X



【企業】「アップル」「ゆうちょ」が浮上 東芝半導体売却で©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 17:18:21.51ID:CAP_USER9
「アップル」「ゆうちょ」が浮上 東芝半導体売却で
2017/06/23 14:44
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000103826.html

 経営再建中の東芝が進める半導体子会社の売却で、「日米韓連合」にゆうちょ銀行やアメリカのアップルなども出資に巻き込む案が浮上していることが分かりました。

 関係者によりますと、東芝が優先交渉先に決定した「日米韓連合」では、政府系ファンドの産業革新機構が3000億円、日本政策投資銀行が3000億円、アメリカの投資ファンドのベインキャピタルなどが8500億円、出資します。しかし、東芝が求める2兆円には足りないため、経済産業省が主導して、さらにゆうちょ銀行が数百億円、アップルが数千億規模で出資する案が浮上しているということです。巨額の出資が期待されるアップルを巻き込むことで、最も高い金額を提示しながら優先交渉権から外れて日本政府を批判する台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業を牽制(けんせい)する狙いもあるということです。東芝は28日の株主総会までに正式決定したい考えで、「日米韓連合」を主導する経産省と最終調整を進めています。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:43:21.29ID:Dik6Ww7A0
どこでもいいけど韓国とだけは関わるな!
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:46:09.72ID:S7UY620d0
>>68
村上ファンドで名前が出てきてたな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:46:29.70ID:6jttnVu40
官邸の今井秘書官とかいうのが半狂乱になってんのかなww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:00.03ID:UpUSWE+q0
バカだよな、2兆渋ったせいで防衛にどれ位費やせばいいのか
軍事転用可能な技術だから困るんだよ

あの時防いでおけばという未来しかみえない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:48.67ID:uH06h5Tp0
WDがキレて、売らせねぇって言い出しちゃったから
もう国が東芝救済するしかないよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:25.38ID:uH06h5Tp0
THAADで拗らせたから
米がWDをなだめてSKが手を突っ込むことを呑ませたりもしないだろう
となると、WHが問題になるんで、日本が何とかしろって言うシナリオ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:09.92ID:rCORb/CO0
>>420
あの経緯がよくわからないんだよな
なんで子会社があんなに強気なんだ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:26.82ID:Ucs7Z2N70
また西室か!
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:01.17ID:K+Fmaz/y0
>>194
今年は数千億円稼げるかもしれないけど、このままいけば右肩下がりジリ貧確実だろう
だから変な金融商品つくったりしてたんだよ
っていうか郵政は将来立ち行かなくなるから民営化しようと言って小泉
が率いる自民党が選挙で圧勝したの忘れたの?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:39.81ID:K+Fmaz/y0
>>375
っていうかなんで素直にウエスタンデジタルに売るのがダメなん?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:47.62ID:K+Fmaz/y0
>>287
中国韓国の政治を笑えないレベルだよ今の日本は・・・
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:27.09ID:v8PK1uCU0
>>425
安く買いたたくために訴えたゴロツキ企業に売っても碌なことにはならない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:09:20.70ID:XKt6sNiX0
ハイニックスは経営には手をださず(経営責任を取らずに)人材や生産ノウハウを盗む算段。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:27.68ID:uH06h5Tp0
>>425
WDの市場規模がでかすぎて
東芝メモリを配下にした場合、独禁に引っ掛からないか各国で調査することになる
そうなると、販売完了までに時間がかかり
東芝本体はまたもや決算発表ができなくなる
って事らしいよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:20.04ID:HwAqLQV+0
>>424
小泉の言ったことが本当ならな
すでにその将来は来てるよ、まだまだ立ち入ってるじゃないか
国民が馬鹿だから小泉に騙されてんだよ

それと業績予想から行くと今年辺りから業績回復する
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:21.39ID:uH06h5Tp0
故意にWDとWHを混同させて話したり
郵便と郵貯を混同させてる奴がいるな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:36.58ID:bdMDDcqH0
>>380
因縁ではなく
経営術として そのやり方しかしらなくて


しかもそのやり方自体が間違ってて てめえのオナニーに
預金などが消費された模様
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:20.46ID:iQPtrDty0
林檎の鴻海Phoneは買うなよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:57.91ID:ibQb5miG0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8

【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=SbSPOKl3Qu0

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:58.54ID:86LmGkX/0
タバコはそろそろ終わるからJTとかも加われよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:00.51ID:nP71IKtg0
「日米韓連合」では、政府系ファンドの産業革新機構が3000億円、日本政策投資銀行が3000億円、アメリカの投資ファンドのベインキャピタルなどが8500億円、出資します。
しかし、東芝が求める2兆円には足りないため、経済産業省が主導して、さらにゆうちょ銀行が数百億円、アップルが数千億規模で出資する案が浮上しているということです

