X



【バブル超え】消費税が8%になった2014年4月以降も景気回復していたと判定ー内閣府研究会 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カカカ ★
垢版 |
2017/06/17(土) 00:09:02.39ID:CAP_USER9
景気拡大、バブル期超え=消費増税でも後退せず−内閣府研究会


 内閣府は15日、有識者で構成する「景気動向指数研究会」(座長・吉川洋立正大教授)を開き、消費税率を8%に引き上げた2014年4月以降も景気は後退局面に陥らなかったと判定した。
安倍政権発足時の12年12月に始まった景気の拡大局面は今年4月までで53カ月に達し、バブル期(51カ月)を抜い

以下ソース
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061500201&;g=eco

★1のたった日時2017/06/16(金) 19:05:15.01
前スレ
【バブル超え】消費税が8%になった2014年4月以降も景気回復していたと判定ー内閣府研究会 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497613279/

by びんたん次スレ一発作成
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 07:55:02.21ID:ku7v3o0B0
>>1
おれはここ10年ほど自民に投票してきたが

潰れろ自民党
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 07:59:20.51ID:TVUANnQP0
>>553
以前の増税は減税とセットだったよね。いつの間にやら消費増税だけになり連動で地方税
も増税。以前、減税されたものまで増えてる。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:01:39.17ID:xHxTARj/0
増税一辺倒で給料上がらねぇのに景気いいとか知らんがな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:02:17.78ID:a7hKMfDo0
景気がいいから増税するなら景気悪くなったら減税しろよカス!いいときだけ都合よく言うなアホ!
つか消費税なんかいらんわwなくせ早!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:05:09.74ID:8scVKxX00
>>559
無気力で犯罪は犯さなくとも、なにかしらで炎上してる事象を見つけたら張り切って叩きまくってるのかもね。それなら安上がりの上に溜飲も下がるだろう、とりあえずスッキリするから叩いとけみたいな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:07:19.76ID:vdPlo+uX0
政治屋の馬鹿高い給料減らしたり数減らしたりしなくても国民は文句言わず増税に従うんだからやりやすいよね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:08:35.05ID:dEL0vOK/0
>吉川洋

また財務省に飼われたクソ御用学者だ。
学者の肩書きを使って出鱈目を垂れ流し、増税という 間 違 っ た 政策にミスリード。

ほんとこいつらの害悪は計り知れない。張り倒してでも止めないとダメ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:09:52.41ID:g6wF8/nb0
増税したいのは所詮下げた法人税の
穴埋めとしか考えていないだろうなあ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:10:29.56ID:BXdBIAkq0
>>538
具体的に何が無駄なの?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:10:50.99ID:gd6U8Qnm0
消費税増税して消費が伸びねぇ〜とかほざいてる馬鹿チン
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:11:01.69ID:W+S2Yysr0
バブル時代の今では考えられない!おもしろエピソード
https://middle-edge.jp/articles/I0000095

>タクシーを止めるのが大変だった
>銀座や六本木では一万円札をふりながらタクシーを止めさせる光景を
>何度も見たことがある

わろたw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:11:40.95ID:YwQJWRgx0
発表が内閣府だと、なんだか胡散臭いな
もっとしっかりした、中立的な機関がやるべき
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:15:58.42ID:mQftrxYF0
>>562
法人減税は?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:20:56.87ID:H+YuTQf80
日銀のマネタリーベースは先月460兆円を超えました。

2013年以降、とんでもない速度で日銀マネタリーベースが130兆円から

激増しており、歴代内閣では史上初です。(´・ω・`)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:21:16.84ID:YHINFcpA0
>>567
消費税上げるなら国会議員減らせ!!公務員減らせ!!とか言っちゃう国民だからナメられるんだよね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:21:33.65ID:qGe9x1B80
タックスヘイブン脱税分を全額回収して消費税廃止しろよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:22:40.73ID:0mywxRjW0
>>575
そうそれ
良くなった点を探しだして発表するお仕事

個人消費の落ち込みや低貯蓄者の人口比はスルーした上で、
求人倍率や企業の景気にだけ注視したら景気良しですわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:27:00.15ID:PKeKCFPF0
大本営発表としか思えん。

