X



【企業】大塚家具「創業地戦争」1年 続く親子げんか…共倒れ懸念も©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/24(土) 13:45:34.01ID:CAP_USER9
大塚家具「創業地戦争」1年 続く親子げんか…共倒れ懸念も
2017.6.24 06:15
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170624/bsd1706240500010-n1.htm

 経営方針をめぐり、創業家の父と娘が対立した「お家騒動」に揺れた大塚家具。創業地の埼玉県春日部市で父娘対決の“第2ラウンド”が始まってから今月29日に1年を迎えるが、歩み寄りの兆しは見えない。「壮大な親子げんか」とも揶揄(やゆ)された対決の最終的な軍配はどちらに上がるのか。両者が火花を散らす最前線・春日部を訪れて探った。
 従業員より少ない客
 「あの呪縛から、もう逃れたい。新しい姿を見てほしい」
 経営権を争った父娘対決の第1ラウンドに勝利した大塚家具の創業家長女の大塚久美子社長は騒動について、こう内心を吐露する。
 だが春日部には、同社の創業者で父の大塚勝久前会長が設立した高級家具販売「匠大塚」の旗艦店「春日部本店」が昨年6月にオープン。数百メートル離れた場所には、大塚家具の「春日部ショールーム」があり、今もにらみ合いが続く。
 春日部駅(東武伊勢崎線・野田線)東口より徒歩7分の匠大塚の旗艦店を今月の週末の午後訪ねると、来店客は10人余りと従業員よりも少なく店内は閑散としていた。
 同店は西武春日部店の閉店跡に入居。7階建て建物の1〜5階を使った売り場は約2万7000平方メートルと家具店としては国内最大級で、約1万8000点の家具が間取りをイメージしやすいよう余裕のある並べられ方をしている。勝久氏が大塚家具時代にこだわった会員制は採用されておらず入りやすい。ある男性客(65)は「頻繁に買い替えるわけでないから、良い家具をそろえたい」と熱心に品定めしていたが、国内外からえりすぐった100万円超の高級品が売りとあって、大にぎわいというわけにはいかないようだ。

以下はソース元で
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:46:56.63ID:xkwKWtti0
共倒れ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:51:02.39ID:LYxHZ3900
共倒れではなくて、久美子はすでに終わってるだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:53:56.48ID:2asSno7Q0
親父の春日部の店は在庫置き場で実質倉庫みたいなもんだろ
最初から想定内じゃねーの
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:54:09.40ID:rFdn9qy00
久美子頑張って
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:58:30.16ID:mj8EFP7Z0
親父が大塚家具の株全部売っちゃったから、今さら統合も出来ない
全て馬鹿娘が悪い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 13:58:46.81ID:g0Dvik/40
>>11
親父は企業の顧客を持ってるから
あの縮小された規模で倒れることはないだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:00:36.06ID:5vHJ7/dC0
結局2人とも馬鹿ということだよな。
少ない客取り合ってあほだろ。
時代錯誤もいいところ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:02:05.13ID:sh4i8/pJ0
>>14
そうそう
長男が無能なのがすべての始まり
兄貴が東大にでも行ってれば久美子も納得しただろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:03:44.52ID:2asSno7Q0
長男無能説は久美子側がマスコミにリークしたりネット工作して作った話で
実際はそうでもないらしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:03:50.41ID:5NxmPzls0
両方とも無くなっても、誰も困らない
代わりの家具屋はいくらでもある
醜い親子喧嘩で大塚家はイメージを悪くし過ぎた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:05:59.77ID:0CV09XykO
>>1
別に困らんからどうでもいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:06:17.43ID:tcaVyiZU0
春日部で高級家具ってwww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:06:37.43ID:g0Dvik/40
>>19
だな
外からはわからないよな
一ツ橋出てもあんなに無能なんだから学歴は関係ない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:07:47.44ID:bTfBp6UQ0
決断できる=頼もしい=幻想
優柔不断=頼りない=イメージ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:07:57.88ID:nz7I7b8z0
長男から見れば姉だろ
姉にチンコ引っ張られたりしたんだろ ムリだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:12:36.49ID:ntdK7hr90
来年には久美子に付いた役立たず社員が久美子ともども居なくなってスリムになった親父の会社になると思う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:14:19.77ID:jKToC/yQ0
世の中が二極化している時代だからこそ高級店の存在価値が認められるのに大衆化すれば事足りる浅はかな考えが会社を駄目にする!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:17:01.10ID:kXMpDBCW0
暴れはっちゃ久美子

