【訴訟】ガイナックスに1億円支払い命令=庵野監督側、古巣に勝訴―東京地裁支部©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:43.85ID:CAP_USER9
6/23(金) 21:04配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000163-jij-soci
 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」や映画「シン・ゴジラ」の監督で知られる庵野秀明氏が代表取締役を務める
アニメ制作会社「カラー」(東京都杉並区)が、庵野氏が以前在籍していた同「ガイナックス」(東京都武蔵野市)に
貸付金などの返済を求めた訴訟で、東京地裁立川支部(水野麻子裁判官)は23日、
未払いの約1億円全額の支払いを命じる判決を言い渡した。

 水野裁判官はカラー側の請求を全面的に認めた。

 判決によると、カラーと庵野氏は2007年6月、ガイナックスなどとの間で、庵野氏が同社在籍中に
手掛けた作品が商品化された場合、収入から一定の割合をカラーに支払うロイヤルティー契約を結んだ。

 14年7月には、カラーが貸し付けた1億円とロイヤルティーを合わせた1億4764万円について、
ガイナックスが毎月200万円ずつ返済する契約を結んだ。返済は20回行われたが、16年4月から滞納状態に陥り、
1億256万円が未払いになっていた。 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:20:08.06ID:cDR0fyl40
無い袖は振れない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:21:39.83ID:8guKEOQJ0
パチンコのために造り続けなければならない商品w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:14.77ID:8b+r2G8Q0
>>1
>ガイナックスが毎月200万円ずつ返済する契約を結んだ

こんなみみっちいことしてくるんだな業界ではw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:24:45.01ID:FwStMWfx0
パチンコあんだけ展開してるのに庵野の取り分しょぼいんだな…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:18.38ID:3qaP3bgF0
今月から制作開始した 蒼きウル が大ヒットする予定なのでちょっと待ってください。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:25:51.34ID:cDR0fyl40
うーむ、新作とか作ってる場合なのか?

http://www.gainax.co.jp/wp/archives/post-6357/
この度の裁判関連の報道につきましては、多くの皆様にご心配をおかけしましたこと、誠に遺憾に存じます。
関係各社に関しましても、多大なご迷惑と不安を与えてしまったこと、深くお詫び申し上げます。

弊社、株式会社ガイナックスは日々、新しい創作に向けて邁進しております。
この六月からは劇場用アニメ大作「蒼きウル 英語題名 Uru in Blue」の制作を開始致しました。
勿論、それのみでなく、多くの皆様に愛される作品を企画、制作してまいりますので、何卒、お力添えの程、宜しくお願い申し上げます。
甚だ簡単ではありますが、取り急ぎ、ご迷惑とご心配をおかけしたお詫びとさせて頂きます。

株式会社ガイナックス
代表取締役 山賀博之
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:28:32.36ID:UMshOwLa0
庵野にとって一億ってどんくらいの価値?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:29:26.52ID:fqYZQuY60
ガイナックス連続殺人事件
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:30:41.38ID:KOcTYUGe0
古巣を潰すつもりか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:31:29.76ID:ibQb5miG0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ
.
【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8
.
【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=SbSPOKl3Qu0
.
元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:31:33.91ID:47LQD4dn0
オカエリナサト
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:32:33.11ID:FwStMWfx0
>>22
逆よ逆、潰れないように運転資金貸付までしたのに
もはや潰れるの不可避だから
貸した分の回収を法的に確定させただけだと思う
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:32:55.22ID:L1Pdsrt40
カラーがガイナ吸収するための建前造りでしょ
茶番もいいとこ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:33:15.04ID:yFExLl5F0
ガイナ潰れるのは既定路線なんだよ
ヘタな潰れた方をされるとカラーにとんでもないトラブルが舞い込む

ガイナにもエヴァンゲリオンの版権が一部あるから
潰れて変なところが買い取って
それを使ってエロゲーとかパチンコ台とか出されると困るんだよ
カラーが債権を得るって事はガイナが潰れたときに
エヴァンゲリオンの版権とかが借金の型に手に入りやすい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:33:45.77ID:H+oTxckf0
>>26
日本ってそういうのゆるゆるだからな
人が作ったものだぞ、普通はなんにでも権利が発生して
作った人を守るのが世界の認識で意識だからね
じゃあないと次の作品を作りたいって思わないだろ
日本は漫画やアニメやゲームでもぱくりぱくられまくりだけどさ、違うねんで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:34:33.55ID:KOcTYUGe0
>>29
パチンコは11種類出ているけどな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:36:26.40ID:B6EHJt/G0
日本政府がとち狂ってアニメは外国の高度人材が作ることに決定したからアニメもうおしまい
アニメほど外人が作るようになってから分かりやすく劣化した分野はないと思うんだけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:37:27.94ID:I3Jm5gA20
>>3
ほんまやw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:37:38.30ID:tMaJW0mO0
まぁ金なかったから払えなかったんだろうけどw

庵野はこれをタテにして権利で代弁して貰おうと考えてるのでは?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:38:24.70ID:SsUKAjEV0
プリンセスメーカーは面白かったんだけどな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:39:47.25ID:rxiZKNWW0
権利物を売っ払られないように予防線張っただけじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:29.36ID:TJpCnj/+0
それにしても岡田斗司夫って
あそこまでひどい人間だとは思わなかったな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:30.45ID:Zo4Yjmi00
もう銀行には見捨てられたってことか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:41:50.83ID:KFMnahwp0
電脳学園でシコってたやつ↓
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:45:56.95ID:pVztgdsk0
でも滞納している状態で1億弁済は不可能でしょ
差押えられたら担保権者も差押えるしかしかなく倒産一直線
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:46:22.65ID:Da8sajXZ0
払えと言って払うなら苦労せんわな
ガイナももうオシマイか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:47:12.66ID:mLYNDi/k0
>>27
計画的な債務整理と言ったほうがいいかな?
判決が全額支払いを認めているので. カラー側が資産の保全を図ったわけだ
これで他の作品の版権とかもカラーに移しやすくなるし、古い会社をワザと潰して新しい会社に衣替えするカンジ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:50:26.50ID:vJ2GPRj00
>>3
権利の対価を表す英単語は royalty だから
実はロイヤルティーが正しいんだけどね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:51:01.47ID:MrFGZo+90
つまりだアンノは遊んでてもいいってことだな。
もういいぞ。
お前の映画はつまらん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:52:03.59ID:U2p+2upv0
ガイナはもう才能ない生ゴミみたいなのしか残ってないし
厳しいだろうなあ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:13.00ID:OjUPzuV10
ガイナックスって現在はヤ○ザみたいなもんだろ
神戸で恐喝みたいなトラブル起こしてたし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:54.23ID:651f7Ddm0
うわーウル生き返ったんだ…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:18.18ID:OUcJ0jiS0
>>5
元々エロゲ風エロゲ作ってたし、アニメも参加することに意義がある状態だった零細企業。
トップ!とかナディアで調子に乗って、エヴァで大当たりしておかしくなった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:13.09ID:GNDZisHN0
ていうかそもそもなんでガイナックスはダメになったん?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/23(金) 23:58:35.27ID:dxlwOhtt0
>>54
庵野がいれば食いっぱぐれない