生活は苦しくなるばかり。
労働時間は増えるばかり。

景気がいいのは上級国民だけだろ?
下級国民を奴隷化すりゃ、上級国民の生活はよくなるんだから。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:32:05.39ID:usZ7r/vQ0
景気なんて金利見れば一発で分かる
学生や学部卒がスゲーいるのに経済学門が死んでる不思議
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:32:32.04ID:PKeKCFPF0
>>581
政府が「景気回復」と発表するときは、軍艦行進曲をBGMにしたほうがいい。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:01.51ID:8scVKxX00
>>573
機関は中立、されど配置されるは腹心の友
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:10.74ID:YCXHFl7t0
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生

pppppp
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:52.68ID:dEL0vOK/0
>>550
>財務省の悲願である消費税10%があるからな

それ悲願て何なのよと。
ほんと実は日本を潰す工作に加担してんじゃないかと疑いたくなるレベル。
財務官僚って実際、中国に行くと閣僚並みの接待を受けるから、親中派だらけに
なってるのは事実だし。ソースは元財務官僚の高橋洋一。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:57.13ID:gnOrOYMZ0
庶民にとって景気が良いとは、良質な雇用がたくさんあることを意味する。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:34:41.84ID:gnOrOYMZ0
金利が上がると国の財政にひびくんだろう。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:34:42.43ID:K8qFEbCx0
政財界の有力者以外の日本人が死滅しても日本は滅びぬと閣議決定
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:38:46.65ID:UIsoL5wr0
>バブル期(51カ月)を抜いた

www
バブルのときとは、実感がかなり違うけどな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:39:39.00ID:VSSUGk8k0
財政出動で税金が投入される事業の景気が良かった訳じゃないの?
一般的にはそうは変わってないような気が

寧ろ悪くなった印象
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:40:10.62ID:l4urCVGB0
ボーナスが下がり、平均給与が下がる事を
景気回復とは言わない
わけがわからない統計だから、景気自体がおかしい
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:40:17.81ID:W2a7zYvr0
景気動向指数研究会ナイスジョーク
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:41:49.97ID:gL8vGDws0
日本は土人国家だから政府がデマ流してばかりだな
中国や北朝鮮みたいなものか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:43:14.50ID:8scVKxX00
>>590
中身は替えがきく、器さえ無事ならそれで良しと閣議決定。こんな不遜な態度とってると、天災で致命傷を負うハメになるかもね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:43:40.54ID:dEL0vOK/0
失業率と有効求人倍率が非常に良い値なのは事実。だがそれは、人口構造が
昔と変わって圧倒的な若者不足だから。
厳然とした事実として、消費は増えないし元よりGDPが増えてない。

クソ御用学者なんかの言いなりになって、これで消費増税なんてやったら

今度こそ本当に大変なことになる。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:45:40.69ID:yYVb+qnF0
空求人不正も正さないと
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:48:11.07ID:ANcJPXUU0
財務官僚は増税して一般人から金をまきあげることしか頭になく、
消費税を廃止して日本全体の景気を良くして税収を増やすという考えはない。
自分達さえ良ければそれで良いと思ってる連中だから。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:48:41.30ID:ioh0UMPE0
>>495
こっちは首都圏在住だが、
4年前までにはスーパーやかまどや、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、スリーエフ、ツタヤ、ブックオフがそれぞれ数軒ずつ潰れて、
3年前にはピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
隣の市では私鉄の急行が止まる3つの駅に近いケンタッキーがそれぞれ今年までに潰れたのである。
一昨年にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではサイゼリアまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角、モスバーガーが潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパー2軒や焼き鳥屋、書店も潰れた。
なおその県内の5つの市のモスやマックも潰れた。
昨年はその私鉄の各停の駅3つの駅前でそれぞれ松屋と居酒屋、小売店、土木作業員向けの店、書店3軒、パン屋が潰れた。
もうその周辺はテナント募集や駐車場ばかりである。
今や新幹線が止まる駅前の書店やラーメン屋、ケンタッキーでも閉店した。
よって昨年は市内のスーパーや駅前の書店、パン屋、
隣の市のノジマ電器やスリーエフ、ボーリング場、
別隣の市の駅の売店や松屋、スーパー、労働者の作業用品の店、ガソリンスタンド、書店3軒、理髪店、パン屋、バッティングセンターが潰れている。
今年にはサークルKやサンクスが3軒ずつ、ローソンが4軒で、
県内の駅の近くのセブンイレブンやファミマ、スーパー、ミスタードーナッツ、東秀、食料品店、クリエイト、東急、書店がそれぞれ1軒ずつ潰れている。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:52:40.36ID:ioh0UMPE0
>>581
戦闘→事変→衝突 (2016年 安保法制稼働 New!)

