X



【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/16(金) 12:16:11.45ID:CAP_USER9
日銀は16日まで開いた金融政策決定会合で、2%の物価上昇率の実現に向けてマイナス金利政策を含む今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。

日銀は16日までの2日間、金融政策決定会合を開き、国内外の景気や物価の動向などについて議論しました。
その結果、2%の物価上昇率の実現に向けて、短期金利と長期金利に誘導目標を設けた今の大規模な金融緩和策を維持することを賛成多数で決めました。

このうち短期金利は、去年導入したマイナス金利政策を維持し、日銀が金融機関から預かる当座預金の一部に適用する金利をマイナス0.1%で据え置きます。
一方で長期金利は、償還までの期間が10年の国債の利回りが0%程度で推移するよう国債の残高が年間でおよそ80兆円増えるペースをめどに買い入れます。

また景気の現状についても「緩やかな拡大に転じつつある」という判断を据え置きました。ただ、物価は依然として低迷し、4月の消費者物価指数の上昇率は去年の同じ月と比べ0.3%のプラスにとどまっています。
このため日銀は、市場に大量の資金を供給する大規模な金融緩和を続けて景気を支え、2%の物価目標の達成を急ぐことにしています。

配信6月16日 12時04分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170616/k10011019991000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:15.24ID:dweWhXA30
コラム:黒田総裁がヒント、「バランスシートの規模」に注目すべき
http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1971AR

出口の議論で長期金利目標引き上げの選択肢はあるのか、
という質問のところで、黒田総裁は「直接動かせるのは、
付利と国債の買入(額)」と指摘。
「それを通じてターゲットして長期金利を上下に誘導する
ことはあり得る」と述べた。

さらに「非伝統的政策の正常化プロセス議論は、通常、
短期金利とバランスシートをどうしていくのかが焦点
になる」と語った。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:57.89ID:+iuUiZIN0
結果でてないのになぜ何もしない
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:14:10.15ID:06EWRDWG0
その記事の冒頭にこう有るな

> 16日の黒田東彦日銀総裁の会見は、見る人によって受け止め方がかなり異なったようだ。
> 市場との対話がうまくいっていないとの感想や、出口戦略に関する情報は「ゼロ回答」の見方もあった。
> だが、詳しく見ると、いくつかのヒントも示したと思う。キーワードは「バランスシートの規模」だ。

二行目を要約すると、『何が言いたいのか判りません』と読めるんだけどw
バランスシートの規模をどうしたいのかも明らかにしてねぇし、何も明言しない事がポリシーになってるんじゃね?
残り少ない任期を無難に過ごす事、今の黒田はそれしか考えてないんじゃねぇのかなぁ・・・
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:19:52.37ID:EYtNAcYP0
実感のないバブル経済みたいなことを自ら演出しているのに、小役人風情の経済学者等、
誰も警鐘を鳴らさないなど、漫画キングダムの趙国みたいな情勢だ
絵に描いたように転げ落ちる者は似た挙動を示す
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:07:10.56ID:Z7ucVnng0
>>312
いいねー
日銀にマイナス金利深掘りさせて、預金者から逆に利息を取る必要があるな
最初は財政出動で日銀に負担させる必要もある
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:09:06.24ID:xyIJTWfF0
緩和っつっても市場に流れないんじゃ意味ねぇんだよなぁ
企業内部留保は積み上がってるし
消費不況をなんとかしないことには金融緩和いくらやったって無駄だろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:19:28.74ID:0ncMO9rCO
媚韓の売国奴の安倍政権
↓   
【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★3 2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497586167/  
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:21:07.51ID:JfJj3DK50
財政出動したら景気がよくなるって、今どき、そんな大雑把なことで
経済なんか動かんよ。
こんなの大昔の経済の教科書。

たとえば政府が10兆円の財政出動をやったとする。

景気をすぐに回復するのが目的だから、いちばん雇用人口が多いとこにバラマキをする。
そうすると景気効果が出るだけじゃなくて、選挙の票をいちばん持ってるから、
選挙で、野党をつぶせる。