政府系ファンドの産業革新機構が3000億円
日本政策投資銀行が3000億円
アメリカの投資ファンド8500億円
ゆうちょ銀行が数百億円
アップルが数千億規模



で、韓国企業はお金を出さないでまた日本の技術を奪うんだな

在日特権を廃止して在日を韓国に強制送還しないから日本の技術が奪われる
北朝鮮が早く核で韓国を火の海にしないから韓国が日本の技術を奪う
竹島(領土)を奪われてるのに安倍首相は国防せず売国政策を続けてるから韓国が日本の技術を奪う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:01.98ID:b2fUV6K90
日本の公的資金投入
  
原発輸出には日本の税金もつぎ込まれ、得するのは、原子力ムラの人々と一部の企業だけで
というのが実態である。また福島原発事故により、事故リスクの甚大さが明らかになった。

事故が起これば国すなわち国民が賠償責任を負うことになり、国民負担に結びつく可能性が高い
(日本国民が連帯保証人の立場)。

十分な国民的議論もなく、公的資金を投入し、原発輸出を推進し続けることは大きな問題といえる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:19.06ID:jg6uPdgb0
>>256
あれで信用なくしたよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:42.39ID:1Gcp7h3o0
なんでソフトバンクのハゲが金出さないかなぁ
ARMのSoCと東芝のフラッシュメモリで万全じゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:35:04.88ID:yE85rfTw0
でも、東芝の損失の多くはアメリカでしょ
アメリカの子会社だけ破産させれば済むことだと思うんだが
なんか日本から金を強奪しようってのがミエミエだよな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:18.97ID:yod0/MWD0
>>441
弱きものよ汝の名はフサフサなり
闇を切り裂く光の戦士が
☀️お天道様に代わっておしおきよ❤️                 
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       も  は や         禿 同          し か な い

禿同ハゲドー

音の面
覇道のような響き
ハードボイルドな響き
力強い漢を想像させる響き

文字の面
高齢化社会によりみんな同じように禿げて行き
禿の勢力が圧倒的になりつつあることを表現

新元号は禿同、輝く国の到来を表現、この道しかない
新元号禿同のテーマソング
https://youtu.be/Ra94j0CzFRw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:24.63ID:b2fUV6K90
原発事業には金出すけど半導体には金出さない日本政府って何なの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:55.17ID:PGkp5Y130
だから前からゆうちょが最適解だと言ってるだろう

ゆうちょは金余りで投資先をさがしてる
東芝の半導体が格安で売りに出されてる

ゆうちょが買うしかない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:39:24.58ID:EOQ2rn/M0
毎月80兆円も株や国債を買ってるのに東芝くらい買えないのか?
金の使い方が恣意的すぎないか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:00.79ID:b2fUV6K90
原発事業には金がかかる
一企業だけの負担では無理
アメリカは日本国民の税金で日本企業に原発輸出させ、事故がおきれば日本国民が永久に金を払う
それなのに半導体は捨てさせ原発事業だけは日本を使っての戦争の為に維持

アメリカの言いなりロックフェラーCIAの犬安倍
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:21.21ID:GLguVLZL0
>>442
原発とか天然ガスとか家電とか東芝がやってたの赤字だらけのオワコンだった。
半導体の大きな黒字でなんとか他の部門を支えてたがその半導体も売却されて東芝もう終わり。
赤字の家電なども支えきれず売却された
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:32.45ID:xSGdKUjG0
もう日銀が買い取れよ
2兆刷るくらい簡単だろ、今更モラルも何も無い
0450
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:37.29ID:20UJEkBh0
>>362
>東芝にWHを押しつけたのも経産省だろ!
これは嘘

三菱重工から奪い取った
だから甘い契約条件が残ったのだろう
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:48.80ID:tok1y3Ea0
もう完全に政府系資金入りまくりだな
売る必要のない優良企業だから、実質的な政府のマネーロンダリング。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:26.09ID:BPYbG3ki0
東芝助けて、一般国民捨てる。 ザ・美しい国。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:43.37ID:b2fUV6K90
原子力ビジネスというものは、アメリカは許認可、ライセンスを与える立場。

