X



【自動車】ランエボ復活検討…三菱自社長「ブランド象徴」©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:06.73ID:CAP_USER9
6/23(金) 19:26配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00050122-yom-bus_all
 昨年4月に燃費データ不正問題が発覚した三菱自動車の益子(ますこ)修社長兼最高経営責任者(CEO)は
都内で開かれた定時総会で、株主から「不正を認定された会社の最高責任者であり、即刻辞めるべきだ」など、
多くの叱責を受けた。一方で、熱狂的なファンがいるスポーツセダン「ランサーエボリューション(ランエボ)」の
復活を三菱ブランドの象徴にする考えも示した。

 益子氏は問題が発覚した当時、会長兼CEOを務めていた。株主から経営者として続投することに対して
批判が相次いだものの、益子氏は「問題が風化しないよう信頼回復を目指すことが、当事者としての責任だ」
と理解を求めた。カルロス・カルロス・ゴーン会長(日産自動車会長)も「信頼している」と強調。
最終的に益子氏らの役員選任は可決された。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:54.00ID:vIT/sJ9K0
まじめ!!まじめ!!コルト!!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:49:58.94ID:sqvtcJXM0
>>1
もうみんなエボの代わりの車に乗り換えてるというのに。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:50:11.59ID:0LRTAPU+0
スバル「このハゲーーーーーーーーーーーーーーっ!!」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:51:54.43ID:bKXfDRlC0
>>7
ギャラエボみたいな車が欲しい人もいると思う。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:52:21.83ID:IzFqOg200
え、日産じゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:52:27.72ID:Dik6Ww7A0
犯罪企業の犯罪車
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:52:37.60ID:sZIFdP4x0
WRCに参戦するくらいの気合見せないとエボ作る意味がないだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:08.94ID:3kbS6qbE0
WRCに勝つための市販車だったのがポイントなわけで
それっぽい車作ってもダメだと思うんだけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:16.39ID:mPSn5Lxp0
自動運転モード付きのランエボか・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:22.15ID:e1inlHCr0
ブランドの象徴ってwもう信頼性ゼロでしょ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:28.70ID:V/62UQP60
>>3
スバルのS4に乗り換えかえたよ
CVTに慣れようとしたけど無理だった
やっぱDCT最高
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:32.33ID:k/c2hjXk0
800万円です
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:51.75ID:wL8eBHyB0
エボWくらいまでは300万以下で買えたからな
性能に比してかなり安かった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:53:57.93ID:FKIvzEiL0
ポテチとかカップラーメン的な商売だな。。。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:10.18ID:YehdYoao0
250万円くらいなら買うよ〜
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:17.38ID:LDLW7/J50
WRXと張り合えよ
オマエらは永遠のライバルだ
スバルも歓迎するだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:25.74ID:qKC8v31T0
4ドアセダン?
なんかズレてるねぇ。。
今はSUVのクソっ速いのが売れる時代だよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:33.75ID:mPSn5Lxp0
>>6
経営者が代わったんだろ

ゴーンは日産でもGT-Rを残したから
何かそのメーカーを代表する車が1台だけ欲しいんだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:33.87ID:9oWSrYdb0
>>13
だよね
Evo10みたいのやっても駄目だろな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:55:00.15ID:fti5h0Yl0
何かまた不正をするのですか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:55:22.00ID:ux6AMWQT0
どうせなら5ナンバーフルサイズで。
当然マニュアルね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:55:32.59ID:xYKLtEcg0
35GTRをOEMでランエボと呼ぶの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:04.68ID:mI8ZeC680
ミラージュエボで良いのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:27.89ID:fti5h0Yl0
今度はタイヤが飛ぶの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:32.38ID:sNYzcf/S0
三菱かどうかはどうでもいい
ランエボが好き
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:33.54ID:3UmaLwTF0
フェアレディZのシャシー使って
GTOを復活させろよ
せっかく日産傘下になったんだから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:52.43ID:GP5ctsLU0
いらね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:56:53.82ID:0hCSYVQu0
Fordのマスタングみたいなランエボベースの逆スラント、ダックテールの現代版「ギャランGTO」を作れよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:00.00ID:AOFvkV420
日産と共通化でノートニスモの三菱寺向けが新ランエボとか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:01.07ID:mPSn5Lxp0
GTOとFTO、スタリオン、コルディア まで復活させたら、ゴーン見直すわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:01.58ID:5AyJxBRc0
フラッグシップモデルの無いマツダもガンバレ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:03.83ID:fti5h0Yl0
電気自動車なの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:07.51ID:9A6T1Wbn0
FTOは次期フェアレディZのOEMででるみたいだけどな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:09.97ID:HJ63SRVK0
GTO復活はよ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:13.94ID:Md43u19o0
ハイエンドスポーツはどうでもいいから、軽含めライトウェアスポーツをラインナップしてほしいな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:17.36ID:kMCUmPgU0
三菱なら名前は「ゼロ」。GTR.LFA.NSXを越える車を作るべき。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:33.49ID:LC5gXZw40
ミニカダンガンにしろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:47.12ID:T63BaPWh0
>>1、生産中止からそんなに経ってないだろw

たんなる新車w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:47.54ID:nxpe2xm40
詐術の日産と欺瞞の三菱が組めば最凶やで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:57:54.32ID:U1nGxcKS0
エボは下品過ぎるw
A175Aでお願いしますw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:00.55ID:9oWSrYdb0
>>35
で新型GTOと発表
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:01.50ID:fti5h0Yl0
軽自動車の燃費は良くなったの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:01.91ID:Dik6Ww7A0
>>41
市ね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:19.26ID:iJSLnSTe0
ラーメン屋のオッサンが頭にタオル巻いてるイメージ>ランエボオーナー
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:24.01ID:flKu4Ncj0
ただの復活じゃ面白くない
とんがったディーゼルとかどう?
2.2l ターボで230馬力くらいの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:25.42ID:p6tV43HA0
いつもの事故画像を頼むわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:42.80ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
デイトレ修行をさぼって、園田動物園に行ってました。デイトレより儲かった。
M菱自工って、土曜日に休出させて、競馬予想大会としてるんやで。そら、潰れる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:47.10ID:MRAzPlb20
ま、wrcへの復活参戦とセットだからな、それだけの金捻出出来るかどうかだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:58:53.91ID:A9dBznEH0
ティーダの兄弟車にランサーと名付け

ターボ版をエヴォリューションと名乗る
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:03.56ID:YSGOGX7g0
ランエボもGTOも日産のOEMだ
ランエボはスカイラインのターボだな、ベンツエンジンだよやったね!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:04.76ID:G4eW57Fl0
燃費偽装したek-wagonの値段を100万下げたら見直したのに。
あれのフルモデルチェンジ前のに乗ってたことあるが、軽自動車としてはよかったよ。

そんでディーラーからカタログ寄越されて、いろいろ見積もりしてみたら、軽なのに250万近くいってびっくりした。

燃費偽装は論外だが、まぁおれとしてはそこはそんなに責めたくない。

ただ、三菱の軽はクソ高いなと思った。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:16.50ID:uZX28KSA0
エボテンも良かったとは思うぜ
500万であれ買えたら格安
GTRは世界戦略でスーパーカー路線だしZとエボ11が500ー700万ぐらいなら
世界市場で戦えると
それ以外ならアルトワークスMTで十分だろw
0072 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:29.05ID:p1LjpkMC0
GT−Rのセダンタイプに三菱マークつけるんだろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:41.43ID:AeICUe3y0
>>1
ミラージュエボリューション作ってください死ぬ気で金ためます
もしくは現代版スタリオン4WDあまりでかく重くしないでね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:44.43ID:67sXrvcC0
パ・ジェ・ロ!パ・ジェ・ロ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:57.38ID:qj+p8wD20
コンロッド耐久性がいまいちでエボスリー廃車した知り合いがいてる
そのつぎがインプレッサsti中古
こりないねー
中古だからサス異音とかブレーキ軽く踏むだけでカチカチカチカチカチ異音
外れ引いたか
尚エボスリーは新車購入してた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:11.81ID:gVF5TjMa0
脱字か
(-_-;)y-~
あれだけ不祥事起こしてランエボ、いまさら感が凄いな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:22.97ID:mPSn5Lxp0
三菱って、今やアウトランダーとミニバンと軽しか売っていないんだな

車種減りすぎ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:45.54ID:ZeyFI0jE0
無くなったの最近やんけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:00:54.87ID:ux6AMWQT0
>>43
俺が買う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:11.10ID:tXzmWTGn0
復活させるならWRCに参戦して優勝しないと
すぐ飽きられて売れなくなるぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:12.75ID:ePddl4Ch0
その前にミニカダンガンだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:15.44ID:CfD36XbI0
パジェロとランエボで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:16.04ID:mI8ZeC680
GTRをOEMでGTOとして売る
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:25.92ID:U1nGxcKS0
健次郎復活で頑張ってほしいw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:47.38ID:A9dBznEH0
マーチの兄弟車はコルト
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:55.09ID:fqYZQuY60
WRXに比べて無駄に糞重かったからまず軽量化しろよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:02:10.46ID:5AyJxBRc0
今風サイズでギャランGTOを復活させたら
それはもうフォード・ムスタングやろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:02:23.05ID:zRQ7iPgY0
ぶつからないスバル「三菱が消えてくれた方が事故は減ります」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:02:33.52ID:uZX28KSA0
WRCて一世風靡した206WRCのプジョーが何ら
市販車にフィードバックしてないからな
売ってる車と全く異なる単なるイメージwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:03:02.90ID:hRuoi58m0
しょうもない4駆でブランドの象徴となw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:03:06.54ID:huXbMFPl0
どうせ600万以上とかしちゃうんだろ?
300万で買えたから支持されたんだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:03:15.91ID:xYKLtEcg0
ラムダってカッコ良かったよね。
リアサスがIRSだったらローレル超える族車になった筈
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:03:45.27ID:njCGeDsN0
ハチロクなんざアウトオブ眼中とか言ってたらランエボがアウトオブ眼中になってたでござる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:03:45.46ID:sW1V0z7/0
朝鮮メーカーが何を言っているのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:03.48ID:qwgTjwFW0
車名はランサー・リボーンで
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:11.39ID:U1nGxcKS0
ブリスターのスタリオンはまじでカッコいいからなw
アルシオーネとタメはるわw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:17.46ID:oDdINHUC0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:19.63ID:bKXfDRlC0
エテルナエボリューション欲しいな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:29.89ID:tXzmWTGn0
とりあえず、GTOのATのNA出せよ
そんで、CMは140キロでGTRを抜くシーン
0112 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:46.11ID:p1LjpkMC0
昔ギャランスポーツが欲しかったのは内緒だ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:53.63ID:JFIr9cOa0
ど素人だけどランエボとかインプレッサとかラリー系かっこいいよね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:04:53.82ID:rMPy3eRj0
ランエボ作るならWRCもやるんだろうな?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:04.80ID:UsvhQUwn0
800マソとかならドイツ車買うわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:29.50ID:tmB7pYA6O
XVディーゼルぽいのを期待!
ルーフレールは忘れずに。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:44.57ID:iQk+Er6c0
何EVで復活すんの?
今さらレシプロでってそれもう時代遅れだからやめたほうがいいよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:31.13ID:U1nGxcKS0
Σとλが懐かしいのぉw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:35.11ID:jqtg9iiZ0
1500ターボで良いので、セダンでお願いします
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:43.52ID:ZUqUz1220
インプ買った方が絶対良い。空飛ぶタイヤの車なんか買えるかよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:44.90ID:X6fb4KUU0
R32GT-Rをはじめ、スープラや7も海外で日本の昔のスポーツカー大人気らしいからな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:16.19ID:5AyJxBRc0
センチュリーが霞むようなデボネアを作ってみろ
日本中の官庁に売れる
ヤクザも飛びつく 中古になったら
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:24.01ID:CG7uhajs0
ランエボとかWRXはイメージだから。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:31.88ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
三菱グループ専用電気自動車軽四だけ、作ればええのに。
それで儲かったらランエボやろ。
いきなりG1行きたい言うても無理やん。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:32.75ID:zDAdasa+0
ちーがーうーだーろーこのハゲ!
まずはランサー有ってのエボリューションだろーが
日産もスカイライン有ってのGT-Rって忘れてるしなんだかなー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:40.41ID:xYKLtEcg0
元気あった頃はフルラインターボとかフルライン4WDとか無駄な事やってたよなぁ
今じゃフルライン欠陥車か...。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:41.50ID:soKqVItd0
ランエボみたいなカクカクしたデザインはあっていいと思うけどな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:07:41.60ID:iQk+Er6c0
直噴ターボとかホントやめとけよ
その件でVWのやつアメリカから国際手配されてんだからなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:28.59ID:6RiVm9yj0
三菱、スバルは欧米でもすごい評価されてる
ホンダもいれて3社は、日本の中心と言われてる
現実に英雄だし、トヨタはずるをした、最低の会社
フィンランドのおばちゃんまでが言ってたから間違いない
ランエボて英国だと、フェラーリの中古と同じ値段だし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:31.14ID:XW++u7T00
>>93
そのクソ重いランエボと変わらないタイムしか出せないんだぜ今のWRXは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:36.04ID:9oWSrYdb0
>>97
スバルのシンメトリカルAWDとかは?
あれで大型トラックを牽引してみせて、ネットで人気が出たw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:42.31ID:BUEJA2WC0
ギャグでランエボエンジンとDCTを搭載したパジェロも作ってくれ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:48.53ID:/CyLkMm40
コルディアやラムダ、エテルナは復活しないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:50.57ID:8IHpTPX20
4G63いつまで使いまわすねん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:08:55.66ID:tmB7pYA6O
>>124
でも、三菱マーク入った車は安くてもナンパ成功率高いじゃん。
宝くじ当たっても外車は買えないなぁw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:09:20.41ID:b2WEDsYf0
>>4
マツダ『違うだろーーーツ!違うだろーーーツ!』
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:09:44.13ID:OyJeAEvl0
日産でも発売するなら名称はブルーバードSSSで頼む
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:09:45.02ID:VvLYzW6G0
◯◯◯偽装の三菱
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:08.32ID:ZNOLms3W0
ブランドの再構築は、簡単

