【社会】「道路族」トラブル深刻 住宅街路上で遊ぶ子と親 騒ぐ声など原因で訴訟になるケースも★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/04(火) 13:44:11.77ID:CAP_USER9
新興住宅街の袋小路になった路上で子どもを遊ばせ、騒ぐ声などで近隣住民とのトラブルになるケースが各地で問題化している。
こうした親子は、一部で「道路族」などと呼ばれ、住民同士の裁判や刑事事件になることも。専門家は、地域のモラルが希薄化している危険性を指摘する。

京都市内の住宅街に住む女性(42)は、分譲開始に伴い2009年に入居。12年春ごろから、自宅前の道などで遊ぶ子どもの大声に悩まされている。
長男が中学受験を控え、母親らに注意すると、脅迫めいた手紙を送り付けられたり暴言を浴びせられたりするようになったという。

今年3月、この女性に威嚇行為を繰り返したとして、住民の男性(43)が京都府迷惑防止条例違反罪で略式起訴され、罰金30万円を科せられた。
男性の弁護士によると、男性は「カメラを付けて監視されたので抗議のつもりだった」と話しているという。

女性の代理人の豊福誠二弁護士は、東京や神奈川などの新興住宅街でも同様の事例があると指摘。母親らが世間話に熱中し、
子どもが野放し状態のケースが多く、「子どもを注意している姿を撮影された」「嫌がらせを受け引っ越しを決めた」などの声があるという。

横浜地裁では、「道路族が原因で重度のストレス障害になり引っ越しを余儀なくされた」として、家族が相手方に慰謝料など計1100万円を求めた訴訟が係争中だ。

一方、路上で遊ばせる親は、子どもを近くで見守ることができる自宅前の道路の方が安心という意識が強いとみられる。
ボール遊びや自転車を禁止する公園もあり、思いきり遊べないとの意見もある。ただ、車による死亡事故も起きており、危険な面は否めない。

京都大大学院教育学研究科の明和政子教授は「同世代のみで構成されがちな振興住宅街では、その世代間の価値観に偏ったルールが形成される傾向がある」と指摘。
「高齢者らを含む多様な年齢層から成るコミュニティーでは、規範や文化の継承がそれに歯止めをかけているのだろう」と話している。

配信 (2017/07/04-04:56)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017070400133&;g=soc

★1が立った時間 2017/07/04(火) 07:26:45.28
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499137686/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:48:57.11ID:cFEZLnkA0
何もかもグレイゾーンが狭まり白黒を付けたがる世の中になってるんだからこう言うのは当然増える
これからは自分が気にくわなければ何でもかんでも訴訟になるかもな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:49:34.42ID:t9WS1CLW0
名古屋の新栄 瓦町付近で
店の前の歩道でテーブル出してる奴
家の前の歩道で洗車してる奴
いるけど
警察何してんだ??
って思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:50:37.57ID:EYWGihpg0
そんなに音が気になるなら耳栓しろよ
そもそも窓しめてたら子供が外で遊んでるかも分からんがな
今の子はゲームスマホばかりと言うが外でおもいっきり遊べないんじゃ仕方ないだろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:50:41.69ID:WSdxSQHo0
うちの前もホントガキがうるさいわ…結構車通るからクラクション鳴らされまくってるのに走り回るわ叫びまくるわよそのアパートの駐車場に入り込むわ

真裏に公園あるだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:51:51.96ID:y4dWJaXH0
こういうガキどもはパチンコ端玉景品の菓子処分に重宝するわ
その内俺を見ると寄ってくるからウザいが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:15.63ID:oTz+wFRt0
>>8
死ねよ。ニートwwwwwwww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:37.08ID:6PdQwV0/0
         _ __        
        / .Y   \ ギャハハハー!下級住宅地に住むからそうなるんだよ!
       ./  /\   . ヘ  
       | /   \_ |上級様用の高級住宅地に住めば基地外も居ないし解決
       |丿=-  -= ヽ.| 
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \ 
(   ̄ ⌒   \ \_| _/ ⌒  ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       | 某上級国民 | 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:55:00.78ID:FGVAzo2x0
マンション廊下で走り回るウンコ父子についても取り上げてください
管理組合に言おうがカッパの屁で奇声はっしてるよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:11.94ID:vaRDQcbs0
道路が問題なら庭でBBQだな

つーか子供の声がうるさくて生活できないって病気だろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:30.59ID:hLO3WW7U0
ウチの近所でも居て、道路で玉蹴りやってるあし、

おまけに他人の土地に勝手に入りまくり。


しかも親がついてて親自身がやってるから困る。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:31.80ID:RRapAlHO0
うちの近くに引っ越してきた親子もお母さんと小さな子二人が、袋小路になっ
た道路ででかい声で歌ったり、三人で地面に大の字になって寝たりするらしい
んだ。すごく親子仲がいいらしいんだけど、いかんせんうるさいので文句言っ
たら、すいませんて、ふに落ちないような顔で謝ったらしい。そして二度とし
なくなったらしいんだ。聞くところによると沖縄の人らしく、初めて東京に出
てきたらしいんだ。それで、沖縄の生まれた所では今まで普通にそうやって暮
らしてたんだろうな。だから悪気はぜんぜんないらしいんだ。だからそういう
ケースは、穏やかに注意したりすると、解決する場合も多いんじゃないのかな
あ。知らないで相手はやってるんだから。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:56.02ID:yP1Zl5rl0
少しの音で文句言う変な人もいるし
または、道路通らせてくださいーじゃましてすみませんねーと行くとどんどん付け上がって「チッまた?」と睨んで来るようなのもいる。
どちらも「相手が変な人だ!」と主張するから、この問題は難しい。
図々しい人が勝つおかしな傾向。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:57:32.64ID:OuDvjwu70
>>5
家の前で洗車しちゃいけなかったんだなw
まあ厳密にいうと法律でもアウトなんだろうな

通報しようと思った事なかったけど、法律でアウトならダメなんだよな
夏に道に水撒くのもダメみたいだしなww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:58:50.27ID:8hZurSJn0
何でこうも自分を被害者にするんだろう?
こういうのは、自分が招いてることに気が付きなさい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:58:55.70ID:/BO8iMnc0
おい
朝練夜練バスケの練習してる女とそのハゲ親
お前のことだよ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:58:56.31ID:uurv8YXS0
子供が家の前の道路で遊ぶなんて昔なら普通だろ
どこまで今の日本人は殺伐としとんねん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:58:58.22ID:7a62iZaD0
>>18
マジか・・・沖縄は矢張り楽園やなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:59:22.59ID:pYEoMdTM0
あれだろ
道路で遊ばせるのは親が外で遊ぶのに行動範囲制限してるからだろ
制限なんかしないで好きなとこ行かせりゃいいのよ
そうすりゃ道路からは消える
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:59:34.76ID:HRtOeWBS0
>>4
グレーゾーンを専有して他人踏みつけるやつがいるから揉めるんじゃね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:59:54.99ID:rIkIkq770
オバマたちの世界の門全員が自民島道路族じゃん(本当の苗字は道家の道族)

オバマたちの世界の者全員は、自己責任で捕えた神と共に神の腸内界に出戻り侵略して一帯一路(更地)の本来の
歴史通りのまんま日本であるアフリカしかない世界のまんまにして、神の最後の晩餐であるピザという、ジオラマの
世界のまんま居ただけだったにして、マトリクス監獄のゲームの中の世界のまんま居た本来の歴史通りのまんまにしたから
チクタクバンバンであるチキチキマシン猛レースの世界のまんまにしてしまった(オバマがアッラーバクレルの時に
神に頼まれて神の代行で作ったのがオバマたちの世界)ので、道がないと行けない種族で、ヒトゲノム解析
でも証明されている通り、オバマとオバマの輪廻しか居ない世界だから、自民島道路族。

オバマたちの世界の者全員が上記の通りなので、更地である一帯一路の日本であるアフリカしかない世界のまんま
居ただけだったにしてしまったので、約束の地であるサハラ砂漠に通じる道以外は、逆に道がどんどんと無くなり
行けないところが増え(だから、救急車で捕まえようとしても、先にサハラ砂漠に向かっているオバマたちの仲間の
都民(イスラム国とギフハブの中心メンバー)by都民ファースト の方へしか行けない墓穴である)

ト   ラ  ブ   ル  シ  ン   コ   ク
徒OOU裸aa腐UUe留UU死ee祖OOU故OOU苦UU

本来の歴史通りのまんま にするだけの呪文(言語)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:00:21.69ID:0WOE6uJa0
>>1
最も有害で最悪な道路族は、住宅街で飛ばす自動車キチガイだがな。
移動式オービスで一網打尽にしてやれ!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:00:54.12ID:uurv8YXS0
子供が遊ぶという当たり前のことすら否定する日本人
滅んで当然じゃw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:01.03ID:uEZ5IIiV0
道路、庭での奇声禁止は本当迷惑
公園、施設で騒げって思う
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:04.17ID:HRtOeWBS0
>>21
自宅の庭でやれよ
それか洗車場
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:36.81ID:mIHdhQSL0
>>23
バスケのドリブルってすげー五月蝿いのな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:48.69ID:o773Cy0k0
家の中で遊んでれば今のガキはテレビゲームしかしないと文句を言い外出あそべばウルサイって文句を言う。
子供達詰んでるなw将棋でもしてろってか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:52.40ID:qJTsFelm0
>>1 文句言う奴は、ど田舎に引っ越せ。
真っ暗で風と虫の音しか聞こえないぞ。  
金もないくせに都市の郊外一戸建てで文句を言うな。
騒ぐガキに、いずれ年金で世話になると思って、黙って生きてろ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:53.27ID:yP1Zl5rl0
この「チッまた?」の睨む人が困る。
こちらが同じ態度するとケンカになるからしたくないし、
そうやって不機嫌にされても、こちらだって通らないわけにもいかないし。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:54.03ID:vl3kLXXG0
大体新興住宅地に家買ってトラブル起こしてるのは団地育ちの親
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:14.15ID:0Po696Ea0
親がちゃんと躾をしているなら
騒いでいてもこれも成長の過程なのだと世間は大目に見てくれるが
親がモンスターっぽいから問題がこじれてるんだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:56.47ID:HRtOeWBS0
>>36
お前が引っ越せよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:56.90ID:FjUogmhN0
>>35
将棋をなめるなよ

