X



【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★8©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 16:32:38.92ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000010-jct-soci

回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が、食べ放題プランを期間限定で始めたところ、
各店に客が殺到して大混雑の状況が続いている。

「待ち時間660分」。横浜市内のかっぱ寿司北新横浜店を2017年6月14日13時半過ぎに
J-CASTニュースの記者が訪れると、レジのモニターにこう表示された。

■北新横浜店では、昼過ぎに100組以上が順番待ち

食べ放題プランは、平日の14〜17時限定で、70分の制限時間内にサイドメニューも含め
80種以上を自由に食べられる。男性は税抜1580円、女性は同1380円などとなっている。
全国の20店舗限定で前日の13日から始め、期間も7月14日までの1か月間限定だ。

ツイッター上などでは、初日から各店に行列ができる様子の写真が次々に投稿され、
大きな話題になった。10時間以上の待ち時間になったとの報告も相次いだ。
さらに、食べ放題を行った店の中には、17時の終了を前に予約が上限に達したとして、
受け付けを打ち切ったと店頭に掲示を出すケースもあった。

この混雑ぶりは、翌14日も変わらず、記者が訪れた北新横浜店では、レジの店員から
「すでに113組のお客さまがお待ちになっておられます」と告げられた。食べ放題の順番は、
予約の発券で受ければいいが、この店の営業時間は、23時までとなっており、11時間の
待ち時間ではその時刻を過ぎてしまう計算だ。ただ、店員からは、14日中に席は用意できる
予定だと説明を受けた。

店内に入ったのは、食べ放題の時間が始まる14時前だったためか、座席に客の姿は
まばらだった。しかし、順番待ち用の椅子には、40人ぐらいが座っており、食べ放題が
スタートする時には、店の外に10人ぐらいが予約の発券を受けるために並んでいた。

■「お金がなくありがたい」「安くない」意見様々

発券を受けて店を出て来た大学3年の男性(21)は、J-CASTニュースの取材に対し、
「お腹が空きました。どこかで時間をつぶしますが、夕方までに呼ばれなければあきらめます」
と言う。しかし、「学生はお金がないので、食べ放題はありがたい」とも話していた。

近くに住むという自営業の男性(78)は、「発券してもらっても、夜また来るかは分からない」
と話した。65歳以上は税抜980円となっているが、「年中来ていて900円以内で済んでいるので、
それほど安くはないですね。若いやつが来たいというので、食べに来ました」と明かした。

