X



【経済】任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり [2017/6/23] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/24(土) 06:57:02.43ID:CAP_USER9
任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18062920T20C17A6DTA000/
2017/6/23 22:46

 23日の株式市場で任天堂の時価総額が5兆4457億円となり、ゲーム機で競合するソニーを昨年7月以来、11カ月ぶりに逆転した。任天堂は2008年10月以来、約8年8カ月ぶりの水準。家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の人気に投資家の期待が高まっている。

 23日の株価は一時前日比3%高の3万8580円まで買われ、連日で年初来高値を更新した。前日に「7、8月のスイッチの出荷を6月より増やす」と表明したのが買い手掛かり。任天堂は18年3月期にスイッチを1千万台販売する予定だが「計画以上に増産するとの期待が広がった」(モルガン・スタンレーMUFG証券の小野雅弘氏)。

 ソニーのゲーム機「プレイステーション4(PS4)」も累計実売台数が6千万台を超え好調で、ソニー株を押し上げている。それでもスイッチは「(人気ソフトがそろう)今年の年末商戦を境にPS4の需要を食い始める」(エース経済研究所)との見方もある。

 23日には米投資会社キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが任天堂株の保有比率を10.39%から9.31%に下げたことが大量保有報告書で分かった。個人投資家らの買いがキャピタルの売りを吸収しているとみられる。

 今期の連結純利益のアナリスト予想平均は931億円と、会社予想の2倍。PER(株価収益率)は100倍を上回り、過熱感を指摘する向きもある。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 06:59:18.99ID:jiYc3Qg70
PS4だけの会社じゃないソニーを任天堂が抜くってすげえな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:00:32.51ID:1G4MqnGI0
PS4の販売台数抜いてからホルホルしろや
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:01:45.47ID:Vmpt9sMc0
なんか任天堂ってまだ本気出してない気がする。
お公家体質でもこの成果。
本気出せば凄い企業になりそう。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:02:13.30ID:sovQNi7H0
凄いのは、ソニーも株価、業績共に堅調なんだけど、それ以上に任天堂の株価が上げてる点

Nintendo switchの未来が相当期待されてる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:03:10.15ID:6F2i7har0
岩田の置き土産
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:04:07.78ID:oGbwDnz40
任天堂って値動き激しいな
ユニクロやソフバンほどではないけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:04:24.16ID:BexZaOJT0
殺人堂
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:04:35.65ID:RW83BxgT0
任天堂株て個人に人気よね
つまり、そういう事
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:07:00.02ID:bU1PdMrW0
なんだこの中途半端な記事は。
時価総額の記載もないし、任天堂の株価はあるが比較対象のはずのソニーの株価はない。
まあ、数字が苦手な記者が書いたんだろうが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:10:07.14ID:dZnhiIpQ0
ソニーも任天堂もマスゴミの予想総ハズレ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:10:46.21ID:iwgEVCaU0
低レベルな争いw
ゲームの質をMSに勝ってから吠えろよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:12:06.46ID:sovQNi7H0
>>14
switchが売れた原因の一つは、launch titleのゼルダ高評価
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:13:13.71ID:SKDJlTVr0
>>3
花札のおかげやでー
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:14:52.20ID:8oTd6EDD0
個人投資家の人気が後押ししてるんだろ
日本一のブランド株だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:20:56.28ID:5DIk7bLj0
ワシが幼少の頃は細々と花札やトランプを商う小さな会社だったのにのう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:23:04.33ID:CyAn3Mla0
いい加減にルイージマンション3だしてよ!ウズウズしてまってるんだから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:24:46.66ID:3Vx+JM+w0
完全にアジアのディズニーの地位を確立してるからな
ポケモン知らない子供は世界にいない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:28:11.50ID:CaiPmgzY0
最大の誤算は出荷台数だろうな
64、ゲームキューブ、Wiiの不振で勘が鈍ったのが敗因
今から工場増やすのは後手過ぎる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:31:29.21ID:BWxvHbue0
東芝の次はソフトバンクか日産か日立だろうな
ソニーも危ないかもな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:37:45.36ID:oGbwDnz40
>>6
switchはこれからまだまだ売れるからね
イカ→マリオ→カービィ→メトロイド→ポケモンと続くから今後も期待できる
どうぶつの森や大乱闘もあるし
ただ任天堂は今度携帯ハード捨てるんかね
ポケモンも本編をswitchで展開させるっぽいし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:39:53.45ID:8iEQ3oz40
ビットコインで儲けた金で任天堂買ったら
また儲かっているでござる

今年は間違いなく任天堂とNVDAの年になる、おまけでAPPL
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:40:09.79ID:Jc/6+zoJ0
子供の頃に 良いイメージを与えられる企業って
生き残りやすいんだろうな
健全な洗脳というか...
それを狡猾に上質なものを提供するというのが
任天堂なんだろうな
小学生にGTOやCODはやらせたくないけど
マリオやカービーならOKだろ ほとんどの親は
結局 中学ぐらいでGTOやるんだろうけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:42:03.04ID:PwJIllPG0
PS5を発売するしかない
003247歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/24(土) 07:42:55.26ID:nd+Jz9lw0
>>30
その後はPS5 PROですね  判ります
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:44:33.77ID:emtdjTLR0
>>26
モンハンもでるしな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:45:00.37ID:SN3iQkWl0
>>3

