【東名高速事故】バス会社社長「運転手からお客様のことを最初に訊かれた。みんな無事だったよと言うと、『良かった』と安堵していた」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/13(火) 15:07:05.68ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170612-00000061-jnn-soci

10日、愛知県新城市の東名高速で乗用車がバスに衝突し46人が死傷した事故で、
乗用車を運転していて死亡した静岡県浜松市の医師・伊熊正光さんの死因は、
全身を強く打ったことによる多発外傷で、病気によるものではなかったことが
新たにわかりました。

警察は、何らかの理由で伊熊さんの乗用車が道路左側のガードレールにぶつかり、
はずみで反対車線へ飛び出したと見て調べています。

一方、バス会社の社長が12日、取材に応じ、入院中のバスの男性運転手の
様子を語りました。

「お客様のことを一番最初に運転手から聞かれた。『どうだったですか?』と
聞かれたので『みんな無事だったよ』と言ったら運転手は安どして『良かった』と
言っていた」(東神観光バス 斎藤雅宣社長)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:36:57.41ID:I/8ZTUOj0
>>491
嘘に決まってるじゃん

女房が怒るわ(ガイド
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:37:00.83ID:0NkQmn7w0
>>466
動画を見れば車線戦区分白線の動きから衝突前に車体が左に向き始め
ているのが確認できるが?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:38:14.91ID:cjZ/Dklk0
一方かの国のセウォル号船長は・・・
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:38:16.38ID:qnOYeuh90
お岩さんは無事じゃないだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:38:18.87ID:lW/FJ3UH0
>>496
無理があるよ。
対向車線じゃねーし、反対車線でしょ。普通じゃあり得ん事故だもん。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:40:17.19ID:tvunAigb0
>>8
顔面骨折した女性はちげーよと思ってるだろう。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:41:13.57ID:Bsmxszgv0
>>496
地裁判決で確定してないよ。
つか、地裁が痴裁と揶揄される"決定的な判例"を出したと話題になったやつだよね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:41:21.38ID:VysNXJy60
>>501
バスにぶつからなかったらかすり傷程度ですんだはずだって感じで訴えることができてしまうのが日本のガバガバ司法
0506
垢版 |
2017/06/13(火) 18:41:33.17ID:/Fcn2L7U0
原因は走行速度は80キロなので
医師の車の横滑りでしょう

医師の車は,道路に油か液体なのか,滑りがあった,
タイヤの前後の溝が違うためなのか不明だが,
走行中に左に横滑りが発生した。
左側にハンドル切りすぐに戻せば良かったが,
右に切りガードレールに滑りながら左側を干渉させた,
そのために慌てた医師の運転手は,さらに右にハンドルを切った。


吃驚して,右にハンドルを切ったのです,
ブレーキも踏んでないと思われるから,
そのまま横滑り右回転方向で土手に高速で乗り上げた。
横滑りが発生すると当然加速します。

当然左にハンドル切るから,
そのまま空中で抵抗が抜ける左に回転しながら,バスと衝突した。

これは明らかに横滑り,
凍り付いた北陸道や国道ではよく見かける横滑りです。
スルット回転します。
凍った道路で速度50キロから80キロでよく見かける光景です。

凍り付いた雪道のハンドル操作及びタイヤの溝が前後で違う,
前輪に滑り止め,後輪にノーマルだと発生する。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:41:35.68ID:MUJoGiSu0
>>74
イタリアの豪華客船船長は先頭で逃げてるぞ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:43:13.52ID:CapgJVgH0
東名高速を車で走ったことがない・・・以前に免許持ってないのが多いんだろな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:45:32.19ID:cw5Hx59n0
>>508
東名高速は走った事ないけど、免許持ってて人並みに車を運転してりゃ十分わかる。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:46:10.54ID:+01qjX6g0
>>321
事故現場を知ってるけど、アホ裁判官の言うこと無茶苦茶だよ
被害車両の前2台はラブホの侵入口があったから避けられただけ
被害車両が突っ込んでくる車両を避けようとしたら
ガードレールぶち破って田んぼに入るしかないのに
証明もへったくれもあるものか
ああいう馬鹿な裁判もあるからドライブレコーダーは普通の乗用車でも必要だね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:46:15.00ID:7jaCD22N0
>>370
あの吹っ飛び方じゃどっちにしろ死んでた確率の方が高そうだな…

