X



総務省、「060」で始まる携帯電話番号を開放へ…IoT用の電子機器急増などでの番号不足に対応 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/06/24(土) 03:00:00.48ID:CAP_USER9
携帯「060」開放 総務省が準備、番号不足に対応
2017/6/23 23:55日本経済新聞 電子版

 総務省は「060」で始まる携帯電話の番号を開放する準備に入った。およそ9千万件を携帯などの通信機器に割り当てられるよう年内にも省令改正する。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」用の電子機器が急増するなどして、割り当て番号が枯渇する恐れが出てきたためだ。

 携…


続きは会員登録で読めます

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC23H1G_T20C17A6EA4000/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:02:32.48ID:YmZDAZ0N0
懐かしいな060
10桁時代の俺のPHSは060だったぜ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:05:55.19ID:NEgmURPZ0
090-3

からはじまるおっさんがここにはいっぱいいそう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:06:46.58ID:WL2ZEwR/0
>>1
まだ黎明期のIoTのせいでもう番号枯渇してるとしたら、抜本的に桁数増やさんと無理だろこれ、音声通話ぶんだけでも090、050、080、070となかなか良いペースで解放してんだぞ。
それとも091、092…とか解放する気なんだろうか。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:06:49.90ID:ApPhAGPU0
この手のデータ通信単体の番号は別体系の番号にはできないものかと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:07:22.02ID:dD9h+v230
未だ070だとPHSやあと固定でつか?って言われるときあるよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:07:50.50ID:hG8BEB6R0
だから16進数にしておけと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:08:03.23ID:dD9h+v230
070は迷惑電話少ないからいいよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:09:52.65ID:rLGJkTfV0
>>5
俺様は090-8だからおっさんじゃないということだな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:10:44.37ID:hG8BEB6R0
>>3
監視カメラ
プリンタ
TVやモニタ
ドローン
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:11:40.00ID:DUivxJ2X0
>>9
増加分が音声通話とは限らないよ
番号が逼迫する場合の対策はいろいろあるけど恐らく桁を増やすと思う
091、092みたいな番号は作れないんだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:12:07.63ID:jcdwNdO10
>>10
今のところは無理、MNOの帯域と番号使ってるからカーナビとかに組み込まれてるけど
エンドユーザーには利用料金の請求はされない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:15:23.06ID:9qIRBco90
>>5
090-35〜
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:17:27.21ID:3WgSlx980
>>1
070を先にIoT用にしたら良くね?
PHSと間違えられ相変わらず不人気だよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:18:04.43ID:nnvwbz9i0
090はステータスだったが、いまでは年寄りの証なんだってね(´・ω・`)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:21:48.27ID:VW6cOYUp0
080が一番ダサい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:21:58.36ID:3WgSlx980
2年前使ってた俺の090で始まるの携帯番号
もう別な人が使ってる
つまり老人とは関係なし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:22:04.42ID:rLGJkTfV0
>>27
マジカヨ。鬱だ死のう。
とか、ジジイなので書いてみた。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:24:31.57ID:d1W7IaNv0
070はダサいのか。。

もう15年ぐらい070使ってるんだが、知らなかった。。
0033藤井恒次
垢版 |
2017/06/24(土) 03:24:47.62ID:vAJEYQh+0
服部直史は歯にチップを埋め込む変態歯医者で廃業寸前  



埋め込んだチップが光って映ってるためレントゲンを黒焦げにして証拠隠滅!



偽名を使いながら周囲に精神病になったと言って逃げて生きてる  タダシなのにナオヒトと名乗る


チンポを出して歩く露出狂   シンナー遊び   徘徊などおかしくなる    おまけにカツラのツルッパゲ  身長8p伸びて見える靴着用!!


置き引きと犯罪を繰り返す     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480

大阪府池田市井口堂3−4−30−401  に住んでる知的障害者。頭のおかしいキチガイオウム信者幹部の服部直史。


書かれて泣き寝入りするのなぜ???訴えてないでお前!!訴えないから書けるんだで!犯罪やってるからだで!違うか! 訴えたら書けなくなるの知ってるでえ!


    ★  エリートの転落人生   ★   ニュースにもうすぐなるよ!

