X



朝の国道 右折しようとしたトラクターに後ろから追い越そうとしたオートバイが衝突 バイク男性死亡・北海道 ★2©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 19:26:28.68ID:CAP_USER9
トラクター衝突 バイク男性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004366762.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

18日朝、道東の弟子屈町の国道で、右折しようとしていたトラクターにオートバイが衝突し、
オートバイに乗っていた51歳の男性が死亡しました。

18日午前8時前、弟子屈町の国道243号線で、右折しようとしたトラクターに
後ろから追い越そうとしたオートバイが衝突しました。
この事故で、オートバイに乗っていた北見市緑ヶ丘3丁目の会社員新居田容啓さん(51歳)が
病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

現場は比較的見通しのよい直線道路だということで、警察は事故の詳しい状況を調べています。

06/18 13:36

★1が立った時間:2017/06/18(日) 14:40:17.31

前スレ:
朝の国道 右折しようとしたトラクターに後ろから追い越そうとしたオートバイが衝突 バイク男性死亡・北海道・2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497764417/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:44:26.65ID:I4fkuYG+0
>>892
田舎に限らずそういうのはいるな。
つべで事故動画を見るといろいろ出てくる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 22:49:22.89ID:unhWI/E90
>>899
ウインカーの場所が違うだけだよ、メーカー製の農機は全て保安器具を付けているよ、でないと売れない 農協が扱わないし、多分認可が下りない、
この事故のトラクターも ウインカーとかはキャビンの後ろの柱の中ほどに付けている サイズも小さい 取り敢えず付けてるな付け方だね、
ウチのトラクターだとウインカースイッチとかもハンドルにでは無く メーターパネルに直付け シフトレバーは四本 アクセルもペダルとレバーの二重構造
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 23:24:13.20ID:2+HX2wTw0
地元の人から情報貰った。
事故のライダーは即○ではなく、事故後しばらく普通にしていたが、その後容態が急変したと。
そしてトラクター側の過失は無いとのこと。現場の状況と、仲間のライダーの目撃が有るなかでの判断だから、事故ライダーの過失だったらしい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 23:43:19.83ID:4F3lqUFf0
ツーリング グループだったのか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/19(月) 23:50:08.42ID:0xbEmybJ0
自分のペースがコントロールできない下手くそはマスツーで事故る
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 00:33:47.59ID:9YwmMmLq0
>>902
脳挫傷か内臓破裂かな?
グループなら先鋒で勇んだか、中後列で遅れまいと無理をしたかかな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 01:33:16.50ID:QAOaSbuB0
中型以上のバイク無くして欲しい。
街中で見るたびにヒヤヒヤするわ。
趣味というか娯楽でしょ?
スクーターじゃダメなんか?
サーキットみたいなところで好きなだけ飛ばして欲しいわ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 02:26:42.96ID:NunCcUt70
異様に後方未確認殺人トラクターを擁護するレスが多いなと思ったら
金〇農場
あ!察し
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 04:38:37.43ID:jWr1Rs8f0
右折しようとして減速したのを
道譲ったんだと勝手に思い込んで抜きにかかったんだじゃないか
農道の脇道だからそこに道があるとは思わなかったんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 04:53:13.62ID:P+7WzHnh0
地元民がスレの監視してるのか!
道理でバイク叩きが湧くわけだ

ほとんどの事故って、双方に過失が無ければ起きないと思うのだが、トラクターが無過失だって状況はどんなのなの?
教えてジモティー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 04:56:38.52ID:P+7WzHnh0
>>911
農道じゃなくて国道で、脇道じゃなくて農家の敷地だと思われる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:45:18.38ID:9xU9d9qq0
お互いに動いてたので10:0は無いが8:2でトラクターの過失割合が多いのが相場だな。
どっちが悪いを抜きにしても、人が一人亡くなってるのにバカだアホだと罵るのは人の尊厳を踏みにじるのと同時に、自分自身の尊厳も投げ捨ててるのと同じだよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 06:52:49.37ID:iuRvDR1C0
>>916
それ、バイクが制限速度を守ってた前提だ。
30km/h超過程度で済んでると思うか?