大塚勝久「この大馬鹿野郎がー!父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:19:49.58ID:hwRO6Hd90
でもまだ潰れないで頑張ってるのは凄いね
どういう人が買ってるの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:22:08.40ID:JANt00eX0
>>25
一ツ橋大学って、あんな極左の塊みたいな
所だったんだね。
それじゃあ、入学時は優秀でも駄目になる訳だ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:35:15.29ID:75SBk+nc0
春日部はチョン草薙を生んだ
埼玉最大のコリアタウン

駅に降りるとキムチ臭がするレベル

大塚親子ももちろん在日

これ豆知識な
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:35:38.26ID:P/HqxTDz0
久美子かわいいと言ってる人は全盲の人?
そもそもネットって点字対応してるのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:25.20ID:yOrjNiFH0
親の積み上げた徳が子を守り
その徳に守られながらその子も徳を積み死後に子孫を守る
そんな美しい光景は遥か過去のものとなり果てたんだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:41:33.47ID:ZbQfi3v70
焼き畑で3〜5年は利益出すと予想してたんだが、
ブランドイメージを食い潰すことすらできんとは。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:44:29.78ID:9cr3Nkcc0
徐々にジリ貧でよかったんだよ
それを久美子が何を勘違いしたのか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:48:52.14ID:u1Ua5f/Y0
>>35
あ、だから前に一度だけ行ったとき、変な人が多いと感じたのか
チョンだったなら納得
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:53:53.71ID:dCzkW2ht0
見苦しいものをみんなザイニチ朝鮮人認定するネトウヨ


ネトウヨはザイニチw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:54:17.09ID:g0Dvik/40
>>36
それはお前が男と女の性質を知らない未熟者だから

自分は女で久美子みたいな顔はキツそうで好きではないが
一定の層には魅力があるだろうなというのはわかる

結婚するわけじゃなし婆でも需要ある人はある
男も公には発言しないだけ
若い女がいいだろうがそれなりに遊んだ男は守備範囲が広い
色々な楽しみ方を知ってるんじゃないのかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 14:55:42.30ID:URpdyTrV0
>>16
身の丈を知ってやる気のある奴だけで健全経営だもんな。娘ごとリストラした手腕は見事という他ない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:03:04.64ID:sbbbo1990
何年か前、京都のカバン屋で
やはり、骨肉の争いがあったこと
思い出した。
身内だから、かえって、見境が無く
もめるんだろうね。
一種の甘えだね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:06:12.64ID:g0Dvik/40
まあ親父も自分の娘には目が曇っちゃったのもあるよ

自分の会社に呼んでモンスターに育てちゃったんだから
優秀な経営者でも自分の子供には目が曇るパターンはわりと多い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:08:06.73ID:5Sidvb1K0
民事再生法適用でもしてもらう?
会社更生法?
どっちでもいい。似鳥が待っていませんか?
待っていないの!そうなの!
じゃー潰れるだけじゃん。
いい加減、親子双方を追放しなさい!

創業一族こそ、追放だ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:09:56.60ID:5vHJ7/dC0
>>48

少しは大塚家具のこと、経過をしらべてから書いたほうがいいよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:19:22.59ID:YFycOPuD0
家族経営は揉めた時に終わるんだな
早期退職して転職できた人が勝ちだった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:22:20.42ID:g0Dvik/40
>>50
何言ってんだか

娘を手元に呼ぶ予定で
就職やらなんやらアドバイスをしたのは親父だよ
あんた記事はニュースに踊らされてるよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:29:56.74ID:OtKiNXpe0
カリモク家具があるから大塚がなくなっても全く困らん(笑)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:56:36.10ID:79Sxdu+f0
今どき拘りの家具で大儲けって
そういうワケにもいかんだろうから。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 15:59:33.04ID:81cEh1nq0
まぁここらへんの購買層は「一億総中流」時代の中流層だったんだが
今はその層がすっかり零落してニトリ・イケアが受け皿になってしまったからなぁ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:09:39.27ID:sgwUb5/o0
もう喧嘩とはいえないだろ