でも庵野がガイナックスを出ていっちゃったから食いっぱぐれた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:03:32.61ID:tbCmROpe0
裁判で負けても支払うかどうかは別
倒産して逃げる手もあるし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:07:26.64ID:sCb10Oas0
ウル作るったって、アニメ作るスタッフがもうガイナには残っていないのにどうやって作るんだよ
残った手は昔の情で岡田が仲がいいホラレモンにアナルを売って金出させるしかないが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:08:53.41ID:8aOkvvhZ0
ガイナはヒットしたロボットアニメの版権をバンダイに抑えられてて自分たちは儲からなかったからな
痛い目にあって勉強して守銭奴になってぼろもうけしたが、金儲けしか考えなくなってアニメーターはバラバラになった
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:10:37.05ID:jcS7bbbt0
プリンセスメーカーって娘の陰毛が見れるのが売りだったが
今のゲームって陰毛オッケーなの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:13:26.95ID:GrcAMmH80
>>52
日本語に直すならそのまま「権利の対価」って言えばいいんだよ
英語の発音をカタカナにするからおかしなことになる
ロイヤルティもロイヤリティも間違い
権利の対価、もしくはroyaltyと表記すべき
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:13:30.49ID:sCb10Oas0
>>73
岡田が有害ゲーム指定されて会社が訴えて戦ったけど
ゲーム作ってた当時「今なに作業してんの?」「今陰毛塗ってまーす」
とかいう会話が当たり前だったってしゃべってたね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:15:31.99ID:clBwqMNW0
賠償金はすっとぼけりゃいいってひろゆきがやってたw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:18:10.20ID:uVOm7DDY0
庵野秀明がすごい映画をつくれてよかったとおもうし。

エヴァンゲリオンの敵とかくるときの場面と音楽がすごかったのは覚えているし。

いいアニメが深夜であまりみられてないっていう悲しい時代ってきもするけど
俺は録画してみてるけど

3か月単位で 最後の月は時間に余裕。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:18:50.45ID:V8m4ZbKz0
ガイナックスって昔はPC用に脱衣ゲーム出してたよな?
自分とこのアニメキャラを脱がせてた記憶
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:20:10.47ID:tUsHCfsv0
ダイコンの帰ったきたウルトラマンの変身前と変身後が揉めてる、庵野と山賀
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:21:09.57ID:BpCq2x5Z0
>>79
電脳学園とプリメでガイナックスは維持されてたんだから、アニメキャラ脱がすくらい屁でもない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:22:05.59ID:uVOm7DDY0
ぼくの友達の見る目はすごかった。

中学生ってアニメをよくわかってる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:23:25.88ID:5XMyz/SN0
>>60
しばらくはよかったんだ
カラーで庵野、鶴巻以下主力が抜け
TRIGGERで大塚、今石が抜け
残りカスみたいな状態になった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:24:05.33ID:UAss24XM0
>>1
それで久しぶりに安野モヨコ自分自身でTwitter呟いてたのか
なかなか呟やかないからさ珍しく機嫌良いのかなと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:24:18.52ID:uVOm7DDY0
かんけいないけど

タクティクスオウガ PS版を クレリック法で レベル20 レベル50にしてから攻略するのを流行させたい。

日本人はなんか トレーニング軽視。

寅の刻から学習。侍ってすごいなって。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:26:04.94ID:K5Nbx+jV0
武田んとこだっけ?
身内の作品アニメ化して儲かってんじゃないんか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:26:38.16ID:uVOm7DDY0
ガイナックスが払えるなら払うべきだし、

払う余裕がないなら、金額減らして示談とかにすべきだし。

そもそも儲かってる庵野に富が移転するってことならどうなのかと。

儲かってないのかな。

ああ でも ひまなひとはこういう有名人の裁判とかを通して、法律を学ぶ教材とかにしあげると
オタクが楽しく法律を身に着けていい感じ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:27:04.55ID:CWLUAMMN0
ガイナなんかもう名前だけでスタッフみんなカラーに逃げちゃっただろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:27:24.24ID:xY6fb3ug0
>>89
反町かよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:29:01.05ID:uVOm7DDY0
三角は 三位一体でキリスト教を意味する秘密のマークとか 都市伝説的にいってみると

わりとゲーム世界になにかのなにかのなにかってあるかもって

ダビンチコード的ななにかっていろいろあるきもするけど

エヴァンゲリオンもなにかのなにかみたいななにか。

音楽よいってすごいこと。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:29:09.67ID:K5Nbx+jV0
てか、>>1 被害者側と裁判官まで名前出しで何で加害者側の名前は伏せてんの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:30:01.96ID:04dV/b9D0
>>95
山賀はどこいくのよ
今さら、庵野の下とかありえないだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:30:38.12ID:lAs3Vd6B0
今はガロでもエヴァでもパチンコの新台を出すためのネタを作ってる状態だろ
パチンコマネー凄すぎる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:32:57.56ID:uVOm7DDY0
NHKでやってたけど アニメ売り上げは製作委員会のところにはいって

アニメーターに行かないとか。

これに外国人を入れてアニメを壊す政策的な動きが加わるあたりは政府・国会が酷い時代はまだまだ続く。

アニメーターも、ひまなら 漫画でも描いて それがナウシカくらいすごい深みがあるといいかんじ。ってことってあるとおもうし。

アニメーターも 通常の別の仕事半年・アニメーター2か月 漫画家4か月とかにしたら 年収が100万ってことはないと思うし。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:33:41.49ID:m04nIztU0
庵野も意外とあれだな

エヴァ以降特に何のタイトルもヒットしなかったな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:36:20.07ID:dJQ8UENM0
ナディアは良かったよなぁ・・・
アニメの面白さがいっぱい詰まってた(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:37:31.84ID:9TVUROJI0
共倒れにしか見えんw

夢を与える仕事やってんのに
こうやって作品に泥塗ることやってんだよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:37:55.55ID:K5Nbx+jV0
>>106
おいw歳www
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:37:57.83ID:U3A99Eok0
アニメの権利保護するための偽装裁判という話はどうなった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:42:24.63ID:D06F/EG50
>>109
その夢のためってのを都合よくねじ曲げて不正の温床にするのが人間
手塚がーで未だに言い訳する屑が蔓延してる業界だし
権利関係に夢も希望も持ち出さないディズニーが正しい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:42:41.34ID:xo1HHqr80
それにしてもネトウヨ
復興大臣暴言のときはネクタイがガイナックスだからってんで
ガイナックスを神企業って連呼しまくってたはずだけど、
随分このスレとは温度差があるなwww

まあちょっと調べると版権がどこにあるのかとか
色々複雑な問題があって、事実が那辺にあるのか、復興大臣のネクタイをもって
マンセーするのが妥当なのか、非オタであるウリには判定困難なところがあるが
少なくとも復興大臣の暴言事件の時、ネトウヨの大部分はガイナックスマンセー、していたよねwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:43:27.85ID:bLF9P4/d0
萬田金融で借りてきなさい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:46:56.27ID:ZgTCRAi00
>>107
庵野にはまだ宇宙戦艦ヤマトのリメイク監督の仕事があるからな
今のが終わったら次は庵野がやるだろう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:47:02.96ID:vV6fw78e0
ガイナックスの幹部が恐喝や詐欺してたよね?
神戸アニメストリート
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:47:45.49ID:9CJIUkr00
>>10
ホントだよ
コレだけ長期間エヴァグッズが溢れてんのに一億円も払えないとかどこで散財してんだよ

しかし庵野は偉いよ
ちゃんと社員を養う事とクリエーターの両方をやろうとしてる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:48:14.13ID:iFI4R/mX0
版権はガイナックスから別の会社に移管してるからここはもう形骸なんでしょ。
だから創業者の岡田斗司夫は大株主なのに利益が配分されない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:49:41.69ID:GB7Cp7Sw0
つまりガイナに一億円貸すから返せなかったら版権貰うぞって第三者がもっかい話持っていってもいいってことかな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 00:49:54.94ID:p+0RTXZ80
プリンセスメーカー2の初回プレイ時
職業がゴロツキだったのはショックだったなぁ
2回目は魔王だった、懐かしい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:02:20.97ID:xo1HHqr80
>>125
ぱよちーん?