ほんとだよな 昭和の中頃〜終わり頃までは花札屋だったのにな (´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:45:32.50ID:e1iQcIQO0
>>17
今の任天堂があるのは横井軍平が発案したゲーム&ウオッチのおかげとちゃうかな。
ラブホテル、タクシーとかいらんことに手を出して借金まみれだったのを
ゲーム&ウオッチでボロ儲けして借金を全て返して、儲けた金でファミコンを
開発することになった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:46:01.89ID:9ic3qPWP0
そりゃ、スプラトゥーン2でエラい事になるからな
海外でもバカ売れするし
それでも日本のマスコミは頑なに報道しないんだろうけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:47:49.26ID:85CQdj2l0
switch発売でここまで株価が上がるとは想像できなんだ
流石にもう手が打線わ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:48:17.26ID:emtdjTLR0
>>6
スイッチもきたし
任天堂は天運みたいなのを持ってるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:48:17.78ID:e1iQcIQO0
>>35
ファミコンが発売されたのは昭和58年だよ。
昭和が終わる頃に駄菓子屋で任天堂の花札を売ってたから買ったが。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:50:59.78ID:kLo96Ujn0
>>36
横井さん、宮本さんまでは出てくるけど、次のクリエイターっているのかな?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:53:25.16ID:dbZnCrin0
任天堂なんて10年前に4マン以上だったのに、ようやくマシな株価に戻ってきたのか
ソニーも10年前に4000以上だったのに、ようやくマシな株価に戻ってきたのか
低空飛行したまま終わらないだけマシだが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:53:36.08ID:wl7qj4B80
低性能機が世界で覇権を取れることはほとんど無理な話しだろうから
ぶっこむ人は勇者やなあと思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:53:50.72ID:oGbwDnz40
もし任天堂が携帯機を捨てるならswitchに携帯層を取り込めるかが大事になってくる
switchは持ち運びできてどこでもゲームできるのを売りにしてるからありえる
そうなってくると問題は価格と持ち運びやすさ
おそらく廉価版の安くて小さいタイプを2年後辺りに導入してきそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:54:56.17ID:9VHV00ka0
すでにアメリカではPS4以下になってるんだけどな売り上げ
サードタイトルもほぼ全てハブられてるし伸びる要素ないから年末には暴落しそう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:55:26.39ID:RW83BxgT0
ファミリーコンピューターは革命だった
世界からリスペクトされるのはそこ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:55:30.52ID:oGbwDnz40
>>41
桜井がいる
その後は知らんけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:55:59.87ID:oGbwDnz40
>>33
ナンバリングはswitchだったな
国内では売れるだろうな
ただワールドに客を奪われる懸念もあるが
>>34
無双ですか・・・本編ください
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:56:53.72ID:jSuJOeqa0
ゲーム業界で競合するソニーって、ソニーのゲームは一部門だろ
SIEだけの株価のこと?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:58:23.46ID:eJjxqckA0
MSにお願い事があるので
とっておきのアイデアを譲ってしまいました

ごめんなさい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 07:58:36.53ID:50GaIN1/0
はいソニー完全敗北
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:00:25.92ID:u81m9Rl90
ゲーム業界比較なの?
ソニーは保険屋なのに?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:00:36.56ID:oGbwDnz40
>>50
SIEはソニーの完全子会社なので上場してない
他にも完全子会社はピクチャー、ミュージック、ファイナンスなどなど
ソニーの株価はソニー全体の株価
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:01:08.18ID:kLo96Ujn0
>>48
桜井さんってスマブラの人か
岩田さんがきたハル研出身だし、任天堂で育った人って出てこないのかなぁ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:02:14.61ID:1dU++3sn0
一時期10000円くらいだったよな
三倍か凄いね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:03:15.66ID:X/fMD1S70
日本企業の株価は安すぎなんだよ。アドビなんて純利益がせいぜい300億
の会社が時価総額8兆円だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:03:44.98ID:1dU++3sn0
>>24
全然安全パイやん
やばいのは富士通、スバル
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:04:03.55ID:0DGpFMvi0
任天堂もソニーも頑張れ。
日本人なら鴻海林檎は買うな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:04:04.10ID:QuthTmwr0
据え置きゲーム機はもう終わりといいながら、結局はゲーム機で会社が任天堂もソニーも浮沈する。
ゲームはPCやスマホ、今さら据え置き機では全く今でもない現実がある。
ソニーもPSやってなかったら今、事業存続できているか怪しい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:04:35.96ID:1dU++3sn0
>>58
アメリカ人と日本人では投資に掛ける額が違いすぎるから
日本人は皆貯蓄
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:07:30.42ID:gHT86k5I0
最近のゲームって焼き直しばかりなんだよな
リメイク移植は毎度出るし
やっと新作かと思いきや、BGMも仕様も過去の流用で、ほんの少しキャラの新設定が加わっただけ

中古屋行って70円のクロノトリガーやる方がいいんだよなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:07:42.76ID:oGbwDnz40
>>56
スマブラXの人だね、あとカービィの生みの親
桜井ももう50近くだしなぁ
任天堂自体は学歴採用に変わってこれと言って才能のある人間いないんじゃねーか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:10:02.17ID:1dU++3sn0
ゲームメーカーとしてはバンナムとドッコイドッコイだけどな
任天堂はキャラクター版権やコンテンツが強みであまりゲーム自体は大した事ない
つまり過去の遺物で喰ってるだけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:11:17.04ID:Fx5yiaU60
ゲーム事業オンリーでソニー越えはいくら何でも過剰評価のような気はするのう
switchの方向性自体は否定しないけどwiiも一過性だったし、今のペースを堅持出来るかといったら難しいだろうな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:11:38.98ID:1BUg71vq0
スイッチが発表されたときの市場の失望感はひどいもんだったが、ゼルダで一気に変わった

