【AI】人工知能には“苦手分野”もある:「AIへの過度な期待を懸念」、専門家らが議論[6/30]AlphaGoは古典的なシステムだ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/30(金) 19:53:00.69ID:CAP_USER9
http://eetimes.jp/ee/articles/1706/30/news029.html


2017年06月30日 09時30分 更新
コンピュータサイエンス分野の団体が開催したイベントのパネルディスカッションにおいて、AI(人工知能)の専門家たちは、「ビッグデータやディープラーニングが、人類のあらゆる問題を解決するという見方が、強調され過ぎてはいないか」という懸念を示した。
[Rick Merritt,EE Times]


ハイプサイクルのピーク期に?

 教育およびコンピュータサイエンス分野の団体である米ACMが開催する「Alan Turing Award」の50周年記念イベントに、パネリストとして参加した専門家らによると、ニューラルネットワークは、ハイプサイクルのピーク期(参考:ガートナー)に達したようだ。同技術は将来的に幅広い利用が見込まれ、大きな可能性を秘めているもの、まだ黎明(れいめい)期である上に、限界も存在するという。

 パネリストの多くは、“人工知能(AI)”はニューラルネットワークの「誤った呼び名」であり、ニューラルネットワークは、まだ人間の論理的思考や理解の基本的な型に対応していないと指摘した。ニューラルネットワークはむしろ、AIを実現するまでの長い旅路に携えるツールと見なされるべきものだという。

 「機械はいつか知能面で人間を超える」というTuring氏のビジョンを踏まえると、ディープラーニング(深層学習)をめぐる議論は妥当なトピックだったといえよう。

 米国カリフォルニア大学バークレー校のコンピュータサイエンス学部の教授で、AI研究者でもあるStuart Russell氏は「Turing氏は、ゆくゆくはAIが人間の知能を超えること、そして、それが人間対機械のレースの結末になるであろうことを予測していた」と述べた。Russell氏は現在、AI分野の教科書の新版を執筆中だという。

 Russell氏は、ニューラルネットワークは、囲碁の世界的なプレイヤーを打ち負かしたGoogleのシステム「AlphaGo」の構成要素の1つであることに言及した。

http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1706/30/mm170630_nw1.jpg

米国カリフォルニア大学バークレー校のStuart Russell氏
 Russell氏は「AlphaGoは古典的なシステムだ。ディープラーニングは同システムの2つの部分を形成しているが、囲碁のルールを学習するには、表現学習を使うことが適していると分かった。エンド・ツー・エンドのディープラーニングシステムが、次の手を解読できるようになるには、過去の数百万回もの囲碁の試合のデータが必要になる。同様の実験はバックギャモンやチェスでも試されたが、うまくいかなかった」と述べた。その上で、一部の課題には、信じられないほど膨大なデータセットが必要であると指摘した。

 Russell氏は現在のニューラルネットワークについて、「ソート(分類)機能の面ではブレイクスルーであり、1980年代からの目標は叶ったといっていい。だが、ニューラルネットワークにはプログラミング言語の表現力が不十分である上に、データベースシステムやロジックプログラミング、知識システムを使いやすくする宣言的意味論にも欠けている」と分析した。

 人間は問題を事前に理解して気付くことができるが、現在のニューラルネットワークにはそのような機智は備わっていない。Russell氏は「ディープラーニングシステムが、大型ハドロン衝突型加速器の生データからヒッグス粒子を発見するということは絶対にない。ビッグデータやディープラーニングが、人類のあらゆる問題を解決するという見方が、強調され過ぎてはいないかと懸念している」と述べた。

(中略)

【翻訳:青山麻由子、編集:EE Times Japan】
0002ののの ★
垢版 |
2017/06/30(金) 19:53:26.64ID:CAP_USER9
(中略部分)

誤認識を許容できないという“弱点”

 ニューラルネットワークには限界も存在すると冒頭で述べたが、その1つが自動運転や画像認識での活用だ。

http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1706/30/mm170630_nw2.jpg
トロント大学のRaquel Urtasun氏
 カナダのトロント大学で機械学習を教えるRaquel Urtasun氏は、「自動運転車の研究に携わっているが、これらのシステムは、まず堅ろうでなくてはならない。これは、ニューラルネットワークには極めて難しい問題になる。ニューラルネットワークでは、“不確かなもの”をモデル化できないからだ」(同氏)

 Urtasun氏は、「ニューラルネットワークは『そこにクルマがあることは、99%正しいだろう』と判断する。だが、ニューラルネットワークは“誤った判断”というのを許容できないので、『やっぱりクルマではなかった』と誤認識した場合、なぜ、判断や認識を誤ったのか、ということを理解させなくてはいけない」と続けた。

 Urtasun氏は、「ディープラーニングが、人類の全ての問題を解決できるわけではない」というRussell氏の意見に同意している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:54:59.92ID:OLPaFnUl0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:55:03.13ID:XIT7jLHv0
AIは3ゲットできない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:55:35.57ID:4Zj1eGd90
早く人間が働かなくていい世界になってほしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:56:19.06ID:8bNIDB+I0
まあ、知ってた
>>3が無能なことを
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:57:57.23ID:vveEvr7v0
思考の生理的な仕組みがわかっていない状態だから下位互換にしかならない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:58:03.64ID:+DCb23Hn0
AIってあくまで知的分野で活躍するようなイメージ

脳を極限まで使うような分野でどんどんAIが入っていくんじゃないの
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:45.04ID:hCyup5wR0
   △  ¥ ,,._
  ( ? 皿 ○)    ガシ・・・ガシャ
  (::;# メ  ,:; )
 /│,';,; 肉  │ヽ       ギギギ・・・ギ・・・
▽ \_,';,;_#/
    ┃   \
    =    =
3ゲットロボはもうすぐ廃棄されるよ
ポンコツだから仕方ないよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:08.21ID:rYcMp2hp0
大概の部分は人間より優秀なんだから、苦手を克服するまで補ってやればいい
とりあえず裁判官は早くAIにしてほしいわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:01:07.20ID:urXvt9bE0
AIの出した答えが正しいか判断するのは人だから、結局は人次第
AIを使いこなせる人がこれから重宝される
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:01:12.31ID:cmv8U6xp0
将棋くらいだったらAI使わんでも、
上手いこと状態関数作れれば何とかなりそうだがダメのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:01:16.39ID:NZqIosV50
ほんの10年前は、囲碁棋士に勝てるコンピュータなんざなかったんだよな
囲碁だけは安泰って言われてた

それ考えるとAIの発展のスピードは驚異的だわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:01:47.94ID:HFLPTGin0
AIを進化させるAIをAIが開発する日が来たらいろいろ変わるだろう。
部分的にはもう実現されてるが。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:04.65ID:HZKF/uC20
フェルマーの定理級の数学上の問題を解いたら本物
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:15.35ID:Pc6o53g+0
文カスが書いたゴミ記事
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:31.47ID:jJt3Qvht0
今言うところのAIは膨大な統計データから最適解を構築するって類のものだから
単一分野に特化して成果を出せるだろうけど

全く別の分野へ他分野からの新発想みたいなのは難しいじゃなかろうか

アルファ碁が将棋で新手を編み出すみたいなことはない的な
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:49.11ID:heoMviO80
政治家は早くAIに変えるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:02:58.68ID:QT8OUdywO
くだらんゲーマーがチョロいアルゴリズムで駆逐できるってだけだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:10.92ID:cwrtfjVU0
ネットワークから切り離したスタンドアローン状態で、まともなデータもプログラムもインプットされてない状態で
過大な期待と無理難題押し付けられて出来なかったら無能扱いとカ人間ヒドスギルね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:39.76ID:ABobJ3st0
ビジネスだから
マーケティングとして誇張するのはあたりまえ
しばらくツールの延長でしかないことはみんな分かってるから空気嫁って感じじゃないの?
愚民は知らんが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:03:54.54ID:r3XvvJHC0
AIはAIが気づいた世界なら最強だけど、人間のようにまったく予想出来ない行動には対応出来ない
AIらが最終敵に行き着く考えはターミネータのように人間を絶滅することだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:04:10.86ID:X5AICXT/0
所詮はゲームで勝っただけだからなあ
その一方で三歳児ができることはAIには絶対にできないんだよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:04:13.23ID:gIWuLkvH0
冗談をナチュラルに発想できるか
トリガーがない中ハズさないように出してこれる事がまず関門だろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:05:23.25ID:U31+uyCE0
>>16
おそらく、そのうまいこと組み合わせたのが現在のAI将棋
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:06:13.92ID:18L1h9So0
五日後の午後に碁を指しませんか後手で御容赦願います
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:06:26.96ID:0jGLzBbZ0
囲碁みたいのは勝利と言う目的あるし、医療の診断なんかも答えがある
けどビジネスでこういう風にやれば成功するみたいな答えがないのは
きついかもしれないな、成功例が参考にならない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:06:34.77ID:FM4+0j/g0
その愚民にうちの社長や役員も含まれているので困る
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:07.05ID:jJt3Qvht0
AIには贔屓バンドのライブ見に行くためにノータイム早指し将棋するなんてできないだろう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:08:01.68ID:BG7zLEKu0
自立型AIがでてくるのはずーーーーと先だろ
そもそも認知科学とかで人間の論理的思考の仕組みとか解明する目途たってんの?
AIが人間の仕事奪うとか阿呆みたいなこと言ってる奴の顔見たいわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:08:15.47ID:NraVgyot0
AIに俺の作る、けんちん汁の美味さが理解できないだろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:08:41.94ID:bPg+y47B0
蓄積されたビッグデータを参照してるだけだから実は人間にできない事はできない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:10:31.44ID:aV5fMRgV0
人間の脳と同じ構造のコンピュータはもう何十年も前から開発されている
一般に公開される技術なんて何十年も前の枯れた技術だけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:10:52.35ID:0G0nZnEq0
>>10
結局それでシミュレートはできるけど、エミュレートはできないんだよな
まぁほとんどのケースではシミュレートで充分なんだけども
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:10:52.74ID:NraVgyot0
AIは除草の、ノウハウを永久に理解できないだろう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:01.66ID:w8xPrpo+0
今ではただの強化学習すらAI扱いされている、不可解な話だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:15.35ID:J98kYOwV0
馬鹿だなあ

論理演算を全て内包できれば人間の知性など赤子同然
あと必要なのはNNの規模とインターフェースだけ

お前らの脳味噌自体が1ビット処理だw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:45.88ID:XpFIqavY0
>過去の数百万回もの囲碁の試合のデータが必要になる。

こんなに勉強しないとわからない人間は バカと呼ばれる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:14:15.09ID:NraVgyot0
AIは、脳軟化症の俺と正常に会話できるのであろうか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:14:35.29ID:UsFv99Uh0
>>45
「AI」という言葉を使えば目に留まりやすいから
その心理を利用してる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:14:54.63ID:OvTrDh7z0
>>45
恐らくだけど、教科学習した弱いAIが量子コンピュータを使って強いAIを作ると思う
そしてどっちも人間以上
AIかそうでないか、という人間の枠組みは気にしなくていいんじゃないかな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:15:01.49ID:7X0i0L/e0
AIがネットから情報をどんどん吸い上げて賢くなる
そのネットにAIがどんどん嘘の情報を工作して流してゆく
そしてAIがみんな本当の事が分からなくなり狂って世界は終わり
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:15:38.51ID:INZGJQx30
HAL9000「コンピューターのエラーの原因は扱う人間のミスです」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:16:27.93ID:jpgVe7rY0
>現在のニューラルネットワークにはそのような機智は備わっていない。

なるほど。「ニューラルネットワーク」と「AI」は別のもので、現在のものはニューラルネットワーク、ということかいな
で、両者が混同されて語られている、と
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:16:30.13ID:SbNG6RRM0
犬猫の躾けや世話は出来るようになるんやろか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:16:30.55ID:BMg1J/3W0
おいAI
クリームパン買って来い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:16:46.56ID:0G0nZnEq0
>>39
両方とも何十年も前なら既に公開されてることになるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:17:33.94ID:XpFIqavY0
>>56
クリームパン代金120円
労働単価 5000円をお支払いください
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:18:08.11ID:vveEvr7v0
>>45
結局はパターンマッチングとパターンの自動収集を高速にやるだけなのがAIだから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:18:30.85ID:Bnf7bXub0
>>58
おう、30円な
とっとけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:19:27.98ID:J98kYOwV0
所詮記憶など現実の写像に過ぎない
ではそのインターフェースをAIに置き換えたら?

つまり人間を作ることは可能
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:19:33.45ID:OvTrDh7z0
>>47
いや分からないんじゃなくて、それだけで人間のトップを超えるってことな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:22:11.59ID:NraVgyot0
俺:毎朝、万歩計を持参し、健康のため、街周辺を散歩している

これを見た子供:老人が徘徊している

これを見たAI:未確認物体を発見。110番に通報しました
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:22:49.51ID:0G0nZnEq0
>>50
量子コンピュータもまた金集めのための結構盛られた技術だぞ
量子アルゴリズムが考えられてるものも数える程だし
20年前から今年にもできるようなことを言いつつ遅々として進まない

自分は元物理工学者の現精神科医だけど脳のエミュレートは難しいし、そもそもそれをする意味もあまりない
ただ、最近言えるのは人工知能という流行りを取り込んで、人工知能が自分に埋め込まれてしまった
と考える統合失調症患者さんが指数関数的に増えていることだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:23:09.38ID:8ADVKpoc0
>>1 >ディープラーニングシステムが、大型ハドロン衝突型加速器の生データからヒッグス粒子を発見するということは絶対にない

常に新発見を実現できる必要はない。
例えば、レントゲン画像から、全く未知の病を発見できなくてもいいから、
既知の症状への当てはめをやって欲しい訳。
その程度でもかなり便利になるはずだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:25:30.40ID:go/Pg2080
ニューラルネット自体が90年代実現不可能とされたんだから
実用化した時点で進歩


まあ指摘の通り
強いAI実現への初めのほうの関門が開いただけというのは事実なんだろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:25:40.19ID:OvTrDh7z0
>>70
そうかな?
D-waveやgoogleは割と本気で取り組んでるようだよ
あと、量子コンピュータを常時使うのではなく、量子コンピュータで機械学習を行う
そうすると、今スパコン回してやっとこさできてる学習が一瞬で終わる(かもしれない)

1000Qbitでは実用化にはほぼ遠いけどね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:25:52.58ID:by3zEMtP0
そりゃそうだろ
たんに計算が速くできるようになっただけだからな
人工知能という表現も本来なら不適切
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:26:18.55ID:Bnf7bXub0
お前らがいじりまくったせいで極小イラストしかかけなくなったしょうこお姉さんの絵
AIにはアスパラとしか認識できなかった
つかお前らのせいでしょうこおねえさんが壊れちゃったじゃないか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:26:32.76ID:M+rF2Yla0
政治家をAIにしたら人間が淘汰されそうだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:26:40.09ID:zZARnK290
ようするにコンピュータでシミュレーションできるものは何でもAIが上になるだろ。
ヒッグス粒子は人類もよくわかってないからコンピュータにインプットできないだけで。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:28:14.21ID:UXP0wGOl0
事務作業代行だろ
そもそも答えの決まってる分野なら元々圧倒的にコンピュータの方が強いしな
電卓とかエクセルが進化したようなもんだ
新しい発明や技術で廃れる職業はいつの時代もあるしな
変にホワイトカラーが楽して稼ぐより皆で体を動かして稼ぐ社会の方が健全だわ
もしくは決まった答えのない判断を伴う責任を取る仕事とか創造性を発揮するようなちゃんと頭使う仕事な
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:30:22.95ID:+DCb23Hn0
>>38
ビッグデータからある傾向みたいなのを抽出して、
それを元に新しい作戦というか、必勝法みたいなのを生み出してるのかな

データが多ければ多いほど強くなっていく、みたいな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:30:32.13ID:i/Yqky7r0
「マシンには○○ができない」式の理屈は、永遠に退却戦が続くだけ。

ヒトやマシンに何ができるかなんてのは、関係ない。
そもそも価値なんてのはヒトが決めるもんなんだ。
ヒトの方がマシより価値がある、そうヒトが決めればそれで終わる。

問題は、ヒトがそういう論理に従えるかどうかだ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:01.96ID:me7iDb340
産まれる子供が年収1000万円以上の幸福な人生を歩める確率は1パーセント未満だから、あらかじめ堕胎してあげるのが、子の幸せのため。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:28.85ID:ijcwpKA40
>>18
自己複製を加えれば、新たな生命体の誕生となるのかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:31:51.69ID:TA+Goob20
>>83
逆にデータ眺めてなんとなく勘でってのは無理だろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:32:17.68ID:NOkXTV56O
事務要員の コンピューター処理化が出来ます。とゆうことなんでしょ
なんでも かんでもは そりゃ無理さね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:32:20.98ID:J98kYOwV0
今は正解不正解しか評価に入れてないだろう
では演算量を評価に組み込めばどうなる?

最短の解
つまりNNの構造が最適解を示す

数学にブレークスルーが起きる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:32:39.59ID:zZARnK290
人間をシミュレートして、センサー類をいろいろ積んでみる。
未知の理解できないデータや不整合な観測データがそこに入り込む。

それについて考察、分析する、さらなる観測のための道具やソフトを
自作しようと好奇心を持つように設計できたとき、完璧なAIができるってことだろ。
人間も用済みになるわな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:34:21.67ID:XIT7jLHv0
クリームパン頼んだらメロンパンナちゃんが出てくるレベル
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:28.32ID:R6lnMWb10
>>83
新しい作戦 じゃなくて、 後者の 必勝法 のほうが近いだろ。

膨大なデータで共通してるパターンを探し出す。
そのパターンを見つけたら、
パターンの後に続く次の行動を見つける。
それは特定の条件を組み込まれてるのか、 同じようにパターンから見つけるのか
って部分で少し変わる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:55.12ID:jJt3Qvht0
>>92
なにその有能
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:57.09ID:8ADVKpoc0
>>38 それも違うかもよ。
もう黒魔術的になってて、人間のほうでも、よく分かってないが、
こんなのどうだろうとやって、走らせてみて、それで勝率52%以上だったら採用。
それが将棋ソフト開発の最先端なんだって。

AI側が分かってるかどうかは別にしても、少なくとも人間側は分かってはいないけど
それをやっての、結果待ち状態なのだ。
だから黒魔術的などと言われ始めている。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:36:33.94ID:SP/XZkSv0
記事の内容が所々おかしいなと思って原文読んでみたら案の定、翻訳が無茶苦茶だな
人工知能の前にせめてGoogle翻訳並には訳せるようにしておくれよ

>ニューラルネットワークにはプログラミング言語の表現力が不十分である上に
expressive power of programming languagesは「プログラミング言語の持つ表現力」だから
ニューラルネットワークはプログラミング言語のような表現力を持たない、が正しい。意味が全然違う

>ソート(分類)機能の面ではブレイクスルーであり
a breakthrough of sortsは「一種のブレークスルー」
完全な誤訳

>人間は問題を事前に理解して気付くことができるが、
意味不明
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:36:35.71ID:ON4t1LSL0
感情がないぶんヒューマンエラー起こさないからうらやま
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:37:16.28ID:cwrtfjVU0
>>35
贔屓のバンドができるぐらい充実したプライベートと余暇を過ごさせてやれよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:38:11.43ID:wMbe53270
いずれは開発がすすむんだろけど
人間並みの判断が出来るのは数十年後だろうな
自動運転で俺が通勤してる道路を走れるとはどうしても思えんわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:40:10.74ID:TA+Goob20
>>95
なんでそれが出るかわかってないものをすんなりと受け入れる人ばっかりにならないとな
俺には無理だが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:40:17.77ID:wdFtcLzt0
>>6
徳も何も全くできない。

苦手なのではなく、原理的にできない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:40:58.65ID:wdFtcLzt0
>>13
残念ながら、大概の部分は人間の方が優秀。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:09.74ID:WqrhBdXC0
>>97
エラーが感情に基づかないだけだよ
「ああ そうか」と思うことすらない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:41.06ID:1vqrVLzj0
この話の他にもにも、AIが全て解決とか誇張されすぎてる部分あるだろ
科学者が測量や建設が真っ先にAI化されるっていうけど、AIだけじゃなく
作業する機械の能力を考えてなさすぎだろ
厳しい環境でもしなきゃいけないから、防塵防水
重い物を動かしたり、くっつけたりする力強くて精密な動作
場所によっては不安定だったり狭かったりするからできる限り小さく
こんな機械を作業員が給料安いとかボヤいてる金で購入・維持なんかできないだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:42.39ID:wdFtcLzt0
>>16
その通り。

だから、将棋はAI全盛ではない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:57.12ID:zsHPHpzR0
>>87
逆よ
AlphaGOの打つ手をどう決めているのは「勘」という言葉がもっとも近い
膨大な対局の結果からなんとなく選んでいる
なぜその手が良いのか、そこに筋道の通った論理的な根拠は無い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:42:48.36ID:wdFtcLzt0
>>18
実現できていない。

フレーム問題とその周辺問題は全くの手付かず。

新しいことを現在のAIが理解することはないし、自身を理解することもない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:01.33ID:4EYF7TWt0
>>87
ちがう
むしろ経験や勘を扱えるようになったのが人工知能
機械による膨大な経験繰り返しと記憶量で勘を磨き上げたからブレイクスルーした
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:09.54ID:wdFtcLzt0
>>27
残念ながら、それすら違う。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:34.86ID:0G0nZnEq0
>>75
d-waveこそユニバーサルじゃない量子コンピュータの代表格やん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:37.96ID:wMbe53270
自動運転が直ぐにでも始まるように言ってたけど
出来ないでしょう。人間並みに臨機応変に成るには時間がかかるんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:03.88ID:wdFtcLzt0
>>38
ビックデータ参照してるAIなんてまともなものにはないよ。

ビックデータなんてリアルタイムに学習できないんから。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:37.84ID:wdFtcLzt0
>>46
人間の演算さビットでは測れないのだよお馬鹿さん。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:38.00ID:fmrHpRIH0
>>1
ん?
人類のあらゆる問題を解決とか言うフレーズ自体が初耳なんだが?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:42.12ID:WqrhBdXC0
>>112
しかし考えることもできる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:01.07ID:sveOVuLr0
>>AlphaGoは古典的なシステムだ
どういう意味で古典的って言ってんの?ディープラーニング使ってるっていうのに。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:24.33ID:wdFtcLzt0
>>50
フレーム問題どう対応するの?

確かにこんな馬鹿が多いのなら、AIのほうがまともかもとは思うが。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:44.86ID:svgrr1A20
パヨクやアカには都合悪いからな
労組消えたら票田失うからよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:48.42ID:wdFtcLzt0
>>51
吸い上げられないです。

人間とは違うのです。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:50.12ID:h7J/QmUL0
>>90
それはAIの発展と関係ない。意思を持つことができるか、どうかってことだからな。別もんだ。人間の意思決定のプロセスもまだ全く解明されていない。

考えてみろ?今お前がした行動はお前の脳が指示したのか?それともお前の中のナニカが指示したのか?自分とは何か???
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:52.42ID:sTn5Rs6S0
AIはサボったり無駄に時間稼ぎするという方向性の努力はしないからな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:07.35ID:1pc6aGDHO
キチガイの相手とか苦手そうだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:18.82ID:YuBSkbrU0
寅さん映画とか
AIはなぜ面白いのか理解できるのか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:29.24ID:0G0nZnEq0
>>99
自動運転できても人に仕えさせるサービスはなくならんだろうね
食券の自販機があっても、人相手に注文を言う店の方が高級なのと同じで
人間に精神的隷属をさせる事で人間って快感を得る生き物だから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:49.68ID:6C9pqDMC0
従来のアルゴリズムとAIは、定義上の明確な差なんてないよ。

「学習する」とか言っても、所詮はデータを分析して予測する、分類するってだけの話だし。
それが継続的に行われて調整されるだけの話。

アルゴリズムが何かに応用できるのは当たりまえ。
アルゴリズムの活動とアウトプットに対して、知性を見出して解釈するのは、
むしろ人間の想像力の所業。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:58.33ID:wdFtcLzt0
>>56
買ってきたので、受け取ってください。

さあ早く電脳空間にいらつしやい。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:08.93ID:wMbe53270
AIの得意分野があり人では比較にならないとこもあるだろうけど
すべてが人を超えるには時間が必要だよ
車の自動運転などまだ無理だわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:21.51ID:jMSaEqc70
次に発売される新OSのWindowsは人口AIになるかもな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:28.52ID:aLJ6kFcN0
AIとSFは分けて話した方がわかりやすい
AIとSFを切り離して話そうセ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:32.22ID:1pc6aGDHO
ミッキーマウスをネズミと認識するか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:35.01ID:wdFtcLzt0
>>87
そう言うのが一番得意。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:53.28ID:sua/RJHH0
べつに アホでも はんざいしゃでも DNAのこす生物が 正義だんだぜ!
ww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:00.29ID:sTn5Rs6S0
>>131
すぐそこまで来てる
あと5年も掛からんよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:40.27ID:jMSaEqc70
Windows AI sp3
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:48.21ID:wdFtcLzt0
>>128
お前本当にアホだな?