wwwww

知性の高い書き込みカムサハムニダ
はい、論破www
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:05:11.30ID:5DFbwYH+0
行政ゴロでカネ巻き上げるつもりが、
案の定どれもこれも大失敗で
とうとう首が回らなくなった

で、もう何も残って無い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:11:18.86ID:0PpIIhNE0
庵野の代表作としてはやはりエヴァンゲリオンが最も有名で人気があるだろうが、
個人的にはふしぎの海のナディアの頃の庵野作品の醸すテイストが最も自分好み。
因みにシンゴジラは見てない。古巣に対して、俺がいないと何もできないんだな、
くらいのことは思ってそうだな。しかし、今は才能を感じ支えるアニメーターが
激減してる印象を受ける。富野が揶揄し警鐘を鳴らしてたようにアニメオタクで
アニメ以外には全く関心がない層がアニメーターになってるケースが激増してるから
なのかもしれないな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:14:23.02ID:Iq40nBXa0
エヴァの続きどうなってんだよ
早くしろよ
待ってる人が冥土に行ってしまってもおかしくないぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:22:15.48ID:5XMyz/SN0
>>87
>>131
山賀さんですか?高校の後輩なんです!山賀の事は尊敬してますし応援してます。
度々新潟に帰ってきて飲んでるとの目撃談もあります。自分でよかったら相手するんでぜひ!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:27:04.06ID:mp4WX0t70
>>134
最近のアニメは絵は上手くなってるし、物語も破綻なく綺麗にまとまってる物多いし、クオリティは高いんだけどもね、
君の名はとか最近のジブリっぽい奴とかどっかで見たようなアニメ、
食べたこと無いけどもパッケージみただけで味の想像ついちゃうお菓子みたいに魅力感じない

エバは最後破綻してたのに逆に何であんな社会現象になったのか謎
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:28:40.93ID:7I1OVJmx0
>>11
え!?マジ!?
でも今さらかよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:30:34.82ID:pgIHJO1e0
>>143
声優ブームとメディアの後押しがそうさせた
当時芸能人も皆エヴァの話してたし
いつぞやのワンピースごり押しに近いものがあった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:32:36.59ID:kn5oqonf0
>>134
昔の人もエヴァ以前の作品で同じことを言ってた
単に年食って色々作品見過ぎただけだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:43:09.85ID:w1hfwQSq0
>>134
ナディアはよく出来てたと思ったが、オネアミス見た時のインパクトは無かったな
それよりもゲーム版ナディアのボリュームがアニメ版まるごと一本詰め込んだだけのボリュームがあって感激した
サイメビもストーリーが良くて名作だと思うんだが、1時間かかんないAVGで15000円ぐらいの価格ってのはキツすぎ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:44:15.86ID:hOCYA9PA0
新海誠はうちじゃ使えないみたいなことぬかしてたよなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:53:27.23ID:hGWnvLI10
>>136 去年の日本の死亡者数130万人以上だしな〜
無念のなか他界した人も多いだろう

ところでガイナはあれだがトリガーは頑張ってるね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:53:46.24ID:u5SoWd6T0
>>29
エヴァは公式でエロアンソロジー出してたし脱衣麻雀もやってなかったか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:55:32.57ID:MwENccSj0
これだけ成功していても、経営に失敗するもんか。
やっぱブラックなんやな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 01:57:50.48ID:hTr72HAf0
ガイナはグレンラガン以来見てないな
あ、めだかBOXがあった
これホントにガイナかよってくらい酷かった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:00:31.43ID:6B1V21520
ガイナックスやべええええええええwwwww

2ちゃんを肛門とかいって馬鹿にしてっからだ。ざまあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:07:35.16ID:coTcCINv0
>>123
それ、危ないなぁ
中国あたりが高値で版権買い取るか、ガイナ自体を買収する可能性もある
来期のアニメ見てみ、中国が乗っ取りに来たよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:26:52.87ID:F8qj8isv0
>>161
2chなんてバカにされて当然の場所だよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:30:28.34ID:Xjd4gUaC0
エヴァの完結編って本来なら2015年には出てなきゃいけないんだっけ?
せめて東京オリンピックまでにはなんとかして欲しいんだけど。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:34:10.07ID:R+h+rXAJ0
山賀と庵野が揉めて横でニヤニヤみてるのが岡田斗司夫
そしてそれをハイエナの如く嗅ぎつけ飯の種にするのが島本和彦
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:48:24.30ID:Xa06hp160
>>167
ベルセルクとどっちが完結早いのか、ってレベルだと思うw

まあ、俺の中の至高はトップだから気にしないw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:49:45.38ID:y4qrAveL0
>>1
おおジゴロは?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 02:51:17.68ID:pmn0fw5d0
ガイナックスのキャラをyoutubeに出せばいいのに
静止画口パクで十分
日本語、英語、中国語、インド語あたりで出せば大逆転あるぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:02:16.55ID:vWiLD1520
ガイナックスって結構しょうもない作品作ってたって今知ったわ
しかしこの年になると、いい大人がエヴァンゲリオンとか作る業を持ってたのに驚く
もうアニメほとんど興味ないわ
たしなむ程度には話題作を見るけれど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:21:08.46ID:X4oWWZdr0
>>74
いちいち権利の対価言ってたらめんどくさいだろ。ロイヤリティでいいわ!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:22:22.52ID:hfv22k/u0
ニュースでも何でも無いな。岡田斗司夫がずーと前から言ってただろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:32:27.22ID:neHkpijB0
>>173
今時エヴァのエロ画像なんてネットで検索すれば何百枚でも出てくるし。
声がついてりゃまだわからんが今更林原やらみやむーがエロゲに声当ててくれると思うか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:14:35.41ID:tnUCI2As0
>>161
肛門発言した奴は既にガイナックスに
いないんだがw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:20:27.37ID:ygDj0Koj0
>>151
残念、あれ作ったのゴンゾ。

やってる人、知ってる。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:24:14.83ID:2+3pbd/i0
能力あるとみんな独立
つぶれるわな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:25:24.10ID:ygDj0Koj0
>>162
今、庵野さんの回りにいる人達が優秀。

確か元ゴンゾのPだった人だと思う。
この人がエヴァの版権、片っ端から色んな所に
営業かけてたはず。
後、後ろにパチンコ屋(ビスティ)が付いてるのもデカイ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:26:36.51ID:EKXSccam0
>>1
そもそも5年とかかけて払う流れなんか。
ガイナックスが月200万しかだせんのかあ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:34:25.57ID:X4oWWZdr0
電脳学園の新作出すしかない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:37:27.93ID:ygDj0Koj0
>>184
よう!糞ニート!
中小の会社で毎月200万の利益抜かれてたら、
即行クビ回らなくなるって。

ましてやアニメ会社なんて元請けやってなかったら、
常にジリ貧。(元請けやっててもジリ貧w)
へたすると死にそうな思いで仕事したのに赤字でした!wなんて
よくある話し。

多分、今までの版権か何かで上がって来た利益をコツコツ
返してたけど、ついに会社の維持費で手いっぱいになりました〜〜〜。
て状況だと思うよ。

風の噂で聞いたけど、アシスタントPとデスク募集してるらしいね。
お前ら、逝ってみたら・・・w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:37:30.70ID:MzZEPo6+O
電脳学園の続きマダー?
エヴァなんてどうでも良いから速く出してよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:39:53.70ID:CUPo/MjU0
ガイナックスってもう時間の問題じゃね?  神戸でもやらかしたし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:43:11.86ID:7Db2mfXsO
ついにガイナックスが終わっちまうのか。
悲しいなぁ・・・
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:43:40.43ID:FipI9WQ3O
最初に買ったのは88版バトルスキンパニックだったなあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:43:43.67ID:N5GPbpVp0
ガイナが潰れる事になったとき、
過去作の版権が変なところに流出するのを防ぐために訴えたんだよ