じゃ、それがなんの産業かっていうと、日本は過去にずうっと土建業をやってて、しかも
東北大震災で、天文学的な復興票が入った土建業よ。

日本は経緯が悪くなると土建業に公共投資が入るから、土建業の人口は500万人。
家族を含めると1000万人以上が関連してるから、効果も出やすい。

じゃ、10兆円で土建業に公共投資して、日本中の堤防を100倍にしたとする。
ブルドーザーやクレーンがバカ売れして、コンクリや鉄の資材がウリ、雇用が激増
して、給料も上がる。

でもこれは借金でやってて、永遠に続けられるわけじゃないから、天文学的に
膨れ上がった公共投資がちょっとでも減額すると、もうブルドーザーもダンプも
ホコリをかぶって、ローンだけ残り、雇用が激減し、失業者が膨れ上がり、
生活保護が、激増する。

じゃ、その間世界経済はどうなったかっていうと、日本の20年の停滞時に成長を
続けた。
アメリカでも、アマゾンやグーグル、アップル、電気自動車のテスラなんかが
急成長し、テスラの時価総額はフォードやゼネラルモータースすら超えてしまった。
結局、そういう成長産業企業が、出て来る国では経済が成長するし、日本みたいに
異常に、土建業が肥大した国は、もう、その産業の硬直化が、経済成長を、阻害
して、逆に不景気を作り出してしまう。

見てりゃわかるけど、オリンピック以降には震災復興予算もなくなるから、日本経済は
最悪になるから。
政府が作った需要なんて、続かんのよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:27:59.74ID:pIeVtD0P0
>>328
もしかして国の借金は返すものだと勘違いしてる?
貸し借りが基本だよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:32:15.79ID:ZMtUdUBG0
>>328
お前みたいな考えの奴が多いから、
景気が良くならないんだよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:35:05.40ID:xyIJTWfF0
復興とオリンピック特需は所詮「特需」なんだよ
それまでに土建屋潰しまくってるから、今更そんな一過性のもんのために人が集まるわけねぇだろ
給料がそれまでより上がったったって、好景気の頃の半分以下になったのが1割増し程度なんだからよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:36:15.00ID:Z7ucVnng0
>>328
なら、将来の為に今やるべき事は何だと思う?
まず土建業の反動を抑える為にも不動産バブルは早急に潰すべきだ
増税していくのに、個人ローンによる借金漬けもまずい
その為にも今の財務省や金融庁の金融オンチは、一番の害悪だと思う
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:51:40.09ID:ZMtUdUBG0
>>319
まだインフレが起きてないのに
どうしてインフレで消費減なのかw
それにインフレになったら、
早く遣わないとお金が目減りするわけだから
消費増だよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:01:42.26ID:06EWRDWG0
>>334
>>318 も書いてるが、悪性インフレへの懸念が消費減退の一因になるという事だよ
インフレになったとしても、賃金上昇を伴わない悪性インフレだぜ
消費は伸びねぇと思うけどな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:26:14.28ID:cIg1ObCm0
日銀の目的
コアコアCPIを2%以上にするよう
総需要を押し上げること。

結果
消費税増税以降、1.3%あった数字が、
0まできれいに下がりました。

処方箋
消費税減税

小学生でも分かる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:40:54.30ID:06EWRDWG0
消費減税すべきなのは子供でも判るけど、税収が6〜7兆減るからなぁ
財政再建の足枷を外さないとな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:53:23.40ID:TpeA5t0s0
本当に消費税下げて税収下がるの?
消費税取るならせめて公務員未満の収入の人は所得税なくしてほしい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:56:15.01ID:06EWRDWG0
>>338
消費税率を8%から5%へ下げれば、当然税収も下がるよ
消費が60%アップするなら話は別だけどなw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 00:10:49.78ID:XiVVRWbU0
>>339
しばらく(3年ぐらいか?完全雇用になるのは)税収弾性値が3であれば、
4%の名目成長で、毎年6兆円程度の税収増になる。

コアコアCPI 0%の今、消費税減税だけで総需要を押し上げるなら、4%へ減税すべき。

概ね4兆円の総税収減だか、
4年後にはプラス転換する程度の数字。

劇的に収支を改善したいなら、
15兆円玉でも発行して、日銀に買いとってもらえばいい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 00:16:07.54ID:oOTcyzqq0
意外と想定されていないのが、消費税率を引き下げたときに物価はどうなるのか
ということ。