娘に自分の会社から追い出されて、かわいそすぎる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:16:42.96ID:ZHcLoda7O
これが応仁の乱の発端であった。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:19:41.34ID:cKXOCo5j0
横浜のキタムラとK2は客の住み分けができたけど

ここはダメだろうね

家具屋不況でさらにイメージダウン、特に娘の方は近いうちに破産するわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:19:56.16ID:g0Dvik/40
>>57
それでも健全に経営していってくれればまだしも

これから破滅へと進むんだから
自分の築き上げたものを全て壊されたと言っても過言ではない
こんなに莫大な内部留保をここまで急速に溶かす娘はそうそう居ない
ここまでくると才能だな
選択するもの全てが100%の確率で破綻へ向かう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:20:55.13ID:ecyV51NA0
週末全館で客10人じゃ倒産だな
006564
垢版 |
2017/06/24(土) 16:44:02.98ID:k3oEFQkY0
たぬきになってしまったw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:46:10.30ID:SSnFRaya0
喧嘩になってないだろ。
親父の方はなんだかんだでスリム化した昔の大塚家具路線でやれてるし、
娘のチープ路線の大塚家具と競合してないし、潰す気もない、
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:54:44.94ID:qD+zfEQ20
>>5
へーハシカンにそっくりだったんだねー
って、久美子社長の高校時代(30年以上前)の写真がこんな鮮明なはず無いだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 16:55:24.03ID:CVorace00
匠の方の売り上げはどうなの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:02:16.75ID:lZa1+gIu0
>>60
どう考えてもいいように操られているとしか思えない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:15:08.03ID:g0Dvik/40
>>69
社長就任まででしょ

勝手に破滅に向かってくれてるんだから
今さら操る必要がない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:22:17.75ID:2/YrlVYq0
日本中に宣伝して親父を無能扱いして追い出し、会社を乗っ取ってみたももの、
売上700億→460億、当期純利益30億→−45億、父親をダメ扱いするCMを作り、
リストラ責任者を自殺に追い込む。娘は今どんな気持ちなんだろう、
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:24:01.38ID:LhE2JRe10
>>73
> 娘は今どんな気持ちなんだろう

「私、何も悪くないもん!」とかかな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:24:16.32ID:XhBMUoaC0
ああ、娘は経営者の才能が壊滅的にねえな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:27:34.42ID:BYvgCB0R0
>>75
娘がとった時には
記事にしても、お前等にしても

娘の「学歴を信じ」推してたのにな

このありさまか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 17:36:52.19ID:c8fg9ufM0
ビンボー人は国立大好きだからなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:04:47.23ID:UgHm2trc0
>>25
勉強、もっといえば筆記試験ができるかと経営ができるかはそもそも別次元の話なんだよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:29:06.91ID:bo5DvADA0
>>1
ド腐れ久美子は、疫病神。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:49:18.18ID:hmcuhzez0
親を大事にしない人間が、経営なんて出来るわけなかったんだよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:54:30.90ID:Gg0ZBp900
ニトリが大塚を打ち砕く、決定打を出してきた。

安物ってイメージを払拭しようとしてるのか、30年でも大丈夫と耐久性をアピールする試験をCMで訴求。
耐久性は高級品の代名詞でもあるもんな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:55:04.66ID:nvLNun/p0
私は悪くないの
新しいオペレーションに慣れない無能社員が悪いの
ニトリ路線と誤解させる報道をした低劣メディアが悪いの
大塚家具の価値が理解できないバカ消費者が悪いの
客層が被る新しい会社を作った父親と弟が悪いの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:56:41.88ID:egjanROc0
販売員が、しつこくつきまとって客が根負けして高額商品を買わされるというビジネスモデルだったのに
常識的な売り方をしても儲かるわけがない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:01:41.09ID:UKg3x95d0
可処分所得の少ない官吏が相対的に裕福になるにはどうすればよいのかを考えたらわかるだろ

