X



【自動車】マツダ、RX-9を今年の東京モーターショーで発表か? 1000万円超えの可能性も 「SKYACTIVE-R」を採用 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/13(火) 20:17:09.55ID:CAP_USER9
マツダ新型ロータリーは「RX-9」!? クーペ&オープンで19年発売か

マツダは、ロータリーエンジン50周年イヤーとなる今年の東京モーターショーで、新型ロータ
リーを搭載する最高級2ドアクーペ「RX-9」を初公開する可能性が高まっている。
Spyder7では欧州からの最新情報を元に、デザインを予想してみた。
2015年の東京モーターショーで公開された「RX-VISION」からインスピレーションを得た、
マツダ独特のライン形状と押出の強いフロントエンドを特徴としており、随所にメッキパーツを
採用したエクステリアは高級感が溢れる。
パワートレインは、新開発のロータリーエンジン「SKYACTIVE-R」を採用、最高出力は450ps
程度が予想され、駆動方式はFR、ボディサイズは全長4440mm、全幅1910mm、全高
1180mm、車重は1300kg〜1350kgと予想する。
注目は、ロードスターRFのノウハウを活かした、電動アクティブトップモデルが投入される可能性だ。
今年の東京モーターショーでコンセプトモデルをワールドプレミアし、2019年にはオープンモデルを
初公開した後、2019年内にクーペが発売されるのではと予想している。

予想価格は最低でも800万円、1千万円超えの可能性も十分あるという。
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1195253.jpg
https://response.jp/imgs/p/iDCaQEJkmzcUKaqFksi2PoROT0ELQkNERUZH/1195257.jpg
https://response.jp/article/2017/06/12/296011.html
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:15:32.68ID:0Zp+RUDh0
>>572
ロードスターと言う変わり者が乗る車を作って
一人じゃ寂しいと変わり者が集団になって
社会に迷惑かけてるんだよ

そういう社会に迷惑をかけてる事を
会社としてまずは反省すべき
ちゃんと批判の根拠は示してる

こんなのばっかりって意味がわからん
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:15:49.86ID:pUAYcoym0
ロータリーエンジンで発電する電気自動車じゃなかったの?
高効率のEGRロータリーエンジンか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:19:45.67ID:Egzz/5SR0
マツダ、RX-9を今年の東京モーターショーで発表か?
1000万円超えの可能性も

大丈夫か!この車はーーーーーーーーーーーーーーーーふかしたら!!
空を飛びまくることは!ないだろうなーーーーーーーー大丈夫か!松田さん!!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:21:10.41ID:wFZs4vzE0
ロータリーって真面目に40以降のオッサンの趣味でしかないよな
他に何かあるか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:21:13.84ID:IwjfVIvg0
ロータリー・ディーゼル・ターボ・ハイブリッドにしないと
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:21:16.90ID:CafzFM5v0
こないだのはコレの宣伝を兼ねてたんだな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:24:07.33ID:/guryPnT0
空を飛ぶとかそんなネタどうでもいいねん
結局スカイアクティブってなんなんだよ
うちのデミオもそんなエンブレムついてるが、なんか意味あんのかい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:27:22.86ID:r7OHmsu20
6ローターターボなら買っても良いな
前輪はモーター駆動で後輪アシスト付きハイブリッド
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:28:36.82ID:ooIBQCyM0
ケン・ブロックのHOONIGAN67shelbyとマッド・マイクがいじる(であろう)RX-9の共演見てみたいわぁ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:08.85ID:r7OHmsu20
>>501
ロードスターに負けたポルシェ乗りはみんなロードスター買ってますが何か?
by箱根のおっさん達
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:13.51ID:KEBbxAFXO
マクラーレンかブガッティみたいに突き抜けたデザインで4ローターにトリプルチャージャーで1200馬力位のを出したら売れるだろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:15.78ID:VA732Xo10
3ロータリーエンジンなのか?コスモみたいに燃費が悪そうだな
ちょっと値段も高くねえかこれ?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:31:36.60ID:G3RwJ2H00
>>597
これ450PSも出せるエンジンどこから持ってくるの?ってレベルの妄想だから真に受けないほうがいいよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:00.07ID:0Zp+RUDh0
>>595
公道でレースすんな
やっぱりロードスターに乗ってるのバカばっかり
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:22.25ID:jvYZEPTP0
誰が買うんや
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:34:24.84ID:kp6IU7/f0
やはりマツダは、3代目RX-7が至高
あの流線型は今でも通用するだろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:34:49.97ID:svozNmid0
M3とガチンコ勝負になるけど勝てるのか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:35:42.78ID:CrtoL2E+0
次期86の記事でも思ったけど
こういうセンスのない予想図ってメーカーにとっては嫌がらせ以外の何者でもないよな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:36:00.12ID:A86IrqC40
何十年もRX-7を出し続けたのは何だったの?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:36:50.87ID:fdipBEZX0
カッコイイな!ジャガー食えるぞコレ!
つか実車がユーノスコスモぐらいまでデザイン下げたらガッカリするわ…
ユーノスコスモはユーノスコスモで良いんだけどね!
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:37:35.77ID:Y1QwldCc0
てか
RX−7の外観にスカイアクティブRを入れてくれればいいだけなのに・・・
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:36.25ID:HwX17tFp0
まさか2ローター?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:40:54.04ID:fRKpRtlV0
450で1.3tでFR?こりゃ事故るわ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:50.44ID:7taMc2A00
だっせー!! フロントグリル うは、酷い 売れねー デザイナー変えろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:42:09.88ID:vU8JcRiS0
ロータリーは世界でもマツダだけのオンリーワンだからな
ふっかけても好きなマニアは買うだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:42:25.65ID:ce8Ric+A0
>>1は勝手に考えた想像デザインで全部妄想なのに本気にして叩くアホがいるのにびっくり
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:42:43.22ID:RFBbwyqL0
>>560
20B乗ってたけど、実際そこまで燃費は悪くなかったよ
正直、買うときは覚悟したけど、普通に街乗りなら5位、高速道クルーズで6〜7、ひたすらブン回しで3切る位だった
アクセル踏むのが楽しくて、燃費なんてどうでもいいとなるんだけどw