阪大歯学部卒というほどのエリートだが 人 を 舐 め す ぎ た の だ !少年のような顔を舐めすぎた歯医者は犯行に移った!
だが、甘くない、訴えられたのは歯科医のほうだ!!まさかの下克上が起こった!! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者は敗北であった。
書き込みに対して服部直史が訴えていないのが現状だ! 逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
書き込みは第三者的な市民団体オンブズマンによるものだ!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:26:27.45ID:0ZJvuBMQ0
>>1
データSIMにも認証関係で番号振られてるから無駄だよな。
次世代SIM規格を早く策定すればいい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:28:25.10ID:DUivxJ2X0
>>29
だよね
亡くなった親父の電話番号が友達かもっていって
ギャル系の娘っ子が現れたときはホントビビった(´・ω・`)
そもそも番号でステイタスとか言ってる時点で老人だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:29:15.79ID:+IEz3JiQ0
       彡⌒ミ  >>2よー同志よ!
      (´・ω・`)   n__
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:29:24.84ID:JYBv6W5p0
080の携帯電話から電話が来たと思ったら、0800のフリーダイアルの勧誘電話だった。
080と0800、まらぎわしい。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:30:56.04ID:LVrk9Qcv0
スマホはほとんど電話機能じゃなくなってるし、IPで管理したらどうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:31:39.21ID:iU+WBdF60
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.++967
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:31:52.56ID:iU+WBdF60
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????
.66+89+567
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:32:05.59ID:iU+WBdF60
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.6396+759467
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:32:22.70ID:2QfmIVoP0
>>5
その番号には、人生の勝ち組と言う信用がついてるんだよ。特に090ー31から始まる番号
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:33:13.91ID:HtLd03l10
意味不明すぎて笑うw
インターネットと電話の区別ができてないw
電話として使ったとしても電波混雑で使い物にならねえよw
まあこれは電話により国民監視の中央集権を狙ったものだろうな。
インターネットは監視が難しいが電話なら監視が簡単だからな。
法律も都合のよい解釈ができるようになってるし。
ビッグデータを合法的に無料で吸い上げるとかそういうつもりだろ。
つーか、国民はこれ反対しなきゃだめなんだけどな。
電波が国民の財産と同じように
個人情報は価値があり、売り物になる。
政府は買い取らなきゃいけない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:35:35.75ID:mcOQuBNr0
高市変えようよバカだから。
つか高市だけじゃないけど、稲田、岸田、金田、世耕、丸川…なんだよ安倍内閣の人事。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:40:21.02
俺が持ってた頃はセルラーフォンだったなぁ
毎月6万円くらい払ってたわw
金持ちしか持って無かったね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:41:26.93ID:3KLFyIVb0
030
080

160`以上離れてた相手には040 090 にしてからかけてた時期もあったんだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:43:25.90ID:e3nytbO70
090は生涯大事にしようと思ってます
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:43:49.75ID:DZzQjDp20
0A0とか導入しようぜ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:46:37.90ID:LJW5RuKh0
191でも292でもいいよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:46:41.46ID:dF9/qXDA0
そもそももう電話番号なんて廃止したほうがいいんじゃねえの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:49:03.80ID:T/xhHbWC0
010,030,050とかあったよな
もっと昔は2桁だったし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:51:44.18ID:S/injEFp0
>>53
いずれはとも思うが日本だけでできることでもないな。
今やっても不便になるだけで別にいいことないし。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:54:46.80ID:UjqQwBOM0
       彡⌒ミ  
      「 I o T 」  n__ <イイネ!060!
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 03:54:48.64ID:Nwbyx8n90
データ通信専用のSIMに番号を振る必要性がないような気がするけど
モバイルネットワークの主流が通話である以上そっちに合わせた方が楽って事なのかな
0061遠い者 ◆fMHk1I.OsA
垢版 |
2017/06/24(土) 03:59:45.31ID:aZIp3cHCO
>>5
090-31

どうせ、D通信しかないんだから、12桁にしとけばいいのに。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:00:17.82ID:phADTkb90
解約した番号がリサイクルされるまでの
寝かし期間って、今どれくらい?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:07:07.02ID:foFSSx/l0
前いた会社に最後の2桁まで全くいっしょという人がいてビビったw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 04:39:57.56ID:3WgSlx980
>>62
私の経験では
解約1年後→おかけになった電話番号は・・・
一年半後→同上
一年8ヶ月後→何度かけても話し中音
二年後→かかる
006562
垢版 |
2017/06/24(土) 04:49:04.51ID:phADTkb90
お〜、情報ありがとう です^^

まだ色々な登録番号の変更作業が完了してなくてw
急がないと、、、
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:05:44.99ID:gtZk4fRs0
PHSから携帯へ無料変更時のサービスで いい番号手に入ったわ

しかし、前の持ち主の知り合いから未だに電話かかってくるのが欠点
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:16:24.12ID:djCStF860
090-の香具師は逝ってよし!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:17:51.09ID:mE/Wk9Do0
大阪と被る
システム管理者の阿鼻叫喚が目に浮かぶわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:21:42.78ID:e2vc2dxC0
2、3年前たまたまメインにしたのが0903だわ
大事にしようっと
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:23:01.74ID:4lCDDFGH0
携帯電話の電話番号、そういや最初はNTT西日本から買ったな7万いくらで。

