X



【AIパイロット】機長のいない空の旅実現か、AIによる航空機操縦を実験へ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:15.48ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/video/2017/06/20/%E6%A9%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%97%85%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%8B-%EF%BC%A1%EF%BC%A9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E6%93%8D%E7%B8%A6%E3%82%92%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%B8%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB19%E6%97%A5?videoId=371923981&;videoChannel=201
(リンク先に動画あり)

機長がいない空の旅が実現に向けて「離陸」した。米航空大手ボーイングは、現在パイロットが行っている判断の一部を、人工知能(AI)に委ねる実験を今年の夏から開始することを明らかにした。

2017/06/20
0002名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:42.46ID:/pN64Rrj0
0
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:32:46.25ID:XGdhiLqP0
貴重な体験はできるかもなw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:33:14.06ID:fNS1iZbp0
片桐の立場…。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:33:17.23ID:75XpmcXC0
A IS
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:33:28.11ID:CGKAIo7O0
通常運行はそれでいいだろうけど
乱気流や不時着とかAIに対応できるのかね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:25.24ID:75XpmcXC0
オウム裁判の弁護士が「やめぇーてぇ!」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:39.18ID:60pDP0no0
これがほんとの 後のスカイネットである・・


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性

★F-35Aの国内生産初号機と低空侵入シーンなど画像多数!

★大艦隊の威容 日米大規模共同訓練
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:35:05.56ID:ZV5B88/S0
これはもう駄目かもわからんね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:35:19.27ID:SBJfJJWW0
こえー
AIだけはどーなんだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:36:21.20ID:meZiKrY70
9.11も自動操縦だったらしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:38:08.72ID:D2tH+NBE0
機体が故障して、
CA「お客様の中でどなたか操縦士さまは、居ませんか?」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:38:51.31ID:bsuCfZZp0
異常な値になったら、すぐオートパイロット解除するから、異常事態のノウハウなんてそんな無いだろうに
シミュレーターのデータでも集めてるんだろうか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:39:15.74ID:moFsHqa50
南シナ海海域でテストしてみ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:39:52.90ID:Wu/VSQiF0
ピーピーピー!
コノヒコウキハ モウゼンゼン コントロールデキマセン
ピーピーピー!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:41:07.86ID:dBXFeQei0
実現しないよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:42:18.36ID:aJrHe0Df0
離着陸とトラブルの対応以外はそんな難しい操作じゃないだろ
車より楽
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:43:48.76ID:E8ioONq30
子供がパイロット目指してるけど仕事無くなりそうで怖い・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:45:07.51ID:H+RI55KE0
いやいやいやいや、いつ「誤作動」ってアクシデントに襲われるか分からん以上、AIのパイロットは無いわ。墜落する先が都市部やら原発だったるするなら、尚更な。

複数のパイロットに搭乗さすのがいいって、悪い事は言わんから。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:49:48.77ID:YQ+OwsPj0
>>25
無くならない 最後は人間の判断が必要になる
例えば機体の外部が欠損したら結局は人間が判断して着陸時の調整をするしかない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:50:25.51ID:H+RI55KE0
>>27
だから「複数」っつってるじゃん。まあAIも複数にして、メインのAIが誤作動を起こしたら他のAIがそれを是正するんなら構わんが。

だが、AIに詳しいテロリストによる何らかの犯罪の脅威もあるからなぁ…。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:50:47.29ID:Dga53+bl0
>>27-29

人間の方が信用できるって盲信したような事を平気で言う人多いよねw
会計ミスなんかすぐに不正を疑うくせに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:51:49.16ID:H+RI55KE0
>>29
ほう、事故率の「比較」をするという事は、既にAIが導入されてんのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:52:24.20ID:f8bnDEHg0
これまで発生したケースしか対応できない。
これまでにない条件の事象が起きたとき対処できるの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:52:55.89ID:DyJuXtBL0
将来はチェインバーとストライカー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:54:07.00ID:H+RI55KE0
>>33
自動運転車でも事故ってんのに、AIを手放しで信用するお花畑もどうなんだろうな?w
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:55:02.00ID:0RWBuWS20
>>35
人間だと以前発生したケースにも対処できない場合がある