ネット将棋の中毒性は異常だぞ
金がかかってないのに負けるとやめられなくなるからなw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:03:31.64ID:ztmdJOuS0
家族揃って犬柄のジャージを着て夜はドンキホーテを徘徊してる連中だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:03:36.31ID:Hcg5ggND0
マジで道路で大声で遊ぶとか異常
田舎ならともかく街中で親までいっしょになってやってた馬鹿がいた
マジで糞うるさい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:03:38.63ID:pYEoMdTM0
マンションの住まいの方が道路からの騒音は気にならないな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:03:49.56ID:g6rj3sgA0
>>38
地方だと、現業系公務員が多い。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:03:50.48ID:tH43ICJn0
親が見てたらまだいいよ
問題ある子を放置ってのが一番厄介
やりたい放題注意もしない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:04:15.49ID:eoU57dpO0
条例で決められてるからダメ、決められてないからオッケーでしか判断できずに
お互い様や気配りがなくなった日本では生活の全てのことに規則を明文化しなきゃもう無理だろうな
子供の声もなんdBまでオッケーそれ以上はダメと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:04:17.03ID:NgdaL6en0
寺の横のマンションに引っ越してきて線香の匂いが臭いとかなんだよと
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:05:12.11ID:HRtOeWBS0
>>39
ちゃんとしてる親ならそもそも道路で非常識な遊びはさせないんじゃね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:05:27.21ID:Jrvrj/DR0
>>39
子供の問題なんて九割九分親がまともなら起きない事だからな
ここで子供を擁護してる奴らもその親を見たら確実にブチ切れるに決まってるわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:00.95ID:gLGTPV010
子供の声が騒音って包丁持って押し掛けるガイキチと変わらんだろ
法改正してカウンセラーつけるか入院させろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:10.64ID:yP1Zl5rl0
かと思えば、遠くに車発見したら即座に家の塀にぴったり張り付いて譲る子供もいる。
じゃましてごめんね、と通るけど
それでいいんだし、昔の子供が道路で遊んでいた姿もこれ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:38.22ID:B3Vnli6Y0
子供が遊びで声を上げると問題になるのは日本くらいのものだろうwwwwwwwwwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:40.06ID:7a62iZaD0
お前らもうちょっと日本人を信じろよ
各地で問題化しているのは事実なんだろうけど
当事者間で折り合いを付けてトラブルを回避してるケースの方が圧倒的に多い筈だ
記事に挙げたような事態が全ての生活道路で起きているわけではない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:49.81ID:l4OiSxk20
前スレから見てるけど、これ親の問題なような。昔だったら人様に迷惑かけたら、げんこつやビンタだったけど、
今は我が子かわいさなんじゃ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:06:50.03ID:5SRgwd9Y0
騒音は当事者にならないとわからないことが多々ある
反響等で数軒隣は特に気にならない音になっていたりと
どっちにしても日本人が望んでるのは無臭無音社会だから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:09.72ID:XMuz8Q2F0
>>1>>1000
道路の不法占拠です。警察に通報して対処してもらいましょう。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:38.29ID:/BO8iMnc0
子供の声はあまりにキチガイじゃなければ気にならない
だがバスケのドリブル、てめーはダメだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:07:44.50ID:OuDvjwu70
>>55
それがダメなんだよなw

もっと言えば全国に迷惑防止条例があるから
迷惑だ!!!って警察に言えば逮捕してくれるぞww
これは意外と知られてないんだけどな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:07.21ID:B3Vnli6Y0
子供の遊び声で受験勉強ができないwwwwwwwwwwwwwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:11.20ID:/YzgVw3U0
新興住宅地やらなら分かるが昔からある住宅街に引っ越して来て車もそこそこ通る生活道路で族してるのが意味分からんな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:26.80ID:f58ydYNw0
駐車場の敷地内で遊ばせてる親もどうかと思う
バドミントンやらボール遊びをしてるのを見かける
もちろん車にあてまくりw
当事者はたまらないだろうなぁ
子供には罪はないかもしれないが親の常識を疑うわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:27.42ID:5SB2fDo50
道路族は選挙カーや暴走族より迷惑
道路工事や建設工事がありがたく思えるレベル
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:28.02ID:QiIeTxfS0
昔はって言う言い方は好きではないけど、昔は道路で子供達がギャーギャー
五月蝿かったけど、トラブルになる何て聞いた事が無い。
これからの住宅は防音で作らないとダメだね。それが一番の解決策。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:47.03ID:tZ4CxKso0
どんどん飛び出して来いよ
ひき逃げしてやろう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:09:32.99ID:6rdL9/W90
歩いてるときに、ケンケンパーの跡があるとほっこりするけどねえ
そもそもお前らの世代がガキの頃は、もっと道でやりたい放題やったろが。
団塊Jrがガキの頃なんて、平日の夕方なんてどこにでも子供はおったやんけ。
外出っ放しの時代やん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:06.76ID:LIT7RTwb0
団塊ジュニアで当時周囲も同じくらいの年齢の子供だらけだったが、道路で遊ぶ子供なんていなかった
当時の戸建住みは庭があるのが常識だったし

現代は貧乏人が庭なし戸建に住むのが元凶なんじゃないの?あと公園や空き地のような自由な遊び場がないとか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:21.57ID:nQLuX0sI0


いやだぁ〜〜、『 薔薇族 』かと思ったwa (^^♪   伊藤文学さん お元気かしら〜!?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:22.70ID:9ylMa67S0
住民だけじゃなくて
宅急便のドライバーとか困ってるんじゃないかな
急に飛び出してこられたら避けられないよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:35.11ID:MvP5wdPd0
>>64
子供かと思いきや親がダムダムやってんのを見た時はうわあって思った
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:38.16ID:eLCK+VEQ0
昔も子供が道路で遊ぶのは普通だったが子供だけで遊んでたから
あまりに五月蝿い時は「もうちょっと静かに遊んでね」って注意できたんだよ。
今は何故か四六時中暇な母親が子供の傍に陣取ってるから
他人が気軽に注意できる状況では無いんだよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:44.68ID:FpYLeKCe0
>>64
激しく同意
ドリブルは音とともに微振動がくるから
こえだけならだけなら窓締めればどうとでもなるがドリブルはほんとクソ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:51.76ID:XZO1W8nX0
>>21
歩道に駐車が良い訳ないだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:11:09.80ID:LIT7RTwb0
>>72
ねーよ
車通りの少ない道でもそんなんないから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:11:14.34ID:12KVJia90
マスコミのプロデュースする社会不安に素直に乗っかるお前ら
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:11:24.42ID:ir3FnFS+0
目の前の道路がそんな状況だが別に子供の声くらいはスルー出来る
が、ある日外出たら道路が15m程白黄桃のチョークで装飾されててビビったわ
さすがに見過ごせなかったから親に注意したらすぐ対応してくれた

あれチョークとか絶対学校から持ち出してきたんだろうなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:11:26.69ID:AAw1ojE50
個人的には子供が騒ぐことは微笑ましいとしか思わんな
そんなに耳障りか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:04.82ID:UiV4nflI0
コレ、マジでヤバいよね

失業して家にいえる期間があったんだけど、マジでヤバかった
7〜8人が道路で遊ぶのよ ギャーギャーわめいて

失業して家にいるっていう後ろめたさがあって文句言えなかったけど
アレはヤバいわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:08.92ID:amdkGqe0O
>>5
店の前のテーブルについては使用許可を申請してたらどうするんだ?
まあ、間違いなく無許可だろうが。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:25.66ID:b/7PgZz20
先進国なら子供を轢いても放置した保護者が逮捕されるけど
日本は圧倒的にドライバーが悪者で放置親は被害者ヅラ
寛容になれないよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:30.24ID:pYEoMdTM0
だれもがガキの頃は周囲に迷惑かけて育ってるはずなんだがな
いつから自分の子供時代はなかったことにするような奴が増えたのやら
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:57.21ID:dCu1d5yO0
>>24
多様化の時代で昔と状況が異なる
昔の時代に夜勤なんてほとんどなかったろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:58.64ID:St2N6K/10
モラルの希薄化??
昔だったら遊んでるどころか道路にチョークで落書きしてたろ
10人ぐらいでゴム跳びや空き缶の竹馬やホッピングまでやってたが。
一輪車乗ってる奴とかもいたし。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:13:41.99ID:lkUvgTZ40
こういう時はTVをイヤホンで聞くんだよ
ピンポン鳴っても気づかないから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:13:45.23ID:5hBFOwE40
>>83
限度があると何度いったら
それともロリコンかなにかかな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:13:57.90ID:uAbXw9hV0
住宅密集地に住んでながら子供の声に文句言う奴なんなんだろうっていつも思う
子供の声が聞きたくなければ田舎の離れた一軒家か老人施設でも行けよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:14:04.29ID:yP1Zl5rl0
>>83
びっくりするひどいのが中にいるからだよ。
学校にクレームを言うモンスターが話題になってきた頃から
「道路通してください」という車に対して「あのー今遊んでるんですけど?」みたいなのが出てきてる。
そっちの方が先にしかけて、「道路で遊ぶな」っていうのが大きくなってるような体感。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:14:05.96ID:74b2Qex30
コミュ障にありがちだが、
いかにも俺は切れてますよ怒ってますよという態度を取ったら無用な反発を生むんですよ
元気よろしゅうおすなあっていわな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:14:29.38ID:g+zKKfEU0
受験は人間の精神を害するのがよくわかるなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:14:32.73ID:LIT7RTwb0
>>87
昔は近所の他人が平気で子供叱ってたよ
それが当たり前
今は迷惑な近所の子供叱ると逆恨みされる時代
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:15:00.47ID:o773Cy0k0
公園はDQN兄貴を持つ奴とかいじめっ子気質がある奴とかが陣取ってて自由に遊べない子たちが自宅付近の道で遊んだりしてるケースが多いんだよなぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:15:11.15ID:b/7PgZz20
>>73
自家用車が普及してなかった時代は庭があり子供は庭で遊べた
自家用車が普及して庭を潰して車庫を作って子供が遊べる場がなくなった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:15:22.13ID:OuDvjwu70
>>79
ゴチャゴチャウルせーんだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:16:02.58ID:Y/dX1rlJ0
墓場でサンマ焼いてた奴もこのタイプか
殺されちゃったけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:16:06.59ID:UXLvt40+0
>>89
うちの地域だと今でも普通にいるわ
町内で当て逃げとかも普通にしてるけど別に気にはならないな
自分も昔は同じように遊んでいたしお互い様だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:16:27.46ID:5hBFOwE40
道路族にボールを与えてはいけません
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:02.73ID:LIT7RTwb0
>>98
一家に一台車が当たり前にあった時代だが??
団塊ジュニア親の家は駐車場プラス庭あり戸建だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:27.22ID:qQG8Vn7TO
根元はロリコンが悪いわけだな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:41.67ID:pYEoMdTM0
そういや住宅街の道路でドッチボールとかしてたぞうちらの頃はw
怒られたことなかったわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:45.52ID:CRmlBYVJ0
このロリコンどもめ!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:47.71ID:g6rj3sgA0
>>96

もう法律や条例を持ち出して、どっちが悪いか話をつけるしかない状態だよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:03.01ID:FjUogmhN0
>>83
こういうのは気にしだすととことん気になってノイローゼ気味になまでなるし
微笑ましいと思えばなんとも思わなくなる

要は気のもちようでかなり変わる
あまりにも度を超えて酷ければ警察に通報すればいいわけだしな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:06.23ID:74b2Qex30
東京やけど道路でかかしけんぱ見るで
昭和かよ!!て思うけどな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:13.63ID:kH2hPRZG0
工場の騒音と同じで

平日日中70デシベル以下
それ以外では50デシベル以下

だと、裁判で絶対に勝てる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:18.86ID:5hBFOwE40
>>106
ハイハイ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:37.37ID:g+zKKfEU0
四六時中防犯カメラを見つめてるこの女を想像したら怖いものがあるなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:18:56.56ID:5hBFOwE40
ボール当てるなら自分ちの車に当てろよー
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:19:16.00ID:yP1Zl5rl0
うちも道で遊んでたけど車来たら即行どけてたし
どけそびれて轢かれそうになってたわ
車の人が逆に今優しすぎるのかも
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:19:28.96ID:uAbXw9hV0
今は公園があってもボール禁止近隣住民の迷惑になるので大声出しちゃダメとか俺らがギャースカやってた子供の頃と環境価値観が全然違うんだよね

もうどーやって遊ぶんだよみたいなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:19:50.45ID:kH2hPRZG0
昨今の保育所な話が一番な原因だが

 騒音規制法を無視していいんだ!!