撤退→転進

全滅→玉砕、総員壮烈なる戦死

敗戦→終戦

閉店→パワーアップ工事

リーマンショック、バブル崩壊ほどでない悪化→緩やかな回復基調

赫々たる戦果→基本的に景気は回復基調

経済衰退→マイナス成長

大政翼賛会→自公連立政権

贅沢は敵だ→主要外食店赤字・売り上げ減、9月の企業物価指数、3.9%下落 リーマンショック以来、
        5年10ヶ月ぶり

欲しがりません勝つまでは→消費支出低迷、実質賃金3.0%減、
物価上昇で下落率最大、スズキの国内販売44.6%減、12か月連続、マイナス

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ→実質賃金5年連続マイナス

ひたすら増産せよ→2014年度自動車生産台数マイナス3.2%、輸出台数マイナス3.1%、輸出額−4.2%、2015年上半期(1〜6月)の国内生産台数は、
前年 同期比8・7%減 一昨年9月まで15ヶ月連続で減少

生めよ増やせよ→2016年の出生数100万人割れ

2+2=80にせよ → アベノミクス、異次元の金融緩和で円の希薄化。
            東証株価粉飾偽装。

            日中太平洋戦争時の東証株価は
            東京大空襲、広島長崎原爆、ソ連対日宣戦布告
            ここらが起きても、上昇傾向だった。

国民総動員 学徒動員→ 子供NISA 女性Shine! 一億総活躍

日本人は75年進歩していないぞ!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:53:32.15ID:NKRrgg0BO
>>596
安倍ちゃん信者のアクロバット擁護をなめちゃいけない
それ系のまとめブログにはうじゃうじゃいるんだなぁこれが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:54:39.68ID:II3Bt8+d0
この内閣府の大本営は全く信用できん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:55:33.81ID:SUu1BOiH0
ハイハイ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 08:58:16.04ID:oNU9kFGV0
どういうトリック使って数字出してくんの
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:00:12.24ID:Fl9MEks+0
かなり無理筋のある判定だと思うが? 数値はただの数値という国民認識になるだけ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:02:55.00ID:i/phOYLw0
国民はとっくにみんな負けてると気がついていて、日本中焼け野原になって
それでも陛下が出てくるまで止めなかった戦争

あれから一ミリもメンタルが成長してねえのな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:05:52.69ID:ydRMCz2M0
ブラジルの日系移民で日本勝利を信じた"勝ち組"は負けたとする"負け組"に弾圧加えてたんだよなぁ。
ネトサポ、ネトウヨはまさにそんな状態w
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:09:56.26ID:xW+soWtK0
マスコミや学者がこんな簡単にアンコンされるとは思ってもなかった。
政府によるメディアコントロールなんて、そんなの、陰謀論か都市伝説の類だろうと。
でも。。
意外と簡単だったんだね。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:19:28.58ID:BxjWo5JJ0
>>614
所詮はやつらもサラリーマン
気骨のある奴等なんてすみに追いやられる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:21:58.45ID:ydRMCz2M0
ちょうど出版不況の時期にあたったのが、安倍ちゃんのラッキー
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:22:59.69ID:L3sxPScK0
>高橋洋一

こいつなんて万引きゕ窃盗犯の奴だろ?こんなやつがゆうことなんて信じるのは無駄
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:23:11.34ID:rmU4mgVi0
安倍ちゃんのラッキーは国民のアンラッキー
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:25:03.41ID:r+bnEJZl0
>>618
温泉で他人のブルガリの時計を盗んだ泥棒だよな
普通だったら恥ずかしくて、世間に出られないって
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:26:57.34ID:NAmhLemi0
サムプライム、同時株安が起きる前も実は景気良かったとか終わった後に言い出すし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:27:47.08ID:L3sxPScK0
自民のままだと自民に献金する大企業に有利なことしかしないけど

民心の時ここまでひどくなった感じはしないけどなあ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:28:41.47ID:3N0t98es0
うそつき政治
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:29:52.31ID:ryJSx6bU0
収入減ったけど税金とか保険料高くなったんだけど
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:31:13.65ID:BxjWo5JJ0
>>622
蓄えが日に日に削れてくんだから
よくなるわけねーわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:31:33.91ID:mD3PA+sD0
研究しなきゃわからないほどの
景気回復w
それって景気回復とは言えないだろ。
使うデータで何とでも受け取れるわw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:35:11.11ID:y7GPUddY0
まあこれが真実だからね
働いてる人ならわかると思うけど普通に景気が良いよ
うちも好景気中の対応で行動してる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:35:39.57ID:aNIzFGJA0
なんでこんなに嘘つきなの
すぐバレる嘘を平気でつくなんてシナ・チョンみたい
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:37:09.44ID:rmU4mgVi0
>>628
本当に景気がいいってのは
働いてない学生でも老人でも体感できるものだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:37:15.79ID:tJ1mRKVJ0
消費税は最終小売り品にしかかからないと思っている人たちがたくさんいるが、
それは大きな誤り
実際に仕事していれば、あらゆる事業にかかっていることが分かる
事業コストを8%を強制的に押し上げている

