X



【大阪】ヨドバシカメラ、JR大阪駅との連絡通路 30日完成 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/14(水) 23:01:22.26ID:CAP_USER9
ヨドバシカメラは14日、「マルチメディア梅田」(大阪市)と隣接するJR大阪駅を空中でつなぐ歩行者用通路が30日に完成すると発表した。
人の行き来が激しいJR大阪駅北口で移動しやすくする。

通路は店舗の南側と大阪駅を結ぶ。2階部分に通路を設けることで従来のように迂回したり地上1階に降りたりせずに南北間の移動ができるようになる。
秋には店舗の一部を囲む回遊通路や、近隣の大型商業施設「グランフロント大阪」(大阪市)との連絡通路も完成する予定だ。

2019年秋には店舗の隣に商業施設やホテルなどが入る地上34階建ての複合型高層ビル「ヨドバシ梅田タワー(仮称)」が完成する。
将来的には両方のビルの外周を回遊できるまで通路を延長し、歩行者が移動しやすい環境を整備する。

配信 2017/6/14 22:12
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD14H2L_U7A610C1LKA000/

関連過去スレ
【大阪】ヨドバシ梅田前「橋架かった」?とSNSで話題 関係者「まだ工事続きます」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496845382/
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:15:43.36ID:/WDCL1Hv0
上昇したはずなのにショボイ大阪の地価
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:17:22.50ID:JJID8WPV0
地価ってのは上がるだけじゃない
当然下落もある

積み上げてきたものが途端に崩れ落ちる
あっと言う間に

東京がもう持たない・・
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:18:49.32ID:skVouTkB0
>>278
とかいうw
その割にはよく知ってるね
どこの田舎もん?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:18:58.28ID:JzR0B3zM0
タクシーやってて
夜に人がおるな
って思うところを書き出すと

江阪
西中島南方
福島
天神橋2-7
堂山
兎我野
曽根崎
角田
梅田
芝田
中津
曽根崎新地
堂島
中之島
土佐堀
西天満
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:20:22.99ID:JzR0B3zM0
>>292
ゴメン
めんどくさくなって
止めた
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:21:52.41ID:dqQXF+M+0
>空中でつなぐ歩行者用通路

パンチラ見放題やん
素敵やん
でも大阪のまんこのパンチラは見たくないな
下品やろうし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:31:11.90ID:q2wPllGm0
>>269
大阪人歯軋りwwwwwwwwwwwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:37:32.54ID:mP9oUVI20
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
地下街バトル、東京vs大阪vs名古屋 広さ日本一は?

この連載の第1回と第2回で地下通路や地下街のランキングを掲載したところ、読者から多くのコメントが寄せられた。
「東京駅の地下より、大阪・梅田の地下の方が広いのではないか」「いや、名古屋こそ日本一の地下街だ」などなど。
そこで地下街のデータを再度洗い直し、日本で最も地下街が充実している場所はどこか、改めて調べてみた。

地下街といえばこの人。都市地下空間活用研究会(略称USJ、事務局は東京都文京区)の主任研究員、粕谷太郎さんに協力を仰ぎ、地下街のデータをいろんな角度から検証した。

 まず調べたのがエリアごとの地下街の総面積。以前の記事では一つ一つの地下街の面積を比較したが、ターミナル駅では複数の地下街が
連結していることが多い。利用者にしてみれば、「○○地下街」というよりも「○○駅の地下街」といわれた方がしっくりくる場合もある。そこで、
駅から地下でつながっている地下街をすべて足し合わせた、駅ごとの地下街総面積で比べてみた。

 その結果、日本で最も地下街が広い駅は新宿駅となった。5つの地下街の総面積は唯一、10万平方メートルを超えた。幅10メートルの地下通路が
あったとすると、10キロ分の面積となる。2位が名古屋の栄駅。次いで名古屋駅が3位に入った。4位の大阪・長堀橋駅は、単体の地下街としては
日本一だった「クリスタ長堀」1カ所だけで上位にランクイン。5位は横浜駅だった。