増税するときはかなりの部分が税を含む価格に転嫁されて、消費者が負担する
ことになるが、消費税を減税するときには税率の引下げ幅ほどには価格に還元
されず、物価は増税する前には戻らない。その分企業の粗利が増える。
消費者と企業の根競べみたいなものだ。

企業の利益が増えるので、株式市場は消費減税を好感するだろう。財政懸念の
発生により金利が上がって、逆に株価を押し下げる力も働き相殺されるかも
しれんが、為替がおそらく円安に進むので輸出やグローバル関連の株をもってる
人には多少所得が補われるのではないか。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 00:24:59.75ID:9CA3+W960
>>340
どんな計算なんだ?
所得税・法人税も増える前提か?

年4%の名目成長で3年経てば、GDPは17%くらいアップする
今の消費税収は17兆なので20兆くらいになるだろう
但し、消費税率を4%にするなら、半減するので10兆となり7兆の減少だ
それを所得税と法人税で補えるかどうかは疑問だな
名目GDPに比例した賃金増加を保証する根拠がねぇから

それ以前に4%の名目成長は厳しいぜ
バブル以来、そんな高成長は無かったんじゃね?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 00:29:22.76ID:9CA3+W960
>>341
金利が上がると円高圧力にはならんか?
その関連以外は概ね同意できるけどね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 00:35:34.35ID:oOTcyzqq0
>>343
通貨の信認が損なわれるときには金利高と通貨安が同時に発生する。

たしかに金利が高くなるので短期の資金が海外から流入するんだが、長期の
ほうでは資本が海外に逃避するので、金利が高くても通貨安になる。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 01:16:29.91ID:8fWbVwE2O
>>303
そうでも無い
どんな財政出動するかだ

例えば消費税廃止すれば、あらゆる消費者の可処分所得が増えるんだから効果は大きいだろう
だが公共事業と言って支出増やして富裕層に流しても、富裕層は消費性向低いからな
ゼネコン多重下請け構造で末端の労働者には流れないし
福島第一原発なんか、危険手当てすら中抜きされてるんだろ?w
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 04:00:09.30ID:2jQoL7590
>>345
中抜きとか妄想ばっかり。テレビの見過ぎ。
末端の労働者に流れなかったら人が集まらずにモノが出来上がんねぇよ。
仮に中抜きがあったとしてもそういう一部の犯罪行為は別に取り締まるべきであって
公共事業批判にはならない。そういうやつらは民間からの受注でも中抜きするだろう。

もちろん減税もいいけどな。現状重税すぎるし。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 06:35:51.14ID:ldNhewT30
こういうスレを見ると、2ちゃんbの中なんて、お金を印刷して公共投資を
すれば景気がよくなるんだ、って思ってるバカばっかだな。

たとえば北海道に高さ2000Mの10兆円のピラミッドを作ったとする。
そうすると世界中の機材や資材が集められ、雇用も不足し一、北海道に
新しい街が山のようにできて、学校も、レストランも、ベンツのディーラーも
豪邸も山のようにできる。

じゃ完成したらどうなる?
もうすべてのブルドーザーやダンプカー、建設機材は必要なくなり、コンクリ工場は
つぶれて、土建業は50万人の失業者だらけになる。

床屋がつぶれ、定食屋がつぶれ、アパートの家賃が滞納し、生活保護だけで
北海道経済はつぶれてしまう。

つまり、民間需要がないのに、政府がお金だけ投入したら、それを永遠にやり続けない
限り、すぐに景気後退が来るんだよ。
で、いまの日本は一時的に公共投資は減ったけど、大震災の復興事業が長引いた
からいまでも続いてる状態。
で、オリンピックでそれが終わる。
人口減少の建築需要の減少ももうすぐやってくる。
そうすると、ほんとに1000万人に影響して想像以上の不景気がやってくる。
こういうのをまるっきり気付かず、政府がお金をばらまき続けるだけでいいんだ、って
バカが多すぎるから、日本経済が、税金で支えられてるから、今後景気が悪化する
ことすら気づかない。

だから、アベノミクスは規制緩和をやるって、最初は言ってたんだよ。
実際にはまったくやってないが。
たとえば、日本では地熱発電の規制を一個緩和するだけでも、電気代は安くなり、
電気代が安くなると、化学産業から、プラスチック、金属、半導体などありとあらゆる
メリットで出て、しかも家庭の電気代も下がるから、消費が増える。

