X



【速報】米軍イージス艦衝突事故 乗組員か 艦内の居住区から7人全員の遺体が見つかる…公務中の為、捜査はアメリカ側が優先的に行う★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/06/18(日) 12:18:59.71ID:CAP_USER9
〈ソース元更新の為スレタイ変更しました〉

6月18日 11時02分 NHKWEB

17日、静岡県の伊豆半島沖でアメリカ海軍のイージス駆逐艦とコンテナ船が衝突した事故で、アメリカ海軍によりますと、行方不明になっていたイージス艦「フィッツジェラルド」の乗組員と見られる7人全員の遺体が艦内の居住スペースで見つかったということです。アメリカ軍は、このあと身元の確認を進めることにしています。

17日午前1時半ごろ、静岡県南伊豆町の石廊崎からおよそ20キロ沖合で、アメリカ海軍横須賀基地に配備されているイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」と、フィリピン船籍のコンテナ船「ACXCRYSTAL」が衝突し、イージス艦の艦長と乗組員2人がけがをし、乗組員7人が行方不明になりました。

イージス艦は右の側面が激しく壊れ、乗組員の居住スペースや機械室などが浸水したため、アメリカ海軍は艦内の水を取り除くなどして行方不明者の捜索を続けたところ、アメリカ軍によりますと、艦内にある居住スペースで乗組員と見られる7人全員の遺体が見つかったということです。アメリカ海軍は、このあと身元の確認を進めることにしています。

今回の事故は、海軍の公務中の事故のため、捜査はアメリカ側が優先的に行うことになると見られ、海上保安本部はアメリカ側に情報の提供などを求めながら、2つの船がなぜ衝突したのか、業務上過失往来危険の疑いで解明を進めることにしています。

事故調査官「航海データなど集め分析」

事故を受けて、国の運輸安全委員会の調査官が、18日午前9時半ごろから東京・品川区の大井埠頭で、コンテナ船の損傷状況などを調査しています。

それに先立って、齊藤宗義船舶事故調査官が記者団の取材に応じ、「きのうに続いて船体の損傷状況を調べるとともに、当時、見張りを行っていた乗組員や船長への聞き取りを行いたい」と話しました。

そのうえで、今後の調査について「全体の証拠を集めきれていないので、航海データなどの証拠も集めて、これから分析を行いたい」と話していました。

トランプ大統領「日本の支援に感謝」

イージス駆逐艦「フィッツジェラルド」の事故を受けてトランプ大統領は17日、ツイッターに「思いと祈りはフィッツジェラルドの乗組員とその家族と共にある。私たちの同盟国、日本の支援に感謝する」と投稿し、日本の支援に感謝の意を示しました。

URL先に動画があります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170618/k10011021691000.html

★1) 6月18日(日) 11:02:49.67
前スレ 【速報】米軍イージス艦衝突事故 乗組員か 7人全員の遺体が見つかる。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497751369/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:13.51ID:NTVnL80S0
>>824
「衝撃でトマホークが射出されてしまいました。前回演習時の目標設定のままです。」
「どこだったっけ」
「平壌です」
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:15.31ID:o8CsnbxJ0
完全に居住区画閉鎖して浸水を防いだとしか思えないよね

まあ運が悪かったな
0853ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:15.79ID:/hoqjEqW0
中華の長距離高速対艦ミサイルとか、どんだけ脅威なのかって話じゃん

何も出来ないうちに海自の駆逐艦全滅するかもしれんぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:18.49ID:EoxNhGjm0
装甲を厚くする合理性がない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:24.95ID:LqbhNfAg0
空母打撃群でいきりたった
愚かなネトウヨのチンポコw
萎えて不発ですね。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:42.98ID:Qmi/PmYs0
例えが妥当かどーかわかんね〜けど、
優秀なスナイパーさんが乗っていたクルマが交通事故にあったよーなもんだべさ。
0857ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:55.68ID:/hoqjEqW0
:



