サミット、店舗の8割にセミセルフレジ 利用客が精算
日本経済新聞:2017/6/28 0:59
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18190260X20C17A6TJ2000/

 首都圏地盤の食品スーパー、サミット(東京・杉並)は2017年度中に全店舗の8割強にあたる94店に「セミセルフレジ」を導入する。
投資額は約25億円。
セミセルフレジでは店員が商品のバーコードを読み取り、利用客はその後に専用の支払機に自分で代金を入れ精算する。
レジに必要な従業員を減らせるほか、精算までの待ち時間の短縮にもつなげる。

 サミットでは3月に神奈川県の店舗で初めてセミセルフレジを導入した。
現在…

※公開部分はここまで
※この記事の続きは、登録すると続きをお読みいただけます