だからその論法は通用しないと気が付けよ・・
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:55:04.62ID:x5TTweVr0
>>32
既に3回演算の多数決になってるよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:56:32.31ID:Dga53+bl0
>>37
人間は油断するし能力は老化するけど
AIは油断しないし永遠に進化するから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:56:58.00ID:H+RI55KE0
>>39
で、AIならばそれにも対処出来ると?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:58:00.45ID:0RWBuWS20
>>42
そりゃ人間よりは出来るだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:58:17.71ID:YQ+OwsPj0
>>41
異常の原因というのはセンサーつけまくってもわからないのよ
結局は人間が対処するしかない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:59:11.42ID:CIOKGxH60
(´・ω・`)偵察機になり、パイロット不要の戦闘機になるんだろ…進化怖いわぁ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/20(火) 23:59:51.21ID:Dga53+bl0
>>44
センサーでわからないなら人間も分からないよ
どんなアナログでも計器みて飛んでるんだから

何言ってんの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:00:49.69ID:pU/DPycF0
>>40
だからAIに詳しい者による何らかの犯罪への対策は?

>>41
「自動運転車でも事故る」って事に対する反論になってない。しかも、確かに人間は老化はするが学習もするしな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:01:41.39ID:yWhOZK2f0
>>37
事故率は人間の1万分の1以下
未だ死亡事故なし

どちらが安全かはともかく、
とりあえず老人の車には無条件に付けて良いんじゃなかろうか
恐らく老人よりはよほど安全だと思うぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:02:43.40ID:yWhOZK2f0
>>48
>AIに詳しい者による何らかの犯罪
もう少し具体的に、何が起こると思うの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:02:45.16ID:1Jki1B650
ベテランパイロットとAIが戦闘機シミュレーターで戦ったらAIが全勝したと言う話もあるしね
まだ及ばないとこあってもその内AIに取って代わるでしょ
パイロット不足も深刻だし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:03:33.42ID:pU/DPycF0
>>43
一体何を根拠に?そもそも、

>人間だと以前発生したケースにも対処できない場合がある

これの根拠すら不明だしな。で、こういうケースで、なぜAIなら対処可能であるかの根拠も不明。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:04:45.39ID:8aHabLbo0
>>48
なんで「聞けば答えてもらえて当たり前」と思い込むかなぁ・・・・・?
絶対に故障しない機械も無いし突発的な避けられない事故に対する遭遇は人でもAIでも関係無いよ

人間は必ず死ぬし能力の蓄積には限界も有る
一人の天才に頼って永遠にヒコーキ飛ばせると思うのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:05:06.53ID:RDRvIkO60
>>47
挙動でわかるんだよ
機体の一部が欠損していたらそっち側に操縦桿もっていかれるとか
じゃあ客席いって見てこいとなる
同時に燃料漏れでエンジンの一部が発火してるとかね そういうのはAIじゃわからない
ならエンジン止めようぜってことになる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:05:19.48ID:wMtxZaf70
働いたら負けの人(現在パイロット)、また失業しちまうんか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:05:59.91ID:0hbK0p0D0
昭和の小学生が憧れたパイロット
いまの小学生はどうなんだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:06:43.16ID:pU/DPycF0
>>50
確かにそれはそうだな。人間が起こす事故の場合は、認知症やら薬物やら飲酒やら居眠りやら過度の道交法違反だからな。

「それら」との比較に限るなら、自動運転の方が信用は出来るわ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:06:55.53ID:8aHabLbo0
>>57
>挙動でわかるんだよ

なぜその「挙動」が「AIには分からない」と思い込んだの?
そこは聞いてみたいな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:07:55.12ID:+PaIfYwH0
なにもない通常運行ならAIで十分こなせるだろう
問題は不測の事態に陥った場合だが
冷静にマニュアル通りの対応をするAIのほうが優れてる場合もあるだろうし、臨機応変な人間のほうが優れてる場合もある
総合的に考えてAIがより安全となるのにそれほど時間はかからないだろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:08:15.14ID:pU/DPycF0
>>52
いや、全く何にも起きんと思うのか?