ネット上でも、食べ放題プランが出てきたことに喜ぶ声とともに、「10皿食べたらお腹いっぱい...」
「お得感に欠ける」と冷めた声もあり、様々な意見が出ている。

かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトは6月14日、「予想以上の反響がありました」と取材に答え、
「確かに混雑していますが、受け付けされたお客さまは食事ができるようにしています」と説明した。
価格設定については、平均的な客単価と提供メニューから決めたとし、今後については、
反省点などを踏まえてどうするか検討していきたいとしている。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497662800/
1が建った時刻:2017/06/15(木) 09:30:54.73
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:40:09.63ID:sGxPfTk90
>>444
平日昼から食い放題に行くような暇人なら
11時間くらい平気で待てるだろ
コミケなんて並ぶのが大好きな連中が日本中から集まって前日から並んだりしてるし
暇人舐めすぎ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:41:38.37ID:G3BQUe360
スレを読んでいて涙が出てきた
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:43:24.44ID:2CTiyIYx0
>>446
寿司10皿なんぞ1000kカロリー程度
その程度のカロリー気にする前に家を出て運動しろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:46:23.33ID:j59rNVGo0
平日昼間なら90円じゃないの?
その単価で考えると15皿とかじゃすまないんじゃあ?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:46:53.08ID:KbKlXK980
>>325
(´ꙨꙪꙩ`) 卑猥なのとか政治的なのを避けてればええがな
(´ꙨꙪꙩ`) カッパ巻き買ってきてがな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:47:34.01ID:0zUSI9ni0
>>451
1000キロカロリー運動で消費しようとしたら相当だぞ?w
フルマラソンですら3000ぐらいだぞw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:49:33.90ID:KbKlXK980
>>453
(´ꙨꙪꙩ`) 美味そうブヒ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:50:21.80ID:tIUTa6xF0
寿司食わしてくれるんだったらなんでもやりますよ俺っていう後輩が一人いるんで
何かと重宝している。いろいろ頼み事が多い。
こないだも世話になった礼のつもりでいつもの回る天龍寿司にいったのだが
サバとゲソから頼むのは相変わらずでしかもそれは各々ダブルでないといけないんすよだそうだ。
一貫つまんで一口に放り込むと得も言われぬ顔をする。いわく先輩マジうまいっすよ。
こいつの喰いっぷりを見てるとほっとする俺は何でも好きなもの食えよ世話になったから
遠慮すんなよななんて先輩風を吹かしてる。そんな世話になっただなんて恐縮っすよ香川さん 
でもいいんっすかマブでそれじゃ遠慮なしにいただきますなんて注文するのがまた
ネギトロだったりイワシだったりしてなんだよお前遠慮してんじゃねえのか
もっとほら好きなの注文して構わんぜどんどんいっちゃえよって楽しくてたまらない
俺なのだがいや好きなんすよネギトロもイワシも好きなんすって口に物入れたまんま
慌てて言い訳する後輩これもいつものことだ。
俺も見てるだけじゃあれなんですみませんカンパチひとつくださいへいカンパチお待ち
と天龍の親父が差し出した皿をすっと受け取って食べるその間も後輩は追加で注文した
サバとゲソをまたダブルずつ食ってる最中でこの流れが続いてる間俺は何しろたまらない。
天龍の親父もそれは同じ気持ちらしく握る手つきがたまらない。
先輩うまいっすね寿司って何でこんなうまいんっすかね
さあなあわかんねえよなんでうまいんだろうなあ親父さんなんでうまいんすかねこのお寿司
ってお客さんうれしいこといってくれるねえありがとうございますそれはマジックですよ寿司マジック
マジックっすか寿司マジックっすか
マジックですねえ寿司マジックです
寿司マジックですか
マジックですねえ
マブっすか。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:51:51.78ID:DtSlA3qA0
>>53
他のチェーンには、男女小学生問わず、総額をグループ人数ので割った客単価が1300円超えない場合は通常料金で、超えたら1300円×人数にすることを奨める。
あと、時間は50分。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:52:31.36ID:MpD4BUzv0
>>425
カッパ巻なんてないよ。
大事な労働力だし。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:52:55.18ID:itNZm3dL0
食べ放題に喜々として行くのが 信じられない。
人生で中華の食べ放題 創作和食の食べ放題の2回しか行ったこと無いけど
明らかに人気のないメニューが放置され具合もひどかったので自分から行こうと思わない。
腹いっぱい食いたければちょっと追加するだけで事足りると思うんだけどなぁ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:53:31.48ID:uKRhqcda0
前日から飯抜きで更に店頭で660分待った寿司放題は
五臓六腑に染み渡る旨さであったという
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:54:03.87ID:hWWXN2xO0
>>457
「マラソンなら〜」は運動しないデブの常套句だが
たまに食う晩飯を500kcalから1000kcalにすることの何が問題だよ?
どうせ水泳でクロール30分(700kcal)程度の運動もしたことないんだろ?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:58:12.81ID:DtSlA3qA0
>>187
土日や平日でも夕方以降は実施してないから。
平日に長居するババアを時間ですって追い出すための作戦だと思ってる。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:59:06.07ID:AXztgJZ20
17皿も喰えんかギリギリ