今から思うと返して欲しいわ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:24:23.07ID:kJRD1X1+0
>>69
06の次に0が来る番号ってあるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:26:04.79ID:4lCDDFGH0
初期費用で、当時の固定回線(7万幾ら)と同じぐらいの値段払った記憶あるわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 05:56:33.74ID:UhpEPVED0
Skypeとか、Google ハングアウトみたいな
インターネット電話アプリケーションじゃだめなの?
Skypeは無料だし。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:00:47.03ID:phADTkb90
電話番号そのものが無いと
色々と不便なんですよ、登録とかで。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:03:04.58ID:eaxMywzP0
携帯代安くなったな。昔なんてメールもネットもなかったのに2、3万払ってたな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:32:34.37ID:hwRO6Hd90
そんなことより電波オークションでテレビはネット回線にしてその分の電波をスマホとかに回せよ
いつまでたっても月の料金安くならないぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:53:28.76ID:sAv7YUjW0
>>86
011で壮大な失敗したんだっけか。
011-911-2222のような番号が設定できずに。
(0をかけ忘れると消防に繋がってしまうから)
もともと0122-23-4040(これ、藤井ビルの電話番号。兄さん寄れ寄れと読むw)だったのだから、
012-223-4040にすればよかっただけだし。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:57:59.09ID:LeTNle2k0
電話番号ごときで、ださいだのかっこいだの騒げる感性がうらやましいよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:03:30.30ID:SXe2q84x0
>>88
03かそれ以外かでヒエラルキーが生じた時代もあったんだよ。
いまじゃイエデン持たない人も増えたから崩れたけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:19:00.02ID:RxJ7kR7J0
>94
090-3×××の番号となっておっさんの証となったよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:22:31.79ID:LJc0XXk60
電話回線12桁、通信回線英字混入番号導入しろよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:28:22.57ID:dZ/syP0S0
いらねーよもう!
まーたケイタイ二つも三つも持たせようという魂胆だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:30:57.59ID:Qwpx3opi0
蜂蜜山村コミューンの1組2組と8組裏表画か入れ替わるタコオクトパス8組まである
2006年以降アメリカでミツバチが大量に死んでいるのはこのロシア沿海州極東の
ハンカ湖とソビエト中国北朝鮮韓国などのスターウオーズ(ですスター」のような
核実験場ホテルと核爆弾メール手紙と核兵器を集める郵便ポストが
この大小興凱湖の周囲にたくさんあり閉じた核実験場の収容所や村コミューンがたくさんある
中国ソビエトコミンテルンの攻撃によってアメリカの移動蜜蜂赤いコミューン戦闘軍団が
消滅したらしい
白泡子郷と大財酒楼という閉鎖核実験場があってその周りに(蜂蜜村コミューン8組まで
作って秘密神秘オカルト降霊術心霊術北朝鮮サイエントロジーの青森イタコ降霊術
心霊術の蓮華村コミューンの閉鎖核実験場も蓮華村コミューンもあるこれが
大川幸福の会の総裁が隠す北軽井沢の閉鎖核実験場の音だと思われ
その閉鎖核実験場が北軽井沢精舎と呼ばれているらしい
創価学会北朝鮮幹部の沿海州閉鎖核事件場に日本人創価学会員や八王子牧口会館古代ギリシアローマ会館の
日本人会員を沿海州のハンカ湖の中国領の中国とソビエトのコミンテルンが逆になった黒魔術湖の湖畔の
黒魔術悪魔のコミューン村閉鎖核実験場に日本人創価学会員を生贄捕虜として送り込んでいるので
救出すべきである勝利村(勝利の女神ニケ女神系のソビエトコミューン村だろう)
大小興凱湖の周囲に多くの閉鎖核実験人体実験地域コミューンで
蓮華村コミューンと蓮花泡と蓮花組はまだあるが、
リンコシャンプーの臨湖4組臨湖5組はまだあるようだが、
臨湖1組2組はやられたらしい