中華の長距離高速対艦ミサイルとか、どんだけ脅威なのかって話じゃん

何も出来ないうちに海自の駆逐艦全滅するかもしれんぞ


重要な事なので強調して2回


:
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:08.75ID:vZVBV4X50
1200億円だぞ
なめんなよ
すぐ沈むけどw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:20.73ID:W/cMzEX70
>>855
じごくへおちろお前なんか死ねばいいんだよ
いいかよく聞け
お前は地獄へ落ちるぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:21.97ID:T3Eo76B60
>>823
商船は容積トンだよ 1m×1m×1mで1トン計算
軍艦は絶対重量 使った鉄の重さ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:54.94ID:KUWVpLdB0
>>854
まあ人災だからなあ
そこ問題視して対処するなら軍人みんな船乗っけれねえw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:58.16ID:efBcljNP0
護衛艦くらま「なんでみんな俺の存在無視してるの? コンテナにぶつけられて船首が大破したんだけど…」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:03:59.45ID:vVWUd/BY0
きついな 栄誉ある戦死でもない死神に見込まれたような苦痛の死がふりかかったか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:03.56ID:Hefqvki60
>>853
ソ連の米空母絶対殺すマンな大型対艦ミサイルを考えると中華のはまだまだ
0866ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:24.13ID:yUCC8n180
>>811
おまえら一部の ネトウヨとアンチが勝手にイージス艦を無敵戦艦と勘違いしてただけ

おのれの無知を反省すべきであって 他人に当たるのは筋違い。

ていうか ずーっとまえから 「イージス艦は無敵戦艦ではない。大和級の主砲一発で真っ二つ」
って僕チンが書いてるだろ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:33.90ID:4AKKpz330
法務省の官僚が反米反日ザパニーズ帰化コリアンばかりだから捜査に介入させるのは危険だわな。
マジで何をするかわからん。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:34.89ID:osRWRsXt0
>>734
んだねぇ…思ったのは、空母に対して同じように突っ込まれたらキツいなーと、空母の船体って弱そうな気する。

>>774
ちょっと考えればわかる話だねw只の移動中でも公務だろうし、ありがと。

>>800
そーなんだ、まあ機密云々満載だろうからそーなるわなwありがと。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:38.81ID:TmmeR/rg0
艦長も重傷ってことは艦長も居住区にいたってこと?
衝突に全然気づかなかったとか?
まさかね…
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:04:47.96ID:OFhA+bX70
船ではよく言われることだが

「衝撃」には備えることはできるが
「衝突」には備えることはできない

何でかって言うと、衝突ってのは不意に起こるものだからだ
常識持ってる船乗りは、意図的にぶつけることをほとんどしないため

「ぶつかるとわかったときには、もう5秒しかない」ってことがほとんどであるから
その時間で全員に通知してみんなが衝撃に備えるってことができないんだ

「衝撃に備える」のは、何かがあると分かり切ってる海域なら
何も言わなくてもみんな構えるもんだから可能
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:01.49ID:xVBTRkhV0
>>833
私もそう思います

ダメージコントロールしながら進む姿は応援したくなりましたよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:09.10ID:ZdwixXIA0
アメリカのイージス艦てコンテナ船みたいな巨大で小回り効かない船でも体当たり攻撃可能なのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:24.22ID:pgkKtSmQ0
もうアメリカには守れそうにないから
ロシアか中国とお友達にならないと
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:24.36ID:fYPme61L0
7人も死んだか
タンカーくらい避けろよ
魚雷だったらどうするんだよ
それで軍艦か
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:25.89ID:baIWNzce0
居住区内なのに7人の発見おくれたのはなぜ?
身元確認は認識票ですぐわかるんじゃないの?

誰か詳しい人教えてくーださい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:27.53ID:VTyNDJHt0
サンモニの関口くん曰く
当たった時の衝撃でミサイルがポーンと発射しない
もんなんですかねぇwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:45.22ID:4AKKpz330
「法務省人権擁護局 帰化人」
ttps://www.google.co.jp/?gfe_rd=cr&ei=Af1FWbSDNIeL8QeL2L2IBg&gws_rd=ssl#q=%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%9C%81%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E5%B1%80+%E5%B8%B0%E5%8C%96%E4%BA%BA&spf=1497758981018
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:48.52ID:zX1KHiAp0
>>866
てめえのような基地外は黙ってろよ!!!!!!!!
妄想垂れ流しトンスル野郎が調子乗ってんじゃねえぞ?

わかってんだろうな
ボケが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:22.76ID:Gf25WXOX0
>>879
沈まないように区画閉鎖してるから開けて探すことができない
0886ネトサポハンター
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:39.50ID:/hoqjEqW0
>>866