>>496
地裁は基地外のすくつだから仕方ないね…
高裁でまともな判決出ると良いけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:47:01.98ID:8oAc2Qby0
100キロ120キロじゃあんな飛び方しないわな
150オーバーはいってる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:47:03.12ID:MUJoGiSu0
>>7
一番大事な点が抜けてる。
ハンドル切る直前に自分が死んでもバスが止まるよう排気ブレーキを操作してる。(ハンドル左内側のボタン)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:47:18.22ID:EEudiV3T0
>>496
福井の事故のやつだよね
これまだ控訴審がどうなるかわからんな
つかこれって仮に4000万払う事になったら
実際居眠りしてた奴に対して賠償訴訟できないもんなのかな?w
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:47:28.65ID:Bsmxszgv0
>>506
ドライ路面で"滑りで加速する理屈"を、教えてplease
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:48:07.47ID:mH27Zkgz0
>>7
プラス
ガイドが乗車時に「シートベルトしてください」って頼んだ
そして高速に乗る時に再度「シートベルトしてください」って頼んだ

シートベルトのおかげで助かったという乗客の証言あり
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:48:16.32ID:fBkLt/Hd0
さすがバスの運転手は名古屋走りのタチの悪さを良く知ってるから
鍛えられてると思うわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:48:34.57ID:cgExoVu20
最後までハンドルを握って停車させたのは立派だな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:49:00.41ID:3qgoBB4bO
原因は居眠りか?
脳梗塞か?
はたまたタンクローリーの過失幅寄せか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:51:04.82ID:z6kSQTAZ0
絶体絶命の状況の中コンマ数秒で神業繰り出すこのおっちゃんはきっと昔は峠でブイブイ言わしてたんだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:51:14.94ID:s+yhLsIs0
どこかの国では運転手や船長が先に逃げたりするやつがいたよな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:52:09.90ID:u2sJ8+pg0
美談はいつでも何かを隠すために語られる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:52:49.41ID:94xEtR/G0
>>522
マンコ数秒で精液を中出しする俺くらいにはな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:53:06.01ID:29D9ay1Q0
>>238
有ってはいけない筈の盛土がなぜか
どこもかしこも盛土犯人説が流行りw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:53:21.89ID:EEudiV3T0
今テレビで左のガードレール接触するまでのブレーキ痕もなかったとの事
居眠りとか前方不注意かね
緩い右カーブだからそのまま真っ直ぐいった可能性も
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:54:46.16ID:Q6H4Xxic0
人が死んでいて遺族の了解を得ないで事故動画を公開するってヤバいだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:54:52.94ID:Bsmxszgv0
>>521
デミオ(医師運転)の"速度過大&操作ミス"でしょ。
何せ、一度左側を接触させて(当然、減速する)なお"法面を飛び越えて約3メートル上空に飛ぶ"くらいの速度を維持してたわけだから。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:55:22.97ID:ZEtelTDZ0
時代に即した会社だね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:55:56.99ID:0G+6/Ebq0
>>503
それでも命あっての物種じゃないか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:56:29.97ID:z6kSQTAZ0
デミオは最初のガードレールにあたる時もブレーキしてない。居眠りか体調の急変かどちらかだな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:57:37.10ID:s9qELgNyO
>>523
イタリア客船の沈没事故で先に脱出してきた船長を叱り飛ばした沿岸警備隊長の名前はファルコ

身体が金色に光っていたかどうかはわからない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:58:20.36ID:3qgoBB4bO
>>528
意識があれば、人間そんな状況でもブレーキはかける。