でもwwww今の三菱の首脳陣なら無理wwwwwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:08.79ID:bKXfDRlC0
名門三菱は常勝が義務付けられている。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:22.86ID:0gHAMNAQ0
300前後で高速ワゴン出してくり。

婦女子も乗るから、アウトランダーのような
SUVではあかんのよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:36.21ID:TeXW4jk00
4G63が良かっただけ。クソ面白くない車だった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:54.45ID:3/0BXSEL0
>>1
もう車名をランエボにしろよ
三菱イメージ悪すぎで誰も買わんだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:59.55ID:2khRxCYv0
>>1
まだ早えよ

伝説になってからのが盛り上がるだろ無能
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:00.13ID:NVtJJNRm0
GDIでも載せたら?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:07.27ID:tM6pWCLp0
三菱「自害せよ、ランサー」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:12.08ID:yDOudNbz0
豊田ナンバーのランエボ見た。
ちょっと笑えた。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:27.94ID:4Ms17wMG0
現車合わせできる国産は貴重よ
軽く500psは出してほしいでござる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:31.76ID:5AyJxBRc0
例のGTOのコピペはいらんからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:11:32.22ID:uOeWksFt0
これはやるべきだろ、三菱自動車にそれ以外何もないだろ
パジェロでさえ不祥事出してただろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:06.11ID:iQk+Er6c0
PHEVって手もあるだろうけど
何しろ三菱のエンジンは全てが古いからEVにしとけw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:35.54ID:NvLlX++D0
ミラージュにターボエンジン積んで200万ちょいなら国内にライバル不在でよさそうだけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:47.39ID:oS5OoxN+0
>>13
でもそれじゃ2Lで4座だよ
排気量をあげて、スーパースポーツの方が良いよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:58.03ID:FJai/5Kp0
ランエボエボリューションという新車が発売されるとかなんとか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:59.54ID:5AyJxBRc0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:00.17ID:0gHAMNAQ0
エコ丸無視で良いから、笑いが込み上げる
ようなのを頼む。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:09.06ID:vnSnTsxt0
ベースにするエンジンも車体も見当たりませんが
日産にも無さそうだし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:25.15ID:tmB7pYA6O
>>152
丸パクリのXVスポーツディーゼルが出てほしいよね。
腐女子とジーショック女子に人気出ると思う。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:36.55ID:A9dBznEH0
>>132
パジェロ製造以外は、フルライン日産に
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:13:50.13ID:2khRxCYv0
>>13
>>14
本当そう

プライベーター?が作製して走らせてるミラージュR5を真面目にやるべし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:00.63ID:8IHpTPX20
キャンターにまで使い廻された4G63
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:09.83ID:vNq4/JdI0
>>1
軽自動車すらまともに作れない三菱が何を言ってるんだ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:12.08ID:sZIFdP4x0
>>141
スバルのWRXも未だEJ20だから問題無い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:19.50ID:J9yup3++0
1000万クラスのランエボ作ったらヤベーよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:25.05ID:Ol7sYUvx0
CVTだったりしてな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:37.39ID:DnLatQOc0
いよいよ旧財閥の一角までもが、中国資本に買収されてしまうんだな・・・。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:42.98ID:oiNVE93C0
コルトはあんなにいい車だったのに
ミラージュがクソ過ぎた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:14:48.99ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
エロDVD代理購入頼まれて発注したら、業者さんがオマケエロDVDくれた。
そのタイトルが、鈴村いろは先生のなんとかいうやつで、爆笑した。
https://www.youtube.com/watch?v=7GPXp_dK1VA
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:08.48ID:UP+2mT/l0
使い勝手の良いレグナムVR-4のMTも復活させて欲しいな〜
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:14.07ID:q2jEEpjW0
フレンドパークに賞品出せよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:29.51ID:k1X2kFwO0
んなもん復活させねーで
ラダーフレームの四駆を復活させろや。
モノコックじゃギシギシ軟弱で使えねーよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:35.43ID:WXDsRDsh0
>>125
ゲームのニードフォースピードの新作テザーにR32使われててなんで今さら?って感じだったんだけど、
そういうことだったのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:39.15ID:ayCY39640
今時ランエボだぁ?
はん、アウトオブ眼中だぜ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:45.40ID:VOjLfpXe0
軽でカッコイイの出してほしい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:52.71ID:N2l0tlXI0
エボ5,6辺りのゴツさにするなら欲しいな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:52.98ID:bKXfDRlC0
>>189
これいいね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:15:55.70ID:dAmt+bzi0
名前だけランエボにしても、
性能的にWRXインプに全然勝てなくて、
相手されなくなりそう。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:13.77ID:BUEJA2WC0
>>171
懐かしい 久々に見た
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:22.08ID:6XuQJ8nQ0
これとブルーバードSSSを姉妹車で出せばおk
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:26.94ID:8GZslE5N0
最初からやめるな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:35.61ID:Dik6Ww7A0
雪印の乳製品買うようなもんだ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:46.21ID:lL9FCqW60
復活?
普通にエボ10出てたじゃん。
もうないの?
インプレッサでいいじゃん。不正もないし。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:59.93ID:1nF+jrga0
薄っぺらい車に乗ってる男は
人情も薄っぺらいし
脳みそも薄っぺらいし
髪の毛も薄っぺらい

って婆ちゃんが言ってた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:17:08.59ID:FiKmxSh30
日本車企業はまず、糞ダッサいアルファベットエンブレムを変えよう。どんなイイ車つくっても、糞ダサいアルファベットエンブレムが乗っかると3割減になるから。
ただでさえ、車のデザインダサいんだから。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:17:18.94ID:Vpq3JQAD0
>>36
サイボーグって名前が秀逸だった
また出して欲しいな
コルトとか中途半端なのじゃなくて
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:17:33.03ID:ayCY39640
一方日産はシルエイティを製品化した
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:17:51.12ID:g0EK8UI50
新型WRXがブレーキ強化してみました19インチ履かせてみましたとか
なんだかなぁな状態だからライバルが必要
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:17:55.71ID:6gkpgoYC0
>>3
でもランエボは一定数売れると思うな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:00.72ID:dAmt+bzi0
三菱自動車という名の日産車
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:06.16ID:OuWeJ3/50
パジェロのランエボバージョンなら300万で買う
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:13.19ID:9oWSrYdb0
>>125
60〜70年代のアメリカのマッスルカーと
90〜00年代の日本のJDMは
エポック期だな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:22.42ID:E9MsZo7H0
そんなの要らんからパジェロイオ復活してくれ
5ナンバーサイズのまともに山にいける車無いんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:22.52ID:vHW7SMYVO
>>196
アイサイトver4搭載してるしな…
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:27.85ID:tmB7pYA6O
>>204
それで売れるんだから良いじゃん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:30.50ID:/CyLkMm40
てか、三菱が今他社から羨ましがられてるのはPHEVの技術とデリカとパジェロとランエボのブランドイメージ。

早晩パジェロはサファリ(パトロール)のOEMに、アウトランダーPHEVもエクストレイルになるだろうから、自前はデリカくらいしかなくなる。
案外、ミニバンをやめちゃうマツダが欲しがったりしてな。

ランエボはベースとなるセダンがシルフイくらいしかなく、今さらシルフィSSSなんか売れるわけがないから×
ノートを4WDターボにして、ミラージュエボ とした方がありうるかも?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:37.43ID:Kpbvphz90
もうランエボなんつーダサ車はいらんだろ…
パジェロ、パジェロミニ、デリカD5を新しく作れや詐称集団め
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:00.12ID:bKXfDRlC0
ギャランVR-4みたいなMT出たら欲しいな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:32.13ID:UP+2mT/l0
パジェロエボリューションを忘れてた これもお願いします
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:47.48ID:du2xNsza0
元エボ6海苔だがAT出した時点でエボは終わったと思ってる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:49.79ID:dAmt+bzi0
もう親会社のGT-RのOEMを
『ランエボ』って名前で売ればいいんじゃね?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:50.89ID:mWWzWfG10
ハイパワーターボ プラス 4WD
この条件にあらずんば クルマにあらずだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:20:35.19ID:ze+bMimI0
シビックタイプRに勝てるぐらいのレベルって相当だからな 大変だわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:06.02ID:NJ60kC6a0
ハイパワーターボ&4WD。この条件にあらずんばクルマにあらず
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:24.83ID:qKuGY81b0
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:27.62ID:du2xNsza0
>>219
そんなもんあって当然のもんだ
それがあってさらにこういうもんをのぞんでんだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:32.04ID:AlRqMznH0
ランエボのブランドを否定したのに
なんでいまさらランエボのブランドにすがってんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:44.73ID:6xcYouij0
ええな
最強を作ってくれ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:51.47ID:O5A4DE6N0
片っ端からモデル打ち切りした益子が
またランエボとかある訳ないだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:21:54.76ID:z8q2KJT5O
スバル
「いつでも勝負してやる、かかって来い。」
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:22:09.77ID:ITIQZBMl0
出たら出たらで「これじゃない」なデザインなって
劣化スペックで糞高くなるいつもの流れ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:22:16.02ID:9oWSrYdb0
>>227
Evo7とか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:22:22.21ID:QISPRMpz0
はよランエボ復活させろ
次のミラージュサイボーグに期待してるのに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:22:26.11ID:m5udj14S0
i-MiEVのフロント伸ばして4G63積んで
エンジンと電池の良いとこ取りでエボを名乗る
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:22:54.65ID:UFwsWc8Q0
ゴーンがトップだからランエボ復活もあり得るかと思ったが
でもお前らランエボ買わないだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:29.37ID:du2xNsza0
つーか見掛け倒しのエボなんて出してる暇あんならWRCでろ
話はそっからだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:35.10ID:5oGZQX5+0
WRCありきだろ。
そっちは技術流したチョンカーが速いんでしょ?

ブランドどころじゃ無いな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:42.26ID:AlRqMznH0
それでどのレース大会に参戦するの?
まさかレースせずにランエボなんて売り出すつもり?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:47.77ID:OuWeJ3/50
今、車に400万出す層って、そういう層
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:00.85ID:zBUwiX4p0
ランエボはイメージが悪すぎる。
復活させるならスタリオンがいいよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:19.31ID:tok1y3Ea0
たいした人気ないだろ・・・
だまってトラックでも作っとけ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:24.25ID:1v4pHpcs0
gt500か300参戦しろよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:27.71ID:heM05X0F0
おお、ランエボ復活キターーー!
待ってたぞ!!!!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:30.88ID:bKXfDRlC0
ここまでデリカスターワゴンの話題なし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:30.97ID:CTpdWltc0
( ^ω^)おっ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:12.86
日産シルフィをベースにターボと四駆で武装するんだろ。
あれだけインチキしてたんたから三菱車ベースなんて無理だよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:27.28ID:mx9Vwd0G0
ラリーに出てないナンチャッテエヴォリューションとか誰が買います?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:27.79ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
今まで通りに行くわけないの、それを押し通して会社ぶっ壊したのに、
また今まで通りの勝利の方程式を作ろうとするのが、アホすぎるわ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:31.80ID:yjpP6dET0
ハイパワーターボ 
プラス 4WD
この条件にあらずんば
クルマにあらずだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:36.25ID:HBWsynjk0
過去にすがるだけのゴミ会社
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:56.29ID:1Gcp7h3o0
ランエボに乗っていた層が86に流れちゃってるし、シビックRも市場投入されるしで
誰が買うのかわからんな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:25:59.73ID:niAy36Dy0
日産がだまってねーだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:06.13ID:W51pLo8A0
>>1
うっさい黙れ 嘘つき 潰れろ

まぁランエボ出すのは許す
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:18.80ID:OUG6+1w20
>>84
パジェロ売ってるじゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:24.96ID:oEiRUvpL0
アウトランダーPHEVの技術使った、パワー全振りのハイブリッドにすれば面白いかも
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:27.43ID:du2xNsza0
>>244
同意。WRC出すからエボ造るってならまだ分かるが市販だけだとかなら死んでほしい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:34.97ID:HS7MGkq90
GT-Rの外観変えて、エンジンを2.5リッター直4ターボにしたのでいいよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:35.78ID:/CyLkMm40
パジェロエボリューション
デリカエボリューション
ランエボ
アウトランダーエボリューション
RVRエボリューション
ミラージュエボリューション
ekエボリューション

フルラインエボリューション→倒産
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:50.47ID:vHW7SMYVO
ルーツのFRランタボを庶民が届く価格で出せや…
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:57.51ID:17FEi2/TO
>>188
一切被らないだろ〜

GTRはフェラーリやなんかとも対等なカテで、ランエボは小排気量で勝負するインプやランチァや何かの土俵のカテゴリーだろw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:04.23ID:U1nGxcKS0
スタリオンのブリスター2.6ついでに4WDでお願いしますw
検討しますわw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:07.60ID:U3brbn3q0
ヘボリューションってつい最近なくなったんちゃうかったっけ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:10.38ID:Ub64zr140
ファイナルエディションとか言っておいてそれも偽装かよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:15.74ID:xfuyC9/U0
ランエボとインプレッサのキモヲタ率の高さは異常
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:23.41ID:gT2pTFoy0
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんば車にあらずだ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:36.45ID:Eomj454B0
デリカ
パジェロ
ランエボ
RVR

この1ち2本もへし折った(RVRは復活したが手遅れ)三菱はマヌケ以外の何者でもない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:28:18.10ID:m9TKBrpe0
>>224
ナンバーがダサすぎだよな
もっとシュッとした感じのになればいいのに
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:28:25.73ID:g6vC/K4f0
時代はランエコ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:26.97ID:WXDsRDsh0
しかしランエボみたいなカクカクしたデザインって今風に出来るのかね
というか今風の曲線ボディにしちゃってもっぽくないし
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:33.48ID:Eomj454B0
そして今ブランドを象徴してるのは

