X



【国際】アメリカ領プエルトリコ住民投票 「51番目の州昇格」を97%が支持 米国初のヒスパニック州誕生か ©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/12(月) 15:55:52.84ID:CAP_USER9
米領プエルトリコ住民投票、「51番目の州」昇格を97%が支持
AFPBB News:2017年06月12日 12:52
http://www.afpbb.com/articles/-/3131665

【6月12日 AFP】カリブ海の米自治領プエルトリコで11日、米国の州への昇格案の是非を問う住民投票が実施され、有権者の5人に4人が棄権した一方、投票した人はほぼ全員が昇格を支持する結果が出た。

 住民投票に法的拘束力はなく、自治領としての現状維持を掲げる野党各党はボイコットを呼び掛けていた。
投票結果によると、投票総数の97.2%が州昇格を希望。
1.5%が完全独立を、1.3%が現状維持を支持した。

 リカルド・ロセジョ(Ricardo Rossello)知事は、プエルトリコが「米国初のヒスパニックの州となる重要性」を訴え、
51番目の州として受け入れられ他の米国市民と「全く同じ機会」を得られるよう「米議会や世界各国」で闘っていくと語った。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 10:43:28.34ID:u4xkG2B70
>>852
南北戦争の時にライフルが導入されて小銃の威力と射程が格段に向上したのに
相変わらず旧式の歩兵横隊戦術使ったから一気に死亡者数が増えたのが有名だけどね
一つ前の時代のナポレオン戦争でフランスが200万近くの犠牲を出したし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 10:46:25.94ID:fduH46CE0
>>879
それは違うだろ
関税がなくなるんだから日本州も本土も強い業界は生き残って弱い業界は衰退するだけだ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 10:46:34.42ID:2/Gs2TyS0
>>875
書き間違えなければアクセントは低高高高低低で問題ない
もともと1語扱いだから低高高高高低にしなくてもいい
スペイン語でもプエルトにアクセントないから
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 10:48:21.36ID:20OiZxa90
>有権者の5人に4人が棄権した一方

ニュース価値がない証明だなw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 10:51:13.25ID:Nf5Fm0sL0
日本がアメリカの州になるためには
まず天皇制をやめることだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:01:05.60ID:u4xkG2B70
>>879
え?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:12:02.70ID:u8px3wzp0
沖縄も中国の省になることを住民投票すようぜ!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:17:19.84ID:YzgZ0zWO0
「反対」に投票だと今後州に昇格したくなった時に
お前反対だっただろ、って言われるから
棄権させたんだろうな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:20:08.14ID:Hh0PqOQN0
選挙やるにしても
ある程度リテラシーがないと意味がないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:33:42.84ID:SOiYi22P0
アミーゴアミーゴ!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:38:50.04ID:TO2BP5oB0
ぽまえら ビフにいぢめられるぞw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:50:17.57ID:+cM0ZDCH0
WBCは問題ないけどオリンピックは同じ国になったらもう別に出られないよな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 11:52:58.89ID:u4xkG2B70
>>893
今でも五輪でメダル取れるのは水泳と体操以外アメリカと被らない項目ばっかりだから良いじゃない?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 12:49:13.49ID:UcE4MFk90
>>70
人口はハワイ州より多い。
というか州の人口ランキングで29位のコネチカット州に次いで30位に入ることになる。

面積はハワイ州の2/3ぐらいか。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 12:52:56.74ID:dlpEbpB50
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
「電凸」は自民党、とくに安倍氏周辺が下野した時代に、自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)というかたちでネトウヨを組織し、その下地をつくってきたものだ。
そして、第二次安倍政権が成立すると、自民党や安倍政権にちょっとでも批判的な報道をしたら、J-NSC会員や安倍シンパのネトウヨたちが大挙してネットや「電凸」で抗議を展開するという体制ができあがってしまった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 12:56:20.75ID:2/0BVL8j0
カナダも
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 13:03:04.35ID:zPRbnQfuO
プエルトリコは面白いな
取り敢えず国の形態は成しているけど、やはり州の方がいいんか
日本もやで
日本はアメリカはんの既に州やで
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 13:15:40.92ID:DAq6RREl0
>>862
川崎市の桜本も韓国領だな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 13:37:55.01ID:HyeXdYup0
>>900
桜本は、韓国領じゃなくて北朝鮮領じゃないの?
あそこにあるのは韓国学校じゃなく北朝鮮系の朝鮮学校でしょ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 16:24:37.38ID:YwbxGzBQ0
基本、独立の布石を残す現状がベストなんだろ。
米国から支援も来るし州に加盟したら独立派無理になる。

だから、投票率が20%しかないんだし。
デフォルトしたからっ気持ち的に州加盟へ動いてるだけ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 17:06:30.07ID:lydb5wC60
野球が盛んでプロをたくさん出してるとこだな
大蔵省がヤバいから大樹の陰に寄りたいわけか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 17:15:51.96ID:DiMc1kpU0
>>879
あほ過ぎwwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:03:10.44ID:2KoFnouI0
52番目の州になったら、太平洋上の米領の島は軍事部門以外日本にお任せでいい
観光、漁業、資源開発などに活用出来る

