X



【東名高速事故】バス会社社長「運転手からお客様のことを最初に訊かれた。みんな無事だったよと言うと、『良かった』と安堵していた」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/06/13(火) 15:07:05.68ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170612-00000061-jnn-soci

10日、愛知県新城市の東名高速で乗用車がバスに衝突し46人が死傷した事故で、
乗用車を運転していて死亡した静岡県浜松市の医師・伊熊正光さんの死因は、
全身を強く打ったことによる多発外傷で、病気によるものではなかったことが
新たにわかりました。

警察は、何らかの理由で伊熊さんの乗用車が道路左側のガードレールにぶつかり、
はずみで反対車線へ飛び出したと見て調べています。

一方、バス会社の社長が12日、取材に応じ、入院中のバスの男性運転手の
様子を語りました。

「お客様のことを一番最初に運転手から聞かれた。『どうだったですか?』と
聞かれたので『みんな無事だったよ』と言ったら運転手は安どして『良かった』と
言っていた」(東神観光バス 斎藤雅宣社長)
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:29:48.19ID:7lC/0fCY0
>>154
タンクローリー怪しいね
0582齋藤高志
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:05.36ID:UGxCpJpb0
マスコミ側からすると
美談よりバス会社の杜撰な運行管理があったほうが数字が取れるのだが・・・w
ついでに言うとバスの乗客にも死人が出て欲しかったw
あくまでマスコミ側の気持ちな爆笑
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:14.74ID:FuY+BBZC0
なんだかんだ後遺症で完治せずに示談成立まで10年とか?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:55.79ID:i5whAeBw0
近所の高速は盛り土なんかしてなかったな 
居眠りでちょっと乗り上げた時に気付くようになのかw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:32:11.77ID:e7eBZDcy0
バスの運転手が仕事できなくなったらどこまで補償してくれるの?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:33:30.34ID:wdIRsmEV0
バス会社の工作員が暴れてるな
美化して乗客に見舞金払いたくないのがミエミエ、最低だな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:37:33.82ID:e7eBZDcy0
バス会社が乗客に見舞金は出さないと
まとめ加害者遺族に請求書書くのか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:37:48.26ID:5cnlmS+M0
ドライブレコーダーの動画公開されているの見たけどよく生き残ったよな。
あれでも前方不注意にされるんだろ。
理不尽だよな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:38:14.20ID:Bsmxszgv0
>>584
暫定対面で造ってから増設した場合に多い。上下線で高度差が出来た場合に盛土切り土で仕上げる。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:39:45.49ID:FuY+BBZC0
私には子供がいません、慰謝料が入ってきても管理できないので
誰か受け取ってくれま専科
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:17.02ID:Bsmxszgv0
>>586
なんだ、医師(加害者=賠償責任者)の仲間か?それとも、関係保険屋?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:28.56ID:byqqDuMV0
バスの側に死者が出なかったのは幸いだが、
たまたま出なかっただけの話。
バスの運転手にもバス会社にも何の落ち度も責任もないが、
それも当然で当たり前のこと。

こういう大事故が起きると誰かを悪者にして責めることで
被害者感情のストレスを発散させる構造になりがちだが、
死者が突っ込んだ乗用車側一人だけってことで
そういう論調はほとんど必要ない。

事故って文字通り事故であって、本来は誰も悪くないんだよ。
もちろん誰も偉くもない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:35.32ID:qRMcchrF0
>>588
保険会社も空気読んで99対1とかにするんじゃねーの?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:42:07.76ID:MQyvcQcj0
走行中に前方から飛んできたわけだから、こんな事故でも回避義務が生じるのかね?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:43:45.72ID:91iuqXrR0
ハゲ散らかして、客の為にハンドル切っただの、これまた盛りまくりの話したからすごく印象悪くなったのは事実。
こんなんだから事故を呼び込んだと思えて仕方なかったわ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:44:15.17ID:1Q7OYpuw0
何か事故当日のNHKのニュース7でもやたら取り上げていて胡散臭いと思ったが
多分、バスの運ちゃんが最近事故起こし過ぎ(7人が死んだヤツとか、軽井沢スキーバス事故とか)
ていて印象悪いから、要するに印象操作的な?このおいちゃんのプロ根性は認めるが、利用すんなや
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:45:20.31ID:MQyvcQcj0
>>598
絶対に回避できない事故でも止まってない限り責任が生じるって保険屋が言ってたんだ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:46:00.09ID:FT6Qtt3s0
>>600
あれも運転手個人の何かというより
会社側の管理がいくらなんでも酷すぎるという印象だけどね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:46:32.09ID:k+rJ8kk80
>>601
そういうのは普通の事故の話ですわ
今回はバス側に責任はない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:47:40.28ID:qRMcchrF0
>>600
運転手より、バスがあの衝突に耐えて乗客乗員を守った事は称賛に値すると思うよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:47:44.79ID:MMbJiTF+0
>>593
何言ってんの?w
ポケモンgoやってて事故っても悪くないんだw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:48:47.36ID:k+rJ8kk80
>>604
このバスは最新式のやつなんだって
ドラレコだけでなく車体が衝撃に強いタイプ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:49:52.07ID:316KHfb60
美談にしようとしているな そうはさせんそうはさせんぞ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:49:53.38ID:byqqDuMV0
>>7
全部運転手として当然のことだし、後出しジャンケンだろ?
たまたまバス側に死者が出なかっただけでそれに異存は無いけど。
死者出てれば、
なぜハンドル切ったの?
横転させたら死者出なかったのに?
壁なんかにわざと擦るからry
安否の心配とかいいから逮捕されて賠償しろや。