無理して食べても旨くないし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 19:59:41.89ID:IPQtSN2Y0
カッパ寿司って、カッパ寿司という食べ物だよね。
巷のお寿司とは別物。これを食べ放題とか拷問だよなw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:45.01ID:Cm2YjBpc0
かっぱじゃないけど、久々に某100円回転寿司行ったが今時ってタッチパネルで注文→目の前に運ばれてくるのに驚いた
それ以上に寿司の不味さに驚いたが…
酸っぱいシャリに解凍できていないネタ
いくら100円とはいえ酷かった
そしてこんなに不味いのに家族連れで盛況なんだよな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:51.07ID:Jq7pcree0
>>457
なあに
マラソンやってるとハーフマラソンくらいの距離のジョグくらいありふれた日常だ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:02:31.52ID:6oxulNK/0
>>349
ニュースそのものより
このスレに底辺臭を感じるな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:03:07.48ID:Sx3rHuLw0
今の時代は安くして食べたいというおばちゃん多いからね。生産量をあげればいいってことよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:03:49.12ID:6ZPW9wYr0
回らない寿司で1000円ちょいのランチが一番満足度は高いな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:04:06.53ID:RP9EjRyV0
想像以上に貧困が進んでるんだなと実感。100円系の中でも品質最低だもんね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:04:20.04ID:6oxulNK/0
>>473
100円寿司をマズいと言える俺かっけー?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:04:32.03ID:J7OOI1WR0
>>195
かっぱはまずい
スシローは美味しい
はま寿司は行ったことないなあ
元気寿司好きなんだけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:05:16.86ID:bpJCqDAW0
これぞアベノミクス効果で資産も増やした国民が取る行動、とメモメモφ(.. )
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:05:27.17ID:SzMnTN6k0
これでデフレが続いてる事と、景気が回復していない事が分かりましたよね、アベさん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:05:32.00ID:UDuuBLr10
>>482
寒いから
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:06:19.95ID:8vGQh0pA0
ニュースになって並ぶのわかってんのになんで早めに行かないんだ。
行列できるような時間に行ったって時すでにおすしだろうに。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:06:47.46ID:UDuuBLr10
>>468
東北は応援しねーよカス
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:06:54.42ID:zs/rA7CU0
100組以上並んだらしいけど、
定価分以上に食べたやつ
割といなさそう
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:07:17.38ID:tF9hxl4U0
>>484
シールズはノルマがあるから勘弁してあげて
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:09:53.25ID:TX09sHyw0
そこそこの店の食べ放題+飲み放題はお二人様からってのが多い
ぼっちの奴にはいいかも
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:19:13.37ID:F2SFdwKZ0
>>492
じゃあ行くなよ貧乏人
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:20:14.05ID:F2SFdwKZ0
>>465
寒いから
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:22:40.84ID:BFo6Zzf70
そもそも、くら寿司で天丼とラーメンとカレー食べれば
1100円掛からず、お腹いっぱい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:24:05.00ID:ReTtNXph0
10時間待った奴おる?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:26:57.71ID:hVHTYnrx0
とりあえず予約ぶっこんだってだけだろ
11時間も待って回転すし食う奴はいない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:27:09.39ID:uvsBChJN0
>>1
11時間待ちじゃあ食う前に閉店だろ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:30:25.78ID:kCtb/LAV0
噂にあがってるのはネットで予約したらそういう時間が出たってだけで
外で11時間待つような奴はいないよ。
普通に家で飯2回つくって食ったりしていろいろ用事すましてからから行っても
平気な時間だからな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:33:30.43ID:+paUNzWI0
まぁバカの行動は似かよってくるからな
バカを支配して金儲けすることは簡単だと思う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:40:01.01ID:UO9EDhQd0
うちの近所の店じゃやってないぞ!۹(◦`H´◦)۶プンスカ!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:48:53.64ID:0mbqCwLb0
かっぱ寿司11時間待ち