こうしておけば、庵野が過去作の版権を回収しやすくなる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:47:57.48ID:O2SBluWo0
俺野はガイナックスを潰す気満々
潰してガイナックスの権利をすべて自分の物にする気満々
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:48:42.97ID:ygDj0Koj0
この状況で出来る事は、残ってる版権を
中国orアプリ系の会社に、会社ごと高く売りつける。

→本人、金持って逃走。
(裁判云々は、そこの会社とカラーで勝手にやってもらう。)

ほとぼりが冷めた頃、名前を表に出さずにそっとこの業界に
帰ってくるw

俺が知ってる会社、○○○と○○○と○○○と○○○○の
社長もこの形でまたアニメの仕事してるから、無問題w
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:50:04.28ID:O2SBluWo0
>>183
ゴンゾはスタッフは優秀だが監督に恵まれないな
ゴンゾ得意技のオリジナル最終回で続編作らせない原作レイプ
最近のゴンゾアニメは全然売れないな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:52:13.84ID:e3MAYBOc0
パチスロも、遊戯人口が減っているらしいから大変だな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:54:44.04ID:e3MAYBOc0
>>131
才能ある人は「自分の能力を、会社に貸している」
という感覚で仕事しているからねぇ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:56:00.50ID:kBJI32kW0
ゴジラで大もうけしたんだろうから払えるだろw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:58:55.64ID:GK5jg+C8O
ガイナックス 金無いんか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:01:12.56ID:ecyV51NA0
訴えたってことはそれだけ取れる目途があるってことなのかな
マンションの一室しかないのに?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:02:52.44ID:ygDj0Koj0
>>204

>>194
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:04:26.32ID:iGasXh1H0
>>167
広げた風呂敷を畳めない男だから、無理じゃね?
たぶん、ラストどうするか全然思いつかない状態
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:04:59.49ID:oGbwDnz40
1億の代わりにエヴァの版権もらってさよならかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:06:32.29ID:oGbwDnz40
>>206
すでにファイナルという題名はなかったことにされてる
まだまだ続ける気だよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:12:43.91ID:wOp9GLlb0
普通こうゆう会社の運転資金って銀行とかから借りるもんでしょ?
知り合いの会社から借りてる時点ですでにヤバイし、さらに滞納とか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:15:53.53ID:hHf97JQ/0
>>52
ロイヤルティーでもいいのか

ちなみに↓

ロイヤルミルクティー(Royal milk tea)は、イギリス王朝風のミルクティーと言うことからこのように呼ばれるが、日本独自の和製英語であり紅茶本国イギリスでは存在しない。(wikiより)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:18:52.84ID:vBiKt1Sb0
>>1
ステラ女学院を世に送り出した時点で
ガイナックスの命脈は尽きてた。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:21:23.35ID:vQCTQBdB0
青いホノオだとすげえおもしろかったんだけど
いまは岡田含めてものすごい転びかたしてんのね
プリメのキャラデザのひとも炎上してたな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:24:45.22ID:iYaYiwlZ0
>>31
基本的にはそうだけど、海外の映像創作物は金主、製作側がガチガチの契約書で取り上げちゃうでしょ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:37:22.55ID:MU3ZqBOJ0
ガイナックスはエヴァを切り離すのが遅すぎたんじゃないかな
儲かっているうちはわからんのかもしれないが、遺産で食うには早すぎだったと思うよ
その後グレンラガンくらいしかヒット飛ばしてない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:21:02.74ID:VJmz8oJK0
自作自演の節税対策
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:22:02.87ID:eluFNza10
運が良かっただけの山賀
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:25:42.34ID:IvVQsVYb0
アニメは儲からんって言うけど何億も稼ぐやついるんだな
ところでエバは完結しないの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:26:06.95ID:2No97bcL0
>>12
> 劇場用アニメ大作「蒼きウル

これ、作る作るってもう30年くらい言ってない?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:30:52.58ID:un8p4+hl0
シビックにこれ入れたらインジェクションの異常を示すランプがついて
焦ったなあ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:45:25.82ID:fxxk1OEH0
ない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:52:45.92ID:yzf9Elqs0
>>52
何言ってるんだ?
ここは日本だぞ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:55:46.80ID:6TYMYCCA0
古巣で友達がやってる、今でも身内みたいな会社だろ
そこから金を獲るとはどれだけ銭ゲバよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:07:24.52ID:qlUhOrmF0
時々庵野と本広克行を間違えてしまう


udon食べたい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:12:12.98ID:W6Hmf6H30
ガイナックス潰れたりして

てか、支払命令されてもない袖は振れないって続けて5年逃げ切れば
債務はなくなるんだろ
ひろゆきもそれで訴訟の賠償金踏み倒しているって話
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:14:41.34ID:ULu0KLeA0
>>131
メンバー抜けて会社がこの体たらくなら、むしろ
会社がそのメンバーたちにお世話になってたんだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:20:59.02ID:oRuu5NI60
>>12
え 蒼きウルって企画だけで終わったんでなかったけ?
今さらやるのか とうか山賀はまだガイナにいるのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:23:18.30ID:K+Px7E9c0
>>18
一億だろハゲ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:25:12.01ID:1h/CyazY0
金は無理だけど版権がよそに渡ると困るから版権回収が目的だろう
ひろゆきは2ちゃんと無関係貫いた挙句乗っ取られて笑う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:30:18.27ID:1h/CyazY0
旧エヴァの方はテレビ局の搾取の代表格のように扱われ
現場には全然還元されなかったと言われているけど
制作会社は脱税するほど儲かったんだよな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:31:31.79ID:IwxMj0YF0
最近出資金詐欺やったのもガイナックス絡みじゃなかったけ?
倫理的にどうなのよここ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:32:43.15ID:Z7ZDliEA0
>>131
それは逆だろ
アニメ作って金稼いでた連中を会社が裏切り続けた
独立後も関係修復せずこの状態
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:35:30.44ID:7+p/k4n/0
これカラーがとりっぱぐれた金を損金に参入して節税するための訴訟じゃないかと言われてて
つまりガイナックスとカラーが裏で話を詰めたうえでの出来レース訴訟という噂がある
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:40:26.29ID:7+p/k4n/0
ガイナックスは完全別資本なのにガイナックスブランドの別会社がいくつかあって
本体のガイナックスにぜんぶ背負わせたまま倒産させて人材と権利関係を逃がすプロセスを踏んでるという話
こんどのこれもその一環ではないかという人もいる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:46:07.65ID:Z7ZDliEA0
>>217
フリクリやトップ2も話題にはなった(売れたかはしらん)
権利持ってようが作る人間が居ないのはきっついな
カラーはスタッフいるぶん龍の歯医者とか作ってるし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:53:26.30ID:Z7ZDliEA0
>>172
高齢アニオタに聞かないと知らん様なエロアニメとかあるな
OVA時代はカオスもいいとこで、最高峰の技術持ったスタッフが
下らねー作品で気を吐いていたりする
中身はつまらんが作画だけは時代を超えた高水準という
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:55:39.85ID:pf5V+Mew0
>>1
>  判決によると、カラーと庵野氏は2007年6月、ガイナックスなどとの間で、庵野氏が同社在籍中に
> 手掛けた作品が商品化された場合、収入から一定の割合をカラーに支払うロイヤルティー契約を結んだ。