これによってアメリカは、原発を通し50基以上のライセンスビジネスから膨大な利益を得てきた。

日本政府はアメリカの利益しか考えてない。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:27.28ID:LejFmXRQ0
ゆうちょってなんか赤字になってなかった?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:59.58ID:TG1vgJBC0
ゆうちょの投資部門にゴールドマンサックスだった人たちが集結してるそうですけど
何が起こってるんですか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:35.86ID:HwAqLQV+0
ま、それでも時価総額2兆円とか言う企業に仮に出資を決定しても数百億しか(少なくはないんだが)出さない辺り、本当はゆうちょも乗り気じゃ無いのが見て取れるわ
大株主の国が無理言ってきたのをゴネてるのかもしれん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:31.04ID:HwAqLQV+0
>>455
ゆうちょ自体に投資に精通する人材何てそんなに居るわけ無いでしょ
他社とかから人材引っ張ってきてんのよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:49.73ID:Ol7sYUvx0
ゆうちょに売りつければよかったのにw
オーストラリアで4000億円も損してるようなアホ企業
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:38.42ID:PGkp5Y130
だから買ったら必ず儲かる案件なんだろ
その買う金額がクソ高いだけで
ゆうちょ全額だせよ
0461
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:44.41ID:20UJEkBh0
>>442
それは部分的に正しいが
当時の東芝経営者が親会社保証という馬鹿な契約を結んでしまった
インフラ輸出日本で沸いていた政財界での立場ばかり重んじて
基本を無視したのだろう

そのツケが来た

正確にはツケの請求を不適切会計で誤魔化し続け
首が回らなくなった
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:28.16ID:wTsXu7bF0
ゆうちょは最近海外での融資が焦げ付いてただろ
ゆうちょの客に還元する前に東芝救ってる場合じゃない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:04.92ID:b2fUV6K90
韓国は鉄鋼・自動車・メモリ・液晶・LEDなどは 全て事実上 国営であり
税金や政府調達資金を特定の業界や企業に人・物・金が集中して投資され 現在もそれを出来る状況にあります。

しかし日本は、日米貿易の米国側の巨額の赤字の解消を理由にはじまった
(あ 当然悪いのは日本だから是正するべきは日本側だと言う論理です
そして 点検して成績をつけるのは米国側になった訳です。 変ですよね?)

また日本の貿易黒字にあわせて 為替を事実上調整されて来ています。

貿易障壁や異常な商行為と難癖をつけて
日本が国を挙げて産業を育成する事を妨害されています

韓国が国費をどれだけ工場建設費や研究開発費に国費をつぎ込んでも米国はほとんど文句を言いません。

日本は絶えず銀行融資が難しい環境にさらされ、好景気が短く貸し剥がしの時期が長いのです。
株式市場は異常に安い水準を長年続けられ景気の好調時にも上がらず下がった後の自立反発も異様に低く
人為的にされているとしか思えません。

債権・株式の市場も資金調達が異様に出来にくい状態になっています。

つまり、公的資金を入れる事を禁じた上に、民間の資金調達方法は市場が意図的に歪められて
資金調達を締め付けているのです。

昔は繊維からオレンジ・家電・工作機械・メモリ・コンピュータ・自動車・・・と
日本が特意とするものは日本の所得の上昇や工業の発展具合にあわせて
全て規制されてきました。

郵便貯金をどの産業へ融資するのはおかしいとか学校など教育関係への投資も口出しされました
ましてや 競輪競馬競艇の収益を産業界へなどと言うのは 米国には考えられない
つまり そんな方法があったのかと 感心しながらも競争力をそぐためにやめさせるように圧力をかけ続けました。
閉鎖的、欧米ではありえない、卑怯だと・・・

現在の米国側の要望とその実績は
米国大使館のホームページにもあります。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく
日本国政府への米国政府要望書

これが米国側が要求してくる内容です。

発表後少しすると 日本の有志によって日本語版が公開されます
米国が日本に対して要望をする
それを元に日本が実行計画をつくる
一年後に成績表をつけて答案を日本に返す
米国は有権者に実績を高らかに発表して選挙運動に励み
日本側は日本が潰されるのを先延ばしにしながら次の実行計画を・・・