もう東京五輪の開会式も任天堂丸投げだわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:11:42.15ID:E20OoPs70
>>59
どうしてさ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:16:35.66ID:Y1xB8T9j0
ただのマネーゲーム
任天堂は去年といい最もマネーゲーム対象だな
虚業だとそうなる
逆に大手製造関係は一切マネーゲームなし
機関トレーダーの絶好の稼ぎ対象
>>8
その二つより値動きあるだろ
ソフトバンクはドコモやKDDIよりおもちゃにされてるがそれでも任天堂よりはずっとない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:16:46.94ID:GCQ24ZPQ0
>>26
うちの子供は既に3DS持ち歩いてない
switchを持っていく

wiiuの時はゲームが一段落つくまで出かけたがらなかったが
今はTVでやってた続きが外でも出来るし
外でやった続きもTVで出来るから
食事時などに止めるのもスムーズ

外でも家と同じ環境で2P対戦とか出来るのがスゴいARMSとか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:17:11.01ID:UXQ3y58j0
不思議だなぁ
まだゲームの評価もよく分かってないのに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:17:20.69ID:Y1xB8T9j0
>>8
まぁソフトバンクもリーマンショックの時に伝説のあれがあったからそれを言っているのかもしれんが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:19:33.59ID:GCQ24ZPQ0
>>59
スバルって北米で売れまくって笑いが止まらんのでは?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:20:18.61ID:O/oTVRTz0
switchは発表当初から人気になると思ってたが
当時無反応、逆に株価が下がったのが今でも不思議でたまらない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:21:03.89ID:kLo96Ujn0
>>59
スバルはトヨタが出資しているから何かあったらトヨタに吸収されるだけでは?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:21:45.89ID:oGbwDnz40
>>78
でも日経平均株価指数を一番動かしてるのはファーストリテーリングだぜ
KDDI・ファナック・ソフトバンク・京セラと続く
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:21:49.81ID:+/VKhPevO
>>72
それはあまりゲームを知らない人の浅い見方だな
一口にマリオやポケモンと言っても出しているゲームの種類は様々
ゲーム性が問題なのであってキャラクターはそれを補完しているに過ぎない
失敗に終わったWiiUにしてもスプラトゥーンというキラータイトルを生み出した
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:23:19.80ID:5+0nLzYP0
>>83
ハードが一周遅れだからな。

でも、先行ハードが良いって訳でもないが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:25:41.79ID:tWpsZYpL0
モンハン出るから買ってみようと思ったら
どこにも売ってなくて笑った
switchがこんな状況になっているとは知らなかった
少し前に近所のヤマダ電機で山積みになってたから売れていないのかと思ってたら
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:26:27.17ID:DqTOy5yw0
モンハンワールドで抜き返されるんじゃないの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:27:00.90ID:leGpeU660
毎日会社に持って行ってゼルダやってる
近くの山を見ると登れそう...とか思うくらいには中毒ww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:28:28.71ID:d3D+hYWQ0
>>20
ルイージさんは黙ってどうぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:33:48.25ID:oGbwDnz40
>>93
ファミコンウォーズも復活させてくださいお願いします
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:34:48.74ID:X0ASJN2j0
アプルも任天もFBもなくても全く困らないのが
生活必需品の会社より株価いからな
こんな株持ってたくないけどな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:36:56.07ID:3Vx+JM+w0
ライネルに出会ったら死だ
熊より強えよ あのケンタウルス野郎
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:37:33.13ID:9AtJssqr0
たった数年で出荷を停止を繰り返す会社なんて信用できん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:38:10.67ID:8gskWELe0
もうアカンかと見せかけて立て直してくるよなあ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:38:44.56ID:dbZnCrin0
ゲームなんてしょせん暇つぶしと考えてさ、もっと柔軟に構えろよ
この10年の株価推移を見れば一目瞭然だが、モバイルを甘く見すぎ
世界の大半は100円とかで適用に暇つぶしできりゃいい層の方が多いんだからさ
成功体験から独自ハードに拘って思いコンテンツ買わせるのがビジネスモデルとはいえ、頭固すぎ
そんなんじゃあ新しい面白いコンテンツはつくれないよ
過去の焼き直しでより重いコンテンツつくって結局大して儲からないパターンじゃねえか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:38:55.96ID:1aZr3R+Y0
>>89
カプコンのオープンワールドはドラゴンズドグマって悪しき前例があるからなぁ
あの出来でスカイリムに対抗とかよく言えたもんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:44:57.82ID:DXCfmia70
>>22
Wiiじゃなくて失敗したのはWiiUちゃうかった?
Wiiはめちゃくちゃ売れたはず
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:47:54.54ID:kZWUS5RO0
225構成銘柄になれば一段高を見込める
京都銀行株が上がれば本物
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 08:49:48.65ID:10GIZBl40
いつの間に東証におなりになったので?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:01:39.30ID:PwTcpyfp0
家庭用ゲーム機は下火、ゲームも海外勢に逆転され、
任天堂は凋落していく一方かに思えた
しかしポケモンゴーで株価が倍になり、それは一時的なものだったが、スイッチがまさかの大ヒット
わからんもんだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:02:33.57ID:CveU/LCF0
トヨタを追い越せ!
まだまだこれからだ!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:04:01.39ID:CveU/LCF0
3DSのOSってなに?w
iOSやGoogleOSを超えられる可能性あるのはDSのOSかPSのOSじゃ?w
日本人の大半はDSもっとるでw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:07:47.81ID:oqRwVbYg0
>>103
株価が高くて寄与度が大きくなるから225に採用するのは難しいらしい
定期的に株主が株式分割してほしいと要望出してるけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:10:18.78ID:eSkJ40UR0
>>110
ちょこちょこ要望されるけど、「高いことでプレミア感をお持ちの株主様もいらっしゃるので…」って理由で却下されてるよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:10:46.58ID:CQdvFSqR0
この機会に任天堂ランド作ってディズニー越えの100年半後も安泰状態にしようか
usj内に作るらしいが任天堂なら単独で余裕で作れる広さ取れる
世界に通用するキャラクター量だからなアトラクションもゲームのノウハウ生かせる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:15:00.80ID:t4I9TqTj0
しかしSwitchさー、発表されたときはダメだこりゃって思わなかったか?