どうしてこういう契約を結んだんだろ?
がイナックスのほうが不利になると思うんだが。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:58:56.87ID:uKc/moiJ0
政府がクールジャパン構想とかいってコンテンツビジネスに力入れてるけど、ガイナックスのこの有様やジブリの長編撤退とか聞くと、空しくなってくるわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:00:42.78ID:pRairYkp0
夫婦で鬱やってたんじゃなかったかなぁ
取り敢えず嫁さんは監督不行届の続き描けよ・・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:05:30.40ID:Z7ZDliEA0
>>254
乱暴に言えばナディアやエヴァを作っていたガイナはカラーって会社に変名した
ステラ女学園シーキューブを作ってたガイナを残念がってるなら知らんが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:09:15.78ID:H5+GErIx0
>>233
起き抜けだから頭が回ってないけど、もしかして「互いに約束を交わして反故にした側」を擁護してる?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:11:19.16ID:SImpnYI00
払えるなら払ってるだろうから、訴訟で勝訴したところで払えないだろ
ガイナックスは破産して終了だな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:11:40.96ID:2No97bcL0
>>252
事前に権利関係の契約を結んでいなくて
岡田氏とか企画の関係者が揃って庵野氏の作品だと証言すれば
原作者として庵野監督が権利全部持っていけるのでは
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:19:43.77ID:Xjd4gUaC0
ガイナックスから有能なのが大挙して逃げてカラーを設立したんだっけ?
敗戦処理のために最低限の人材を残して。
スタッフがみんな新会社に抜けて、版権管理のために残した末期のエルフみたいだな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:34:39.16ID:Y34+32s/0
アオイホノオを見た後にこういう裁判やら何やらを見ると悲しくなるな
あの頃の情熱はどこへ行ってしまったのかと
まあ元からアレな奴らではあるけどw
ひびが入ってしまったら二度と戻れないんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:20:17.68ID:rNT2kF720
英国ではミルクを先入れか後入れかで論争が起き暴動化する、そゆこと?

LAWSONでロイヤルミルクティーを頼んだらホットミルクにティーバッグが入ってきて何もせず飲んだら紅茶風味のホットミルクだった、そゆこと?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:29:07.74ID:prLKxKix0
従業員数18名って実際の制作は委託やアルバイトばっかりなのか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:15:47.34ID:FgA5AEtC0
>>238
普通そう考えるよな…
換えが聞かない人材なら、待遇をもっとよくすればいいだけで
それでも会社の方針と合わなくなったというのなら、それはもうやめても仕方ない

お世話になったとかで一億踏み倒していいとか、頭おかしいやつがいるな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:29:33.98ID:J/pxgTtL0
>>242
そだよ
ガイナックスの大きい脱税事件は二回、あと申告漏れも別にあったはず。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:22:49.45ID:2obQO8qBO
タッチを実写化!

たっちゃん小栗旬
かっちゃん小栗旬
みなみ小栗旬

どうだあんの
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:51:24.87ID:xKNLaVyj0
勝っても払えないよなこれ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:56:22.63ID:tYdeSoHX0
一斉を風靡したアニメ制作会社が
いくつもダメになっていくのが悲しいね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:02:53.82ID:euSxUeI4O
エヴァで相当儲けたろう
使っちゃったんだな、株とか不動産で損したか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:03:31.42ID:dUtdPyST0
なんもかんも板垣が悪い
庵野をガイナックスから追い出したの板垣やん
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:12:18.48ID:Z7ZDliEA0
>>263
岡田と山賀の他は頑張ってるだろ
ゴジラだってエヴァの演出陣が総出でレイアウトしてたし
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:18:45.80ID:dUtdPyST0
>>197
それをされる前に差し押さえな
多分月曜日にも差し押さえするんじゃね?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:36:36.41ID:YIcYsvaz0
天才山賀さんが倍にして返してやるよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:03:47.04ID:eFX7Se0P0
福島のスケートアニメ観て、ガイナって本当にスカスカになったんだなと思った
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:03:53.17ID:WmWiNbIB0
>>270
全然面白くない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:57:46.53ID:7gCnxpfA0
パチンコ・パチスロ共、エバが全く売れなくなったから、支払い出来なくなっちゃったのね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:00:18.75ID:J/pxgTtL0
>>297
山賀の一生は思いのほか短かったってことだろうな

まず、目が見えなくなる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:09:33.67ID:IuvkMcZa0
今のガイナックスに、支払能力があるとは思えないが
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:28:22.87ID:RsUZ1gIr0
あるわけねえじゃん  
もう会社畳むしか残された手はないよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:32:23.56ID:NRqP2Yru0
>>297
庵野についていけば食いっぱぐれ無かったのに離れちゃったから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:37:05.61ID:NB4IVfj/0
>>300
アニメの著作権全部持ってくのが狙いなんじゃね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:41:27.91ID:7/AEZXfY0
ガイナはつぶれる前に、エヴァの風呂敷を完全に畳んでくれ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:43:27.18ID:D9k0J19u0
差し押さえ許可も裁判所から出たから
銀行口座カラーに差し押さえられるから
関係者は金未払になるの覚悟してろよw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:52:41.93ID:jnTDHD4+0
ガ   イ ナ  ッ  ク  ス
力aaeee納aa通UU苦UU巣UU
GUY

本来の歴史通りのまんま にする呪文(言語)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:08:14.03ID:6J/VzrzL0
北久保弘之が軽い気持ちでガイナックスに仕事ないか
聞きに行ったら放送中のアニメを一本回されて直後に
もう一本回されたという

要するにガイナックスの仕事を請ける人も居ないんだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:35:22.87ID:jnTDHD4+0
シ  ン   セ  イ キ
死ee祖OOU世eeee帰ee

エ バ   ン   ゲ   リ  オ  ン
ee8aae祖OOU毛eee理eeOOU祖OOU

ア ン   ノ   ヒ  デ   ア キ
aa祖OOU納OOU火ee照eeeaa帰ee

シ  ン   ・ゴ    ジ   ラ
死ee祖OOU天故OOUe死eee裸aa

タ  マ  シ  イ ノ   ザ
田aa魔aa死eeee納OOU砂aae
砂=キラキラ星=アメリカ(米国)=精神病院の個室

タ  マ  シ  イ ノ   ル  フ  ラ  ン
田aa魔aa死eeee納OOU留UU腐UU裸aa祖OOU

ジ   ン   ル  イ ホ   カ  ン   ケ  イ カ  ク
死eee祖OOU留UUee墓OOU力aa祖OOU毛eeee力aa苦UU
ノアの方舟=米国ドラマ「V」=日本であるアフリカ
=ガンダーラ=ユートピア=デストピア=アベノミクス
=同化政策=統一教会=日本を取り戻す=一つのチュウゴク
=子宮があるから本当の女である漢=天皇で皇族=神類
=Crazy完全な大人byつんく=時間を有効に使う青春水しぶきbyつんく

ゼ   ー レ
世eeeee霊ee

イ イ ン   カ  イ
eeee祖OOU力aaee
e IN    界

どれも本来の歴史通りのまんま にする呪文(言語)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:39:52.77ID:qs5DuAuuO
エヴァ劇場版の続きは?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:44:05.95ID:PSXJb24U0
>>53
遊んでても食っていけるだけの金はあるだろうしな
竜王のコスプレでもしてなさいってこった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:45:09.89ID:ZcWetBnU0
庵野「そろそろまじめにシン・エヴァ作らないとな」

東宝「シン・ゴジラの続編作らね?」

庵野「作る!」
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:48:13.66ID:lkJDXAV50
それなりに名のある会社なのに1億ぽっちを分割払いしないといけないのか
東芝なんて数千億とか赤でも平気なツラしてんのに
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:51:12.41ID:1tseovWb0
まあ元々、主要メンバーが抜けた後はゴミアニメ生産マシーンだった
ガイナックスにいよいよ終わりの時が来たか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:02:27.83ID:4hcgSt440
>>12
蒼きウルの初報では喜んでたけど庵野いないガイナックスで作ってるんじゃなぁ…
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:53:40.03ID:H6tSaj1p0
アオイホノオが脚色薄目で真実に近いならガイナには何も期待できんわな
ただ役割はきちんと全うした
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:10:27.29ID:i1m8AUpI0
>>12
喰いっぱぐれないの人ってまだ社長やってたのか
喰いっぱぐれそうだが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:24:13.32ID:NDk3ufpw0
>>283
庵野さんにこんな時期があったんだ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:48:57.11ID:wPTfG65g0
>>247
いわゆる計画的倒産ってヤツだな
破産で権利関係が散逸する前に、わざと裁判所に提訴し債権として堂々と認定することができた
裁判の判決は何よりも優先されるので、コレで版権を先に庵野の元に移しちまうんだろ