>奈良県御所市の廃棄物処分場

日本の皇室の京都御所の上下賀茂神社のY陰陽道黒魔術白魔術尊ドルイド教団の
日本乗っ取り北朝鮮韓国満洲女真渤海高麗百済新羅女真族など戦前の満州帝国や満蒙開拓団のころに
中国大陸やロシアシベリアトルコインドネパールタイマレーシアベトナムインドシナ
東南アジアやインドやに開拓冒険探検や移民移住に行った多くの日本人は明治維新で負けた側が「部落民」に落とされたり
「サンガ」として放浪の赤い旅団青い旅団になって対中国大陸や中南米やアメリカに移民にいった
そういう中で平城京の陰陽道や奈良の皇室ゆかりの寺院や尼寺や神社に買われたユダ悪魔天使の使い魔の式神にされたり
日本人が日本に侵略した戦後の新しい宇宙エイリアン朝鮮人や最近中国のサイト核閉鎖実験都市が開いて
中国人外国戦闘移民が日本にも多く来ている爆買いという日本侵略閉鎖核実験都市の沿海州や
中国シルクロードや中国各地の閉鎖都市核実験場に幽閉拉致監禁された日本人村コミューンを宇宙人工衛星や
宇宙天文台や富んでいる本物の飛行機やヘリコプターと同じ偽物をつくって
中国国内やアメリカ屋世界中の地上に置いてその中に捕虜や人質を入れて
宇宙艦隊偽飛行機やドローンが来て人質や捕虜を空爆していく
中国の天津核爆破も天津港ではなく、シルクロードかモンゴル青海省や中国シベリアロシア国境や沿海州にある偽閉鎖食実験都市の地下原子炉を破壊して
本当の天津租界を爆破する黒魔術金枝論の類感呪術や感染呪術を使ったのである
アメリカで大騒ぎしてたユナイテッド航空の飛行機もそのように地上に置かれた
捕虜人質はどこかの閉鎖核実験場にあった非撃後期のはずである
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:31:41.19ID:Qwpx3opi0
TOP
時事
中ロ国境のハンカ湖で中国人が大規模な閉鎖核実験都市への地上核実験密漁、
約3km分の漁網を没収―ロシアメディア
朝鮮半島有事というと,囮のように朝鮮38度線や
平攘やソウルに目をむけさせようとするが
本当に極東ロシア北朝鮮中国の閉鎖核実験場は極東の朝鮮の渤海から日本海にめんしたロシア海岸ナホトカや樺太近くの
ハンカ魔女黒魔獣中国ロシア版ローマクラブネミの森のような「金枝論」の閉じた
ソビエト閉鎖核実験場の多くは北朝鮮ロシア国境付近や
ロシア中国国境の核実験場跡のハンカ核実験場湖黒魔術現場にある
其れとハンカ湖にはソ連ロシア中国の国境線がありここで黒魔術によって南北朝鮮とロシア中国が逆転してる
また沿海州からハンカ核実験湖の近くには中国国内にも秘密教興道路や秘密閉鎖地上核実験エリアであり
地上に核隕石の地上核実験跡が多く見つけられる
むかしソ連中国国境と東北コミンテルン地域には
中国共産党の秘密収容所がたくさんあり今もあるだろう 北朝鮮とロシアソビエトの国境や中国ロシア国境の
ハンカ黒魔術湖には中国共産党側の核実験場でもあり、セーラムの魔女裁判に出てくる
クトウルフ神話の夜間に来る宇宙エイリアン艦隊戦艦による核攻撃や放射線攻撃の隕石殷石核実験跡が
ロシア中国国境の中国とソ連ロシアが南北逆転している地域にたくさんあった
中国ロシア版ネミの森黒魔術「金枝論」の魔女や悪魔の黒魔術革命のための祭祀生贄地上核実

この沿海州極東ソビエト地区の閉鎖核実験場には北朝鮮=ソビエト中国コミンテルンの捕虜人体実験場がある
ハンカ湖の南ロシアと北朝鮮中国ソビエト閉鎖核実験呪湖が興凱湖と男性性器の形の興凱湖である
この大小興凱湖の周囲に多くの閉鎖核実験人体実験地域コミューンがある
太陽崇拝神殿の朝陽郵電局というオカルト核実験があり
そこにメール核手紙核爆弾が持ち込まれるようだ
核爆弾メール手紙と赤い郵便ポストの郵便局は此の黒龍江省密山市のソビエト村コミューン収容所にたくさんある
西地河口(富士五湖の河口湖につながる?)や日本の皇室の皇太子浩宮さまはまだいる?
水産養殖場鳳凰フェニックス徳分場という現場があり、もしかして徳仁皇太子様がまだ幽閉さ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:37:51.77ID:Q3QfjO/q0
またジャップは
「電話番号060とかだっせーな」
とかバカにし合うんだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:56:09.63ID:TC04K5Xo0
大阪で間違い電話多発するんですね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:59:00.90ID:zMUEwdeV0
>>107
コスト的には13桁までらしい
14桁以降はPHSの標準仕様から外れて、色々改修の必要が出てくるとのこと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:44:06.26ID:INqjcB+m0
固定電話は減ってるんだから市外局番を統廃合して再配分すればいい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:48:58.91ID:EFrfStfo0
これ、解放する前に060から始まる番号は12桁か13桁にして、データ専用にしちゃえよ