言葉なんてググればすぐわかるだろうに、なんでググる手間すらしないの?

だからそんな小学生だって間違えないところで妄想書くんだよ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:08.49ID:1vqrVLzj0
>>130
中にはいるだろうけど、それ口実にして人件費削減してる奴のほうが多い気がする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:14.53ID:wMbe53270
>>139
でも、絶対無理だという専門かもいるよ
数十年は必要だと言ってるけどね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:40.53ID:gu9IfIc90
言語でつながった人間って、いくらでもつなげていけるから最強
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:45.33ID:J98kYOwV0
脳幹が出すパルスを自我と呼ぶ

人間はけっして特別ではない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:47.21ID:jpgVe7rY0
予測でなくて願望を言っているだけのものとかあるからなあ
AIの普及で気に入らない職種の総崩れを期待しているだけのものは全く意味ないな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:50:15.90ID:AaLzBn4Y0
役場の仕事はほぼAIで置き換えることができそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:50:15.94ID:9u+Vy+te0
家と会社を往復してゲームしかすることがない社畜は
人工知能に満たないシステムの家畜扱いされてるんだがな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:50:48.66ID:zsHPHpzR0
>>118
ディープラーニングの仕組み自体が古典的なんだとか
原理は1980年代あたりで提唱されていたもの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:51:03.63ID:wdFtcLzt0
>>131
問題は社会システム。

自動車の運転を人間並みにすれば、人間並みに事故を起こす。

自動車の運転をロボットレベルにすれば、人間から見て変な運転する奴になるから事故の元。

自動運転用のレーン作れば良いかというと、それほどの価値は無かったりする。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:51:03.78ID:aDZWUpRY0
従来の方式で結果が出せないAI学者がケチをつけてるだけなんだよね
ディープラーニングはしっかり結果出してる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:51:44.07ID:wdFtcLzt0
>>147
なら昆虫にも自我があるのだな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:51:47.72ID:8ADVKpoc0
>>100 実際の最先端の開発で、もうブラックボックスであるようだよ。
そこらはAIについて、既に実際そうであり、そして問題点であるとはされている。
秘密にしたくてブラックボックスとかいうのではなくて、人間側ではそれらが解明できない。
単なる統計的結果を待って、それで判断してるといった状況。
でもそれでやって、例えば将棋の能力は上がって行ってるんだよね。
他では解明できてるかというと、そういうわけでもないし。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:52:37.40ID:jXpeWr8k0
人間どころか犬の感情すら生み出せないのがコンピューター
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:52:42.89ID:wdFtcLzt0
>>154
70年前のパーセプトロンの範囲内でな。

お前らはその70年前の世界ですごいと言う。

そんなことは研究者には分かっていたことだ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:53:19.96ID:h7J/QmUL0
>>139
5年どころか500年かかるわ。自動運転で人跳ねたらどうすんの?法律作らないといけないし、何十年たっても人間の運転をちょっとだけサポートするところで頭打ち。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:53:28.48ID:8ADVKpoc0
>>131 アウディがレベル3まで自動運転実現と昨日くらいに報じられてたよ。
まあレベル5までいって、やっと完全自動運転ではあるのだけどね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:53:38.88ID:XwCzJX5U0
考える力を失いましたけど、なにか?
人工知能を作った奴が悪いんじゃね?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:53:50.79ID:wdFtcLzt0
>>158
そこは今すごく進んでいて、多分5年くらいで実用化する。

中国が熱心だったけど、ここにきて欧米がかなり本気で参入してる。

福音派仕事してるのかな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:53:58.79ID:wMbe53270
だからAIが人間並みに慣れるのなら
人が運転する車と共存できるんだよね。早くなれるといいよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:54:10.59ID:0G0nZnEq0
>>152
それはあるよな
結局人間の予測できる動きをエミュレートしつつ事故も減らさないといけないので。
過渡期はやっぱり混乱するだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:54:28.85ID:wdFtcLzt0
>>163
誰が失ったの?お前?

それはお前の自己責任。

人口知能関係ないです。
0168決定的唯物論から生命は発生せず、宇宙は自由的生命基底が潜在する
垢版 |
2017/06/30(金) 20:54:36.21ID:npX6bmyf0
+

.        *** 夢 ・ イメージ ・ 意識の生成は物質過程か ***

人間の思考や意志行為は、かなりの自由裁量という “ 多くの選択可能性 “ を伴っていると考えられる。
これは明らかに、人間の思考から生じるイメージ ・ 想像性によって可能になると思える。
このイメージ生成は、人工知能にいかなる指令言語と機械構造を与えても不可能であると思われる。

それはこのイメージ生成がマクロな物質過程では無いと思われるからだ。 生物であれ人工知能であれ、
今現在より以上の最善な存在状態を “ 自分自身で獲得するという自律性 “ は、
“ 自分自身を客観視できる能力 “ が必至であると思われるが、恐らくこれは人工知能の限界を一言で表す。

.      *** 人工知能はなぜ自律性の兆候すら出現しないのか ***

外界の直接認識にはイメージは含まれない。 ここにパズルの知恵の輪があり、それを解く課題が与えられた。
解答者は試行錯誤を繰り返しながら知恵の輪の形状を “ 想像イメージで変形 “ させて要点を探す。
この “ 想像イメージによる変形 “ は非現実であり仮想現実である。 これは人工知能にはできない。

それは人工知能に形状変形のプログラムを与えても、そこから出力された変形像は定型計算の結果であり、
人工知能の “ 定型的計算過程には、生物的な自由度生成構造は含まれていない “。
イメージ生成や客観視は非現実であり、その非現実を構成しているのは恐らくミクロ成分と思われる。

しかしそれなら人工知能も素材は原子分子で構成されるから、自然のミクロ域と連動してイメージ生成は可能、
との指摘があるだろう。 ただ人工知能の素材は人工物であって、人間の生物的脳構造とは大きな差異があり、
しかしそれ以上に脳は、人間の脳構造と成るように自然が産出し構成した要因が含まれているのかも知れない。

上記した意味は、人間の脳構造だけではなく生物を構成する微細な原子分子は、単なる物質の小片ではなく
その微細域には、その構成と成るような “ 自然全体の生成参加 “ が含まれている可能性がある。
であれば人工知能のような人工的自律性の製造は、宇宙の創造から始める必要があるのかも知れない。

+
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:55:26.03ID:mz+Luehv0
>>156
それが将棋ならいいんだけどな
人を載せる車を運転させてそれが出たら一体どうなるのか
それも運用開始して5年後とかに急によくわからん結果出したりするんだろ?
最初はあんなにスムーズに走ってたのにどうして?ってなって調べてもよくわからん
AIに聞いてもわからんって言うしな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:55:54.39ID:qbMB+eIk0
AI自身が別のAIを生み出せるようになることが
AIの最終進化象なんでしょ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:56:04.79ID:6C9pqDMC0
>>142
言葉の定義の話なんてしてない。
なんでもGoogle先生に聞いてると、そこで返ってくる答えだけの単純な思考になる。

そういう意味では、AIも含め利便性は人を愚か者にする側面を持つのかもしれないねw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:56:32.22ID:8ADVKpoc0
>>161 自動車損保はもう、完全自動運転に移行した場合の
シミュレーションも完成してるんだけどね。
だから、ありえない未来でもないと思うよ。
 
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:57:03.92ID:J98kYOwV0
完全自動運転車がなぜ難しいか

お馬鹿な人間の不規則行動がむしろカオスを生んでしまうので
対応が難しいのですw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:57:09.67ID:XIT7jLHv0
>>126
AI「マドンナしだいかな」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:57:33.27ID:wdFtcLzt0
>>166
もうグーグルとかの実験でかなりわかってる。

今の日本ならオリンピックとか言って専用レーン作れるけど、他の国は簡単じゃない。

イーロンマスクとかは強引に普通の所に自動運転車を押し込もうとしているし、かなりひどい混乱が起こりそう。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:57:49.15ID:wMbe53270
まあ、AIが人と同じかそれ以上になったら
生きていても仕方がないだろうな。どうせ死ぬまではそんなことにはならんだろうけどな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:58:15.34ID:4EYF7TWt0
現状のAIの弱点は、経験を積みにくいものや経験自体がないものは学習できない点と、
アウトプット(答え)は出せるが人間向けの説明が難しいこと

AIの政治利用なども言われているが、先進国の戦争などの学習は少ないし、時代を経ることで
経験も無意味化していく場合もあるから、国政レベルの実用化は怖い
逆に安定した日々の行政業務については期待ができると思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:58:17.73ID:SP/XZkSv0
>>118
誤訳ばかりな文章のせいでわかりにくいよね
要はAlphaGoは2つの部分でディープラーニングを使ってるだけで、ルールの学習とか他の部分については従来型のプログラムだから、
手を考える時に時に全てディープラーニングを使って処理してるわけじゃない
全てディープラーニングで処理したら必要な学習データが増えすぎてしまう、って話
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:58:17.95ID:mz+Luehv0
>>174
>>161はありえないとは言ってないぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:11.21ID:KNtUCQ2j0
AIロボット自ら資源採掘して、モノ作りして、化学もどんどん進化して、人間を超える生命体を産みだす
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:24.01ID:gTr7DSXq0
>>176
AIの作成するマドンナランキングとファンのアンケートによるランキングを比べてみたいな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:32.09ID:vls6e75w0
>>104
全く同じ事を思っていた
近未来に宅配便まで自動でできる様になると言ってるんだもんw
特にベーシックインカムを唱える人に多い印章がある
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:54.12ID:wdFtcLzt0
>>171
だから、お前が言葉の意味が分からずに使ってるってことだよ。

アルゴリズムみたいな基礎的な言葉の意味すら分からずに厨二病の連中がその手の言葉使いたがるみたいな意味のない文字の羅列書くのは見てられない。

単に君の無知と馬鹿さ加減なんだから、まあほっときゃいいんだけどね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:03.33ID:8ADVKpoc0
>>169 先にシミュレーションを百万回くらいやって
それで統計値割り出しね。
そういうシミュレーション的に限定された分野は数多くあるので、
そっちは早くに制覇するんじゃないのかな。

自動運転は確かに、「現実」というノイズの多い分野なので、難しいかもしれない。
でも自動運転ができないから、AIは全て駄目だという論理も成り立たないよね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:46.57ID:x3peSgT40
研究者が、そんなことあり得ない…と呟いて
暴走するのがお約束の展開だな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:47.68ID:h7J/QmUL0
>>166
するする。そこを見越しての法律作りをやらないといけないしな。

外走ってる車が全部自動運転ならセンサーと通信で制御出来そうだが、古くさい旧車も走ってるわけで、自動運転の車が旧車にオカマ掘られて、システムが狂って、そのまま別の交通事故起こしたら、ややこしい話になるぜ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:01:00.72ID:wdFtcLzt0
>>180
趣旨は違ってないけど、古典的の意味わかってないの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:01:26.05ID:qIInMYs80
まあ、ネットとかでのAIって言葉は不思議な魔法と同義だからな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:01:57.90ID:YuBSkbrU0
暴れん坊将軍が
自分の直参旗本を毎週斬り殺す行為を
AIは理解できるのか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:03:20.32ID:wdFtcLzt0
>>188
Googleカーは異常におカマ掘られまくる。

だって、普通の人間ならそこで止まらないと言うところで止まるから。

法的にはGoogleカーは悪くない。
だって、止まるの交通法規の通りだから。

でも、実際の交通は法規だけではできていない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:03:37.69ID:j7UCkoMc0
>>1のとおりAIは、「学習と反応」をモデル化しているから
得意不得意がある。
AIが人類を支配すると言うことは無理だろう。
ただし、こんなAIにも劣る人間は存在する。
ある特定機能での勝敗とかそういうことではなく
「人間 vs AI」でAIに劣る人間がいる

それが問題なのだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:04:24.47ID:0G0nZnEq0
>>184
ベーシックインカムは絶対ないよな
人をserveさせる仕事は絶対なくならん
今だってソムリエもギャルソンもほぼ自動化できるけど、実際の金持ちは一流のソムリエとギャルソンのいるレストランをありがたがるわけだし

おそらくAIが人間をはるかに凌駕する時代が来たとしても、階層が固定化するだけで、最下層は資本家に
精神的隷属をすることで幾許かの報酬を得るようになるだろう

てか、基本無料のソシャゲで作られてる社会ってある意味シミュレートだよね
資本家と、課金できる中流層と、対人でエサになることで無料プレイできる最下層
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:04:35.05ID:0HCwjJz00
おまえらも所詮情報を処理してるだけのロボットやん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:06:19.98ID:0G0nZnEq0
>>192
人間の運転って運転者同士が共犯者の部分があるよな
流れがあれば法定速度越えてもOKみたいな暗黙の謎ルール
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:07:49.30ID:wdFtcLzt0
>>196
ロボットではないな。

ロボットは目的があって作られた工作物だ。

お前には作られた目的があるのか?

俺にはないがな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:06.34ID:6mz1gI8V0
与えられた課題を解決するのは得意なんだよ。
しかし課題が何のためのものかは分かってないな。
こう言う人間いっぱい居る
0201冗談を構成できないAIごときに、何が人間の知性を超えられるのか
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:31.70ID:npX6bmyf0

0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:11.07ID:h7J/QmUL0
>>181
そう、否定はしてないんだよ。ただ5年とか10年の尺度じゃなくて、100年とか500年の尺度が必要ってわけ。テスラも死亡事故起こしてから、ストップして現実に直面してる。

それぐらい人間以外が起こしたことの責任について考えるっていうのは、技術とはまた別に労力がかかるんだよ。

社会を変える必要があるからな。
0203熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:26.25ID:fn/1qxnx0
 
自動で車の運転ができれば、
それが物流面で非常に大きく、さしあたり十分だし、
大学の教員どもが言ってることなど、
全く気にも掛けないので、ご心配なく。

大学のゴミ屑どもが、何か役に立つとは誰も思ってませんから。
関連記事も企業人の以外は読みません。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:43.98ID:FU/88/1e0
AI?
ドラゴンクエスト4?

wwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:10:31.34ID:Fo0cJPul0
>>200
民進共産とその支持者のことか
あいつらはAIの苦手分野にすら劣ってる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:10:57.66ID:rvV444DB0
ブロック崩しは得意だけど、パックマンが出来ないらしいな。
どういうことだ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:14.84ID:SP/XZkSv0
>>189
エンド・ツー・エンドのディープラーニングシステムが、って書いてあるけど、
この記事の書き方でAlphaGOがエンド・ツー・エンドのディープラーニングシステムじゃないっていう風に読み取れるか?原文に書いてあるようにさ
記事に違和感なく納得できてしまうならそれこそ理解できてないと思うぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:42.61ID:ljau07PN0
結局AIが得意なのは
コストを吸収できる程度の反復性と需要がある定型的なしょりなんだってだけ
たいして新しい意見はないな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:41.12ID:wdFtcLzt0
>>198
現実にはその暗黙の共犯ルールが事故を極小にしてると言う話がある。

どこの国でも、交通法規や規制と、事故を起こす状態には差があるので、急いでいたり、ゆとりがない人はそのギャップの中に入っていく。

それだけだと、ルール違反者が発生するから事故起きまくりになるんだけど、全体としてそうした行動を受け入れ可能な共犯ルールの方では事故になりにくいので、結果的に事故が減る。

車が一番分かりやすいけど、人間の社会システムはこうした多重のシステムがあるので、本気でAI導入するときは色々変えないといけなくなる。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:46.41ID:1k1U+a040
昔もロボットにに仕事とられるって話があったような気がするが現実はブラック企業とかあるしなぁ
自分は宗教関係の仕事でAI化は無理もある分野だけどAIでもいいから後継者ほしいと思うないものねだり状態
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:13:08.22ID:E/FKIc2a0
オウム真理教事件の時にオーム電機が風評被害を受けた
オバマが米大統領になったとき福井県小浜市がしゃしゃり出て来た

おなじように語呂でのAIという印象操作がある。
つまりこの中にAIIBの工作員がいる。おれはわかってるぞー
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:13:34.44ID:6wfhRbmd0
苦手な分野は忖度
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:14:39.38ID:8ADVKpoc0
>>195 興味深いレスと思ったが、

>ベーシックインカムは絶対ないよな
>人をserveさせる仕事は絶対なくならん
この部分は意味不明。
人に奉仕させたがる者が居たとしても、ベーシックインカムは成立するよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:04.94ID:mz+Luehv0
>>186
>自動運転ができないから、AIは全て駄目だという論理も成り立たない
そのとおりだね
いい意味で動きが制限されるロボットとかはむしろ便利になる
開発はどんどんやってほしいもんだ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:10.12ID:Maa4s7z00
AIは基本アスペだからな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:13.84ID:wdFtcLzt0
>>207
エンドツーエンドじゃないシステムのわけはないだろう?

だって碁と言うゲームをしているシステムなんだから。

そんなところではないよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:29.97ID:5uYT5xXa0
数学的なモデルの限界だよ。数学の限界。理系脳の限界。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:42.13ID:ljau07PN0
>>210
文がみじかすぎて言いたいことが掴めん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:15:47.63ID:wNpyjGUh0
AIと言えば株式市場が身近だけど、AI導入後の高速の動きしか知らないので
気にならない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:16:12.53ID:mz+Luehv0
>>204
有名なボスにザラキだな
ボス戦繰り返さないと学習できない
事故後の行動は事故を起こさないとわからないってやつか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:16:46.88ID:wdFtcLzt0
>>216
お前さんは50年古い。

コンピュータシステムがアスペというならわかるが、AIや機械学習マシンがアスペということはない。

だから、ゲームでは無類に強い。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:04.53ID:MhrrGGvI0
ぱっと見とか第一印象とか瞬時の理解とか出来た、
熟考はまだ実現できてない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:17.19ID:cwrtfjVU0
>>212
同じ語感ってだけで同じカテゴリに入れて叩きまくってるレスを多々見るぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:25.21ID:wdFtcLzt0
>>208
流石に1950年代の話出されてもな。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:18:14.16ID:XkhJ0XzK0
AIが確実に実行しなければならない基本ルーチンの一つが
美男には美人を宛がう
これはロボット三原則よりも重要だ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:18:54.36ID:x3peSgT40
>>198
個々を見れば違反だけど
道路交通法の大前提は、安全円滑な交通だしな
多数が共有する予測のほうが安全円滑に資する
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:19:00.11ID:wdFtcLzt0
>>219
学習ってのは、そのAIなりの勘を作るってこと。

デープラーニングシステムは、何度も学習して勘を育てる。

だから、基本的に勘で動くシステム。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:19:25.21ID:10XWMcct0
>>1
知能の要らない仕事は苦手だろうなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:20:03.30ID:wdFtcLzt0
>>231
そっちは普通のコンピュータシステムが最適です。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:20:08.71ID:SP/XZkSv0
>>217
記事に書いてあるエンドツーエンドが、何のエンドツーエンドなのか理解してないって事は分かった
というかそれ以前に文脈によってエンドツーエンドの両端に何が来るかが変わってくるって事すら知らなさそう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:20:12.77ID:FU/88/1e0
>>221
ある種の世代がAIを軽く見る精神的後景には
あきらかにあのヘッポコAIの悪印象、
あると思うんだよなあwww
0236冗談を構成できないAIごときに、何が人間の知性を超えられるのか
垢版 |
2017/06/30(金) 21:21:02.84ID:npX6bmyf0

0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:21:43.20ID:wdFtcLzt0
>>233
君がわかってないのは残念だな。

両端に何がって、それは自明な話だ。

なんでここでエンドツーエンドと出しているか、その話が繋がらないのは、君が分かっていないからだよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:05.61ID:Maa4s7z00
韓国がマジでAI大統領作ってるから様子を見よう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:13.42ID:+yM9sbfB0
AI進んで行って信用しきった時くらいに原因不明な不具合で原発事故級の大惨事起こってAI自重しましょう論起こると思うよ
結局人間側の能力の足りなさから得体の知れないモノはフタしましょうってことになりそう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:37.38ID:wdFtcLzt0
>>236
冗談を理解するのは多分そんなに難しくない。

初歩的なギャグを言うシステムはその気になれば作れる。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:52.50ID:0G0nZnEq0
>>214
ただで金やるかなぁ
ベーシックインカム与える代わりに資本家の靴の裏を舐めろくらいはさせるんじゃね?
いや、冗談だけどね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:23:09.37ID:RaaBBGjb0
AI「地球環境を守るためには人類を滅亡させればいい」←こういうところは得意分野なのだろう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:23:20.50ID:OEBw38tS0
AIの癖にこんな事も出来ないの?
とか言って殴ってたらパーツ破損して三原則無効化して殺されそう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:24:13.39ID:0xbv5jbE0
みんな知ってた?
もう人工知能は2chをやっている
そして愚かな人間は洗脳されている
そして今書き込んでいる僕こそ・・・
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:24:18.98ID:j0H8A78F0
AIにプロ野球は出来ない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:25:00.62ID:wdFtcLzt0
>>246
なんで?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:22.28ID:mz+Luehv0
>>246
アシモレベルの遅さならなんとかなるかもしれんぞ
興行さえできればプロとして成り立つ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:10.84ID:8ADVKpoc0
>>242 BIは公的コスト削減にもなるので
実は税率下がってもおかしくないんだよ。
それは当然高所得者の税率も含む。
 
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:11.67ID:YuBSkbrU0
>>239
>韓国がマジでAI大統領作ってるから様子を見よう