神ゼルダのおかげなのかな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:17:59.53ID:5TXvCsQu0
>>112
大阪の馬鹿は何故か外資のUSJに作る間抜けな事をやってるけど、任天堂には国産のテーマパーク作って欲しいわな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:18:59.78ID:RPiWSts70
真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設

コレ任天堂のことだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:19:01.21ID:lNcTlgOH0
そらゲハ板でスイッチネガキャンが横行するわけだわw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:21:13.62ID:3IsYhKN80
俺ら任天堂の倒し方知ってますよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:23:25.56ID:lNcTlgOH0
>>114
それな
俺もダメだと思ってたわ

ギミックハードで一度大失敗してそこでまたギミックハードで仕掛けて勝負に勝つのはすげえわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:23:50.31ID:RPiWSts70
>>28
プレステ爆発的にヒットして人気キャラクターもたくさん生まれたけど、みんな消えてしまった
ソニーにはキャラクターが企業の顔になるという発想はなかったんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:24:04.68ID:TiVrrVeR0
従業員規模とかまるで違うのにすごいな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:25:04.07ID:UXQ3y58j0
たしかに任天堂のマリオ、セガのソニック、みたいなんがソニーにはないね
でも今更作ってももう遅いか
まず定着しないだろうな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:32:48.50ID:CQdvFSqR0
>>123
どこでもいっしょトロとかパラッパラッパー、ピポ猿、クラッシュバンディクーとか作ろうとしてたんだがな
途中で飽きるからなソニーはセンスは悪くないが子供の心をわかってない
クールにこだわらないのが任天堂キャラ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:33:10.18ID:Kkvb+/Gc0
>>114
手に入らないのが要因のひとつではあるだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:34:30.62ID:IK6Ko+H20
ソニーは韓国企業
任天堂は日本企業

日本人ならどちらを応援するかはわかるよね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:35:04.94ID:L6Z0ORre0
PSと画質が違い過ぎる、任天堂てゲームをなめてる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:35:08.96ID:a5aunCJ70
ソニーのキャラは登場ゲームが廃れると消えた
長続きするキャラが無かった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:35:51.18ID:Kkvb+/Gc0
>>131
そんな程度の知能だから
おまえはダメなんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:40:34.55ID:a9HnGMEJ0
任天堂の倒し方、俺らは知ってるんで。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:41:31.83ID:9VHV00ka0
>>120
実際は言うほど売れてないんだよなあ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:42:12.09ID:kLo96Ujn0
>>129
ソニーも日本企業だよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:43:57.40ID:mBYnsx1+0
提案と追及は少し切り口が違う
任天堂とソニーの違い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:44:46.28ID:a9HnGMEJ0
>>137
供給体制が全整ってないからな。
都内だけどスイッチが店頭で売られてるの見た事が無い。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:45:47.14ID:9TVUROJI0
>>105

今、世の中で何を楽しめるかというと
ゲームしかないんだよな

女を落とそうとすると訴えられるしw
タバコも吸ったら犯罪者扱いだし
プロスポーツは八百長ばかりだし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:45:59.79ID:Kkvb+/Gc0
>>129
何をバカなことほざいてんの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:47:26.95ID:aaBUrpHb0
なんか完全に投資家のバブルだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:50:31.90ID:kLo96Ujn0
>>144
実質とは?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 09:50:44.49ID:q3CuwIa60
Switch自体はいいけどさ、さすがにおかしいだろ
期待込みでゲーム部門はどっこいどっこいとしてもさ
電子デバイス、金融他のソニーと時価総額が拮抗するわけがない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:01:36.48ID:HJK2bOMH0
>>143
でも現実はそうなってる、人気があるってことだろ
時価総額と売上高と純利益はそれぞれ別々に見ていいだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:02:19.10ID:HJK2bOMH0
>>143
>>148
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:14:09.36ID:QLXdIg8e0
>>124
GOのナイアガラは、グーグル+ゲーフリ+株ポケモンが作ったタイトルなのに
自前のタイトルであるかのように嘘宣伝した反動
スイッチは、任天堂の収益に直結するから
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:15:19.32ID:fXrN8Rf90
株価は実態経済を必ずしも表してはないが
資金調達の面では有利なのは間違いないな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:19:14.98ID:WOShm8UY0
ソニーの26分の1の社員数でこの時価総額は立派だ
やはりハードとソフト両面でヒットすればこうなるんだな
ただ長続きするかは微妙なところ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:24:32.94ID:2pTO7gLm0
こういうジャンルの企業は
数年先はどうなってるのかわからんしな。任天堂もちょっと前苦しんだ時期があった。
大手の製造業の東芝でさえ2部降格。まだ上場廃止の可能性もある。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:25:42.79ID:E/r5JuH20
任天堂に東芝が吸収されればいいんじゃね?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:27:39.66ID:E/r5JuH20
まだポケモンとぶつ森が待ってます
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:28:06.21ID:PvW1R+jC0
だから、時価総額の話なんかしてもしょうがないだろうにね。