てか、桁増やさないで解放とかしたらマジで大バカ野郎だぞ
また即足りなくなるのが判りきってるじゃん
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:52:22.73ID:r9VZAf5z0
>>59
携帯電話が本当に電話しかなかったころ、管理台帳は名前+電話番号だった
そこにデータ通信が加わってきた時、そのまま継ぎ足したから、データ通信専用でも
名前+電話番号+データ通信の順で管理しなければならなくなった
というのがオチらしい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:57:49.92ID:Tx75EqaSO
TOT
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:58:35.83ID:q99EeoO+0
>>43
中国でそういうの流行ってるよね!かっこいい!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:00:22.00ID:BXIWz6F90
IoTって電話番号が必要な方向性になってきちゃってるんだ
0121サブマリン707
垢版 |
2017/06/24(土) 12:00:44.70ID:hS4zmLOu0
707は無いのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:02:20.07ID:LDrZebFu0
>>5
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:11:12.68ID:zfFO9LCy0
個人用が090と080、会社支給が070。
ライン等が普及した為か、昔と違って間違い電話すらかかってこないわ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:23:18.01ID:1Kl3XpYG0
>>19
福岡で使ってるから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:25:43.73ID:E/VtXAVhO
>>108
ヒント、固定電話の市外局番。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:43:03.97ID:q2dLXOy+0
IoTなんてやり出したらもっと足りなくなるのが目に見えてるわ
音声通話しない番号は10桁くらい増やしとけよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:01:32.25ID:9ygJet3J0
いまでも090が偉いみたいなヒエラルキーあるの?
って訊こうと思ってスレ開いたら、そんなカキコばかりだったw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:34:53.87ID:PSXJb24U0
IoTになんで電話番号が必要なんだよ?
また糞自民党利権か。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:36:31.07ID:3MU+xyqM0
なんなのIOTって(´・ω・`)説明しとけよカス  つーか050番号持ってるけど怪しまれるのかなこれまだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:10:51.01ID:bKeUjW4q0
九州あたりの市外局番とかなんか携帯っぽくてかわいそう
0143名無しさん@1周年(カナダ)
垢版 |
2017/06/24(土) 14:12:18.46ID:slUnVnY50
ツーか固定電話の番号が余ってるんだから、そっちも使えよ。
別に携帯か固定電話か区別する必要ないだろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:22:05.85ID:FiQg5t/d0
IoT機器にはIPアドレスふればいいのに、いまさら電話番号ふるとか、そんなこと考えるの総務省の中の池沼くらいだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:30:28.97ID:niOPdayt0
090に異常に拘る奴っているよねー
なぜ電話番号にそこまで拘るのか意味わからんけど
一種のアスペみたいなもんか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:40:48.95ID:T77T0VCU0
>>142
それ言い出したら、>>1の最初の06なんて、類友のくせに、お前らネトウヨや自民ネトサポが何故か嫌ってる大阪の市外局番だぜw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:44:14.36ID:1dnzzjUM0
IoT機器はどうせIPv6でしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:44:40.66ID:u+pT00ev0
IP電話も何か対応してフリーダイアル0120とか1570にも掛けられるようにならないかな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:50:12.20ID:BM3Fpftv0
>>116
改修費用はどこから?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:53:34.58ID:th2IogIY0
テレメーター用なんて、もう4桁くらい増やせば、数十年は持つだろ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:57:53.27ID:W6wJg5vc0
携帯番号にダサイも糞もないだろう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:30:09.58ID:PSXJb24U0
>>155
バカにもわかるように説明をお願いします。
なんでIoTに電話番号が必要なの?
共謀罪使って盗聴するの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:49:47.89ID:dckDhZS60
既存の電話とも接続できるようにする前提だからめんどうなんだよ。
IOTなら、専用企画を作って対応ネットワークと機器だけつながれば問題ない。
そうすれば専用電話番号1万桁とかにしても全然問題ないのに。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:11:53.57ID:FiQg5t/d0
>>162
何でIoT機器に振るのが電話番号なんだよ、お前馬鹿だろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:15:52.62ID:z1Gs55sA0
>>163
お前バカだろ
日本全国大抵の位置で使えるのは携帯電話三大キャリアの通信網だろ
ならIoTもそれに準じないと使い物にならんだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:16:58.00ID:GmDVUqP10
新しい番号追加って何度も聞くけど、そのたびに一気に桁増やしとけよって毎回思う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:19:19.90ID:FiQg5t/d0
>>164
そもそもIoT機器ったって移動しないものもあればPAN内レベルの機器もあるし、もし独自に移動するにしても
IoTレベルの機器数に比例する金を携帯電話会社に払ってたら破産するのに、お前馬鹿だな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:20:12.62ID:DVTZ4bMk0
090は昭和生まれの証
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:20:40.66ID:zMUEwdeV0
番号を使うこと自体が時代遅れになってきたのかね
といっても代替技術が思い浮かぶ訳でもないが
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:24:20.87ID:3WK4yTiz0
>>3
自販機なんか在庫見ながら補充出来て無駄がなくなるんじゃね?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:32:59.04ID:Ro2IZ0r00
>>1
単純に桁数を増やせば良いような?
20桁でも30桁でも良いじゃない?

今は、スマホやガラケーに内蔵の電話帳から選択して呼び出すのが主流だから
自分の番号しか知らない人も多いでしょ?
番号を教えるのもQRコード経由とかでやれば簡単だしさ

固定電話の番号が不足とは聞かないから
固定電話の番号は短いままで、IoTとかは長くすれば解決でしょ?