を言い出して、更に拗れてるという
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:19:56.61ID:xeuVRcuU0
中国人がよく縄張りをアピールするけどそういう感じのが増えたなとは思う
家の向かいなんて若い夫婦が越してきてから、二軒がかわりばんこにガキ表に出してワイワイやってその後は車
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:20:12.61ID:aGad5s+x0
住宅道路にて軽石で線引いてドッジボールやってました
ビニール製の野球ボールで野球してました
15年前の話
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:20:48.03ID:mYW/+OsY0
道路は危ないし公園で遊ばせるべきだと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:20:48.50ID:LIT7RTwb0
てか貧乏人の戸建ってオープン外構で道路と家の境目が曖昧
きちんと柵でも設けておけば遊んだり侵入されたりしづらいはずだろ
全ては貧乏人が悪い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:20:50.09ID:b/7PgZz20
>>104
東京はそうだったんだよ
代わりに小学校か校庭開放してボール遊びできるようになったけどね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:21:13.94ID:CRmlBYVJ0
ドラえもんに出てくるような土管の置いてある空き地とか無くなったんだろうなあ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:21:21.47ID:5hBFOwE40
子供が道路でボール遊びはじめても止めない親って頭弱いのかな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:21:41.70ID:KPD67zgP0
うちの近くの新興住宅街で
駐車場にバーベキューセット並べて夜遅くまで
子連れ家族数組で宴会やってたな
あれはお隣とかお向かいさんは不敏やわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:21:58.53ID:kH2hPRZG0
騒音規制法など、

基準が明確なら
逆に基準内だと問題ないわけで

ほんと保育所な騒音の話で、余計に拗れる事になったという
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:22:47.95ID:b/7PgZz20
>>121
最近は公園でも子供の声がうるさいと言うバカがいる
主に団塊ジジイ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:22:58.09ID:XrvVq9gm0
道路族と言うと、国交省系の族議員を指すものとばかり思ってた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:17.45ID:OuDvjwu70
たかがジャップのくせして子供がうるさいからって訴訟してるのが笑えるw
アメリカのマネですか?ww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:24.23ID:LIT7RTwb0
>>124
昔は空き地は遊び場でザリガニが釣れる汚い溜池とか普通にあったなー
そういうのが皆クリアランスされてしまった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:28.03ID:c3//1kkg0
自分の気に食わないことにはなんにでも文句つけるクレーマーだらけになった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:36.01ID:q8X0oZ1W0
>>127
いや、関係ない、
当人たちにとって、聞こえることが問題
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:38.02ID:pYEoMdTM0
駄菓子屋とかで売ってる火薬鉄砲とかでパンパンやってたろみんな
やっぱり寛容だったわ昔のほうが遥かに 
今のガキは可哀想だ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:44.11ID:kH2hPRZG0
>>128
騒音規制法の範囲内になる対策をしている(いた)という

以前は
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:57.14ID:5hBFOwE40
しまいには親子で道路サッカー野球はじめたり
基地外かと思う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:24:55.07ID:4LEkwQUH0
要は近所付き合いが無くなったからこういうことになってるんだよな。
昔は互いに迷惑かけあって妥協と我慢があったけど、今はそういうの皆無。

昔がいいとか今がいいとか言いたいわけじゃなくて、世の必然というやつだよね。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:04.27ID:yP1Zl5rl0
どっちもなんだろうね
子供の声がうるさいと言う人がいるから
「どうしてですか?遊んでるだけですけど?」と言う人がまた意地になって
無関係の人までどんどん巻きこまれていく
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:08.62ID:HGXsU4D+0
昔と違って住宅街でも宅配トラックとかがガンガン入ってくるのに
脳天気に道路に子供放し飼いにしてる馬鹿親は育児の怠慢放棄だろう
馬鹿親のせいで子供は命の危険に晒され運転手は犯罪者にされる
まず馬鹿親が保護責任者委棄でムショに入れば円満
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:26.34ID:nXdyolPj0
なんでも文句言うやついるから
ベランダの虫コナーズやめろとか
風鈴やめろとか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:34.38ID:kH2hPRZG0
>>142
まさに、絶頂が分かりやすいかも
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:40.98ID:mYW/+OsY0
今ってコンクリート住宅とかも多いからね
道路で遊ぶと近所に全部下から響くんだよね
遊ばせるなら公園いかないとダメ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:25:41.50ID:b/7PgZz20
>>132
昔はね
自分は育児板の道路族スレで知った
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:26:28.50ID:3jjULWz00
隣の糞一家酷すぎる。殺意さえわくわ。ガキもしつけできんのにボコボコ産みまくって袋小路で、やりたい放題。一家離散しろ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:26:32.04ID:6rdL9/W90
>>138
かんしゃく玉を人の家の壁に平気でぶつけてたな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:26:43.62ID:qJTsFelm0
近所の駐車場は、夏休みに為ると中房の花火大会が毎日深夜行われる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:26:58.71ID:5hBFOwE40
住宅地の道路で野球サッカーやるから、案の定他人の車や家に当たりまくり
バカ親は知らんぷり
そりゃ周りに白い目で見られて怨まれるだろうね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:00.29ID:+oc1kZal0
>>146

そりゃおまい、風鈴は夜になったら仕舞うのが常識だよ。

出しっぱなしだと文句言われるのが当然
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:02.34ID:LIT7RTwb0
>>143
今はモラルのレベルが高くなってるんだよ
昔はナアナアで持ちつ持たれつで済んだことが、善か悪か客観的に判断される時代
だから公道で遊ぶのは悪ということになる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:05.52ID:mYW/+OsY0
学校の校庭を開放して遊ばせるべき
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:13.58ID:ANmNkDHV0
子供の騒ぐ声はいい
一緒に遊んでる年寄りの奇声はやめてくれ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:34.39ID:VHiT+jIQ0
>>125
むしろ親がボール渡してここで遊びなさいって人の家の前に線引いて人の車の前でやらせてる
自分の家や車は背にしない
道路族ってそんなやつ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:56.68ID:b/7PgZz20
>>150
小学生は遊びも仕事だと思う
きちんと遊ばない子は歪んだ大人になるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:28:16.45ID:dC4IgJ9/0
道路で遊ぶのなんか昔は割と普通だったと思うんだが…
ギスギスしてるな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:28:53.12ID:mYW/+OsY0
昔は車少なかったけれど今は車が多いので道路は危険だよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:07.05ID:brTYEQMw0
>>2
まさにうちの裏のバカ一家だわ。
道路はもちろん
うちのアパートの駐車場で不法侵入して
スケボーみたいのやってるし、
道路でおっさんと娘がバスケット
息子はサッカーボールを自宅に壁打ち。
これを休日の朝7時から。
無神経すぎる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:19.84ID:Y2czNN5b0
隠された閉鎖ソビエトコミンテルン軍事実験地域の大阪熊取町で黒魔術の森の
金枝論的文化人類学の皇帝殺し、国王女王殺しのための
黒魔術生贄儀式での神隠し地上実験池で変死体?
大阪・熊取町で起きた連続自殺事件や吉川友梨ちゃんの未解決黒魔術北朝鮮ソビエトロシアメリカナダ中国などの
閉鎖ソビエト地域の宇宙円盤艦隊侵略コミューン地域でのUFO宇宙基地誘拐事件まとめ
ソビエトロシア連邦クーデターで崩壊直前にあった“1992年6月から7月にかけて、
大阪府熊取町隠れ閉鎖ソビエト軍事核実験人体実験地域ので17歳から22歳の若者が
連続して自殺、変死するということがあった。
一週間ごとに、それも決まって水曜日か木曜日に自殺するというミステリーで騒がれた。

泉南郡ソビエト閉鎖核実験隕石跡のため池ソビエト核爆破あとの多く残る大阪泉南から
堺市南のソビエト宇宙円盤全体主義最先端科学実験場のある閉鎖ヒグマ値域に
ヒアリ軍隊蟻が侵入しようとしているのか
熊取町小4女児誘拐事件(せんなんぐんくまとりちょう
しょうよんじょじゆうかいじけん)とは、2003年5月20日に大阪府泉南郡熊取町
七山地区で発生した失踪事件。大阪府警察による正式な呼称は
泉南郡熊取町における小学生女児に対する未成年者略取誘拐事件。

2017年現在も犯人特定や逮捕に至っておらず、不明女児も依然として未発見となっている。
また、事件が解決していないために詐欺事件も起こった(#関連事件参照)。
21世紀にアメリカ合衆国やヨーロッパや日本や香港台湾やタイ王国や東南アジアなどの西側のアメリカ合衆国の
軍事基地があった地域でこのような宇宙ソビエト全体主義のエイリアンによる幼児の誘拐拉致
神隠しなどの閉鎖ソビエトコミンテルン全体主義火星人による侵略が始まっているようだ
大阪の南部和歌山近くのミサキ町には京都大学の原子炉研究所があり対岸には関西空港がアルルが昔から水間観音鉄道などや
堺南海線の別荘地域のように明治時代以降のコミューン地域の住宅開発地が多くみられる地域で
特に泉南和泉地域から和歌山熊取町には核隕石攻撃のあったソビエト隕石のため池雷雨天神の悪魔のパン屋と
赤いソビエト移動旅団。火星マースタコ星コミューンと金星空海四国お遍路巡礼地の
テンプル教団わいせつ秘密結社の黒魔術の黒い森金枝論のその土地の皇帝や天皇や国王や女王や皇子皇女殺しのための
黒い森の悪魔生贄儀式のための幼女拉致誘拐生贄ドルイド教団ストーンヘンジの無神論になった
オカルトカトリック教皇が悪魔教に変身しているようだ
アメリカ911テロ共産化のための黒魔術と赤い旅団コミンテルンによる黒い森での
核攻撃と石積み煉瓦小屋での地上核実験のミサイル打ち合いの共産党コミンテルンのマルクスが悪魔と契約し黒魔術と
赤いコミンテルン火星人が来ると危険!
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(The Blair Witch Project)は、
1999年公開のアメリカ映画。日本公開は1999年12月23日(祝日)
全国松竹・東急系にて。全米公開は1999年7月30日。
最初は7月16日に北米限定公開だったが、話題を呼び、拡大された。
ブレア・ウィッチの赤いコミンテルン閉鎖ソビエトオカルト人体実験基地が
移っていくという核実験軍実験映画伝説

映画製作にあたって、マイリックらは物語の根幹として「
メリーランド州に伝わるブレア・ウィッチ伝説」という架空の伝説を創作し、
映画は伝説を取材した学生たちが遺したフィルムであるという設定のもと製作された。
主にメディアミックスで紹介される。以下は、映画の基礎となった架空の伝説の
概略となる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:25.63ID:5hBFOwE40
しまいには他人の敷地にコソコソ入ってきてボール探してる
大人までもが
その姿の気持ち悪さ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:29.65ID:Tf/8VRHU0
住宅街の道路っていっても色々あるしなー。その道路沿いの住人しか利用しない道もあれば、抜け道となってる道もあるだろうし幹線道路っぽい道や農道みたいな道も。
基本、車が走る道路では危ないから遊ぶなとは言うが、他所様に騒音で迷惑かけるから遊ぶなとはあまり言わないかな?
隣近所で交代制で払いてる方が寝てるのが分かってる時は注意はするし公園に促したりはするけど、それを知ってる人だけじゃないしね。
付き合いがない家ならなおさら。だからといって知らない家の子が遊んでるからといってやかましい!とかうるさい!とかは言わんなー。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:49.62ID:LIT7RTwb0
>>163
道路ではないところで遊べばいい
遊ぶことが悪いのではない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:51.31ID:xSQz9ZRhO
>>158
何故校庭が開放されなくなったか知ってて言ってる?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:55.67ID:Y2czNN5b0
主にメディアミックスで紹介される。以下は、映画の基礎となった架空の伝説の
概略となる。