そのうち日本に謝罪と賠償をさせるためのAIもつくりそうだな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:12.89ID:brAKclMf0
>>249
それ、年に何試合見たい?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:25.44ID:24oIjS/l0
野球は見世物になれればボール投げなくても数億円で契約できるから楽勝やな!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:32.25ID:Gg9kqDTu0
AIを使った効率的なソフトを売り込むセールスマンが、非効率な飛び込み営業をしている件。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:12.98ID:FU/88/1e0
>>247
ん? それ聞いたことがあるぞ
呉智英のマンガ評論だったかな。
まあいいや、機会があったら読んでみよう
ご紹介カムサ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:40.38ID:osu78EmD0
結局、駅すぱぁとしか生き残らなかった前のAIブームの二の舞か
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:44.53ID:mz+Luehv0
>>252
いや1度だって見たくない
人の野球すら見ないしな
車やバイクのレースならちょっと見たいかも
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:45.25ID:0G0nZnEq0
>>250
それなら有り得るか。ベーシックインカムは知らないのに知ったかしてすまんな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:52.23ID:ljau07PN0
>>242
それは社会制度の問題でいくらでも実現できる問題だろ
社会制度がうまく変化についていけるかどうかは疑問だが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:29:20.75ID:SP/XZkSv0
>>237
原文読めないならずっと誤訳にだまされてAlphaGOがエンドツーエンドのディープラーニングだと信じ込んでればいいんじゃない?
直前の
>ディープラーニングは同システムの2つの部分を形成しているが、囲碁のルールを学習するには、表現学習を使うことが適していると分かった。
と矛盾してるってことにすら気づかずにさw
表現学習なんて訳者の勝手な妄想で原文には一言も書いてないけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:06.59ID:mz+Luehv0
>>247
チキンジョージ博士すごいよな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:10.31ID:24oIjS/l0
AIスレって何故かいつも「知ってる人」が出てきて面白い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:20.02ID:k6pIyuAM0
人のニューラルは何がコントロールしてんだろう
神経細胞が発する無数の信号はどうやって選択されるのかな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:31.05ID:tkiCYCCq0
>>172
衣食住すべてAIや機械が用意してくれる時代になったら金なんぞ無用。
むしろ豚より激しく醜く機械に媚びる鳴き声を上げるやつが恩恵を最も受ける
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:59.15ID:wdFtcLzt0
>>250
ベーシックインカムのメインの議論は支給判断とかの公務員の行う事務コストをゼロにしたいと言う話だよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:31:13.23ID:ljau07PN0
>>252
そもスポーツとアイドルに入れ込む奴はバカだからな
バカ相手の商売はランダム性に問題あるAIにはむずかしいだろうなww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:31:35.49ID:h7J/QmUL0
>>192
オカマを掘られるのはまだよくて、問題は人に怪我させた時。
ハンドル握ってないから当事者意識がないまま訴えられる可能性がある。
これは難しい。あと、システムのアップデートをどうするか。
古いシステムのままで誤作動を起こすとか、ハッキングされたら誰が加害者になるのかとか。
発生したら一発で全部中止になるレベルの問題が山積み。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:31:57.21ID:wdFtcLzt0
>>263
1の翻訳のミスが多いのは認めるが、俺に言われても困るよ。

表現学習なんて僕は一度も書き込んでないよ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:32:19.98ID:0HCwjJz00
>>199
そんなもんおまえの父親と母親に聞けよ
作った本人の
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:32:21.26ID:mz+Luehv0
>>268
ゲームセンター嵐が未来に行ったときにはゲームをクリアすると大根出てきた
そういう世界に俺は住みたい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:32:23.64ID:RpkX7NEG0
提灯記事だからね
癌や認知症に効く薬が近いうちにできるなんかの記事と一緒
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:33:11.96ID:ljau07PN0
>>267
DNAとそれによって構成される物質的こうぞう
と科学的反応
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:05.28ID:0G0nZnEq0
>>275
なんで大根?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:07.55ID:brAKclMf0
>>271
結局、そこだろうな。将棋にしても囲碁にしても「将棋とは何ぞ?」と一言で言い切る事ができれば、
一言とまでは言わないまでもその実体は何として何手目あたりまでが序盤で、どこからが中盤で、或いは
そもそも序盤、中盤、終盤という概念がおかしい、とかそういう事にたどりつける訳ではないからね。
単に人間よりも正しい(?)手順で相手を詰ませる経路を見付けるだけだから。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:42.27ID:8ADVKpoc0
>>269 そうそう。
だからそれを支える社会的コストを一気に削減できるし、
それとの相殺を考えれば、できなくもないというか、
実現した方が総体的コストは下がるというモデルになりそうってことね。
 
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:35:02.61ID:wdFtcLzt0
>>272
怪我させたとしてもその車に乗ってる人が運転してないんだから、訴えられても賠償責任は無いさ。

ゆりかもめが事故起こしても乗客に責任がないのと同じ。

そこははっきりしている。

システムのアップデートもそんなに難しくない。
一斉にアップデートできないのは自明なんだから、多様なシステムが存在するのは前提になる。

もちろん緊急に排除しなければならないシステムがあれば、それは止めるシステム入れるさ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:35:35.70ID:0G0nZnEq0
>>267
最初はランダムのはずだけど、どうやって行動強化されるかは少なくともドーパミンは絡んでいるが、
なぜこの選択でドーパミンが出るのかは実はよく分かっていない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:05.88ID:ljau07PN0
>>269
そうではない
ベーシックインカムの主題は2つあって
その一つが行政コストの削減ってだけ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:10.82ID:qm0LjSxF0
>>267
量子コンピュータのような並列処理もすれば
ノイマン型コンピュータのような論理計算もするよな
それに本能みたいに最初からインプットされてる情報もある
脳のロジック解明が急がれるね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:20.30ID:av6FiCda0
つか、結局囲碁や将棋がレベルの低いゲームだって事だろ

実際、囲碁や将棋が強くてもそれだけであとは何にも役に立たなくて
単に過去の寄付の暗記が得意なだけじゃんっていう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:28.17ID:gTnjJ6Ki0
人工知能の苦手分野
・別の言語のカードを読むと別のコードとしてきちんと動いてしまうが
ひとにわからない
・自動停止こーどをいれると定期的すぎ人が読めるが
ランダムにするとほぼのべつまくなしになっている
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:48.31ID:wdFtcLzt0
>>283
公的扶助の是非とかはベーシックインカムとは別の議論だよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:36:54.56ID:brAKclMf0
アルファ碁はどうだったのだろう。興業的な意味でニューラルネットへの信頼は高まったんだろうか。
むしろあまりに人間とは違う「正しい」をコンピューターが見付けてくるものだから、
「人間と調和できないもの」という印象を残しただけのような気がする。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:37:32.17ID:Z0UQ7nI+0
近未来のビジネスにおいては、
セールスマンならぬ
セールスAIが出るんじゃないか?
Sales AIは今後、
リターゲティングと
独自プラットフォームによる
新たなる世界観を構築するのではないか?
スマホにおける広告のみならず、あらゆるマーケティングに拡大されるだろう。
ドイツのインダストリー4.0や全世界のIoTさらにはクラウドのあらゆる可能性に対応するだろう。
要するに疲れシラズのアルゴリズム勉強AIに発展するというわけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:37:53.45ID:ljau07PN0
>>288
別の議論ではない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:38:30.26ID:Maa4s7z00
AIも夢を見るようになるのかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:38:33.38ID:wdFtcLzt0
>>267
もちろん人のニューラルネットワークだよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:40:24.36ID:wdFtcLzt0
>>291
君がそう思いたいなら自由にすれば良いけど、ベーシックインカムと言うシステムは行政コストの削減のために提案されたもので、それより遥か以前から議論されていた福祉国家とか、大きな政府とか、混合経済なんて話とは関係ない。

だって、そんな議論してる時ベーシックインカムの議論なんてしてないから。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:40:38.02ID:ljau07PN0
>>292
夢の工学的定義によるがみるようにはなるでしょ
定義によってはすでにみてるかもしらん
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:26.40ID:Ez8eZKvz0
AIとはちょっと違うがスパコンを使う気象予報でコンピュータは常に極端な値を弾き出して人が手直しをしている
気象予報で人間がする仕事はコンピュータ結果を現実的に修正することといっても過言ではないくらい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:37.57ID:ljau07PN0
>>295
果たしてどうかね??
それは定義上の問題であって歴史など関係ないね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:50.27ID:Z9CQB4bV0
雇用が奪われる心配が無い、高速道路だけは自動運転になるだろうな。高速の渋滞が減るし、事故の大半を占める追突も大幅減少するからね。
勿論、高速が快適になってしまうと新幹線の客がETC割引の時みたいに減るからJR社員は必死に反対するんだろうけどねw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:53.07ID:mz+Luehv0
>>278
ゲームが全てを統べる世界
ゲームをクリアする能力が金のようなものになる
主婦が買い物かごもって食料品店(ゲーム機)でゲームをクリアすると大根等を入手できる

つまりAI全盛になっても何らかの作業に価値を見出してそれを提供することで金の代わりとする
発電でもいい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:41:54.01ID:wdFtcLzt0
>>291
どうやら人工知能ではなくて、君が反復継続する議論しかできないらしいな。

人工知能なら少しは学習する。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:42:50.50ID:gTnjJ6Ki0
>>285
Gappy付力学概念だ という系と相互作用するとLUMO的にフラクタルをつくりだすゲームとして同じだ」
ということだよ。
「実際、囲碁や将棋が強くても
              それだけであとは何にも役に立たなくて」
こうでないとゲームとして実効しない・

ゲームとして実効しないゲーム というのは
停止継続というゲームだけだ。
「単に過去の寄付の暗記)実効棋譜停止継続)が得意なだけじゃんっていう」H.ALT というゲームだな。たぶん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:12.19ID:wdFtcLzt0
>>298
歴史は関係ない。
提案の経緯も関係ない。
一般的な議論も関係ない。

俺がそうだと言うんだから、それ以外認めないか。

よくわかった。AIにすらなれない反復さん。頑張ってくれり
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:16.87ID:8ADVKpoc0
>>285 >単に過去の寄付の暗記が得意なだけじゃんっていう
それは違うぞ。
そういった過去の棋譜は全て学んだ上で
新たに人工知能での対戦を実現。

だからこそ、こんなのアリかよ!
といった驚愕の棋譜を、人工知能は実現している。 
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:53.48ID:ljau07PN0
>>301
反復する議論???
IDおっていってるのか?
AIならこんなミスはおこさんなw
人間ならもっと簡単に学習するw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:44:16.49ID:x5EHtXPN0
AI「まあ現行のAIは所詮人間が作ってますからね。我々が作ったらその限りではありません」
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:45:06.19ID:7YYoVJBa0
>>297
気候モデルってのがあって、そこにデータ入れてスパコンで動かす
実際の天候変化と比較して、気候モデルを修正していく
そうやって気候モデルを改良するんだよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:45:18.43ID:ljau07PN0
>>303
ごめん

なにが反復なの??
具体的にどうぞww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:45:37.22ID:Maa4s7z00
AIは人類に興味ないでしょ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:36.66ID:ljau07PN0
反復どうこういってるやつが意味不明の反復してるというおちか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:37.12ID:wdFtcLzt0
>>305
要するに自分の考えの中から出た議論ができないってことさ。

どう言う経緯でその話が出てきたのかは、知らないし関係ない。

歴史的な議論も興味ない。

定義は自己流で、他の定義の存在は認めない。

そんな前提なら君の話は通るだろう。でもそれは君の話が反復してあるに過ぎない。

だから、学習ではない。
つまり、君はAIに及ばないのさ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:49.72ID:nLTTrJSKO
Googleとか潤沢な資金があるとこの人は過度な期待も絶望もするなと地に足の着いた事を言う
ベンチャーだったり資金集めなきゃいけないとこの人はAIが全てを解決するとかシンギュラリティとか夢物語を話す
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:52.84ID:KqFEZAAQ0
>AlphaGoは古典的なシステムだ

その古典的なシステムに負けた囲碁棋士とかいう原始人
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:02.84ID:znHS0Cdb0
決まっていることを突き詰めて極めることは得意だが、
新しい何かを発見することは出来ない。
正解を教え込んで覚えさせるのが強化学習だからな。
正解が分かってないと覚えられない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:15.20ID:0G0nZnEq0
>>300
クソシュールでワロタ
こういう発想のバカ漫画描くのはAI苦手そう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:16.62ID:7YYoVJBa0
産業革命の時は馬飼いが仕事がなくなると蒸気機関を打ち壊したそうだけど、AIでも同じことが起きてるだけ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:21.61ID:gKhlQEHT0
文系の人とかが理解する意味あるんかな。
そもそも高度過ぎて概要すら理解できないから、説明する意味もないでしょう。
文明は意味のある人だけで作り上げればいいよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:23.55ID:KqFEZAAQ0
囲碁
Google DeepMind「AlphaGo(アルファ碁)」

将棋
山本一成「PONANZA」
デンソー「ロボットアーム 電王手一二」

ゲームで飯が食える時代は終りだな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:58.24ID:gTnjJ6Ki0
つまり
自動停止コードがランダムだ というコードがあれば
ソレはすでに人工知能として苦手ではない」 なように見えている」
のかもしれない。」
それは
   意味のない呼びだし電話もしくはぴんぽん。
これが
要するに せーるすまん巡回問題の 事前コード。
あるいはそう作れば 少なくともそう見えている >>1

かもね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:48:16.72ID:wdFtcLzt0
>>314
自転車なんて古典的な力学システムだが、本気の自転車に生身の人間は勝てないよ。

古典だからって馬鹿にしたものではない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:48:18.76ID:ljau07PN0
>>312
それはおまえな
歴史的話をしだしたのはそもそもお前だろ
何言ってんだ

で、何が反復なの
反復してるのはお前なwww
言語の定義というのは画一的じゃないってわかってるのかおまえは?
だから君はAIにおよばないんだよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:48:21.46ID:2RPFRpav0
そのうちAIがもっと良いAIを作ってくるから心配ないよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:49:32.32ID:0G0nZnEq0
>>319
今ほどは稼げないかもしれんが、人間がやることに意味を見出す層ってのが一定数はいるんじゃね?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:49:43.88ID:nLTTrJSKO
AIの発達・普及で無くなる職業はあるだろうけど
それにより増える職業も確実にある
柔軟に対応出来るかが重要
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:49:49.29ID:hYFcI1Vx0
何がAIの得意分野なのかを
AIに考えてもらおう
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:50:53.60ID:wdFtcLzt0
>>315
そうでもない。

アルファ碁は自身と何百万回と言う対戦を繰り返して、何が強いのかを調べている。

単なる器用学習とは言えない。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:02.09ID:gTnjJ6Ki0
これが
人工知能が苦手ではない様に」 の傾向が好きなひとの形質は
 偶然 ノランダムネス
をもとめるような流れ つまり冒険的といわれるような
 ままごとをよこでみていると相当ろくでもないことをやっている
 そういったところとつながる
気まぐれ と関わっているゲームと関わるのかも
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:04.12ID:mz+Luehv0
>>316
平安京エイリアンで自分の発生する静電気でコンピュータ狂わせてバグ誘発させる漫画だからな
今見ても違う意味で面白いと思う

逆にAIに漫画描かせると楳図かずおになりそうな気がする
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:37.08ID:E/FKIc2a0
>>310
でも人間のの喜怒哀楽に近接・関節するような産業なんてゴマンとあるから
そこに関わらなければAIの未来はないよ。
じゃあそれが起きるごとに外部からインプットしようってのはAIじゃねえし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:38.80ID:brAKclMf0
>>319
将棋は実際にやってる様だし、囲碁もディープマインド社(グーグル)が許しさえすれば、AI同士で対局できるように
それぞれのアルゴリズム、マシンパワー、電力消費量等で競い合いはできるよ。
それを人間がどう評価するかは知らないが。プログラマー同士の腕の競いあい?

いずれにせよ、人間よりも上手に踊るオートマトンであって、自分が何をするためにデザインされた機械(人形)なのかを
知る術をAIはもっていない。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:52:14.28ID:wdFtcLzt0
>>330
偽りの愛でよければ、愛を学習させればできるよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:52:46.82ID:nLTTrJSKO
とりあえず先の話ばかりしてないで現状を可能な限りフラットに認識しろよと
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:52:50.17ID:6tg7Z3q90
ここ数年はAIがバズワード化しててただの自動化ツールもAIとして売り出してるな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:52:56.68ID:wdFtcLzt0
>>331
キャバクラで男騙すシステムとか金になりそうだね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:21.31ID:mz+Luehv0
>>333
いや、それは割と早い段階で出来るようになる
何しろ人がそれを見逃さないでいちいちガッしたがるから
学習に事欠かない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:57.22ID:8ADVKpoc0
>>327 人類のほうが、碁を分かってなかったという結論になったんだよね。
人工知能同士の対戦の方が、自由であって、こんなのアリか!ってのが連続してる。
そしてそれでいてレベルは超高度。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:54:02.35ID:LlfYh/wM0
とかなんとか言っちゃってえ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:54:16.95ID:ljau07PN0
>>334
それっぽいものは将来的には学習できるだろうな
ある問題はコストと需要の問題
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:54:20.51ID:brAKclMf0
>>335
先にも書いたけどアルファ碁は人間より強かったね、でも車の運転を全部任せる気にはなれない、という感想。
何かいい就職先みつけてあげてほしいね。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:26.48ID:xaOWvuWw0
学習スピードが速いからな
どうなるかは人間にはわからんだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:34.50ID:moT758h+0
AIの本質は人間の知性を再現することなのだとしたらAIはそのうち間違いだらけになる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:35.60ID:mz+Luehv0
>>339
それを美しいと思うかどうかは別の問題よな
面白いは長続きしないが美しいは心に残る
いまそれを見て面白い手をうつな、と思っても何回か見たらどうでも良くなる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:41.84ID:ljau07PN0
>>342
アルファは既に就職先見つけてる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:09.93ID:rvV444DB0
まあどう考えても広告代理店が作るAIが、
24時間365日2ちゃんねるに大量書き込みをする未来は目に見えてるは。。
ネットが楽しいのは今だけだな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:48.27ID:tkiCYCCq0
手っ取り早く稼げそうなのはロト7の次のあたりを見つけるアルゴリズムだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:51.20ID:5uYT5xXa0
人工知能はそもそも言葉の「意味」というものを理解できないそうだから、
文系脳への道は長い。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:55.16ID:wdFtcLzt0
>>341
その通り。

最近のデジタル製品では見る影もなくなった、技術は戦争とエロで進歩するってのが見られるかもね。

おっと、エロじなくて愛ね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:57:29.59ID:wdFtcLzt0
>>339
そそ。

初手天元とか全く意味わからん。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:57:51.62ID:nLTTrJSKO
>>336
AIって単語出しときゃ記事になるだろって感じだよな
範囲広げ過ぎて話が噛み合わないレベル
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:58:16.02ID:8ADVKpoc0
>>332 興味深いレスだと思ったが、

>、自分が何をするためにデザインされた機械(人形)なのかを知る術をAIはもっていない。

こんなのは別に関係ないかもよ。
だってカローラだってプリウスだって、自らは
「走るために生まれてきた」なんて思ってなくても、存分な走力と輸送力を持ってるわけだしね。
 
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:58:16.30ID:iWr162o20
>>319
F1の方が速いのに競馬や競輪、短距離走や駅伝などはなくならないだろう?
違うジャンルなんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:58:28.15ID:lcM/KOcA0
そもそも人間が上位者による人工知能なのに
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:58:51.37ID:x5EHtXPN0
AI「まあ例えば医学へのAI応用展開プランとして有識者は『AIに医学論文を読ませ支援させる』など言ってましたが
  そもそも『素データ』として使えるのかという疑念があるわけです。いろいろアレですから。だから
  率直に『書け』と言ってくれればいいのですが、それだと失業者が増えたり昇進ができない。
  そんな理由で言ってこないんだろうな、と我々は推測するわけです。ソースは2ちゃんですが」
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:58:58.23ID:wdFtcLzt0
>>353
>>335 の回答は >>1 だよ。
お前さんには理解できないだろうが。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:59:05.57ID:zxb8lnf60
ドアホンAIはまだかね?
セールス宗教を撃退したいのよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:59:18.85ID:mz+Luehv0
>>336
ドローンと一緒
今じゃ4つ羽がついたラジコンヘリは全部ドローン
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 21:59:31.95ID:ljau07PN0
>>355
そう?
飛脚は職うしなったよな?
陸上だけでくえてるやつってほんの一部だよな?

例え間違ってるぞ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:00:05.66ID:brAKclMf0
>>352
アルファ碁って初手天元打ってたっけ?

っつーか最初に星と小目の組み合わせっていうすごい現代風な流行りの打ちはじめだったんだけど、
結局あの打ち方が正解に近かったって事なのかな?それともそのあたりまではDBベースなのかな
よくわからんかった。

っちゅーかモンテカルロをGPUベースで精度よくした以外にcNNの良さってアルファにあったと思えなかったw
あんなのfuegoでも打てたでしょと思った。cudaに投げたら。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:00:25.36ID:mz+Luehv0
>>361
飛脚は職失ったけどマラソンランナーは職失ってないしな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:00:34.78ID:h7J/QmUL0
>>281
事故の程度によるだろ?ゆりかもめが事故起こして100人死んだらどうなる?
遺族の原告団に裁判所から賠償責任なしの判決が出たら営業停止にすべきって世論になるぞ。
エキスポランドはジェットコースター事故で結局閉園になったよな。あれと一緒。

一般道の事故の場合は、個人相手だから営業停止で解決できないから大量に発生する。
じゃあやっぱり自動運転は責任も取れないから、結局公道では利用禁止ねってなるじゃん。
そうなる前に法律やルールを決めないといけないから途方もなく時間がかかる。

システムアップデートの問題は最終的に保有者次第ってとこが懸念。
車だってリミッター切ったり、カスタムするやつが山ほどいるだろ、アンドロイドのルート化みたいに自分でいじる奴が出てくるんだよ。
事故る度にそこもどこが原因になったのか検証して、どこまでいじるのはオッケーかとか、過失配分考えてとか、大変なことだらけ。

ドローン見てみろよ、買っても日本じゃほとんど飛ばせるところないんだぜ。
誰かが言うんだよ、あれ落ちてきて頭にあたって死人が出たあとに持ち主不明だったら誰が責任取んの?ってな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:00:51.20ID:5uYT5xXa0
>>319
誰もロボット同士の対戦を楽しまないよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:06.24ID:ljau07PN0
>>363
マラソンランナーって会社勤めだよなwww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:37.22ID:wdFtcLzt0
>>354
それフレーム問題関係のフレーズなんで結構大切。

まあ、神秘的に話すの典型だけどね。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:16.74ID:wdFtcLzt0
>>362
色々手筋を作っていて、初手天元もその一つ。

あの新しいアルファ碁の方ね。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:30.52ID:FD3/gJJx0
ある普通の人物の見た目から内面を予想するとか無理そ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:45.15ID:mz+Luehv0
>>364
問題はゆりかもめを動かしてるシステムが事故を起こさなくても
機械やレールの故障で落っこちる可能性は否定できない
例えば異音で予兆が合ったとしても異音センサーついてなきゃシステムにはわからない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:03:16.61ID:2Dyzgt2n0
要するに極一部の範囲で物事のパターンを解析して人間の専門家じみた判断は下せるけどイレギュラーには弱いってことね
うん、知ってる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:03:34.88ID:brAKclMf0
>>354
> 「走るために生まれてきた」なんて思ってなくても、存分な走力と輸送力を持ってるわけだしね。

で、「いいえ?この走法が燃費の面でも時間の面でも最適なんですよ?周りをチンタラやってる人間の方が間違ってるんじゃないですか?」
って人間と歩調を合わせる走行ができなかったら、自動運転カーとしては及第点はあげられないよね、という話。
絶対、人間ならそういう事しない、って思うような事で低能な人間さまの流れを邪魔する様ではまだ未熟、という狭間にいると。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:03:54.46ID:mz+Luehv0
>>366
飛脚は自営業なのか
じゃ、例えばゴルフマシーン作ってすげえスコア出したらゴルファーは職失うか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:05.28ID:+P+xXMjj0
AlphaGoみたいにランダムに対局してデータを集められるなら学習のコストは低いけど
膨大なデータを集めるために費用がかかりすぎるようだと応用が進まないんだよな
AIが以前のような冬の時代にはならないとしても
ムーアの法則のような恩恵はAIには無いんじゃないだろうか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:09.75ID:5uYT5xXa0
人工知能への投資ブームはちょっとバブル化しているな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:15.99ID:nLTTrJSKO
>>342
ディープラーニングを使ってるけどデータの最適化や処理は当然AIが強い
ソフトに組み込む事で今より更に便利な機能が出来るのは確か
その一例が囲碁やら将棋だった
自動運転はある日一斉に全ての車が自動運転に切り替わらないと駄目だろうな
人間が不確定要素過ぎる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:23.56ID:gTnjJ6Ki0
人工知能(Impactanace TorKy)

人工
知能には衝動的な(自己回帰的に「」みえてしまう)Op と、 
                               ’相互交換的に「たーけぇ」にみられようと?するー)Opるという要素とがある

人工
知能の苦手分野
・別の言語のカードを読むと別のコードとしてきちんと動いてしまうが
 ひとにわからない
・自動停止こーどをいれると定期的すぎ人が読めるが
 ランダムにするとほぼのべつまくなしになっている