それ関係ない

紙装甲なら紙装甲らしくしてればいいのに
タンカーに当たりに行ったのは米艦の方

だっさい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:42.78ID:QQuQi3H70
コンテナ船みたいな鈍足が目の前に来るまで対策とらなかったのか
艦長、副長は出世コースから外されたな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:48.31ID:IRwfofXV0
>>826
ごめんあなたなの書き込見て、自分が満水って書いてるの気が付いた。
満水でなく満載ね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:50.57ID:4AKKpz330
「法務省人権擁護局、民団・総連と繋がっていた」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:06:53.32ID:AG6TEBwl0
>>843
航空機や他の艦のミサイルもリモートで発射出来る。
というか、その目的で作られている。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:03.43ID:Hefqvki60
>>879
1.ミンチよりひどくて調査するまで判らなかった
2.封鎖された浸水区画にいたんで一段落するまで判らなかった
3.死んでいたのは判っていたけど発表を遅らせていた
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:06.20ID:bvY/8T240
〜◎         ○〜
   〜◎    ○〜

   彡☆
〜◎○〜

○〜〜◎☆
〜     〜◎☆
ノ~                〜◎

                    〜









   |彡サッ               
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:10.23ID:T3Eo76B60
>>857
見えてないのに どこに撃つんだよ?
着弾するころには、カモメしかいないぞ
中間誘導する奴だけ撃ち落とせばいいんだよ
冷戦のドクトリンかよ? ソビエト脳 40年前の考えだぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:15.32ID:s5HjzOIs0
艦長はだれ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:29.21ID:Qmi/PmYs0
>>860
コンテナ船って甲板上にもコンテナ積み上げているけど
あれも容積トンに含まれるのん?
参考知識の為に教えてくだしあ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:37.08ID:pgkKtSmQ0
>>881
必死の工作ktkr
戦術は、チャフやフレアと同じ
おまエラの目を他に向けたいだけ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:51.78ID:GtjEwIsl0
嫌だー俺は死にたくない
俺には俺にはー
ビー
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:54.42ID:QnU/amOz0
民団と総連が捜査線上に浮上したってよ
0904ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/06/18(日) 14:07:58.10ID:yUCC8n180
>>878
駆逐艦なんだから魚雷受けたら大破か沈没だわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:02.27ID:PSV1fslo0
沈没を防ぐための区画閉鎖をしなければ7人は助かった可能性あるんだろうね(´・ω・`)
沈没しちゃったらそれ以上の死者がでただろうけど・・・
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:08.21ID:4AKKpz330
「フィリピン 中国系 反米」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:16.72ID:fYPme61L0
>>833
何ホルホルしてるんだよ
あの程度で簡単に沈むなんて民間船でもねえよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:40.60ID:L4C0Tbe00
>>829
避けろよ(笑)
たくさん付いてるレーダーは飾りか?
0911ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:47.06ID:yUCC8n180
アメリカの変な駆逐艦コピーするのやめて 陽炎型つくれよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:08:55.25ID:xVBTRkhV0
>>880
サンモニなんてまだ見てる人いるんだ

あれか
あほすぎて笑えるからか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:11.57ID:dQtTHJmy0
>>902
マジならいよいよだな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:18.05ID:vZVBV4X50
いまCSでキャプテンフィリップスやってるw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:23.27ID:aW5omyBn0
>>869
平時だしふつうは操艦は当直将校だろ
でも速攻で病院送りになってるから艦橋にいたんじゃないか
居住区に居たら死んでそう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:27.47ID:T3Eo76B60
>>887
アラスカでアザラシを数える仕事だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:34.75ID:pgkKtSmQ0
>>893
こりゃ酷い
事実上の半壊
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:37.97ID:seIYKzMt0
CNNで第七艦隊司令官の記者会見中
やはり外から見えない水線下をえぐられたらしい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:09:56.84ID:fitdVTEK0
もろすぎたね、これ撃ち落としとか不可能だな
死ぬ気で高速船に大量の爆薬を詰め込んで突撃されたら数千億の船が撃沈もあり得るかもな
もちろんそこに援護でミサイルを撃ち込まれるだろうし