駅の地下街、広いのは?
駅名 地下街名 総面積(平方メートル)
1 東京・新宿駅 10万4505
2名古屋・栄駅 8万4106
3 名古屋駅 8万2387
4 大阪・長堀橋駅 8万1818
5 横浜駅 8万0629
6 大阪・梅田駅 7万6981
7 東京駅 6万4300
8 川崎駅 5万6916
9 札幌・大通駅 4万7876
10 大阪・なんば駅 4万5069

http://desktop2ch.org/news/1315564696/
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:39:54.62ID:JzR0B3zM0
グランフロントへの人の誘導が重要なんよ
グランフロントをパスしてスカイビル方面へ流れてるからな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:40:29.69ID:9XSo4q8O0
>>295
ビルの高さ比べで悔しがると真剣に思ってるの?
東の方々は
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:42:23.52ID:JJID8WPV0
東京はよくポジティブでいられるなと
焦りしか感じない


ビルを建てたら繁栄が来るならどこでもやるよ・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 18:56:07.23ID:Z5/b5MXg0
大阪コンプの火病が面白いなぁ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:04:02.99ID:7BhgolfN0
>>269
馬鹿と煙は高いところが好きというからな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:05:17.90ID:CrdyuXdf0
東京の都会自慢する人って、殆どが地方からの上京組だと聞いたことがある。
親子三代東京生まれの江戸っ子は、そんなヤボな事は言わないって、浅草に住んでる叔父さんが言ってた。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:05:23.10ID:x37ev5250
146 名無しさん@1周年 2017/06/15(木) 07:39:37.36 ID:3EkjWx9H0
>>58
お前とかんさいwがいらないし
くせー昭和の古びた街がお似合いだよ

>>60
オレはその煽りに対して
パスポート証拠画像出すコテハンだぞ

>>62
渋谷とかダセェ所はどうでもいい
今回みたいにな!
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:05:37.75ID:/8dMFJK10
>>298
アホの大阪公務員、

箱庭みたいな細かいビル並べて、何やってるんだ。
中国人観光客に笑われて、喜ぶアホ公務員。
笑われてなんぼだそうで。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:07:35.72ID:/8dMFJK10
>>305
何、競争してるんだ、アホ過ぎる大阪公務員。

そんなことより、中国人からの梅毒感染が急増中なんだけど。
いったいだれが、中国人韓国人なんて来てほしい、通販商品を守れカス公務員が!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:07:59.57ID:+GdhX70L0
単に連絡道路ができただけなのになんでそんなに必死なんだ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:10:34.50ID:CrdyuXdf0
>>310
あんなほっそい橋脚で、何万人もの歩行者に耐えれるんか心配だわ。
大事故起こさなきゃ良いけど…
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:12:03.35ID:/8dMFJK10
ヨドバシに中国人多過ぎ、
中国人トイレでけっして手洗わない、
ヨドバシ通販の商品、中国毛じらみ淋病梅毒

この状態で文句ブーブーだったのに、
さらに中国人観光客がヨドバシ行きやすくする大阪市行政。
ヨドバシなんて誰でも簡単にいけるわ、中国韓国観光客でなければな。

皆さん、こんなところには絶対に住めませんよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:13:19.37ID:+GdhX70L0
>>312
人間の重量なんて知れてる
それで崩れるくらいだったら橋桁載せた時点で多分座屈してる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:14:47.87ID:/8dMFJK10
>>311
安倍、死ね!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:15:42.53ID:/8dMFJK10
>>310
安倍、死ね!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:16:59.39ID:/8dMFJK10
>>317
安倍、死ね!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:23:56.26ID:/8dMFJK10
>>319
安倍、死ね!

おまえだろ、中国梅毒蔓延をヨドバシ梅田通販でわざとやってるのは
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:24:54.67ID://RhhwlQ0
>>55
グランフロントに行く通路も狭過ぎて渋滞する
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:26:33.36ID:/8dMFJK10
>>321
どこに渋滞   安倍、死ね!
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:31:22.08ID:DJWKm4yY0
大阪自民disはキチガイパヨクでしたというオチw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:34:47.98ID:j2DvhoCZ0
>>269
いい加減そのコピペ更新しとけよw
名古屋は無くなっただろうw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:35:11.47ID:1+wOXkq50
バーニラバニラバーニラ求人!
バーニラバニラで高収入~!