グレンラガンとかアニプレやコナミも権利者だし、
ガイナ破綻で版権が平等に分配とかになると非常にややこしいことになるから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:51:54.13ID:8r03rcJt0
>>114
そうだよな
ライオンキングとアトランティスは許さず
ふんだくっとけば良かった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:58:25.19ID:yCt4uw/10
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.9+8979
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:58:51.56ID:yCt4uw/10
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????
.6+57897
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:59:05.40ID:yCt4uw/10
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.79+79787
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 22:39:58.91ID:tIZ3mu5w0
>>48
原点回帰か。
愛国戦隊大日本リターンズでもいいぞ。
北海道とか思いっきり支那に侵略されとるし。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:48:18.40ID:qpZNILYB0
無一文になってから復活するまでが熱いんだよな
中国にガレージキットの工場建てたりとかすればいい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:49:36.24ID:+N75oGzP0
エヴァの新作は当分先だな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:50:16.69ID:d2k/xPxa0
こりゃあ父さんやなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:55:04.73ID:tFYT6ZDp0
へえ、庵野って今ガイナックスの所属じゃなかったんだ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:57:02.11ID:Dg6pM+L1O
いや〜回帰どころかパロディしかできない瑞鷹みたいなしょーもない会社になるかもよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 00:25:00.97ID:srMM/I5g0
>>297
「赤井と庵野の2人をつかまえておけば一生食いっぱぐれない」だから出ていかれた時点でアウトだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 01:21:53.89ID:qIQY/wWD0
エヴァもノスタルジジーに埋もれたなあw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 01:51:47.07ID:zJpnWIjb0
オネアミスの翼2の制作
まだかよ!
確か、物語設定はシロツグの人類初有人ロケット打ち上げから20年後の世界が舞台。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 02:41:33.23ID:AS/d9X+z0
>>305
カラーの方で新劇やってるだろ
旧劇はちゃんとオチ着いたし
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:03:44.92ID:BRPGn6U70
おたくのビデオ3として山賀が顛末をまとめて
庵野が映像にして円盤売れば1億くらい稼げるだろ
大日本やのーてんきみたいに
そういうネタもやるのがガイナのええトコやってんけどな
こういう終わり方ではおもろないで
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:27:54.04ID:lEQ9OJde0
ガイナックスここまで落ちるなんて…
今アニメ会社で1番売り上げてんのってどこなんだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:56:19.16ID:XlHBucD10
>>345
板野「庵野くんも悪くないが、オレは?」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 07:01:12.84ID:Ezg+HTLoO
蒼きウルって何年前から引っ張ってる企画だよ
最初に話が出たのはまだ庵野がガイナックス在籍中だったんじゃなかったか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 09:30:00.16ID:Mf8745Aj0
>>349
そもそもオネアミスの後くらいじゃね?
在籍中どころか、ガイナックスの初期の頃から
あった話だと思う
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 09:35:02.92ID:dEwZJymZ0
>>14
いい加減バスターマシン4号5号6号の話を映像化して欲しいよな

それか初代を全24話再現
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:34:35.29ID:opJcYDIq0
中小企業のリストラの成功例だな

有能なヤツからクビ切っていって
そいつらで新会社たちあげて無能を旧会社にのこして切捨てると・・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 23:16:43.63ID:m9b7z0wo0
>>347
元々エロゲとOVAで成り上がった会社だし・・・

と思ったが、エニックスも元々ロリコンゲームを作ってったんだっけ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:47:08.46ID:rj1vCBrQ0
いいこと思いついた
アニメは全部エロになればいいんだよ
ストーリーも適当で済むしさ
キモオタも話が早くていいだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:56:07.90ID:cvopDTZW0
このスレ見てていまだに旧エヴァの版権ガイナにあるとおもってる奴いてびっくりするな

とっくにカラーが買い取ってるから、もはやガイナとエヴァは関係ないし・・・
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:59:15.56ID:1KfR8Ibi0
オネアミスの翼ってよかったの?
トップをねらえは良かったが
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:11:34.56ID:vzMutIAd0
>>19
先ずは約束を守ろう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:18:25.56ID:fJ3Ngl37O
>>29
御神楽少女探偵団のことかーっ!!

あれはショックだった……
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:33:08.88ID:HFW95osV0
ガイナックスは抜け殻感MAX。
本来の血肉はカラーに、かつてガイナックスにに期待していた魂の部分はTRIGGERに。
もう何も残ってないだろ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:34:15.35ID:OCyUzCvG0
>>360
でも山賀はプレゼンとかでは相変わらずエヴァキャラとか前面に出してきてるらしいぜ
ことあるごとにエヴァのガイナって主張は変わってない。
版権詐欺ちゃうかww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:38:12.78ID:n+T/sgEe0
適当にエヴァの劇場版ポンポンやってれば余裕で払えるだろうに。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:38:32.96ID:HIdPW/LR0
>>367
今でもネタが投下されて、
島本が食いっぱぐれないなw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:40:14.10ID:jG+g9F9s0
さすがにQはおもんなかったな
水前寺清子とか云いたいことは分かるけど、もうどっかの診療所の動員みたいで
ただ失礼な奴だろう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:43:17.97ID:wzxFSWsi0
>>371
あのクズがクズゆえに放逐された事を知らんのかw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:56:05.94ID:Vn2tWJ7X0
>>361
オネアミスの翼は良くも悪くも微妙
映画館の外に宗教勧誘の人が多く狩場になって統一と創価が競ってたくらい
映画の影響で宗教感が刺激されているヲタがよく釣れたとかw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:27:51.15ID:QQGJ0KM30
>>369
島本は小ヒット続いても無駄遣いせず
資産きっちり作ってるから食いっぱぐれない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 14:58:59.29ID:4W0I30to0
今のエヴァってガイナックス版権もっているの?
カラーだけかと思ったけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:22:06.82ID:HbSgbKPv0
>>338
赤井は、どこで何してんの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:46:38.54ID:JTzYBPnd0
他人の人生食い潰すカス
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:48:13.61ID:PFyfp0pj0
これって結局焦げ付くのでは?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:50:06.38ID:sVY/Sn2S0
新エヴァの映画は結局途中で作り逃げかwwww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:17.59ID:HbSgbKPv0
庵野はワシが育てた
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:31.16ID:IxPsFbWK0
>>347
PA Works
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:55:43.12ID:qD9cRcOd0
本社が築45年のマンションの一室になってるとかどうしてこうなった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:56:22.80ID:UroJMuU+0
こんな判決でても払えないもんはしょうがないだろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:56:58.24ID:bxehgs4H0
節税コンサルの言うとおり実行すればいいのだろうが
普通の企業は体面上なかなかできない
パチマネーでバブルなガイナックスが異常なだけ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:04:43.20ID:/eD68LrB0
>>369
島本は本人もちゃんと稼いでるしもともと実家が資産家だから
今後の人生に何の問題もない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:06:59.81ID:sgzmQnDG0
オネアミス2の話ってどうなった
作るとかそうとかって言ってたよな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:23:33.09ID:bBIgHIt60
>>378
副題の王立宇宙軍という文字で
宇宙戦記的なアニメを想像して見に行ったら
違う上に内容も暗くて全く面白くなかった。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:49:18.06ID:aL4K4yNz0
今のスタッフで何作っても駄作しか作れないっしょ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:52:12.82ID:Sxbxzqgd0
これは支払われて当然だわな
それにしてもガイナの凋落が酷い
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:58:36.82ID:Sxbxzqgd0
>>394
そう言うなよ、アレが好きだという奇特な人だっておるんやで、俺とかな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:01:01.39ID:njyX7Sus0
今時アニメで食っていける程世の中甘くねーよ、地上波デジタルになって昔みたいにDVDも売れないし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:12:33.72ID:4W0I30to0
最新だと放課後のプレアデスがガイナックス作品だが進展ないのかな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:15:47.13ID:+FadQ9eo0
配信のはした金程度で食っていけるのなら、倒産する会社なんて一件も無いんだろうね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:18:33.80ID:z8ukzvku0
そんなに取ったら潰れるぞ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:27:12.58ID:T6pCv1sJ0
>>373
映画が終わる時間帯にリアルリイクニが沢山いた
いろんな宗教団体の狩り場だったw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:27:18.05ID:djzEmwN/0
目ぼしいスタッフ、殆ど辞めてるね
あれだけ儲けてたのに、1億も払えなくなってるんだな

