X



【経済】30万円の超高級イヤホンが爆発的に売れている理由 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/06/28(水) 15:50:11.55ID:CAP_USER9
高級テイラーメイドイヤホンの『Just ear』は、ソニーエンジニアリング社が製造販売しているカスタムIEMブランドだ。
ソニーの元“耳型職人”と呼ばれ、ヘッドホンの名機を世に送り出した松尾伴大氏が開発責任者を務めることで話題となった。

「Just earには『XJE-MH1』と『XJE-MH2』の2種類があります。
細かいサウンドチューニングを施して、自分の理想のサウンドにセットアップする音質調整モデルの1が30万円。
基本3種のトーンがプリセットされた2が20万円です。海外製の高級スピーカー並みの値段ですが、これが大ヒット商品になっています。
よりよい音を楽しみたいユーザーをターゲットに、“丁寧な工程と独自の技術”に支えられた“究極の装着感”と“好みの音質に調整することができる”というのがアピールポイントで、他製品とは圧倒的な差別化を図っています」(経済ライター)

Just earは、現在のソニーが失って久しい高度なマーケティングを実行しているという。

■両立が難しい2つのサービスを同時に高める

「最高品質を追求しつつ、顧客の個別のニーズにも応えるということ実行しているのです。
つまり、最高品質であることと、個別ニーズに応えることを両立した戦略を取っている。
これは、非常に強力ですし、本来できないことでした」(ブランドジャーナリスト)

アップル社のiPhoneは最高品質を追求することで競合における優位性を実現しているが、iPhoneはユーザーの個別ニーズにひとつひとつ応えているわけではない。

「個別ニーズに応えるということは、非常に手間がかかるので、Just earのように最高品質を追求しながら個別ニーズに応えるということは簡単ではありません。
それを両立させたのは『ウォークマン』以来と言えるでしょう」(同・ジャーナリスト)

今年の1月、ネットオークションにXJE-MH2が出品され、ちょっとした騒ぎになった。
何が問題にだったかというと、出品されたのは“試聴機”だったのだ。
高価な商品であるために、試聴機のレンタルサービスがあり、その盗品ではないかという憶測が広がった。

いずれにしても、そんなに高価なものを耳に装着していたら、色々な意味で“重くないのか”と心配になってしまう。

https://myjitsu.jp/archives/24231
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:50:46.60ID:+d1W0sZv0
「うっそー」
「いやホントですってば!」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:52:04.20ID:AMLP61ng0
>>3
羽生結弦
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:52:40.66ID:NqqsSOG30
>30万円の超高級イヤホン

妙なデムパも受信しそうだなwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:53:13.64ID:egYg8Kjw0
爆発的って、何台だよ、売れたのは ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:53:17.06ID:OtIlGE0T0
極限の音の違いがわかる耳売ってるとこ紹介してくれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:53:21.39ID:DJt7ALb50
音楽関連って水素水なみにオカルトがはびこってる世界だからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:54:16.22ID:egYg8Kjw0
松尾伴内って、そんな特技があったのか ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:02.36ID:VEeWn3SJ0
爆発的になんか売れてるわけないだろ
風説の流布じゃね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:19.15ID:nfVIljEt0
いくら音質が良くても、有線イヤホンはもう使う気にならん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:22.48ID:AkUi5omQ0
臨時収入あったときに10万のイヤホン買ってみたけど正直数万のと大差ないわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:25.01ID:egYg8Kjw0
>これが大ヒット商品になっています。

どうせ、5台売れた、6台目の発注が入った とかのレベルの話だろw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:42.11ID:n97lMozF0
>>10
宇宙の広さが個人で違うのと似てるよなwそんな世界

耳は(´・ω・`)年とりゃ無駄すよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:56:27.47ID:NG9Zf8bm0
聴覚細胞、死んだら元に戻らない。
だから、ミュージシャンに、難聴が多い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:57:51.54ID:THYtEClq0
売れてるわけ無いだろ
本当に売れてる物は転売屋が食いついている
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 15:57:57.89ID:9aG71vhU0
ソニーって時々こういう事して直ぐに止めるよね
実は社内の実績作りか何かで客関係ないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況