意識無いとしてもアクセル踏み続けられるかな?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 18:59:51.00ID:Kjkm1nHV0
      __/ ̄ ̄\
    /       \
   /    /|        ヽ
   |    / ヽ|\(    |
   | // ̄ヽ / ̄\  |
  (V(=・= )( =・=)V)
   (  `ー | | ー´  )   デミオ♪
   |    。(_)   ゚ |    デミオが二人を抱いたまま♪
   |    (__⊥__)   | < デミオ♪
   | |   `ー´   | |    デミオが空を飛ぶ♪
   ∧ ヽ ヽ__ノ ノ ∧
 / | \_    _/ | \
 |   > \></ <  |
 | | \  ヽ /  / | |
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:00:13.82ID:E9WmE7r50
>>28
広報の対応も神がかってる
事故の日当日の20時にはサイトで
当日の事故までのスケジュールと運転手の経歴、
使っていたバスの性能まで上げるなんてすげーよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:02:07.55ID:fKjeVuTr0
ヒーローやな笑い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:02:25.25ID:Bsmxszgv0
>>535
物理検証すれば解るよ。
法面の傾斜角と最大高度から簡単に"飛び出した速度"は計算できるし。そこから"左側接触による減速"を加味すれば、接触前の走行速度はある程度推察可能。
法定速度なら100%"あの高さ迄は飛ばない"と思われ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:04:16.87ID:+aodDiLi0
>>544
警察が初めに速度超過を疑わないのはおかしいから速度超過の痕跡がでてきてないんでしょ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:04:29.88ID:3qac4CrV0
道路交通法違反して医師を殺したバス会社は絶対に許されないだろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:06:58.38ID:QRhgrbO60
運転手さんの怪我はどんなもんなんだろう
足挟まれてたって報道だったし元気に退院できるか心配だ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:07:33.00ID:Bsmxszgv0
正直な話、ハリウッド映画みたいに"車で飛びたい"と挑戦しても"出来ないのが現実"てのは、それなりに運転した経験があれば理解出来ること。
つまり、ハリウッド映画ばりに飛んでるこの車は[常軌を逸した速度だった]わけだ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:08:08.80ID:Bsmxszgv0
>>547
何処が違反?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:08:27.89ID:3qgoBB4bO
検死発表あったよ、多発外傷性ショック死。
つまり飛んだ瞬間生きてた可能性高い。救護隊の声掛けにも当初対応してた情報もあり、毛布も掛けてあった。
薬物、アルコール反応も出なかった。

デミオの前走ってたタンクローリーの無理な幅寄せ(追い越しレーンから普通レーンに戻る際に)が原因の可能性高くなった。

日曜の地元レスでも有名な事故多発地帯で、PAが山の影で判りにくく、突然出口から走行車線に入る車に気づき、慌てて追い越し車線に移る大型車が多いそうだ。


ノロマなローリーをいつものアウディ感覚で、左から追い抜こうと一気に加速したはいいが、ローリーが気づかず、直ぐ様普通レーンに戻って接触したとすると、全ての謎が解ける。


映像のローリーの後にデミオが飛ぶタイミングはドンピシャ。

ローリーが気づいてたかは定かでは無い。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:09:37.23ID:3FhlVoKE0
>>7
衝突の瞬間、少しだけタイヤのエアを抜いて車高下げての見たよ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:09:39.11ID:dqBS6SBO0
バスを止めようとわざと左側につっこませた人が最近いたけど
その人とどっちがすごいの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:06.38ID:Bsmxszgv0
>>546
警察の検証ほど、あてに為らないものはない。高知白バイ事故(事件だわな)みたいに
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:16.66ID:+pBYQcd00
神懸かり的に回避したからな。
あの事故で乗客死者ゼロはすごいわ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:14:13.75ID:qRMcchrF0
まぁ、ハンドル云々は偶然だろ
ジャンプした時の位置関係がコンマ数秒分ズレただけで当たる位置なんて変わるだろ
ハンドル切った事で側面に飛び込んで乗客死んでるかもしれんぞ
ついてたのは高くジャンプしたところで衝突したおかげでバス天井にうまく刺さったことだろう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:14:37.94ID:5nJ5sokO0
そんな事はどうでもいい。 
1秒遅かったらもう少し舵をきるのが早かったらバスの中に車がダイブしてたわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:16:25.73ID:Bsmxszgv0
>>553
つか、そもそも"速度過大超過"の疑い大だし、左側追い越しは違反だし。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:18:15.80ID:Bsmxszgv0
>>560
バス運転手が嫌いなの?
自分以外の誰かが称賛されるのが許せないの?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:19:39.30ID:Bsmxszgv0
>>562
なんで断定出来るの?
約3メートル上空に飛んだ事実を、どう説明するの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:20:00.58ID:Os3bVlEv0
フジテレビだったら「今どんな気持ち?」って聞くよな
そういう事聞かずにこの言葉を引き出せるんだからフジは覚えておけよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:20:40.88ID:C01sE44F0
スカイアクティブをやってのけた医者は死んでも良いってのかい??
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:22:42.90ID:qRMcchrF0
>>563
過大評価はどうなんかね
バスの強度の方が称賛に値すると思うのよ
排気ブレーキの減速が間に合ってるなら、運動エネルギーが減少してるから
咄嗟に全ブレーキ稼働させてるのは偉いと思うが、いかんせん目視から衝突が早かったから
運によるところが大きい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:23:29.23ID:o7cL7qxR0
明らかにバスが悪いだろ
回避できるのにわざとぶつけて殺してるし、乗客にも怪我させてるじゃん
擁護してるのはバス会社の社員だからだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:23:48.52ID:FuY+BBZC0
みんな無事ってw 大ウソじゃんw
 