リコール隠しなど不正行為

これだけ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:36.39ID:AlRqMznH0
フラグシップブランドの一つ壊したくせにそれ復活させるの?
レースもせずに?
誰がそのブランドの車に価値を見出すんだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:45.49ID:Dik6Ww7A0
>>223
これが三菱の車ではないと仮定しても
重たいAWDスポーツは欲しいと思わないな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:47.80ID:ILoSpySe0
>三菱ブランドの象徴

気づくのがおせーわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:48.67ID:qKC8v31T0
ライバルが軒並み高額車になってるから
安くて速くて旨いのを出せれば当たるだろうね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:49.23ID:oiySVCDa0
WRブルーはスバルのもんだからランエボは赤で
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:29:59.30ID:Soak812m0
10年前は似たような立ち位置だったのにその後の企業戦略でスバルと大きく差が付いちゃったな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:30:19.66ID:pEhV5Gtt0
三菱なら
セカンドカー・若者 ekワゴン
家族持ち シャリオ
プレミアム デボネア
なんちゃって パジェロミニ

こんだけあればいい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:30:54.11ID:vHW7SMYVO
ライトウエイトFRのランタボを安く出せば売れると思うけどな…
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:30:55.03ID:Q0RGkkW80
アメリカ人のサイズなんか考えずに昔のセダンのサイズに
ツインターボとデカイ羽付けときゃいい。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:18.19ID:tok1y3Ea0
ぶっちゃけ、まだあったのって感じじゃね?
というかこっちにディーラーないぞ。
メルセデスのほうが多い。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:21.46ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
電気自動車やれば、車いすとかマリオカートとかそこそこ需要はあるやろうに。
結局、内燃機関をやりたいんやろ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:27.82ID:QJ9w/wck0
WRC云々言ってる人がいるがプライベーターはともかくワークスはエボ使ってないだろ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:28.40ID:px8H3xhz0
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  東京大開脚〜
        ( |   ̄       ̄  | ) 化粧で隠した古い女はもういらない
        人   ノ(__ ヽ   ノ   古い女から新しい女(ゆる子64歳)へ
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /    マスゴミのみなさん都議選前のタイミングでの
       ____)`ーイ__   茶番の安部自民叩きありがと〜
      /             \ 共謀罪賛成の公明は都民ファースト応援してますわよw
     /  |    ||   |    \これで自民維新公明と改憲して中国へミサイル打ち込めるわ
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/

おぽ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:43.71ID:px8H3xhz0
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
これは蓮舫叩きとリンクしている。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
家計学園にしても、森友にしても、叩き方が枡添の時とは全く違う。
枡添の時はあの下らないことで連日トップニュースだった。
最近の安部叩きは小池新党を躍進させるための茶番。安部叩きがいつの間にか前川叩きになってる。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。
メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

Eあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道
これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。
実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(本来は22歳までに選択しなければならない。蓮舫は17歳)。
国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できる要件を持っていない。
しかも未だに米国籍の離脱が完了してない(蓮舫は完了済み)。
これは日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然であるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダも入っている。

H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の移転中止を正当化させ、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させる。実は盛土がなくても安全で問題はない。
地下水も意図的に排水ポンプを止めただけだった。報道2001の柱の傾き問題も写真を加工したやらせだった。
専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
「方針」の意味を曲解し都職員を処分。「方針」とは方向性を意味し、一字一句それに沿って物事を行わなければならないわけではない。
豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。実はシアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。い8
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:47.39ID:bjrlxcGz0
三菱って日本じゃアレだけどヨーロッパじゃそこそこ売れてんだよなぁ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:47.44ID:zBUwiX4p0
>>254
公道を走行するだけだから
問題ないと思う。
むしろその方がいい。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:55.06ID:tmB7pYA6O
>>295
スポーツディーゼルエンジンなら四駆必須
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:32:15.78ID:BmXcE1300
まず、クソ真面目なセダンをきっちり作れ。
話はそれからだ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:32:18.19ID:GLguVLZL0
>>88
だったらVR38DEの開発を始めないとな。
VQ37でもいいのかもしれんけど、とにかくNAがなきゃダメだ。
ボディカラーは、言われなくても白の設定はあるはずだから。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:32:28.63ID:HM8c2VeF0
いま96回払いなんて住宅ローン並みに長期ローンあるんだね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:32:31.17ID:/CyLkMm40
>>299
スバルはエクシーガをもう少し早く出せば違ってたと思う
ザフィーラのOEMじゃなくて
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:32:56.51ID:AlRqMznH0
>>307
だってランエボのブランドをやめると言い出したのが三菱なんだもん
そりゃそんな車つかわねぇって
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:00.55ID:jD6TzIi50
安めにミラージュ アスティW でも作った方がいいんじゃない?
集客には
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:10.64ID:wslAGEyh0
ランエボだったら燃費悪くても誰も文句言わんからな(´・ω・`)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:21.23ID:nsIaHwIW0
クラッチを7速DCTにして500万以下なら売れる。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:33.75ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
電気自動車、ライトレール、車いす、マリオカート…
欧州に受けるもんを作らないかんて。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:59.37ID:J9yup3++0
よくよく考えるとブランドってあるか?
WRCで勝ってるならまだしも 
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:34:09.64ID:Eomj454B0
しかも残った象徴であるデリカ、パジェロも10年以上放置プレイ
ファンでさえ乗り換える事ができない
同じの2回買えってか?
頭悪すぎる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:34:19.51ID:0ABxHqwz0
ランサーレボリューションと勘違いしていた人は俺以外にもいるはず
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:35:17.02ID:pkAS/UJn0
パジェロミニを頼む
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:35:33.30ID:sVMWlaER0
>>97
事実上のGr.A廃止でWRCは終わった。
ダサいF1に成り下がった。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:04.10ID:J9yup3++0
よくよく考えるとランエボのブランドが通用する客層は
頭文字Dの奴らだけなんじゃねーの
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:04.75ID:2khRxCYv0
>>168
もうGTOは要らん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:18.99ID:D6HAkyY60
どうせ復刻するならΣやλにしてくれ。
デザインのリファインは消極的に、なるだけ当時のままで。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:30.69ID:vyjXC7sw0
本物を作る気がない証拠だな
ある意味社風を象徴してる
ショップチューンみたいな車やめたほうがいい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:41.21ID:9oWSrYdb0
>>324
エボvsインプは一時代を作ったんじゃね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:41.46ID:Uip7BI8k0
エボとインプはライバルと言われていたが実際のところはエボの圧勝なんだよね
ラリーのノーマルレギュだとエボしか勝てなかった
さらに一般自家用としてもボクサーはダメだわ
車としての出来は映えはエボのが上だった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:49.23ID:ImGb203G0
ランサーエヴォリューションMRJ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:01.94ID:51ubrfJX0
ランサーエボリューション ハイブリッド
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:19.18ID:0MO1U85w0
今さらエボとか、要らない
田舎の爺婆専用パジェロミニ出せよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:37.03ID:du2xNsza0
>>311
重くて馬力だけある車両は曲がらない止まらない
そんな車いらないってわからないかな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:39.93ID:I0IZjIiL0
ランエボという名前のCVTだろ。今更MT出す覚悟もなかろう。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:53.11ID:AlRqMznH0
>>332
海外ではまだなんとか通用すると思うけど
それでもラリーやレースを続けていくのが前提
それを続けていくのをやめてランエボのブランド終わらせたのがこの社長やで
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:54.35ID:zjZpnlU20
ランエボよりギャラン出してくれ。
フォルティスでない正統派Dセグメント。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:55.22ID:QJ9w/wck0
何だかんだ言ってみんなランエボに期待してて三菱好きなんじゃんw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:37:57.11ID:tEWj/XK/0
いちいち開発するの面倒だからGT-Rの銘板変えただけのOEMだったりしてなwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:38:05.04ID:2khRxCYv0
>>307
レッキにランエボ使ってるWRCのチームいたけどな、数年前まで
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:38:18.53ID:0gHAMNAQ0
ベース250万くらいでお願いします。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:38:44.34ID:U/mVkxkc0
>>172
ランエボ10って燃費どのくらいだったんだっけ?
WRXが2Lのくせにカタログで10km切ってて、さすがに今時これは無いだろと思ったんだよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:38:58.18ID:66CF10RY0
ランエボ軍団
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:39:10.24ID:8YmCxlJr0
>>291
サーキット走らない奴にサーキット用のエアロは要らないさ
カクカクでないと棲み分け出来ない
WRXはGTRと棲み分け出来るけどね
ランエボはWRXとどっちが勝つかだ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:39:13.13ID:vSrsZkD40
また走行中タイヤが外れる仕様なんだろ、やめとけ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:39:51.12ID:2khRxCYv0
>>234
またコテンパンに負けちゃう(´・ω・`)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:18.13ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
団塊世代用に、ランサーデコレーショーン車いす排便可能エボリューション作れ。
団塊はアホやから買ってくれる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:29.92ID:4b9Fpgqg0
気持ちとしてはエボには
NSXみたいなモーターで4輪を制御する系のハイブリッドスポーツカーになって欲しいかな。
NSXは6気筒+3モーターだけど、
エボは4気筒エンジン+2モーターのハンドリングマシンになれば、価格的にも手頃だし、唯一の存在として市場に迎え入れられるような気がする
0368KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:30.55ID:INbaXACg0
(゚_゚)ぶっちゃっけ、エクリプスをFRにするだけで、アメリカではバカ売れすると思う。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:36.16ID:wslAGEyh0
スバルもWRXが今や1.5t、文太が「重すぎる」と言ったR32並の重さに(´・ω・`)
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:40:59.40ID:FSXjRKBV0
デリカエボリューションで、ランエボの心臓部、パジェロの足回り、デリカの外装で
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:10.04ID:X6fb4KUU0
>>191
youtubeで日本の90年代のスポーツカー検索すると外人たちが弄りまくってるやつけっこうでてくるよ
ハッキリ言って海外のやつらのが弄るセンスいいから、シャレオツな不良クルマになってる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:10.52ID:j+urDpTw0
ランサーって車種まだあるの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:15.98ID:/A/MnlMF0
あうとおぶがんちゅー って乗ってる人が言ってた
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:32.91ID:BPYbG3ki0
ジブり商法。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:41:34.54ID:LvHKfOlz0
エボは絶対出すべき 三菱の象徴★
自分はエボ2台目だけど最高↑
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:04.43ID:6gU4ms/m0
横滑り防止やトラクションコントロールみたいな制御系なしの時代でもないのに
昔と同等かそれ以上に安いの出せとか無理だよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:06.86ID:17FEi2/TO
>>357
四角いコスモのペリ乗っていた俺から言わせればリッター2キロ以上走れば超エコ!だ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:23.35ID:Eomj454B0
そもそも売れねえからっつってランエボ打ち切ったんだろ
フラッグシップてのはそれやっちゃいけねえんだよマヌケ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:41.19ID:8YmCxlJr0
重心なら86なんかケイマンやRX7.8より低いからね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:41.94ID:0gHAMNAQ0
三菱車は、初代アウトランダーが
初めてだったけど、所有してた7年
近く、何ら不満も故障もない良い
出来だったは。

婦女子の送迎には車高が高すぎで
ゴルフヴァリアントにしたけど、
ギャラン派生のワゴンがあったら、
そっちにしたと思う。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:42:57.93ID:vbsTQDY/0
もう無理だろ三菱は
デリカがあれだしランエボ作ったところで固定客は戻ってこないよ
パジェロくらいだろ、マニアがいるのは
もう三菱は鉛筆に特化した方がいい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:29.36ID:du2xNsza0
>>359
まあ、それがサーキットであるかどうはかおいておいても
あの速度が平気で出る車両なんだからエアロあっても全然いいだろ
本気で加速するとマジで空飛ぶんじゃないかとすら思えるから
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:34.48ID:wslAGEyh0
1,3tの軽量のエボだせば、デブくて重くて遅くなったWRX見切りつけるのが出てくると思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:47.80ID:zBUwiX4p0
>>347
ゆっくり走ればいい。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:56.87ID:LC5gXZw40
>>383
鉛筆は三菱財閥系じゃないよw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:03.32ID:vHW7SMYVO
>>376
じゃあ敢えてはいらないな…
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:08.56ID:0fTOn+m/0
バブル時代の日本車はコストをかけて作られてたから
今の新車よりも長持ちするかもな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:36.33ID:dAmt+bzi0
ルノー(日産(三菱))製ランエボ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:43.44ID:Dik6Ww7A0
>>313
なにそれ
ゴミ車じゃん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:46.39ID:AlRqMznH0
東南アジアでピックアップトラックの製造販売に専念したほうがいいんじゃないんですかね
いまさら名前だけのランエボを復活させるぐらいなら
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:44:58.73ID:8EP0Hi0h0
日産はGT-R
三菱はランエボ
スバルはWRX

トヨタはプリウスでもういいや
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:23.95ID:4TOC6n/l0
はいはいえぼたまえぼたま
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:29.14ID:6BHo93eT0
免許取り立ての40代だけど、国内BIG3は興味ない。買うならスバルか三菱かキャデラックかと決めている
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:35.36ID:saXKclLg0
小型で安価で信頼性の高い本格的スポーツカーのニーズはあるよ世界的に、ランエボ好き多いし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:44.61ID:QE8kZNOV0
>>26
ズレるも何もフラッグシップとしてなら別に問題ないじゃん
スバルだって普通にWRX StiやS4があり、コア層に支持されてる
自分はBMCしたWRX Sti TypeS予約したけど
ランエボ復活なら次は悩むわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:50.86ID:721ndDq30
四駆で過給で
車にあらずじゃなくなるのは
あとなんだっけ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:53.05ID:9gHrQPeT0
セダンなのがダサい
2ドアを作れ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:01.83ID:ToQcUM+80
飛ばないMRJを作ればいいんじゃね?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:09.02ID:nGSpwEg30
ekスポーツも復活してくれ。
ekカスタムは足回りとハンドリングがフニャフニャ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:16.06ID:EpJFm0Zj0
ギャランVR4からランエボになったよな。
ギャランVR4復活で。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:19.45ID:REvl4lCI0
>>383
エボが信頼されたのはWRCで活躍したから
今更真似事のマシン出しても見向きもしないよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:41.69ID:oms3CZkT0
>>1
エコの時代にハイパワーマシンなんていらない
あまつさえレスポンスの悪いターボなんて論外