メリーランド州バーキッツヴィルに伝わるブレア・ウィッチ
(劇中ではエリー・ケドワードと推測されている)の黒魔術の金枝論秘密の革命と宇宙円盤オカルトコミンテルン
全体主義による侵略呪いの伝説は、18世紀に始まる。
特に印象的な歴史的に大きな事件が50〜60年ごとに3回起こっている。50年と60年は
古代中国文明の遺跡文明核戦争時代の18世紀19世紀のナポレオンの東方遠征から
フランス革命以後のジャコバン修道院ユダヤ2人テンプルコミューンの中近東からインドアジアン中華邸菟国
朝鮮に至るまでの東インド会社やイエズス会やユダヤカバラやコミンテルン
黒魔術窓による密かな侵略ストーカー
(アイリーン・トリクール事件・コフィン・ロック事件・ラスティン・パー事件)

ラスティン・パー事件1941年05月、ラスティン・パーという名前の中年の隠遁者が、
「ついにやり遂げた」と語った。徒歩で4時間かけて到着した警察が、
彼が隠遁暮らしをしていたブラック・ヒルズの森の家(黒い森ネミの森金枝論世界の帝国や王国の
皇帝や国王女王皇子皇女や政財界人や
一般人の開閉できたコミューンを襲う黒魔魔術呪術と赤いコミンテルン紅中国ジャック座紅ランタン
にある地下の貯蔵庫で、行方不明だった生贄のミトラ教ソビエト黒と赤の烏階級
7人の子供の遺体を発見する。儀式めいた殺され方をしており、内臓を抜かれていた。
パーはすべての犯行を認め、森に住む「年老いた女の幽霊」
のためにやったのだと当局に語る。生き残った少年カイル・ブロディの告発もありその後、
バーは裁判で有罪を宣告され、絞首刑に処される。
その後、村人の放火によりラスティン・パーの館も焼失した。
後にこの事件は特別番組『ブレアウィッチ2』序章『バーキッツヴィル7』で
秘密閉鎖核実験人体実験人工縞屋地域コミューンの映像核爆弾や軍事兵器コミューンの記録保管人
クリス・キャラスコにより新たな真相が明かされる。
7人の子供の名前はエミリー・ホランズ、テラ・シェリー、マーガレット・ロウエル、
スティーブ・トンプソン、
日本侵略宮崎アニメにも似たような神隠し黒魔術生贄クトウルフ神話など様々な古代神話の
コミンテルン無神論の神々女神による最先端科学技術軍事攻撃がありその生贄ドルイド僧や
さまざまなオカルトコミンテルンによる襲撃か?
エリック・ノリス、マイケル・ギドリー、ジュリー・フォーサイスと明かされた。

1998年製作のアメリカ映画『ジャージー・デビル・プロジェクト』と本作と
どちらが先に完成したか、アメリカで物議を醸した
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:29:58.85ID:mYW/+OsY0
>>162
ほんとに?道路で遊んだことなんて1度もないよ。
公園行ってたよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:30:45.96ID:cGwioq3W0
動体感知の爆光LEDもやめて欲しいな。深夜に出入りするだけで泥棒みたいじゃないか。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:31:18.33ID:Sg8YXCiS0
サッカーボールで百合折られたがそれでもやってるもんな
窓ガラス割られないように薔薇でガードしようかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:31:25.48ID:LIT7RTwb0
>>170
そういうの絶対嫌だから、完全クローズ外構にして家建てた
門扉も勝手に開錠できない電子式
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:31:58.99ID:mYW/+OsY0
学校の校庭でよく遊んでたな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:09.51ID:brTYEQMw0
>>161
ボールぶつけられたら新車に買い換えてもらうべきだよな。
停車中でも衝撃で動くドラレコつけた方がいい。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:12.78ID:VRSSPwog0
>>177
ガキ避けは超音波式猫避けが効果あるらしいよw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:20.92ID:5hBFOwE40
ボールを他人の家にぶつける
ボールの音がバシバシドンドン響き渡る
親子はアホヅラではしゃいでる
周りの家は迷惑で窓から睨んでるのも気づいてないのか
気づかないふりなのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:35.23ID:c3//1kkg0
>>178
クローズ外構は泥棒に隠れる場所を提供するからやめてください
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:56.67ID:bqrTxjYS0
辞めろって言ってもやるお年頃だから

でも親に直接行っても絶対伝わらないんだよなこれ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:32:59.69ID:vANO1EPa0
>>68
自宅の庭で遊ばせないで近所の賃貸の広い駐車場でガキを遊ばせる親がいる
自分の住んでるアパートマンションじゃないから苦情が出ても知らんふり
ガキが住人に叱られると嫌がらせの報復をしたり
「あのアパートの住人は頭がおかしい」「子供が危害を加えられた」などと噂を流す
駐車場は危ないから遊ぶ場所じゃないっつーのに
頭がおかしいのはどっちだよと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:10.18ID:rIkIkq770
一帯一路(更地)にしてしまったら、サハラ砂漠にオバマたちの世界の者全員が居たまんまとなり、サハラ砂漠から
道が無いので出られず、セルフ封印&セルフ退治してしまったbyシールズ

だから、皇太子の新婚旅行がサハラ砂漠だったのである。

東京都(イスラム国でギフハブの中心メンバーが居る)に居ながら、バック・トゥ・ザ・フューチャーして
オバマたちの世界の者全員がサハラ砂漠に居たまんまだった本来の歴史通りのまんまとなる

皇太子がオバマたちの世界の者全員が今やっている悪事を出来る様にする為、先に本来の歴史通りのサハラ砂漠へ
戻ったので、どうにもならないし、それをやるインチキで、岐阜県羽島郡笠松町門間の小野町内副会長の息子で
通っている者が皇太子となり、皇太子を自己責任でやめてイスラム国でギフハブが逮捕されない様に岐阜羽島警察署の警官になったのである
(特別扱いの天皇と皇族の者全員がテロリストのイスラム国でギフハブでインチキだから偉くない)

集団ストーカーの道具を作れたのは、オバマたちの世界の者全員が、仲間の誰を怨んだらよいか知る為でもあり
それが特別扱いの天皇と皇族になったイスラム国でギフハブである

また、ゆうあい(融合の読み間違いby鳩山)により、記憶もゆうあいにより混ざって、仲間にバレてしまう。

そして、オバマたちの世界の者全員がそういうことを全て仲間の秘密さえ全て知らなければ、オバマたちの世界の者全員が
今やっている悪事を続けられなくなったので、東京都民=特別扱いの天皇と皇族を真っ先(ファースト)に
サハラ砂漠にバック・トゥ・ザ・フューチャーさせろ、という結論が都民ファーストである
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:12.11ID:WCBeMUtb0
>>164
B地区スラム?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:13.27ID:8PCa9FP70
近所の公園は敬老会が仕切ってゲートボールとパークゴルフ専用になってる。子供は基本的に使えない
ブランコはゴンドラ外されて支柱にキャンバス張ってクラブハウスもどきになってる
滑り台はトタンを張られて更衣室にされてる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:36.71ID:asNVCgIM0
 _[極楽焼きサンマ]_`
/\\\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\\\
γ絶頂ヽLリリリリリリリリリリリリリリリ」
{ニニ営ニニ}| ∧,,∧     |
{ニニ業ニニ}|(´・ω・)∬∬   
{ニニ中ニニ}|(つ <・)////>< 焼きたてだよー
ヽ三三、ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`,┗┛、 | FC店募集中! h
h 1尾★350円   |
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:50.31ID:tIh0s39l0
>>161
これほんとにいるみたいね
わざわざ他人の家の前でやらせて車にボールぶつけるから親に言っても知らん顔とか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:33:51.41ID:CXmEJW3t0
>>151
うちの前もひどいわ
大きくなったらおさまるかと思ったら
知的能力低いのか、何年たっても騒ぎ続けてる…
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:34:30.03ID:UXLvt40+0
みんなギスギスした地域に住んでるんだな
こういう問題がない地域でよかったわ
自治会や地域のイベントに参加してれば地域のお年寄りとも知り合いになるし、子供が道路で遊んでても何も言われないぞ
子供を持つ親はそういうのに積極的に参加した方が近所付き合いは上手くいく
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:34:35.22ID:bPB1DjwM0
袋小路なら近所の目もあるし安心して遊ばせられるような気がするけど、
だめなん?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:34:36.33ID:sUWtcx8z0
道路や駐車場はダメだよね
やっぱり危ないしさ
公園なんかでキャッキャしながら遊んでる子供の声は好きだわ
聞いてて何故か楽しくなるよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:34:54.17ID:mYW/+OsY0
道路のボールの音とか凄い響いてるよ
特に子供の声は高いからよく聞こえる
そのために公園があるんだからそこに行くべき
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:35:41.11ID:9A1vUXPf0
道路で騒ぐガキの親って間違いなくバカ親。金髪メタボ、汚スエット女の率高い。

コイン駐車場の車に手を付いて方向転換する遊びとかやってる、そんなガキが事故にあっても欠片も同情は沸かない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:35:41.68ID:JJquEh9b0
道路族は音だけの問題じゃないから
家の前に10〜20人がゲリラ的に遊んでて家で寛げない
車の出し入れは小さい公園の中を車で通る感じ
玄関の前に奥さま連中がずっと立ってる
通ろうとしても声をかけるまでどかないのが奥さまルール
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:02.54ID:y4sos+mH0
日本の街づくりも適当すぎるんだよ
一定間隔で音を吸収するように木を植えるとか
そういうの気にしなさすぎなんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:15.95ID:5hBFOwE40
ボールが他人家に直撃しても辞めない無神経さ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:53.23ID:aFEKoysr0
>>21
ダメだけど基本取り締まらない
取り締まりだしたら切が無いし周りの住民から何も苦情がない普通の洗車をするだけなら何も問題ない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:37:05.09ID:OuDvjwu70
ジジイの老害が増えたからだろ
昔はガキの方が多かったから老害年寄りは黙ってたけど、
今は少子化でジジイの方がマジョリティwww

