X



【ロシア疑惑】プーチン氏の米大統領選介入命令、CIAが16年8月に報告 米報道 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/06/24(土) 18:32:59.17ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3133281?act=all

【6月24日 AFP】米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は23日、2016年の米大統領選でドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の勝利を助けるようロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が自ら直接命じたとの情報を、米中央情報局(CIA)が16年8月にホワイトハウス(White House)に伝えていたと報じた。

 その情報はホワイトハウスに衝撃を与えた。だが、まだ民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏の勝利を確信していたバラク・オバマ(Barack Obama)政権はロシア政府に警告するにとどめ、対抗措置は選挙後に行うことにしたと同紙は報じた。オバマ大統領が米大統領選に介入していると捉えられる可能性も懸念したという。

 同紙によれば、ホワイトハウスはプーチン大統領による選挙介入の情報が入ってすぐに、国家安全保障への深刻な脅威だと判断した。秘密の情報タスクフォースが作られ、情報確認と対策立案を行った。

 タスクフォースは内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」にクリントン陣営のメールが暴かれた恥ずかしい一件では何もできなかった。焦点は、ロシア政府が有権者登録のリストや投票機をハッキングして大統領選の結果を操作できるか否かに移った。

 状況悪化を恐れたオバマ政権は当面の報復措置は見送り、その代わりにロシア政府に直接、これ以上踏み込むなと厳しく警告した。オバマ大統領からプーチン大統領へ、CIA長官からロシア情報機関のトップへ、そして外交のトップレベルのチャンネルを通じて──警告は少なくとも4回発せられたとワシントン・ポストは報じた。オバマ政権は、それでロシアは手を引いたと信じたという。

 政府高官は「報復措置を取る時間は選挙後に十分あると私たちは判断した」と同紙に語った。しかしトランプ氏が驚きの勝利を収め、オバマ政権内では強硬策に出ておけば良かったと深い後悔が広がったという。トランプ氏の勝利によって対抗措置は緩いものとなった。

 オバマ大統領は12月末、ロシア人35人を国外退去処分にし、対ロシア制裁を強化するという控えめな措置にとどめた。オバマ氏はロシアの重要インフラシステムにサイバー兵器を「埋め込む」計画も承認したとワシントン・ポストは報じたが、トランプ政権がその計画を実施したかどうかは不明だとしている。(c)AFP

2017/06/24 15:54(ワシントンD.C./米国)

中国・杭州で開催されたG20サミットで話すロシアのウラジーミル・プーチン大統領(左)とバラク・オバマ米大統領(2016年9月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/SPUTNIK/ALEXEI DRUZHININ
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/-/img_0bb0b3f8f174fbba736b5e83d60af455147172.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:35:24.71ID:+48r44kG0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)っgっっっっっっっっっhっgt
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:35:31.73ID:dTQ3b51C0
ありがとうプーチン、ヒラ公だったら今頃ハルマゲドンだったよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:15.01ID:GMVdePJV0
頭のおかしいオバマの仲間w
CIAもオバマのレベルに合わせて落ちるところまで落ちたな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:22.01ID:dnwzH1er0
デマとおもうけどな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:39.13ID:xwbqpsiY0
>焦点は、ロシア政府が有権者登録のリストや投票機をハッキングして
>大統領選の結果を操作できるか否かに移った。
で、肝心のこれはどうなったんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:54.74ID:klJr4cha0
俺のインテリジェンスだと日本の選挙にも介入してるで。安倍おかしいだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:45:24.65ID:cQUoLROD0
だからアメリカが 中ロとドンパチ始めれば 
こんな話題すぐ忘れるし ボ社なんか寝る間もないほど仕事来るぜ だろ? クシュナー


☆中国関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai0.html

☆中国クリックファームからビットコインまで
 ネット経済のグレーゾーン

☆中国はいじめっ子 G7や米国で批判高まる
 一帯一路も希望無し!