そんな規制を一個、緩和するだけでも簡単にできることが一杯あるのに、そういうのに
何にも手をつけてすら居ないわけ。

で、みんなが、アベノミクスってのは、日銀の緩和のことだと思って、緩和が一個もやられて
ないことすらだれも批判すらしなくなった。

そういう経済の基本すら理解してないやつが、金をスレ、借金を無限に増やせ、BIで
おれに金をくれ、って選挙で投票するわけ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:00:07.55ID:XiVVRWbU0
>>347
過去の石炭採掘事業も設備も無駄ではないだろ?

そして消費税減税でもありとあらゆる
商品が安くなり「メリット」とやらが出る。

基本的に政府はピラミッド建てるよりも多少は上手くカネを使うし、
庶民への減税で手元により多くのカネが残ればより上手く(満足度が高くなるよう)カネを使う。

不完全雇用(デフレ)下で資源(労働力)の遊休が生じ、
自然利子率がマイナスであるなら、
政府は積極的に総需要を増やすべきだ。

ケインズなら「我々は長期間には皆死んでいる」と反論するだろうな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:18:35.78ID:XiVVRWbU0
>>342
実質で2%成長するなんて難しいことじゃない。
直近なら2004年も2007年も2%以上。

別にこの期間特別政府日銀が優秀だった訳じゃない。

むしろゼロインフレで引き締めたり、
1998年以降からのピントが外れた動きしかしてない。

計算は「税収弾性値3」で計算してる。
2013年なんて、名目で4兆円しか成長してないが、税収は確か3兆円増えてる。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:39:25.00ID:XiVVRWbU0
>>350
厳密にはデフレーターだが、
コアコアCPI 2%+実質成長2%で4%。

30年コアコア2%以下の無能ってのが
世界的に異常なだけ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:48:23.16ID:9CA3+W960
>>351
そういう意味で実質に変えたのかよw
でも、2004年も2007年もインフレだった記憶はねぇぞ
インフレ下において実質GDPを上げるのは骨だろ
お前さんが書いてるのは詭弁にしか見えねぇな

名目4%を実現するのは困難だよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 08:54:36.90ID:2jQoL7590
>>347
バカはおまえw 最初の2行しか読んでないけどなw
なにその長文w みんな忙しいんだってw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:30:55.23ID:XiVVRWbU0
>>352
現時点(デフレ)で2%客を増やせない企業なんてある?

消費税4%へ減税して、2%客数が増え、
去年108円のものを、106円で売るのは、なんら難しくない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 09:41:11.53ID:9CA3+W960
>>354
消費が冷えてる=客が減ってるのでデフレ傾向に転じてるんじゃね?
客を2%増やす事が可能なら、デフレを脱却できると思うんだがね

後半の計算は理解不能だな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:22:52.93ID:XiVVRWbU0
>>355
今税込108円、
消費税減税4%で104円、
でも108円でも売れてたんだから、
106円でも売れるだろ?

これで、消費税の影響を除いて、
2%のインフレ率。

つまり、現在消費税8%で、
コアコアCPIが0%であるならば、
消費税4%へ減税と減税分の財政支出(10兆円程度)で、完全雇用にもっていけるって話。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 10:44:32.45ID:9CA3+W960
>>356
そういう計算か、しかし抜けが有るな
CPIには消費税も含まれるよ
なので、106円で売っても2%のデフレになる
ついでに言うなら、消費者は逆便乗にも敏感だぜ
104円で売っても商売になるだろうから、106円の店は商売に負ける

現状も形の上では完全雇用だろ、問題は賃金が安いことだ
賃金を上げる工夫無しで景気回復する魔法は存在しないと思うんだけどな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 11:04:15.90ID:XiVVRWbU0
>>357
一年後に106円でも売れるようになれば、
消費税の影響を除いて2%のインフレ率となる。