自宅に入る直前のノロノロトラクターを何キロで追い越そうとしたんだろうな?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:19:20.28ID:dsMCkFai0
あのブレーキ痕からして、只ならぬスピードが出てたよな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:25:06.43ID:9xU9d9qq0
バイクに限らずクルマでもあのあたりは飛ばしてるよ。
バイク側を非難していいのは過去に一度たりとも法定速度を超えず、道交法を完璧に遵守している人だけ。
今回はたまたまバイクだっただけで、クルマでも大事故になってたぞ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:29:22.26ID:iuRvDR1C0
今回はたまたまトラクターだっただけで、歩行者や自転車なら大事故だったな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:31:25.79ID:0iQXZ+Tw0
トラクターの過失がほぼゼロになるとしたら
トラクターは法令を全て厳守
バイクは速度超過など違反多数
それを仲間のバイクがドラレコやアクションカメラで撮影してたのを見聞(仲間から彼奴は危ないと憎まれたな簡単に裏切られる可能性はある)
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:41:39.85ID:9xU9d9qq0
>>922
トラクターの過失がゼロになるとしたら、完全に停止している状態で追突された場合だけだな。今回は右折中なので追突ではなく側面衝突になる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 07:45:00.28ID:Dv2FjDMI0
>>925

ゼロにはならないと思うけど トラクター1〜2 だろうな。
これが2車線道路の追い越し車線で起きた事故ならだいぶ変わると思うが
反対車線だからなぁ
0927服部直史
垢版 |
2017/06/20(火) 07:45:32.68ID:u+o/tfbf0
藤井恒次はマゾでオカマ!殴られても泣き寝入りでマゾ!


マゾの藤  井  恒  次が殴られてトイレに逃げ込むあだ名は便所虫


大阪駅置石事件起こしたのバラしてやったで  飛び込ませて3人殺しもな


2005年4月傷害事件で逮捕略式起訴され有罪!通り魔傷害事件常習者やで


姉美千子はアジ化ナトリウム事件やったで   母房子はトリカブト事件をやったで

父親見真はグリコ森永事件の真犯人やで!  1977年12月24日生B型39歳   運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得

処方箋  パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、レキソタン、クリノリル  無職20年 精神障害者第一級 各務ヶ原精神病院通院

赤ん坊の時にロッカーに捨てられる  3歳の時にロープで縛り吊るされて棒で滅多打ちに殴られる虐待を受ける  母房子が藤井恒次に多額の生命保険を掛けてる

うちの子は芸能人だと言って母房子が小さい時から恒次や美千子の隠し撮り(オナニーシーンやふろ場シーンやうんち出すシーン)映像を同級生に見せびらかして金を稼いでいた。