過去に桁数を増やしたこともあるから可能でしょ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:36:40.44ID:z1Gs55sA0
>>167
PAN内ってのが何のことかは分からんがLAN内で解決するIoT機器にまで番号割り当てろと言ってるわけじゃねーだろ
あと破産だとか言ってるけど今やカーナビや自販機も携帯電話通信網を使ってるってことを知らんのか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:00:22.29ID:PSXJb24U0
>>164
携帯電話の通信網に接続するのに使うのはSIMカードの中のIMSIだぞ。
なんで電話番号が必要になるの?
はやく教えて。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:08:59.64ID:FiQg5t/d0
>>175
>PAN内ってのが何のことかは分からんが

なんだ重度の池沼か

>あと破産だとか言ってるけど今やカーナビや自販機も携帯電話通信網を使ってるってことを知らんのか?

それのどこがどうIoTなのか、池沼にしかわからんのだろうな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:08:47.96ID:WkPRt8Q80
>>180
結論知ってて書いてるタイプだな。
第一記事に、IoTで番号が不足するって書いてあるんだから
データ通信専用SIMにも番号振られてることは分かるだろう。

番号使わなくてもデータ通信できるなら、
とっくに番号抜いててこんな問題なんて発生しないだろう。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:12:44.90ID:FiQg5t/d0
>>184
>第一記事に、IoTで番号が不足するって書いてあるんだから

それ、総務省内にお前みたいな池沼がいるってだけの話でしかないぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:14:57.92ID:tExCXMni0
060の番号を取った奴はモシモシでんがなと言わないといけない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:20:54.70ID:th2IogIY0
でも、新規加入には特典いっぱいあるけど、20年使っていたって、僅かな割引とポイントだもんなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:26:11.32ID:kG8FyMoN0
IoT用には、020番号が用意されたはずだが……
060は携帯電話向け?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:32:39.57ID:jEThS5el0
15年前に新規で買った携帯の番号が090-32xだった
おそらく再利用のものだと思うけど
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:37:39.85ID:HyMtqcVr0
>>111
携帯のスタート番号が030-1xxx
その人は090-31xxxxとなるのよ
要するに古くから携帯電話を持っているってこと
おいらは090-34xxxだからその次の年寄りさんだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:38:08.23ID:EZxpbmiZ0
下4桁の合計数はとても重要
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:48:38.89ID:kG8FyMoN0
>>179
00で始まる番号は通信会社に割り当てられていますw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:53:42.00ID:8c49jdTDO
未だに090の番号を使ってる奴は、信用できる
職もコロコロ変えず、長きに渡ってコツコツと電話会社との信用を
積み上げることができる人間だから。




嘘です。番号の転売で使われてる物かも知れないので先入観は止めましょう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:55:46.65ID:Iof0o/mM0
>>54
2桁kwsk
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:56:49.49ID:Iof0o/mM0
>>55
V6がいらないw
wannacry騒ぎでルーターとNATローカルアドレスが強いとw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:13:34.16ID:oGYhXbuH0
090-31,34,30,86ってあるわ。
おっさんホモ。
捨て番はコロコロ変わるけど今は、070だな。誰にでも教える番号と実生活とは分けてる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:00:55.52ID:r9VZAf5z0
>>173
それはもうとっくにある
あとはガスメーターにもユニットつけてIoT化されてる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:17:02.63ID:WkPRt8Q80
>>185
基地局との認証に電話番号が必要だからだよ。
いわば電話番号がIDの代わりになってる。
だからデータ通信SIMでも電話番号が必要なんだよ。

データ通信専用にSIMを発行して電話番号なしでも実現しようと思えばできるが、
基地局側設備の改修が必要になり、莫大なコストが掛かる。

既存インフラのうち、IoTに機能ぶっこむなら携帯電話と同じ仕組み使った方が安上がりだから
そういう選択を取るんだよ。

IPアドレスを振る装置は、どうやって整備するんだよ。
その端末機が、有効な端末機であるかの判断どうやるんだよ。
IoT用に専用のネットワークを作るってなったら電話会社1個作る勢いで金がかかるぞ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:45:58.67ID:IkaYSN5p0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8

【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=SbSPOKl3Qu0

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 03:24:38.47ID:iJEpalEQ0
>>203
そういうとこはケチらず何兆円でも政府が出して作ればいいのにと思うがな。
定期的に番号不足とか言ってめんどくさい事するより1回金出して作った方がすっきりするだろう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:20:40.49ID:5eIQMzgr0
まだ030と040があいてるから、余裕かましてるなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:43:56.83ID:BaPtxgGi0
4桁にして0090ーにするとか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:49:48.59ID:5eIQMzgr0
>>209
00から始まる番号は電話会社選択番号ですw

桁増しするなら後ろに伸ばすしかありません
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 07:14:57.11ID:5eIQMzgr0
010 - 国際電話識別番号
020 - 発信者課金ポケベル、IoT用番号(予定)
030 - 未使用
040 - 未使用
050 - IP電話
060 - 携帯電話(予定)
070 - 携帯電話
080 - 携帯電話
090 - 携帯電話
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 07:21:26.30ID:LZsaM2JX0
>>203
>基地局との認証に電話番号が必要だからだよ。