これが日本がLEDや液晶で韓国にやられる理由の大きな要因です。


他にも 特許庁がweb上で公示する時間が大昔と同じ長い時間で
それを見て韓国が対応した製品を開発して量産するのに十分な時間だとか
それを知っていても対策を採らない省庁の反応
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:05:49.77ID:8B3D+EDQO
とりあえずチョン国は追い出せよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:07:03.04ID:X3VlxLuG0
最先端技術持ってれば金も弾む カッコいい外資に行くに決まってる。
会社と交渉せず個人と交渉すればもっと安くつく
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:44.61ID:A4QQ6/4T0
軍事転用できるかしらんがホンハイに売ればメモリ価格は下がるから今の爆上げ状態にはいい薬なんだよな
どうせ売国するならもう中国でもいいだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:59.47ID:ksjny0RJ0
アメリカのGMみたいに、国営にすれば技術は流出しない。
ただ日本の場合国営にすると、うまくいくか疑問
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:15.18ID:x83Fp+V80
>>470
GMもJALも破綻して株主が責任を取ってからの法的再建。
東芝と一緒にするな
銀行が東芝は倒産させないと言ってるからどんどん売却される
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:25.29ID:TqVFFGoE0
下痢が存在する限りチョンは付きまとう
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:36.58ID:PKkS0+oJ0
みんなのGPIFを動かして買わせる
0474名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/06/23(金) 22:21:08.85ID:RB9DIeYl0
アップルが買ったらおいら仕事なくなっちゃうガグガクブルブル
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:28.35ID:r+A9Q6RF0
シャープなんてホンハイの台湾社員にこき使われてミジメなもんだよ
あれを見たら誰もホンハイには買収して欲しくないはず
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:45:50.89ID:/QFLRjU00
東芝の社長に4000億無駄にされて潰されかけてる ゆうちょ に?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:08.70ID:suW3Cbrp0
ゆうちょの東芝化
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:00:35.82ID:Zf1oP8/E0
ゆうちょは半導体取り込んで何するんや?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:01:08.57ID:vrBg9JLX0
ほんと東芝って糞会社だね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:12:48.54ID:OUG6+1w20
>>330
なに言ってんだオマエ
朝鮮乞食は技術なんかもらえないよ
8分の1でどうやって貰うんだよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:13:13.35ID:J2GZJliz0
せっかくだから、ゆうちょで全株引受たらいいのに。

但し、東芝の経営には郵政と日本政府が関わらないことが必要最小限。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:16:22.05ID:HHJuu8XK0
利息をSSDかmicroSDで現物支給か?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:16:31.53ID:FrTXEBIP0
色々巻き込んで韓国参加をカモフラージュしてるようにしか見えない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:33.26ID:cIsu6NuI0
>>32
ほんとにそうだよな。
元々東芝をボロボロにしたのは経産省なのにwwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:20:22.36ID:qBeZP8gT0
かんぽ、ゆうちょの金は国の金
年金も国の金
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:22.39ID:XbDnabfM0
また食い物にしようとしてるな
自由朝鮮党はさっさと解党して消えろカス
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:26.23ID:ydNT+kZQ0
アップルは鴻海サイドじゃなかったか?

とにかく東芝経営陣を総入れ替えしないと未来は無いよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:53.64ID:zW5P2m1Y0
ヤフオク乞食ババア歓喜
またゆうちょでできることが増えたな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:45:00.84ID:CXo77sZ40
>>1には書いてないけど、
米べインキャピタルが出す8500億円、その約半分の4000億円は韓国のSKハイニックスがベインに貸すカネやで
迂回融資みたいなもん
実質韓国に売り飛ばしやでこれ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:55:34.51ID:OUG6+1w20
>>499
朝鮮乞食は息をするようにウソをつく そんなソースはない

朝鮮乞食は3000億円だからせいぜい総出資額の8分の1
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/27704.html
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:43.48ID:B6EHJt/G0
うちの街の郵便局はどうやら共産党系みたいなんだけど大丈夫?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:25:41.79ID:2Wkyjxmd0
産革のルネサス出資は大成功だったからな。
1500億出資して69%取得した株式を18%売って3000億回収した。
元本2倍現金回収し終えてなお50%、8000億くらいの資産価値保有してる。
売却は世界中の投資家にプレゼンして回った結果、売り出し株数の6倍の応募があったそうだ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:55:48.13ID:oXk1KUGt0
経産省って本当にいらん事しかしないな
馬鹿な国粋主義者のプライドでやってるとしか思えない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:49:37.07ID:2rW0uOjh0
ゆうちょの大赤字出した戦犯と、東芝のそれとは同一人物だぞ。
最終的に国際金融資本が底値で買い叩くんだろ。
他の国でむちゃできなくなったから、連中もなりふりが構ってられないようだな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:54:09.73ID:fNDC/cg+0
豚箱に放り込めよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:54:14.07ID:RWzcHRTP0
>>33
二兆円のあとに新技術や工場の更新やらで湯水のようにかねがかかるんだよ。

東電みたいにあとからあとからおかわりがあるから国有化しないんだよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:56:06.12ID:RWzcHRTP0
>>42
いくらまっても決算出せない企業に融資してたら銀行は株主代表訴訟おこされるぞ?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:56:40.56ID:kV0KUhno0
ゆうちょはまたババ引いてそれを年賀状やかもめーるやふるさと小包で
従業員に付回すんか????
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:04:50.49ID:yEYZDbde0
>>496
そう。鴻海グループ。
日本人ならアップル製品を買うべきではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況