小池○夫が弟子から預かった金が返せないようなものか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:34:56.92ID:T6pCv1sJ0
ガイナックスは優秀な人材を上手く管理して作品を作らせた
優秀な人材は作品を作る以外は人以下な人だから
ちゃんと仕事をするようにコントロールしてやると
いい作品を産み出せる金のガチョウだった。
その金のガチョウのコントロール権を嫁に取られたのが
ガイナックス没落の始まり
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:39:41.83ID:rKdc5H0K0
やり直すにも人材居ないし出て行ったし、売れる版権は昔のパソゲまで売ってもう無い常態か
実質10年前のグランがラン以降泣かず飛ばず、年内には確実に倒産でしょ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:44:26.09ID:p5G5dDpX0
山賀って「一生食いっぱぐれない」
っていってるやつ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:46:28.92ID:vyVgsNeiO
なんつーか(´・ω・`)アリノサン関係ないし
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:52:53.79ID:evSRL3DN0
>>364
エロゲになったんだっけ、、、?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:58:24.49ID:e2KI4wH10
>>29
なるほど、それならそうしてもらったほうがいいな
エヴァやナディアのキャラで脱衣麻雀とか出されたらたまったもんじゃないしな!
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:04:00.47ID:II6/kGWJ0
>>415
それ全盛期に売ってたじゃんよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:07:54.95ID:E6SeMwbP0
優秀な人材をつなぎとめる努力や力量が足りなかったってところか
もう手詰まりで倒産するしかないよな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:23:15.81ID:y6pfON4D0
>>377
他の権利
それこそオネアミスやナディア、トップとかを回収するんだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:28:13.61ID:eWCJRbVR0
のうてんきの武田さんなんかが今のガイナックスに残ってるわけか?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:30:08.26ID:3gBmLME00
ガイナックスで売っていたプリンセスメーカー1・2を最近になって
韓国の会社が売り出したのも、資金繰りに困って版権売ってたのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:32:07.71ID:pfeHqUHK0
カラーよりもトリガーに主力を持ってかれたのが致命的だっただろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:33:23.64ID:tis0HLkw0
AD:14,292年  
━━━━━━━━━━ 
  7月6日(土)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:34:05.34ID:y6pfON4D0
>>417
ガイナックスという会社に勤めやるより
「作って下さい」とお願いされたほうが立場強いんだから
能力が高ければ独立するだろ。
もちろん他の会社からも依頼が来るし、そことガイナで
やりたい方の仕事を選ぶ権利も獲得できる。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:46:00.88ID:0JNCHwAV0
で、何時になるのさ新劇場版のアニメは

パチンコばかり新作でて台詞も新規で撮ってる。声優陣は儲かるわな。
映像はほぼCGで同じ使徒とエヴァで戦うだけでぼろ儲け。
アニメ作るよりおいしいのは解るけど完結させる為、新劇場版だっただろうが
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:48:01.31ID:b98Fx1aP0
かつての古巣と戦争するとか、まさに「おたくのビデオ」の展開やな!
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:51:33.41ID:xXaCQGt40
肛門事件ってここだっけか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:54:33.62ID:hC/GEPOs0
もうエヴァは作らなくていいよ

電源ガシャで満足してるし完全に秋田
微塵も期待してない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:01:25.60ID:hC/GEPOs0
>>426
子供のころEOEが大嫌いだった

アスカやシンジがかわいそうとかじゃあない
日本人全員や日本の軍人が唯々諾々と
オウムみたいなカルト集団に従って奴隷のように皆殺しにされるシーンに
作者が共鳴してるのに虫唾が走るんだ

今度のエヴァで老人たちが皆殺しにされて
「人類皆殺しは人類全体の共同責任」って描写になったとき
「へー」で納得したし、フラストレーションは解消された

あとはあのアニメは続けようがない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:01:57.83ID:E6SeMwbP0
>>424
もはや手詰まりだよな
残りかすしかいない会社だしもうつぶれるしかない
エヴァの権利まだ残ってるのか知らないけど完結なんて無理だろうしもうどうでもいいや
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:08:20.83ID:dqUJWZtj0
アマプラでアオイホノオ見てるところだからこの未来を知りながら見るのもなかなかアレ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:11:40.08ID:hC/GEPOs0
むしろ変なアニメや仮面ライダーや禁書関係で

「ぼくの考えた理想のえぶぁの終わらせ方」が頻繁に出てくるので

「結末とか見たくないしとっとと打ち切りにならねえか?」
と思うことが増えた、俺も老いたな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:17:02.81ID:y6pfON4D0
>>431
俺もリアルタイムじゃゲンドウとゼーレのおっさんの発案ごときで
ネルフ職員や自衛隊、日本(と地球全部)壊滅すんのは納得できなかったが、
社会出て、自分が歯車に過ぎないってのを思い知らされてからは
なんか納得してしまった。上が不正やってても下は知る由もないし
その結果大事故起こして人を死なせても何が何だか分からんで終わってしまう。
人が死にまくる設定に文句いっていいのは
加持やミサトみたいに組織に歯向かうのを恐れなかった奴くらいだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:25:40.55ID:hC/GEPOs0
>>435
かつてのエヴァの世界って陰謀論が背景にあったけど
ちょうど湾岸戦争や中東問題でブッシュ家がやりたい放題だったから
あの破壊描写には不気味な説得力があったしな

でも今はそうした陰謀の余地がないくらい、アメリカの権威がなくなり世界秩序が崩壊してる
上が不正やっててもその不正のレベルが叩く価値も感じられないくらい稚拙でショボいし
反権力の不正行為も明るみに出てきた

逆に言えばあのアニメも「自分たちの不幸は自分たちの自己責任」
「自然災害は不可抗力だがつらくても頑張ろう」って描写にならざるを得なかったのかもな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:27:47.98ID:hC/GEPOs0
>加持やミサトみたいに組織に歯向かうのを恐れなかった奴くらいだろ

それをやるのって難しいものな
警察が一番クリーンな今、日本は貧乏でも平和なのが救い
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:31:23.04ID:w3u8mlrm0
>>150
ナディアは南の島編とかいらないし。
バベルの塔の制御系統をエヴァの陽電子砲に流用したりしてるあたりの手抜き具合は、なんだったんだろな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:32:55.64ID:w3u8mlrm0
>>158
君の名は。なら、カラーは協力してるけどガイナックスは入ってないよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:09:41.19ID:y6pfON4D0
>>436
アメリカに関してはCIAの弱体化が主だろうな。
アレン・ダレスという人物が仕切っていたころは
大統領を恫喝できたし、イランの共産化を潰すとか冷戦の構図を作りまくった。
古くは日本の降伏条件にも関与したそうで、去年NHKの再現ドラマが放送されていた。
ブッシュ家なんて言うまでもなくCIAだし、この辺までは根回しが効いたんだろう。
イラクに親米政権立てられなかったあたりで力も弱ってただろうし
ブレーンの失脚も起きたんじゃないか。