日産e-POWERがなぜこれほど支持されるか考えてみればいい
ゼロ発進トルクとマナーのいい加速感を人は求めているのさ

その点からすればランエボは最低の乗物ということになる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:44.70ID:6ulY5Gx+0
イボイボ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:46.24ID:mFZx2wkX0
ノーマルランサーならと思ったが教習車はマツダが牛耳ったようなもんだしな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:17.51ID:65Y/aJqx0
部品が出ればね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:47:33.42ID:bLkIBfCh0
ランエボとか2000シーシーのショボい車だろ
6000シーシーのマッスルカー作れ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:01.35ID:8YmCxlJr0
軽くて低重心ならWRXと棲み分け出来るさ

86BRZより少し重いくらい、低重心で4WDなら
あと改造し易いカクカクボディで
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:48:05.14ID:JVTFPdDC0
エボ3〜5まででいいよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:19.77ID:8mso7U9A0
ランエボいいからミニカダンガン出せよ
アルトだってワークス出してきたんだからさ
もちろんMTターボでね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:49:37.38ID:Uip7BI8k0
だけどこれまでのエボの開発に関係した人材はもう三菱に残ってないんだよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:07.19ID:ZxyPnJkT0
ブランドて・・もう潰れたもんだと思ってたし
今更なんかしても二流メーカーのイメージは拭えないだろ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:10.27ID:YDEmfjNE0
エボのタイヤが空を飛ぶのか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:44.13ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
あ、50CCバイブ土下座プレイ、今やろうかな?
庭が暗くて見えんか。灯油使うから無理やな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:52.67ID:8jvErgNW0
>>14
スバルのWRXなんて、WRCを撤退後ニュルブルクリンクの24時間耐久レースで
2年連続クラス優勝してるからSTIやら限定車が発売されてるもんなw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:50:53.85ID:/A7yH2Gj0
デボネアの復刻版作ってよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:10.45ID:Eomj454B0
むしろランエボは置いとけ
どうせまた10年かかるんだろ?
その前にデリカとRVRにターボぶっ込んでデリカエボリューションとRVRエボリューションだせ
それを狼煙としてからランエボ出せ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:19.94ID:du2xNsza0
>>415
一応、市販のエボにもシステムそのものはあったけど封印されてる
封印解いて動かそうと思えばできたけど寿命縮まるので結局動かしたことなかったな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:23.04ID:vHW7SMYVO
ランエボはワクワクして改良されてくんだけど、値段も上がって行ったからな…
オーバースペックでそこらのスーパーカーよりお買い得だと思うけどね。
買えねー
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:27.24ID:8YreStfP0
どうせ日産ルノーと共用化プラットフォームしか使わせて貰えない。
CMF-Cに1.3Lのダウンサイジングターボだろ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:06.78ID:j+urDpTw0
ランエボってエボVが一番コンパクトにまとまってていい車だった感じか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:18.19ID:zBUwiX4p0
>>411
自転車は危ないよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:32.43ID:du2xNsza0
>>418
でも、その辺りのエボのエンジンはホント脆かったんだよね
特に3のエンジンピストンは棚落ちしまくりでマジで酷かった
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:35.87ID:IHwSydVi0
頼むから車幅1700台で
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:28.06ID:fh5MdVZ60
ギャランもいい車だったがな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:30.74ID:X+V2FFXE0
ジャッキーのチームにLMP1貸せば、ルマンで勝てるぞ(´・ω・`)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:54:39.41ID:aRvy83DQ0
ランエボ
パジェロ
ギャラン
だけに絞って後は要らない。
今更ミラージュとか載る奴居ないだろ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:00.86ID:xZP67Det0
4WDはダメ。レースではつかいものにならない
とにかく曲がらないしタイヤの消耗が激しすぎる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:12.71ID:vHW7SMYVO
日本で売るつもり?
ヨーロッパで売るつもり?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:13.13ID:kiv4odED0
コルトラリーアートもオナシャス
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:15.47ID:qbln5MvG0
>>437
スカイラインの4気筒はメルセデス製。
インフィニティブランドだから許されてるだけで
三菱車に乗せられるわけない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:15.83ID:8byd20sT0
ランサー自体がしょうもない車だったのにエボリューションと名付けただけでありがたがる消費者がいると思ってるのかアフォ三菱
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:17.96ID:Vpq3JQAD0
こうなったら三菱は日本のランチアとして生き残った方がいい
とはいえそのランチアそのものが消えかかってるが
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:40.51ID:fTOOhbhsO
原点に戻って三菱ジープを作れって。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:46.19ID:Dik6Ww7A0
>>434
スープラ?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:55:46.95ID:7baiSIwh0
インプレッサとの競争に意味があって
面白味があった
今作っても普通にタイプRの4WD版だよね
もう時代じゃ無いし
そんな感覚だから潰れる

一定数売れるには納得たが採算は合わないし
三菱のブランドイメージ向上にもならない
ブランドイメージならGT-Rを超える車を作る事だな
絶対無理だが
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:16.60ID:j+urDpTw0
当時としてはランサーってのはトヨタでいうカローラのポジションでしょ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:33.03ID:kiv4odED0
ミラージュエボも期待したいところ!
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:40.56ID:QtnP7pMI0
どうせアレでしょ

シビックタイプRみたいに400万とかするんでしょ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:46.73ID:gVF5TjMa0
(-_-;)y-~
為替相場がサクサク動き出した。
ニューヨーク開場前ボーナス救済システムの波に乗りたい。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:47.88ID:REvl4lCI0
>>452
いつの話をしてるんだよw
今どき四駆が曲がらないと言い出すとか失笑モノだろw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:56:52.06ID:fgQmDWdN0
ルノーメガーヌスポールとシャーシ共有か。アリやな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:02.56ID:awY819QQ0
車じゃなくてバイクだけど、2st復活しないかな。。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:13.39ID:j+urDpTw0
>>465
いや、600万くらいは行くんじゃね?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:19.98ID:6gU4ms/m0
スタリオンは駄目なんですか?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:23.66ID:kiv4odED0
エクリプスも欲しいところ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:24.31ID:17FEi2/TO
エリーゼのフレーム使って皮は1987最終ランタボでミッドシップフルタイム4WDフルアルミボディ、400ps乾燥1100kg以下とか

ワクワクする仕様のを出して欲しいな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:57:43.23ID:vHW7SMYVO
>>462
当初はそれにターボがついてるのがよかったのよ…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:09.39ID:AlRqMznH0
>>462
その「カローラ」がWRCで好成績残していたから意味あったんやで
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:11.69ID:qbtMzdR00
売れないからやめとけ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:58:28.68ID:kiv4odED0
FTO、GTOも復活してほしいなぁ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:02.51ID:xZP67Det0
おまいらみたいな180km/h程度のスピードレンジじゃわからないかもだけど
240km/h〜300こえる俺らのゾーンだと
4WDなんか話にならない
コーナーで一瞬でぬかれるのが4WD
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:27.83ID:REvl4lCI0
>>450
悪い車じゃなかったけどやっぱWRCで三菱の名を決定的にしたのはトミマキのエボでしょ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:37.70ID:iQ3A0tZP0
>>1
パジェロ以外に三菱にブランド力ある車なんて、ないだろ。
会社自体のブランド力が急降下したんだから。

日産もZ復活させたりしたけど、さっぱりだもんな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:44.38ID:+BfPRvFe0
低燃費のコンパクトカーにしてフィットに対抗するなら売れるかも
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:21.43ID:cfUZLonQO
ジープ復刻版だしてくれよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:23.21ID:RJW8iHST0
ランエボはカタログ燃費5ぐらいって書いとけ、あんま売上変わんらないから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:00:42.87ID:y7VXnBeE0
インプが高くなりすぎて手が出せなくなったので
総額300万以下のお手頃スポーツセダンを出して欲しい

みんなと同じことやってても復活しませんよ
三菱さん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:01:03.60ID:MJbFtpz30
>>13
これがわからないって、経営陣ってバカだよなー
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:01:15.93ID:6e8rKjRq0
なんと今の新卒にランエボの話ししたらキョトンだったわ
まさか知らないとは
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:01:41.33ID:+Y5K4o2I0
>>470
大型乗れよ。度胸さえあれば最初からドッカンだぞ。しかも安定してる。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:02:34.55ID:qDQ9X1L60
後部座席にブラウン管モニターがついててテレビテニスができるスタリオンがいい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:03:46.30ID:du2xNsza0
>>483
コース次第だな
きっちりとグリップできるクローズドなコースならそれでもいいが
ラリーのような路面が安定しない一般道をトップスピード250位で走る場合は4駆のが圧倒的に早いよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:04:08.93ID:pncsFKYW0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

ランエボダサい
GTOの復活を
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:04:10.13ID:obx7I50y0
三菱がダメになったのはこういうランエボみたいなマニアに愛される
スゴイ性能のクルマ・独特なデザインが多いことだ。それで熱狂的三菱ファンが
今も昔もいるが、販売数は当然少ない。パジェロミニだけが唯一大衆車として
バカ売れしたが、パジェロミニも考えてみればジープタイプで、自衛隊じゃあるまいし
オーソドックス・スタンダードな車のスタイルでもなく、奇をてらった狙いだった。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:05:09.39ID:7baiSIwh0
>>487
そんな時代だな
フィットRSやスイスポを超える車を作った方が今っぽい
ただこの2強に総合力で割って入れる車を三菱が作れてたら日産に買収されてないよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:05:54.60ID:PIYQ6YxO0
奇の時代リバイバルかもしれんな。だって新しいものはもう
日本の負けーw連呼が沸くしな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:06:09.70ID:NoPZbE3Y0
GTRのOEMをランエボとして売れば万全
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:06:13.12ID:+BfPRvFe0
パジェロミニはタイヤ滑るブレーキ止まらない最悪の車だったよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:06:38.37ID:fAqWHCe+0
>>9
ギャランフォルティスにもラリーアートなかったっけか。
もう止めちゃったかもしれんが。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:07:00.24ID:ksjny0RJ0
外国で売れてるみたいだから、外国でがんばってください。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:07:47.38ID:tVXjsVCa0
ミツビシ車に乗って奴が嫌いだ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:01.68ID:/Db7Hzmt0
イニDの影響で公道レースが盛んだった頃に友人がエボ5トミマキエディションを買ったので運転させてもらったが
さすがに俺のS14とは天と地ほどの差があったなぁ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:06.92ID:w0aqnCI30
悪路じゃなくても今はレギュレーションが許すかどうかなんよね。
敗者のままだったトヨタさんのアレも四駆だし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:07.85ID:iQ3A0tZP0
>>500
その通り。
会社の規模からして、経営資源を何かに集中しないと生き残れない。
親会社のルノー日産連合がGT-R持ってるのに、新型ランエボ開発するとか頭おかしい。
そういう感覚だから潰れるんだよ。

開発はパジェロだけやってろ。あれこそ三菱のフラッグシップ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:30.96ID:8o0P4po/0
三菱なんて売れないから
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:51.44ID:REvl4lCI0
>>510
でもバイクは基本的に直線番長なんだよ
その証拠にテクニカルなサーキットほどタイムは4輪のが全然早いからね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:52.68ID:XgT3f2ue0
シビックRが500万くらいだっけ?FFで
いくらで売るのよ?ワンツースリーくらいまでは、RSなら200万ちょっとで買えたんだけどな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:08:54.87ID:EjdrMB900
>>494
いい歳したオッサンがいきなりリコール殺人隠蔽や数値偽装を平気でする企業の製品なんぞを熱く語り出したら
そりゃキョトンとするしかないだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:09:04.46ID:viv9wfGC0
ラリー出ないならエボの意味ない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:09:12.35ID:An23hzRM0
>>524
パジェロはエクストレイルのOEMか73式小型トラック(1/2tトラック)の2択しかないだろう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:09:17.29ID:/22bz6f50
街乗りに不要
スポーツ買うぞーって張り切ってたのに試乗でアカンってなったw
急勾配の上りさえ踏み込んでる感覚がないレベルでグイグイ上がるのはチキンの俺には無理だった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:09:42.41ID:8YreStfP0
>>462
ベースが安車なのにターボ4WDにするだけで300万オーバーで売れるからメーカーにとってはいい商売
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:09:46.40ID:tVXjsVCa0
いまどきフイルムカメラを自慢して作品を作るならフイルムカメラだよなんて言うのは