これ知らんやつはこれ以上都会を語るなwwwwwwwwwww
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:37:45.91ID:/KkaWUm30
駅からグラフロ通過してヨドバシ

ヨドバシからグラフロ通過して駅
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:38:47.52ID:6aLpf/qO0
日本の宮内庁や皇室は北朝鮮黒魔術白魔術だのドルイド教団だの
イギリスやフランスやヨーロッパの騎士団員を猫のイスラム教に変身させて
モスリムにして偽ロンドン閉鎖核実験都市のいくつかに入れてそういう偽ロンドンそっくりの
「金枝論黒魔術の似たものは相互に作用を及ぼす、ミイラが現実に干渉して
核実験や黒魔術の大祓行ってるがそんな火の輪くぐりの動物サーカスみたいな
黒魔術の核実験で生贄絵お焼くような偽ロンドン高層マンション12使徒を焼くような呪術魔術を
本物の2003年に逝去された赤い33階級の上の明仁平成表天皇はなさらなかったよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:43:08.40ID:JzR0B3zM0
>>325
むっちゃイライラする
街宣車
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:45:23.75ID:JzR0B3zM0
>>327
新大阪の団体客集合場所が汚すぎるだけ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:46:35.07ID:3YzpC67D0
(´・ω・`)鳥取のリコー工場が公式サイトに社員の裸を掲載しとるがな
http://hec.su/gb86 
http://hec.su/gb87 
http://hec.su/gb88 
http://hec.su/gb89 
http://hec.su/gb9a 
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:46:46.90ID:w2cYbnaI0
なんだかんだ言って梅田は巨大繁華街だわ
ミナミに至っては歩きたくないから行きたくないレベル
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:55:25.04ID:pOEewLyn0
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、日比谷、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:56:02.60ID:qzP1Fv3B0
>>333
大阪負けたw
大阪、また東京に負けたwww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 19:59:37.48ID:0YSSj7Go0
わてら大阪猿は負けることしかできないさかい
許したってえな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:03:19.17ID:dv96M0oP0
ってか、ヨドバシできた時点でわかっていたことなのに、
今更道できるってなんなん?
法的な問題とか橋作るための調整にそんな時間かかるもんなの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:05:57.14ID:5tDPTCC/0
>>333
東京圏広いなーーーw

梅田から一駅の、十三、南方、新大阪も足さないとウリナラホルホル記事だよなーーw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:08:01.69ID:9XSo4q8O0
>>336
元々地下からも地上からも行けるぞ
人が増えたから作ったってだけの話だろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:09:42.04ID:Uo48lM+V0
大阪のことのスレなのにトンキンホルホラーが湧いてくるのは何でなの?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:15:28.20ID:iDvJ1Xs50
ニッポンバシが死に体なんだが。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:16:29.24ID:eU47uxcM0
>>340
東京人(たぶん東日本の地方出身者)の中に大阪コンプが多いからだよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:17:21.95ID:9XSo4q8O0
>>341
オタのインバウンドがなんとかしてくれるやろ(適当)
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:18:03.49ID:0YSSj7Go0
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf



wwwwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:20:47.69ID:sDGeRoTm0
糞田舎もんの大阪猿が必死でワロタwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:21:06.77ID:iDvJ1Xs50
家電量販店店舗で日本一の売上って本当?
最速で巨費となる出店費回収したって本当?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:21:40.00ID:8Fxnqczi0
>>340
東京は、単体の都市圏としては、世界最大規模の人口と世界最高水準のGDPだしな
簡単に言うと、東京は世界最大最強の世界都市
大阪とか単なる日本の地方都市、世界と戦える東京と比べたらカスみたいなミジンコ
まあ、東京のおかげで呼吸できることは忘れないほうがいい
日本最高の頭脳集団東京が見捨てたら、日本即終了だからな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:22:31.27ID:JzR0B3zM0
>>339
芝田のスクランブル交差点が異常な状況だからな
渋滞も酷いし
異様にバスが増えた気がするわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:22:35.17ID:jyBGzNP40
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


wwwwwwwwwwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:24:18.22ID:9XSo4q8O0
>>347
毛ほども関係ない話で草
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:25:16.10ID:QtVsYeBh0
コピペ馬鹿は無理して自演するのやめとけ
毎回単発IDなのが既にばれてる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:25:30.33ID:Uo48lM+V0
この数字の比較コピペ貼ってる人って常に2chを監視してるのかね
それとも業者?BOT?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:27:37.05ID:8Fxnqczi0
>>350
簡単に言うと、大阪潰しなんて東京にとって簡単なお仕事なんだよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:28:14.87ID:9XSo4q8O0
>>353
お話の一方通行が止まらない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:28:37.32ID:3fMjBTfc0
つながってよかったね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:29:03.90ID:QtVsYeBh0
>>352
大阪スレを監視してんのよw
コピペを一向に更新せず、平日昼夜関係なく貼り続ける無職です
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:29:07.23ID:+sQjmwgA0
>>347
東京が日本最高の頭脳集団ということは
さぞかし沢山のノーベル賞受出身者がいるんだろうなあw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:29:38.77ID:qx5IHE8g0
_
.滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:30:55.53ID:vcrlk69j0
>>313
トイレで手を洗わない外国人は中国人だけじゃないよ。
トイレットペーパーで手を拭いて、拭いた紙は洗面台の上に捨てる外国人もいる。
そもそも外国人はハンカチ常備してないんじゃないの?
外国語で注意書きしてあっても、使用済みのトイレットペーパーや飲み物の空箱を
平気でトイレの汚物入れに捨てる外国人もいる。
昔より少しはましになったけどね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:32:32.29ID:rbPRvTc10
やっと繋がったのか。
ヨドバシまでどうやって行けばいいのか判らなかったわw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:33:16.29ID:7xbsDiNR0
この橋は助かる
いちいち地下からいくのめんどかったんや
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:35:13.98ID:JzR0B3zM0
WINS前にも歩道橋を

って使わんなじじいが多いし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:39:16.04ID:+sQjmwgA0
ヨドバシの2階に入口つくるのかな?
竜王の城に橋がかかるのはいいけど
入口無ければ街の外の黒い部分を歩いてる気分になりそう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:44:34.47ID:hnZw4cJy0
ヨドバシ梅田に中国人多過ぎ、
中国人トイレでけっして手洗わない、
ヨドバシ梅田の商品、中国毛じらみ淋病梅毒!

この状態で文句ブーブーだったのに、
さらに中国人観光客がヨドバシ行きやすくする大阪市行政。
ヨドバシなんて誰でも簡単にいけるわ、中国韓国観光客でなければな。

皆さん、こんなところには絶対に、住めませんよ。

 

私たちは、西北で大型家電量販店でもダイエーの電気売り場もございますです。

はい。お断りいたしますです


 
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:57:18.13ID:bqxRIZjV0
>>347
東京は百貨店売り上げが9か月連続低迷
分譲マンション契約率も低迷
豊洲&築地の汚染問題も解決できていないな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:57:29.36ID:aW4+l8Hc0
ヨドバシもそのうち潰れる
家電量販店は将来性が無い
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:58:03.77ID:yzSvcwOc0
【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 売上高 (対前年比). 都市名   店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店 
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店 
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店  
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店 
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店 
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店  
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店  
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店 
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店  
13位  949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店  
14位  918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店   
15位  910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店   
16位  859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店   
17位  852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店    
18位  850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店    
19位  801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹   
20位  791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 20:58:51.16ID:SqkczwKL0
わてら関西猿が関東に勝てる要素なんて1つもあらへん
猿と言われてもしゃーないやろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:04:07.60ID:gkRkgFov0
■よく考えたら東京が大阪に勝ってる部分は、国策で集めた経済のみだった
 日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 ┐(´ー`)┌

●都会歴史
東京 100年
大阪 1000年以上

東京の夜景
http://i.imgur.com/RUefw82.jpg
大阪の夜景
http://i.imgur.com/LXI5zg6.jpg
名古屋の夜景
http://i.imgur.com/dlKHXqE.jpg

●日本一の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一流行の最先端『アメリカ村』(大阪)
●日本一の大都会『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一駅やトイレが綺麗『大阪市営地下鉄』(大阪)
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪)
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一外国人観光客が多い(大阪)
●日本一外国人が多く、利益が高い『関西空港』(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)

