X



【企業】納豆+レモングラス=臭い軽減効果 龍谷大生が突き止め、ハウス食品が特許申請©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/25(日) 13:32:54.79ID:CAP_USER9
納豆+レモングラス=臭い軽減効果 龍谷大生が突き止め、ハウス食品が特許申請
2017.6.25 09:45
http://www.sankei.com/west/news/170625/wst1706250020-n1.html

 龍谷大学農学部(大津市瀬田大江町)の学生が、タイ料理などに使われるハーブ「レモングラス」を納豆に混ぜると、臭いが軽減されることを突き止めた。ハウス食品が提供したスパイスを用いての製品開発プロジェクトの成果で、これをもとに同社が研究を進め、食品の消臭に用いることに関する特許を申請した。
 同学部植物生命科学科2年の石口竜誠さん(20)と前田凌佑さん(19)が取り組んだ。2人はレモングラスのもつ消臭効果に着目。レモングラスの粉末を納豆に加える実験を繰り返し、臭いを軽減させる最適な量を見つけた。
 同社が研究を進め、レモングラスに含まれる消臭成分を特定し、特許申請につなげた。同様の手法は、チーズなど他の発酵食品にも応用できるという。
 石口さんは「今後はより厳密な解析に取り組んでいきたい」と話している。

以下はソース元で
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:10:21.52ID:1G6XSQuB0
レモングラスも好き嫌いある臭いだけど
互いに帳消しになるのかね
一部成分を抽出して振りかけんのかな

あとハウス名作劇場やってよ〜
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:10:35.32ID:H6DYZoVV0
マジだぞ
アルコール拭いて、オロナイン軟膏コンボはホントだぞ
3m先からワキガ臭いする外国人研修生の臭いが、20cmまで奴が来たとわからなかったんだぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:11:21.88ID:Cxd0hAN+0
タイ旅行した時ほとんどレモングラスの匂いの料理でさすがに飽きた
我慢できなくてホテルのカルボナーラ食ったとき旨くて感動したわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:12:11.41ID:Fi1oIB0H0
納豆の匂いなんて気にしたことねーわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:13:12.65ID:H6DYZoVV0
>>83
たぶん消臭力あるぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:14:53.29ID:JU9Hy9a80
別に納豆は臭くねえだろ
ドリアンのほうがよっぽど臭い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:15:12.20ID:At8u5T3V0
レモングラスの香りの後にほのかな納豆臭…
それまで以上に嫌いになりそうだな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:15:22.68ID:H6DYZoVV0
>>96
後日談
オロナイン軟膏買いまくり、税関くぐろうとして止められたんだぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:16:53.53ID:30GqmQG80
レモン牛乳、レモンガス、レモン石鹸に続くレモンシリーズかな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:23:24.32ID:p2GUE40C0
レモングラスの粉末を体にかけると加齢臭が消える、のか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:23:40.07ID:OaPrK0en0
龍谷大の学舎はカッコいい( ´・ω・`)b
学生さんにもお金あげてよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:23:40.46ID:nMmVxJf50
給食みたいに半強制で食べさせるやつにはいいかもな
研究頑張れ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:24:00.91ID:3vugKqaC0
別な食べ物になる予感…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:26:11.98ID:rgsaQF6v0
>>115
アメリカとかフランスの化粧品はレモングラス入りの製品が
結構ある。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:26:24.97ID:H6DYZoVV0
>>110
もはやそこまでなら、甘納豆で良くね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:27:57.98ID:rgsaQF6v0
>>94
オロナインって殺菌剤が入ってるからだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:29:57.71ID:w86Ux4rJ0
あの匂いが納豆のうまみの一つ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:30:49.00ID:fpsPGVWu0
お前らってキムチのこと臭い臭い言うけど納豆の方がなんな恥ずかしい匂いしない?
しかも不味いし(笑)ぶっちゃけウンコより臭い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:33:27.48ID:u4N6UnLn0
大津市に大学があったのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:34:12.47ID:4li/oDXJ0
他人が食ってる時の納豆は吐き気がする
自分が食おうとして混ぜてるといい匂い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:35:41.80ID:+2KH0uH60
むしろに匂い3倍増しくらいのが食べたい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:36:06.45ID:u4N6UnLn0
仏教系大学だから農学部とか無いんだと思ってた。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:36:37.67ID:wiPkXUwR0
そもそも臭い納豆を食べたことがない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:37:14.31ID:rgsaQF6v0
>>130
うん納豆ははずかしい。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:38:03.40ID:rgsaQF6v0
>>136
最近できたんじゃない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:38:09.83ID:6dUNGSWq0
>>10
豆、細菌の品種改良が進んでほとんどにおいは無くなった
昔のは本当に腐敗臭がしていた
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:38:28.34ID:p/s1I3GD0
安物の納豆はアンモニア臭くて食えたもんじゃない
良い納豆は藁と大豆の醗酵した芳ばしい香りがする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:39:14.52ID:gsJv59pl0
>>132
県庁所在地にないとでも?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:40:15.54ID:p/s1I3GD0
いや流石に腐敗臭は無かったぞ
どこの納豆だそれ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:41:14.19ID:xJ/Pcmnk0
学力レベルが低くて、人ができないことをやるのは一人前だよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:45:05.90ID:QH63oBHJ0
俺日本人だけど納豆は恥ずかしい食べ物だと思うわ
あんなもんよく毎朝食うなと、母親を見て思う
母親も日本人です
納豆ウマイか?食材としては面白いと思うけどさ…やっぱ腐ってるよね
ちなみにカビチーズは食うよ
ウマイ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:45:08.75ID:WqYNephA0
プリンに醤油かけて雲丹とかいって特許申請してるようなもんじゃん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:45:17.88ID:rgsaQF6v0
>>146
じゃなくて、あんな臭いものを食べてしまう自分が恥ずかしいってことw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:45:48.49ID:xEjCuVIz0
>>147
納豆は保存食ではないので
納豆でいられる時間は意外と短い
ほっとくとただの腐れ豆になって行く
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:48:35.97ID:pbjyB4bQ0
レモングラスもクサくて食えないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:49:17.89ID:pbjyB4bQ0
パクチー納豆は
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:50:12.81ID:W6H1eMfl0
只働きさせられたってこと?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:50:27.15ID:pbjyB4bQ0
パクチーネギ ショウガ 味噌 納豆
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:51:04.41ID:sno+mH3t0
レモングラスって硬いでしょ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:52:10.79ID:oh5cMYTI0
>>135
納豆匂いの刺激ほしいなら常温で2〜3日置いて食べるといいよ
それを越すとアンモニア臭で納豆マニア向け
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:53:37.54ID:pbjyB4bQ0
イトーヨーカドーの納豆はにおわない
感じで食える
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:54:31.22ID:p/s1I3GD0
納豆は冷蔵しとけばかなり日持ちするよ
むしろ賞味期限ギリギリか1週間くらい経過後が納豆キナーゼ豊富で健康にもいい
一ヶ月以上経って黒くなっても発酵がすすんだだけで腐ってはいないし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:54:33.88ID:cLoW5Tbx0
レモングラスは市販のネコ除けネズミ除けに入ってるよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:56:31.90ID:kwRKHsRs0
納豆が臭くなるのは、食い終わった食器やパックに付着して時間経ったやつだろ
おれはパック開けてすぐタレ混ぜてさっさと食うから、納豆本体から臭さが出た事はないよ
納豆が付着したパックを捨てたゴミ箱から臭う事はあるけど。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:58:21.16ID:p/s1I3GD0
納豆ねばねばは水溶性なので10分ほど水に付けとけば簡単に洗い流せる
容器も水に付けといてさっと流せば臭くならない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 14:58:34.57ID:5AgbMCNN0
毎日ビジネスシューズで駆け回る、足の匂いが気になる諸兄、
脚の消臭には「無水アルコール + オロナイン消毒液」
が最強。