ミツビシ車のオーナー
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:15.37ID:Eomj454B0
デリカなんか「悪路強いです!」みたいなフリしてデフロックすらついてねえ
AWC付いてんだから個別ブレーキかけりゃいいのにそれもしねえ
何が作りたいんだかサッパリ分からん
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:52.58ID:VNpvbaqh0
以下、ランエボも買えなかった
乞食クズヒキニートの叫び
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:58.18ID:TKvXlJge0
イニシャルDまた始まるし丁度ええな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:58.25ID:NA2Vn+Bo0
今こそデボネア
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:10:58.79ID:vHW7SMYVO
>>508
実はミラージュむちゃくちゃ燃費よくて安いけど売れてないwww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:04.06ID:AlRqMznH0
>>518
車高が比較的高くて、4駆で軽で小型だから重宝するんよ
競合車がジムニーって変態しかなかったけど、ハスラーが出た後は役割を終えたと思う
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:06.65ID:U6+CA94r0
1500ccのMTターボを復活させるべき
つーか、今の三菱に必要なのはMTだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:23.78ID:7baiSIwh0
>>520
モデルチェンジ前だがスイスポZC32S乗った事ある?あの完成度がコルトにあるとは思えないけど
どのコルト?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:29.48ID:Mmi4OYuP0
ファンほどではないけど乗りやすいとは思う。でも最近はこれって思う形がどこのメーカーにもなくて困る。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:43.98ID:tVXjsVCa0
つかいもしないアイマックをいまだ自慢げに持っているのがミツビシ車のオーナー
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:11:52.24ID:kiv4odED0
ていうかターボチャージャーのシェアは三菱重と他のアメリカとかのどっか3社の計4社がほぼ締めてるんだとか
つまり三菱グループが本気出してスポーツカー作ったら圧倒的な車ができるんだけどな、まぁそんなことはやらないだろうけどw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:12:21.38ID:JpQKMdbC0
>>200
そっちが良いわ
5ナンバーFRセダンターボで
シルビアとプラットフォーム共用でオナシャス!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:12:25.19ID:REvl4lCI0
>>530
三菱というかエボファンなんだよ
内装とかの作りは酷いがエンジンは素晴らしかった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:12:31.17ID:fAqWHCe+0
>>541
商用車みたいなのは割と見るけどな。
タイかインドネシア生産だっけあれ、そのせいかねえ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:03.06ID:0Yyr5mNY0
今の時代、コルトラリーアートの方が受けそうだな
ランエボ出してもどうせインプみたいにデブってるんだろ?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:26.30ID:u2mLUFg9O
あんな小さい胃のくせに大飯食らいじゃ売れねえだろ…?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:30.15ID:8YmCxlJr0
>>432
言っちまいやがった
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:30.93ID:AlRqMznH0
>>550
それをいったらパジェロミニだってミニカの亜種なんだしさ
もともこもねぇよ・・・
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:36.26ID:VNpvbaqh0
以下、免許も持っていない
乞食クズヒキニートの叫び
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:13:55.36ID:mFYJjsRs0
>>13
そうだよね。
WRCが無理でも、何か別の競技で勇名を馳せないとダメだよね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:05.69ID:EFXp9aaz0
>>543
いやー、信用となんらかの良いブランドイメージじゃないかな必要なのは
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:29.91ID:It03w9ww0
今、三菱自動車の普通乗用車国内シェアってどれくらい?
かなり低いだろ?
街でメルセデスとBMWより見ないもんな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:30.03ID:QxNjSUJh0
ダイハツの軽に乗っている俺、軽から普通車に乗り換えたいけど

金が無いの
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:33.81ID:VY+ezjPn0
エボ10ってとびぬけてカッコワルイよな
なんだあのフェイス
ザブングル加藤じゃん
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:14:55.23ID:DMSvpCXX0
>>1
その前にやることあるだろ!!!





そう、GT-RもNSXも裸足で逃げ出す日本が生んだ最初で最後のスパースポーツラグジュアリーカー神のGTOの復活が。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:15:00.54ID:YSGOGX7g0
>>524
つーか三菱で売れてるといわれる車でも日産だったら即廃止になるレベルの売上だよね
パジェロはパトロールと統合してサファリとして復活だな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:15:20.95ID:qbtMzdR00
フルラインターボ フルライン4WD
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:15:24.80ID:8YmCxlJr0
スレ読んでるとやっぱりダメだな、と
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:15:27.97ID:mFYJjsRs0
>>31
ドンマイ
エボのイメージカラーって何だろう?
トミマキネンエディションの頃は赤かな?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:16:12.76ID:VNpvbaqh0
>>571
ミネラルグレイ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:16:17.34ID:QxNjSUJh0
三菱車といえば パジェロで止まっている感
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:16:55.43ID:REvl4lCI0
>>555
速度で戦車に負ける戦闘機があるならなその戦闘機は戦闘機じゃなくただのゴミw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:02.33ID:fSLulTmJ0
儲けにならなくてやめたんだろ
屋台骨自体ズタボロなのに無理言うなよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:08.66ID:OtPO+bwz0
>>492
ただ金持ってるというだけで
物作りというのをまったく理解してない
こういう馬鹿が権力使って会社をつぶす
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:43.53ID:w0aqnCI30
アウトランダーからの各車PHEV攻勢を期待してたんだけどな。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:45.04ID:oOtTej0g0
次期ランエボは、eパワー搭載になるかもね。
ベースモデルはノートとかで。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:55.08ID:vIbRRFhr0
パジェロの2リッターのやつとかあったろ
あれ本気で速くしてみたらどうよ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:59.64ID:evyInRs40
ラムダとセレステも頼む
買わないけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:26.23ID:mnW33O8I0
>>20
ゴミじゃん
ゲームのグランツーリスモでは何故か最速だったけど。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:28.06ID:Dik6Ww7A0
まぁ三菱関係者だろうね
喜んでるの
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:32.20ID:U9wSdLJr0
動機が気に入らんけどとりあえずパジェロミニで頑張ってよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:41.61ID:yLcov1ck0
世界有数の4WD技術とエンジン技術があるのだからもう一度襟を正して是非とも復活させて貰いたい。期待してますよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:54.10ID:vHW7SMYVO
>>573
地味にEVは先行してたんだがな…
地味にいい車は作ってたと思うよ…
タイヤ吹っ飛んで全て吹っ飛んだ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:18:55.65ID:y5ZRWoktO
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:09.47ID:VNpvbaqh0
以下、実際に乗った経験あるものの
ランエボにオートマで乗るアホの叫び
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:14.11ID:JpQKMdbC0
>>346
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:18.46ID:kiv4odED0
>>554
っていうか1500kg近い四駆の300馬力マシンを公道でテールスライドしながら振り回せるか?って話しだよな
バイクで言えばデカイリッターより250ccの軽二輪くらいが丁度面白いんだよ
車も同じで、今度でる1.4ターボ+MT軽量で程よいパワーのコンパクト、スイフトスポーツくらいが一番面白いと思うね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:41.27ID:cfUZLonQO
ディグニティとかけっこう好きだな、無駄な豪華さがw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:19:50.28ID:VY+ezjPn0
おれはずーっとエボY乗ってる
理由はWXYとWRCの三菱黄金期チャンピオンカーだから
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:20:10.87ID:QxNjSUJh0
>>587
EVは欲しいけれど、普及させるのが難しそう。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:20:39.86ID:NoPZbE3Y0
三菱車と言われても、ギャランシグマとラムダとミラージュくらいしか覚えてない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:20:55.96ID:YSGOGX7g0
>>532
どうせ日産九州車体だしパトロールを日本でも売ればいいと思うんだよね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:21:02.82ID:3+w9YWEl0
結局 インプレッサが勝ったんじゃなかったの?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:01.28ID:ohsSYfJQ0
年々肥大していったが、復活したら更に肥大するんだろうな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:02.50ID:2NppRluj0
GTOは高いから安いFTOあたり売れ
若者には売れるだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:17.75ID:4Hr/RDXT0
GTOとGTRをがっちゃんこしてランエボで割った軽自動車出せよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:22.27ID:NoPZbE3Y0
ランエボはやはり「藤原とうふ店」とペイントされているのがデフォ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:23.73ID:17FEi2/TO
ランサーよりもフラッグシップモデル発表。

スーパー「ラムダ260GTR」誕生!とか
GTRエンジン搭載。
50代〜60代には堪らないスペックでイメチェンしろよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:25.16ID:H9TAz2WA0
>>574
戦車より遅く飛べる戦闘機は有能
ハリアーとか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:34.76ID:xfuyC9/U0
三菱のイメージ
ジジイ「パジェロ」
オタク「ランエボ」
ゆとり俺「ほれぼれシグマ」
要するに全部昔の栄光引きずってるだけなんだよな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:35.03ID:MvVnrsCd0
ランエボってWRCでなんか実績残したの?WRCはインプしか記憶に無いわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:22:50.89ID:VNpvbaqh0
EVだの燃費だのオマエらって
石油事情について考える壮大な
人生送ってんだな
すげえや
石油枯渇?そんなのねえから
バレルレート見てみなさい
バカでないなら分かるはず
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:01.81ID:iaYRpDC60
いっそWTCC辺りでもいいぞ、ともかくレースに戻ってこい
でなきゃ売れん
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:32.22ID:YSGOGX7g0
>>578
シルビアの後継でe-powerのFR出すらしいしエクストレイルにもFMC後は4WDで出すらしいからシルビアの4WD版をランエボとしてOEMすればいいんじゃないかな?
5年もあればなんとかなるだろ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:32.34ID:LuWhyI1k0
GT−RのOEMで、


GTOってのは良いな。


500万円くらいで。


シビックTYPE−Rが後ろに来てるからな。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:23:44.29ID:vIbRRFhr0
>>597
箱根とかEVの実証実験のおかげで充電スタンド(場所?)普及してたりするけどな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:18.54ID:U9wSdLJr0
>>601
なかなか面白いドラマだったね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:39.63ID:X+V2FFXE0
>>611
トンミマキネンとか言う奴が、教習所乗りでチャンポンになった(´・ω・`)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:44.73ID:YN93ozXK0
Xになってやたらデカいのが慣れなくて嫌だった
CP9が一番楽しかったな
復活させるならコンパクトハイパワー頼むわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:49.79ID:yrILeiRq0
軽でランエボミニ希望
200万なら考える
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:24:56.93ID:VY+ezjPn0
そもそもWRCやめたのが大間違いだよ
復活と言うならそこから始めろよ
このままなら今のエボ6降りたらたぶん三菱車はもう買わないと思う
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:12.75ID:QxNjSUJh0
>>617

そうなの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:27.23ID:3+w9YWEl0
各地のランエボ乗りの会が解散してたんやけど、また再結成できそうで良かったな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:36.32ID:jOOolhmb0
>>545
スイスポ乗ったことあるならあんな買い物車に毛が生えたような車でよく勝った負けた争う気になるな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:45.41ID:AiKnUEGt0
>>608
それって最速の話してんのに馬鹿なのかとw
そもそもそれ言い出したら空中で停止に近いマヌーバこなせる推力偏向ノズル機が最強だろう?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:26:31.41ID:9kgIuFp70
>>622
貧乏人夢を語る
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:26:35.83ID:CbNda1RS0
営業マンはランエボより自社製ミニキャブを復活させろ!って思ってるな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:26:51.02ID:7baiSIwh0
今のスポーツは昔と違う
86のような楽しさを売りにしたスポーツ

スイスポやフィットRSのようなコンパクトスポーツ

あと最近ではゴルフgtiやタイプRのようなホットハッチスポーツ

ランエボはトレンドからズレてんだよ
やるならr35の初期のようにあのレベルを777万で売るとかね
まともなコンパクトスポーツやホットハッチで戦えないなら
そっちだと思うけど
そっちも絶対三菱には作れない
本当の技術なんてもう三菱にはないよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:26:52.49ID:vHW7SMYVO
>>626
それがええのよ…
機械や電子技術で早く走って楽しいか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:26:52.76ID:ZilTW7/X0
>>1
頼む
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:27:27.89ID:bHKHfqTG0
ラリーアートを潰した益子がどの口で言うか
トヨタや日産と同じ土俵で戦うこと自体が無謀だったんだろうが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:27:33.24ID:NoPZbE3Y0
自社開発を全部やめて全て日産のOEMにしたらコストダウンできるんじゃね?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:20.36ID:BDptrjjy0
>>633
86は楽しくないぞ。重いしとろいし200馬力もあるの?
オシャレカー扱いだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:32.64ID:H4sBUYZo0
>>26
おまえがズレてるんじゃね?w
お前はSUVの速いの乗ってれば良いじゃんw
お前のセンスがどうだかしらねーけどさw
お前はセンス良いの?w
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:48.75ID:wo9VbSe10
ギャランΣ復活はよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:28:52.40ID:6tTK6+Xd0
>>639
かなりきてーる、感じてーる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:02.45ID:Cok/5S390
>>626
おまえもトゥデイポシェツトに勝てないだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:20.19ID:Pj4hTzJW0
三菱の原点はA73ランサーだと思うんだが…

車重の軽いFR出してくれんかな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:43.02ID:vHW7SMYVO
最先端技術の自動運転技術は一番遅れているからな…
ブレーキサポートのレベルだもんな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:19.14ID:NPpnl3ZJ0
三菱財閥の重役用の需要しかなかったとされる
幻の高級車デボネアの復活はまだですか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:23.44ID:8juL2KDO0
そらそうだろ。
そもそも、廃止にするののがおかしい。
廃止の決断下した馬鹿は死んで詫びろ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:34.14ID:QxNjSUJh0
三菱と本田といえば ブランドイメージで本田を選ぶかな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:30:50.61ID:F6pVKf1q0
5ナンバーの車格から3ナンバーの大柄の車になってダメになった。
小さいのを作って欲しい。
インプレッサも大きくなって、うやむやになった。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:31:14.12ID:mnW33O8I0
>>52
そうだな アパレルに踏み出すのも手かもな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:31:21.31ID:vL9dEFZM0
今頃気づいたのか、フラッグシップモデルの重要さを。

短期的な儲けの問題じゃないんだよ、フラッグシップモデルは。

経理屋はそんな簡単な事もわからないからね。

三菱自動車の看板と言われても何もないからね、今の三菱なんて。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:31:30.42ID:EIg5LbKd0
途中まで開発してたランエボMiEV出せよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:21.94ID:mnW33O8I0
>>655
まてまて、タイプRは速いのか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:24.18ID:F6pVKf1q0
>>651
ホンダはデザイナーチームが車もバイクもダメだろ。
車は手塚治虫世代がリーダー。バイクはガンダム世代がリーダー。やってるのかな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:36.01ID:DGJy0VK80
エボ復活って言ってる意味は