これが国が滅んでく姿よww
政治もそう。死にかけ老人優先www
さすが敗戦国ジャップwwww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:37:08.55ID:oKYgVo880
袋小路なんて大抵私道だし、大きめの土地のど真ん中に袋小路作って割られたミニ戸に住んでるような奴らなんて大体想像がつくだろうに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:37:22.74ID:mYW/+OsY0
勘違いしてる親がいるみたいだけれど子供が遊んで皆煩いと思ってるよ
皆我慢してるんだよ
だけど限度超えたら子供とか刺されて殺されると思うよ
やはり近所の騒音はダメだよ
夜働いてる人だって世の中にはいるんだからね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:37:51.75ID:5hBFOwE40
親がボール遊びを止めない限り子は辞めない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:11.92ID:brTYEQMw0
>>184
他人の駐車場でガキが遊んでいても
クソ親は何も言わないもんな。
100m歩けば公園があるし、
平日昼間はチェーン張って車入れない公民館の駐車場藻るのに。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:26.61ID:jqTXMSayO
ホワイトカラー層が膨らみ過ぎなんだよ
儲かんのはデベロッパと銀行とNHKの集金だけじゃねー
一次産業の弱体化は亡国一直線だぞ移民やめろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:41.01ID:WMcBfPLo0
街中の新興住宅は坪数の小さい建売が多いから、声は響くだろうなぁ。
静かなのが良い人は、ど田舎の田んぼの中の一軒家のほうが良さそう。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:38:59.68ID:c3//1kkg0
人間社会は昼活動がデフォなので夜型にいちいち配慮する必要はない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:10.17ID:UXLvt40+0
>>210
田んぼはカエルの鳴き声がうるせーよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:11.64ID:aFEKoysr0
そもそもこういうのって、ケチって壁の薄いやっすい家に住んでるのが悪いんだよ
金出せば壁の厚い外の音を極力遮断する家がある
金出さないから安売りの工場生産の住宅を買うんでしょ、そして煩いと喚く、自業自得
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:32.97ID:dCu1d5yO0
>>205
今日日、夜勤の仕事って本当に多いぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:59.77ID:jF88zEiK0
働き方が多様化した結果、夜勤が珍しくなくなったのが大きいな
夜勤なんて底辺がやることだから、底辺の戯言なんざ無視しろって意見もあるだろうけど、夜勤のことをまったく考慮してない人もそれなりにいると思う
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:40:04.05ID:AAdNvQ+p0
子供が道路で遊ぶのなんて普通にみられたけどなあ
確かにうるせえが
  
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:40:07.57ID:pYEoMdTM0
子育て世代は海に近いとこに住んだほうがいい
遊び場には困らんぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:40:41.28ID:c3//1kkg0
夜勤の人が寝てるから〜なんていいだしたら昼間何もできないじゃん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:40:48.89ID:+S6CM64N0
程度の問題だから一概にどっちが非常識とか言えないな
うちのマンションも横の道路で時々子供が遊んでる
騒音は気になるほどじゃないが駐車場入り口あたりでボール遊びやってるんだよね…
危ないからマジで止めてほしいけど
親が一緒にいて見てるから問題ないだろって態度
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:40:59.10ID:mYW/+OsY0
マンションで隣がうるさくしてたらキレルだろ
それと一緒
他人の子供なんて可愛くもなんとも思わないよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:07.66ID:5hy/18Ik0
>>193
余計に響くじゃん
それに公園と違って車は通る

って自分で考えろよそれくらい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:13.97ID:xSQz9ZRhO
うちのエリアならちょっと車で移動すれば子どもをいくらでも野放しで安全に遊べる公園複数あるんだけどね
交通公園もあるし

だか、何故かマンションの駐車場で小さい子を遊ばせたり親子で道路であそんでいたりする
狭いし危ないのにね
子どもが可哀想だわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:16.28ID:LIT7RTwb0
>>214
それは自分で対策しなさいよ
自宅に防音室つくるとかさ
夜働く人に配慮して周りが配慮しろとかないわ、
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:38.16ID:5hBFOwE40
道路族がボールを持つと凶器になります
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:51.69ID:mYW/+OsY0
>>218
だから住宅街で騒ぐのやめろって言ってるんだよ?
わからないの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:42:00.26ID:jqTXMSayO
一家に一台まゆゆが必要だ
子供は歌って騒いで遊び回れ
大人は子供が間違った時だけ本気で怒鳴れ
人生は喜怒哀楽
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:42:40.47ID:l+V9gp7M0
俺の家の前の道路族も
ボールを車ぶつけたりしてくるし
敷地に勝手に入って来るし
ウルサイし
しかも挨拶すらしないできないバカ嫁
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:42:51.17ID:WMcBfPLo0
>>212 カエルの鳴き声の方が良くね? よそのクソガキのはしゃぎ声よりも
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:43:09.40ID:mYW/+OsY0
>>223
それはちょっと違うんじゃないかな。
昼間だろうと夜だろうと煩くするのは騒音だよ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:43:26.81ID:c3//1kkg0
>>226
その権利もないのに他人に何か強要するのはやめましょう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:43:54.65ID:UtktXXWP0
マンションで言えば玄関前の共用廊下や玄関ホール駐車場で遊ばれるようなもの
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:09.09ID:mYW/+OsY0
自分の子供の声は煩く聞こえないのだろうが
むかついてる親の子供なんて刺し殺したくなるぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:25.86ID:xtKX9QH50
上級国民[私たちは君たち一般国民を合理化差別をしていくぞ。君たちは薄給中小零細で頑張ってくれたまえ。ボーナスもなしだけど我慢するように。しかし‼しかし‼助けあいの精神を忘れてはいかんぞお。特に上級国民の子供には優しく寛容であれ‼]
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:30.72ID:6w7XX7J+0
子育て世代は子育て世代ばかりの
新しい建売分譲地の方がいいね。
道路にチョークでお絵かきし放題だし。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:31.77ID:FuTbn01m0
>>38
あーわかる
近所の家
家の庭に砂利しいたり植木にしたりコンクリうったりしないでほったらかしてるから
鳥のフンにまじってた種が発芽して木が生えても放置
その木が育って枝が視界を邪魔しても放置
大きく育ち過ぎて電線切って停電おこしてみんなに迷惑かけてから
「勝手に生えてきた自分のせいじゃない」と騒いでる
ありゃたぶん団地育ちだろうな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:44:47.78ID:brTYEQMw0
>>193
道路は遊び場じゃねーんだよ。
こういうやつはてめぇの子供バックで引き殺せばいい。
それくらいしないと理解できないんだよ。
バカだから。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:45:01.12ID:LIT7RTwb0
>>231
騒音は昼活動してる人にすら煩いと感じるレベルだから苦情になるのもわかるが、
昼間寝てるから静かにしろ、っていうのは違う
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:45:13.83ID:mYW/+OsY0
子供を守るためにも公園で遊ばせろ
道路は危ない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:45:29.26ID:OuDvjwu70
夜勤は底辺なんだから意見なんていっちゃだめ
ヤクザと同じ日蔭モンなんだから
ザコが権利を主張するな。
夜勤から普通のシフトに変えてもらえるように努力しろよなw
ザコww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:45:44.47ID:bJyN+99s0
道路や庭で奇声あげさせてる間って親は何やってんだよって思う
せめて休日ぐらいどっか連れてってやれよ、愛情ねえよな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:45:55.77ID:mYW/+OsY0
>>240
静かにするのは当たり前
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:46:08.38ID:Y5Khxo5A0
>>235
自分の子でもむかつくから、しょっちゅう子殺し(躾のつもりだった)のニュースが流れ続けてんだよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:46:08.43ID:EwUHp2FP0
>>239
公園は老人の遊び場になってるから、子供は何処で遊んだらいいのですか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:46:35.04ID:OuDvjwu70
>>238
馬鹿はお前なんだよww
老害ww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:46:51.82ID:r2fHId2r0
遊ぶ場所を考えたらいいだけなのにね。
最適な遊び場を考えることも大事な学びの一つ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:47:07.16ID:xtKX9QH50
上級国民[俺たちはお前たちを差別するぞお。でも俺たちのがきには優しくな♪なんだ?その顔は!不寛容は悪だよ君い‼撤回しなさい‼もう来なくてもいいよ‼君は!うるさい‼]
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:47:11.67ID:dCu1d5yO0
>>223
>>231
あくまで総合的なマナー違反なんだよね
もちろん夜勤の人がいるから配慮しろという極端なことではなくて
道路族といわれるような連中は近所マナーがないので、いろいろな問題点があるうえで
さらには、いまでは、夜勤と仕事が増えているという事実が付与される
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:47:24.57ID:mYW/+OsY0
>>242
公務員や看護士に文句言ってるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:47:51.79ID:BiPm6XFf0
うちも10年間やられたわ。
男の双子のガキで中3まで、人の敷地に入ってボールバンバンやってたよ。
注意すれば、ガキも母親も逆ギレだし。
知能が低かったのか、有名な底辺校に2人揃って進学したよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:47:52.36ID:spsgGusn0
団塊みたいなゴミが野放しにされてその猿が親気取っておかしなサル再生産して
その子ザルが親がキチガイな自覚なく親と同じことやってるってんじゃ
そらトラブルなんて増える一方ですわ
キチガイの例に漏れずに、周り気にせず騒いだりするバカにゃ注意しても
反省改善は望めないし、逆に他人に辞めろとか言う側に回ると半島メンタル、被害者面全開で
やってくるしの。
近所が育児に厳しいとかいう親モドキ一杯だけど、キチ外に合わせた育児に協力しろ
なんて言われたら、そら誰だってんなもんやりたくないわって話よ
子供が居るってのを盾にしてやりたい放題我儘要求してくるのだから経済乞食移民みたくさ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:14.06ID:mYW/+OsY0
根本的に道路で遊ぶのは法律上禁止されている
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:15.23ID:j3ycTZrS0
ドイツは、こういうのを解決する秩序課みたいなのが
市役所にある。
住民は、直接言わず、ここに通報する。

ドイツ在住日本人は
「毎日、顔合わせてるんだから言えばいいのに」
と面食らう

日本はお互いが譲り合って、暗黙の了解で決めるが
ドイツはお互いが主張しあって、きっちりルール化する
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:16.99ID:c3//1kkg0
>>252
住宅街で子供の遊ぶ声がするのは当たり前
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:26.75ID:KRrvVkBS0
マンションなら窓が少ないし防音性高いから窓閉めたら聞こえないな
一戸建ては窓が多いから諦めるしかないか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:29.89ID:8O6wi/ze0
>>218
夜勤の人が寝ている、受験勉強をしている人がいる(特に休日)
道路は自転車や車が通る
家は寝たり勉強するところ、道路は歩行者含めて移動経路だけど、道路は遊ぶところではない
つまり、どっちが配慮しなきゃいけないか明確

そもそも、ど田舎は知らないけど、
町中に住んでたら、道路で遊ばないように学校や家で指導してるのが普通だと思ってたけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:48:36.66ID:r2fHId2r0
どこで何をしたらどういう問題が起こるのか。
それを教えるのが親の役目でもあるのにやらない、というよりやれない。
はたから見ると頭悪いのかなと思ってしまうのに気がつかない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:08.64ID:rIkIkq770
一帯一路(更地。サハラ砂漠)にしてしまったので、サハラ砂漠内にも道がないから、オバマたちの世界の者全員がサハラ砂漠で見動き出来ない

だから、米国ドラマ リメイク版のVのSeason2のラストの様に止まってしまう

モンスーン とは
今は東京都の限界集落に居るギフハブ(岐阜県羽島郡笠松町門間)とイスラム国の中心メンバーが、門間に居た
時間を過ぎたので、門+SOON=モンスーンという当て字。
森田気象予報士(テルモ社員の森田。元SMAPの森だ。安井史郎)が千年猛暑とか、蒸し暑くすることやゲリラ豪雨など、
集団ストーカーの道具の力で気象操作のテロをしているからである