★日本の衣食住、娯楽文化のほとんどは大阪発祥である┐(´д`)┌ そして東京の田舎モノ土人がパクり、起源を主張する

■中国人 『東京は中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。』
http://www.recordchina.co.jp/a153517.html

■待機児童数 名古屋:0人、大阪:273人、東京5598人
http://i.imgur.com/g096FAt.jpg

■東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日
http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:04:49.56ID:gkRkgFov0
■主要駅 食べログ・店舗数

1位 梅田駅 5654 件 (大阪)
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R1368/rstLst/

2位 銀座駅 4857件  (東京)
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/R3368/rstLst/

3位 大阪難波駅 4658件  (大阪)
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/R3388/rstLst/

4位 すすきの 4609件 (北海道)

5位 新宿駅 4600件  (東京)
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/R5172/rstLst/

6位 心斎橋駅 4296件  (大阪)
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/R5150/rstLst/

※参考
三ノ宮駅 4248件
河原町駅 3766件
天神南駅 3726件
栄駅 3233件
関内駅 2469件
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:05:04.45ID:gkRkgFov0
■世界の高層ビル200位

1位 ブルジュ・ハリファ(ドバイ)828m
2位 上海タワー(上海)632m
3位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ(メッカ)601m


98位 あべのハルカス(大阪)300m
102位 横浜ランドマークタワー(横浜)296、3m
193位 りんくうゲートタワービル(大阪)256m
194位 大阪府咲洲庁舎(大阪)256m

高層ビル数 大阪>東京>愛知
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:05:28.04ID:2Tew8h790
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


wwwwwwwwwwww w
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:05:55.21ID:2Tew8h790
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/

東京港区
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg 
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/12270/1024-768.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2014/01/e1cbfe753796ab44d87d7520c961e79a1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://www.yunphoto.net/jp/photobase/yp14137.html
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:06:24.31ID:2Tew8h790
都市別の高層ビル数(世界標準の150m以上)
https://skyscrapercenter.com/cities

*1位 香港(315)
*2位 ニューヨーク(245)
*3位 ドバイ(153)
*4位 東京(139)
*5位 上海(130)
*6位 シカゴ(116)
*7位 広州(96)
*8位 深セン(91)
*9位 重慶(90)
10位 シンガポール(78)
11位 成都(73)
12位 ソウル(70)
13位 ジャカルタ(66)
14位 瀋陽(53)
15位 バンコク(52)
16位 パナマシティ(50)
17位 クアラルンプール(49)
17位 南京(49)
19位 釜山(48)
20位 天津(46)

その他
12位 ソウル(70)
22位 大阪(39) ←ソウル以下wwwww低層wwwwwwwww
36位 北京(28)
48位 ロンドン(16)
62位 パリ都市圏(12)
圏外 ベルリン(0)

高さ200M以上のビル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%83%BB%E6%A7%8B%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


東京 22棟

ミッドタウンタワー 虎の門ヒルズ 東京都庁第一本庁舎 NTTドコモ代々木ビル サンシャイン60 六本木ヒルズ森タワー 新宿パークタワー
東京オペラシティタワー 新宿三井ビルディング 新宿センタービル 聖路加タワー 泉ガーデンタワー 汐留シティセンター 電通本社ビル
新宿住友ビル アークヒルズ仙石山森タワー  グラントウキョウノースタワー グラントウキョウサウスタワー モード学園コクーンタワー 新宿野村ビル
JPタワー 読売新聞東京本社ビル


大阪 6棟

あべのハルカス りんくうゲートタワービル 大阪府咲洲庁舎 コスモタワー The Kitahama クロスタワー大阪ベイ ORC200(オーク1番街)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:07:27.29ID:2Tew8h790
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:07:51.25ID:2Tew8h790
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

wwww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:08:24.50ID:2Tew8h790
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf



wwwwwwwwwwwwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:09:42.51ID:pKNvEtDA0
トンキン爆撃やっと動き出したか
アジアの田舎都市で一人負けになりつつあるしながんばれよほれ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:32.85ID:DJWKm4yY0
>>340
まいどまいどのキチガイ晒し
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:51:39.41ID:HprtP78u0
ノーベル賞からほぼ無縁の東京の高校出身者