IoTにいちいち金食い虫の携帯電話番号など不要って話でそのレスって、さすが池沼

>IoT用に専用のネットワークを作るってなったら電話会社1個作る勢いで金がかかるぞ。
>>167
>そもそもIoT機器ったって移動しないものもあればPAN内レベルの機器もあるし、もし独自に移動するにしても
>IoTレベルの機器数に比例する金を携帯電話会社に払ってたら破産するのに、お前馬鹿だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 08:04:25.99ID:AkLgWRjo0
全部で12桁にしたらどうよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 09:23:57.67ID:ug0Iycxo0
>>214
やり取り見てると、双方論点が違うな。

 @IoTに電話番号もたせる必要が無い、だってもっと狭いエリアのネットワーク使えばいいじゃん
 AIoTにも電話番号が必要、だって、既存の携帯電話ネットワークを使うから。

@は、IoTデバイスに、SIMを使用しない通信方式使用すればいいだから、IoTデバイスに電話番号は不要。
AIoTに通信機能持たせるときには、SIMが必要。既存のインフラを使用するのが楽だから。データ通信専用でも電話番号が必要だ。

いつまでもやっとけって感じの平行線。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:21:18.85ID:s9m8Z7bN0
さすがに未だショルダーホン使ってる奴はいないよな?
あれ、使用時間より充電時間のほうが長かったよな?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:25:03.36ID:LZsaM2JX0
>>216
よう池沼、論点ずれまくってるぞ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:29:04.51ID:UtPpBK1v0
>>1
060以降のゾロ目とか
一定の人に流れていくのは何てでしょ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:29:32.49ID:UtPpBK1v0
>>5
09030のおっさんです
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:32:19.38ID:FS8G36IZ0
新規契約でも付与される番号は中古で他の誰かが解約した番号
それが曰く付きだったら堪ったもんじゃない
真っさらな新番なら060でもいいと思えてくる今日このごろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:58:41.23ID:VhnZ3jiP0
あひゃ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 18:15:53.37ID:3P0a+qNs0
初期のWiMAXは電話番号無かったのでは?
なんで同じようにできないの
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 18:36:37.48ID:v7fBS58K0
>>5
俺も94年頃初めてアナログのケータイを買ったけどアナログだったから他人の会話が混信しまくってたな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 18:56:42.44ID:YPsTp+0B0
MACアドレスとかIPv6とかどうなったんだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 18:59:29.52ID:vr9WvgT50
そのうち桁数が増えるのか、それとも091みたいになるのかどっちかねえ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 19:06:35.78ID:5eIQMzgr0
011 - 札幌の市外局番
021 - 空き
031 - 空き
041 - 空き
051 - 空き
061 - 空き
071 - 空き
081 - 空き
091 - 公専接続
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 21:38:33.76ID:ug0Iycxo0
>>229
IPv6は、まだ一般オフィスや、家庭用にはあまり降りてきてる印象無いね。
上位の回線だと使用されてるかもしれんけどね。ISPとISPを繋いでる回線とか。

MACは最大7兆300億振れるし、データリンク層を超えることが出来ないから
再割り当ても容易。

>>230
091は使用できない。正確にいうと、使用するために大規模な設備の改修が必要。
>>86の資料参照。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:47.23ID:y5YXhckc0
>>233
>>86の資料は070の携帯利用に否定的だけど
結局は070が携帯に開放されたしMNPも出来るようになったから
番号さえ空きだったら使えるだろ
機械はどうにでもなる問題は人間だろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 00:46:10.46ID:1gibm9RJ0
>>233
IXP はもちろん v6 にも対応してるけど、v4 トラフィックを over v6 が流したりはしてないと思う。

一般のオフィスや家庭ではV 6 は全く必要ないし、当分流行らないと思う。
プライベート IP を廃止したり 16 進・省略可能表記にしたりして、
原理的には正しい方向でも「解りやすさ」を無視した規格になってるからなー。。。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:07:27.15ID:G7HR0T550
あひゃひゃ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:14:34.50ID:jhMjg3GV0
電話番号12桁化に踏み切りそう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:17:12.20ID:PrUQKmuu0
最近再取得したんだが070珍しいね毎回言われるから恥ずかしい
080090が欲しい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:17:19.95ID:gxMMqnuH0
桁増やす場合ってどうするんだ?
今の電話番号+内線番号みたいに枝番つける感じ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:21:05.64ID:Bolu03PO0
>>240
今の電話番号は11桁のまま変わらない
新しく割り当てられる特定の番号帯だけ、桁を増やす