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:25:43.25ID:VWjwQzJa0
顔を何箇所か絆創膏貼ったねえさんがインタビューに答えてた。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:26:11.43ID:Bsmxszgv0
>>568
あんたは過少評価してるけどね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:26:48.43ID:Bsmxszgv0
>>569
あんたは超能力者?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:27:16.24ID:e7eBZDcy0
>>569
きさまアホ?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:27:18.67ID:91iuqXrR0
>>554
嘘つくな。
ハンドル左のレバー下げたのは、排気ブレーキ切ったんだろ。
何がエアだ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:27:31.43ID:i5whAeBw0
タダの飛ばし過ぎか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:27:41.22ID:QtTOSbg30
マッハGOなら像もひとっ飛びだったのに
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:28:12.25ID:g8zGGPkf0
素直にすげえなあプロだなあと思うが、2ちゃんねる的に俺の感想の揚げ足をとってみてくれ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:29:48.19ID:7lC/0fCY0
>>154
タンクローリー怪しいね
0582齋藤高志
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:05.36ID:UGxCpJpb0
マスコミ側からすると
美談よりバス会社の杜撰な運行管理があったほうが数字が取れるのだが・・・w
ついでに言うとバスの乗客にも死人が出て欲しかったw
あくまでマスコミ側の気持ちな爆笑
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:14.74ID:FuY+BBZC0
なんだかんだ後遺症で完治せずに示談成立まで10年とか?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:55.79ID:i5whAeBw0
近所の高速は盛り土なんかしてなかったな 
居眠りでちょっと乗り上げた時に気付くようになのかw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:32:11.77ID:e7eBZDcy0
バスの運転手が仕事できなくなったらどこまで補償してくれるの?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:33:30.34ID:wdIRsmEV0
バス会社の工作員が暴れてるな
美化して乗客に見舞金払いたくないのがミエミエ、最低だな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:37:33.82ID:e7eBZDcy0
バス会社が乗客に見舞金は出さないと
まとめ加害者遺族に請求書書くのか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:37:48.26ID:5cnlmS+M0
ドライブレコーダーの動画公開されているの見たけどよく生き残ったよな。
あれでも前方不注意にされるんだろ。
理不尽だよな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:38:14.20ID:Bsmxszgv0
>>584
暫定対面で造ってから増設した場合に多い。上下線で高度差が出来た場合に盛土切り土で仕上げる。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:39:45.49ID:FuY+BBZC0
私には子供がいません、慰謝料が入ってきても管理できないので
誰か受け取ってくれま専科
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:17.02ID:Bsmxszgv0
>>586
なんだ、医師(加害者=賠償責任者)の仲間か?それとも、関係保険屋?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:28.56ID:byqqDuMV0
バスの側に死者が出なかったのは幸いだが、
たまたま出なかっただけの話。
バスの運転手にもバス会社にも何の落ち度も責任もないが、
それも当然で当たり前のこと。

こういう大事故が起きると誰かを悪者にして責めることで
被害者感情のストレスを発散させる構造になりがちだが、
死者が突っ込んだ乗用車側一人だけってことで
そういう論調はほとんど必要ない。

事故って文字通り事故であって、本来は誰も悪くないんだよ。
もちろん誰も偉くもない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:35.32ID:qRMcchrF0
>>588
保険会社も空気読んで99対1とかにするんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況