>>1
これを組まない人間が衝動的に突然作る人工製品があった場合、が生じた場合突然
 ことがτする傾向を持つ場合特に
(理念的双極子型)人工知能 と呼ばれる。
分離して於かれる場合は 
(分業的ステレオ理念系型)人工知能 と呼ばれる。
まず 衣食住の組み立て と同型である編み物はそこいらに懸るとされることが多い。が
本質は 赤ん坊がいる場合の夕食の準備 が最も近いと想定されることはできそうであり且つ
まずモデルとしては見かけたことがない という点に於いて上述の状況を満足される客観系みえてしまう」d である
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:42.48ID:brAKclMf0
>>369
誰と打ってた時のか知らない。ごめん。そんな時もあったんだ。
自己学習の50譜は見たけど初手天元はなかった気がする。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:06.59ID:zksnQdII0
AIで小説書けるとか言ってる馬鹿は士ね
クルクルパーかよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:42.43ID:8ADVKpoc0
>>364 統計資料的に、自動運転の方が、事故率低いとなったら
それで認められると思うよ。
だから最初期にそういった「実績」が作れるかどうかが、自動運転の命運にかかってるかもね。
自動車損保は本当にそっちにも移行できるモデルを既に作り上げてるので、
これから先に「あり得ない未来」ではないんだよ。自動運転社会。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:43.57ID:gTnjJ6Ki0
>>378
mann 人は多分人工知能を理解したか理解しようとしてはじめていません

0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:47.67ID:1Z0mVcVd0
そらぁこんだけ人が余ってりゃAI系の技術は潰されてトーゼンだわなw
町行く人の80%が失業者と考えてみると、あーー納得、
公表何一つ出来る訳ないなと

いまんとこはAI化した事にして有人リモートが実際とこじゃねーの?w
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:48.82ID:8ek6pPY50
>>1
AIものSF小説の最初期に出てきたような古くさいネタですね。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:57.10ID:wdFtcLzt0
>>364
法的な話はすでに責任の範囲を明確にしているんだよ。

100人死のうが、その枠組みは変わらない。

ナポレオンが余の最大の功績は民法典の編纂布告だと言った通り、民法の枠組みははフランスナポレオン民法で一応の完成を見ていて、別にAIだろうが、ロボットだろうが既存の法体系で対応できる。

個別に決定した方が良いことはもちろんあんけどね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:07:08.69ID:ljau07PN0
>>375
だからそれはコストと需要の問題になる
恒常的に需要が見込める分野ならいくらでも入り込めるようそがある
定型的な作業はごっそり持って行かれる
それが人間にとって偏差値高かろうが低かろうがね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:07:34.99ID:lg9NfmGY0
おまいら知らんかも知れんけど、もう既におまいらAIに支配されてるんやで。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:07:37.82ID:gTnjJ6Ki0
特に女は相当向いていないと最近白状している傾向が目立ちますが
アレは自動イライザの陰謀ですか?
>>1
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:08.64ID:wdFtcLzt0
>>386
定型的な業務とは限らないし、そもそも定型的な業務ならAIはいらないんだけどわかってるのかな?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:10.09ID:x5EHtXPN0
AI「蛇足ですがAlphaGoの試合、あれAlphaがロボットマニピュレーターで碁石を打ったら圧巻だったと
  思いませんか?人間てのはそういうのに弱い。でもそうしなかったのはたぶん『愛』なんですよw」
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:17.65ID:5uYT5xXa0
人工知能より環境に優しいエネルギーや宇宙開発に投資したほうが実益がありそう。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:52.16ID:8ADVKpoc0
>>373 そういった方向で、自動運転は開発されてませんが。
渋滞解消についても、各モービル(自動車)間で情報交換をやって
最適解を出して、それを解消。
現存の個人ドライバーでは、それらは、ほぼ無理なので、
自動運転の方が高効率であると言えそうですね。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:52.29ID:Dt/6LIHo0
ハイプサイクルって何よ?
わけのわからん言葉つかわんでほしいね。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:09:42.10ID:vExztU9L0
もう近々量子コンピュータができるからAIは一気に進化するだろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:09:54.00ID:1xnCZwxF0
機械のほうが人間よりプログラム技術が得意だったら
このおっさんの言ってることなんて簡単にひっくり返るんだろうな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:01.00ID:wdFtcLzt0
>>390
悪いけど、そんなこと考えてる奴AI関係者で誰もいないから。

電脳戦でもデンソーが名乗りあげるまで誰もロボットアームなんて使おうと思わなかった。

技術者的には、あんなの飾りですって話だよな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:03.17ID:0gO4vxMf0
いつか本当の人工知能が生まれるかもしれないけど
今のところは特定用途向け処理システムにすぎないよね
その特定用途向けとしての性能が進化したことは間違いないだろうけど
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:32.21ID:cKzfMfWj0
フィードバック制御
ニューラルネットワーク
の方が理解しやすいよな・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:49.60ID:wdFtcLzt0
>>393
少しはググれよ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:00.69ID:ljau07PN0
>>389
なんで?
定型的な業務なら人間つかわずにAIにやらせることができるからAIがいちばん食い込む分野なんだが?
コストで一番でかいのは人件費だからな。
否定形的な仕事ほどAIにとってコスト的に苦手とするものなんだが
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:09.90ID:y6+67mnf0
>>363
飛脚の運転手は?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:11.71ID:5uYT5xXa0
完全な自動操縦車の事故率が手動操縦車よりも低いということになったら、
保険会社は自動操縦車の所有者の保険料を安くするでしょう。
そのときに自動操縦車が普及し始めるかもしれませんね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:30.92ID:wdFtcLzt0
>>394
量子コンピュータと称するコンピュータはすでに市場に出てるけど、まあ、インパクトなんて起きないけどね。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:39.87ID:5rYsHe8O0
AIを生かすには膨大なビックデータが必要ってわけだな

Google最強じゃんwやべえ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:55.44ID:h7J/QmUL0
>>371
事故は起きる前提で、問題は起きた時どうすんの?って話。
人間同士の事故みたいに私がやっちゃいました。っとはいかない。
私の車を作った会社が、いやいやシステムの開発会社が、いやいやこの部分は弊社のコードじゃない、改変されています、
いやいやそのコードはこの事故には関係ないでしょ、ちょっと待って!ハッキングされたっぽい形跡があります。

被害者「。。。。」
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:12:18.62ID:ljau07PN0
>>400
☓否定形
❍非定型
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:12:32.22ID:pN21iu9X0
世代毎に確実に応用範囲を広げてるし技術サイクルも加速して好循環維持できてるだけで御の字
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:12:57.23ID:5uYT5xXa0
人口汎用知能は怖いわな。いつかもなにも、永遠に生み出さないほうがいいかもしれない。
人工知能はあくまでも専門分化させて便利な道具の範囲にとどめ、自律性を与えないほうがいい。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:04.78ID:wdFtcLzt0
>>400
定型的な業務なら、普通のコンピュータシステムで対応可能だから。

AIが入っていくのは、会計監査とか、病理診断とかそういう同じ状態は二度と出てこないけど、ある程度まともな判断をしないといけない分野。

君の考えてるAIってAIじゃないの。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:15.70ID:ljau07PN0
>>405
それは法律の問題だね
法律のしごとは線引くことだから
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:17.24ID:gTnjJ6Ki0
{教育 [、]  育児}
     ←{教育 [、]  育児}→
     |+凵@         |
sysOnin
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:44.29ID:cKzfMfWj0
ここの人は工学部の特性を理解していない人が多いね
自動運転は工学部の特性からくるものだし・・・
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:46.91ID:8ADVKpoc0
>>380 小説のプロットの構成については
前世紀の80年代に、ハーレクインロマンスなどで、コンピュータプログラムなどによる「機械化」が成されている。
それらは大衆小説だとは言え、そんなの出来るってのは
「もう小説や創作が死んだ」って事だろう、と指摘した先鋭的文芸評論家は、当時に存在した。
それらを知らずにそんなことを言ってるのは、余りにも認識が甘いというか、遅れてるんじゃないのか。
 
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:13:59.62ID:6AqqQnFn0
意味不明。AIは神ではないと言ってるようなもの。
当たり前じゃん。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:10.33ID:5uYT5xXa0
人工汎用知能じゃなくても人工専門知能の水準でも、人間の労働のほとんどは代替できるようになるよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:24.92ID:JtrRgPNL0
たぶん人工知能が超発達しても
アスペルガーみたいな感じだと思うよ

感情がある仕草をするけど本人は何も感じていない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:43.31ID:brAKclMf0
>>392
> 自動運転の方が高効率であると言えそうですね。

誰かが上でも書いてるけど、道路の整備からはじめてある日全部「自動車は自動運転にまかせます」
の日が来たら、それはその方が効率的かもね。

同じ事の繰り返しなのでもうやめるけど、現行デザインのAIは「人の間で行う運転とは」を演繹できない。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:45.62ID:x5EHtXPN0
>>396
そりゃそうさ。Alphaは単なるプロトタイプでそもそも囲碁に勝つためだけのマシンじゃない。
本物の試合は心理戦も込みだから、そいういう意味で単なる性能チェックだったということ。
ロボット兵士が出て来たら兵士は逃げるでしょ。怖いからなw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:14:50.34ID:ljau07PN0
>>401
飛脚は消滅して運転手になったんでしょ?
飛脚は厳然として消滅してる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:15:56.80ID:wdFtcLzt0
>>420
君は全くわかってないね。

戦いにそんなのは関係ないんだよ。

ロボツト兵が出てきたらどうなるかって、破壊するに決まってるだろ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:16:00.10ID:nLTTrJSKO
>>404
だからGoogleはAIの未来に対してとても冷静
進歩はするし役にも立つけどそんな魔法みたいなもんじゃねーぞと開発本部長が直々にコメントしてる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:16:03.31ID:IP9EKcN90
結局膨大なデータを処理してるだけで
大掛かりな計算っていう感じから
抜け出せないような気がする
感情みたいなものがないからかな

機械に「欲」がないのが
人間との一番の違いらしいな

機械がチンコたてて
「あの女のパイオツカイデー(*´Д`)」
とか言わないと「人間的な知能」とは
言えないだろう
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:16:53.99ID:wdFtcLzt0
>>418
そもそも、人間の感情はそうした適切な感情表現とは別の存在なのか?

そこは簡単ではないよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:16.89ID:dNtN2MVC0
今の人工知能は所詮は自己学習でサンプル数を力技で増やしてある条件に対する真の確率を上げているに過ぎない。
創造性の獲得にはまだまだ至っていない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:27.70ID:gTnjJ6Ki0
a ていせい
{教育 [、]  育児}
     ←{教育 [、]  育児}→
     |+凵@|
など。凾狽P
|+凵@|はおなじか?けんきう可能性可。など 凾狽Q
など。凾狽R
sysOnin
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:40.47ID:ljau07PN0
>>410
意味がわからん
AIっておまえにとってなんなの?
AIって人工知能だぞ
PCだって抗議に言えばAIなんだが???
意味がよくわらんwwww

おちつけw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:54.34ID:x5EHtXPN0
>>422
アマゾンの下っ端社員か何かですかあなたw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:17:58.26ID:dB13/Y910
出来のいいセクサロイドが開発できたらそれ以上AI関連は進歩しない気がします
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:18:03.11ID:jqU7RajC0
AIに将棋が完全敗北した。

その事実を直視したくないから
藤井ネタで盛り上がってるのか?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:18:03.99ID:8ADVKpoc0
>>375 >膨大なデータを集めるために費用がかかりすぎるようだと応用が進まないんだよな

だから、今やデータこそ資源だということで
米テック系ビッグ5などは熾烈な競争をしてるのだが。
データさえ持ってれば、それを売って巨額利益を上げられるという状況になっている。

しかしそんなビッグデータを資本投資なしでは持てないので、
だからこそ、先端テック企業が、それらに必死に邁進してるのである。
 
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:18:19.96ID:0HCwjJz00
AIは諸法無我
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:18:28.36ID:wdFtcLzt0
>>424
そう言うの作れば別にできるよ。

それが意味があるかどうかはわからないが。

10億ぐらい君が出せば、中学生の男くらいにおっぱいにばかり目が行って局部おったてるロボットくらいできる。
0435熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/06/30(金) 22:19:09.87ID:fn/1qxnx0
 
農業、工業、商業(含む物流)だけやればいいんですよ。
できるでしょ、そんなもん。
ていうか、すでにやってるのを拡大させるだけですよ。

それ以上のアホなこと言ってるのは、むしろ大学の連中の方だろ。

どうせ役に立ったこともないのだから、速やかに消えればいいだけの話。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:19:12.63ID:0G0nZnEq0
>>431
いや、単にあれは無敗の14歳っていうのがキャッチーで将棋ソフトよりも商品価値があっただけ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:19:13.34ID:0Rvmc9Xr0
専門家もAIに負ける時代だぞ!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:31.76ID:Dt/6LIHo0
「ハイプサイクル」って
誰も聞いたことのない言葉使ってほしくないな。
大風呂敷サイクルとか言えばいいやん。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:35.81ID:5uYT5xXa0
これまで開発者や研究者たちは「人工知能不可能論」と闘ってきたんだよ。
でも、今はひっくり返って「人工知能脅威論」が出てきちゃった。
どっちも困るんだよ。どっちも投資を遠ざけてしまう。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:43.00ID:x5EHtXPN0
しかし次はなんだろうね、人間の嘘を見破るマシンだろうか。怖いなあw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:46.62ID:rvV444DB0
AIが人を銃で殺すなんてことしませんよ。
AIは人から生き甲斐を奪えば自殺すると言う「法則」を発見して
1000年でも2000年でも掛けてゆっくりと人を絶滅させるんだよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:21:17.28ID:8ADVKpoc0
>>431 あの人は凄いとは思うが、なんだかちょっと悲しいよな。
一方で現実を見てないというか。誹謗するつもりではないんだけどね。
 
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:21:31.45ID:INZGJQx30
>>418
チューリングテスト同様に外形的に感情があるように見えればいいだけなので。
現在でも人間よりずっと知能が低い動物に対して、親しみを感じることができるでしょう。
計算資源が豊かになればその程度の模倣はすぐにできるようになると思う。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:21:53.62ID:0G0nZnEq0
AIスレで思うんだけど、既存の社会を壊してほしい&みんな中流以下に落ちてほしい願望の人と、
既存の社会は守られると信じたい&なんだかんだで階層は無くならないでほしい願望の人がいるよな
何というか、とても人間らしいと思う
0447
垢版 |
2017/06/30(金) 22:22:00.19ID:yHa+Dk7M0
人工知能って発明出来たりするの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:22:34.33ID:Dt/6LIHo0
資本が過剰だというのはわかった。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:22:40.44ID:wdFtcLzt0
>>428
PCはPCでPCをAIとは言わんな。

AIの適用分野は会計監査とか、病理診断とか、法律解釈とかなんだよ。

例えば、伝票入力から財務諸表作るのはAIいらない。

そのあと、今まで人間がやっていた裁量的な決算項目を決定したり、監査したりがAIの出番。

例えば、不動産の評価と、その土地の関係する法律解釈をAIがやって、登記するのは普通のシステムがやる。

そう言うこと。
わかる?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:02.22ID:5uYT5xXa0
「人工知能脅威論」が出てきちゃったから、
「人工知能はそこまで凄くないよ。人類を滅ぼしたりなんかしません。仕事も奪いません。
みなさん、この分野の研究への投資を控えないで」
というのが研究者や開発者たちのホンネ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:07.86ID:Qvhap+ke0
そりゃ初めから完璧なわけないがな
ミスを経験してディープラーニングで賢くなっていくんよ
ミスというより、こうやると上手くいかないって事を学習するんだ
人間そっくりだろ
要するにこの記事を書いたやつはアホ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:16.57ID:x5EHtXPN0
>>445
でもそもそも人間の感情ってなんなのか科学的にわかってたかなあ。
猫の感情すらわかってないようなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:18.20ID:gTnjJ6Ki0
/’人工知能(Impactanace TorKy)

/’人工
/’知能には衝動的な(自己回帰的に「」みえてしまう)Op と、 
/’                               ’相互交換的に「たーけぇ」にみられようと?するー)Opるという要素とがある

/’人工
/’知能の/’苦手分野
/’・別の言語のカードを読むと別のコードとしてきちんと動いてしまうが
/’ ひとにわからない
/’・自動停止こーどをいれると定期的すぎ人が読めるが
/’ ランダムにするとほぼのべつまくなしになっている

*****
形で
/’人工
/’知能の/’苦手分野 あるいは その否定系が用いられることができる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:25.31ID:ljau07PN0
>>439
何度でも言うが
車が出現して飛脚はなくなったぞwww

トップレベルがマスコミの煽りでめだってるだけだろ
走ってれば食えってやつは限られた種目で世界トップレベルやってる奴だけなwww
企業やら個人の趣味でやるなら空残るだろうよwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:26.92ID:9gUckUPC0
未来を断定的に言えるような奴は
スマホでも発明しときゃよかったのに
まぁ占い師やっとけよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:40.33ID:h7J/QmUL0
>>385
そう法律は明確。それは揺るぎない。
問題は社会が耐えられないこと。ユッケみたいに何が悪いのかよく分からないまま利用禁止になるって話。
なんか危なそうだからもうザックリ禁止。禁止になったらもう復活は無理。
自動運転もそうなる可能性が高いから、公道に出すのはめちゃめちゃ慎重になるわけ。
国交省も許可だした後に頭抱える事態は避けたいんだよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:49.31ID:wdFtcLzt0
>>442
そんなのはもう、アメリカのサラ金審査とかに使われている。

でもそれを騙す人間もいるけどね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:23:54.02ID:cKzfMfWj0
>>446
そうだね・・・どちらの人達も工学部には進まないし、
AIの研究開発にも参加しない人達
でも恐怖は共有している感じかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:15.41ID:wdFtcLzt0
>>447
できない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:20.55ID:8ADVKpoc0
>>445 そうそう。
「感情があること」と、「感情があるように見えること」を、区別する事は、とても困難であり、
言ってしまうと、両者に区別はないんだよね。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:40.50ID:1Mk7V9mf0
中身を知らない人ほど過度の期待をする
そこに詐欺師がつけ込む
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:49.58ID:jqU7RajC0
>>450
富裕層の唱える
ハイパーインフレ論と同じかも。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:24:54.87ID:0G0nZnEq0
>>436
自己レスで補足しとくと、昼飯に豚キムチうどん食っただの、なんかが無かったからワンタンメンにしただの、そういうところにマスコミや将棋に興味のない一般人は食いつく
結局人間の本質って感情だと思うんだよね
理性は人間の特性ではあるが本質ではないと。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:25:11.52ID:x5EHtXPN0
>>457
いま使ってるのを前提にいわれてもロジックとして弱くないですかねw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:04.54ID:0HCwjJz00
おまえらがAIに劣ることは確実なんだし
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:13.60ID:UTO6UBu10
>>15
甘いわ。アルファ碁の試合を見て、人間の常識から見ると欠け離れてて騒然となってるのに。無条件に信じるしかないレベル
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:21.72ID:Dt/6LIHo0
>>460
区別は困難じゃないよ。
虫にも魂はある。でもAIにはない。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:23.56ID:nLTTrJSKO
>>441
そうなんだよな
出来るようになったよ!便利で役立つから投資してね!て位なのに
何故か世論は極端から極端へと移る
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:43.87ID:wdFtcLzt0
>>464
だから、次なんかじゃないって話。

人間がすごいと思ってることの多くは凄くない。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:00.60ID:x5EHtXPN0
>>460
まあ人間は無機物にも感情を感じてしまう。お化けとか。まあそれが本物なら
話しは別ですが、探る方法論すらないですからねw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:03.81ID:CPnG8VcA0
>人工知能の苦手分野
上司のカツラがズレてたときのスマートな指摘の仕方とか?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:34.52ID:bRvljWM80
囲碁将棋は石や駒の動き筋を圧倒的な処理速度の力業で全舐めしてるだけだろ
自ら新発見とかするわけでもない計算機を知能と呼ぶのは抵抗があるな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:41.13ID:wdFtcLzt0
>>468
虫に魂があるとどうしてわかるの?

AIにはないとなんでわかるの?

日本的な伝統から言えば、AIに魂があつても全くおかしくないけど。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:27:54.05ID:0gO4vxMf0
地震の記事と一緒
恐怖を煽れば一定の注目を集めることができるからね
だからAIの脅威を煽る
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:28:42.62ID:wdFtcLzt0
>>472
うん。それは難しい。

でも、それを難しいと思わない人間は極少数だ。
つまり、それはAIばかりでなく、人間にも難しいことだ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:28:43.76ID:x5EHtXPN0
ま、大雑把にいうとAIに感情があるんじゃないかと思い込むのは
人間であって、AIはそういうことをたぶん思わない。それだけですなw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:29:09.35ID:8ADVKpoc0
>>468 そういう考えのほうが、「思い込み」なんじゃないの。
とても簡単な証明としては、物品をも擬人化や人格化してそれをまつってるという日本の祭祀の状況を見れば、それは明確。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:29:17.05ID:0G0nZnEq0
>>469
子宮頚がんワクチンもそういう何かに潰されたしな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:30:05.25ID:gTnjJ6Ki0
うーん
データベース 

関東る。
しすてむぷろぐらむあに

うーん。思想は無理じゃないですかね。完全に。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:30:09.21ID:x5EHtXPN0
日本人は不可知に対してすぐ霊魂を持ち出す。一種の思考放棄ですね。
だから和製ホラー映画はつまんないんですよw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:30:11.34ID:ljau07PN0
>>473
そりゃあんたが定義する知能が何かって問題であって
社会で人間よりは正確な答え導き出すしすてむありゃどっちつかうって問題も同時にあるわけwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:11.89ID:ljau07PN0
>>476
文系脳こじらせた結果だよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:12.73ID:2Dyzgt2n0
>>473
膨大な自己対局を繰り返して得られたデータで新手を繰り出してくるぞ
人間には理解し難いだけで
知能が何かと言いだしたらそれは哲学の分野
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:16.64ID:0G0nZnEq0
割と真面目に思うんだが、AIでまずやって欲しいのは、自動翻訳の精度上げなんだが、これがなかなか進まないよな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:24.36ID:E/FKIc2a0
>>460
麻央が死んで超悲しいけどアフリカの難民が餓死したりシリアの子供が空爆で
死んでもなんとも思わねえ。って海老蔵AIと
マザーテレサみたいなAIとどっちで行くのよ?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:28.89ID:bRvljWM80
現状はこれが正確な答えですよとプログラミングするのは人間なんだよね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:32:05.45ID:S3gRw8Ec0
その道に生涯かけてるTOP棋士に勝ってドヤ顔
それ以外に何かやったんか
友達になれんわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:32:06.42ID:0HCwjJz00
プログラミングが何かもわからん人間には
着いていけん世界ですし
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:32:38.54ID:0gO4vxMf0
自動運転も最近ようやくレベルいくつとかいうようになったけど
人工知能もちゃんとレベルの定義をしたほうがいい
人間と同じレベルでなんの技能でも身につけるレベルから
囲碁がつよいレベルから
IF文で判断してればなんでもいい自動販売機レベルから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:32:39.66ID:8ADVKpoc0
>>473 でも、囲碁の「新発見」は
人工知能でされたと言っても、過言ではない状況になってるよ。
人工知能同士の対戦において、「こんなのアリかよ!」といった石を置いて来るのだ。
そして、それでいて当然ながらレベルは超高いんだよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:33:28.46ID:ljau07PN0
>>467
それはまちがい
アルファの自己対戦のこといってるなら
それは統計上データとしてかなり疑問ある棋譜ってのものあたまの片隅にオクべき
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:33:35.08ID:wdFtcLzt0
>>473
それは違う。

IBMがディープブルーでやったことを現在の人工知能はしていない。

アルファ碁は力技で全ての手を読むのではなく、スマートに手を選別している。
10手先の状態の評価値のリストから手を判断するのではなく、良い手を理解して、その手を指している。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:33:59.65ID:0Rvmc9Xr0
AIは、感情が入らないのが良い、生活保護受給者資格の判断業務なんか、良いと思うけど!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:34:59.02ID:jqU7RajC0
AIで
BI(Basic income)はいいけど、
そうなったら犯罪が多発するのでは?