レシプロでは味わえないあの加速感は今でも忘れられないわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:43:36.27ID:vOePQstL0
ロータリーに1000万とか馬鹿ですよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:43:53.59ID:CMgFL1Jj0
まずデザインから始めるから機械らしくない恥ずかしい車になるんだ。
機械の形状は結果であってデザインは最後になるはず。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:44:33.22ID:8oAc2Qby0
ロングノーズに文句言ってるヤツ、これ5ローターのモンスターマシンだからな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:44:59.99ID:PoPEkCmm0
124スパイダーがロータリーだったらなんかしっくりくるんだが
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:45:52.72ID:0Zp+RUDh0
>>614
流れに従って
無理な割り込みはしない
無理な合流はしない
無理な右折左折はしない


何?危ないって思ったらだいたい
マツダ車

会社としてまずは、ドライバーに
モラルやルールを守る事を呼びかければいいと思う

新車を出すより大切な仕事
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:47:09.64ID:fodyv+6U0
>>594
あのシェルビー 単純素直にかっこいいな
早いとか遅いとか関係なく 見てるだけでかっこいい
4輪駆動のシェルビーなんて初めて見た
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:47:25.40ID:HwX17tFp0
これ買うならデミオ買って空飛ぶわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:48:38.27ID:WomXngOQ0
,ロータリー車は、燃費悪いとか思い込んでる奴らに告ぐ

ちゃんと、高速で燃費測ってみろ

下り道なら負けてへんわい
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:48:54.57ID:hON52lra0
12年前は乗り出し270だったのに
なにこれ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:49:50.36ID:0Zp+RUDh0
飛びたいと思わないと飛べないし
飛ばれたら迷惑

飛びたくなるような車を作るなバカ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:50:33.83ID:HwC2zNxg0
>>529
お前みたいなやつが罵詈雑言だらけの日本にしてるんだよ

日本人は批評せず文句しか言わないって言われてる現実を直視しろ

ほんと恥ずかしい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:04.94ID:4Ish1oW/0
1000万ならMRにして、787b風の外見にしてくれ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:10.00ID:CafzFM5v0
>>610
RX-7って毎度形変わってるだろw
間にRX-8も入ってるわけで、新規デザインになるのは当然
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:21.11ID:wTMLO1Cn0
>>625
マツダ車に卑屈になる程のトラウマを持ってるのかい?
可哀想に…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:54:57.96ID:wTMLO1Cn0
>>632
お前さぁ
自分のレス読み返してみw
煽ってるつもりかもしれんけど、憐れみ感で溢れてるぞw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:55:36.33ID:0Zp+RUDh0
>>634
ロードスターが集まってイベントするじゃん

そんな車作って会社の誇りだろ

でもあいつら集まる時にテンション上がってるから
煽ったり危険な運転するから迷惑

そういうの製造責任として
注意を促したら?
ってアドバイスしてんじゃん
新車を作るより大事だよって

別に批評もしてないし文句も言ってないわ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:56:21.82ID:SocrZRvg0
スープラといいどうなってんだ?
庶民が手に出来ないとか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:57:12.83ID:hON52lra0
まあ、いつものマツダなんですけどね
今は調子がいい処なんだか、微妙にあれヤバって感じてるとこ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:57:58.55ID:8oAc2Qby0
>>625
危ないのはだいたいミニバンだろ
黒ならT車、妙ちくりんな色に塗装されてるとH車
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:59:17.03ID:igQY4+d30
>>21
zoom zoomする
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:59:25.63ID:xQT0wpbj0
スバルのコツコツ感と比べ、マツダときたら
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/13(火) 23:59:52.10ID:QAxJAo8D0
一度登録したら半額以下。
それがマツダ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:01:07.37ID:YxY8tJx70
>>647
ヤバい感じのカスタムじゃなきゃ
ミニバンは危なくないわ