しかし何のために生きてきたのやら、馬鹿な人生だねえ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:06.88ID:fI5l1ujG0
>>840
優速で小回りきく駆逐艦が図体でかくて低速の貨物船に突っ込まれるとか駆逐艦側に落ち度でも無い限り普通ありえんよ
テロだったら東京湾で油濁事故起こす方が遥かに効果的だし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:06.94ID:JtOptqEEO
>>783
しょっちゅう沈没して救助しても沈没船ほったらかしで支払いもしない国のが困るけど。
しまいに国際船舶保険からことわられてる国。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:09.49ID:AG6TEBwl0
>>857
長距離ミサイルの方が撃ち落とすのが簡単。
商船は迎撃できないからな。
なお、NATOや日本近海でなければ、米軍は普通に迎撃する。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:19.10ID:irkuKTcu0
何年か前に瀬戸内海あたりでフェリーだったかと衝突した海保の艦が切り裂かれたように損壊していて仰天した時
「軍艦じゃねぇから」という書き込みにそんなもんなのかと尖閣大丈夫なのかなと不安になったもんだが
今回バリバリの軍艦と衝突した貨物船は船首がちょっと凹んだくらいで死者もゼロなら自力航行とイージス艦の完敗
現代艦はミサイル等で寄せ付けないのが前提で大艦巨砲時代のような装甲は無いもんなのだろうか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:28.52ID:fYPme61L0
>>770
駆逐艦の外装は20mmでも穴が開くぞ
12.7cmだったら沈没するわい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:41.68ID:JuUsZddG0
コンテナ船の重量はかなりでかいからな。
対してフィッツジェラルドはミサイル駆逐艦であり重量は小さい部類だから、しかたないよ。
ミサイル駆逐艦に頑丈なボディーは必要ないしね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:05.56ID:IJ0Wxn+X0
貨物船が回避で右に急な舵をきったらしいが貨物船コンテナ船はただでさえ復元力が低下してるのに急な舵は転覆の恐れだってあった。
駆逐艦が貨物船の進路に入ってきたんだろうかね?レーダー連動の衝突予防装置が衝突コースと警告だしてきたからあわてて右に急舵を切ったけど大型船舶は曲がりだすのにしばらくかかるから衝突した。こんな感じかね?
見張りはなにやってたんだろか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:21.52ID:3MFAK//u0
ラムアタック白兵戦が最強
つまりガレー船作ればイージスに勝てる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:25.70ID:KVNx819g0
>>857
弾道対艦ミサイルだから高速だがほとんど誘導は出来なくなるみたい
速度と誘導はバーター
速度遅くても普通の対艦ミサイルや現代のホーミング魚雷なら1発で軍艦は沈められるよ
フォークランド紛争では攻撃機シュペルエタンダールの放ったエグゾゼミサイル1発、しかも不発だったにも関わらずイギリス駆逐艦シェフィールドが沈んでる
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:27.82ID:vZVBV4X50
弱すぎて話しにならんね
同盟破棄して日本も核武装すべきだな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:11:40.24ID:BnlDqPfQ0
>>875
別にアメリカじゃなくても8000トンクラスで平時の航路運航してる時は民間船と差はない。
まあトン数的には前大戦の巡洋艦クラスだからこの程度でむしろ済んだ方。
駆逐艦とかだったら2000トン程度だから船体切断で沈没もありえるよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:01.29ID:Hefqvki60
>>925
むしろ接舷する海保のが頑丈じゃないの
軍艦の臨検はボートで乗り込むし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:01.59ID:oyWFDx1g0
イージス艦の現実の能力は実践でもこんなもの。
対空ミサイル、連射砲撃、機銃掃射、妨害弾も
実践では命中率や効力が低いから
多数の相手空軍の飽和攻撃にはまったく無力。

こんなハリボテに大金使うカネがあるなら
空軍に使ったほうが圧倒的にマシ。

本当に馬鹿げてる。国力衰退のもとがこのなんちゃってイージスなんだよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:04.19ID:Jm18otnC0
今の軍艦のコンセプトは

「敵の攻撃は食らわない」
「食らう前に落とす」

これであるから、実際に食らってしまったら負けなのだ

弾に限らず、体当たりも然り

当てられる前に殺すを旨とするのが今の軍艦
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:29.28ID:T3Eo76B60
>>899
純粋に船体内(貨物室)が基本
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:46.85ID:FOkq+x3g0
>>905
外からじゃないと開けられないドアなの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:51.08ID:IJ0Wxn+X0
イージス艦の近接レーダーが漁船並のってのはまああり得ない。イージス艦の能力は秘匿事項だからおいそれ言えるわけねえからたぶん嘘だろねえ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:12:51.19ID:/6k1gytZ0
オスプレイが不時着したときも
写真見たら事実上の墜落だったよね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:13:10.15ID:Hefqvki60
>>934
イルミネーターは終末誘導の段階で
中間誘導はSPY-1のレーダー派に載せてやるんでしょ

今じゃSM-6なんてのもあるしね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:13:34.73ID:b6dVieDE0
>>6
ジョンウンは無罪ですから。喜び組と飲んでいたので**
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:13:50.26ID:vOPzo31A0
>>662
>公務中の軍艦に回避義務はない。

それでみっともない姿さらしてんの?www
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 14:13:51.59ID:Hefqvki60
>>944
1人2人が死にたくないと内側からロック解除してみんな死亡とか嫌じゃん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況