もう中流世代を増やし、国を本当に豊かにする必要はない
南鮮みたいに自分たちが生きているうちだけハリボテでも豊かに見繕っておけばいい。あとなんてしるか

これが現状
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:12:27.87ID:VKTihLhA0
親が事業で成功して甘やかして育てから最後はこう醜話しになるとイイ例
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:26:04.49ID:5f15+F0N0
>>1
共倒れになったら、店舗ビルをニトリやイケアが買い叩くんだろうなぁ (´・ω・`)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 05:49:32.21ID:cZISAxHA0
>>80
関経連副会長に名を連ねる誰もが認める凄腕女性経営者は中卒だもんな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:03:12.83ID:8eNT5ZMr0
業態が終わってるからどうしようもない。
昭和から大塚を買い支えた中の上階級が激減した上に、クロゼット台頭でダンスが売れなくなったのに。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:15:46.37ID:HM8vT3iO0
テレビ朝日の糞ワイドショーは娘を凄い新経営者扱いで特集で連日紹介してたんだけどね?
極左ワイドショーなんて信じちゃダメな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:29:27.36ID:OkE8Zg7N0
角が無くてもいい
丸く久美建ててほしい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 06:58:45.07ID:Bl9v1KZa0
っていうか
今の時代
高級家具の大規模展開っていう
商売の形態自体が
もうダメでしょ

親父のやり方をそのままやってっても
同じようにダメになってただろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 07:00:36.09ID:Bl9v1KZa0
>>99
その通り。
新築物件をみれば箪笥なんぞの収納家具は不要
必要なのは
リビングダイニング関連だけ
それも今ではニトリの方がオシャレで実用的ときてる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 10:02:13.87ID:xcaOcIsb0
久美子「ベッド買ってくれたらサービスしちゃうわよ」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 11:04:06.90ID:/I7ryqZ10
数年後、大塚家具が持っている駅前の超一等地に、アメリカハゲタカが群がる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 13:32:59.17ID:xYnYbs5f0
親子間で仲違いして分裂し、ともに成功してるケースはどこかあるのだろうか
兄弟間だと、「兄弟は他人の始まり」という感じで仲が悪いのも多そうだけど
親子だとそこまで対立することが少ないのかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:10:38.22ID:tNeFgBse0
布団とコタツがあれば十分
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:52:13.62ID:Qm52j9jU0
>>98
経営者に多い60代以上の女なんて中卒がデフォだったから当たり前。
女に学問要らぬって真顔でいわれた時代。
今の中卒(高校入れない、続かない)とは全く意味が違うよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:14:27.89ID:IkDSxbak0
>>106
大塚家具の店は、賃貸だって何度言えば
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:24:54.53ID:5SjLaQ++O
高い家具、高い服、高い時計、高い車で自分の価値をアップさせたがるのは昭和の人のイメージ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 16:44:21.23ID:YIrUaaNv0
俺の経験上、くみこ、みちこ、めぐみ、かおりの名前にブスはいない(右に行くほど美人)。

娘を美人にしたければ、この中からつければまず間違いない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:23:25.06ID:Vbtyhgr+0
>>108
兄弟喧嘩で会社割ったアディダスとプーマは両方世界レベルで成功してるな。
親子なら赤福が思い浮かんだが、親は堅実型で成功、息子は拡大型で成功してたが
儲け主義で急拡大しすぎて不祥事起こして、親に更迭された。
まあ問題起こしたとはいえ、久美子と違ってこっちは子供も優秀だった。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:48:41.43ID:OzvjAUWMO
>>113
一緒でしょ。家、車、服、女…これらは普遍的なものだよ(´ー`)ノ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:57:12.33ID:DG8HMJg30
>>19
まあそうでしょ
家族で唯一親父側だった時点で一番しっかりしてるよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 20:58:15.23ID:DG8HMJg30
>>114
かおりはヤバい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 21:05:00.53ID:DidQhU1U0
会社のっとったの娘なんだから、分断のすべての責任は久美子だろ

まあ父親も教育失敗した責任はあるけどな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 22:04:08.67ID:n30qEqfS0
親子ともどもプライドが商売の邪魔してる
誰が考えても親子喧嘩してる場合ではないのに表向きだけでも和解するとか取り繕うことさえ出来ないから周りから見放されるんだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 22:17:24.60ID:DidQhU1U0
>>120
和解といって父親が手を差し伸べても、、久美子が経営方針を変えなきゃ意味がないじゃん
父親が一方的に合わせるだけなら、父親経営のライバル店が一つ減るだけで大塚家具の苦境は変わらん

