X



【食】「ウナギ、値下げ難しい」 蒲焼商組合 14日 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/15(木) 19:15:37.77ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ14H20_U7A610C1QM8000/

2017/6/14 21:29

 ウナギ専門店の業界団体、全国鰻蒲焼商組合連合会(東京・中央)は14日、定期総会を開催しウナギの資源問題や相場の見通しなどを協議した。今年は土用の丑(うし)の日にかけて、国産の養殖ウナギが潤沢に出回る見通し。値上げの可能性は低いものの「卸値は依然高く、値下げできる状況ではない」(東京の老舗専門店)という。

 今年の土用の丑の日は7月25日、8月6日。外国人観光客の来店増を背景に売り上げを伸ばす店がある半面、近年の値上げで「客足が戻っていない」という店も少なくなかった。スーパーなどで並ぶ冷凍かば焼きは中国産を中心に値下がりする見通しだ。

 総会では資源の保護を最重要課題として取り組むことで合意した。天然の親ウナギのすみかとなる「石倉」の設置支援金の募集を始めた。湧井恭行理事長は資源保護の取り組みを通じ「ウナギの高騰による混乱の沈静化と、適正な価格への移行を目指す」とした。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 01:56:08.72ID:yA16qjUk0
値下げなんて必要ない
ガツンと上げれや
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 01:59:35.61ID:/rmVJW9P0
>>1
需要があるから高い
絶滅しかかるほど供給不足だから高い

基本的には↑の説明なんだけど、本当だろうか?
世界の消費量は不明なのでわからんけど
供給それ自体はぐんぐん伸びてねーか

http://sentence.co.jp/wp/wp-content/uploads/2014/06/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E6%BC%81%E7%8D%B2%E3%83%BB%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%87%8F%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95.png
↑世界全体でのうなぎの生産量
1990年頃は18万トンくらいかな
2012年には25万トン
そして2015年には日本と中国だけで25万トン・・・w
http://www.globalnote.jp/post-7026.html

http://blog-imgs-100.fc2.com/m/a/k/makurokurosk/unagi-9-2.gif
こっちのグラフで見てもニホンウナギの生産量は激増してるし
値下がりしないのには、なぁんかカラクリありそう
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:00:14.40ID:8X9Y1b2V0
生態がまだまだよくわかってなくて乱獲止めるだけで復活するかどうかも不明な絶滅危惧種をよくバカバカ消費するよな日本
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:01:15.48ID:MlMUcYzA0
>>624
すき家のウナギって細くて小さいんだよな

数をこなすために、育ちきってないのをどんどん出荷してる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:04:05.60ID:plQ+qlss0
鰻はホントは冬の方が超えててウマいんだけどな
値段も安くなってるしさ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:04:14.41ID:pHN+zzDP0
外国で大量に養殖して商社経由で大手スーパーに入ってくる鰻が一番旨い。
養殖のノウハウは商社経由が持ってる。
国産は規模の小さい事業者の連合体だから商社経由の養殖ノウハウが揃わない。
バカが多いけど、異論は認めない。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:05:46.19ID:yIYZlPci0
イオンのインドネシア産の鰻食ったが
ふっくらしてウマかったわ
なか卯の鰻丼も殆ど骨がなくてなかなか美味かったが中国産か?
最近だと近くのスーパーで中ぶりの中国産鰻2尾900円位で売ってたの食うた。
美味くするために水洗いして自分で再調理済んのよね。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:07:45.32ID:hSKmOBi20
どこかで儲けてる奴がいるんだろ
別に食わなくても平気だし
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:09:30.99ID:/rmVJW9P0
どうもウナギの値段は胡散臭いんだよなー
原油的な何かを感じ取れる


ウナギの市場の動態:
東アジアにおける生産・取引・消費の分析
http://www.trafficj.org/press/fisheries/n150713news.html
>ウナギの生産量は、主に養殖の拡大により、過去30年間、次第に増加