財務省がサイトに載せている消費税の仕組み
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:37:30.79ID:BxjWo5JJ0
飲食店見ればわかるだろうに
どこもみんなフランチャイズで個人店なんてもう残ってない
生き残れないほどに衰退した
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:41:00.89ID:C50CLM6/0
80年代のバブルの時とちがって、庶民でもネット経由で株や商品取引やれるからね
これだけ数値がいいと潤ってる人はいるんじゃないの?
もうすぐはじけるんだろ、2007年の夏を思い出す
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:43:12.04ID:jvEM4Fqk0
都心の地価はバブルかな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:45:04.93ID:9t6boQTp0
いい加減にしとけよ税金ドロボーが
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:46:14.47ID:6grc85GH0
安倍「じゃ、増税行ってみようか!」
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:46:15.67ID:2xrxK+9D0
消費税あげたいだけで作ったデータ。
バイアスあるで。信用できるか。そんなもん。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:46:17.35ID:Fcm0wey90
また好景気と景気回復拡大期間の意味をカン違いしたやつで埋まるスレに
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:48:30.46ID:y7GPUddY0
そんなに文句言ってるならお前らが内閣府の官僚になればいいじゃん
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:49:54.59ID:1ufOBm8G0
>>574
法人税した分が商品の値下げにも賃金に反映されるわけでもないから、庶民の財布だけ直撃して、消費マインド低下してるだけやで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:50:19.06ID:c3kUfets0
景気が悪いからマイナス金利を導入したが、副作用が強くて余計に景気が悪くなった
もう国民は全員見抜いている
安倍政権がついてきた嘘の数々を
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:51:12.76ID:6rOSw42Y0
すぐに10%に上がると脅していたんだから落ちるわけがない。
延期発表前の駆け込み需要があって10%延期になったから回復しているように見えるだけ。
10%になったら終わるよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:51:27.93ID:GMhAMEjb0
口で『景気がいい』って言ってりゃ、景気が良くなるとでも思ってるのかな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:52:32.40ID:UDWx2+V30
>>645
景気を良くしたくないんだよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:52:49.78ID:GMhAMEjb0
>>641
官僚はせめて嘘をつかない様にしてほしいな。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:57:00.99ID:61YI/O0M0
輸出企業を優遇する政策をとったから、輸出企業は調子いいよ
内需には関係ない

上級国民の話だから、B層は黙ってろという話だよ
自己責任だろ(笑)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 09:59:10.75ID:8scVKxX00
>>612
敗戦後、メンタルを成長させる道を選ばずに、国民含め妄想の世界へ逃走する道を選び続けて数十年。まあ仕方のないところもあるが、今までのツケが回ってきてるな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:00:35.03ID:Oyr9nmal0
消費背上げてなかったらもっと景気はマシだっただろうな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:00:35.69ID:HqNVKvnj0
グラフを見ても、消費税導入で景気が頭打ちして停滞しているようにしか見えないんだが……
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:01:07.50ID:DDIzmeFZ0
似非保守で経団連の犬の安倍さんがそれでも一般国民に支持されるのは、他が外患援助政党ばかりだから
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:21.57ID:xzdcoiCX0
トンキンオリンピック後の大恐慌になったら家を建てるんだぁ〜
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:58.30ID:vSsUcfTx0
648 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 09:54:30.05 ID:2nxeSXZH0
景気がいいのは公務員だけだろ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:04:14.79ID:MDCbY2ub0
そうはいうけどさ、
増税したいってのが総理のご忖度なんだぜ?
それに逆らうような報告書なんて出せないやん?
もうそういう国になっちゃったってことだよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:05:28.02ID:oYyCr7UG0
景気が良くなってないのに株価だけ上がってるってことは、どこかで弾けるってことだよな。総理変わったら、日経12000くらいまでいくかもな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/17(土) 10:06:37.81ID:lDouplEv0
もうアメリカに頭下げて直接統治してもらう段階だろ?
日本人為政者にこれ以上期待はできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況