本人はいまだに事情を知らない。  同級生たちに金を渡して口止めしてる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 09:07:18.38ID:9xU9d9qq0
>>926
似たようなケースで保険屋と現場検証した事あるけど、やっぱりトラクター側が8:2で過失割合が多くなるね。
速度は考慮されてなかった。実質的に殆どの車が速度超過してるし、厳密に測定してないからね。
しかもこのケースはセンターラインが白線の追い越し可の車線だから、追い越し自体に非は無い。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 09:49:00.46ID:RNtrhh4W0
>>928
トラクターが公道走行可能か、右折のウィンカーを出していたかで変わるとは思うけど、
一般的に、右折車両を右から追い越して衝突した場合、右折車両にペナルティーがあるのは納得いかん。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 09:50:46.48ID:9YwmMmLq0
普通、双方に過失があったとしても先行車両は最大でも半分だぞ
急ブレーキ急ハンドルでもしない限り後続車両の方が高くなる
トラクターのタイヤ痕がない以上トラクターは適切な減速とハンドル操作してると思うよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 10:01:37.73ID:E7lg4G700
お前らが納得するかしないかに関わらず、車線を変更したり路外に出るときは後方を含めて安全確認の義務がある
それを怠ったために事故が起きた
精々遺族に真摯に対応して情状を酌量してもらえるようにするのが加害側のできる事
裁判でマイルールを主張しても心象を悪くするだけ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 10:23:22.62ID:vofjTl7B0
>>907
まずオートマの軽自動車なくしてくれや。
バカ女のBaby in carステッカー貼っての
無謀運転の方がヒヤヒヤするわw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 10:29:50.85ID:YdpPBmQv0
俺なんて
右折しようとしてウインカーだして
減速した時に、右から追い抜かれた
バイクって車相手だと強気だよね
自分が弱者だとよくわかってらっしゃる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 10:36:46.78ID:9xU9d9qq0
>>929
右折車両を追い越したからというより、追い越し車両が来たのに右折したから。
道交法27条では法定速度に満たない遅い車両は左に寄って後続車を優先させる義務が発生する。
左路肩に停止していて発進する場合も後続の走行車両を優先させなければならないのと同様。
後続車が接近してきているのに動き出して、追突された納得いかねーと言われても通用しない。ま、8:2だな。
しかも>>1のケースでは追突ではなく側面衝突になる。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 10:43:50.27ID:yFqL2rTv0
ウインカー出して右折するために減速する
路側帯や歩道を横切るので一時停止する
横からバイクにぶつけられる

トラクター悪くねーじゃん

俺も14R乗ってるからバイク嫌いとかじゃねーぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:02:57.59ID:E7lg4G700
>>936
>ウインカー出して右折するために減速する
センターラインに沿う前に後方確認
>路側帯や歩道を横切るので一時停止する
センターラインに沿った状態で一時停止し進入路及び後方を含めた安全確認
横からバイクにぶつけられる

トラクター悪くねーじゃん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:07:40.51ID:E7lg4G700
上、途中でおくったわ
安全確認をことごとく怠って漫然と運転し、オートバイを車体右側方に衝突せしめ、持って当該運転手を死亡せしめた

あとは議員とか町長にでもお願いしてゴニョゴニョでもしたら??
まあ、全国的に知られたのでどうかと思うが
0942セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/06/20(火) 11:20:18.43ID:hX1kfSr4O
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、なぜ、「イライラMAXで追い越しを掛けた瞬間に、狙い澄ましたかのようなタイミングで前走車が右折して激突死する事故」が、不気味に後を絶たないのかが気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:27:49.51ID:Dv2FjDMI0
>>928

2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第二十五条第二項又は第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。

右折しようとしてる車両がある場合左から追い越しすることになってる。
所定の動作をせずに右折しようとしたのかバイクが見逃したのかが焦点でしょ
相手がトラクターじゃバイクの見逃し濃厚だけどね。

右折の右側から追い抜く事に非がないってどういうこと?
追い越し禁止でなければどのような時でも問答無用で反対車線にでて追い越しして良いという事?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:29:02.76ID:hDSNFjja0
右折車の右から追い越しなの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:55:09.47ID:Dv2FjDMI0
>>935
右折するのに法定速度に満たないとか関係ないだろw
もしかして法定速度で右折してるの? アブないやつだなw

>追い越し車両が来たのに右折したから。

いったいこれはなにを根拠に言ってるんだ?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 11:57:15.31ID:212SUuRY0
バイク事故で片足なくしたけど
こういうの見るとつくづく死ななくてよかったと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 12:27:12.96ID:R8SV18ge0
トラクターにウインカーとか言ってるやつはアホ
手で表示だろ
水平なら出した手の方向、L字(逆L字)なら出した手の反対方向
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 12:36:02.16ID:kBg9uqwR0
>>907
四輪乗りが二輪についてより知識を深めれば交通安全につながるらしいぞ
政府機関が交通安全のために四輪乗りに二輪免許の取得を推奨しているぞ