とにかく俺は”恩を仇で返すだけの会社”には二度と協力したくない。

ゲームハードはアメリカの企業が提供すべきです。

という事で、俺は次はゲームハードはアメリカの企業に勝たせたいのでね、次は。

任天堂もソニーも損正義も、”乞食”はノーサンキューです。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:28:29.88ID:p95lYbrk0
スイッチなんてスマホゲームと変わらないのでは?と思っていたが、売れてるのか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:29:12.40ID:fXyjU1+I0
東芝は焦って日米韓から出資を募る始末だからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:31:03.01ID:ACCu2hg90
任天堂頑張れ
日本の誇りだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:34:55.75ID:+JvY8t6p0
switch前評判よくなかったんじゃないのか
おまえらのいうことはアテにならんな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:36:04.57ID:zcZdhDms0
スプラトゥーンの凄さわかってないんかな。どれだけ売れるのか想像もつかん。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:36:39.39ID:nm3ZtmFW0
任天堂株価
スイッチ前22,000円、現在38000円
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:40:09.16ID:QGuJm8UB0
>>161
SCEは本社アメリカですが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:41:57.43ID:fXyjU1+I0
>>167
官製相場でないとしたらこれは本当に凄い事
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:44:01.80ID:cCdxwSQG0
>>165
この時期になると、俺は発売前から売れると思っていたと
ドヤ顔で言い出す奴が現れる。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:46:16.29ID:E/r5JuH20
>>165
ハード的にスイッチが売れる要素があまりなかったしwiiuの爆死の後にPS4どころか箱1にも遠く及ばない性能のハード出したらそりゃ前評判は落ちる
PS4はAAAタイトルのフラグシップだしその性能に及ばないってことはスイッチにはAAAタイトルが出ないってことだからね
wiiuユーザも様子見してたくらいだし

しかしゼルダがヤバすぎた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:46:49.31ID:r+xxvJFo0
>>162
品薄なのとVR市場の停滞で客がSwitch購入に流れてる。
もっともDQ11が出れば流れは変わるだろう。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:50:34.11ID:fRO0JKT40
もともと7万円まであるからな、ここは為替ヘッジを一切しないから
120円超したらみずほちゃんのレーティング通り5万円まで行くだろ。

ただ買わないけどなw 本当にここは世界の仕手株状態だw
昔のソニーのようにPERとかPBR関係ないから
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:50:45.39ID:E/r5JuH20
遅れてだけどDQはスイッチにも出るしなあ
むしろ流れが変わるとしたらモンハンだと思うが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:55:13.97ID:r+xxvJFo0
>>177
Switchよりも3DSのMHXX需要のがずっと大きいな
任天堂の広報はその辺を解っていて、意図的にSwitch上げに利用

これSECが動くかも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 10:58:05.36ID:nqzpEZzM0
で、お前ら何株持っているの?
俺、貧乏人だから100株しか持ってないけど。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:14:25.39ID:P5x13A3q0
これって世界のソニー本体と任天堂がやりあってるってこと?
ゲーム用の子会社じゃなく?
だとしたら凄えな任天堂。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:14:32.97ID:E/r5JuH20
任天堂が謎なのは携帯機になるスイッチを出したのに3DSの後継機も開発予定があること
単に性能の高い携帯機を出したらスイッチの利点がなくなるだろうに
ただ、スイッチの携帯モード専用機を3DSの後継機として出したら更に株価が上がりそう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:17:47.26ID:Y1xB8T9j0
>>82
どう見てもマツダ工作員のしわざだろ
三菱自動車に時価総額抜かれてこの前の純利益100社ランキング?(実際は95社くらいのランキングと東芝とかの赤字会社5社掲載)
でもマツダはスルーされてなかったからなぁ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:20:23.14ID:DK0PVd+L0
スイッチなんか売れないとか
あちゃーってのが発表後のニュー速プラスの反応のほとんどだったなのに
わからんものだな
ネットこそ(テレビなどマスコミと違い)世間そのもののはずなのに、世間のことを見誤るとは
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:22:36.94ID:Nm9PsF/L0
機関投資家が売り、個人が買うって、むしろアレなフラグでしょ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:24:14.42ID:eSkJ40UR0
>>182
以前ゲームボーイアドバンスが現役でDSを出した時に、DSとGBは別路線だからGB後継機も開発してるって
言ってたけど結局DS人気が凄かったのでそっちに集約されたことがあったよ。
Switchで携帯機需要も満たされそうって判断されたら3DS後継機も出ないかも。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:24:50.79ID:Kkvb+/Gc0
>>179
俺 300