根拠があって起きんと言うのなら、その意見は取り下げるが。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:08:44.26ID:QUfgSCN90
あいがあれば
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:10:23.86ID:dOAriYuj0
 
AIなら、全日空東京湾墜落事故は防げそう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:10:50.21ID:pU/DPycF0
>>56
誰も「クレクレ」なんてやってないが?w

ああ、質問されるのが困る(答えられない)んなら、もう質問しないからいいわ。他に詳しそうな人がいるしなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:11:49.08ID:pU/DPycF0
>>60
じゃあ、それに詳しい者による(以下略
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:13:26.33ID:vnABODBr0
緊急時は客室乗務員だけで対応できるくらいの単純操作は残して欲しいな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:14:36.14ID:pU/DPycF0
>>68
そのレスに挙げた様な飲酒やら薬物やらをやって自動車で事故を起こす様な事をやるパイロットなんて、そうそういないだろw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:14:49.55ID:8aHabLbo0
>>73
「何か有ったら」AIにしろ有人にしろ撃墜だけどね
それとも首都にジャンボ落ちた方が良いのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:15:07.99ID:yWhOZK2f0
>>66
ま〜〜〜ったく絶対に何も起きない、100%絶対安全!
って言ってるわけじゃないよ。人間に比べて大分安全ってだけ

少なくともAIは人間に比べて頑丈。
空腹、尿意、便意、性欲、疲労、焦燥などが無い
仮にスチュワーデスが突然溶け出しても何の影響もない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:15:36.45ID:w7WF/GIuO
林田力は外環道の意見陳述で自動運転を語る
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:18:11.05ID:aGrZdBzf0
>>75
いや、パイロットは乗るだろ
ほとんど何もしないだけで

その代わり非常時には全部手動の地獄な気がするけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:19:09.77ID:zC4C1C1R0
新幹線もほとんど自動運転だしな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:19:16.86ID:zUPnhkiu0
AI「35L・・・・35L・・・・。」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:19:18.07ID:0Dt7TdT40
ハイジャックも、AI化
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:19:55.24ID:+PaIfYwH0
ぶっちゃけコックピットの計器類や操作系統などのマンマシンインターフェースってかなり高価だからね
あれを省いてセンサーとCPUとフライバイワイヤを接続しただけで済むなら大幅にコストダウンできる
人件費だけでなく航空機そのものも安くなるだろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:20:15.22ID:JQf8kz6j0
AIを徹底的に鍛えれば
日航の事故でも助かる方法とか
導き出せるかもな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:20:32.03ID:8C0I9caM0
>>76
うーんと、総じてヒューマンエラーの事を言ってるぐらいは分かって貰いたいなぁ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:20:37.60ID:pU/DPycF0
>>78
「作動」そのものが生身の人間よりかは正確だってのは分かるのよ。ただ、予期せぬ気象トラブル等やらAIに詳しい者による何らかの犯罪が怖いのであってさ。

だから、いざって時のためにAIと人間のパイロットとの混合での操縦ならば、まだ賛成出来るんだが。
要するに、完全自動ではなく緊急時に手動への変更可能、みたいなのがね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:23:05.25ID:gP2BXuTt0
>>65
寝ろよクズ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:24:56.41ID:pU/DPycF0
>>88
だからさ、道路で事故を起こす奴と旅客機のパイロットとの、運転・操縦に対する心構えの違いも分かってくれよw

道路に珍走団やボケ老人はいても、日本航空や全日空に珍飛団やボケパイロットはいないだろ?w
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:24:59.27ID:9H9r22sF0
民間旅客機なら見張り役としてのパイロットは無くせないだろうな。。。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:25:41.75ID:vCVyLJO40
乗客だけ乗せた飛行機が飛び立つときは、
「サヨウナラー」と手を振って送り出す
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:26:53.86ID:rFHj8v3X0
パイロットは不測の事態に備えて、居るんだぜ。
国際線なんて、ほとんどオートパイロットで飛んでるし。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:26:58.59ID:pU/DPycF0
>>91
だから「犯罪」の方は?

どうしても答えたくない事情があるんなら、もう質問するのはやめるが。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:27:31.54ID:8C0I9caM0
>>89
その「いざ」の時、人間の方が優れる可能性は低そうだけど。
でも、例え同等だとしても、経済的な面で人間は使わないだろうね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 00:27:46.57ID:MKRDODJS0
こえーーーーーーーーーーーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況