それにしても読めば読むほどわからないニュースで
「子どもは地域で守る」っていったってさ
今回の事件、別に他所から来た流れ者が通りすがりに起こした事件じゃないし
在地住民の地域活動に関係のない根無し草がやった事件でもない
それどころかPTA会長、防犯担当の地域のトップじゃないか

にもかかわらずこういう感じの物言いはむしろ違和感あるよな
この事件を教訓に何かするとすればこの防犯クラブのインサイダーが
なにかやらかさないか、そういう相互監視みたいな仕組みを作ることなんだろうがね
必ず二人一組で行動する、とかさ