たっけえよな
でも 28000円位のときに仕込んだ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:25:51.88ID:E/r5JuH20
>>185
ソニーひとまとめだと稼いでる部門と稼いでない部門もあるんだし仕方ないかと
完全子会社だから株価なんて出ないがSCEはソニーの中でもトップクラスで稼いでるから仮に完全子会社じゃなければ任天堂より株価が高いかもね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:27:27.71ID:E/r5JuH20
>>187
今までも携帯機が稼ぎの柱だったんだし何かしら出さないと売り上げが半分以下になる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:31:19.99ID:ztS6rS710
ポケモン発表されたしPSのモンハン出ても国内の状況は変わらないだろうな
年末商戦でポケモンとモンハンぶつかったことあるけど一回もポケモンにモンハンは勝ったことないんだから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:31:35.06ID:dbZnCrin0
ゲーム市場で今度も伸びるのはモバイル需要だけであとは横ばい程度
ライトユーザーはスマホで十分なのでもうはいってこないだろう
ポケモンGoを任天堂が開発できなかったのがその象徴だが、
任天堂はとっくにモバイルゲームに倒されたといっていい
影響力は劇的に低下している
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:31:37.73ID:VY7b3/yh0
社員数考えると物凄いな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:32:27.79ID:E/r5JuH20
>>192
ポケモンもだけどぶつ森出してきたらヤバイ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:33:14.24ID:ZzywsOn30
任天堂は花札作ってる会社でしょ。ソニーは保険・金融あと音楽とかのかいしゃでしょ。
なんで比較してるのかわからないな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:33:15.13ID:8tzEA3IQ0
また調子づくぞくそ任天が
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:34:48.82ID:vtli02ox0
時価1~2兆円台の争いならいざ知らず、
5兆越えで抜きつ抜かれつできているのが、
業績が回復した事を実感させるな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:34:54.03ID:HJG9Xh2z0
ゲームやらないから分からないのだが、何故最近のゲームは目が悪くなりそうな
小さな画面でやるんだ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:46:06.69ID:3AN2NUlr0
>>49
XXの焼き回しはナンバリングとは言わん。
ワールドがもともと5として開発してたと公式に言ってるんだからワールドがナンバリングだろ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:48:12.31ID:5etIgLoL0
>>166
目が疲れるだけのゴミゲームだよ^_^
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:49:20.49ID:E/r5JuH20
>>201
ワールドがナンバリングならカプコンがそう発表するよ
ナンバリングなんてドル箱なんだし隠すわけないでしょ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:50:29.99ID:5etIgLoL0
モンハンは人生の無駄使い
一度きりの人生をあんなゴミゲームに
使うバカ。まぁ女も家族も
才能も仕事も友達も金も無ければ
ゴミゲームやるしかないからな^_^
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 11:59:56.28ID:fM1e1+Mm0
まさに2007〜2008年任天堂黄金時代の再来だな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:28:11.83ID:aaBUrpHb0
というかお前らもすっかりゲーム引退して傍観の評論家だな
まあそうなるわな
ゲームやる気力と体力がない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:32:23.97ID:NRBC9Mth0
>>22
その一方でDS、3DSでは大成功なんだけどな。
とにかく、現状の品不足が本当に足枷になっている。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 12:47:52.82ID:qxOww6960
わしが育てた。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:38:01.09ID:dcZ7pfmX0
人気先行型の企業だよなあ。
イメージだけ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:14:54.93ID:4qW/hMNu0
モンストに課金するならswitch買えば良かったと何度も後悔するアホ
俺です
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:17:24.04ID:J4H3ujTH0
任天堂の倒しかた知ってる会社は?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:22:52.71ID:9pfkEXbX0
ぶつ森はきっとくる
個人的には蒼炎&暁HDが欲しい
無双はいらねw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:30:03.78ID:xHrn/Zwd0
ソニーどうすんだろな

PS4完全に死んだな

もう据え置きはオワコンだよな

部屋が固定されるてあり得ない

昭和かよww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:33:50.35ID:xHrn/Zwd0
みんなPS4売って買い換えるだろ

画面が常に90度てあり得ない

Switchならどの部屋でもできるし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:38:39.06ID:xHrn/Zwd0
アップルがiPhone出した時ドヤ顔でガラケーつくってたソニーww
任天堂がSwitch出した時ドヤ顔で据え置きつくってるソニー
常に周回遅れ
後でパクリ

だから私はパクリペリア
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:47:58.99ID:4Co9M3W/0
株ってw
SONYより任天堂のほうが心配だよ、俺は
エクスペリア持ちだが、すごく満足
なぜiPhone使うのか疑問なくらい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:50:54.44ID:xHrn/Zwd0
PS4完全に終わったよ

SWITCHは品薄商法かと思ったら
ガチで売れてる

ほんとに生産追いつかない
ましてやスプラが来る
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:52:10.60ID:WJnLJRsP0
売れてる言ってる割には全然外で遊んでるやつを見かけないな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:53:22.03ID:46Z9HRlz0
「花札」でレス抽出するとおもしろいことが分かる

とはいえ、ハイレゾなどは頑張ってるんだけどなあ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:55:12.22ID:46Z9HRlz0
「花札」「外で」

これらは飽きた。
「外で」というよりは、「外に」持ち出して、「友達の家などの屋内で」が正解なので、
外を歩いてて見かけるわけない。
見かけないのは当然のことなので、」煽り」にさえなってない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:59:31.32ID:WJnLJRsP0
>>229
外って電車の中の事な
あとは会社の昼休みとか

DSやPSPの時はあんなに居たのにまるで見かけない
ほんとにブームなの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:59:42.27ID:xHrn/Zwd0
>>227
どこの田舎?

普通に外で子供達がワンツーSwitchやってるけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:01:27.07ID:uc23xz1J0
株価また高杉。
そんなに稼いでないのに。
マリオやポケモンなどのコンテンツは認めるが過大評価し過ぎ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:01:52.40ID:46Z9HRlz0
カッコを間違えたw

というか、「持ち寄り対戦」って知ってる?
こないだの、チリ戦のゴールパフォでは無いけどw
だれが、電車の中で持ち寄り対戦するんだよw
新幹線じゃあるまいしさ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:02:20.38ID:RWbckv3P0
これがほんとのトランプ銘柄だったのか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:02:25.73ID:fk+qDruf0
売ってない物は買えないよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:04:03.42ID:46Z9HRlz0
「株価高すぎ」という議論は、あくまでも73200円の新高値超えてからが妥当だね。