うんうん、そうだろうそうだろう
どのグラフを見ても右肩上がり


>過去10年で、中国での消費量が著しく増加し、
>2012年、2013年には15万tに達したと推定されるが、
>データの矛盾が明白となっている。


となると、中国爆買いによる価格高騰説も弱い
一方、世界のうなぎ消費量の7割を占めるとも言われる日本では
消費量は激減状態で、2000年と比較すると80%も消費が減っている

http://www.wwf.or.jp/activities/2015/07/1273313.html
>日本のウナギ消費は2000年に約16万トンでピークとなったが、その後、
>年間消費量は減少し続けており、2013年の消費量は3万5千トン弱と、
>2000年の約8割減


なぁんか大人の事情ってもんがありそうなんだよなー
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:14:36.28ID:OuhIHEX50
うなぎ苦手
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:15:34.60ID:/rmVJW9P0
つまり、最大消費国の日本では需要激減
中国の爆買い説は適当調査すぎて話にならない
そして供給は右肩上がり
ではなぜ価格高騰がとまらないのか
誰かこの謎の解明に挑んでくれ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:17:21.26ID:3jv564yU0
ウサギは下がる。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:23:09.53ID:bpBXVgzi0
実は養殖できるんだが、抑えてるだけなんだよな
意味不明
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:23:12.00ID:/rmVJW9P0
うなぎの値段はある町の値段が基準になっている
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091185120922.html
>「日本全国、組合などの地域単位で池揚げ価格(組合や問屋などが養殖業者から買い取る値段)を統一させているんですね。
>例えばAの養殖業者からもBの養殖業者からも、同じ地域なら同じ価格で買い取るんです。それが一色町でも行われ、
>生産量の多い一色町の価格が、他の地域の目安になっているようです」



あーなるほど、要するにこれ談合で価格が決定してたのねw
それじゃ値下がりなんてありえんわなw
なにが価格統一だよwwwソ連かよwww
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:24:00.02ID:eQdbJAm10
天然は身がしまってて旨いが、養殖物はふわふわして、柔らかくて今一だもんね。
天然食べら養殖はダメだな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:26:40.89ID:/rmVJW9P0
やっぱり原油と一緒だな

OPECが原油枯渇を喚き散らす=うなぎは絶滅危惧種と喚き散らす
そしてOPECの価格カルテルよろしく、全国どこの養殖場でも同じ価格で買い取らせるw

いや最悪すぎるw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:30:23.21ID:xDngFd5D0
値下げせんでええ
金持ちは買うよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:32:25.59ID:plQ+qlss0
>>715
同感
ポテチと違い食えないからといって
大騒ぎになるような食材じゃない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:32:59.76ID:TIPKRUg+0
>>533
ぶつ切りの揚げ料理なら古くからあるもんな

日本の蒲焼きがブームになりかかったけど、手間暇が面倒くさい、高いであっという間に店から消えた
メニューにあったら頼む人も居るだろうけど、いま探しても見つからないだろうな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:38:04.34ID:Fkdvdlnn0
鰻は土用の丑の日に消費が集中するから値段が下がらないって理由がある
丁度土用の丑の日に出荷できるように皆が調整するから、需要と供給バランスが崩れてるんだって
仮に「7月から9月まで、毎週木曜日が鰻の日」ってな感じで分散させたら、今の価格の3割引き位には直ぐになるそうだ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:40:45.47ID:3lDhmkPa0
炭火で香ばしく焼き上げた老舗のウナ丼はアホみたいに美味いな
スーパーやチェーン店のウナギとは全くの別物
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:45:36.45ID:T7rxY51Y0
>>720
白焼きがある
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 02:48:00.20ID:rotz4hd+0
正直言うとあまり好きではない
みんなは美味い美味い言って食べてるけど
同じ値段出してちょっといい肉焼いて喰ったほうが美味しいと思うんだ