ってことになるだけw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:50:44.78ID:xuZodDXa0
>>226
少し言葉足らずなだけじゃん。
なんとなく分かるから嫌味書いたんだろ?
厭らしいわ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:52:37.74ID:fgWp96xL0
いっぽう無謀運転で事故をおこした医者の身内は
ネットでバス運転手を誹謗中傷しまくっている
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:53:25.37ID:QD3/HYd90
バス会社は悪くないけどバス壊したから運転手は解雇でバス弁償で借金地獄になるだけ
バス会社は悪くないよ、バス壊した運転手が悪い、会社の資産破壊したんだからさ、それ相応の報いは受けるべき
バス会社は悪くない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:53:40.64ID:5cnlmS+M0
>東名高速で乗用車がバスに衝突し46人が死傷した事故

この書き方だとバスの乗客も複数死んでいる大事故なニュアンスだよな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:53:59.22ID:byqqDuMV0
>>605
スマホ見て事故起こすのと無事故なのとどっちが多いと思ってる?
いい悪いは結果論。
無事故無違反の模範運転者でさえトンデモ重大事故起こす。
バカなの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:55:33.44ID:qRMcchrF0
>>606
正直、ハンドル切ろうがブレーキかけようがあまり関係ないだろ
車体が柔かったら車が深いところまでめり込んでいておかしくない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:55:42.72ID:MMbJiTF+0
>>609
ならねーよバーカ
今まででそうなった事案持って来いや

全部事故に繋がるバックボーンがあるから叩かれてるんだろうが

働かせ過ぎで事故ったバスは会社がぶっ叩かれとるわアホが
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:56:27.30ID:mGOB25iB0
どやったらあんな自発クラッシュすんだよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:57:51.27ID:Bsmxszgv0
>>614
お前、何言ってんの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:58:49.91ID:MMbJiTF+0
>>614
だからなんだよw
真面目に生きてきた奴がレイプしたら『真面目に生きてきたんだから叩くのはおかしい』っていう基地外かよw

理由があって事故るんだろうが
それが運転手側の責任で死者だしてるんならそりゃ叩かれるわバーカw
突っ込んできた側が悪いならそっちが叩かれるわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 19:59:09.52ID:k+rJ8kk80
>>617
亡くなった運転手にとって運の悪いことに、左側にぶつかったあとほぼ
まっすぐな形で中央分離帯に突っ込んだのがよくなかったらしい
あれで車がジャンプする結果になったと
あれがもっとなんていうの、中央分離帯に対して平行に突っ込んでいれば
乗り上げるだけですんだってさ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:00:12.64ID:29SZm+B60
運転手はまあ悪くないよ
あんなの誰でも避けられないってw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:00:20.50ID:CwES6vlE0
こういう素晴らしいバス会社がわかるような評価基準あっても良いと思うけどね。
高くても安全なバスに乗れるなら、バス旅もありだなって思う人多いだろ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:02:05.46ID:zPRbnQfu0
これって突っ込んできた伊熊さんに全責任を押し付けて終了?
それでは伊熊さんの遺族が黙っていないでしょう。
代車を出した会社に莫大な損害賠償訴訟を起こすことが
考えられますね。なんせ医者だし生涯所得はかなりなものだろうし。

またこのバス運転手も道路交通法違反で捕まる可能性が。
走っている状態で正面衝突に近い形で衝突した事実は変わらない。
責任比率が10:0になることはない。なんからしらの形で責任が問われる。
たとえそれが不条理といえども、どうすることもできないのである。
しかも伊熊さんを殺しているのだから、遺族からの訴訟リスクもあるだろう。