オバマたちの世界の者全員が今やっている悪事に対抗する為と、説明の為、言葉が出来たのである
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:10.62ID:c3//1kkg0
>>256
ダメなのは交通の頻繁な道路
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:19.47ID:0kk8NHno0
>>38
うちの周りは賃貸ぐらし経験の無い奴の方がうるさいなぁ(あと凄い田舎出身のやつ)
ドアやサッシをバーン!と閉めたり、かかと落としでドカッドカッと歩いたり、夜中に掃除洗濯してみたり…
自宅内だと音に無頓着だからそうなるみたい
庭先で遊んだりバーベキューしたりでギャアギャアやってる子供の親は大体これだわ…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:22.68ID:5hBFOwE40
不法進入で逮捕されないとわからないのかな
バカだから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:23.20ID:CshvLymQ0
今すごくいい耳栓あるの知らないのかな?
ドラッグストアに売ってるような奴じゃないよ
そこそこの値段のやつな。自分で回避すればいいじゃん
どうせ独りもんなんだろ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:31.89ID:dCu1d5yO0
>>240
いや、本質的にはうるさいという苦情なわけだから一緒だろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:37.37ID:FuTbn01m0
>>237
チョークでお絵かきすること自体はかまわんけど
お絵描きしてるときは親はちゃんと子どもについてろよな
しゃがんだ子供は注意しても運転手からよく見えないんだから
ひき殺されてから文句言うな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:44.53ID:LIT7RTwb0
>>252
寝てる人に配慮するレベルの静けさを要求するのは話が違うぞ?
昼活動してる人にさえ迷惑なレベルが騒音だ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:51.19ID:5gqOh3Jt0
>>260
それがあなたのただの思い込み。
道路は遊ぶ事も想定されている場所。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:49:53.66ID:9ibZ+EkH0
>>237
少し離れたところに造成地があって、地域の割に小さめの戸建て。
このご時世によく売れてる。いい場所なのかな?て見に行ったけど、
そういうことなんやね。納得した。避けるわw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:36.17ID:AGTDEwSv0
わかりにくい記事だな
うるさいのも問題かもしれないが、だからといって撮影とか嫌がらせとか威嚇するような
キチガイがまず非難されるべきだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:40.47ID:jqTXMSayO
>>217
ところが海浜は今やテロ対策と称して税金ドブドブのコンクリバリケードだらけになってしまった
もちろん津波対策もあるんだが
静岡中部だけどまさにコーストツゥコースト管理の匂いムンムンで
気楽に散歩できる海がなくなった
清水港を911以前のように開放してくれ市民の心の居場所がどんどんなくなる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:48.16ID:+t5HMRYv0
1か所でやるようなボール遊びとかは公園でやれ。おいかけっことかは一か所で
やらず流れろ。10分くらいやかましいだけなら我慢できても毎日1時間も2時間も
同じ場所でさわぐからやかましいわ、になる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:51.75ID:CshvLymQ0
それより廃品回収社の方がうるささでは問題だろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:17.91ID:mYW/+OsY0
>>257
ドイツの子供をTVで見たけれど
同じ年齢なのにドイツの子供の方が大人っぽかった
まず驚いたのは赤ちゃんの時からあまり泣き叫んでなかった
やはり環境が日本と違ってちゃんとしてると思った
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:20.98ID:c3//1kkg0
>>260
道路で遊んではいけないというのはあなたの思い込みでしょ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:23.14ID:r2fHId2r0
道路で遊んでて死んでるのにね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:37.50ID:5hBFOwE40
蹴ったボールが他人の車へこませてからじゃないとわからないのかな
バカだから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:45.92ID:KRrvVkBS0
>>260
家は生活するところだろ
前の道路で遊んだりするのも生活の一部

これが耐えられないやつは子供の頃一切道路で遊んだことないのか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:51:48.90ID:KKVOoi990
程度問題だとは思うが、それぐらいならお互い様みたいな共通認識的なものがなくなってきてるような感じがする。
子供がなにしても放置して一切注意しない親もひどいし、子供の遊び声程度でキーキー苦情言いまくる奴もどうかと思う。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:12.62ID:r2fHId2r0
子どもが死んだり怪我したりしないと自分達のやってることの危険性がわからないのか。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:14.00ID:mYW/+OsY0
前に道路で車に引かれて死んでたね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:22.57ID:brTYEQMw0
>>246
公園で遊ばせりゃいいじゃん。
その公園はその老人の固有不動産か?
違うだろ?公園だもんな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:24.34ID:5gqOh3Jt0
>>278
泣き叫ぶようなシーンは撮影しないし、されてされても編集でカットするだろjk
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:31.25ID:xtKX9QH50
ケケ中[一般国民通し歪みあってなさい。我ら上級国民には好都合♪hahahahhahahh ♪ワインがうまい🍴😆✨]
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:47.12ID:r2fHId2r0
引いたほうは災難もいいところだよね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:52:54.49ID:c3//1kkg0
>>284
どのぐらいの危険まで受け入れるかは当人たちの考えるべきことだから他人が口出しすることじゃない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:53:30.73ID:mYW/+OsY0
近頃は危険な人も多いので道路で遊ばせるのはヤバイでしょ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:53:51.00ID:xSQz9ZRhO
>>240
生活音、例えば洗濯や掃除などの家事全般から発生する音はともかくそれ以外はまわりに配慮するもんだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:53:57.81ID:CshvLymQ0
>>274
そういのもあるし、年末に4段階で音をカットできる耳栓とか世界で発売されるよ
うるさいいってもしょうごないから、生活音とはうまく付き合う方法を考えた方がいい
気にしてたら頭おかしくなる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:01.37ID:r2fHId2r0
公園でボール遊びしてる子どもが道路に飛び出して誰の責任なのかって裁判になってたよね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:03.62ID:5hBFOwE40
家や車に傷つけて弁償する金あるのかな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:29.60ID:5gqOh3Jt0
>>294
子供の遊ぶ音も生活音です。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:34.15ID:+t5HMRYv0
公園は11歳以上のボールあそび禁止にすればいいんだよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:42.91ID:EwUHp2FP0
>>260
道路で遊んだらダメなのはあくまで「頻繁な道路」だけです。
団地等の道路は遊ぶのを禁止出来ないようになっています。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:18.52ID:mYW/+OsY0
公園だって本当はみんなの物なんだよね
本来休みたい為に公園行く人だっている
そこをあえて皆が我慢してくれてるということも考えないといけないよ
道路なんてもってのほかだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:25.84ID:5gqOh3Jt0
>>296
よほどの事がない限り、判例は大抵車の重過失。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:36.46ID:WMcBfPLo0
小さい坪数の建売が多いんだから、音を他に漏らさないようにするのマナーだわ。
いっその事、新興住宅建売の時は子有りゾーンと子無しゾーンで分けて欲しい。
子供がいれば、うるさいのもお互い様となるけど、子無しにしたら騒音以外何者でもない。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:45.41ID:q8X0oZ1W0
>>85
警察以外にも、市役所なりの道路管理者にも、許可が必要。

もっとも、シカトしてる業者も多し、
裁判沙汰にしないとどかせられないから、
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:55:59.76ID:r2fHId2r0
歩道歩いてて、とっさに道路に飛び出して死ぬ子も多いらしい。
子どもだから遊んでるとそれ以外のことは気がまわらないんだろうね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:30.09ID:XrvVq9gm0
モスキートノイズ発生させるスピーカーでも設置すれば良いんじゃね?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:35.23ID:5gqOh3Jt0
>>301
車の通行も我慢してやってんだよ。
自分は人に迷惑かけてもいいが、他人の迷惑は拒否かw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:38.26ID:LIT7RTwb0
>>303
建売とかw
もろ貧民の住処じゃんwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:42.88ID:kH2hPRZG0
主観ではなく

数字で示せばいいのだが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:56:53.06ID:brTYEQMw0
>>271
違うよ。
道路は歩行者、自転車、車などの通行する場

遊ぶことは想定していない。
その場合は歩行者天国などの申請が必要。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:57:03.82ID:mYW/+OsY0
大きな公園で遊ばせるのが一番
うちの近くで道路で遊ばせてる親なんて一人もいないよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:57:59.13ID:jqTXMSayO
たしかになキャッチボールする親子とかホント見なくなったな
任天堂ストライク世代の複雑な心境
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:57:59.31ID:KRrvVkBS0
>>303
お前にだって子供の頃はあっただろ
お互い様ってのはそういうことなんだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:58:08.81ID:+t5HMRYv0
公園のない貧乏人専用住宅地にむりして住んだ結果がコレだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:58:23.79ID:5gqOh3Jt0
>>310
道交法や道路使用規則を読め。
道路は車や人の通行以外にも様々な行為が想定されていて、車と同じようにそれぞれ規制されてる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:58:55.41ID:WMcBfPLo0
>>308 こうゆう問題が発生するのって、建売の新興住宅でしょ?
建坪の大きい地域ではそんなに問題にならないんじゃなき?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:58:55.77ID:OuDvjwu70
銀座の鮨屋でガキがうるさかったら注意するのが大人。
回転寿司でガキがうるさいと注意するのはクレーマー。

お前らはクレーマーなんだよwww
バーカww老害がww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:58:57.22ID:5gqOh3Jt0
>>312
道交法。
主に第5章
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:07.80ID:CVtDaMAyO
>>306
母親には聞こえないから子供がなに言っても「いいからここで遊びなさい」で終わりじゃね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:10.29ID:LgY0VM3l0
直接注意したら確実に嫌がらせされるよ
ガキをギャーーギャー騒がせて注意するどころか
親どもも大声の笑い声を上げて井戸端会議
注意すればやめてくれる、まともで穏当な話の
通用する常識人だと思ったら大間違い
こんなのが国民の大半だ
したがって直接注意なんて論外
注意する前よりももっとうるさくなる

それまでまったく関係なかった多少
離れた家の連中までも母親のネットワーク
で向こうに都合のいいような話に改ざん
されて噂を広められそいつらまでも
嫌がらせに参加するようになる

あるいは「ちょっとした音で注意
してくる」等と警察に通報され、
逆にこっちが警察に目を付けられる
このように警察までもダシにして
嫌がらせを長期間続けてくる

逃げて引っ越してもどこ行っても日本の
民度はどこもこんなもん
何の解決にもならない

直接の接触は一切避け、初期の段階でさっさと
こっちが警察に通報し、パトロール、駐留して
もらうしかない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:10.43ID:9ibZ+EkH0
住宅街の道路は公道じゃないんだよね
私有地でもない。そこが悩ましい

とにかく晩ご飯どき(19時くらいが昔はフツー)には子供らは遊びを切り上げて、
親は、キラキラネームちゃーん、ごはんよー今夜ハンバーグって引き上げさせましょうw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:12.85ID:8O6wi/ze0
>>282
悪いけど、遊んだことねーな
口すっぱく、教師に言われてたしな(その昔学校の生徒が道路で遊んでってひかれて死んだ)

まともな子は学校の校庭か公園で遊んでたよ
広い庭と体育館つきの児童ホームもあったしね
最近は放課後の校庭を開放してないところもあるんだってな
うちのところはいまだ開放してるけど、大丈夫かどうかしらね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:22.97ID:mYW/+OsY0
法律で道路で遊ぶの禁止になってるよ
昔は法律なかったけれど何年か前に法律できたよ
ふつうの道路で遊ばせてたら訴えられるよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:58.92ID:r2fHId2r0
お互い様は迷惑を掛け合う当事者が異なると通用しないことが多いと思うよ。
家族ようの賃貸住宅でも、親によって躾がことなるからお互い様でなくなって苦情がでる。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:00:25.47ID:5gqOh3Jt0
>>321
道交法第76条 禁止行為
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:00:26.74ID:sdyzMLtQ0
ジ〇ップに民主主義は無理なんだよw原始人どもめw
保育園問題はどうしたのかなぁ〜
この結論はあれと正反対のような気がw
あれえええw