現状だと、「任天堂株を持ってない人、早めに売ってしまった人、たちのねたみそねみ」にしか聞こえない。
株というのは業績でなく、思惑なのでね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:06:20.58ID:RWbckv3P0
wii相場のときもね、高過ぎるという意見は正しかったけどね
でも株価だけが事実なんだよ
たとえ4万でも7万でもそれだけがほんとうのこと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:11:06.75ID:xHrn/Zwd0
株の事は分からんけど
Switchはほんとに売れてる

ただクリスマスプレゼントにしようと思っている
お父さんお母さんは
ともかく早くゲットすること

多分クリスマス前とか手に入らないと思う

転売屋から買うのは絶対イヤだしね
ましてやクリスマスプレゼントだから
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:13:57.05ID:HU9wgk110
東証の6割は外国人による投資で占めてるらしいけど
本当に海外から人気があるのかもしれないな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:33:39.53ID:lLttF5T20
ドラクエ11だっけ?
あれは楽しみにしてる 
PS4でやるけど
Switchはこれから出るソフト次第
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:35:47.48ID:ZcWetBnU0
Switchは面白いハードだけど任天堂謹製タイトル以外に目ぼしいゲームがない状況は
Wii後期〜Wii Uから改善されてない

Wii Uがほとんど普及してなかったことが幸いして
縦マルチのBotWがSwitchのロンチ成功の起爆剤になったけど
海外大手サードの新作AAAタイトル不在でどこまで勢いを維持できるか見ものだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:38:15.34ID:46Z9HRlz0
サードで叩いてる人は、サードが参入したら即アボンになる論理だけど、どうすんだろ?
ちらほらと海外ニュースも出てきてるけども。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:32:50.72ID:46Z9HRlz0
なんにせよ、「任天堂憎し!」で書いてるヤツはすぐ分かるんだよ
なんでそこまで恨みがあるのか、知らんけどさ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:34:23.33ID:9WN2pKSU0
ゲーム1本で抜いちまう任天堂すげえな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:35:07.55ID:1pyAdvhz0
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:45:32.05ID:3MU+xyqM0
ゲームなんて小さい業界なのに・・・家電メーカーを抜くとか鬼だな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:49:25.06ID:3MU+xyqM0
>>243
今や独走じゃなく2強状態だもんな。しかも少子化とスマホのせいで
ソフトメーカーもコンシューマーに魅力を感じてない
老舗ゲームメーカーが最近ゲームに本気出さずスポーツジム経営に力入れるありさまだしなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:55:22.48ID:kLxNNJ060
>>101
ドグマはワクワクして買ったけど操作が合わなくて売った
ゼルダは操作が楽であっという間に一時間経った
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:57:43.56ID:kLxNNJ060
>>113
アキバの淀で並ばんでも普通に買えた
正し入荷日限定だが、あと色は諦めろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:28:47.69ID:dbZnCrin0
>>251
それはゲーム業界を侮りすぎだ 据え置き型だけのイメージだとゲームというのは幅が狭くなる
現在の世界最大のゲーム会社は中国のテンセントだが時価総額35兆円以上ある
http://stock.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=00700
テンセントはゲームオンリーだけでない、中国のLINE+グリー+MIXIみたいな会社だが、
それが家電どころか世界的自動車会社の時価総額よりでかくなる時代だ
こうなると情報産業の中枢的位置づけになり、巨額なAI投資もやるので、ゲーム業界の枠組みを超越してくる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:45:37.11ID:pUts2S+J0
ゼルダ以上のゲームがこの世に存在しないからな。
当然といえば当然。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:48:09.18ID:2vWqO/xE0
WiiがフィットネスマシンになってWiiUがカラオケマシンになった
switchはゲームを重視して地位回復、やっぱりゲームなんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:50:35.35ID:H2BZnV2k0
ゼルダ、ディスガイア5が時間泥棒すぎる
スプラもヤバいけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:53:03.31ID:iCu4hx+a0
11カ月もソニーに負け続けた馬鹿会社w
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:54:52.49ID:ZlgVnsxX0
でも同じ金額で買収できるならソニーを買うだろ
任天堂はバブルっぽい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:55:08.67ID:QX4PCccA0
>>60
そんなこと考えて買い物してんの?
疲れそう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:13:49.62ID:2k2sZ03M0
>>114
個人的には四年位前からコントローラーを取り付けられるスマホでも出してくれんかなーと思ってたから
このswitchは理想的だったんで買ったけど、正直、こんな品薄になるほど売れるとは考えてなかったな
まぁゼルダの存在がデカかったわな。これ無かったらそんな売れなかったと思う。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 22:26:59.76ID:46Z9HRlz0
「じゃないの?」が意味不明。

その目の前の機械で検索すればすぐ分かるのに。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 00:15:59.24ID:/6B6dlUy0
あれだけ発売前は人気なさそうだったのに、スイッチ凄いな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 00:43:03.49ID:LxRWhWu00
ゲーム機一つの当たり外れで株価が乱高下する会社の株は怖いな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 09:50:16.92ID:ER3y6v9i0
>>269
レッドブルなんて炭酸飲料だけでF1優勝チーム作ったり世界中のスポーツに金ジャブジャブ使ってるよ
要は、どれだけ注目浴びて金突っ込んでくれるかだな。ピコ太郎なんかも一曲で瞬間最大的に世界レベルだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 11:27:27.89ID:SUIBikN10
任天堂の勢い凄いねぇ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 12:08:54.49ID:V1XarZ+z0
ソニー本体どころか、SIEより社員数・売上高ともに下回るのに、
時価総額で本体の上なのだから、どのくらい世間に期待されてるかがわかるわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 13:17:38.61ID:jL2nsU940
>>184
プラス民なんてネウヨ活動ばかりして
世間の流れには無頓着な非常識人しかいないぞ
そんな連中の予想なんか信用するな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:55:30.99ID:CwvPpOIT0
>>274