高いうな重なら多分美味しいと思うけど
それなら同じ値段で肉喰いたい
0724sage
垢版 |
2017/06/16(金) 02:55:06.57ID:6H4qmPYr0
お菓子の中身を減らすときメーカーを責めるように
やがて飽きられて客も離れるわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:08:04.80ID:OuhIHEX50
>>720
>>722
太って長くなったおたまじゃくしに見えるんだよ〜
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:14:12.01ID:qgqZZYyr0
コンビニのバカ高いうな重、大量に売れ残って捨ててるだけ。
売れなくても本部は儲かる仕組みだから店に無理矢理仕入れさせる。
(泣くのはオーナー)

そんなことのために絶滅危惧種を乱獲すんなよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:14:50.71ID:6Enwc1Fo0
中国うなぎを1週間ほど日本の池須に突っ込んでおけばあら不思議国産うなぎに変化ですね!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:21:06.57ID:pHN+zzDP0
>>721
炭火だから、炭火使わないのよりはうまく感じるだけ。
こいつも素材の違いに鈍感すぎ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:23:49.56ID:vIx5HmyM0
まず外国産を壊滅させろよ。それこそ輸入禁止するべき。あんなまずくて危険なウナギに
シラスを消費されたら、マジで資源の無駄遣い。w
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:36:49.79ID:GFC91mAq0
うちの田舎の川で八つ目ウナギ沢山とれるよ! 地元では食べないが。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:45:41.80ID:XQUXjIy40
食わなきゃいいんだよ
ボッタクリなんだし
見栄っ張りが良く食ってるわな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:50:11.54ID:f8knbqrg0
俺も鰻は旨いと思わない。あれはタレが旨いから食えるんだ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 03:56:55.08ID:WFVy71Gr0
炭火は焼いても二酸化炭素しか出ないが
ガスは水分が出てくるからベチョベチョに感じる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 04:00:24.84ID:LkqMzOJI0
古代ギリシャ人は鰻が泥の中から生まれると思ってたというが何でわざわざ遠い海に出て産卵するのかね
アトランティスやムーで生息してたからという与太話もあるが…
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 04:21:26.29ID:2pOg4sKv0
調理方法の発達で持はやされるようになったけど、元々うなぎなんて下層階級の食材でしょ
無理して食べることも無い
他に美味しいものは沢山あるし
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 05:03:06.15ID:dPvI0QHk0
値下げはしなくていいので産地偽装だけはしないでね
中国産は間違っても口にしたくないので
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 05:22:15.77ID:OKbvuh/7O
蒲焼きさん太郎の出番だな
海苔みたいに御飯に巻くとウナギより美味いんだこれが
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:19:58.79ID:/ApQojOI0
>>651
いつだよ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:21:23.02ID:NY3jvw7I0
国産以外売るのやめればいずれ下がると思うよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:22:17.64ID:CueHDc2m0
>>746
あれ蒲鉾だから
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:23:13.96ID:Hk1d5+xj0
中国産も日本産も大して値段変わらん。デカいので1000円ぐらいの買っとけ。それ以上でも以下でもダメw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:28:14.06ID:Hk1d5+xj0
>>721
老舗の鰻を結構食べる機会はあるが角上の鰻と何が違うのか解らん。
まぁはっきり言っちゃうとウデのある職人に作って貰うか貰わないかの違いなんだけどね笑
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:35:12.98ID:GsxX+syx0
2000円以下の鰻は国産中国産大体同じ
3000円超えると明らかに違う
食べたことないけど
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 06:54:29.25ID:b4dS2Fgj0
>>1
うなぎの生態が未だによく解ってなくて養殖技術が確立せず、大量安定供給できない云々、、。
ホントなの!? 業者が手を組んで値崩れしないよう調整してんじゃねーの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:00:33.47ID:UPVCxYdg0
鰻屋は薄利多売より、高級路線選んだんだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:05:29.46ID:gLOpiYi50
浜名湖の養殖ウナギも高級品だもんなぁ
国産ウナギ食いたいな 外国のは泥臭かったり
薬品臭がしたりで食える奴が信じられん
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:09:05.95ID:NY3jvw7I0
うなるほどうまいといううな次郎はカニカマレベルまでいってるのかね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:12:25.43ID:+QrnAH370
うなぎありえないくらい高過ぎw
そのせいで1年に1回か2回買うくらいだはw
1尾2000円とか舐めてんのかw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:14:28.98ID:m9HWsjUi0
お前ら本当に美味いウナギ食った事無いだろ
よし、明日俺の所に来い
本当に美味いウナギってもんを食わせてやるよ