なお、資料を見るにはユーザー登録(無料)が必要

http://www.itarda.or.jp/materials/pub_selfreports.php?page=2

公益財団法人 交通事故総合分析センター
研究報告書
26_09 二輪車事故の特徴分析による事故・死傷者数の低減研究ー運転免許と二輪車事故の特徴分析(U)− (平成27年3月)

7ページ
>6.まとめ
> 四輪運転者についても、四輪運転免許だけではなく、二輪免許も合わせて保有しているほうが死亡負傷事故の発生件数比率が少ないという傾向が確認出来た。
>通常、二輪免許は四輪免許を取得する前に取ることが多く、交通社会における運転経験が多くなることから、それが交通事故の低減に寄与しているものと考えられる。
> また混合交通社会の中で、複数(今回は二輪免許と四輪免許)の免許を持ち、複数の特性を経験し理解することは交通事故の発生を抑止する効果が期待できる
>ものと考える。
> 四輪運転者にも教習所等において二輪運転の体験及び二輪車特性の教育カリキュラムを取り入れることを推奨したい。(積極的な二輪免許の取得を推奨したい。)
>そうすることが、結果として死亡負傷事故の低減に繋がっていくものと考えられる。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 13:43:29.68ID:9YwmMmLq0
>>951
トラクターで手信号なんて相当古いトラクターじゃないと安全フレームか安全キャビンに隠れて見えないよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 16:08:59.54ID:x/oKD3/x0
自宅前で死亡事故
しかも自分が関係者
もうここには住めんな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 16:32:47.03ID:3jOEhoSd0
>>943
トラクターが直進状態からいきなり右折したんだろ。ポケ〜ッとしてるから。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 16:35:25.31ID:3jOEhoSd0
>>946
現実に測定してたわけじゃないからね。
レーダーなり追尾なりで測定した直後なら速度も一つの要素になったんだけどね。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 16:37:27.90ID:3jOEhoSd0
>>947
右折する前は法定速度以下で走ってたんだから、後続車を優先させてから右折すりゃ良かったんだよ。
スピードが出ないと最初からわかってるトラクターだからな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 16:39:22.84ID:3jOEhoSd0
>>953
一面的にしか物事を見れない人が多すぎるから、いいんじゃないかなそれ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 17:05:41.20ID:Dv2FjDMI0
>>958