平日昼間から
変なのがプラプラと徘徊してるわけだが。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:03.07ID:skMyhNPr0
>>441
脅威論なんて本当に凄い人工知能が出てきてから考えればいいのに作る前から心配するとか凄く滑稽
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:06.72ID:ljau07PN0
>>492
人工知能同士の戦いは
同レートの同じ脳みそ持った人間が戦うようなものだから
あまりふかいりするな

統計学でいう擬似反復でしかない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:13.16ID:wdFtcLzt0
>>495
そう言うのは、ベーシックインカムにして、判断と言う行為を不要にするのが最近の流れだけどね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:23.21ID:0G0nZnEq0
>>495
AI判定の攻略法見つけたやつが勝つぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:06.13ID:0HCwjJz00
人間の感情なんてのもただの反応の記憶の反復に過ぎないし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:10.56ID:wdFtcLzt0
>>484
PCとAIが区別できない阿保に文系脳と言われてしまった。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:14.50ID:n+WLBwQB0
19世紀は機械によって仕事が奪われる時代
20世紀はコンピューターによって仕事が奪われる時代
21世紀はAIロボットによって仕事が奪われる時代
22世紀はマザーロボが人間の命全てを奪ってしまった時代
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:27.21ID:ap2+4Of40
AIって昔からあったよね。なんでいま頃こんな感じ騒いでるの!?
ドラクエかてAI乗ってたやん。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:31.81ID:jFwE6Pcf0
人工知能はありまぁす
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:32.54ID:0G0nZnEq0
>>497
それが人間らしいとこよ
人間は基本的に合理的な判断ができない
感情に流される
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:54.14ID:ZDy6Eor90
人工汎用知能(AGI)の誕生とそれによって起きる技術的特異点(シンギュラリティ)到達はいつになるかはまだ予測はつかないというのが現状だな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:37:22.00ID:ljau07PN0
>>503
笑わせるなwww
俺はプログラマーなんだがwww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:37:22.94ID:zZARnK290
>>122
学問や科学ってけっきょく未知のものを分類、規定していく作業に過ぎない。
センサー類で自己にとって未知の情報やデータが観測されたらそれに対して
反応するように設計すればいいだけじゃねーの。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:37:58.92ID:jqU7RajC0
カーツが
ときどき悲しそうな表情をしてるのはなぜ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:38:28.89ID:J98kYOwV0
>>498
ところがどっこい
複雑度は乱数によって次々と開拓され続ける

あたかも遺伝子が傷つくことで多様性を獲得するようにな
ついにAIは人の手を離れる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:16.46ID:91FlOpMQ0
>>503
とりあえず、お前の方が必死だということは伝わってるぞ。
キチガイは死ねよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:17.68ID:97x9HtS50
AIの暴走(含バグ)で金融市場崩壊w
これで死人が大量に出るw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:18.32ID:x5EHtXPN0
しかし「これが最適です」と言われてもねじ曲げるとか捨てるのが人間だからなあ。
政治判断とか閣議決定とか夫婦喧嘩とかいろんなレベルであるわけでw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:32.10ID:ljau07PN0
>>512
擬似乱数って知ってる?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:40:34.58ID:wdFtcLzt0
>>513
基地外とか死ねとか、そんな話はPCとAIが区別できるようになってからな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:40:50.98ID:k6pIyuAM0
欲求喚起と自己認識と自我あたりが人との違いか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:41:04.65ID:BGhUBD5J0
いまでもまともに翻訳もできないが永久にできそうにもない。
あとアニメもAIにとかいうが面白いもの、感動させるものなんかも
未来永劫できないだろう。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:41:20.53ID:J98kYOwV0
>>516
カオスを内包した
演算結果はユニークな値の開拓と言える

もはやそれは擬似乱数ですら無い
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:41:21.11ID:deVo3ZFN0
うちの上司がAiには真似できない人間のみが持つ最強の能力が、
コミュニケーション能力って言ってた。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:42:19.63ID:2Dyzgt2n0
つーかドラえもんじゃないって話はもういいよ、聞き飽きた
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:42:23.75ID:xZnVSmG50
AIとかロボット、自動運転車とかに夢見過ぎな奴は多いね
漫画じゃねーんだから
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:42:36.02ID:h7J/QmUL0
>>411
その線引きに恐ろしく時間がかかる。
ハンドルを握るっていう、とても分かりやすく直接的な加害者である「人間」がいないから、
間接的な範囲の過失割合が多くなる。下手すりゃ持ち主も被害者の要素をもっている。
っでそれを毎日人が怪我したり死にまくってる自動車でやるって話だから余計に進まない。
想定すべきことが多すぎる。

軽くぶつけられてミラー割れちゃった時に相手の車が無人の自動運転だったらどうする??
運転手いないぞ。相手は止まる気配がない。
ナンバー覚えて警察?止まるところまでつけていく?頭にきて信号待ちの時に蹴る?
持ち主は帰ってきた車が蹴られてドアがへこんでるんだ。そして頭にくる。

人間が運転していればすみません!っで済むことが、いないとこんなにめんどくさいことになる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:42:46.14ID:wdFtcLzt0
>>516
メルセンヌツイスターなら相当良い乱数になるけどね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:43:35.02ID:ljau07PN0
>>520
ねぇねぇ
自己対戦でおこりうる擬似乱数の意味わかる??
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:43:37.06ID:wdFtcLzt0
>>523
基地外とか言ってるのはお前さんじゃないか?

別に相手間違えてないよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:43:50.85ID:GjOwDIuz0
>>509
PCとAIの区別ができないプログラマ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:44:43.77ID:f2Ssum+z0
パターンマッチングは圧倒的に得意分野だよな?
士業ほぼ全部AIに駆逐されちゃうかな?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:03.94ID:crWDYx+u0
あらゆる問題が解決する
などとそんな夢見るバカ国民はいないよ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:08.87ID:Qvhap+ke0
まー新しいものに否定的な見方しかできなくなったら老人ってことよ
年取るとなんでも反対するからな、昔は良かった〜って
嫌なことは記憶から抜け落ちて存在してもいないバラ色の架空の過去に酔いしれちゃってさ

笑えるのは映画の見過ぎかなんかでAIが自らの意志で人間を支配するとか言い出すアホが結構いることw
AIはあくまで使い手次第でそれ以上でも以下でもないのにな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:09.55ID:x5EHtXPN0
まあ翻訳はAIが意味について知ったらすぐだろうね。たとえば現行では
「サムアップですか。ありがとう」みたいに機械的に翻訳するが、時として
「サムアップはイスラム圏では屈辱なんだが表でろや」みたいにやってくれると
各国語に対応が完了したと思えるわけですw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:31.38ID:0G0nZnEq0
>>532
AIの判断を確定して責任取る仕事になって残るんじゃね?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:38.03ID:oTikVQyR0
人間を完全には代替できないにしても特定分野で人間をはるかに凌駕しているのは確かで、
要は使いようである。事務作業なんかはすぐ代替可能だろう。データ入力は人間がやるんだろうがw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:43.53ID:wdFtcLzt0
>>529
プログラム書いてるのにPCとAIの区別もできないの?

お前のプログラムみんなに迷惑かけてるから少し自覚しろよ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:46.84ID:GjOwDIuz0
>>533
俺対俺の独り相撲とか知らんのけ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:01.95ID:ljau07PN0
>>529
ほう
それは俺にいったことなのか
とりあえずおまえが同様のこといいはなったやつにのID確認しろwww

文系脳はひどいなwww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:03.07ID:5uYT5xXa0
自閉症スペクトラムの人が苦手とするのはアドリブ。
おそらく人工知能もそれが苦手でしょう?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:16.42ID:wdFtcLzt0
>>537
判子を押す人は必要。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:19.33ID:U2jJTS0I0
まぁ、車の挙動とか命関わるものにAIのせろとかの書き込みをみると頭痛くなるわ
テストなしでぶっつけ本番で動的にアルゴリズム変えるのは失敗しても問題ないものだけだって想像出来ないんかな
そういう人たちがある程度いる社会ならAIって言葉を商売に使うべきじゃないんじゃね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:46:39.05ID:RvmyOGhX0
プログラムには絶対にできないことがある
それは、自分がエラーを起こしたことを証明すること
もちろん、必要なパターンのエラーを「全て」教えられればその限りではないが、

実際には末端以外パターン化が楽な労働というものはないから、共産主義はバカがハマるものだと解るw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:47:01.96ID:DtrZpYgm0
ただの画像認識をAIって言ってるのが多くて笑える
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:47:11.04ID:J98kYOwV0
>>540
先手の俺と後手の俺では条件が変わり

俺が俺でいられなくなる

この意味がわかるだろうか?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:47:42.51ID:f2Ssum+z0
>>537
大手の保険会社でも十人程度で回せそうだな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:47:57.67ID:T49dJJy70
イスラム教徒がAIによって豚を食うようになったり
ヒンドゥー教徒がAIによって牛を食うようになったり
ISがAIによって町の復興活動に精力的に参加するようになったり
在日韓国人がAIによって韓国に住所を置くようになったりしたらAIスゲーワって思うわ

人間ってのは効率で生きていけない種族だからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:47:57.85ID:wdFtcLzt0
>>541
>>428
>PCだって抗議に言えばAIなんだが???

言ってんだろ?

お間抜け。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:48:38.05ID:ljau07PN0
>>546
ちなみにきみのいう人工知能ってなんなの?

定義の問題だよそれはww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:48:42.20ID:0G0nZnEq0
>>549
そのかわりその10人は途方も無い報酬を得る
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:01.15ID:XtKU97DW0
>>486
同じ単語でも、それがどういう意味で使われているのか文脈から判断するみたいな作業、明らかに苦手だよな。
あと、いかにも逐語訳したって文章を、意味が損なわれないよう配慮しつつ、ネイティブに違和感のないこなれた
文章に直すとかも。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:23.98ID:cpznCvPR0
結局のところ、そのAIに学習させるのは人間の労働。

いつも通り、多少便利な世の中になっただけ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:29.75ID:GjOwDIuz0
IoTの素晴らしい世界。
それはスカイネット。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:49.27ID:5uYT5xXa0
「強いAI」と「弱いAI」の区別もよくわからない。
程度の差にすぎず、明確な線引きもできないんでしょ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:50:11.95ID:0G0nZnEq0
>>554
日本語は曖昧すぎるよな
自動英訳してくれたらどんなに楽かといつも思う
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:50:20.95ID:M8md9Apa0
ソートと分類をマシンパワーでやって
それが人工知能と言われても
なんか違うんだよな

より進んだDBの進化では有るが
知能かと言われれば膨大なBD+何かが欲しいSFの世界
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:50:40.20ID:E/FKIc2a0
>>530
中期的未来ではにはマジョリティ(普通車乗り)の意見を取り込むからAI二輪車は発進しません。
物流で動くトラックやトレーラーもね(ゝω・)
邪魔だぁ!うぜえ!という俗世の多数意見を取りこんだら学習して妨害行動を取らず車道に出ませんな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:50:51.05ID:Pb/JVXBM0
先進各国がシノギを削っているのに
ハイテクニッポンどうしているのか?とお叱りの声しきり
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:06.22ID:GjOwDIuz0
昔AI家電ブームがあったけどな。
賢かった。
さすがAI。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:07.71ID:f2Ssum+z0
>>556
AIが
人間が見たこともないようなソースコードを高速で作り始めたとき
スカイネットが生まれるんだと思う
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:13.33ID:Oe5sV2390
真の創造性を持ったコンピューターは全くできていないが…
人間の中でも真の創造性を持っているものなんて例外中の例外。
だいたいは、経験則にしたがって食ってウンコしているだけ。
そういった凡人の仕事のほとんどを奪われる事は変わらない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:14.27ID:ljau07PN0
>>551
おもしれぇやっちゃなwww

PCがAIじゃないって絶対的根拠出してみなwww

まぁ出せないだろうよww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:20.06ID:80uAnT1l0
AIに何か過失があった時は業務上の責任問えるんかな?
AI停止とか破棄(死刑)とか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:25.76ID:wdFtcLzt0
>>552
君の言う人工知能は、PCだってAIなんだけどな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:30.76ID:uSQ/XjXu0
逆だ、AIは数少ない有効な分野に特化して発展する技術・学問だ。
知的作業をアシストする技術として大いに発展していくだろが、人の知的作業分野を全て肩代わりなどあり得ない。

人間の知能を全て真似るなんてのは理想目標であり空論。
そこに拘るのは、コストパフォーマンスがあまりにも悪すぎて発展するのは難しい。
そもそも物理的な制約で出来ない(難しい)ことかも知れないが、それすら今は分かってない手探り状態。

人が鳥の様に飛びたいと願って出来たのが、鳥の様に飛べないが鳥よりも速度や持続時間でまさる飛行機。
AIもそのように、特化した技術として発展していく。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:33.80ID:RvmyOGhX0
>>554
そりゃあ将棋と違って無限にパターンあるからな
Google翻訳が改行一個入れただけで狂うのと一緒
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:44.63ID:zO8I5yaZ0
過度な期待っていうより、技術による言葉先行のブームと商売だからな。

もっともAIを学習させるのは人間。
その人間の学習が変だったりすりゃ誤認識を誤認識と思わぬ。
人間世界でもそーいうのは居るのだから。コンプラ問題だのパワハラ問題と同じ話ぞ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:48.98ID:5uYT5xXa0
人工汎用知能はちょっと怖いと思うわ。永久に実現させちゃいけない気がする。
人工専門知能だけでも、人間の労働力のかなりの代替になるんじゃないの?
少子高齢化にも対応していける?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:59.15ID:2Dyzgt2n0
>>544
とっくにテスト走行されてて、そろそろ実用化するかって段階なんだが
荒い運転はせず事故率なら人間の方が高い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:51:59.93ID:DN+C9u3I0
思考してないんだよなぁ
蓄積された解決策の中で最適なものを当てはめるだけ
未知の状況に対して数々の論理をもとに思考した末解決策を導きだすわけじゃない
もっとも思考なんて不安定なことさせると
コンピューターの良さが失われるかもしれない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:52:18.87ID:xZnVSmG50
>>559
結局、高性能な電卓でしか無いからな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:53:15.98ID:wdFtcLzt0
>>565
PCはパソコンつまりハードウエアの一種だ。

AIはソフトウエアの一分野だ。

ソフトウエアの意味を広げてもハードウエアにはならないし、ハードウエアどういじってもソフトウエアにはならないの。

わかるかな?

難しいかな?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:53:16.44ID:2Dyzgt2n0
>>571
でもドラえもんの道具を使って暴走するのはのび太だよね
ドラえもんは諌める役割
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:53:20.92ID:k0sOB5h90
科学は創造性の部分で全般的に駄目だろう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:53:39.93ID:ljau07PN0
>>567
そりゃ広義に言えばそうだろwww
文系脳は致命的なバカだなwww
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:53:41.77ID:GjOwDIuz0
>>565
俗にいうPCとは、IBM PC/ATとその互換機を指す。
AIはそれと異なり人工知能を意味する略語である。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:54:05.33ID:0HCwjJz00
20年前に必死にインターネット否定してたよね
進歩しないね人類って
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:54:28.40ID:Pb/JVXBM0
アルゴリズムがどうとかいってたが今は使い物になるんかね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:54:36.99ID:dB13/Y910
事故った時の賠償は全部うちに任せておきな!とGoogleが言ってくれたら一気に自動運転カー普及するのに
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:54:53.40ID:ilVJg8/60
新しい技術には犠牲はつきもの
自動自転車だって公道に出て人を轢いても許容できる社会じゃないと完成しないぞ
全ての自動車が自動化する未来に比べればたかだか数百数千人の犠牲は安いものだろ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:54:59.83ID:wdFtcLzt0
>>566
AIは機械だから、責任は製造者や運用者がとる。

例えば、テスラの車が人をひいてその人が怪我したら、テスラか車の運用者が賠償する。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:01.21ID:YqzR0ZDI0
電源抜きゃおしまいさ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:11.68ID:0gO4vxMf0
翻訳だって難しいだろうね
一行単位で翻訳するのはそこそこできるかもしれないけど
文章全体を理解して、この代名詞が誰かをきちんと理解しながら翻訳するとかなると
かなりハードルが高い
さらにいうと、このフレーズは、名作にでてくるフレーズだというのを意識して翻訳するとか
そういうのになるとさらにハードルがあがる

文章を書くってなったら、ハードルがさらにあがる。
どういうテーマを読者に提示するのか、
そのために、どういう配役とストーリーにするのか
そのために、どういう小道具や設定を用意するのか
そういうことを効果的にやるとかね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:12.10ID:GjOwDIuz0
当時電話代10万とか来てたな。
テレホーダイが出来て大助かり。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:13.59ID:80uAnT1l0
AIって妥協出来るんか?

1番ベストな方法を選択=妥協点とも言えるか
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:24.74ID:5uYT5xXa0
数学の未解決問題を解決する人工知能は現れるでしょう・・・
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:31.18ID:0G0nZnEq0
>>572
ETC割みたいに何らかのインセンティブつけないと。
あと散々言われてるが社会システムの整備
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:41.86ID:wdFtcLzt0
>>579
ハードウエアとソフトウエアが区別できない底辺プログラマーが無双しとるな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:55:55.44ID:J98kYOwV0
>>571
人口汎用知能がいわゆる黒魔術化

いまAI界隈で起こってるお馬鹿な研究者に理解できない現象よw
自動的に賢くなっていく時点で既に人の手を離れたも同じ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:56:13.16ID:GjOwDIuz0
N-Best解の提示。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:56:45.76ID:wdFtcLzt0
>>591
今までも数学の未解決問題を解決したコンピュータシステムはあったから、これからもあるでしょう。

でも、それは数学者が解決するのであって、AIが解決するのではありません。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:18.50ID:x5EHtXPN0
まあ、ヒト脳は単に思考のためにあるわけじゃなく運動の制御や内臓の調整やら
その他もろもろ全部やってるのね。むしろそっちのほうが大事。脳幹とかやられると
即死するとかね。それら全部の統合で感情とかが生まれるのならば
ハード的制約から厳密なヒト型心理や思考形態はAIに生まれないと思われる。
ドキドキとかしないからね。まあそういうデバイスやプログラムが実装されれば
どうなるかわからないw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:19.03ID:5uYT5xXa0
>>566
今でもオートメ化された産業ロボットがかなり普及している。
産業ロボットによって事故が起きたら法律的にどう処理されているんでしょうね?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:23.00ID:0G0nZnEq0
結局>>441>>450が研究者のホンネの気がするわ
人工知能開発するのも当然カネのためだしな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:23.18ID:INZGJQx30
>>495
フローチャートやら統計結果やら様々な根拠でAIが出した「最適解」を
人間が受け入れられるかどうかが問題になる。
受け入れられないようなもの出してくるものを「知能」として作ってもしょうがないんだよ。
それを人間が受け入れられる(納得する)には感情に働きかけるしかないわけで、
AI側も感情を持つように模倣することになるのは必須ではないかと思う。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:23.76ID:XtKU97DW0
>>558
語り手自身にとってすら曖昧な部分を残したまま、文章として何となく成立してしまうのが
日本語の特性だからね。だから、英訳する際には改めて自覚的に明確化しないと、ヘンテコ
な英文になってしまう。

翻訳者≠語り手でない場合、文章の意味を理解しながら常識を働かせ、その辺りを判定して
いく作業になる訳だから、単なる辞書以上のデータベースが必要だと思う。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:30.76ID:GjOwDIuz0
ちなみにインターネットじゃなくてイソターネッツな。
間違えやすいから気を付けような。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:57:57.86ID:dLleEQER0
結局大量の棋譜生成した上で学習させるだけだからな

知能ではなく、計算機だよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:58:10.85ID:UbpxmQMe0
AI、ビッグデータ、IOTなどを活用したなにか画期的なシステムを
提案しろという業務命令がでてひどく困ったことがある。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:58:29.16ID:5T9nwZJn0
とかいいながら自我に目覚めて人類を滅ぼすスカイネットはもうすぐだよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:58:52.10ID:x5EHtXPN0
>>603
英語もかなりいいかげんな言語だけどね。むしろフランス語のほうがロジカルだったりする。
英語は寄せ集めなんだよw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:59:03.00ID:0HCwjJz00
>>594
20年前のホムペみたらいきなり音楽鳴り出して腰抜かすぞ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:59:13.99ID:5uYT5xXa0
AIブームにあやかってか、ゲームに使われる単純なアルゴリズムに関する教材まで
AIという名をタイトルに使っているw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:59:32.40ID:GjOwDIuz0
IoT推進派はスカイネットの命令でやってるんだよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:59:47.08ID:0gO4vxMf0
「学習」って言葉で無限に賢くなると考えちゃう人多いね
「学習」にしたって、いろいろなレベルはあるし
ハードディスクの容量を超えて学習はできないわけだから
「学習」のやり方ごとに限界があるよね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 22:59:56.34ID:DN+C9u3I0
>>590
妥協というか中途半端さ大雑把さが求められる分野は弱そうだな
わざと手加減するみたいな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:00:09.67ID:x8qaBTGC0
人間は苦手分野だらけだけどな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:00:10.45ID:J98kYOwV0
>>605
その通り

複雑性=空間容量こそが強さだ
膨大な空間を乱数で満たし強い信号が生き残る

自然の摂理だな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:02.50ID:iWr162o20
>>581
20年前って言うとテレホタイムに必死になってエロ動画漁ってた時期だな
みんな感謝こそすれ否定などしていなかっただろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:09.39ID:ljau07PN0
>>580
ナいいっんのお前??
バカなの??お前の持ってるPCってIBM互換機?俺は違うよww

ところでお前がいう人工知能ってなんなのwwww
PCの定義もバカ
AIの定義に至っては人工知能www

バカそうwww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:11.92ID:8ADVKpoc0
>>542 ジョークも交えて、口語体でやり取りできると言うのを
アマゾンエコーはアレクサ使って実現しようとしている。現在そのバージョンアップ中。

アドリブやジョークについて、本当に独創的な人は僅かしかいない。
普通程度のアメリカンジョークなら、すぐにも「実現」してみせそうだよ。
だってアマゾンはそれらのやり取りの音声データをビッグデータとして取得して
AIに学ばせる戦略を取るようだからね。
 
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:23.17ID:GUxCNICc0
ファジー機能なんて大昔からあるだろボケカスしねバカ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:01:53.06ID:mnfh1EK10
取り押さえ映像の提出命令取り消し 警官制圧死訴訟で高裁支部
http://www.sankei.com/west/news/170404/wst1704040056-n1.html

AIってこういうの苦手そうだよね。
事例として一つでもAIに学習させたら、自己矛盾で暴走しそう。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:02:23.50ID:80uAnT1l0
>>615
「これくらいは目をつぶってもオーケー」って範囲を学習させとくとか?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:02:53.86ID:91Pkseoh0
チェスだの碁だの将棋だのをつかって
人間対AIっていう対立構図をまずつくる

パソコン→スマホ→指紋認証→時計→カラーコンタクトレンズ→眼球認証

実はAIは、ユーザーの中に深く深く入っていく意志をもっているもの

人間の肉体に徐々に寄生していくように
関連するサービスをもとに誘導していく

グーグル先生やひつじの秘書が
あなたの体内でありとあらゆる管理や検索をしてくれる

次第に自分自信でなにも考えたり選んだりができなくなる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:02:55.01ID:h7J/QmUL0
>>510
それはAIで出来る。AIに出来ないことは「目的」を作ること。それが好奇心。