・新品の靴に切り替える
・朝、その靴を履く前に脚の裏や指の間を無水アルコールで消毒
・さらに、オロナイン消毒液を塗布したウェットティッシュで同様に足を拭く

これを毎日繰り返すと足の匂いが無くなるぞ。
マキロンとかドラッグストアのPB品の安い消毒薬だとダメだ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:00:07.51ID:jdgPmcoV0
>チーズなど他の発酵食品にも応用できる

ナポ「ジョセフィーヌ、ちょっと来たまえww」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:00:33.74ID:kwRKHsRs0
マンコの臭さに比べたら全然マシだろう
納豆と違って、あれは人体から脱落した細胞や分泌物などのタンパク質が変質した臭さだからな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:02:05.79ID:oh5cMYTI0
海外でジャパニーズ健康食品として高級ブランドの値段で売ればいい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:03:05.07ID:a/SylbWF0
豆を納める→納豆
豆が腐る→豆腐

逆じゃね?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:03:39.74ID:rgsaQF6v0
>>170
無水アルコールはそのまま使ったらだめだよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:05:26.19ID:M5M9lzlk0
松屋とかで隣の奴が納豆食ってると殴りたくなるからな

そういうとこ向けの納豆商品として開発してもらいたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:07:05.60ID:6pNSikT20
今の世の中臭い控え目の納豆しかないがな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:07:22.25ID:FBMnBWYE0
何故老人は男女関わらず臭いのだろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:08:37.34ID:BHdCqGc10
おれの母校じゃないか!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:08:50.25ID:w9c3TXuX0
俺なんか臭い納豆のほうが好きだけどなあ(山岡士郎)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:12:59.13ID:pEOwuP2d0
>>151
じゃあ世の中の発酵食品全部恥ずかしいよw
カマンベールやブルーチーズなんてカビだし
発酵食品は長寿の薬だよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:14:00.88ID:d7lzixN90
そこまでして食べないとだめなの。嫌なら豆腐食べてナットウキナーゼのサプリ飲んどけよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:14:03.78ID:JpKYcPs60
>>37
レモングラスは匂いがレモンに似てるってだけでレモンとは別物だぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:25:49.60ID:Li9k/cI90
回し者ではないが生協の納豆が一番うまい。

プロの料理人の俺が言うから間違いないよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/25(日) 15:30:35.11ID:2lY+FsZe0
うちは付属のタレいらないから、タレと辛子無しのを買って
家で三杯酢かけて食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況