煙との関連が強く、肺がんの死亡のうち、男性で70%、女性で20%は喫煙が原因だと考えられています。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:09:18.41ID:fLUPSowS0
携帯電話で癌になる可能性って最近言わないねー
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:11:13.62ID:Qgtys1fE0
>>990
それは店に言って欲しい事だわ。
許可されてるなら吸いたいのが愛煙家だもの。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:12:01.53ID:3TboZqvY0
>>994
考えられています
なんてどーでもいいから科学的なエビデンス出せつうの
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:12:20.17ID:rIYDOe+a0
嫌煙厨は色々おかしい
喫煙所の換気装置を費用の無駄、非喫煙者も費用を負担させられてるから撤去しろ
と騒いで公共の場から全部撤去
煙が喫煙所から漏れると騒ぎ出す
なんなんだこいつら
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/12(月) 17:12:49.60ID:wd9ABnB10
>>38
>>352
現役喫煙者70際。先ず1ヒット。
父は非喫煙者だけど肺がん死亡51歳。2ヒット
母の非喫煙者の妹、乳がん癌86歳。3ヒット
祖父、喫煙者87歳で死亡。4ヒット
母。非喫煙者93歳死亡。

遺伝要因の方が、大きいのかもしれない

一方、母、叔母、祖父の系列は糖尿病だったけどまだ自分は陰性
頭髪も、理容に行ったら中を梳いてもらわないと鬱陶しい
現役で仕事してて、小食、適度な運動も関係するのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 21分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況