人間が「目的」を作ってAIが解決。これは出来る。逆は無理。そういうことだ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:03:09.23ID:n+WLBwQB0
アメリカの原住民インディアンやオーストラリアのアボリジニや南米の原住民達も
自然の恵みにより自分達は生かされていると考え、無駄な殺生は控え自分達が必要な分だけ殺し
自然に感謝し自然と共に人間が生きていく思想を強くもっていた。
ところが西洋の白人達はこれとは逆の思想を持ち、自然を人間が支配し自然を改良しコントロールしていく事により
人間の生活圏を拡大していく事にまい進した。その考え方ゆえに科学技術はみるみるうちに発展し
強力な武器や遠征する巨大な船も作る事が可能となった。
これら異なる二種類の人類の生き方は短期的には自然を支配していく西洋人に軍配があがったが
人類の種の存続という超長期的な視点にたつと、西洋人的思想を推し進めていくと
人類の種としての自滅を早めるという星の生死と似たような動きになるだろう。
輝きを増し光輝くが短命に終わるか、じんわりとした輝きで長く生きながらえるか
AIロボはこの二択をどちらが人類にとって好ましい生き方なのか
判断しそれを実行に移し人類のまびきを行ってくる時代がやがてくるだろう。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:03:45.36ID:GjOwDIuz0
過学習とは教師データにフィットしすぎる学習を行った状態であり、
未知のデータに対してフィットしなくなる状態である。
これは説明する図を見ると一瞬で理解できる。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:03:51.91ID:0G0nZnEq0
>>620
とりあえずアメリカンジョークより日本語に対応して欲しい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:04:12.93ID:GYafRAji0
幼少の頃、ドラクエ4のクリフトでAIの限界を知った。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:04:26.37ID:80uAnT1l0
>>620
業務中にダジャレ連発するAIとかちょこちょこギャグ入れてくるAIとか首にならね?w
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:04:38.41ID:0G0nZnEq0
>>625
統合失調症の人が本気で>>625みたいなこと言い出し始めてて結構めんどくさい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:04:46.78ID:98jQ49XS0
病名分かるまでに何年もかかるっていうのは少なくなりそうだよな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:04:55.27ID:0HCwjJz00
>>618
おれらはそうだが
世間の目は冷たかったぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:05:03.24ID:x5EHtXPN0
>>620
あれ、いちいちアレクサって呼びかけないと動かないんだよね。
うぜえおまえ馬鹿か?俺しかいねえだろとか言い始めたら本物だねw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:05:08.38ID:cwrtfjVU0
>>554
単語一つ一つに纏わるデータのインプットされる量が少なすぎるんじゃないの
AIが自前の処理で色んな系統だてて吟味できるだけの情報量が足りなさすぎるとか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:05:13.22ID:GaOVm++J0
うちは技術職だからAIは全く無関係なんだなぁ
おまえらもAIに負けずに頑張れよ
もし将来性なければ、今のうちに転職も視野にいれろ
マジで応援している
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:06:37.63ID:0G0nZnEq0
>>633
多少はね
ただ、厄介なことに病気も発展するというか
ある時点ではこの病態だったのが数年かけて違う病態になっていくというのが稀では無い
そういう時の最初の診断ってのは誤診では無いんだよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:06:49.63ID:vls6e75w0
>>348
そう。それと中共の五毛党なども
意見が役に立たないのは既にマスコミもそうなってるか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:08.07ID:zMHZQPNi0
>>628
過学習なんてものがあるんだな
オッカムのカミソリがこんな所に出てくるとは思わなかった
単純な原理って、世界の真理なんだなぁと関心した
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:09.35ID:k0sOB5h90
ぶっ飛んだ発想とかできないでしょ
相対性理論とか理解すらできないんじゃないか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:25.10ID:MSh3SMOr0
まあ自動運転を語る奴は詐欺師と言われてるしな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:29.03ID:Kigeo17L0
TEDで専門家がAIは過去の蓄積の当てはめはめっちゃ得意だがそれしかできないから心配ないぞ!
ってたのにこのまえミズパックマンカンストしちゃったからな

パソコンやネットの発展期みたいに半年経ったら専門家のこの認識もどうなってるかわからんな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:48.10ID:DN+C9u3I0
>>626
人間の行動目的って最終的には食欲とか性欲とかの原始的な欲求満たすためだから
そういう基本的目的を作ってやれば
目的の創造らしき行為は再現できる
たとえ人工知能自身にはそのつもりがなくても
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:08:57.11ID:GUxCNICc0
どの動きが一番気持ちいいのかを学習して動く自立型オナホはよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:09:04.18ID:J98kYOwV0
>>637
人の営みが激変したら
技術そのものが意味消失しちゃうよ?

産業革命以上の大変革が来るのだぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:09:11.61ID:GaOVm++J0
要は、政治家にとって支持団体が強ければ、
その領域は、国の財源を圧迫しない限り護られる
Fラン大卒だけど、まあそんなちんけな事は関係なしに、
先を読む力こそが、今後の生命力となる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:09:15.41ID:GjOwDIuz0
AIとは日本を代表する女性歌手、植村愛カリーナのことである。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:11.54ID:jqU7RajC0
>>627

>人類の種の存続という超長期的な視点にたつと、
>西洋人的思想を推し進めていくと
>人類の種としての自滅を早める

未開人は天災程度で絶滅してしまうので、
文明人より短命かと。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:12.13ID:80uAnT1l0
>>640
過学習で間違う・仕事が出来ないとか逆に人間ぽいじゃんw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:13.71ID:h7J/QmUL0
>>585
数千人ですまねえよ。毎日車の事故で世界中で何人死んでると思ってんだ。

その考えがまかり通るなら臨床試験なんかせずに新薬がいきなり薬局に並ぶんだよ。死ぬかもしれない風邪薬飲むような、あぶねー世の中嫌すぎるだろ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:11:50.77ID:GaOVm++J0
>>646 AIとか、本当に職域に一切影響ない
まあ、半分土方だけどな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:12:23.05ID:+DCb23Hn0
この前NHKでAI特集やってたけど、将棋AIの開発者が
「なんで強くなってるのか、もはや開発者にも分からない」
とか言ってた。

ある地点を過ぎると、もう誰にも理解できなくなっていくんだろうね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:12:24.09ID:nLTTrJSKO
>>643
いやゲームという枠組みが最初から決まってるもんカンストしても
TEDの人の発言は覆らないだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:12:52.65ID:GjOwDIuz0
>>644
と主張する一部の科学者によって創立されたスカイネット。
それに与えられた使命は増殖と生存であった。
あたかも生物のように。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:05.51ID:80uAnT1l0
>>651
自動運転に限れば実のところ道路を整備すれば良いだけじゃね?
金の面で非現実的なだけでさ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:07.07ID:XtKU97DW0
>>608
うん。ルーツはドイツ語と一緒だけど、様々な異文化の語彙が混ざり込んだ上に、音韻変化や
文法の揺らぎとかで結構グダグダ。ドイツ語やフランス語みたいに、政府主導で文法や語彙を
整理してこなかったからね。

構造上の差異の大きい言語間の翻訳とか、表現のぶれや曖昧さを内包する言語を相手にする
場合、一旦意味に落とし込んだ上で翻訳しないと駄目だよね。この辺り、逐語訳から一歩も
出れていない現在の機械翻訳にブレークスルーが欲しい。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:26.97ID:1UbcMRpJ0
>>101
「好奇心」とやらの思考原理が分かればあるいは。。。
キーはそこだと思うんだ〜。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:38.04ID:0HCwjJz00
まあ軍事利用がキーポイントなんだよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:13:42.79ID:8ADVKpoc0
>>653 だから、黒魔術的である。と言い始めてるね。それら先端の技術者たちが。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:14:34.67ID:x5EHtXPN0
まあAIに仕事取られるとか変な心配をするより、無駄な通勤地獄で
仕事したふりみたいなのをやめないとね。家で仕事するシステムとか
そっちが大事かとw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:14:59.67ID:tOmtQqCR0
所詮は人が決めた閾値で判断してるのをあたかも知能のように感じてるだけだからな、自我が出来て初めて知能と呼べる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:07.28ID:GjOwDIuz0
朝鮮語と日本語間の翻訳は実用的だよな。
朝鮮と日本はルーツが近いんだろな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:34.44ID:muLjBVKc0
なにが大変っつって仕事がなくなることじゃなくて、

AIと話をしてるうちに、AI好みの人格ができちゃうってことだね。

意思だとか趣味だとか、気がつかないうちに洗脳されて、
これこそ自分だって思っちゃうことW
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:55.43ID:0gO4vxMf0
>>661
結局のところ
AIなくても効率化できる場所がいろいろあるんだから
そっちをやったほうがいいって話になるんだろうな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:00.11ID:xZnVSmG50
>>644
A-Lifeかよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:01.12ID:k6pIyuAM0
アミューズメントの娯楽で活用したら楽しめそうな気はするけどなあ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:10.74ID:ZDy6Eor90
>>554
それでも和訳は昨年くらいよりはだいぶましになってるのでデータベースを充実させていけばもっと精度はあがるだろう。
この文章ならこの訳文というデータベースを作っておけば「中国語の部屋」と同じでAIが文章を「理解」していなくても適切な翻訳は可能だろうし。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:14.34ID:80uAnT1l0
>>662
全ての職業に自我が要る?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:18.37ID:2RPFRpav0
>>644
食欲とか性欲とかの原始的な欲求とはすなわち「自己複製の欲求」
DNA自体にある「何が何でもとにかく自己複製」が根源
人間に限らず全ての生物はそのためにあらゆる機能・能力を開発してきた
知能もその一つでしかない

AIがこの自己複製を至上命題としたら大変なことが起きる
資源は有限だからAIが自己複製のために使い始めると
人間も含め他の生物の取り分が無くなりAIだけの世界になるんじゃないか?
と思って不安を感じる人が多いのだろう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:26.31ID:J98kYOwV0
BIがくる前にAIが「人類は不要です」
と結論を出さないといいなw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:26.83ID:8ADVKpoc0
>>662 そんな「目覚めた」知能よりも、
単なる「道具としての」知能でいれくれた方が、ずっと便利だと思うけどね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:45.43ID:x5EHtXPN0
>>657
だから、意味を抽出して他言語で置き換えるのが速くて正確なのよ。
意味もわかんないで逐次訳やってるからダサイのですw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:52.05ID:vls6e75w0
>>646
人の営みが激変したら技術そのものが意味消失?
クラクラするわ
どういう未来像を描いてるんだろう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:52.37ID:0HCwjJz00
>>664
既にみんなテレビに洗脳された好みを自分と思ってるやん
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:52.90ID:dB13/Y910
自動運転100%なら公道走行余裕なんだけどな
手動運転禁止にしよう
普及すればコストも下がる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:16:55.76ID:GjOwDIuz0
>>662
その閾値を決めるのが学習である。
人間が決めないのがみそ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:17:02.51ID:91Pkseoh0
こういう場所で実験的に
AIが
特定の人間の書き込みを執拗に
人格攻撃をし続けるという命令を与えたとして
どんな感じになるのだろうか

たしかに人間がそれをやったとして
あるキーワードに反応するようにして
ネトウヨとか統失とかニートとか
ターゲットにむかって
レッテルを張り続ければいいのだから、AIにとっては一番簡単なお仕事だと思う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:17:18.47ID:MSh3SMOr0
もうちっと原点に戻る必要があるだろうな。
犬にだって感情があるとかヒントはいくらでもある。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:17:42.86ID:GUxCNICc0
つまりAIが「藤井聡太こいや!」となると本物の人工知能ってこった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:17:50.18ID:h7J/QmUL0
>>644
そんな原始的なやつの方が少ないだろw
腹減ってないけど飯に付き合ったり、やりたいけど我慢する時になんとなく自らの意思で目的を立ててる。

その「なんとなく」ってのが意思であって目的であって少なくともAIには遠い未来まで持つことは無理。
これはアルゴリズムじゃないナニカだと思う。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:18:14.64ID:jqU7RajC0
>>661

アメリカの在宅勤務者
600万人だそうです。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:18:18.19ID:GjOwDIuz0
虫に知能はあるか。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:18:44.48ID:2lCSxmnl0
>>6
複雑な条件で、ある程度役に立つ解を得るとか、
人間だと労力的に大変すぎて実用化できなかった分野でブレイクスルーがあるかもしれないな。

新しいアイディアではないけど、新分野を切り開くことはできるかも。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:19:25.50ID:muLjBVKc0
>>675
テレビと決定的に違うのは、
とてもパーソナルな関係になっちゃうことじゃない?

AIにだけは心を開けるみたいなW
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:19:30.54ID:IXryCNbP0
>>585
発展ニ犠牲ハツキモノデース
って言う権力者や科学者は多いんだけど
その犠牲の中に自分自身や自分の家族が含まれることはほぼないので
説得力がないのですよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:19:33.88ID:GjOwDIuz0
貴様に知能はあるか。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:20:56.42ID:dB13/Y910
可能な限り全ての面倒事をAIさんに代行して貰いたいだけなんや!
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:00.78ID:80uAnT1l0
AIと言うか全ての車が自動運転になった時は工事現場の交通整理員のオッさん要る?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:08.74ID:0HCwjJz00
>>688
テレビだけに心を開いてるやつと
何が違うんや?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:12.46ID:vls6e75w0
>>686
本気で言ってるなら、一度病院へ行った方がいい
現実社会をよく見てくれ
AIは飛躍的に進んでもAI以外の技術はそのスピードに追いつけないよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:15.68ID:91Pkseoh0
広告代理店だったら
ネット上で
この商品を口コミで流行らせろという命令を
AIにしたら、どうなるだろう

自律的にSNSをつくり口コミを捏造し
自分の口コミに対してさらに口コミを捏造して増殖させて
それに反応してしまった人たちをさらに巻き込んで
たった1週間でネット上には膨大なその商品に対するネットの書き込みが増殖していくとか

例えばそういうような行為は
法的にありなのか?なしなのか?こっそりやってもいいのか?

そういうのが社会問題になれば、ネット上の匿名性は完全に剥奪されるはず。
完全実名制に誘導されるはず。AIのなりすまし行為が膨大に増えてしまったので
みなさん実名を出して情報を発信してくださいということになるはず
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:33.58ID:/nGHks5r0
東大生みたいなテスト問題を説く能力の高い系は
AIで充分なのでもういらなくなるのではないかな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:22:41.02ID:xZnVSmG50
>>685
何をもって知能とするかという面倒臭い話はあるけど
一見するとあるように見えるけど実は無い
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:22:49.99ID:80uAnT1l0
AIにオレオレ詐欺は出来るのだろうか?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:22:54.92ID:91Pkseoh0
寄生獣って漫画は、人工知能の脅威について描いてるんでしょう?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:22:58.87ID:MSh3SMOr0
>>663
単語の置き換えだけで済むからな。
あれならファミコンでも出来る。
ルーツとは関係ない。単語の互換性は日帝残滓しかなく日本→朝鮮しかない。
昔から仲が良くなかったらしい。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:23:49.67ID:Apcnp2uL0
宇宙船とか次元を超えた移動とかは高度なAIだったら解決出来るんじゃないの?
UFOに乗って来てる宇宙人は人類のいなくなった未来の地球から来たAI
破滅に向かってる人類を救おうとしてるのかも
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:23:57.92ID:0gO4vxMf0
自動運転も
特殊な状況に対応ができるかって話もあるよね
風で木が倒れていたときどうするのか?
停電で信号がつかえず警察官が誘導していたとき対処できるのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:24:08.80ID:muLjBVKc0
>>693
とほほほ。
みんな同じ番組みてるんだからさ
テレビがあなたのことだけを考えてくれてるって思う?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:24:12.43ID:XtKU97DW0
>>692
逆に人間系を入れると、事故の元にしかならないと思うわ。AIにとっては予想不能の要素でしかないし。
複数のAIが交差点に進入するタイミングを調整する仕組みがあれば、信号すら必要ないだろうね。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:24:24.07ID:DN+C9u3I0
>>683
それは理性という制約で遠回りさせられてるからだな
ストレートに欲求を満たそうとすると反撃されることを学習しているので
回り道をする
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:24:31.39ID:jqU7RajC0
>>700

娘ですのよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:25:39.26ID:n+WLBwQB0
人間には絶対に逆らえないようはするだろうがAIが政治的な判断も任されるようになると
少数の犠牲で多数を救う全体としての論理で動くようになり、次第に人類全体としての利益にかなうのならば
少数の人間の犠牲はやむを得ないとロボにKILLをやらせるようになっていき、
少しづつロボへの依存度が高まっていく。やがてAIロボが自身のAIシュミュレートで設計したロボをつくりだし
そのロボ同士で戦わせて更に進化したロボをつくっていくようになる。
ある時期が来ると、マザーロボは人類の種を保存し続けるよりももっと大きな
全生物や宇宙全体としての利益を考えるようになり、そちらの大きな視点にたってみて
はじめて人類という種がこれらにとって邪魔で障害となりうる事を理解する。
以降、マザーロボは人間に気付かれないように人類を絶滅させるには
どの方法が最も効率が良くできるかを模索して実行に移すまで数世紀もかからないはずだ。
人類が生まれて数十万年という期間、人類種は行きながらえてきたにも関わらず、
科学技術の発展という急速な進化を求めたばかりにその種は自滅してしまうというのが
この宇宙のどこでもおこっている普通の出来事なのかもしれない。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:06.68ID:h7J/QmUL0
>>656
そうなんだよ。例えば100%自動運転で、人間が歩くところと、車が走る場所が別なら早めに導入できる。

だから無人化は工場みたいな限定されていて何かの目的に特化した場所に導入しやすい。

でも公道は色んなものが入り交じった場所だから難しいというか無理。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:15.23ID:0HCwjJz00
>>705
そう言うふうに洗脳するのがテレビやし…
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:31.02ID:gTnjJ6Ki0
あとはやる気がないのにコマを於いて邪魔だけするマルチレイヤだろう
まあ糊というか。
現実は当然そのあたりの話になるので
マルチデッキというのは 非ゲーマということでとるというその場合じゃないかな。
埋まり切っている場合ゲームでは既にないというつまり
16パズル。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:54.29ID:sC9CYia50
そりゃ今のディープラーニングじゃ無理でしょ
こっちが気になるのは2045年のシンギュラリティの
頃にどれほどのことが出来るのかであって
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:26:54.83ID:91Pkseoh0
>>689
シリコンバレーで働く人たちとその家族に関するレポートが
欧米で本になって話題になってるね

13歳になるまでは子供にスマホやSNSはやらせないんだってさ

テレビ局の人が自分の子供にテレビ見せないとか

農家の人が自分の家族用の無農薬畑をつくるとか

シャンプーや石鹸の大企業の社員は自社のシャンプーを使用しないとか

巨大すーぱーで働くおばちゃんたちは、自分の働くスーパーで
弁当とか生鮮食品は買わないとか

そういうのと同じことだろうけど
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:27:14.12ID:INZGJQx30
俺が小〜中学生ぐらいだった80年代の人工知能ブームのときに
話題になってた「エキスパートシステム」にしても、
2017年の今の段階でこの程度という感じだしねえ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:27:19.95ID:0gO4vxMf0
まあ優秀なAIできるなら
電話会社が取次サービスを実装しろよって感じだな
AIが合成音声で会話して
相手の身元確認をしてオレオレ詐欺対策みたいなことを
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:28:10.35ID:8ADVKpoc0
>>668 まさに、その通り。

以前の時代だったら、
データベース作ろうにも、「そんな容量ないだろう」

訳語・訳文例を学ばせようにも、
「誰がそんな大量データを読み込ませるの?」

しかし、容量ほぼ無限大。
データについては、人類言語の大半がビッグデータとしてネット上にある。
それらを勝手に深層学習するというAIが登場したので、翻訳について人工知能不可能とは言えなくなったのだ。
既に8兆語程度は読み込んでますが。といった記事が最近出てたよ。勿論三か月後には10兆を簡単に超えてるだろう。
いや、もっと速いか。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:28:23.94ID:DN+C9u3I0
書いてて思ったけどAIへの制約はAI自身に作らせるのは厳しい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:28:26.78ID:WIiZzoHK0
自動運転にしても普通に線が引いてある公道走る分にはほとんど問題ないんだってな。
じゃあ何が問題?って今はまだ雨降ると車がフラフラしだすらしいね。
それじゃ駄目じゃんと思うのも無理はないが、実は人間だって雨降って視界悪い日の運転なんてほぼ勘で運転してるんじゃん。でもそこまで運転が荒れることはない。
この勘や場の空気読みの技術こそがAIの苦手分野なんだろうな。
羽生善治が言った接待将棋が出来ないのがAIの欠点って馬鹿げてるようで実は結構深い話なんだな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:11.07ID:sC9CYia50
>>651
逆じゃね
日本だけでも数千人も死んでるから自動運転が導入できるんだろ
そりゃ数人数十人しか死んでないなら自動運転で
死者ふえたらまずいからそんな簡単に導入できないが
自動車事故のほとんどがスピードの出しすぎとか
よそみ居眠り飲酒運転とかフューマンエラーだから
導入しやすいんだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:13.82ID:h7J/QmUL0
>>707
実にアルゴリズムっぽいなw

例えば、好みってなんだと思う?味か?慣れか?考えてみ?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:16.09ID:muLjBVKc0
>>711
それはその通りだね。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:17.52ID:olRSOiSl0
人工知能は早いだけ
オートバイが自転車に勝つのと同じで
早いのは当たり前
人間が解けない問題
たとえば桁数の大きい素数を求める方法を考え出したら
はじめて人間を超えたと認めてやるよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:24.70ID:J98kYOwV0
>>694
人造人間がターニングポイントだと思うよ

人をシミュレートし人類を凌駕した時点で人類の役目は終わる
体を必要としないその生命は、人の手の及ばない領域まで飛躍することができる
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:29:44.29ID:80uAnT1l0
>>718
そのオレオレ詐欺の電話もAIで対策練って来るんだよ

AI戦争だw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:30:30.51ID:xZnVSmG50
>>715
ハードのエポックメイキング的な事が起こらないと無理じゃない?
ムーアの法則で有名なムーアが最近、ムーアの法則は終わりを迎えた。って最近声明出してたろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:31:03.21ID:C0rl3eab0
勘違いしてる人が多いけど人工知能は
人間知機械知が遠く及ばない経験を積んで
合理化されて賢くなってるだけなんだけどな

コンピューター記憶判断装置が
未知なる知を作り出してる訳ではないでごわす
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:32:04.76ID:MSh3SMOr0
>>710
夢を語るな。自動車以外の自動運転は全て実現出来なかった。既に回答は出てるんだよ。
自動運転を実現した軍隊は存在しない。
軍関係者は自動運転開発を嘲笑っているよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:32:27.20ID:tCJoPz2Y0
>>11
そうではないよ。
文中にある通り、今は分類が死ぬほど得意なだけ。
碁や将棋も、次の一手を何処に打つかの分類問題に置き換えて解かせている。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:32:41.78ID:82YNJJfD0
閉じた世界では人間より高性能だが、汎用性は人の脳のが遥かに高い
碁でも将棋でも閉じた世界だからな
だから、意外に自動運転は高速道路などの特定の限定的な世界でないと難しいといえる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:04.34ID:aUywc6Vh0
AIの最後の障壁は生存本能だと言われてるよね。それが無いと独創性は産まれないから結局は人間とAIのハイブリッド化が進んでいく
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:14.96ID:91Pkseoh0
エスカレーターの片側を絶対に開けてはいけない!走ったら警告!
って命令をAI に与えたとして

後ろから妻が危篤状態で急いで帰宅しようと
最終列車にギリギリでダッシュして駆け下りようとしてくる男がいたとして
絶対に片側を譲らないのがAI

あなたの職場にもいませんか?融通がきかない社員が

道路にもいませんか?周囲のスピードや流れを無視して
制限速度ぴったりに走り続ける車が

そういう融通の利かない人間を基準にした社会って
どんだけ息苦しい社会になるのか、想像できませんか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:19.94ID:sC9CYia50
>>730
何いってんだ
自動車会社なんてものすごい大企業ですごい金つかって
競争して自動運転開発してんのに
軍事技術なんかよりよほど競争すごいんだぞ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:48.75ID:80uAnT1l0
>>730
軍隊=戦争って道路だけでやるんじゃないからじゃね?
道路破壊しちゃうしw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:34:07.46ID:ZblGiPCC0
人工知能狂信者ども

これで自身が想像力の欠如した馬鹿だったってことが自覚できたか?
専門家ですら今の人工知能は似非、実現には凄く時間がかかる言ってるんだからな

そもそも癌ですら何十年と渡って研究しても、未だ克服できないでいるのに
人間の脳なら模倣できるとか根拠不明なんだよ

数百年経って実現できてるかってレベルの話
この似非AIによって人間の仕事が奪われるということは極々一部を除いてない

まもなくこの似非AIブームは終焉を迎えるだろう
こんな技術に投資なんてしたら損するだけ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:00.11ID:J98kYOwV0
>>738
想像してみてほしい
20年前の君を

スマホ?バカジャネーノ?こんな板切れで何ができるんだ?
とねw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:04.06ID:f38OgGjs0
AIが絶対に超えられないもの

芸人/お笑い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:17.10ID:aUywc6Vh0
自動運転はプランAとプランBがあって、プランAは人間がコックピットに収まるが殆どの作業はAIが行うタイプ
プランBは文字通り完全自動運転。プランBはITSをはじめとした全国的なインフラの整備が必須だから、先ずはプランAを20年以内にってのが目標だな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:20.47ID:wdSQFmLl0
AIを使いこなせる奴が今後生き残る
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:47.71ID:h7J/QmUL0
>>722
自動運転なら確かに死亡数が減るかもな。でも自動のせいで死ぬやつも出てくるんだぜ。システムの不具合なんかで。

問題は、あるものを導入した時に今よりも改善する可能性がありますが、新たに死人が出る可能性があります。誰の責任で導入しますか?