☆新疆ウイグルの地震 虐殺 臓器狩り 

☆迫る中国人スパイの黒い影!続々と判明!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:51:06.37ID:x5/EXWnt0
プーチャンもヒラリーだけは嫌、だったんだろう

俺も嫌。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:51:16.74ID:klJr4cha0
プーチン、さすが俺のライバルだけあるぜ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:54:22.10ID:dnwzH1er0
>>13
そういうこと言われると可能性が出てくるなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 18:55:46.92ID:Pnm5CwMG0
ぷうちん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:00:08.53ID:BcaNjdrj0
>>1
ロシア以外の国だってやってる事だろうし、テメーんとこはメルケルの携帯を傍受した事がバレて外交問題にもなったろ。
そのドイツもアメリカに対して何かやってた訳だし、某国の米軍基地問題では某共産国が工作をしてると指摘されてるしな。

トランプ叩きをしたいがために、これまでにも色んな国もテメーんとこもやってきた事を殊更に騒ぎ立てて政局の道具にすんなや。民進党かよおまエラはw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:00:23.51ID:p58aaO2W0
このハゲーーーーーーー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:01:54.05ID:x3WLF/J90
オバマ大統領のアシスト付き
ヒラリーが嫌いだったようだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:03:47.14ID:00vyIZDi0
プーチンから「アメリカ合衆国二代皇帝」に任じられる風刺画はよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:04:02.01ID:me+pIYqnO
>>1
この、ハゲーーーっ!
プーチン、大統領選挙に介入するな!
ハゲーーーっ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:04:26.00ID:pCCG3tz80
チャイナマネーに染まったクリントンにしたくなかっただけだろう
たまたま目的が合っただけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:04:49.76ID:dnwzH1er0
>>18
プーチンさんが傍受しました。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:19:04.43ID:iG3WXgyM0
こうして安倍がトップになるわけだw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:22:35.04ID:bE0lQMys0
別にこれロシアの法律に違反してないんでしょ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:31:24.95ID:cqFPD/Lh0
プーチンなんてレーニンに比べればフサフサ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:32:05.04ID:bKHyTzIs0
こんなのどこの国でもやられてるだろ
てかっなんでロシアだけ!!なんだ(笑)
ほんとどうでもいい外野がうるさいね(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:42:42.79ID:ot22jkbU0
プーチンだってトランプを当選させようと思ってやったんじゃないよ
ヒラリーの足を引っ張ろうとしてだけだろ
アメリカが混乱すりゃロシアの利益なんだから
トランプが当選して驚いてるよw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:48:15.94ID:VeLqItAq0
ロスケは昔からこの手の陰険なやり方が得意だよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:57:20.71ID:InoiNhN70
おー、とうとうここまで捜査が来たか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 19:58:00.66ID:Rgl+Clt+0
 

 

底辺ネトウヨさん

日当20000円のソースは見つかりましたか?wwwwwwww 


 


 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:16:26.00ID:bKHyTzIs0
頭ピラリーかよ(笑)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:21:48.75ID:8tzEA3IQ0
どうせ落ち目アメ公の戯言だろ
それよりはっきりしている事実としてこの件で文句を垂れているアメ公はドイツにもっと酷いことを継続していたじゃないか
戦後からドイツがやられていたと思うと、日本なんて絶対に継続して工作されていると再認識したわ

おまえら エ。シ。ュ。ロ。ン を絶対に撤去していない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 20:27:49.61ID:KCvQlK4S0
>>1
お仕事ご苦労だな、みつを★

こいつは勝共CIAの雑魚工作員かなんかで仕事でトランプのネガキャン記事ばっかり立てるウンコだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 21:44:32.32ID:LhwYAKst0
トランプ氏の当選確定、再集計の結果覆らず
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO001479/20161213-OYT1T50089.html

 再集計の要望が出ている他の2州で仮に、民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官が勝っても、トランプ氏の獲得選挙人数の方が上回ることを意味し、トランプ氏の当選が確定した。