ミニバンが危ないんなら
お前の運転が下手くそなだけ

運転すんな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:01:09.56ID:SCj1+cBn0
>>21
色んなスレで貼るたびに叩かれてんのに懲りずにまた貼る馬鹿
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:01:20.08ID:ODRW+M0i0
RX-3みたいな漢の車はもう出ないもんかのう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:02:06.07ID:6glhLfBJ0
ロータリー復活なら、メカドックも復活してほしいなww
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:02:11.84ID:MLf3sDu90
マツダ車って内装チープなイメージしかない
外観デザインはいいけどね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:03:53.55ID:sqLE5lbp0
>>632
バスに突っ込んだ事故絡めて必死にマツダ下げしてるけど…

話の本質はマツダのロータリーに1000マンは出せないし、もっと庶民も買えるワクワクするスポーツカーにしろや!
マツダ如きが高級志向すんなボケ
…って皆んな話してるんだぞw

理解できたら
もう来んなよw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:05:11.61ID:ODRW+M0i0
>>2
なんだ、あれマツダ車だったんだw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:05:26.20ID:bL7WZgh60
うーんせめて400〜500万で出してよ

無理にスーパースポーツにすんな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:06:19.43ID:TqP2uBzb0
燃費は兎も角

排ガス規制をクリアする目処が立ったのかな?
それとも、問題先送りで作ってみましたなのか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:06:59.07ID:Fi9REAVW0
ロータリーのアイドリング音は、独特で好きだわ
ベベン・ベベベ・ベベン・ベベベ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:16.51ID:tmjE1f5s0
スカイアクティブの名前変えればいいのにな
意地になっても空飛ぶ車の汚名は返上できんよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:21.03ID:fagthjYL0
サッカーくじで6億円でも当たったら、ネタで買ってみても面白いかな
3年後の下取り価格が滅茶苦茶安かったりしてw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:30.89ID:PvO/J2Ex0
モーターショーで出してたコンセプトのやつだな。
不自然なほどロングノーズすぎて、はっきり言ってダサかった。
NSXの方が機能美という感じでかっこよかったな。

GT-Rコンセプトは別次元だった。すごすぎ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:53.76ID:YxY8tJx70
>>660
俺は高級スポーツカーを出すより
他社に先駆けて運転マナーを訴えてくれって言ってる

下げてるつもりないし
むしろサポートしてるつもり

ありがた迷惑だろうけどなwww
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:08:08.82ID:8Rv3owZj0
またも雨さんトップ!
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:09:39.71ID:ac863qaGO
創業者の名前かと思いきや
なんとアウラマツ゛ダに由来する社名だってな
なぜ拝火教…??

オリジナリティだけは認めるわ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:10:36.55ID:IJn8Bysu0
日本メーカーの共同出資で
ワイルドスピードかトランスポーターの映画作ればいいんじゃない?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:11:33.19ID:cMwsFPrR0
マツダとトヨタとホンダとニッサンはエンブレムがなぁ。。。
インフィニティのエンブレムは好き
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:12:02.94ID:F16A6Zsa0
買えないのは日本人だけ、な
米中欧では
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:13:22.46ID:OpBTXcUk0
ロータリーで排気ガス基準をクリアしたのは立派
ここでガタガタ言っているような一般庶民では買えないわ
年収数千万円の人用の車
年収5000万円の人は余裕で買える(年収500万円の人が100万円の軽を買うようなもの)
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:13:59.54ID:CQmR+8wH0
おまえらアホか? ちゃんと探して調べろ

ロータリーは発電用だ、ただの電気自動車、PHEVなんだよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:14:42.56ID:YvUTIF9p0
>>669
あれ、また来たの?
突っ込まれたらからって無理な言い訳すんなよw
過去レス全部読ませて貰ったからw

今更、交通マナーを製造者に責任とか論理破綻してるぞw

マツダ車が交通マナー悪い! とか思ってるなら、広島に直接電凸して来いw

理解出来たか?
なら、もう来んなよ(^_^)a
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:14:51.90ID:PXWFz6Gj0
>>679
年収5000万で経費で落ちない1000万の車は相当キツい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/14(水) 00:15:37.33ID:YxY8tJx70
他の会社は
セーフティーとか安全を全面に出して

CMやってるのに

マツダはやらないからな

速ければいいってもんじゃないし
他社と差別化を図るにしても

セーフティーで安全はやって欲しい

別に批判してないよ
アドバイスだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況