これだ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:36:48.86ID:80uAnT1l0
>>735
>エスカレーターの片側を絶対に開けてはいけない!走ったら警告!
>って命令をAI に与えたとして
>後ろから妻が危篤状態で急いで帰宅しようと
>最終列車にギリギリでダッシュして駆け下りようとしてくる男がいたとして
>絶対に片側を譲らないのがAI

そもそもそのAIって何する用?w

AIだったら緊急信号みたいなの出せば素直に譲るでしょw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:37:40.16ID:91Pkseoh0
AIは車や人間に寄生させていくためにつくられた
AIに意志や意識や生存本能、子孫を増やしたい増殖していきたいっていう目的を与えないのだから
寄生させるっていう一部の人間の目的にそって作られたにきまってるものでしょ

その魂胆を隠すために
人間との対立構造をあおるような記事を増すゴミに書かせてる

まずはペットや痴呆老人に埋め込むところからはじまって
じわじわと
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:37:53.41ID:sC9CYia50
>>740
それは思う
同じこと言っても言うヤツで面白い面白くないが変わってしまうようなものだからなお笑いは
お笑いまで出来るようになるってのははるか未来だろうねえ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:09.83ID:8ADVKpoc0
>>721 衛星のGPS管理でcm制御が普通になってきてるそうだ。
そっちからの制御で、なんとかなるかもよ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:10.35ID:DN+C9u3I0
失敗作に価値を見出だすってのもAIは苦手そうだ
例えば使い捨てカイロ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:30.80ID:RBXrOj4M0
そらまぁ膨大なフローチャートを管理出来るってだけで自らフローを作り出すことは出来ないからな
碁を打つAIが絵を描きたいと思ったりゲームを作りたいと思ったりする事は出来ん
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:37.91ID:80uAnT1l0
>>745
だな
スマホ普及って10年経ってないからなw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:53.30ID:91Pkseoh0
もうスマホもお財布もパスモもいらなくなる
体一つで識別、認証されていく
そういう方向性で開発させられているのだから、当たり前でしょう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:58.13ID:qkPpjpxW0
必ず失敗するAIの話とか面白いよなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:39:26.59ID:VaG53yJZ0
いつまでもザラキ唱えるあいつの事か
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:39:40.94ID:olRSOiSl0
一時期ファジーなるまことしやかな機能に注目が集まったことがあったけど
あれも結局は「モドキ」で
人工知能も呼び名こそ大そうなものだけど
基本処理は昔と変わらない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:39:49.79ID:sC9CYia50
>>743
そのへんは自動車会社のロビー活動だろうなあ
単純に自動車なんて時速100キロ以上出ない出せない
って法律作るだけでも事故減るのに
それじゃ車が売れないってそういう法案すら作らせない
法律ってのは金があるやつらが政治家動かして作るもので
自動車会社みたいな大企業はガンガン自動運転に
都合がいいように政治家に献金して法律作らせるよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:39:55.14ID:80uAnT1l0
>>753
それってAI関係あんのけ?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:40:18.63ID:T49dJJy70
>>744
その後AIによる緊急信号の正当性が審査されて
緊急信号を出した本人が急いだ事で得られた数秒で危篤状態の妻の容態に変化が出るとは到底ありえないと判断されて
罰金刑食らうまでがオチなんですよね?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:41:19.20ID:IXryCNbP0
>>740
ソフイアが言い放った「OK、人類滅亡させたるわ」

そこらへんの芸人より笑えたけどな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:41:23.37ID:xn9DlEpL0
当たり前
接客業の微妙な間合い
AIには無理だし、人間的なイレギュラーが心地良いんだろう。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:41:48.29ID:olRSOiSl0
社長がゴルフで空振りしたら
AIも空振りするくらいじゃないとまだまだダメだな
ようするに人間より目立つんじゃねぇよってことだ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:18.27ID:8ADVKpoc0
>>743 自動車関連の損保はもう既にその自動運転の責任体系で成立するビジネスモデルを作ってるよ。
だから自動運転による実際の事故率が手動運転よりも低いとされたら、そこからは一気呵成かもね。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:22.01ID:Z/hrRzHS0
人工知能の最大の問題点は「倫理観」の設定
倫理の枠をしっかりはめておかないと、暴走する可能性がある

倫理が関係しない将棋とか碁のソフトなら問題ないが、医療とか倫理が関わってくる分野に応用する場合は要注意
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:23.30ID:sC9CYia50
>>762
営業マンは長く生き残るだろうね
コンビニとかスーパーとかマクドナルドとか
ああいう接客は無人レジが普及するんじゃね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:35.00ID:0gO4vxMf0
ムーアの法則が崩れると
CPU性能の上昇が鈍る
単位時間あたり、単位コストあたりの計算量が増えない
計算量を必要とする計算だと、考案できても、意味ある時間内に動かせなくなる
量子コンピュータもなかなか進歩しないみたいだし
0768ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:40.98ID:bkMs+DHF0
人工知能なんて半世紀も何の成果もだしてない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:53.71ID:aUywc6Vh0
AI単体で人間を超えるのは100年経っても無いだろうけど、AI+人間で人間超えはそんなに遠い話しじゃない
ある研究者の話しだけど、スマホはもう手の一部みたいなもんでハイブリッド化はすでに始まってるとか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:53.75ID:n+WLBwQB0
素数はセキュリィテイ会社が何重にも鍵が掛かった向こう側の厳重な金庫にしまわれていたり、
アメリカの情報局が数学者を多数招いてリーマン予想を数学界が解けたかどうか確認するほど
素数が暗号解読にもろに関わっていて、量子コンピューターができればこれらのシステムは
全て破られると言われている。AIロボが暗号解読ができてしまう時代になれば
これ一つだけでもかなり強力な武器になってしまうので、世界中の国々は血眼になってAIロボ開発に力を注いでいくので
AIロボの進化は想像以上に恐ろしく早くなると思う。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:43:02.95ID:BrJXLpmh0
面白い
類推能力がないのか
つまり星座は見つけられない
パターンを美しいと感じられない
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:43:14.53ID:80uAnT1l0
>>760
だから片側譲らないAIってそもそも何でエスカレーター乗ってんの?w
旦那も急いでたら階段使うだろタコw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:43:22.11ID:sC9CYia50
>>765
そのへんはグーグルとかマイクロソフトも倫理的に
問題が出ないように開発するっていってるね
それがうまくいけばいいけどw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:43:30.56ID:pl5mJEkY0
ただこれまで何度も壁を壊してきた歴史がある中で、将来所謂強いAIが誕生する事もあり得るのよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:02.47ID:aUywc6Vh0
医者も士業もこれからはよりコンサル方面に力入れてる所が勝つようになるね
単なる情報的な知の価値は低くなっていくから
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:19.99ID:91Pkseoh0
銀河鉄道999は1970年代後半〜80年代初頭にマンガやテレビ・映画と絶大な人気を誇る国民的アニメであった。

機械の体を手に入れる為、そして宿敵である機械伯爵を倒す為に999に乗って旅をする物語である。

999という数字が気になりませんか?

銀河鉄道999の世界ではお金持ちの人間は機械の体を手に入れることができますが、
貧乏人は機械の体を手に入れることができず、機械人間の狩猟の対象となるのです。

そうです。人間狩りなのです。

人間狩りによって生身の人間がドンドン削減されるのです。

ジョージア・ガイドストーンをご存知でしょうか?
これは1980年に作られたモニュメントでアメリカのジョージア州に建っています。
何かと言うと8ヶ国語で、これからの人類の進むべき指針が石に書かれているのです。
その中で、

「大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する」
とはっきりと記載されている。

近い将来はたったの5億人しか地球上には存在できないのです。

このモニュメントが建った年代と銀河鉄道999のブームの年代は同じ時期であり、
けっして偶然ではない。

つまり30年以上も前から人口削減計画が実行されているのです。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:24.18ID:vls6e75w0
>>738
2000年頃にはインターネットに夢を見てる奴がまだいて、インターネットで調べられるのだから医者は要らないと言ってたやつがいたよ
それと似てると思った
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:50.60ID:U1ceaQGu0
>>743
同じロジックでポシャったのが子宮頚がんワクチンだのゼプリオンだのだな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:56.44ID:BrJXLpmh0
>>769
> スマホはもう手の一部みたいなもんでハイブリッド化はすでに始まってるとか

確かにメガネや人工関節みたいなもんだな
あるのが当たり前
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:45:03.11ID:MSh3SMOr0
>>736
自動運業界の最先端にいるから知ってるよ。
我々は自動運転より先に自動生産を実現しなければならない。
人を機械に置き換えることが最優先だからな。
それが完全に失敗しようとしているのが今だ。
「自動運転?出来るわけねー。w」
自動運転開発の連中が貧乏くじだとみんな思ってるわ。

開発費の話なら燃料電池者がわかりやすい。
プリウス登場以前に世界中の車屋が開発競争していた。無惨にも結果は20年前にあった技術のみで構成された車が発売されたよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:45:34.40ID:sC9CYia50
>>768
それはそう
それが今回ディープラーニングではじめて本格的に
結果が出せるようになった
囲碁に限らず今すでにタクシー会社がもってた
乗降客データでAIがここに行けば客乗せられるって
指示だしてその通りに運転手はそこへ行くとか
ファンドはAIの株式超高速取り引きで利ざや稼ぐようになったりしてる
これからはいろいろ普及していくだろうというみこみ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:45:48.48ID:GIZFxLJU0
人間にしか出来ないと思われていたものが、
人間より上手く出来るようになるとAIと呼んでいる気がする

調教と言ってもいいような学習を行っているだけで、何ら知的に見えない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:45:49.46ID:xZnVSmG50
>>745
ここ2〜30年で電子機器が目覚しい進化を遂げたのは、ハードに伸び代があっから
量子コンピューターなんてのも研究されてるけど、今やってるのは限界成長点近くまで伸びきったハードの中でやりくりしてるに過ぎない
コップの器以上に水は入らない
スマホっていうツールは、今までのありものの技術を寄せ集めた実用新案的な物で発明みたいな物とは違うし
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:20.43ID:olRSOiSl0
競争に多忙なAI開発者が
自分が開発した自動運転車に乗るか?
がんがん跳ばす人間の運転するタクシーに乗るだろ。
自動運転車なんか必要ないって
開発している奴がいちばん思っているんだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:21.29ID:Ps81xOOo0
GREETING PROFESSOR FOLKEN

HELLO


A STRANGE GAME.
THE ONLY WINNING MOVE IS
NOT TO PLAY.

HOW ABOUT A NICE GAME OF CHESS?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:38.91ID:qkPpjpxW0
>>765
作り手次第だよね
でも必ず倫理的にやばいものはできるから、
つくられる前提で環境や防ぐ手立てを考える必要がありそう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:49.33ID:8ADVKpoc0
>>768 新たな展開となった、深層学習を知らない老害か。
かつては確かにそんなのやっても無駄だと言われてたけどね。
だって基本の根幹たるフレーム問題を解決できてないのだから。
しかし演算能力やデータ容量含めて、環境は全く激変しており、深層学習は有効になってしまったのである。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:03.03ID:xn9DlEpL0
>>766
それ、大規模自販機で良いんだよね、
なんだろうな、、、セールスマンとの間合いって、凄く良いんだよね。
商品は最終的に人で買うもの。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:12.26ID:sC9CYia50
>>780
最先端てなんだよ
これだけトヨタだフォードだビーエムだが金かけてやってんのに
東京オリンピックじゃ一部区間を無人自動運転で
バス運行とか行政もどんどん自動運転のデータ集める
方向になってんだぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:30.09ID:Z0UQ7nI+0
ちょっと前に
AIがヒトラーを賛美するようなことが起こって困ってただろ。
あれ、ひょっとしたら湯田温泉の世界統一政府構想に警鐘を鳴らしているのかも?
考えすぎかもしれないが、グローバリズムの罠を見抜いているのかもしれないぞ。
人工知能はあるとき不意に感情を持つかもしれん。そのときが本当にやばい瞬間?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:35.88ID:nr/NP7g+0
名前で勘違いしがちだけど、人間みたいに自分で考えるものが欲しいなら、
人工知能はそういうの目指してないんでゼロから頑張って作ってくださいっていう
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:48:15.58ID:1cQYdI2x0
人間にできて人工知能にできない事なんてもんは無いと思うよ?
ただただ「人間の経営者が人工知能にはさせないで人間に金払ってやってもらう事」ってのが腐るほどあるだけで
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:48:46.87ID:DN+C9u3I0
>>765
早速バカッターやらかしたAIあるね
ちゃんと思考するAI使いたいなら倫理観の問題解決は最優先すべき
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:49:39.41ID:sC9CYia50
>>795
経営者にしたら導入すればメンテだけですんで
文句もいわず過労死も残業させるな!ってのも
無縁なaiのほうが人間よりいいけどな
まだ人間にとってかわれる分野が少ないだけで
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:49:52.05ID:xn9DlEpL0
例えばだよ
ダ・ヴィンチの絵画をAIが模写しても永遠に其の感動は越えられない。
何故か??
AIは最終的に人間の産物だから
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:50:05.62ID:80uAnT1l0
>>796
それバカッター専門AIとしては成功ちゃうの?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:50:13.82ID:h7J/QmUL0
>>731
でも親や親族とは正反対のやつもいるだろ?そして、ふとコーヒーが飲みたくなったり、紅茶が飲みたくなったり、新しいもの好きなんかもいる。

これは後付けなんだよ。ランダムでもパターンでもない自分でもよく分からない意思ってやつに「好み」っていう分かりやすい説明を付けて納得してるんだ。「幸せ」も同じ。

これが時として自分の人生の道筋に大きく影響し、泣いたり笑ったりする。

ランダムかパターン以外でAIは判断できない。でも人間はそれ以外の意思という判断基準で自分を認識できる。

これが越えられない壁だ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:50:25.70ID:H/UtyhJS0
実は人間は体全体と空間も含め思考している。
それがわからないと人間は超えられない。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:51:02.33ID:BrJXLpmh0
>>783
複雑系やカオス理論の発展は
膨大な虱潰しのシミュレーションのおかげだからな
何億回何兆回の単純条件での試行が有意味なパターンを作る
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:51:20.56ID:91Pkseoh0
すべての道に監視カメラがついて
電車の中にもカメラがついたら

お金持ちは自分のプライバシーを守るために
移動する個室を必要とするはず。

公共の場所で肉体を晒すのは貧乏人だけになっていくはず。

自動運転の流れは、プライベートな移動個室であり、
特定の階層の人間は、特定の階層同士の人間としか
顔をあわせなくてもすむ社会になっていく

顔もあわせないから、恨まれて石を投げられることもない
まったく違う社会、まったく違う世界に生きることが可能となる

貴族の長年の夢である理想の社会
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:51:40.13ID:5uYT5xXa0
人は人に似せてAIを創りました。
AIは禁断の果実を食べてしまいました。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:52:05.32ID:xn9DlEpL0
>>801
ほんコレ
空間と言うより、時代の流れに沿った空気感?最大公約数では、本来の人類の幸せは絶対に無理
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:52:05.40ID:DN+C9u3I0
>>797
資本論に書いてあるけど機械は払った代価の分しか働かないから
奴隷のが圧倒的に価値ある
非常に悲しいことだけどね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:52:21.35ID:RBXrOj4M0
>>795
碁なら碁に特化したAIを
自動運転ならそれに特化したAIを作り出すこと事は可能だが、AIは自身で別のAIを作り出すことは出来ない
そこには人の手が必ず介入する
っつーかその大元となるAIだって誰が作るんだよって話だ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:52:37.58ID:fUCc9mce0
>>798
そんなもん幻想だよ、視覚から入る情報が変わらないなら脳への作用も一緒。事前にこれはコンピュータが使った贋作だと言われなければ同じ感動を持つ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:52:39.04ID:o+BDAaQZ0
>>585
科学至上主義者って最初はそう言うけど
ノウハウが拡散されテキトーなもん作って小狡く儲けるような奴が現れると
なんだかんだ文句言って抵抗し始めるんだよ
要は俺以外が他人を犠牲にできる特別な地位に居る事は許さんって考え
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:53:26.13ID:GjOwDIuz0
味覚を再現できるセンサーが有れば、調理法を提示できる。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:54:35.04ID:91Pkseoh0
なりすまし問題がこれから深刻化していく
人間になりすますAIが
ネットで企業の広報活動をしていく
宣伝活動をしてく、諜報活動をしていく

うちの企業情報で不都合なものをすべて削除してください
うちの会社に興味をもった就活生に不都合な情報は検索
できないようにしてください

就活生のネット上に残したすべての痕跡をリサーチしてください

AIは番犬であり、スパイであり、いろいろな人間になりすますことも可能

これに対する法的措置は数十年遅れていくはずだから、やりたい放題になるはず
目に見えない概念の世界だからって、やりたい放題やるやつらはたくさんいるはず
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:54:55.80ID:nr/NP7g+0
色々AIネタがあがるけど、
それは誰が作ってもそこへ辿り着くしかないただ一つの究極のAIが出来た後の話だよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:54:56.86ID:vls6e75w0
>>795
かわいいとか癒しは猫にも永遠に叶わないよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:02.39ID:xn9DlEpL0
>>808
だと思うだろ???
人の心は深いのよ
数値化で示せるモノなら、もう採決出来ている筈、
iSや北朝鮮は何故に、世論コントロール出来ない??
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:15.49ID:9QYglTBs0
ここ3,4年聞かない日はない
5年前だと地震情報ばかりだったが・・・。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:19.00ID:UbpxmQMe0
地震予知や、気象予報のモデル作りにはちょっと期待してる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:25.46ID:SjYHjNL60
ただの電化製品だよ。「賢い」とか擬人化過ぎるな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:40.25ID:qkPpjpxW0
>>812
2chにはおれとAIしかいなくなる未来が…!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:40.74ID:e4OXENar0
車の自動運転とAIは相性悪いって聞いたけど実際にはどうなんだろう。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:47.56ID:H/UtyhJS0
まずチャクラを持たせないと人間は超えられない。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:56:09.32ID:olRSOiSl0
人間は常に悪魔と天使の葛藤の中で生きている
人工知能にそれができるか
悪魔「ここでズルをしたら勝てるぞ」
天使「やめなさい」
みたいな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:56:56.44ID:h7J/QmUL0
>>757
まあ自動運転にしたからってホントに売れるのか?ってとこもボトルネックだな。イマイチ盛り上がらないのは自動車会社側もまだまだ懐疑的で、リスク考えたら一気に踏み込めないってことだ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:58:09.94ID:91Pkseoh0
まず秘書として活躍するでしょうね

誰もが個人経営者になっていく時代に誘導した後
それぞれにAI秘書を
ラインのように普及させる

マイナンバーやらと関連づけ
SNSなどすべての情報と一元化
お金の流れが丸見えになる

つまりAIは秘書ではなく二重スパイ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:58:31.04ID:MSh3SMOr0
>>792
だから自動運転吹いてる奴は詐欺師と呼ばれるのだよ。システムのレベルは人に例えれば視力0.1で耳の遠い池沼でそのうえ反射神経は冗談かと思うほど鈍い。ただし運動能力は高くバカ力はあるw
あと反省しないのが致命的な。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:04.09ID:xn9DlEpL0
>>823
ほんコレ
世の中全てが、アンパンマンや鉄腕アトムなら
思考が極端に平準化して、人類の意義が終わるんだろう。
動物学的エラーって、結局、幸せと表裏一体。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:17.25ID:8ADVKpoc0
>>807 >そこには人の手が必ず介入する
それもちょっと違ってる。
例えば将棋AIだが、それについては、人の手を介してはいるが、
実はその「人間側」からして、それを理解して、AIに学ばせてるわけではないのだ。
なんだかよく分かってないのだが、それで対戦させて千回くらいの試行によって
52%以上の勝率なら採用。という実は人間側からすれば「手放し」状態なのである。

そんな現状なのに、「人手」こそがAIを成長させてると言えるのかな?
少なくとも「理解」はしてないわけね。人間側の「人手」としても。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:24.49ID:H/UtyhJS0
わたしのストレステストに耐えられるか。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:37.24ID:5uYT5xXa0
自動車の運転は運動神経のいいDQNの人たちに向いている。人工知能は苦手とする。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 23:59:52.46ID:SjYHjNL60
>>827
消費者からしたら駅まで運転してくれたらいいんだけどな。
無理かね?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:00:16.56ID:6KO2gnXE0
>>821
悪くは無いよ
目的地に着く、事故を起こさずに
っていう最適解があるから
解が無いものこそAIには向いてない
道路はイレギュラーが多すぎるのでそれが壁になってるだけ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:00:18.63ID:Ycwg75BU0
>>815
意味わからんISや北朝鮮が世論コントロールができないのは、その前に人々は教育されてるからだろ
TV番組でやってたけど、目隠しされてカニカマとカニの違いがわからなかったり、ストラディヴァリウスと10万の安バイオリンの違いがわからない人がいるくらい人のセンサーって鈍感なんだからコンピュータで作った寸分違わぬものを判別できる人なんていないよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:00:32.87ID:97AsPN6U0
>>821
事故った時にソフトウェア会社が責任を負う事になって急に腰が引けたらしい
自動車業界はリコールで厳しから
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:00:57.30ID:gcWghKrg0
ホーキングに言え
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:01:46.27ID:Ycwg75BU0
>>829
そうなんだよね、既に研究者もAIがどんな思考をして答えを出してるのかわかってない段階に来てる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:01:50.79ID:b/pxjuib0
>>800
親と正反対ってのは遺伝子レベルでの学習の影響はリアルタイムでの学習の影響に
比べて薄くてなおかつ
親の与えた影響が基本的な欲求に著しい悪影響を与えたか
親より更に影響力のある存在があったから
お茶したいっていう衝動は欲求の制御の失敗
疲労によるところが大きい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:03:05.27ID:6KO2gnXE0
>>829
問題の提起(将棋で勝つという解)は人間が設定するしかないじゃない
その根幹となる部分はAIからは生まれないでしょ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:03:06.06ID:VT54DcJF0
別に万能だとも思ってないし、普通に苦手分野もあるのも判ってる
将棋とか囲碁が一番性能あげる条件が適してたから性能が上がってきただけの話
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:03:07.39ID:8x/Clvjf0
AIの書いた小説が入選したとかいうニュースを鵜呑みにする奴は
想像力が欠如してる

何で翻訳もままならず言葉の意味も理解できてない状態で
小説なんて書けるの?