和解=久美子が失敗を認め、父親を受け入れて方針転換するしかないんだよ でなきゃ現状は何も変わらないからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:23:15.95ID:8gloZHgk0
傾いている会社を権力闘争で勝って手に入れても損でしかないのにな。
本当に優秀な子供たちなら別業界で仕事してる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:41:41.00ID:C0+HGD7P0
でも父親は顧客について回るのをやめないって譲らなかったのに、ちゃっかり新店舗ではついて回るのやめてるし。
その分の従業員のリストラ恨まれるからしたくなかったから反対してたけど、新しい会社で最初から人数少ないからウハウハみたいに見える。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:11.97ID:J3LQbhti0
>>100
そうだよな。
メディア、マスゴミなんて、
なんのリスクも取らないくせに高給取り。
低層民が心地よくなる報道をして、
低層民を満足させて生きるだけの卑しい連中なんだから
信じちゃだめだよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:57:36.24ID:ZjuxXPFf0
どちらかが正しいという二者択一ではない。
どちらも不正解という結果もある。

もう家具販売においては、ニトリ、イケヤに勝てない。オフィスも専門会社がある。
家庭用もメーカーがネットで直売できるようになっているしね。
親のやり方で緩やかに衰退していればよかったんだ。
その方が長く保てたはず。
ガンに対して高額治療したって治らず死ぬ。
それとそっくりな状況。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:17:09.87ID:mZPlC1dy0
元々こういう高級家具屋は企業や官庁の納入がメインじゃないの? 富裕層が増えてると言っても数で言えば大多数は庶民なんだから街のショールームが閑散としてるのは当然と思うが。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 15:41:59.36ID:RQI+H/g/0
匠大塚関西にも作ってくれ。
まともな家具屋がなくなって困ってる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 15:50:03.38ID:HkYu+vE00
意見が対立したときは、テスト店として1つやらせて、その結果で判断すればよかったんじゃね?
俺んちの近くの吉野家は、他の店にないメニューをやっていることがたまにある。あれはテストだと思う。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:01:10.96ID:AnZG8cMx0
娘が別会社別ブランドで始めりゃよかっただけの話なのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:03:17.77ID:A22I7Rcv0
>>121
父親は方針を貫きたいなら大塚家具に戻るべきじゃない
あの方針は大塚家具の規模じゃ行き詰まるよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:09:20.42ID:ZuHuZjwvO
馬鹿娘はさっさと身を引けばいいのに
今まで世話になってた父親に反旗をひるがえした社員共々クビにしちまえ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:34:33.49ID:afoSnmdn0
娘についたファンドとか、大したことないのかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:46:16.49ID:W1KHUDgY0
>>114
ミチコはダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメーーー
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:11:38.24ID:WOHi18xB0
多数の日本人は貧乏になったので、高い家具は買わない
タダか中古を再利用する。余った金は全て貯金
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:30:23.13ID:XbRQweZG0
アイリ⚪︎オーヤマと無⚪︎のプラスチック収納ケースが有能。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:00:23.49ID:WydDzE2B0
>>89
お前みたいなバカが増えたから日本は没落したんだな、と切に思うわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 20:15:26.27ID:iYtKaF940
一つだけ間違いないのはこの娘はダメ
今のところ数字もダメだし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:09:40.87ID:Zj10dIUW0
従業員バカにして新卒からコンサルの奴の書いた画餅なんか間に受けてるからだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:39:07.97ID:wDRF2SPQ0
>>116
世界共通の認識だよな〜。
平成のゆとりちゃんはこんな簡単なことも知らないんだね〜。
目の前の便利なちっちゃな箱で満足なんだろうか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:27:11.89ID:izUuGzGq0
>>29
お前みたいなじじいをくみちゃんが好きになるわけねーだろ!
38歳熟女好きの俺こそ、くみちゃんにぴったりの相手
くみ、愛してるよ!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:29:53.27ID:UJWwL6n9O
と、>>142がチンチンしごきながら言っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況