反権力としては善し悪し以前に「権威化」が進んで、反権力そのものが
一種の権力になって↑のCIAの小型縮小版になっていったんだろう。
そうした末路は、大昔に三島由紀夫が推測してたそうだが。

権力に媚びようが、反権力になろうが地位を固めることができないって状況になる。
その中で、自主性といっても何かできるわけもなく
気持ちだけは折れないとかそんな感じになっってしまうのだろう。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:23:12.08ID:3gBmLME00
ナディア島編を否定するとはケツのアナがガバガバな奴だな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:44.23ID:hC/GEPOs0
>>440
ダラスの存在はやはり大きいね
CIAが好き勝手にやってた頃はユダヤの陰謀とかスカルボーンズとか
軍需産業とか石油産業とかの陰謀論も言われてたっけ
金と情報をバックにした実力者たちが世界経済を食い物にしてたって感じだったな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:35:45.13ID:hC/GEPOs0
脱線だけど愚痴

ちょうど新劇が大人気だったころ、ブッシュが失墜し、オバマが当選し、CIAの権威が凋落したんだっけ

その頃はエヴァ板や少年漫画板にいたが
「これで世界がどれだけよくなるだろう」と皆が期待、そんな時期が俺にもありました

そんな中、冬月みたいな感じのAA職人がたった一人漫画関係の板で嘆いて
「ああ、これで世界世論は一気に左傾化、指導力と知性がなくなる
この先は鳩山が総理になって日本もアメリカも真っ暗闇だ」

その時は「何言ってんだクソウヨ」で袋叩きにされて追放だった

だが、今にして思えば…
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:32.58ID:hC/GEPOs0
>権力に媚びようが、反権力になろうが地位を固めることができない

これって実は怖いことなんだよな
世の中に問題があった時、どう解決すべきかで
いくら個人やトップが努力してもベストの解決策が出てこない

指導者が横柄に君臨するのもいけないが
指導者と一般人の間の信頼関係がなくなることは最悪の結果を導いてしまう
大切なのは思想を超えた信頼関係の構築なんだろうなって思うよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 03:00:10.70ID:Qg27BtfR0
>>440
俺は三島全部読んだけどそんなこと言ってねーぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 05:05:23.53ID:vDlAVXyC0
トリガーやカラーをつくって移っていった方に優秀な尖った人材がいるくらいで現状地方自治体PRのアニメつくっている抜け殻人材だけで収益があがるのかなという状態
地方に○○ガイナックスとかあっても資本関係があるとかないとか
というくらいで昔作品のネームバリューで実態が伴わない
昔作品のパチコラボマネーだけでやっていけるのか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 11:56:48.98ID:8x0gh4/Y0
>>441
あれはクソ中のクソ
おつむの弱い人向けのオナニーアニメ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 11:58:19.06ID:s/EKFQe00
こら潰れるな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:07:05.37ID:Z5odWWN90
クラウドファンディングとかしたらええのにな
新作に需要があるかどうかわかるし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:07:25.92ID:COLf2pPi0
ガイアックスってよくわからないIT会社あったよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:11:55.30ID:UWeLOj3jO
山賀は東京の石黒さん(ヤマト、マクロス、銀河英雄を手がけた巨匠)のスタジオに転がり込んだが、
画は書けない、免許無いから進行も出来ない穀潰しだった
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:08.09ID:fKX2A01e0
>>441
当時の庵野がフラれた勢いで
女の嫌なとこ濃縮してつめこんだキャラだぞ
スタッフからも毛嫌いされてたクソヒロイン
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:00:18.66ID:IH/BUHFj0
これって食いっぱぐれない人が食いっぱぐれるって事なのか?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:14:54.91ID:ZHY+cw/a0
まともに現場作業できる人は別の会社に行ったから
名前だけ残っているだけだな、今時アニメで食って行ける訳が無い
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:20:52.75ID:7ZV/mZsR0
この話をアオイホノオで描いて欲しい
ショートアニメ化して発生可能上映に庵野を招待してやれ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:21:55.89ID:2uZC2KYZ0
劇場版ナディアはジャン×ナディアよりむしろ玄田編集長×ナディア記者を応援してしまった
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:28:34.77ID:M11dQ6Dr0
>>443
なるほどね
軍板とか極東板とか政治板とかは同時期ヤバいヤバいって状態だったんで
そっちの住人だったんだろうね
てかそっちはそんな感想だったのかw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:35:29.30ID:cCKKzg0B0
>>147
赤いわw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:46:56.53ID:JpxxfNCf0
>>147
オネアミス自体が難解だったのに
その続編つくるとかどうなっとる?
そもそもオネアミスで作った借金返すために次々に新作を作ってたんじゃないの?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 13:52:08.18ID:Qg27BtfR0
結局岡田斗司夫が追い出された細かい経緯がわからん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 14:15:54.77ID:8x0gh4/Y0
>>463
自分の給料ガンガン上げてくわ移動はファーストクラスだわ、音響さんに金払わないわ(だいぶ後で澤村社長が払った)
不正経理はあるわで、当然クビ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 17:06:13.04ID:4JE1U6ho0
>>465
ガイナックスに仕事が無いときに会社の金で遊びまくったから反発買って追い出されたとも聞いたな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 17:15:11.82ID:EPR+6acG0
声優を食うために作った企業だっけ?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 17:17:39.14ID:RqHbzW7lO
>>461
安心して
中華に売られて、中華が作ってくれるよ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:57:46.22ID:vMBsM8Nn0
5、6年前ならy売れただろうけど、今じゃお荷物役員しか残ってないしなあ
ブランド価値をどう評価するかかなあ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:09:52.17ID:jQThsbOV0
ブランドも糞も版権売って資産無し、V字回復要素皆無
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:11:00.28ID:Ssqt9NEy0
プロレス説をいう奴がいなくなっててワロタw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:11:44.29ID:f/h59I4n0
>>463
一応今でも大株主なんだけどね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:12:07.31ID:huiX6sB30
もしかして裁判してたからエヴァの続編作らなかったの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:13:01.11ID:vnBpY+aA0
ガイナックスのスタンド見なくなったな
燃料パイプが腐食するとかいろいろ言われたからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:18:07.00ID:mC/3KWZk0
オネアミスという難解な作品で有名。
副題が宇宙軍なのに宇宙戦記ものでない謎なストーリー。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:19:43.06ID:kX4Yc5Tw0
ガイナ黄金期の連中はみんな独立しちゃったし風前の灯火だわなぁ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:39:34.87ID:WpotsMKK0
主要メンバーが作ったニンジャスレイヤーがそびえ立つ糞だったのに対し

搾りカスメンバーが作った放課後のプレアデスが名作だったのがウケる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:43:13.17ID:vMBsM8Nn0
>>481
別にプレアデスが残りカス製とか思わないが、そのプレアデスのスタッフももうほとんど残ってないだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:59:06.86ID:vMBsM8Nn0
47 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 01:13:10.06 ID:3rzgUykH0
>>6
それも浅い理解
任務懈怠責任っていうのがあって、役員報酬貰ってる取締役監査役はマンションの管理人みたいな責任負ってる
明らかに隠蔽していたから、今後裁判でかなり取られるだろう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:15:35.21ID:ZLN6Ym9s0
「ジャイアントXって社名にしよう!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況