【都道府県別・出身高校別ノーベル賞受賞者】
北海道:1人 
 北海道 鈴木章 (道立苫小牧東高校)
東北(福島・宮城・岩手・青森・山形・秋田):0人
関東(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川):4人
 東京 利根川進 (都立日比谷高校)
 埼玉 梶田隆章 (県立川越高校)
 神奈川 小柴昌俊(県立横須賀高校)
    根岸英一 (県立湘南高校)
中部(新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重):7人
 富山 田中耕一 (県立富山中部高校)
 福井 南部陽一郎(県立藤島高校)
 山梨 大村智  (県立韮崎高校)
 岐阜 白川英樹 (県立飛騨高山高校)
 静岡 天野浩  (県立浜松西高校)
 愛知 益川敏英 (名古屋市立向陽高校)
    小林誠  (県立明和高校)
近畿(京都・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山):8人
 京都 湯川秀樹 (府立洛北高校)
    朝永振一郎(府立洛北高校)
    江崎玲於奈(私立同志社高校)
 大阪 川端康成 (府立茨木高校)
    福井謙一 (府立今宮高校)
    下村脩  (府立住吉高校)
    山中伸弥 (大阪教育大学附属高校天王寺校舎)
 兵庫 野依良治 (私立灘高校)
中国(岡山・広島・山口・島根・鳥取):1人
 山口 佐藤栄作 (県立山口高校)
四国(徳島・香川・愛媛・高知):2人
 愛媛 大江健三郎(県立松山東高校)
    中村修二 (県立大洲高校)
九州・沖縄(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄):3人
 福岡 大隅良典 (県立福岡高校)
 鹿児島 赤崎勇 (県立甲南高校)
 長埼 下村脩  (県立佐世保北・佐世保南・諫早高校)

注:下村脩は大阪及び長崎の高校に在籍

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3934.html
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:46.43ID:hnZw4cJy0
 


 


ヨドバシ梅田には中国人多過ぎます、
中国人トイレでけっして手洗わない、
ヨドバシ梅田の商品、中国毛じらみ淋病梅毒!

この状態で文句ブーブーだったのに、
さらに中国人観光客がヨドバシ行きやすくする大阪市行政。
ヨドバシなんて誰でも簡単にいけるわ、中国韓国観光客でなければな。

皆さん、こんなところには絶対に、住めませんよ!


 


私たちは、西北で大型家電量販店でもダイエーの電気売り場もございますです。

はい。お断りいたしますです


 

                  
 
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:07:19.90ID:zrZMebMz0
東京のことは、もうどうでも良いという時代に変わったぞ、トンキン。

今やただの核汚染地帯、夢を見続けられるのは、もう脳内だけ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:57:09.44ID:gkRkgFov0
■よく考えたら東京が大阪に勝ってる部分は、国策で集めた経済のみだった
 日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 ┐(´ー`)┌ w

●都会歴史
東京 100年
大阪 1000年以上

東京の夜景
http://i.imgur.com/RUefw82.jpg
大阪の夜景
http://i.imgur.com/LXI5zg6.jpg
名古屋の夜景
http://i.imgur.com/dlKHXqE.jpg

●日本一の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一流行の最先端『アメリカ村』(大阪)
●日本一の大都会『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一駅やトイレが綺麗『大阪市営地下鉄』(大阪)
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪)
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一外国人観光客が多い(大阪)
●日本一外国人が多く、利益が高い『関西空港』(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)

★日本の衣食住、娯楽文化のほとんどは大阪発祥である┐(´д`)┌ そして東京の田舎モノ土人がパクり、起源を主張する

■中国人 『東京は中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。』
http://www.recordchina.co.jp/a153517.html

■待機児童数 名古屋:0人、大阪:273人、東京5598人
http://i.imgur.com/g096FAt.jpg

■東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日
http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 22:59:25.16ID:0AqsVCcZ0
>>383
バカだな、通販はすでに朝鮮人の安倍が手を回した。
これから通販は高価格に、富裕層の特権となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況