・スポーツ車は会社に余裕が無いと作れない
・WRCに参戦するだけの資金余裕無いとダメ

つまり、今の悲惨な状況を改善して儲かるようなレベルまで持っていく
という事を言いたいわけで

会社に金も無いのにエボを売り出すという話では無い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:39.11ID:vHW7SMYVO
>>647
海外生産して為替がぶっ飛べば半額あり得るよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:47.83ID:g+Peo/TK0
ディグニティエボリューションとして
GT-Rのバッチ外して三菱マークつけたらどうだ?
価格は1000万からで

もしくはランサーカーゴエボリューションとして
首都高最速をプロボックスから奪うとか
0666朝鮮漬
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:50.44ID:eRNLbUw10
辞めときいなはれ(^O^)

お前らにまともなもの作り出来んがな(^。^)y-~

STIは世界最速セダンを狙って、今、ニュルブルクリンクにおるで

完全に詰みや
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:25.71ID:VNpvbaqh0
乞食クズヒキニート童貞御用達
マーチ(平均5年落ちAT)
なんであの率たけーの?
なんかオマエら申し合わせでもしてんのか?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:47.67ID:6impQmWl0
信用の回復が先だろうが
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:53.59ID:khLzkxHK0
三菱といえばFTOは4WD出るって噂がたったせいで全く売れなくなったよな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:24.71ID:t3uelgR90
三菱全般に、良く壊れるので人気を落としたのに、どん底の品質体制で懲りないねえ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:48.28ID:vyxDMApr0
欧州だとSTIよりエボだったんだっけ?
日産のZみたいに固定ファンがいれば復活はそう遠くもあるまい
まあたぶん日本のファンの意見は聞かないと思うけどもw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:52.52ID:awY819QQ0
>>495大型も持ってるんだけど、2stにまた乗りたくてね。今NSRやTZR、γとか中古のくせにめちゃくちゃ高いから手が出ない。
(´・ω・`)
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:53.86ID:QxNjSUJh0
>>662

価格重視で デザインまで気が回らん ごめんね。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:59.42ID:It03w9ww0
>>590
直線は速いけど、曲がらない止まらない危険な車、と言われてたような記憶がある。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:35:10.99ID:WN7+MiYo0
過去の栄光か
三菱も倒産だな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:02.03ID:k6thmVLB0
エボもインプもWRCでアレだけ活躍したから支持を得たんだ
それを今更端折って車だけだしても認めない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:10.76ID:lLKd8+8f0
ディアマンテの復活はティアナをベースにすれば用意そうだ。
ティアナのフロントグリルのデザインがちょっと気に入らないので
カッコ良くしてくれ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:17.94ID:6MIrot9i0
>>663
余裕もなにも去年のリコール問題の前の年って三菱自動車は過去最高益だったのだが。

国内が低迷して足引っ張っているだけで世界的には何の問題もないんだよな。
国内問題で開発者のモチベーションが下がっているのだけが問題。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:42.71ID:JYLAAgzB0
>>1
ランエボって何?
ランボルギーニエボントン?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:49.16ID:VNpvbaqh0
テメエの信用はゼロどころか
マイナスなのに
三菱は信用ガー
と叫ぶ乞食クズヒキニートの叫び
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:36:52.11ID:oknTf4X+O
>>545
三菱のディーラーが多分そのコルトを指差して、手間をかけて作った良い車なんですよ。
なかなか売れないですと言ってたな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:37:09.68ID:t3uelgR90
まあ世界には資源の無駄遣いのクソ車が溢れてるからな…
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:38:06.81ID:PQ2R5abJ0
WRCのランエボは、あまりにピーキー過ぎる操作を要求されたため、マキネンしかまともに乗りこなせないまがい物だった。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:38:37.56ID:U9wSdLJr0
出てそんなに経ってない頃のディアマンテは
なんか低速で妙な振動が発生してたな後発のでは解消されてたのかな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:38:38.83ID:vHW7SMYVO
三菱車はデリカ以外ほとんど見ない気がする…
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:39:01.95ID:6MIrot9i0
倒産とか言ってる奴は日本国内の市場しか見てない馬鹿。
日本から全撤退しても倒産はない、どころか足でまといが減る分、黒字幅は拡大する。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:39:19.00ID:/wcI7jHP0
ちゃんとランエボを造った上でSUV展開して稼げばいい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:39:45.15ID:aiH50W/50
>>1
またバブル世代が一般客を無視して趣味に走るのか
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:40:02.97ID:CtnFc7cV0
グランディスにPHEV乗せて復活させろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:40:47.47ID:/22bz6f50
しかしクールタイムあった時点で、どれだけ戻って来るの?と思う
過去の栄光という時点で新規を取り込む代物ではないと思うし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:04.91ID:JWcwtKjy0
>>6
ランサーじゃないし販売価格を考えると利益が出ないと言われてたからな
>>1
>スポーツセダン
WRCがセダンからくハッチバック主流になってエボXがハッチバック風セダンみたいな
中途半端な形になってスポーツセダンと言われてもな
いまセダンよりハッチバックが市販車の主流だしハッチバックランエボでもいいと思うけどな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:45.15ID:6MIrot9i0
>>694
そういうことだね。

益子会長は三菱商事出身で社長は叩き上げだったから
社長追い出して日産に売るのはかなり前から決まっていた気がする。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:42:32.96ID:WG0kqDN40
RS3が400馬力で800万くらいだから、それと同等の性能で価格は半額で頼む
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:03.71ID:/rAlru+u0
AYCは今でも通用するデバイスだと思うけど、三菱の中ではもうロストテクノロジーに
なっちゃってるんじゃないの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:11.29ID:+D541/bFO
三菱が再生産しなきゃならんのはランエボじゃなくて
2階建てバスではあるまいか。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:14.12ID:U9wSdLJr0
ホントはジムニーの相手して欲しいんだけど
噂通り作業進めてるならまずはパジェロミニを
きちんとハスラーのライバルに仕立て上げてよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:25.10ID:VNpvbaqh0
つうか三菱は海外で儲けてるから
オマエらなんて相手してねえのが
実際なんだよ 他所ではガンガン売れ
てるし
多分これはちょっとした 気分 だよ
察しろ
乞食クズヒキニートが騒いだところで
なにもかわんねえから
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:44.29ID:/wcI7jHP0
ポルシェは911では稼げないけど
911が無ければカイエンやマカンは売れない。
0709セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:45.32ID:2NtETAt8O
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、スレタイが、「皆様も先刻繰り返し、ご承知の通り、(開発チームも、ある程度、やりたい事をやりたいので)、いわゆる復活シリーズは最低価格が1000万円になります」かと思ったタイプで、
かねてより、国産1000万円カーが飽きるほど頻繁にとは言わないまでも、割と適度な頻度で目にする、金欠カーマニアにとっては厄介な時代になったような気がしてきたタイプの俺も俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:58.74ID:quL3Tosv0
ルノー・アルピーヌの兄弟車として復活か、胸熱だな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:44:18.77ID:WzZSgjop0
欧州仕様のパルサーのOEMをエボリューション仕様にしたらいいのに
ttps://corecars.jp/nissan-pulsar-import
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:44:36.37ID:6MIrot9i0
三菱自は売上の海外比率9割近いからね。
国内は赤字垂れ流しで海外の分で埋めている感じ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:44:46.43ID:t3uelgR90
>>699
まあヒュンダイに呆れるほど技術供与してたからね
ヒュンダイ=三菱で差し支えない
日本の消費者がそういう日本への裏切り行為を許すかどうかだねえ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:44:51.49ID:du2xNsza0
>>687
おまえ、ラリー見てた??
バーンズもエボでかなり速かったんだけど?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:45:05.31ID:vHW7SMYVO
ボロくもうけようとするなよw
地道にいい車作るしか再生の道はない

三菱でも買うぐらいの

デリカに自動運転つけるぐらいやれw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:45:28.66ID:DGJy0VK80
>>681
余裕もなにも去年のリコール問題の前の年って三菱自動車は過去最高益だったのだが。

現時点で酷いとお前自身が書いとるやんw
同意してるのに煽り口調とか、典型的な基●外
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:05.35ID:VNpvbaqh0
>>706
ジムニーってあのすぐ横転する
鉄屑な
あんたランクル乗れば?
病みつくから
とくに現行のランクルな
中古はすすめないよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:53.63ID:UgWzoNGQ0
>>3
気合い入れすぎて、
「ライバルはアウディRS6!価格は1500万円に抑えました!」
…とかやらないだろうな?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:54.50ID:iQ3A0tZP0
>>677
GTOはブランド戦略に失敗した車の代表格だな。
ライバルのGT-Rに比べれば重くて曲がらないというのは本当だったんだろうけど
ああいう化け物と競合するポジションで売ろうとしたのが間違いだと思う。
元がハイパワーセダンなんだからアルシオーネのようなイメージで売ればまだもう少し何とか・・・ならなかったか。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:47:16.59ID:oknTf4X+O
日本人は反日極左の工作に洗脳されて、過度にマイナスに見てる。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:47:39.63ID:/wcI7jHP0
今こそこれぞ三菱という四角い車を作るべきなんです。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:48:04.47ID:vyxDMApr0
日産GT-RのOEMで三菱GTO復活!ってやったら世界的にブーイングかな?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:48:22.88ID:6MIrot9i0
>>717
そりゃリコール問題で損失だしたのだから下がるのは当たり前。
ただし軽四は日本専売なので海外は関係ない。

ゴーンは最高のタイミングでいい買い物をしたんだよ。
カルソニックの株売った金で買えたのだから。
カルソニックはラジエーターとか作ってる会社だから将来性はあまりない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:48:28.41ID:lBXsOGxm0
スタリオンなら考えてやってもいい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:48:54.07ID:gEB75rMM0
三菱自動車は故障が相次いだからね。工作員んは注意して
折角スバルの向うを張った、高性能な2L4WDターボ車など造っても
ベースグレードが4. 500万くらいするようじゃ売れないだろう。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:16.34ID:qkEF5ulv0
復活なんてアウトオブ眼中
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:21.33ID:vHW7SMYVO
>>720
アルシオーネもいい車だったけど超絶に売れなかったよねw
バブルの絶頂期に…
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:26.01ID:du2xNsza0
>>720
GTOは中途半端なヲタみたいなのしか乗らなかったろ
あれはほんとどうにもならない車だった
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:40.31ID:oDdINHUC0
>>681
あれ?
欧州、豪州、米国から撤退した三菱自動車なのに世界的には何の問題もないの?
あんたの中じゃ『世界』ってのは東南アジアの事?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:49:56.34ID:7baiSIwh0
自分的にはr32も衝撃だったけど
r35は革命だったな
ランボやフェラーリポルシェのフラッグシップモデルより速かったし
価格が700万代と安かった

まあそんな事をして欲しいと思うよ
本当に復活したいならね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:50:36.51ID:lBre35FN0
>>720
ならんな(^。^)y-.。o○

あの いかにも 機械が動いてまっせーいう感覚 自動車やあらへん

で なおかつ

GTRに劣る

だーれも 買わんな 自動車がわかっておらん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:51:19.14ID:vgHjh+Y+0
スバルとトヨタが86作ったみたいに、三菱と日産がZを作るんだろ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:51:48.58ID:1bc0UsBZ0
もう時代が違うお
ランエボなんてDQN御用達の車は売れないお
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:51:55.49ID:h3W/P8of0
みんな、期待しすぎ。CVT-ATか、DCTしかないって。まあ、元々、5MTという、ヘタレだが。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:03.44ID:WrCGocbC0
どっちかっつーと、ジープ・パジェロ路線の方がブランド象徴してないか?トヨタ・メガクルーザーを凌駕するハマー対抗の超ヘビーデューティー車を陸自納入と同時発売するんだ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:30.28ID:vHW7SMYVO
バブルの頃は為替300円とかだから、今なら外国で1000万ぐらいで売れる車が400万ぐらいで買えた…
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:40.15ID:du2xNsza0
しかし何故先人のようにキチンとレースで技術を磨こうとしないんだ
最近のメーカーは格好だけで全然姿勢がなってない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:41.83ID:gEB75rMM0
三菱で気になったのは可変バルブタイミング機構付で
NA2LのV6DOHCエンジンが燃費も良く高性能で200馬力でていた。
あれを軽い車体のFRスポーツクーペやセダンに積んでみたいんだな
スワップで松田ロードスターに積んだら相当良いと思う。
6気筒で高回転ももっと回せて馬力出せそうだった。燃費も12km/L
くらい当時の技術水準で出てたし。あれもう生産ライン無理かな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:49.81ID:6MIrot9i0
>>732
欧州撤退?馬鹿ですか。

向うじゃアウトランダーPHEVは600万くらいしてるが相当売ってるぞ。
特にオランダやスウェーデンだとそこそこ見るくらいは走っている。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:52:55.95ID:t3uelgR90
>>730
アルシオーネw
駄目車の典型じゃないか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:53:41.75ID:MbS89CAM0
>>216
アジアのトラックブランドだよ。
ゴーンは世界戦略のためにそれを買った。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:53:48.24ID:VNpvbaqh0
乞食クズヒキニートのバカの一つ覚え
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:24.25ID:O1mMxtGS0
だったら初めから消すなし
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:26.29ID:lX0lo4ci0
ドローン造れや
昔の経営者、技術者が今の時代にタイムスリップしてたら
間違いなくやってる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:41.60ID:T+2Dj3Ka0
デザインおとなしめにして
性能過激にしてくれ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:54:42.77ID:Cok/5S390
>>718
シティオフローダー乙w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:55:19.58ID:vL9dEFZM0
また気味が悪い犯罪朝鮮人が沸いてきたな。

こいつらが沸いてくるってことはこの会社も朝鮮人に汚染されてるんだろうね。

とんでもないからね、こいつら朝鮮人は。

もう日本政府自体に朝鮮スパイが大量に紛れ込んでいて、

都議も朝鮮スパイが入り込んでることがばれてるのにね。

こいつらは、損正義や松本大に小遣いせびってここでも活動してるんだろう?w

とんでもない犯罪組織だからね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:55:22.08ID:VNpvbaqh0
乞食クズヒキニートのバカの一つ覚え