日本本土も尖閣、竹島、択捉島も含めて米軍統括な
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:22:02.91ID:bBYzarVZ0
将来女系天皇なんかになったら、まじでアメリカ人になるかって奴らも出てきそう。
52番目か53番目か知らないが。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:28:13.91ID:xTYxK7p40
大統領選挙権が無い準州とかで良いからアメリカ領が良いわ。
公的なシステムはアジア人より白人のほうが洗練されたものを作るイメージがある。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:54:03.90ID:y2Zu6AcIO
>>835
誕生するところまでアメリカの選挙戦戦える
そんな立候補者がいればの話ね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:55:09.67ID:0fy06JhJ0
アメリカ「要らねw」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:58:43.30ID:y2Zu6AcIO
>>841
アメリカじゃないけど、カナダのモントリオールとか
フランス語なとこあるからな
アメリカでも州が決めればいいことかな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:02:22.68ID:y2Zu6AcIO
>>842
観光地といってもフロリダみたいな金持ちの別荘地だよね
保養地にはいいし、グアムよりハワイかな、のんびりしてるし。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:04:59.01ID:y2Zu6AcIO
>>844
会社単位で保険組合とかいろいろあるからその発想がでにくいだけで
もともと制度があるなら、州で州保作ればいいんじゃないか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:10:33.92ID:y2Zu6AcIO
>>864
ニューヨークじゃ多数派になれないからな
あの話はあの当時であってもロサンゼルスだと成り立たないんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:49:45.39ID:K5Na/Adt0
日本は中国の核のゴミ溜めにしよう!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 21:06:07.78ID:H2JH+Cut0
パヨク自慢の非武装国家じゃねえか。アメリカの保護国な事は無視してよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 21:21:04.06ID:+Hy3yidU0
なにこれ、住民が勝手に盛り上がってるだけみたいだけど、アメリカは加えるつもりなの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 05:06:55.44ID:9o1VT65w0
>>913
ヨーロッパでもフランスドイツ、北欧は普通に英語話せるイメージだけど
イタリアやスペインにはそういうイメージがない
なんでだろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 06:22:41.97ID:xGChDFuaO
>>925
ヨーロッパを制覇したローマカトリックと
最初に七つの海を制したスペインにとって
英語なんて、イタリア語スペイン語の基になった聖書のラテン語はもとより
ケルトゲルマンの古語より浅く短い歴史のイギリスの言語など噴飯もの。
それにスペインはイギリス艦隊とトラファルガーの海戦の恨みがあるし
第二次大戦で連合軍はイタリアの敵国。
それよりイタリアスペインのヨーロッパ真髄の伝統的なカトリック教徒からしたら
英国国教会やアメリカの新教徒などバカバカしくて話にならない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 09:53:33.79ID:ERjKr8Q+0
これアメリカ本土のほうが頑としてお断りするからみてなw
ハワイは最初で最後のラッキーな州

日本もまだ51番目の州になりたいなんて無知で自己中な寝言言ってるのが多いな
アメリカ側の内情を知ってみると日本が米州になる可能性なんてゼロもいいとこ
メキシコやフィリピンのほうがまだ可能性があるってわかるけどw
アメリカ様の州入りを夢見てるけど永遠にかなわないだろう奴隷属国は
日本以外にも世界にいっぱいあるんだよん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 13:12:32.85ID:kO3ga6pN0
参政権はなし、兵役、安全保障税、日本語廃止、そんくらいなきゃ、アメリカも嫌だろう。
0929子供の頃、フエルトルコだと思っていたよw
垢版 |
2017/06/14(水) 16:42:26.81ID:K933nHcl0
【中央日報】米国でキムチジュースが発売…消費者の反応は[06/14]©2ch.net

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 [sage]: 2017/06/14(水) 16:38:30.54 ID:BGhnkw8K
速く米国に併合してもらえよ

【朝鮮日報】北の無人機がTHAADを撮影、カメラはソニー製[06/14]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497420587/

【国際】アメリカ領プエルトリコ住民投票 「51番目の州昇格」を97%が支持 米国初のヒスパニック州誕生か ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497250552/
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 16:46:47.70ID:K933nHcl0
>>927
> アメリカ様の州入りを夢見てるけど永遠にかなわないだろう奴隷属国は
> 日本以外にも世界にいっぱいあるんだよん

米国の州なんて、日本人の大半は反対する
そもそも肝心の米国本土に日系人が少なすぎる
メキシコ人より遥かに少ない
おまけに英語が公用語なんて、出来る奴を含めてほぼ全員反対

現代なら米国人になりたいなら、それほど難しくない
英語が出来ればの話だが
だが、英語が出来ても日本に住み続けている

米国人になりたいなら、移民が多いはずでしょ?
朝鮮民族みたいに
つまり、そういうことでしょう
日本の米国編入を期待している願望民は
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 17:37:05.34ID:arvsAOU60
ブライトバーズとシャーク団の争い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況