横ヤリなのかID変わって再登場なのか明確にしてからだな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 17:47:31.16ID:jnLFVWec0
トラクターのウインカーやブレーキランプって錆びたり泥ついてたりで見にくいんだよな
ゆっくりだから直進のままのスピードで曲がるんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 17:53:34.07ID:bHPYQs5d0
>>965
減速比がローギヤードなのでアクセル戻すだけでかなり減速する
で、曲がる速度まで落としたらハンドル切りながらアクセルオン
ニュートラルからオーバーステアなのでアクセルオンの方が素直に曲がる
試験場ではパーシャルで走るけど
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:33:17.74ID:gDdVa+jY0
トラクターはのろいので
バイクが100メーターも後ろにいた時点で右折始まってる
止まるほうが危険だろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:39:23.74ID:gDdVa+jY0
2チャンのおかげで右折車突っ込み
減るのか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:41:29.29ID:dV/fMiJC0
相手死んだからトラクターがウインカーつけてたかどうかは闇の中へ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:53:19.06ID:gDdVa+jY0
ハヤブサにでも乗ってたのか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:58:07.51ID:0iQXZ+Tw0
可能性のある過失
トラクター
・方向指示器操作の有無
・後方確認不足
バイク
・速度超過(タイヤ痕から推定可能)
・前方不注意(急ブレーキ)
・車間距離不保持(主に横方向)
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:03:02.99ID:gDdVa+jY0
大型バイクでスピードでてたので
左旋回できなかった感じか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:13:59.97ID:pECEXsBk0
ブレーキ痕見ても何もわからない奴が
ブレーキ痕と言ってるな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:18:20.25ID:gDdVa+jY0
右に重心かけて右折車を追い越し始めた
ので左に曲げられなかった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:18:34.83ID:pECEXsBk0
いつもの通り
見てきたようなこと書く奴が多いな
その根拠のない自信は他の方面で使えよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:25:54.79ID:gDdVa+jY0
高知白バイ事件も制御できない突っ込み
だと
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:39:37.49ID:1SlXHhHe0
>>975
おっちゃんアホやから何もわからんので教えてつかあさい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:50:04.05ID:9YwmMmLq0
>>902
3行目は大体本当ぽいな
https://twitter.com/hiphaist/status/876551801251667968
昨日、昼に美幌峠から屈斜路湖へ降りたあたりの農家の農道にバイクが4台ほど止まってなんか様子がおかしかった。警察の人も2人いてライダーに話聞いてた。
今ニュースでやってたけど午前8時くらいに屈斜路の国道でバイクとトラクターの衝突事故があってライダーが亡くなったとのこと。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 19:59:31.17ID:NEynSbr30
こんなところで印象操作?
起訴するかしないかは検察次第ですが、警官はどっちが悪いとかきめれませんが
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 20:00:46.03ID:SpfzmWT20
怖いから運転手と目があってからじゃないと近寄らない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 20:01:12.76ID:TP7QbMKi0
そもそもバイクの車種はなんだったの?
おっさんらしくトコトコ走るアメリカンとかクルーザーなのか
かっ飛ばす人が多いSSやメガスポなのか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 20:01:52.57ID:7sc7lC6x0
トラクターが悪くないとは言えないが
死んだ原因は明らかにバイカスのスピード出しすぎだろ
ブレーキ痕からみるに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 20:02:26.89ID:TP7QbMKi0
去年、群馬かどこかで
直進バイクが軽を吹っ飛ばして女3人燃やした事故は
過失割合どうなったんだろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 20:03:23.64ID:NEynSbr30
>>984
ブレーキのかけ始めは100km/hくらい出てたかもな
0987ちーむライムグリン・あトラクション
垢版 |
2017/06/20(火) 20:51:21.94ID:hwNfsaU8O
ダッチュ村を観て、最近キューウリィーに火を通す調理法を覚えたワラクシw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 22:00:24.12ID:ub+5Ycc70
>>980
ツーリング中なのか
ツーリングだと無理に前に追いつこうとしたり事故多いよな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 01:34:56.03ID:5ARbTMBI0
というかバイクももう車扱いでいいだろ
左抜きが多すぎて危ないし、車の後ろで停止するルールにした方が早い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 08:56:07.99ID:85nJjb2x0
バイクも車と同じ動きしてれば少なくも事故率は車と同程度になると思うんだけどな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 09:21:25.73ID:gt/hDBSm0
今回の事故はトラクターの後ろに乗用車が数台いて、その数台とトラクターをまとめて追い越しをかけた。トラクターは後ろにいる乗用車は認識していたがその後ろからハイスピードで追い越しをかけてきているバイクには気がつかなかった。
バイクもまさか右折するとは思っていなかった。
上記は推測なんだけど、こんなシチュエーションはあの道路ではよくあることで自分も似たようなことがあった。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 09:30:23.03ID:BCW0Tjnp0
>>993
四輪免許取得時に二輪の講習をしっかり受けさせて二輪の特性を認識させればいい

>>953のように政府系の機関も推奨している
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 09:34:52.13ID:OpjFEqpV0
>>994
それだと大型車でもいない限り気が付くんじゃない?
それより
手前に小さな交差点とブレーキ痕の位置と方向的に右折しようと減速しつつ右によったトラクターが交差点過ぎた辺りで丁度追い付いたライダーは「なんだよ間違いかよ」って感じで追い越し掛けたんじゃないだろうか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 11:25:00.07ID:1PwtZdJZ0
トラクターの後方不確認と優先妨害も忘れないでな
どちらかだけの過失だけで事故が起きるのって、渋滞に突っ込むとかじゃないとほぼ無いから
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 12:10:32.25ID:Ecbg8BmU0
基本は
先行10:90後続
先行に不指示と後方不注意があったとしても+10×2
30:70
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況