4%引きの104円で客が2%増える(実質成長ってこと)かどうかが課題ではあるが。

コアコアCPI 0%で完全雇用なんてあり得ないし、
賃金が上がらなくても、
消費税減税で客の財布は大きくなる。

もちろん労働者の在庫である失業率が2.5%を切るような総需要になっていけば、賃金も上げざるを得ない状況だろう。
在庫がない以上、囲いこまなきゃならんから。

逆に言えば、インフレ率も賃金も上がってないような状況は完全雇用ではない。

スティグリッツが黒田に失業率が正確ではないと指摘するまでもなく。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 11:39:01.42ID:9CA3+W960
>>358
だから『形の上では完全雇用』と書いた
賃金上昇を伴わない完全雇用なんてのはまやかしだ

そして、性善説に基づいた賃金上昇の祈願だけでは状況は改善しない
今の経営層に対しては性悪説を前提に対応すべきなんだ
まぁ、経営層から献金を受けてる政権には期待すべくもない話だけどね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 11:51:41.56ID:XiVVRWbU0
>>359
民需で食えないなら、
官需で食うために献金してレントを
増やすのは、仕方ない。

経団連が自分たちのターゲットたる客の
財布を減らす消費税増税に賛成してるのは
全く理解できないが、
デフレになるほどの総需要にしてる
バカは政府日銀で彼らが最も批判されるべき。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 11:59:43.17ID:ldNhewT30
日本を全体を見て完全雇用って言っても、ほんと意味がないからな。

日本の失業率が低い理由は簡単よ。
国全体が老齢化して、老人のうんこを毎日拭いたり、お風呂に老人をかかえていれたりする
介護職が激増してるからよ。
他に求人が多い職種も、介護、トラックの運転手、土木作業員、飲食店の皿洗いとか
ウエイトレスだからね。

で、日本の場合はいちど企業を退職すると、どんどんそういうとこへ流れていくから、
正規社員が異常に少なくて、『非正規社員』が4割まで激増。
で、就職先がないから、って一ヶ月に何回がバイトをすると、もう、失業者の数には入らなくなる。

だから失業率が減っても給料は上がらないし、失業率は景気とリンクしない。

こういうスレを見てて感じるんだが、今の日本は、みんながおもってるほど、ぜんぜん良くないよ。
なんせ、日本の給料が増えてない20年間に世界の経済が急成長して、中国の給料は
8倍くらいになってるんだから。
日本だけ先進国から滑り落ちてる状態。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 13:33:25.34ID:9CA3+W960
>>361
介護も賃金が妥当なら、やりたがってる奴は居る
介護学校を卒業する若い奴らが、食えないという理由で介護職に付かない状況だ
これは保育士も同じ構図だわな

20年続くゼロ成長で労働分配率は右肩下がりなんだぜ
経営層が搾取度合いを強め、己が利益を追求してきた現われじゃねぇか
なので人手不足でも賃金は上がらない、今の経営層には性悪説で対峙するしかないんだよ

この国がヤバい事は、この手のスレに書き込んでる奴なら誰もが理解している
楽観論を書いてるのはネトサポだけだろう
彼ら曰く、現状は空前の好景気らしいからなw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 13:36:02.02ID:9CA3+W960
>>360
> 民需で食えないなら、
> 官需で食うために献金してレントを
> 増やすのは、仕方ない。

それに迎合する政権が悪いんだよ
政党助成金制度が有るのだから、企業献金は全面禁止にすべきだろ
政党助成金制度の目的もそれなんだから
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 14:27:36.69ID:XiVVRWbU0
>>363
政治学は、良くわからんが、
献金額と政府からの発注額は
比例するんだろうな。

禁止しても赤旗のような形で、
資金獲得は必要かもしれないけど。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 16:39:19.57ID:8fWbVwE2O
>>360
民需で食えない理由が、ダダ上がりする税や社会保険料でなければなw

公が吸い取ってて民が死んでるからと、更に公が吸い取り強化する始末
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 16:49:30.91ID:KhzNfG6D0
そもそもこれだけ緩和しても、ロクに円安にならないし、
バブルの気配すら無いし、インフレにもならない
まだ足らないって事だよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 16:52:39.44ID:ybbA27W90
>>366
そう思うんだけど、なんでか、やたらと出口出口言いたがる人たちいるのね。
ハイパー煽りが効かなくなって、出口商法に転換したような。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 20:06:25.35ID:VKmnxRdj0
マスコミも手口政策とは何のためにやるかわかってなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況