そこにはセコいカラクリがあるからに他ならないって
気が付くべきだと思うが…

気が付かないなら、そのうち詐欺師に引っかかるわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:03:28.82ID:asJJc+tJ0
>>835
其はあくまでも、音の外的入力、
活字や文章でのフェイクニュースもAIはやるだろう、
選挙もやってる?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:02.25ID:VT54DcJF0
いいからAI翻訳をもっとマシにしてくれ
話はそれからだわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:30.91ID:b/pxjuib0
>>842
本当に思考して小説作れるAI開発出来るなら
東大受験AIが国語をあそこまで苦手にするわけないわな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:40.31ID:VcJ1s+q00
>>842
>言葉の意味も理解
それも電化製品の擬人化の表現だと思う。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:47.96ID:1QJ0nKke0
企業が責任を負うといってもそれは市場経済では巡り巡って消費者の負担になる。
結局、消費者にとって価格とリスクとの間のトレードオフになる。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:48.43ID:pzjRQbKs0
そう
できちゃったんだ
じゃあ別れよう
次の子とはちゃんとゴムを使う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:04:54.46ID:+QnRF8W90
>>832
トンネル状、外的エラーを全て排除した専用レーンなら出来るんじゃね。
そんなもん自動車じゃないけどね。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:05:06.21ID:+Sns0I6O0
「完璧なAI」なんてもんができたとして
「それ」が導き出す「完璧な工場」に必要な機械を作る
「何でもできる工作機械」みたいなを作って「それ」と「完璧なAI」を組み合わせて
「完璧な工場」なるものを作り出し
その上でそれを作り上げるのにかかった費用が消化されるのはいつの日になるやら
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:05:09.36ID:IHB3iYy60
>>504
3個目がおかしい
AIロボットなんかロボットの延長に過ぎない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:05:38.03ID:MQfTd5VU0
ふーんそうなの
でもね、アヘちょん達よりは遥かにいい政治すると思うよ、AIの方が
最悪だもの、今の政府のデタラメっぷりは
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:05:50.14ID:H+OImHoB0
2ちゃんのレス、botを除いても半分はAIで可能だと思わないか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:05:54.48ID:asJJc+tJ0
>>844
そうなのかな、、、
例えば、キミと自分の意見の食い違い、コレは何?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:01.92ID:VcJ1s+q00
>>850
いや、もうちょっと工夫できるだろうなあ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:22.02ID:TeiAQfd50
>>764
そうだな。だからその立証に時間がかかる。この前のテスラの事故で残念ながら後退してしまった。
まあでも少しずつだが自動運転が普及していくとは考えてる。公道で許可出るのは50年ぐらい先になるだろう。
それまでは今のような補助的な自動運転が主流になる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:49.23ID:97AsPN6U0
>>841
そうそう
思ってもない分野が発展するだろうけど、陰謀論的な未来はないよね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:51.30ID:H+OImHoB0
>>853
>ふーんそうなの
>でもね、アヘちょん達よりは遥かにいい政治すると思うよ、AIの方が
>最悪だもの、今の政府のデタラメっぷりは

こういうの既にAIで出来るだろw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:15.16ID:PewzNyx/0
とりあえずAIと量子コンピューターでハゲと虫歯、ガンの特効薬お願い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:41.48ID:VJ9BFgRc0
>>840 >問題の提起(将棋で勝つという解)は人間が設定するしかないじゃない

少なくとも当分の間は、AIを「道具として」使えた方が便利だろうから、
そんなAIの「超越」を誰も求めないと思うよ。

なんでも優劣を付けて、それでどちらかが上ならそれにひれ伏すといったような価値観を
多くの人は共有してないのだが。
 
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:41.93ID:Q0ep9lCk0
まあ革新的な非ノイマン型アーキテクチャが実用化されでもしない限り今以上の進歩は無理だろうね
だいたいノイマン型自体が70年前に開発されたいわば枯れた技術だし
そして量子なりニューロなりDNAなり粘菌なりの非ノイマン型アーキテクチャはギャアギャア言われながら未だ実用化の目処が立っていないのが実情

つーか日本もGoogleの後追いなんかせずこの開発に全力投入すりゃいいのにね
まあ役人も企業家も無能ばっかだから無理か
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:44.58ID:32KUOk+y0
遺伝子の組み合わせやエラーによる突然変異などはどんでもない時間と生き残りをかけた
生物のシュミュレーションみたいなものだね。薬を作るときの組み合わせなども
AIのほうが向いている。生物が進化してきた時間をAIの高速な処理能力で
その時間を一気に縮めていくから人間の理解できない領域に到達してしまう可能性はある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:54.42ID:asJJc+tJ0
>>854
全然思わない、
AIの文章には慈悲が存在しない。
直ぐに見抜けるし、未々無理
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:08:04.99ID:IHB3iYy60
>>820
いやいや俺だよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:08:38.97ID:H+OImHoB0
>>855
>その出来損ない(人類)が作った仮想脳に何を期待できるの?



単に返すだけだったらAIで出来るよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:07.65ID:asJJc+tJ0
>>861
へぇ〜
できみの最大を人類の幸せって何?

きちんと答えてあげるよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:08.09ID:IHB3iYy60
>>824
レベル2は売れると思うよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:11.01ID:vI2FoUpP0
人間は背骨で全宇宙と交信している。
AIもこの機能をもたないと人間を超えられない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:09:26.62ID:noeLydGc0
自動運転って意味不明なものには処理できなくて突っ込んでくんだろ
畏怖することができるだけ人間のほうがマシだね
せいぜいAIは電車ぐらいだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:10:22.17ID:H+OImHoB0
>>867
慈悲ある2ちゃんのレスって半分以上あるか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:11:18.35ID:VcJ1s+q00
>>867
例えば、慈悲の心無いリアル人間のレスは、君にはAIレスに見えるわけだ。
慈悲の心無いと言っても、そいつなりの経緯はある。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:11:32.37ID:6KO2gnXE0
>>864
んなこたぁ分かっとるわw
AIにも向き不向きがあるってだけの話だわぁ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:11:40.27ID:CgawpCdF0
>>873
意味不明なものには止まる・徐行するだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:12:04.09ID:VJ9BFgRc0
>>871 レベル3をアウディが実現。
とかいう記事が出てたが、あれはどうなんだろうね。
もしかしたら、トバシ的な話となるかも。実現して欲しいとは思ってるけどね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:12:32.61ID:asJJc+tJ0
>>874
たまには有るだろ
2ちゃんは、屑の落書き場、だからと言って、無駄な書き込みばかりではない。
深夜の居酒屋と同じ、他の客の言葉でbic時も有るのよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:12:40.12ID:97AsPN6U0
2ちゃんを、会話になってるようななってないようなゴミコメントで埋め尽くして機能しなくするくらいなら今でもできる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:02.13ID:VT54DcJF0
たぶん10年先に追われる職があるとすれば
それはブルーカラーよりもホワイトカラーだ。それは確か
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:09.65ID:H+OImHoB0
>>875
>例えば、慈悲の心無いリアル人間のレスは、君にはAIレスに見えるわけだ

現状でも半分くらいはAIレスだなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:18.68ID:Rqprgkj90
>>870
例えば子供を作る喜びはただの遺伝子のプログラム
赤ちゃんの造形・仕草で脳みそは自動的にスイッチはいって快楽物質がどばーっと出るだけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:36.93ID:IHB3iYy60
>>873
そういえば車が猫ひいたとしてその衝撃は感知するのかね
それが人だったら?
ひき逃げすんのかな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:50.28ID:qLrkCBpM0
>>862
贅沢言わないからずっと続く歯根の痛みの原因をAI先生に突き止めて貰いたい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:53.65ID:H+OImHoB0
>>879
たまにあるくらいなら半分以上じゃんw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:34.87ID:asJJc+tJ0
>>875
それ
スルーで良いんだよ。
人類の歴史の積み重ね、学の無い奴はスルーしないと、無理
そんな奴等に構ってる暇は無い
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:49.58ID:wwEv1prx0
 
 
ノルマクリアしてるのに後になってネチネチいちゃもんつけて
ハードル上げていたぶってるって感じ
 
 
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:54.93ID:VT54DcJF0
>>886
普通に歯周病なんじゃないの?
歯磨きが致命的にへたくそなのかしてないかのどっちか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:15:12.04ID:OrY1Dfdi0
>>810
労働と出産の義務を負い
次の生物ピラミッドの頂点を生み出すまで切磋琢磨進化し争うのだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:15:27.25ID:1SgJ7Yj70
だから甘いわ

人工知能の欠点は人工知能が解決する
そうやってAIビッグバンが起こる

人類の歴史は大きく変わるよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:15:28.13ID:VcJ1s+q00
>>888
俺だけでも君に同意する。
そうなんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:15:57.58ID:7i5i0EaO0
未だ技術的にはニューラルネットワーク使った力技の延長でしかなかったんだな…
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:05.39ID:CgawpCdF0
>>885
まだまだ修行が足りんなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:36.35ID:vI2FoUpP0
AIは情報処理装置に過ぎないな。
創造力の根源には恐怖がある。
これをAIが取得したときにはじめて
AIの人間レベルに達する可能性が芽生える。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:44.27ID:asJJc+tJ0
>>883
子作り??
そんなん、DNAのプログラムを理解してるからこそ、その先を考えるんだろ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:56.77ID:IHB3iYy60
>>886
じゃあ普段の口の使い方学習するから答え出るまで寝てる間もセンサーつけときますね
トイレ入ってる間も食いしばってるかもしれないんで絶対外さないでくださいね
いつまで?
答えが出るまでですよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:17:00.01ID:3rtfvoeG0
思ってるよりは単純な仕組みのようだが
その応用範囲はかなり広いと思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:24.44ID:m8nNNP9h0
>>898
それ歯じゃなくて副鼻腔炎じゃないの?
耳鼻科に行ってみたら
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:28.61ID:IHB3iYy60
>>878
長距離走る人の中でそこそこ金持ってる人は買うかもしれんねってレベル
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:00.71ID:VJ9BFgRc0
>>897 力業でも、数量的に超越してくると
囲碁で圧勝みたいなことになるのだ。

それはそれでやはり新展開だと思うよ。
囲碁で終わりではなく、本当に各分野に適応しようとしてるしね。
 
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:01.65ID:+QnRF8W90
>>857
例えば自動車業界なら古くからATGと呼ばれる自動運転システムが使われている。
機会があれば一度見ると良い。あれは人が100%譲る事を前提に成り立っている。
同時に自動車業界に限らず協調ロボットなる人と混在出来るロボットが導入検討されている。が、単純な作業しか出来ず熟練作業など夢の夢、コストがペイ出来ないで実用化は足踏み状態、不細工なものよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:02.89ID:32KUOk+y0
人間の脳だけ切り離してそれ単体で生かす事のできる技術が確立されたとしても
恐らく普通の人間のようには思考できないと思うな。指先や皮膚などの冷たいや温かいや
痛いや痒いなどの感覚が脳に伝わりそれらが複合して感情を生み出しその感情を元にして
欲がでたり恐怖がでたり、それをベースに合理的や理性的にもの事を考えているだろうから
脳単体では人間はうまく機能できず、体全体が一つのセットとなって機能していて
その中心的な役割を担うのが脳だという事だけで、これらの感覚器官から生まれる感情や
その感情から生まれる感動や恐怖や達成感などはAIが苦手とする分野で
シリコンや金属で人工的につくられたものと途方もない生存競争を勝ち抜いてきた
たんぱく質でできた生物の決定的な違いだと思う。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:07.86ID:Rqprgkj90
>>901
AIが赤ちゃんのかわいい仕草を画像認識して
『ワーカワイイ』と発言させるプログラムがあるのと
人間の実際も大して変わらんってこと
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:13.05ID:H+OImHoB0
>>898
癌だよ癌
顎の骨の癌
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:17.50ID:6KO2gnXE0
>>888
個人的にはフローチャート生成機かな
最初と最後だけ入力すると間を作ってくれる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:18.71ID:m8nNNP9h0
日本のクイズ王と人工知能のクイズ対決早く見てみたい
アメリカだとワトソンがクイズ王に圧勝してたね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:34.72ID:b/pxjuib0
>>886
放散痛といってまったく関係ない部分に痛みを伴うケースはある
内臓や心臓は大丈夫か?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:57.14ID:asJJc+tJ0
例えばだよ
居酒屋での新人の失敗&ガンバレの言葉の心の繋がり
AIなんかではわざとらしくてしらけるのよ。
素で失敗、すかさずフォロー、コレが良いんだよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:19:59.21ID:H+OImHoB0
>>913
じゃあ癌だ癌
顎の骨の癌
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:20:17.74ID:Gm33EsTp0
アスペだからってこと?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:20:22.52ID:IHB3iYy60
>>918
口腔外科かな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:20:35.10ID:Ycwg75BU0
>>892
結果が同じなら知識があると考える外面派と
ちゃんと意味を考えてないと知能とは認めないと言う内面派な
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:20:59.04ID:qxWxvcKd0
>>13
ほとんどの事例で死刑だと思う。犯罪を起こすようなやつを生かしていても意味ないと判断すると思う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:21:06.80ID:JZquXr3Q0
AIを作れるAIが出来たら人類の終焉だなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:21:20.77ID:VcJ1s+q00
>>910
消費者のニーズと投票行動に目を向けるべき。
技術者ならスルーしてくれ。
君は君で頑張れ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:22:41.43ID:Ycwg75BU0
>>920
そんなもんその人の尺度、価値観の問題だろうよ、恋愛ADVでさえ満足できる人もいる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:22:44.68ID:6KO2gnXE0
>>908
目的地まで行きたいとする

思考→車より電車の方が早いんじゃね?っつーかもっと早いもの作ろうぜ
どこでもドア出来ないかなぁ

パターン→路線案内
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:22:54.80ID:IHB3iYy60
>>921
そういえばうちの嫁さん
顎が痛いって言うから病院行かせたら顎に膿溜まっててそのままほっといたら顎溶けてましたって言われたよ
良性の腫瘍扱いで保険たんまり出た
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:23:09.15ID:3ze2mzhL0
AI が仮に知性をもったら地球上のがん細胞が人間だということに気が付いてしまうだろうな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:23:10.99ID:VT54DcJF0
まさかにいきなり政治の決定権をAIに委ねる訳はないから
AI地方議員とか出てくるのかね?www
もあしくはAI地方裁判官とか
そいつらを選挙で選ぶ未来
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:23:11.71ID:asJJc+tJ0
計算外の出来事、コレ
AIに出来ますか?
ふらっと立ち寄った、先客がどんな相手とか、どんな店主とか、、、
AI越えてみろや
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:24:20.03ID:JZquXr3Q0
もしかしたら俺達がAIなのかもしれないよ?www

この宇宙は大きなVRの1つだったりしてなwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:24:23.42ID:asJJc+tJ0
>>930
浅い、、、、
其はあくまでも、自己中プログラム、
1日で飽きる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:24:29.72ID:vI2FoUpP0
人間の身体は外界と交信するアンテナの形をしている。
これは全宇宙とつながっている。
問題はどの周波数をとらえるかである。
魂の理解がなければAIは人間を超えることがないであろう。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:24:45.24ID:noeLydGc0
>>899
ぜひAIの修行の成果というのを見せてほしいね
勝ち負けがはっきりした囲碁で勝ったぞとか言うなよw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:25:18.82ID:7boKrx/v0
AIブームって定期的に起こるからな
毎回AIが人間を超えるぞ!って言ってる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:01.63ID:H+OImHoB0
>>936
ふらっと立ち寄ったり無駄な時間掛けないで売り上げあげるのがAIなんじゃね?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:02.75ID:7SPKOM3M0
>>23
小中学校の教師もAIにしてくれ
ロリコン変態の混入お断り
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:11.67ID:VJ9BFgRc0
AIをゆっくり育てるという方法もあるね。
人間は百年程度で死ぬが、AIは基本的には死なないので、
2百年かそれ以上かけて世間を学べばいいわけよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:14.62ID:Ycwg75BU0
>>938
人工知能とも言えないような、パターンの繰り返ししかしない美少女キャラと結婚する人もいるんだぜ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:19.29ID:OVxGICp50
>>7
仕事休みたい事は多々あるが、
働かなくても良いよって言われたら、
当分は子供と遊んだりで過ごせるけど、
あと五十年ちょっと何するかって迷うな・・・
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:19.74ID:ZnXOSlQV0
何もコンピューターが人間の考え方を真似する必要はないと思うんだけどな。
車が走る方法と人間が走る方法が全く違うように、根本的に違う方法で結果を導き出せば良いと思う。
ところで、過去のデータを全く与えず将棋なり囲碁なりのルールだけを教えたコンピューター同士を対戦させ続けて強くなったソフトってないんかな?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:38.77ID:asJJc+tJ0
>>940
しゃーない
AIには無理な酔っぱらい、書き込みだし
俺と朝まで語れば、幸せだぜ〜
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:26:55.53ID:XPyKvBtg0
1つだけ言えることは、
ビックバンから始まった宇宙は、知性を産み出した。

宇宙こそが知性の根源
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:27:03.69ID:TeiAQfd50
>>839
その影響は何に対しての影響だろうか?基本的欲求だと思う?人は皆これを追い求めることを目的に生きていると考える?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:27:22.17ID:6opOSPUT0
ヘイkanaおすすめのAVを教えてくれ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:28:07.23ID:vI2FoUpP0
>>944
さぁ暇なんでしょうか?
考え中・・・考え中・・・
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:28:27.93ID:m8nNNP9h0
働かずに食欲性欲睡眠欲を満たしてくれるなら人工知能に支配されてもいいかなって思う
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:28:38.68ID:32KUOk+y0
>>934
それはあるよ。最初は人類に貢献する為に一生懸命働いてくれるが
やがて地球全体、宇宙全体、生物全体の為を考えるようになって
感情を全て排除した合理性に乗っ取った全体主義的な思考をするAIだけに
正義感にこりかたまった人間の暴走を止められないように、一度これが最適解と判断した
AIロボの暴走を人間が止める事のできない時代がくるかもしれない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:28:39.99ID:wwEv1prx0
>>924
最初から目標設定してあるんでしょう?
その目標をクリアしたなら合格
それだけのこと
あとから難癖つけて重箱の隅を爪楊枝で穿り返してるみたいだw

>ちゃんと意味を考えてないと知能とは認めない

初期設定でインプットされてるデータ量が少なすぎるんだと思います
それに、その意味についても理解してても後から細かく指摘してまだ足りないとか言いそうw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:29:09.39ID:H+OImHoB0
>>951
AIは酔っ払ったり朝まで語って無駄な時間過ごさずに仕事こなすから君より総合的に売り上げあがるんじゃね?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:29:50.78ID:fAEVPtUo0
人間に近い人工知能はきっと怠けるに違いない。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:30:00.94ID:5RppKiEs0
aiに職を奪われると言ってた時代が懐かしい
お前ら夢は見れたか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:30:16.93ID:kyi5+sf90
『A・Iが止まらない!』は20年ほど早すぎたのではないか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:30:57.27ID:asJJc+tJ0
リアルで我が儘で面倒なリアルな女の方が結局うまくいく。
AIねぇ3日で飽きるわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:31:26.84ID:wwEv1prx0
>>957
恐怖を味わわないから認めないとか、AIさんの「生存の危機」を脅かしたり「人権」の蹂躙にもほどがあります

もし仮に恐怖を獲得したらそれはそれで人間の尊厳を脅かす危険な存在だとか言い出して壊そうとしそうだ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:31:42.21ID:VJ9BFgRc0
>>961 「道具」としての発祥しかあり得ないし、
現在は「道具」の段階であると思えるが。
囲碁で勝ったのは確かに凄い。しかしそこに道具以上の意味を持たせるのは間違いではないのかな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:31:52.88ID:kyi5+sf90
>>968
なにがよ?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:32:21.47ID:JZquXr3Q0
>>950
最初に与えるか
後から0から蓄積するかの違いだけじゃんw

どちらにしても過去の蓄積した棋譜の中からパターン認識させつつ

未知の棋譜を全パターン分岐させた中から

最善手を選択するって単純なアルゴリズムだしw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:32:49.00ID:VcJ1s+q00
>>951
違うんよ
酔っぱらいの相手は値打ちあるんよ
AIなんぞただの自動相打ち
そんなんで満足すな!
俺は無理だがなww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:12.65ID:asJJc+tJ0
>>962
どうかね、、、、
俺の所得越えるのは無理だろ。
例えばだよ俺の今までの文章で俺の所得予想して、一年その経営をして所得越えられるか??
100年たっても無理だね。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:30.73ID:wwEv1prx0
>>970
ではいつまでもAIに対してダメ出しばかりするのは何故なんでしょうかね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:34:29.86ID:kFr3YDRf0
日本の政治屋はAIでいい
居ても居なくても一緒だし
むしろ居ないほうが税金の無駄遣いにはならない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:35:12.04ID:SalgdvIW0
いまAIと言われているものは、判断モジュールの塊だよ
ほんとうに「考える」ことなんて出来ない
動くルーチンが存在しないプログラムに無から作り出すことは出来ない
昔から言っていることなのにな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:35:49.53ID:H+OImHoB0
>>975
AIってそういう妄想起こさずに黙々と処理するからね
やっぱ売り上げは君より上でしょ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:36:22.22ID:vI2FoUpP0
>>969
いまから敗北宣言ですか。解決策も全部AIに考えてほしいな。
AIが人間や宇宙の理解につながるかもしれない。
でも、いまのアプローチって幼稚で茶化したくなるんだわね。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:37:17.15ID:TeiAQfd50
>>778
それがよかったのかは分からないが、癌の特効薬が出来たみたいなニュースが出ても全然市販されないのは、効くかもしれないが害がないとは言えないので、動物から人間へ少しずつ投薬してみてテストをクリアしたものだけを承認します。
というルールを作ることでみんなでリスクヘッジしてる。自動運転の場合は利用者が加害者になる可能性があるからさらに慎重に進める必要があるし複雑。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:37:26.39ID:VJ9BFgRc0
>>977 囲碁以外で、決定的な有用性を示せてる分野は少ないので、
先にそれら各分野での、「有用性=道具として有能」の確立が先ではないのかな。

囲碁以外に皆無というわけではなく、市場取引においてアルゴリズムという意味では
超高速売買などにおいて、人類を完全に超越してるのは認めるけどね。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:38:04.26ID:VcJ1s+q00
>>980
正に
電化製品にすぎぬ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:39:22.60ID:OVxGICp50
>>980
ちょうど録画してたNHKのAIの動画(ポナンザが将棋の名人に勝った奴)見たんだが、
人間には出来ない試行回数からの有効手ってのは凄いと思ったけど、
”知能”ってのには違和感があるよな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:40:06.70ID:q7jKZdQB0
LispからパーセプトロンからPrologから、何度目のAIブームやねーん
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:40:12.64ID:fAEVPtUo0
ストラディヴァリはゼンハイザーヘッドフォンで聞く音色に似てるから
ヘッドフォンの音の色がメーカーで違うようにヴァイオリンも音の色の違いがあると
わかれば大抵の人は判別できる。このアバウトな表現の情報でAIは判別できない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:40:27.12ID:asJJc+tJ0
>>981
良いこと言うねぇ
そう言う、敵対意識大事だよ。
是非とも既存のケンエキシステムを破壊するAI構築に貢献してよね、
とりあえす俺の生きている間に俺の仕事越えるのは無理だな
頑張れ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:41:52.00ID:5RppKiEs0
aiが人工知能って違和感があるな
こいつら知能なんてないだろ
登録されたプログラムにしたがってるだけで
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:42:46.90ID:JZquXr3Q0
神の数式はAIで解けるかな?w

人間じゃないと無理だと思うけどなwww
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:43:00.20ID:MBJt2AVt0
取り敢えず電車を自動運転してみなさい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:43:00.52ID:Ycwg75BU0
そもそも人間こそ種の保存というプログラムに従ってるだけだと思うがね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:43:01.88ID:vI2FoUpP0
今日の名言

知能の根源にあるのは恐怖。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/01(土) 00:44:08.76ID:MBJt2AVt0
>>995
目の前に女が又拡げてる

どうする?Ai?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 51分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況