客はスシローなどに移動
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:49:34.38ID:lMBcBh/c0
1000円以下できっちり食べられる店を探したほうがいいな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:27.16ID:DPzHQLZj0
かっぱ寿司ってどこの店でも同じ味なんかな?
前にくら寿司行ったら味が悪いとこと良いとこあった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:39.32ID:r9+/fjbh0
貧しい日本人増えすぎだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:54:21.66ID:OHUv+ej60
>>511
格差社会なんだよ、批判的な人が多いことに驚いてる、10年前じゃ考えられん。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:56:31.37ID:Sx3rHuLw0
>>508
正論。予約時間が来るまではブラブラするもおKなんだって
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 20:58:11.57ID:UN6lScAD0
一回整理券なりなんなりもらったら時間外に行っても食い放題なの?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:01:37.99ID:SKe7chos0
食べ放題に元をとるとか
損得を言ってる奴らって底辺だろ

食べ放題はイベントなんだよ
それを楽しむためのもの
後々に長時間並んだとかどのくらい食ったとか話題にできればいいんだよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:16:34.71ID:xUCm9BSD0
大してお得じゃないし、回転寿司ってそこまでして食べたい物か?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:26:19.71ID:V50eoKnp0
>>353
カッパ舐めすぎ
キュウリはおやつに過ぎない。ごはんは尻子玉。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:37:03.91ID:bJ/GH5Mr0
というか11時間も待つなら普通に自炊したほうが安くて腹いっぱいじゃね?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:44:38.21ID:BbP1LcBZ0
正直寿司ってそんなに好きじゃない 酢が嫌いなもんで
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:48:51.15ID:Urxf/JbV0
10時間以上も回転寿司ワクワクのテンション保つ自信がない。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:50:14.59ID:YM6t4FfQ0
一皿200〜500円くらいのネタの回転寿司で2980円の食べ放題なら行きたい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:54:53.40ID:UTNpcgPO0
店内で待たなくていいにしてもそこまでして行く店かな
それほど安いとも思えないしよ
高いのばっか食ってやろうとかそんな食い方したって美味くねーぜ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:56:57.90ID:qwp1uGu+0
良いこと考えた!

シャリをこっそり持ち帰ればいっぱい食べれるよ!!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:58:28.47ID:8guys1r30
食べ放題のプロは100円の寿司には一切手を触れず
300円前後のラーメンや茶碗蒸しウドン味噌汁を頼みまくって
3000円相当は食いそうだな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:58:36.43ID:EQYj4Kva0
660分も待ってまで食べるもんじゃないだろw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:58:46.02ID:gBLZSXeMO
>平日の14〜17時限定で

これで行列ができるとか、どれだけ暇人が多いんだよ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 21:59:17.93ID:h0X+7ABm0
貧乏くさい(-_-)
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:06:09.09ID:OkMbV72q0
>>525
こういうお祭りみたいなのが好きな人が行くんだろう
食べ放題ってなんか元取れなくても楽しいし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:10:31.86ID:Gn3NXx4O0
>>445
> 機械で作ったシャリにネタを乗せる高校生のバイトは投げやりになりそうだな

逆にいうとさ、回転寿司って、最強のビジネスモデルだよね。
機械で作ったシャリにバイトがネタを載せるだけだから、
人件費も調理時間も少なくて済むから、提供は素早いし、
利益もでかい。

ヘンな材料さえつかわなけりゃ、必ず儲かるんじゃないの?

外食業界では、回転寿司が最強だね。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:15:41.21ID:mtIaZQNd0
J-CASTの記者って現場に出るのか?
昼飯のついでに取材したのかな?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:15:57.59ID:xG/KGG/s0
何で乞食とキチガイがタカるだけなのにやったんだ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:18:11.02ID:lMHGxFQX0
>>536
1ヶ月後には閉めるつもりなんだろ この20店
そうでないとこんなコジキホイホイ祭りなんかやらんよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:18:55.02ID:s01zhmFW0
卑しいなぁ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:29:52.23ID:OkMbV72q0
>>540
アニサキスはちょっとお高いお店の方がやばいだろ
回転寿司なら全部冷凍なので安心
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:29:54.53ID:46I/Ts9V0
昨日、近所のかっぱ寿司行ったんです。かっぱ寿司。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、食べ放題、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、食べ放題如きで普段来てないかっぱ寿司に来てんじゃねーよ、ボケが。
食べ放題だよ、食べ放題。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でかっぱ寿司か。おめでてーな。
よーしパパ大トロ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、寿司折やるからその席空けろと。
かっぱ寿司ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字レールの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、イカ天マヨだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マヨだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マヨだくで、だ。
お前は本当にマヨだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、マヨだくって言いたいだけちゃうんかと。
かっぱ寿司通の俺から言わせてもらえば今、かっぱ寿司通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
トロ艦ねぎだくペッパー。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わりマグロが少なめ。これ。
で、それに大盛りペッパー(黒胡椒)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛カルにぎりでも食ってなさいってこった。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:32:12.38ID:nzQGrVbW0
泣きながら働くかっぱの日当きゅうりを増やしてあげたい
だから俺はかっぱ寿司以外はいかない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:35:43.22ID:nVgHg9GR0
カウンターで食うばあいは行列にならばなくてもいいんだろ?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:37:03.51ID:lMHGxFQX0
>>546
13時頃行って普通に食うのはありでしょ
高いネタ食って待機して、14時になったら「食べ放題で」これなら上手くいくんじゃね?w
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 22:37:11.20ID:oRNGYZ1K0
すし詰め状態かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況