020-xxxxxxxxxx

とかねw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:21:15.34ID:7V4iFmKu0
>>191
090-30の自分はどうなるんだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:29:27.94ID:G7HR0T550
予想通り番号自慢スレになってるw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:47:59.61ID:ZazG6iYO0
>>5
09030だけどまだ10年くらいしか使ってないよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:10:01.90ID:ZKDGixvt0
一律11桁に統一しようぜ
固定電話番号は今の電話番号の頭に0をつければ「00〜」で集約できて
「01〜」以降が自由に使えるようになる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:43:41.49ID:TYrwzQVD0
>>244
何年使ったのかと
年齢は関係ないぞ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:57:02.27ID:Bolu03PO0
070の番号の残りは2590万個
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:48:50.12ID:r1QujZEj0
IoTというかデータ通信専用SIMだけ桁増やしたら影響少なくて済むよね
何桁まで行けるかは知らんけど、どうせならマックスまで増やしとけばいいのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:52:21.62ID:5IIM5Eba0
俺058の番号持ってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:54:07.03ID:PDKh3RQX0
>>248
NSAPでとりあえず20桁、サブアドレス使ったらさらに20桁

IPアドレスで十分だから電話番号の出番なんかどこにもないんだけどな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:58:35.43ID:1//xPkRu0
>>249
岐阜?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:32:15.85ID:j//Cc/zl0
>>248
M2M端末専用番号(020の一部)は、将来13桁に拡張して国内で約80億番を確保する予定だと。
携帯端末用電話番号(SIMに入っている番号)は、国際規格で最大15桁だけど国番号(日本の場合81)が入るから13桁で最大らしい。

>>250
携帯電話端末は3G/4G通信時、直接インターネットに出てるわけじゃない。
元々デジタル音声通信を目的とした規格だから、携帯電話網から見た端末アドレスはIPアドレスじゃなく電話番号。
データ通信はこの音声データ部分にIPパケットを埋め込んで通信している。
大規模基地局のゲートウェイがこの中からIPパケットを取り出してインターネットとの実際の送受信を行っている。
受信したデータは逆に電話番号を含むヘッダを付けて端末に送り返す。
なので電話番号はデータ通信の場合直接使うことは無いが仕組み的には必要。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 02:51:41.72ID:+bKPmUDa0
>>239
PHSとスマホとどっちも070で現役。ちょっと愉しい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 05:50:59.07ID:8SrXENHc0
>>252
4Gもあくまで「電話」として設計されているわけですか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 07:07:50.40ID:HNaa5xnL0
>>245
つ国際電話

現行では001がauが前身のKDDから継承して国際電話の番号に使ってる。

今のシステムのままだと北海道の市外局番かau使用の国際電話かの識別が不可能になる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:24:06.43ID:7+6gJgMd0
>>233
書き込んだ事忘れてた
ごめん

対策案としてのIPv6やMACアドレス枯渇云々の話題が出た頃はまだソフト屋やってたんで当時心配してた
MACアドレスの桁数考えてなかたけど7兆超えるんだな

性質は全く違うけど俺のソフト屋時代で本当に対応しなきゃいけなかったのは2000年問題だけだった

レスどうもありがとう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:42:35.71ID:JOr4OlEv0
>>3
バイブかな、奥さんが留守中に使っていたもすぐに出ることができる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:27:01.95ID:+pc/WLe+0
>>252
>携帯電話端末は3G/4G通信時、直接インターネットに出てるわけじゃない。

携帯電話端末によるIoTなんか消費電力考えるだけでありえないのに、そんなこともわからん池沼かよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:40:35.60ID:2fPkAiLd0
新しく増えた番号からもらうんなら、030が良いなw
(↑バブルBBAの価値観)

030と040は使ってないみたいだから、携帯電話に開放すれば良いのにね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:32:58.85ID:pBU5/ZSq0
最初は自分は、010-○○○−○○○○  の10桁だったな。11桁に変えるんで、090-1○○○−○○○○ に変わった覚えが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:36:44.71ID:pBU5/ZSq0
最初はPHSだったな。当時とても携帯が高くて、PHSならやってけそうでPHSにした。でも、3歩歩くと切れてしまうので、2年くらいで大分携帯料金も落ち着きて来たので変えた
010-は PHSだったかも。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:41:32.54ID:pBU5/ZSq0
あ、、そうなの?さすがにそこまでは覚えてないしわからないな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:46:09.49ID:a2a/fHcB0
そうなんだけど、何故か携帯電話だけ2桁-5桁で区切られてたよね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:47:26.61ID:pBU5/ZSq0
へえ、そうなんだ なんか言われてみればそうだったような覚えもあるな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:52:45.50ID:pBU5/ZSq0
>>221
なんかどっかで見たけど、解約されて使われてない番号を払い出すこともあるとか?・

まあ当然、解約されて10年以上使ってない番号 だとも思うけど。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:20:00.95ID:3zUqgA0X0
>>266の上2桁は、相手がいる地域を指定して付ける地域番号(違う地域だと繋がらない)で
加入者番号は下の5桁だけなので、同じではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況