クソ犬テョン公をご覧下さいwwwwwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:18:12.48ID:OkE8Zg7N0
任天堂スイッチョン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:27:42.89ID:4rkEnZG60
>>268
最初DS出した時もタッチスクリーンのゲームやアプリが小馬鹿にされてたのに
その後iPhoneが出てスマホゲーがでて、今やソレが主流だからな
なにがどうなるか判らん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:37:40.07ID:ih1NmdkR0
>>278
そうか、わからなかった人もいるんだね。勉強になるよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:39:59.60ID:+eGa1kFF0
任天堂の未来があるとは目先の新ゲーム機が売れていても思えん節があるんです
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:02:29.69ID:uem02SsI0
任天堂凄いねぇ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:11:37.25ID:RmnAiXOt0
任天堂の法務部は強いからな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:14:31.43ID:gsiJcPer0
未来があるとすれば、IP商売だけど、それもパークを作る程度だしな
ただ、ゲームの未来なんて、誰にも分からん

2ちゃんでも、「スイッチやゼルダは失敗するよw」とか予想されてたが、
フタをあけてみれば、大成功だったし。ネットなんて当たらないことがわかっただけでも成功かと。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:40:56.70ID:OkE8Zg7N0
株価と本体の価格が似てきたな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:43:51.19ID:hfuptTje0
そもそも転売品しか売ってねえじゃねえか。
スプラ2が出る来月はさらに高騰すんの見え見えじゃねえか。

欲しい人間が手に入れられるようにしろよ任天堂さんよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 17:45:44.31ID:jUqct8kvO
>>1
この任天堂を倒す方法を知っていると豪語した会社員が居たようなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 19:27:16.53ID:Cwmcdo400
【空港】マリオが出迎え?関空到着ロビーにスイッチなどで遊べる「任天堂スペース」 訪日外国人客や家族連れらが列 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498303090/
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 19:34:35.90ID:dcCMiiq70
>>263
任天堂は6万円した株なんだけど、キャッシュたくさんあるし
やろうと思えば、もっと多角化できる能力もある
ソニーは半導体、ケータイ、映画、地雷多すぎw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:07.99ID:AeK35qO20
>>1
株価なんて持ち合いで売らなければ上がってくじゃん。

株式を評価する指標として「株価」を用いるのは不適切じゃないですかね?
株は変動しなければ利益が出ないんですよ(つまり時価は問題ではない)
株価の変動が全てなのだから変動率で示すべき。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:03:42.97ID:AeK35qO20
>>1
むしろ今現在の株価が高いという事は「終焉が近い」ということ
もう伸びシロはあまり期待できないので売るタイミングを待つのみ・・
買い時はとうに過ぎたということ

つまり平均株価が高いという事は「株式市場の伸びシロはあまり期待できない」という意味で
市場全体の終焉を示している

株価=年齢 と考えれば分かりやすいだろう
長生きしたことは素晴らしいが将来性に関しては期待できないということ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:14:30.26ID:gsiJcPer0
>>294
「今が高い」って?
たったの38000円ですよ? まだまだですよ。

10年前の7万をすぎてやっとこさ、「高いかな?」って思うぐらいかな?
10年前とくらべても、色々と思惑がありすぎ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:26.47ID:55OQcrBU0
>>292
これから手を広げられる任天堂
すでに手を広げたソニー

立ち位置が違いすぎるね
前者は攻め、後者は守りだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 00:10:29.62ID:f3EtMdvM0
あんなにスイッチ発売前は売れない、オワコン、ゴミハードと言ってたのに
今は買えない、品薄商法、欲しいのに売ってないですか。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:02:28.47ID:8ERYWKsk0
スイッチ量産したらさらに抜いちゃうね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:08:15.63ID:C7NOsG9q0
あれ、ソニーってこんなもんか
さすがに無名企業のエヌなんとかよりはたかいだろうけどな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:36:37.64ID:wfeoliRY0
E3で「スイッチでポケモン開発してる」とか言ってたけど、年内には出ないやろうな
本体がさらに品薄になってしまう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:52:15.67ID:DbQXshGB0
USJのアトラクションは直接的収益はたいしたこと無いと思う。
任天堂が狙うのはやっぱりキャラの認知度と話題性を高めて、本業のゲーム事業に貢献させることじゃないかな。
3DSやその後継機(Switch?)との通信機能と連携する構想があるから、USJに任天堂機を持ち寄らせて相乗効果を狙ってるだろう。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 20:13:54.00ID:gZNMcpKB0
完全なるバブルだな
理論的には1万弱だしな
このアホなブームを先見してた
アメリカの機関投資家がやり手だな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:35:06.82ID:qktyvU1i0
オンライン利用料月500円ぼったくるソニーより任天堂の方がいいかなソフト数がふえればな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:29:32.18ID:znQl8bPT0
PS2売れてたしWiiなんて売れないと思った
PS3が売れると思った
その後Wii売れたしWii U売れると思った
PS4なんかグラフィックがきれいになるだけだから売れないと思った
スイッチなんかWii U売れなかったし奇形ハードだし
世界的な本流はPS4に行ったし売れないと思った
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:30:20.73ID:4+/SSiJt0
スマホを出してくれ、とにかく
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:46:37.60ID:ppB9PG0L0
ゲハとかでおもちゃにされてるけど
どっちの企業も株価上がってええなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況