解決まで相当な時間がかかるであろう。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:02:19.68ID:flkDqKdL0
この運転手ノーベル賞の田中さんと同じだわ
聖人のようなイメージが一人歩きして悩むパターン
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:02:41.08ID:e7eBZDcy0
>>612
どこからわいてきた工作員?
シネよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:03:10.69ID:3D+3qy/F0
素晴らしい運転手だな
本当に良かったよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:03:50.21ID:oyk4nuxAO
まあ今回の事故で明白になったのはマツダのスカイアクティブとは車体がぺらっぺらでエンジンがぶっ飛ぶ仕様だったってことだな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:04:58.70ID:WDiy3N+O0
>>624
交通事故で双方動いてて10:0はないってのは保険屋の勝手な理屈で、実際に裁判になれば普通に10:0の判決大量にあるから。
100人いて100人が避けられないような事故や100人が想定外になるような事故で、それ以外の要素(整備不良だの体調管理だの)がない場合は、過失を問われることはそうそうない。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:05:43.17ID:iDhAvoNR0
もしぶつかったのが軽だったら、一緒に吹っ飛んだりして、周囲の車も巻き込んで何人死人が出たかわからんな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:05:58.18ID:e7eBZDcy0
>>624
医者の家族に勝ち目あるの?
ないでしょ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:06:41.78ID:K83wl/630
>>628
まるでホンダじゃないか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:08:32.36ID:2zRTP8wc0
それに引き換え日産の重いこと重いこと、もっと努力しろよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:08:38.24ID:WsbqOgJR0
>>226
ワロタwww
言いたいことは解るwww
「まず最初に」の後に句読点がないために
構成としてはこうなるからなwww

病院で まず
最初に乗せたお客さん の 安否を
心配する
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:08:44.73ID:WDiy3N+O0
>>601
それ、有名な保険屋の嘘だよ。判例タイムズみてきな。
双方動いてて10:0の判決が山のようにあるからw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:10:24.95ID:iXmP/tSZ0
人間に例えれば幼稚園に入る前くらいの歳の子供が
猛烈にダッシュしてきてジャンプしながら200kgを越える
大相撲の力士に体当たりしたようなもの。

回避行動をとるとかとらない以前にそもそも
車の重量と大きさが違いすぎて話にならない。
回避行動を取らなくても結果は同じだよ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:11:29.99ID:FT6Qtt3s0
>>629
俺も走行中に無理な車線変更でぶつけられたけど
ぶつけてきた人が自責の念で10:0で弁償してくれたよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:15:07.68ID:zPRbnQfu0
バス運転士が会社からバス廃車&新車もしくは中古車購入について
責任を問われることは普通はない。
しかし、バス会社がブラック企業であれば請求がなされる。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:15:24.40ID:VR1K1p+I0
乗客全員の怪我の状態の合計で罰金とか免許の点数決まるから乗客を気にするのはあたりまえ
普通に何十人も乗せてバスで事故起こしたら免許がなくなる
タクシーとかの1〜2人乗せて事故起こしたのとわけが違うよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:15:30.68ID:J63t+h+D0
>>7
若いバスガイドや客に誘惑されないように、嫁をバスガイドとして同乗させる愛妻家
も追加
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:18:45.25ID:8oAc2Qby0
しかも、デミオは制限速度で走行していたらしいことも分かったしな
制限速度だったら、ガードレールに跳ね返される設計だとか言ってたやつがいたような・・・・・・

裁判で道路の設計ミスくらったら、賠償に震えるのはむしろ道路管理者だな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:19:01.01ID:UHb6KMzp0
この運転手さんが戦闘機パイロットだったら
加藤・岩本のレベルwwwwww
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:21:22.49ID:kMMyNBFQ0
日本人の鑑だな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:23:52.91ID:fgWp96xL0
事故からまる3日半が経って、バス運転手の情報はこんなに報道されているのに
唯一の犠牲者である医師に関する情報は、不思議なほど報道されていない
「いつも慎重な人だった」「無謀運転をするような先生じゃない」
といった故人を悼み、弁護するようなコメントは、みごとに何も報道がない

つまり、そういうコメントが集まらないのだろうか
事故を起こした車は代車、医師はつい最近も修理が必要な事故を起こしていたのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:26:10.60ID:WsbqOgJR0
>>648
起こしていただろうね。

高速道路で反対車線にダイブするくらいだ。
車を数百台スクラップにしていても不思議ではない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:26:39.45ID:arrDdJcx0
男が惚れる男だ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:26:48.95ID:k+rJ8kk80
>>648
いやさすがに加害者側だから言いにくいのも
あるんじゃないかな

俺がもしこの医者の知り合いだったとしてコメント求められても
言葉に困るな
慎重な人だったとか、無謀運転するような人じゃないといってもこの
通り、事故起こしてるわけだから説得力がないし、「じゃあなんで
事故になったんだ」といわれるしなあ
沈黙するしかないかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:27:32.31ID:fsplhB720
>>5
「お客様のことをまず聞かれた」の文脈で「どうだったですか」だから
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:29:58.32ID:20aRzvki0
これ、逆だったらすごい運転手とか会社とか叩くけど
伊熊先生はほぼスルーだな