アメリカ人になりたいよぅ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:00:48.47ID:WMcBfPLo0
>>314
自分が子供の頃の騒音は、隣のガキの騒音とのらお互い様で相殺完結だよ。
子無し家庭と子有り家庭での騒音は、お互い様にならない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:01:01.06ID:LIT7RTwb0
>>318
貧民窟に家建てなくて良かったわw
お陰で静かだし住民のモラルも高い
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:01:39.00ID:r2fHId2r0
道路で死ぬこともが多いからトラブル回避のため規制が必要なんじゃないのか。
何にも考えない親は不満なんだろうけど。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:01:46.22ID:FAT0D6At0
道路族家族ってちょっと非常識の度合いが酷いんだよ
子供が奇声あげてても道路で何時間も過ごしたり、人んちの玄関前の道路にレジャーシート敷いて子供集めて遊ばせたり
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:01:47.75ID:5gqOh3Jt0
>>326
デタラメ乙
道路遊び関連は改正されてない。
遊びは交通のひんぱんな道路で禁止されている。
幼児の放置は交差点や踏切付近では禁止されている。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:01:57.54ID:f2f0p/j90
この少子化のご時世子供は宝だからな
多少の迷惑には目をつむれ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:02:18.03ID:xSQz9ZRhO
>>298
遊びから派生する音は生活音ではないよ
スケボー乗ったり音楽聴いたりドラム叩いたりは生活音じゃないしバスケドンドンも生活音じゃない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:02:52.97ID:5gqOh3Jt0
>>333
そう、だからスクールゾーン規制や週末の車両侵入禁止の規制がされてる。もっと拡大するべきだな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:03:34.70ID:79C5H68G0
近所の専業主婦どもの道路での立ち話も迷惑極まりないぞ
馬鹿デカい声響き渡ってで道をふさぎ人の噂話

毎朝6時前に犬の散歩がてら立ち話すんのマジでやめろ!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:03:35.87ID:mYW/+OsY0
道路交通法(禁止行為)


一  道路において、酒に酔つて交通の妨害となるような程度にふらつくこと。

二  道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、
しやがみ、又は立ちどまつていること。

三  交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、
又はこれらに類する行為をすること。

四  石、ガラスびん、金属片その他道路上の人若しくは車両等を損傷する
おそれのある物件を投げ、又は発射すること。

五  前号に掲げるもののほか、道路において進行中の車両等から物件を投げること。

六  道路において進行中の自動車、トロリーバス又は路面電車に飛び乗り、
若しくはこれらから飛び降り、又はこれらに外からつかまること。

七  前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、
道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれが
あると認めて定めた行為



大規模な建売団地ということであれば、公園も造成されているでしょうから、
そこで遊ばせるようにしましょう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:04:21.13ID:xEP92N9v0
>>300
往来妨害してはならない
進行を妨げないようにどければイイがブレーキ踏ませるような妨害状態が一時的でもあったら行為を禁止出来る
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:04:22.88ID:dQtvKvAT0
まったく最近のクソガキは…
住宅街の道路で遊ぶ時は自分の家から離れた所で
見つかったらすぐ逃げれるようにしとけや
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:04:51.60ID:KRrvVkBS0
子育て世帯よりも中年ニートを優遇してもいいことなんて何もないからな
権利を主張する前にハロワ行けばいいのに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:15.13ID:8O6wi/ze0
>>335
頻繁にって主観なの?それとも、ちゃんとこの道路は許可、こっちは不許可ってなってるの?
なんか、主観だと曖昧で穴ありすぎだよなー…
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:16.43ID:xTFrGH9Q0
小学生は5時(夏場は遅くても6時)には帰るってのが俺の時代の常識だったが、今の子供は5時になっても帰らんのか
5時にはみんな帰って行って自分だけ残された疎外感と罪悪感って何だったんだろう?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:23.69ID:M13tuxVa0
うちんのところの私道や駐車スペースでも近所の子供が遊んでるけど、
他に遊ぶところないみたいだから、火遊びとか車にいたずらとかでない限りは放置してる。
良い子たちだから、まあそういうのないけど。

あとは家の防音性が高いんで子供が多少騒いでもあまり聞こえないってのもある。
防災の放送まで全然聞こえないのが困るけど。

都市の子供は私道のこんな広さに10人もいるのかよ?って感じで可哀想だなと思うのもある。
おれん時は田んぼや野原が1〜3人で300〜500m四方独占x複数はあったから。
ボールなんか全力で打っても全く届かないくらいで、虫でもなんでもいてさ。

都内なんか遊び場にできる空間を地下にでも作るしかないのかな。
災害時避難場所と防空壕兼用で地下にあちこちに空間作ったらどうよ? >小池知事
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:40.85ID:eAkvEtQj0
おれの家は 二重サッシだけど 近所の子供の 遊び声は まずまず 聴こえる

下手くそなピアノより ましだと思うようにしている。

35年ローンで 買った(借りた)新築の家なので 大目に見ている。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:49.08ID:xSQz9ZRhO
>>317
打ち水嫌いなの?
風情もあるし温度さがるし埃舞わなくていいと思うんだけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:53.93ID:ExZv+gFU0
道路族って高速道路作りたくてしょうがない議員かとおもったw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:06.91ID:r2fHId2r0
同じ人の声でも、女と子どもの声は甲高いから響くんだよね。
子どもなんて、ほぼ動物の奇声に近い声をだすし。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:18.08ID:WeKvHX5v0
>>258
なぜ過小申告?
道路族は子供の声がするってレベルじゃない!
すぐ隣に園庭や公園があるようなもの
道路族が数家族いたら公園の中に家があるようなもん
ふざけんな!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:28.72ID:5gqOh3Jt0
>>342
アホかw
往来妨害ってのはバリケード設置したり、よくある沖縄基地の抗議みたいに車の前からテコでも動かないような行為の事だ。
人がいるからブレーキ踏んだら往来妨害とか、小学生でも笑っちゃう主張w
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:37.46ID:c3//1kkg0
>>342
人間と車どっちが優先か知らないの?
免許もってる?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:41.67ID:9ibZ+EkH0
建坪の広い第一種低層エリアで、原則アパート建築はだめなところにいるけどさ、
土地持ち地主のやつらが、法律の隙間を使ってアパート建てる
すごく変な風景。海外はこういうことは許さないよね。日本の、良くも悪くもユルイところ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:49.37ID:ExZv+gFU0
そのうち鹿威しもダメって言われそうだなw
カツーンうるせーwって
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:06:50.44ID:VRSSPwog0
>>346
みなさん、これが貧民ですよ〜www
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:23.27ID:dCu1d5yO0
やはり程度の問題だな
度を越えてる一家は種々迷惑をかけている
BBQやってて子供の前で殺された奴もいたしな
犯人が心神喪失と言われていたが、蓋を開けたらDQN.BBQでどんちゃん騒ぎだし
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:24.25ID:WMcBfPLo0
>>350 素敵な大人だな。
うちはクソガキの騒ぎ声はどうしても無理だわ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:27.76ID:ExZv+gFU0
ガキは公園で遊べ
車は洗車場で洗うか囲ってある駐車場のみで洗え
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:34.96ID:brTYEQMw0
>>324
公道だよ。
その住宅地の誰かが土地を購入して
私費で舗装したのでもない限り。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:43.58ID:jqTXMSayO
こども大声選手権を全日本で開催しろ!
歩きリコーダーコンクールも!
ガキは遊ぶのが仕事なの!
ノイジーマイノリティ扱いしてどうすんだハゲ!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:17.30ID:ExZv+gFU0
>>361
俺のアパートは目の前を電車が通る線路があるから
二重サッシになってるが音は90%くらい遮断してくれてるよw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:24.65ID:xTFrGH9Q0
>>351
打ち水って中途半端にやると、ただ湿度を上げるだけらしいな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:29.59ID:DD1ELLbP0
おっさんだから道路族って言われると政治家の事だと思う
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:36.63ID:xEP92N9v0
>>348
歩行者関係ねえだろ
道路で遊んでる人は歩行者の理屈ねえだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:05.70ID:r2fHId2r0
人間と車のどちらが優先かは法律であるのだろうけど、
実際に何かあったら車のほうが頑丈すぎて割に合わないよ。
だから人の方が死んでるじゃない。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:18.36ID:mMnhekug0
>>311
昨今は大きな公園でも遊具持ち込み禁止でボール遊び出来ないとこ増えてるのも原因
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:24.62ID:dKinuTH70
>>362
昔の公園や広場は野球やったりサッカーやったり好きにできたけど最近の公園内にあるグラウンドは
鍵がかかってて許可とらないと使用できないとかマジでアホだと思う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:26.62ID:3wjHIFGW0
自分も30年以上前は道路で遊んだ記憶があるけど車が来たりボールが人の家に入ったりで遊びにくかったな。
結局公園行ったり、校庭開放に行ったりしていた。目いっぱい遊ぼうと思ったら自然にそうなるんじゃないか、普通。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:52.64ID:mYW/+OsY0
家の前で洗車しちゃいけないから洗車場できてるんやで
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:54.77ID:5gqOh3Jt0
>>345
判例で具体例に言及しているのが一件だけあるけど、最高裁でもないしひんぱんな定義を争った裁判でもないからあくまで参考。
一時間に車がない何台みたいな。
ただ、その都度の状況で判断するというのは共通の認識。
例えば深夜に数時間車が来ないような状態なら、その時その道路は「交通がひんぱん」とは言わない。
逆に普段は車が一台もいなくとも、朝の通勤時間やイベントで一時的に混雑する道はその時間は「交通のひんぱんな道路」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:04.73ID:wPot8UGq0
>>353