ニュルブルクリンク

あそこ原器ではねえからな
さて、じゃあどこでしょう?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:55:28.83ID:cL67GWVr0
ぱぜぇろえぼるーしよん
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:55:56.03ID:n+ns2cRc0
g40km走るパジェロPHVを作れば一発逆転
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:56:06.42ID:vHW7SMYVO
お父さん パジェロ
お母さん デリカ
お兄さん アウトランダー
弟 RVR
妹 パジェロミニ

赤ちゃん ミラージュ
ぐらいの車種構成でええやん
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:56:15.21ID:QBpR6VQY0
軽くシンプルで小さな車台、価格は安く
バカでかい高スペックの化けもんはいらんよ、
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:56:16.20ID:vSr3XbAb0
カールみたいになくなると分かってからは売れたけど
ここ近年ほとんど売れてなかっただろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:56:46.89ID:Z5Mngeu10
三菱のブランド=不正です
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:56:59.21ID:H/sZpL2D0
デリカD-2ってSUZUKIソリオのOEMだよな。
バジェロミニが次期ジムニーのOEMで出そうな気がスル。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:57:28.56ID:VNpvbaqh0
>>756
とりあえず、あんたのより横転しねえわ
アップしてハイドロサスだしね
乞食には真似できまい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:57:42.61ID:lBXsOGxm0
ここまでプラウディアなし
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:57:56.35ID:/wcI7jHP0
対EUで乳製品とワインと交換でかけられてた車の関税が撤廃されるから
少しは日本車が売れるんじゃね?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:59:20.58ID:LNiXYivP0
軽自動車くらいしか自分らで開発させてもらえないような情勢なのに夢はでっかいな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:59:21.45ID:t3uelgR90
三菱は市販車売り出すのが一番遅いメーカーだったけど、三菱ブランドとあいまって急拡大したからね
自転車操業で大事なプロセスをすっ飛ばして早く早く
結果、品質問題でアウト
体質は変わって無さそう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:59:37.42ID:AlRqMznH0
PHV四駆の軽トラを開発しよう
EVでは見事挫折したが成功すればシェアは塗り替わるからさ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 22:59:48.30ID:vHW7SMYVO
ヨーロッパだとアウトランダー売れそうだな
日本はデリカしかない
0778朝鮮漬
垢版 |
2017/06/23(金) 23:00:10.06ID:eRNLbUw10
>>771
後進国向けのトラック専業メーカーになるのや(^。^)y-~

そのためにゴーンが買ったのや
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:00:49.53ID:vL9dEFZM0
カルロスゴーン氏も恐らくは”打つ手なし”なんだろうね。

まあ、俺の友人だった菅田君にはよろしく伝えておいてくれると嬉しいね。

慶応義塾の商学部から三菱自動車のバイサイドに行った人物でね。部品をいろいろやってたけど

彼ももう40だからね、出世してたら良いポジションにいるでしょう、ここの犯罪朝鮮スパイと違ってね。

朝鮮犯罪集団の犯罪行為に巻き込まれてからは会ってないけどね。

もう全てを清算する時期だからね。洒落にならないんですよ。

本当に洒落にならない、この国は。俺はさっさとアメリカ移民して

しっかり人生も心身も回復しないといけないからね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:00:55.86ID:wcS3mwTQ0
歴代のランエボもだけど限定5000台なんでしょ?利益出るの?(´・ω・`)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:01:11.17ID:mkVWeujd0
早くやれ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:01:42.32ID:dnfdwsgT0
若い時はランエボくそださいと思ってSUVだったが
結婚して子供出来てミニバン買って

ようやくランエボの格好良さに気付いたわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:01:54.22ID:t3uelgR90
上付いた様な小銭が儲かれば良し、早く早くの姿勢は、地獄ロードだよ
そんなの評価する奴は漏れなく、馬鹿
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:00.26ID:VNpvbaqh0
>>781
出ねえとやんねえんだよ
慈善事業じゃねえからな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:09.68ID:6MIrot9i0
ヨーロッパだとEV・PHEV販売ランキングで
1位ルノー、2位三菱、3位日産なので
全部ルノーグループなんだよね。4位にテスラで追い上げてきているが。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:15.72ID:XtSRCWLc0
価格は諸費用込みで500万越えるな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:43.16ID:PmJ0qRwp0
まず、真面目にギャラン作る
ほんでレースに出る
レースで勝った車だけがランエボだ!
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:46.38ID:AsPBllPy0
>>52
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:02:59.95ID:e28QcK5a0
ふざけんな
簡単にランエボ切り捨てたくせに

毎年の進化も10で途絶えさせてよくも
そんなこと言えたな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:08.74ID:fKXV7TNV0
ギャランとかランサーっていちいちダサい名前が三菱の魅力!
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:15.74ID:vL9dEFZM0
俺は全ての友人関係を潰されたからね、こいつら犯罪集団に。

それが何を意味するか、知性ある方々ならご理解いただけると思いますね。

とんでもないサイコ犯罪組織なんですよ、損正義も松本大も。コリニョン由美子もみずほグループもね。

橋本とかいう男も信用出来なかったね、HVBでは三菱の事を嬉しそうに語ってたがね。

さて、私も菩提樹で父の供養くらいしっかりしてあげなきゃいけないのでね。

では。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:19.43ID:+C5ioT/k0
>>785
あれ、マニアしか見向きもしない、ブサイクな車じゃん。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:45.62ID:O1mMxtGS0
採算求めるならセダンやめろと思う
日本向けで売るのやめればいい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:03:58.72ID:5p6AKDuV0
ギャランGTOでええやん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:04:20.77ID:X+V2FFXE0
なんていうか,軍事技術を民間転用できるだけ有利だわ(´・ω・`)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:05:36.70ID:VNpvbaqh0
>>762
おまえは賢い
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:05:38.46ID:A3X2vX970
銀行も商事も毎年とんでもない利益を稼ぎ続けて重工も電気も復活しつつあるのに、
自動車だけは問題児のままだったね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:05:45.74ID:/JTFnnRm0
俺はFTOを操る。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:06:05.15ID:n+ns2cRc0
アウトランダーはいい車なんだがデザインがモッサリしててカッコ悪い
全世界対象でデザインコンペ開いてパジェロと一緒に作り直せ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:06:05.27ID:hYzW0E360
デリカスターワゴン再販しとけって
当時キャブオーバー車にグリルガード、最低地上高もあって何も文句無かったんだ
ただ排ガス規制に引っかかっただけなんだ

今のクリーンディーゼル積んで、両側スライドドアの5ドア採用してくれたら速攻スペースギアから乗り替えるw
D:5なんてクソ絶対乗らん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:06:38.90ID:B5gey7Xo0
今更ながらPS2のグランツーリスモ4にハマってる俺にとって超タイムリーな話題だな
ランエボとインプレッサはオフロードで本当に使えるよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:08:32.13ID:VNpvbaqh0
>>803
オマエは財務諸表の一行も読めないのか?
海外でガンガン売れて黒字じゃねえか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:09:20.14ID:DGJy0VK80
>>725
当方、はじめからそう書いてある
おまえ、文盲か?

ま、とりあえず同意してくれてありがとう
基●外さん
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:09:32.04ID:YFNO0D6y0
データは偽造しますw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:09:58.14ID:vbJolDP60
スバルがでかくなってるから小ぶりなWRXにもでれるような
1,6リッタークラスの出して欲しいな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:09:58.17ID:D+1jVwi+0
嘘だらけのメーカーの車なんか誰が買うかよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:10:04.09ID:VNpvbaqh0
>>812
あれは故障頻発したからねえ
ガッツリ改善しないとダメだわな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:10:48.52ID:X+V2FFXE0
心神のジェットエンジンを車に付けたら、どこもかなわん

サイバーフォーミュラみたいに(´・ω・`)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:10:54.66ID:OaEoyLjx0
てか、なんでランエボ作るのやめちゃったの?
苦渋の決断だったかもしれないわりに、すぐまた復活言い出すのはなんで。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:10:58.66ID:9d5dEkrD0
いらんなあ
どうせスカイラインに勝てないし

ジープで良いよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:11:06.72ID:VNpvbaqh0
>>822
オマエの人生も嘘みてえなもんだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:11:30.55ID:+C5ioT/k0
>>803
海外では売れてるよ。オレはRVRに乗ってるけど、いい車だよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:11:31.74ID:6MIrot9i0
>>817
同じく同意してくれてありがとう
基●外さん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:12:55.12ID:hSr4NpcN0
そんなことより、ブーレイマスクでの販売低下が大きいだろ
0833
垢版 |
2017/06/23(金) 23:13:05.93ID:OTYs8Mp50
いいクルマだったのに、自ら命を絶っておいて、いまさら何を言ってるのか…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:13:41.70ID:tOnD0lKQ0
WRC出るつもりないんならスタリオン4WD出してくれ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:14:08.56ID:IPWi/nb30
ランエボ復活希望!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:14:53.70ID:6MIrot9i0
エンジンはGDIみたいな失敗作を除けば頑丈だけどね。

軽四のエンジンにしてもスズキやダイハツの倍くらいは持つ。
3G83で75万Kmだったかな?そこまで乗る人もいないだろうけど
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:15:05.94ID:VNpvbaqh0
>>825
あんた毎度絵がうまいな
感心する
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:15:46.42ID:FHylxQE10
ランエボってTV版「電車男」で意識高い系の金持ち兄ちゃんが乗ってた車か?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:15:50.08ID:o59g4lyS0
>>2
汚名返上の不退転でぶち上げた良いクルマのはずだった
大事に育てなかった時点で三菱オワテタ

日産GT-Rの雰囲気だけパクってなんちゃって弩級っぽく仕立てて見限られるに3ダイアモンド
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:16:37.79ID:7cXIs2hj0
頭文字Dでランエボって下品なイメージついた
三菱はますます沈んでいくな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:16:44.26ID:fYXsTAAo0
>>823
SSTがちゃんとしてくれたら
WRXの「450万出して今更MT」or「アイサイトあるけどCVT」の二択しかなくて困ってる客を
そこそこ拾えそうなんだけどねえ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:16:51.09ID:VNpvbaqh0
>>836
確かに三菱のエンジンの強さには
脱帽せざるえない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:17:10.98ID:daHcKs6Z0
やり方わかってるんだからミラージュでラリーに出ればいい
あの4WDは相変わらずあるはずだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:11.83ID:/wcI7jHP0
パジェロもラダーでちゃんと造り直してほしいな
今だとランクルが孤高の存在でそのうち手を抜きそうだし
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:19.27ID:lBre35FN0
>>838
せやな(^。^)y-.。o○
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:51.50ID:VNpvbaqh0
>>841
まあそうだな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:19:15.57ID:AlRqMznH0
>>843
当然ほかのメーカに追いつかれてるから、アドバンテージはないぞ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:19:23.05ID:3ud2wSv60
>>837
(´ꙨꙪꙩ`) 鉛筆買って
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:19:52.62ID:X+V2FFXE0
ランエボが進化しても、日産がルマンに出した最速のFFみたいな感じになっただけだよ(´・ω・`)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:20:34.74ID:VNpvbaqh0
>>844
そういう問題も出てくるわな
寡占状態だからな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:21.66ID:3LosKXx20
>>836
エボのエンジンのピストンは脆かったんだけどね
ちょっと圧縮掛けるとすご棚落ちしたし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:26.52ID:fKXV7TNV0
>>830
全然売れてねえw
スズキやマツダ、アジアメーカーにも負けてる
他社が手を出さないとこですらトップ圏に入れないレベル
かつての王者の30年前からタイムスリップしたんかいなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:22:07.94ID:VNpvbaqh0
>>849
ラミーの万年筆でこんど描いてごらん
あんたぐらいの人ならまだよい作品が
できるから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:22:27.64ID:3LosKXx20
>>842
三菱に戦車のイメージをそのまま持ってるだけでは???
三菱の車の部品の耐久性は低かったよ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:08.18ID:DGJy0VK80
>>831
は?w
俺の文章をお前が読んでなかったのも
お前が文章内容理解してなかったのも俺のせいじゃ無いが?w

何で無能に基地外呼ばわりされんといかんのか
説明してみろ ●ヌケ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:40.13ID:lBre35FN0
ギャランシグマ\(^o^)/

いやー 戦車かと思った乗りごごち
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:11.20ID:/U4iNdte0
日産と三菱の混血児
すげえスーパーカー創るだろうな、、
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:15.47ID:su//hAE00
俺はビーマニ派
一応一通りはやってきたが、
ダンレボは弐寺行く前にやめた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:21.29ID:Qka4xnqI0
>>836
軽のエンジン直せなくて何度も同じところリコールにかけたのは気のせいか?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:21.50ID:hHs2yQhg0
三菱はもう管理職総辞職でもしないかぎりなにやっても無駄
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:22.08ID:0coZwXE70
そもそも何で作るの辞めたんだ?
三菱自動車の象徴じゃん何のためにWRCラリーに出てたんだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:23.20ID:l+OnchZR0
欲しくもないねに転売目的でファイナルエディション買った奴ザマぁ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:26.87ID:VNpvbaqh0
>>857
なに基準?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:29.96ID:3ud2wSv60
>>855
(´ꙨꙪꙩ`) 初めて知ったので調べてみるお
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:45.03ID:5X2t4xZC0
ほんと三菱の自動車見かけなくなったな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:02.29ID:su//hAE00
>>869
氏ねよカス野郎
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:12.90ID:EU9/SjbW0
WRXもランエボがいなくなってからあまり進化してない気がする。
現行型のVABは速さ的には前モデルのGVBと変わらないし、今年はニュルで24時間走れなかった。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:29.91ID:6MIrot9i0
>>857
自動車専用のエンジンと産業用エンジン兼用で設計されていたかの違いだよ。
産業用途はより使用環境が厳しいからね。
実際、中のごつさが全然違う。