一人で勝手に死んだからか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:30:27.75ID:fsplhB720
>>614
飲酒運転も事故なんか滅多にないし
覚せい剤やっても他人に危害を加えない人ばかりだよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:30:43.04ID:mGOB25iB0
おまえ、死んでるんやで・・・
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:20.86ID:9HMOqEJB0
俺がひねくれてるのかもしれないが
事故後のコメントはもう少し控えめだともっとよかった。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:28.17ID:zncHnIIv0
なるほど。医師サイドとか保険屋サイドの意見ってのがあるわけか。
レンタカー屋も絡むかもしれないし、法定速度で飛んだなら盛り土をした道路公団にも関係してくるの?

なんにせよ横転して避けろってのは考えもしなかったし無茶だと思うけど、今度は突然高速で横転したバスを回避しなきゃいけない後続車の問題が出てくるなw

あ、勤怠の話なら医師を管理してた病院の責任とかも出てくる?
ややこしい話になってるなぁ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:34.65ID:0NkQmn7w0
>>634
高速道路上で停止という違反行為をしないと過失が発生するという言い
分のほうが頭の中身を疑われるレベル。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:33:25.88ID:fsplhB720
そうそう、俺は会社(最新設備や運行管理)や運転手の他に
バスの情報がないか探しに来たんだった

<東名事故>なぜ医師の乗用車は中央分離帯を越えたのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000089-mai-soci

>事故に遭った車両は2015年式の新型で、運転席周辺や前部の骨組みに衝撃に強い素材を使用していた。
>エンジンブレーキの効果を高める排気ブレーキなど補助の制動装置も搭載されている。
>同社は60台のバスを運行するが、新型車両は今回のバスを含め3台だけ。

幸運もあったな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:33:30.28ID:nA526/HP0
タイミングがちょっと違うだけで、バス貫通なんて大惨事もありえたから怖いな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:35:26.47ID:0o8O8jyD0
シートベルト着用のアナウンスも2回してたしバス会社自体もちゃんとしてたんだろうね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:35:57.77ID:zncHnIIv0
>>658
マスコミ対応としてはそれもあるのかもね。
沈痛な顔で傷だらけの運転手が
「確かに乗客には死者はありませんでした、でも私が追い抜きをしなければ――」
とか言ってたら満点?

 どうなんだろうな、もう分かんねーわ。w
反対の端まで車が飛んでたらどうなってたの? 側壁で弾かれて後続車続々クラッシュとかじゃないの?
 誰かCGで交通状況まで含めて再現してよ。^^;
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:38:23.65ID:+0F95vFo0
>>631
46人分の慰謝料+医療費を平均300万とした場合、
1億3800万、バス修理代?万。

デミオお釈迦分は?円?
医師遺族側はいくらお金があっても破産状態に
なりかねなくない?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:39:31.47ID:/8SgRtoW0
>>661
医者の方からすればもろい旧型車両なら死なずにすんだかもな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:40:00.23ID:FT6Qtt3s0
>>648
「無謀運転をする人じゃない」は知人がコメントしてた
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:43:49.02ID:l9AuudkV0
横山院長海老原飯泉久松上野木村下山稲山患者を殺すな肥田帝京

https://www.tsukubahigashi-hp.com
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:43:58.30ID:x5dbIq8w0
数年後には映画化されんの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:44:35.90ID:AwfOrbXw0
>>33
チョウセンヒトモドキのおまえには日本語は難しかったかなw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:45:17.32ID:XG6DTUYS0
実際保険でカバーできない分遺族に請求出来るの?
加害者は死んでるわけだし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:46:32.57ID:PLmWNUYo0
これはちょっと回避できない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:47:09.80ID:3qgoBB4bO
>>666
代車の保険で賄える。足りない分は自賠責保険からでる。医者家族には一切の責任は掛からない。

以上
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:48:46.56ID:AwfOrbXw0
>>17
おまえだったらパニクって訳のわからんこと喚きながら外に飛び出しあぼーんだろw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:49:17.89ID:YjzyYXe70
ここぞとばかりの自社のイメージアップにしか見えない
このバス会社のすべての行動が
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:49:56.92ID:zQf1tjZ0O
それもうある
審査機関が何年間無事故のバス会社とか規定して三ツ星とか車体にはってるらしい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 20:50:10.10ID:YVKdeNix0
ハイハイ美談
亡くなった医者の遺族の気持ちにもなれよ
ドラレコで何度も死の瞬間見せられて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況