ただし実費な
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:15:51.80ID:bFrkPjJH0
こんなん別に食わなくてもええだろウナギのタレだけあれば飯食えるし
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:16:13.77ID:NY3jvw7I0
ぶっちゃけ蒲焼なんて糖分の塊だわな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:17:38.43ID:+QrnAH370
>>769
そんなの丼もの全般に言えるんだな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:20:49.18ID:avUssvAd0
>>641
おれはすき
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:21:38.31ID:+BlAUw8MO
ウナギは国産ものは値が高すぎて食えない。
台湾だか中国からの輸入ものばかり食っている。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:22:15.22ID:v8SDWBAw0
>>4
お前は西郷隆盛か
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:22:31.59ID:E8kuVSEK0
うなぎはもう忘れた
食べなくていい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:22:32.01ID:VjLWCkFV0
浜松行けばわかるが鰻の養殖池なんて今埋め立てられてソーラーパネル並んでるよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:23:19.85ID:eM9iQdfu0
絶滅危惧されてるものを値下げ努力なんかしなくていいよ
むしろとことん高く設定するべき、中途半端な金持ちじゃ食えないくらいにね
1尾1000万円ぐらい取っていいよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:24:06.21ID:XXP1aHPz0
中国産は食べたくないし
国産に偽装なんてニュースも沢山あるから
うなぎなんて食べなくていい
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:25:36.46ID:0cJdf5ZN0
本来中国産だろうがそこまで味に差があるものでないから
安全なら安い中国産で十分
無理に高い国産なんか食べる必要はないんだが

全てに「安全なら」が付くのがな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:30:50.96ID:ZHL7ZmnT0
うなぎ不買運動でいいや。
たいして旨いものでもないし。
土用の丑の日の頃のうなぎは、
本当は一番美味しくない時期らしいし。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:31:45.78ID:+BlAUw8MO
>>781
わざわざ不買する意味わからんw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:33:03.54ID:P0rRUKEZ0
もともと夏場に売り上げが落ちるのをどうにかしてと
江戸の鰻売りが平賀源内に頼んだキャッチコピーが
土用丑の日に鰻、だっけ。

単なるマーケティング手法でしかない
むしろ値上がりするこの時期に鰻食う方が愚か
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:37:56.89ID:+BlAUw8MO
>>784
全般的に落ち込んでいたからキャチコピーを考えてもらったんだろ。
栄養があるから夏バテに効くとか。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:39:23.75ID:CqlF2mau0
どうせ年1回くらいしか食わんから、多少高くても
食いたきゃ食うし。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:40:40.23ID:lPi18GUj0
鰻業界の値下げするのは難しいってのはイヤなら喰うなと同義語とお見受けした
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:42:56.74ID:BXmYcqVN0
近大ナマズはどうなったんだ?
目標は1コイン提供だったはずだが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 07:45:37.55ID:AvWxcH39O
去年焼かれたやつの冷凍物で我慢してるわ
これなら国産でも1000円切るからな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:00:20.55ID:KirPbLhw0
流通にヤクザが噛んでるから仕方ない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:01:57.19ID:S3rRE4d40
金あるやつが食ったらいいと思うよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/16(金) 08:02:43.96ID:CqlF2mau0
>>793
ちなみに、イオンで売ってた時は
国産ウナギ(笑)蒲焼 \1800くらい
ナマズ蒲焼 \1500くらい
言うほど安くない。食ったやつに話聞いたら
味は全然違うそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況