その分、重量や燃費面では不利だけど。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:36.46ID:X+V2FFXE0
FFベースの4WDは限界が見えていた。ポルシェだってRRを捨てた(´・ω・`)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:38.27ID:3LosKXx20
>>867
エンジン弄ってる奴らではかなり有名な話だったけど
疑うなら「エボ、棚落ち」でググってみれば?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:39.43ID:x4mtvW+L0
>>841
SSTは三菱内製でないからあれ以上無理でしょ
ストップ&ゴーが頻発する日本の道には向いてない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:49.07ID:3ud2wSv60
>>856
(´ꙨꙪꙩ`) かっぱえびせん買って
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:26:40.99ID:0frPAwWL0
>>851
なぜ三菱を選んだか聞いてみたくなるよな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:27:08.12ID:Z9GwCtd00
もうすでに、この手の車に乗ってるのは恥ずかしい時代になってるw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:27:20.62ID:0ZW7c6yS0
>>869
よく見るのってデリカD5と日産のエンブレム付けた軽ぐらいだよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:27:33.46ID:dZOfNucr0
この車って若い兄ちゃんが峠でブイブイしてるイメージしかないわw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:27:49.78ID:VNpvbaqh0
>>868
えーとね、写実の人たちがよく使う
プロ御用達だわな あんたもプロみたい
なもんだから使ってみるといい
もっと繊細に描けるよ 値段もそんなしないし
あんたが友達なら謹呈したいほどだよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:28:18.55ID:lBre35FN0
>>879
ノルマに追われた営業(^。^)y-.。o○



下請け孫請けひ孫請けに押し付けた
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:29:08.17ID:x5v4Lf4f0
やめとけやめとけ。どうせキモオタは難癖つけて買わないし買えない
何だったら海外向けオンリーにしたほうがいい。キモオタが乗れない分イメージUPするぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:29:34.74ID:wg7e8OvZ0
三菱ってだけで中国企業以下って認識
三菱って日本最低のブランドだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:29:39.66ID:vyPCr92q0
不正の象徴としか思えないけどな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:30:42.56ID:CKwhAIN80
ランエボとかstiとか嫌いじゃないけど
あれをスポーツカーっていうのはなんか抵抗がある
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:30:50.88ID:daHcKs6Z0
>>872
あんまりどころかGRBから全くおんなじや。買い替える気も起きない。
WRCで勝ってると言うステータスなければ、なかなか高い車は売れんだろう
レースで勝つという目標が無ければ、開発部門も何をしていいのかわからないだろう
だがトヨタがWRCに出てるからスバルの参戦は不可能
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:30:51.23ID:VNpvbaqh0
>>876
あのてのものはボシュ外注
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:31:19.04ID:3ud2wSv60
>>884
(´ꙨꙪꙩ`) いいこと聞いたお
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:31:56.71ID:hsVo1DTY0
守りに入ったら食われるだけなんだけどねー
バブルの頃みたいに攻めなきゃ勝てない
GTR、セルシオ、パジェロ、シーマ、NSX、ロードスター、レガシー
今の日本車は全部バブル期の残り火みたいなもん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:32:01.85ID:3LosKXx20
>>890
エボだけはいい車だったよ
三菱の車とは思えないくらいエンジン性能は良かった
てか、4G63がたまたま傑作エンジンだったってだけかもしれないがw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:32:14.24ID:6MIrot9i0
>>872
ライバルがいなくなると自身の進化も止まるってのは
どこの業界も同じやね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:33:38.20ID:P9fXFCYq0
A73 A185 A187 S12 F27 CE9 D38 乗り継いで来たオレはおまえらの羨望の眼差しで胸が熱いわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:34:31.91ID:zyDk2PAS0
10年程してまた廃止。で、10年程してまた復活、
と予想。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:35:08.02ID:/wcI7jHP0
中古でエボIIIあたりか買っておけば25年ルールでアメリカに高く売れるんじゃね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:35:59.00ID:VNpvbaqh0
>>897
あんた実はプロとかじゃね?
画で飯くってるだろ?
あんたの画、嫌いじゃない
ブログとかしてる?
たまに売ってほしいくらい
素晴らしい画がある
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:36:38.40ID:+fUwVhqf0
どうせナントカエディション1千万とかになるだろうから
お前らには関係ないよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:36:59.24ID:GZ7CaErk0
たぶん、
両者車とも
日産製になるんだろうな(笑)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:37:18.88ID:3LosKXx20
>>902
それだけ乗っててなんで一番完成度が高いCT9A乗ってないんだって思ったりするw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:37:37.75ID:qqCHsOZB0
お!これはいいニュース
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:37:53.87ID:piPgTKAJ0
まあアドバイスすりなら
1tをきる車重
ミッドシップ
1.6〜2.2リッター
250〜320ps
2ドア(後部座席あり荷物置き場で充分)で美しいデザイン
ベンチマークはc4かな

こんな車なら500万以下なら買うね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:38:48.42ID:88BbBs3Y0
確かに終わりとは言ってたけど、まだ復活とか言うほど年月経ってなくないか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:39:56.55ID:tzyuq2a20
>>893
スポーツ新聞は?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:34.66ID:63kj932M0
日産ではOEMでシルビアかパルサーの後釜でいまもめてるよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:36.90ID:7qNSYck6O
三菱とか要らん
解散せーや
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:53.34ID:/5t1m5Bn0
まずミラージュに1.0ターボを出せよカスビシ。
それから1.5でサイボーグだ。
何がブランド象徴だ。
お前らのブランドなんざとうに地に落ちてるわ。

>三菱自動車の益子(ますこ)修社長兼最高経営責任者(CEO)

大体お前いつまでしがみついてるんだよ。
さっさと辞めるべき。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:54.68ID:P9fXFCYq0
>>910
お金の事情だったりするw
あと、エクリプス乗りはじめてから速さが全てじゃないなぁって。のんびりクルージングも良いもんだなと
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:17.65ID:3ud2wSv60
>>906
(´ꙨꙪꙩ`) 前にも書いたけどプロじゃないお
ツイッターのアカウントとかまだ作ってないお
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:23.01ID:X+V2FFXE0
リトラクタブルがカッコイイのは隠された構造的な分からない何かがあるのか(´・ω・`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:33.19ID:Cf+POar80
まあこれから車は家電になるから、精神的なシンボルもしくは明確な固有のアドバンテージがないとシナチョンの廉価品に片っ端から駆逐されてしまう。
しかしマニアがまた集まってきてくれるようなモノを作るカネと技術と信用が残っているのか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:42:40.36ID:YonSknWc0
いっそ軽でランエボ作ればいい
2リッターだと今のご時世、500万超えはするだろうし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:42:48.95ID:6MIrot9i0
>>912
ロータス エリーゼみたいな車ってこと?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:42:51.68ID:1tV9JBVi0
電気自動車のランエボ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:43:18.88ID:V/62UQP60
ここでグダグダ文句垂れて「〜が出れば買う」とか言ってる奴は実際には買わない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:44:00.36ID:Zo4Yjmi00
僕はNAのオートマGTOでいいよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:44:16.40ID:6VYQ01Qb0
ランエボも燃費偽装してたんだよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:44:49.96ID:mUE3veFE0
>>935
どうでもいいw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:45:25.91ID:1nPfvmlL0
GDIに騙され、リコール隠しで再三の謝罪、売却するも安値買取
リコールされない故障(コンピューター装替え、保証期間中の為無料だったけど実費で交換した人ネット上に多数)
もう死ぬまで三菱はない!三菱に関わる日産トヨタも怪しいものだから関わりたくない!

あの時会社から、お前重工とダイキンどっちの講習行きたい?と聞かれ重工選択したのが人生最大のミス
おれの家は全て霧ヶ峰だ! ザマーwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:45:29.98ID:du2xNsza0
>>935
燃費?エボはそんなもんどうでもいんだよw
どーせ踏めば垂れ流すんだしww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:45:31.08ID:X+V2FFXE0
>>932
モンスターのエボが中古に出てて、買おうと思ったけど、エボのデフ交換だけで50掛かるとか聞いてやめた(´・ω・`)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:46:01.45ID:VNpvbaqh0
>>922
あんたの画、マジで嫌いじゃない
タブレットで描いるのかペーパーに
直接なのか分かんないけど、タッチ
がプロじゃん たまにあんたの画を
使いたいけど無断はよくないもんな
原版買いたいときはどうすりゃいい?
あとこちらのオーダーにも応えてくれ
るのかい? 相応の代金は払うよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:46:15.96ID:0ZW7c6yS0
>>929
ミニカダンガンの復活だな
660cc4気筒20バルブエンジン搭載で
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:46:35.33ID:t3uelgR90
>>932
そらまあ、出たはいいけど800万円とかなると、あ、買うの止めた
俺は別の趣味を追及する、となるだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:47:02.82ID:piPgTKAJ0
>>930
完全ツーシートだとやはり2台いるからね
Zや86レベルの後部が欲しい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:47:46.76ID:XVZEzr530
ま、とりあえずどうでもいいからレーシングランサー市販化しろや。
ランエボとかの寝言はその後だ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:48:06.35ID:6NTXVaMV0
保守系の人のマイカー三菱率は異常
保守割とかあるの??
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:49:43.80ID:Cok/5S390
ジャッキーさんに映画で使ってもらわないとな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:05.50ID:6MIrot9i0
>>947
車重をクリアするのが一番難しいだろうな。
そりゃあ、全部カーボンとかなら出来るだろうが値段が跳ね上がる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:14.84ID:EU9/SjbW0
なんかこのスレは写真とかゲームで車語ってる人が多い気がする。
エボ、インプの本当の凄さは実際にサーキットでアクセルを床まで踏み込んでみないと分からんと思う。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:15.53ID:MXjTNtFv0
エボバなんてどーでもいいからミニキャブ作ってくれ
スズキやダイハツではあの車は作れない優秀車
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:30.54ID:lf1EMLMT0
ランサーがないのにいつまでランサーつけとんねん
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:48.11ID:XLATLnhy0
ランタボを出してくれんかのう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:51:32.14ID:6MIrot9i0
>>949
保険の等級はあんまり高い車種がないな。
若者があまり乗らないからというのもあるだろうがGTOとかFTOでも
それほど高くなかった気がする。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:00.76ID:P9fXFCYq0
>>926
CE9は2だったんだけど、ひととおりやったのと車重の軽さでヤバかったなー
もちろん今でも乗りたくなるねー。
良い車達だったよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:26.89ID:5Ig17MGI0
どーせ高くて買えないからどうでもいい。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:38.15ID:VNpvbaqh0
>>957
あのデフはタイヤ破壊装置みたいなもん
だろ 四輪ガッツリ制御されるぶんね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:46.64ID:UVHV/YNJ0
三菱、まだ潰れてなかったんだ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:53:43.12ID:+r+s9w9Y0
ギャランVR-4を復活させろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:53:53.42ID:dZdYJJV60
おまえらお金もってるんだね
ここは実は上級国民板だったのか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:16.67ID:IN0Oxz990
いいんじゃないか
インプレッサはキモいのが集まってラリー好きでも敬遠してるのがいるし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:50.33ID:A8Ma+yOv0
ランサーGTO-GSRを
復活させてクレヨン
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:55:21.46ID:Lw5gDhrS0
どうせGT-Rの双子車でしょ
パジェロもサファリの双子車
デリカD5もセレナの双子車
GT-OもZの双子車
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:07.08ID:RSqce4ES0
パジェロ
デリカスターワゴン
デリカスペースギア

このあたりのモデルを現代の技術で復刻させて欲しい。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:24.42ID:pIlDRy+J0
>>972
それええな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:27.34ID:VNpvbaqh0
>>969
あそこはみんな青に乗ってるよな
なんだよあの宗教みてえな集まりは
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:09.94ID:6MIrot9i0
>>971
デリカとセレナって形は似てるけど
構造やコンセプトは全然違うからなぁ。

足回りとか全く違うから車台流用したらデリカとして成立するのか疑問
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:30.64ID:4RKqgUx+O
スタリオンは?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:58.36ID:+lXSBecd0
>>975
キモオタブルーの車体に金ホイール、ナンバーは555でドライバーはハゲ
これがスバルの様式美
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:58:52.40ID:HEFlk8P00
おまえらって性能は要求するくせに
対価は払わないよね
そのくせ派遣はーとか給料安いとか言うんだよね
性能がいいものは高い
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:59:18.01ID:VNpvbaqh0
>>977
あんたM6とか乗ってみな
いろんな意味で嫌になっから
でもまあ悪い車じゃねえよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:59:23.18ID:3LosKXx20
>>961
自分も一通りやったよー
270のカムとKKKのタービン入れてお馬さん、450頭くらいいたしw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:00:47.75ID:qLN4lz+u0
>>930
20年前からかんがえてるよw
旧86世代だしw
軽さと吹けは何物にも代えがたいw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:01:34.46ID:xqLOuKPU0
レッズから手を引け
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:01:48.89ID:uHCV3YvU0
>>979
あんた言い過ぎ ワラタ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:02:09.62ID:PvW1R+jC0
そんなもん出すより社内の膿を出す方が先だろ
どんだけ不祥事起してんだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:02:57.70ID:OqCUXTRM0
ランエボミーブの市販化はよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:03:12.09ID:uHCV3YvU0
>>986
そっち方面ならAMG c64 をすすめる
中毒になるよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:03:30.66ID:mY36AQ1J0
仏蘭西の子会社なんだからおとなしくルノーに役立つ車だけ製造しとけ。もうあきらめろ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:14.98ID:0g8SWhYe0
>>979
というかこの手のスレで
こういう書き込みがされるのが
もう2ch黎明期の頃からの、それこそ様式美。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:23.86ID:+IEz3JiQ0
また4ドアなんでしょ…
運転席側1枚、助手席側2枚とかに出来んの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:26.63ID:4/Q9Grbe0
>>995
外人のほうがエボみたいな車大好きじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 15分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況