 ウィスコンシン州の再集計では、トランプ氏がかえって得票を伸ばし、クリントン氏を2万3000票近く上回った。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 22:24:58.09ID:SPwYtJSY0
>>27
【この、ハゲーーーっ!】だからじゃねw
まっ3流国ロシアごときが何を勘違いしたのか超大国アメリカの選挙に介入とか
触らぬカミに祟りなしだよプーチンさんよw
0041名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/24(土) 22:41:03.84ID:yhId7mmH0
ポデスタのメールの流出元は、サンダーズを支持していた民主党員のセス・リッチと言う事なのに、
いつまでロシアのせいにしているのやら
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/24(土) 23:55:35.40ID:8c7HNauy0
負けは負け。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 01:54:40.24ID:j4kH/yqk0
>>1 一般の国民投票では、トランプよりクリントンのが投票数が多かったのに、何言ってんだか^^;
選挙人の数では共和党が勝ったけども
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 02:19:35.11ID:EiRYtM8u0
>>1
このバカドモはいつまでもこのくだらん被害妄想で
議会と大統領府の内ゲバ続ける気なんだ???

もう半年だぞ??
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 02:30:05.01ID:EiRYtM8u0
>>38
ウィスコンシンではヒラリーのぶぁかは現地入りしなかったんだよ。
健康問題か慢心だよ。
この州で実は予備選でトランプはクルーズに大敗している。
非主流のクルーズは主流派を睨み本選ではトランプに
全面協力した可能性が高い。

議員と言うか共和党は南部ヒスパニックの増加を見越して
ルビオやクルーズ等のキューバ系の候補を推していた
可能性が高く、これはオバマのキューバ外交が特にフロリダ
辺りで効いてくるのを警戒したのだろうが、現実は米国民の
多くは議会人そのものに対する反感が強くトランプが勝った。

今でも米国議会への支持なんてものは異常なくらい低い。
大抵は1-2割しかない。

Congressional Job Approval
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/congressional_job_approval-903.html
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 03:47:34.18ID:kscbNJ750
ふかしても良いと思う
表現の自由だし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 12:00:16.28ID:Ru+kp9Yo0
>>28
これなんだよな
ヒラリーの恥ずかしい情報を流して
揺すろうとした
フランスでもルペンを応援するふりして
マクロンを懐柔しようとした
トランプが当選したんじゃ水の泡だw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 06:52:26.68ID:kmZJBzAT0
https://www.news-postseven.com/archives/20150601_326039.html

法政大卒の池谷麻依アナ(23)は大学在学中から多くの女子アナを輩出するセント・フォース系列の事務所でキャスターとして活躍。
「おっとり型に見えるが、実はグイグイいくタイプ」(事務所関係者)で大の野球好きだという。
「特に大学野球が好きで、六大学のレギュラークラスなら顔と名前が大体わかると豪語していました」(池谷アナの知人)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:40:03.97ID:bCb6MqCn0
http://i.imgur.com/p0Qj9rR.jpg
http://i.imgur.com/yvm21jy.jpg
http://i.imgur.com/49jHM5S.jpg
http://i.imgur.com/04wZFPa.jpg
http://i.imgur.com/YK8RLKX.jpg
http://i.imgur.com/GG82VG3.jpg
http://i.imgur.com/AWJ0qM4.jpg
http://i.imgur.com/QkEmQCK.jpg
http://i.imgur.com/lgW4V4m.jpg
http://i.imgur.com/ImmDqEP.jpg

http://i.imgur.com/mOxkXrZ.jpg
http://i.imgur.com/BBOyMOZ.jpg
http://i.imgur.com/UeYbMn4.jpg
http://i.imgur.com/TbVqtDB.jpg
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:45:53.38ID:p3S6XDlWO
>>1
 
安倍首相は、プーチンと親密だからね…

7月のG20でも、また会談するんじゃないの?



 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況