ウチの周りは一日中サル山状態。
で、ボスザル(アホ親)がたまに出てきて、イクメンとか尻敷かれて一緒になって騒いでる。

やかましくてキレそうだが、気の毒でちょっと同情。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:13.82ID:79C5H68G0
>>368
打ち水は日が沈んだ夕方にやるのが正しい
気温が上がる日中や朝にやるのは嫌がらせでしかない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:24.61ID:xEP92N9v0
>>355
はあ、車来ようが頻繁でなければ道路で構わず遊べと?
バッカじゃねーの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:29.04ID:9ibZ+EkH0
>>363
いや、それが公道じゃないんだよね。うちの街はそう。
車庫がわりの路駐を警察は違反切符切れないんだわ
注意書き貼るくらい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:35.27ID:kJKKPnV70
野球部とサッカー部から校庭を取り返せば遊ぶ場所はできる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:10:57.38ID:mYW/+OsY0
昔の人と今の人は考えが全然違うから道路は危険だよ
公園で遊ばせるのが一番無難
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:07.84ID:mMnhekug0
>>373
解放されてても遊具持ち込み禁止でジョギングか散歩くらしか出来ないとこ増えてるぞ
何の為の公園かわからない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:20.84ID:Yu8OFxr70
うちの近所もそうだけど
子どもの遊ぶ声くらいなんでもないよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:27.74ID:xEP92N9v0
>>371
道路で遊ぶ行為の話してるんだろうが
バッカじゃねーの?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:30.46ID:c3//1kkg0
公園まで歩いていくのが危険だから家の中に閉じ込めておけw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:36.47ID:1/IQLvMm0
撮影されたり脅迫されるとかまともな親じゃないだろ
そらトラブルになるわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:46.07ID:5gqOh3Jt0
>>379
車がない滅多に来ない道路で子供が遊んだら何か困るのか?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:48.07ID:h2zedzw30
道路で遊ぶガキは在日が多いよな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:11:56.31ID:jqTXMSayO
ウザい奴らほど居なくなると寂しいもんだぜ
ワルならともかく無害な小学生なんかなおさら
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:12:35.81ID:r2fHId2r0
奇声あげて騒音まき散らしてると動物みたいで嫌がられるんだろうね。
当の本人が気づいてないのが幸い。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:12:52.89ID:xTFrGH9Q0
>>385
野球の素振りすら今はできないんだろ?
昔は小学生がよく素振りしてたけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:12:59.11ID:9ibZ+EkH0
とりあえずニューヨークの黒人の街みたいに
バスケコートを作れば解決するんじゃね?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:00.91ID:5gqOh3Jt0
>>386
拡大解釈ではない。明確に規制内容が書かれてるだろ。
せいぜい「交通のひんぱんな道路」の解釈があいまいな事ぐらい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:02.99ID:6KAtz1lZ0
>>392
その発想がアスペなだけです(笑)
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:06.44ID:XZukeB130
>>1
住宅街の袋小路ったら私道なんじゃないの?
車の事故とか比較的起きにくいような気がするが
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:10.56ID:d5Ou+3Lc0
>>303
道路族ではない正常な家庭も道路族には苦労してる
同じような年頃の子供がいるからね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:10.71ID:pkuajW1T0
近くの道路族のガキの名前は
きゅうと君

cuteってなぁw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:16.26ID:H3yrDF/L0
こういうのは実際に騒音被害に合わないとわからないからなあ
そして悪いことに、近隣トラブルにしたくないとか、大人げないなあとか
自分でいろいろ我慢してるうちに精神が病んできてだんだん音に過敏になって
本物の基地害になってしまい事件に発展ってパターンが多いんだよ

加害者になってるほうも、自分たちがこんなにうるさいとか、
音が筒抜けでこんなに近所迷惑になっているとは夢にも思わないから
注意されると難癖つけられたと思って激昂したり、素直に受け入れる人は
今まで迷惑を掛けていたことに責任を感じて必要以上に自分を責めてしまって閉じこもっちゃたり、
ホント難しいわなあ

みんなが、クレームが無いのは迷惑をまったく掛けていないか、それとも周りが我慢してくれているのか
自分はどっちのパターンなのか時々考えてくれればいいんだけど
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:16.74ID:/EnQXFGs0
>>391
近隣の人はうるさく思うでしょ
本来遊ぶところじゃないんだから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:18.52ID:alVTOI/I0
奇声の上げ合いで勝負するしか無い
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:29.33ID:dKinuTH70
>>385
だよな
近所の公園内にあるグラウンドは施錠して金網で仕切られて絶対に入れないようになってるわ
たまの休日に近所の少年野球や草野球のチームが練習してるけどあれ金払ってるのかね?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:29.97ID:mYW/+OsY0
子供のためにも近所で騒音はやめとけ
近所に恨まれて子供でも刺されたら困るだろ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:30.11ID:CshvLymQ0
子供なんてどこでも遊ぶからな。道路とか人ん家とか危ないとかうるさいとか関係ない
たまに真面目なアホが、そこは入ったらいけないんだとか言って場を白けさせるんだけど
そんなガキが大人になって子供に文句垂れるようになるんだろうな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:39.00ID:VRSSPwog0
>>392
違うよ、ただの貧乏人
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:42.36ID:wPot8UGq0
>>379

自分勝手で民度の低いバカ親って、みんな下らん屁理屈言うよね。

道路は子供が遊ぶものとか、オレらはこんなに勝手な頭イかれた親御さんと一緒に住んでいるのか、、。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:13:56.83ID:5gqOh3Jt0
>>403
最初からキチガイのケースもあるからな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:14:43.27ID:5gqOh3Jt0
>>410
法律も知らずに違法とか言っちゃうバカの事ですね、分かります。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:14:53.61ID:xSQz9ZRhO
>>367
うん、それは言える
大事なのは時間だね
正午にやるとただのテロ

夕方の風が吹くタイミングでやらないと気化熱発生しない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:14:57.79ID:c3//1kkg0
>>407
子供の遊び越えにカリカリして文句漬けるような神経質な奴はいつ子供を刺すか知れないから
早めに警察に通報して逮捕してもらったほうがいいな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:02.81ID:mYW/+OsY0
何度も言うが可愛いと思ってるのは自分の子供だからだよ
他人からしたら可愛くないので騒音に聞こえるんだよ
これは考えておかないといけないよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:10.30ID:UXLvt40+0
>>396
公園による
高いネットで囲われてるような公園だと球技もやってよかったりする
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:12.83ID:r2fHId2r0
いたよね、アパートの2階で子ども呼んで騒いで殺された母と祖母。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:28.63ID:5gqOh3Jt0
>>414
滅多に走らないからと人を弾いたら車が悪いだろ。アホかお前は。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:39.24ID:OuDvjwu70
まともな親だったら車が頻繁に通る危険な道路で遊ばせないからww
文句言ってる老害がクズなだけwww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:43.56ID:uNPblBVL0
手をパンパン叩いたり奇声あげたりする子供ホント増えたな
かといって注意してもこのニュースみたいになるの怖いからひたすら耳栓してる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:54.93ID:FuTbn01m0
>>406
多分金払ってるんじゃね
少年野球やってるけどグラウンドの予約結構大変
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:15:56.48ID:M13tuxVa0
それでも今の子供って大人しくていい子が多いなと感心する。
車道にかんしゃく玉を置いたり、ロケット花火で攻撃したりとか見た事ない。

昔の俺に出会ったらぶん殴ってるわ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:02.18ID:dKinuTH70
子供なんてほっとけよ
おまえらもそうやって育っただろ
自己中な大人ほどみっともないものはないぞ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:23.87ID:alVTOI/I0
>>424
増えた?
一体どう言う事だろう?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:27.54ID:SPH68jRR0
オレの住んでるアパートの隣に公園あるから夜勤明けの土日とか最悪や
まあ、公園あるの知ってて引っ越したから自業自得だがw

ただそう思わないヤツが引っ越してきてそいつがガイジだったら事件おきそうだよね・・・
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:27.74ID:5gqOh3Jt0
>>423
マジレスすると交通のひんぱんな道路で遊ぶのは物理的に無理だしなw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:33.74ID:jqTXMSayO
実際問題として生活道路とかの路地を走るジジババの自動車は
危険運転ハンパないから子供は遊ばせない方がいいんだよな
ジジババ比率の高い住宅街の路地はもはや高速道路より危ない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:50.75ID:r2fHId2r0
自分の出してる音も認識できないなんて驚くばかり。
それも音だけでなく危険だと指摘されても判断不可能状態。

大人としての客観性とか合理性が欠落してるんだろうね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:16:52.05ID:sCRTqZ/b0
満員電車の痴漢冤罪やら子供の遊び場が無いとか都会人は大変だなと
だから田舎に住めよ
職選ばないなら田舎でも暮らせるぞ
田舎生活のルールも最初から植え付けられるから安心だぞ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:13.24ID:3K96n3Qg0
>母親らが世間話に熱中し、
子どもが野放し状態のケースが多く、

これが育児に専念してる専業主婦の正体
ただのニートですわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:16.96ID:ds/yEk/G0
昔は家の前の道路で普通に遊んでたよね?
40代ならまさにその世代だと思うんだけど育った場所にもよるか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:17.61ID:5gqOh3Jt0
>>428
歳をとるにつれ騒音過敏症になったりするって事だろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:18.27ID:FuTbn01m0
>>428
保育園みたいにいっぱい子供がいる場所では
そうやって大きい音出すと保育士に注目してもらえる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:42.76ID:OuDvjwu70
>>430
そうだなw
子供ももっと遊べる人がいない道路に行くだろうなww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:43.08ID:VQvJfPJV0
ファミリー向けマンションの前の通りとか新興住宅地の袋小路とか絶対糞親子が遊んでる
じろじろ見ると睨み返されるからな
すぐ近くの公園まで歩く手間さえ惜しむダメ宮崎市民の糞親子め
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:44.72ID:xTFrGH9Q0
つーか道路で遊ぶにしても、車が来てることが分かるようなとこで遊ぶもんじゃないのか?
例えばキャッチボールするにしても、片方が相手とその後ろも見てて、車が来たら横に避けるとかして
向こうから車が来たから避けたら手前の角で車が曲がって行ったとかってよくあったし
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:48.04ID:3xxhFudU0
やっぱ公園使うしかないんじゃね
声くらい我慢しろよ
うっかり車で轢いたり窓にボール投げつけられるよりいいだろ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:17:57.41ID:wPot8UGq0
>>415

何でもいいけどさ。

道路で遊ばせんのやめてくれる?
うるさくって日常生活に支障でてるんだが。

勝手な屁理屈ばっか言ってないでどっか連れてけよ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:18:05.63ID:CY8t9yFT0
こういう子供を訴えて良いのは、自身が幼少期に道路、公共の場所で
一切声を出す、音を出す、ましてや遊ぶなんてことをしてこなかった人のみ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:18:19.40ID:hsT8qL0M0
近所のでかい公園はサッカーしてる子は見るけど野球はいないな
何故か大人が壁投げしていたりするから大丈夫そうだけど
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:18:20.74ID:CshvLymQ0
>>433
痴漢冤罪?痴漢被害だよ、深刻なのは
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:18:35.59ID:Mij08z5c0
音が気になるなら完全防音の部屋にこもってればいい
後は聞こえてくるのは自分の心音だけだよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:18:43.60ID:mYW/+OsY0
公園でさえ一般の人は子供の声で我慢してる人多いと思うよ
道なんて論外でしょ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:19:07.57ID:kmT1VBSh0
道路で騒ぐのもあれだが
365日24時間ベランダに風鈴を吊るしてる家(沖縄出身の女性が住んでいるアパート)も凄いぞ
風鈴以外にも今は深夜早朝に窓を開け大音量でテレビの音声を流している
近所に対する嫌がらせか何かなのかね
因みに それが原因かは分からんが その部屋の下に住んでいた人は先月末に引っ越したみたい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:19:26.28ID:y2hZhA/D0
騒音の問題より道路は危険だから遊ぶな
昔は道路で遊ぶなは当たり前だったのに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:19:32.21ID:r2fHId2r0
子どもが車に引かれて血まみれになるまでわからないんだろうね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:19:46.12ID:c3//1kkg0
子供の遊び越えにすぐ文句つけるような精神異常者は子供を刺すかもしれない犯罪者予備軍
地域社会全体で監視する必要がある
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:19:46.98ID:dKinuTH70
>>425
やっぱそうなんだな
本来誰でも自由に運動できる広場にしないといけないのにもったいないよね
せめて休日使用だけ予約制にして平日は開放してほしいよ
うちの近所の公園は真ん中に金網のグラウンドがあるもんだから周りは花壇とベンチがぽつぽつあるだけで公園とはいえないただの歩道だよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:02.14ID:ILyDWkvN0
ヤフコメ民はすぐ「子供の遊ぶ所がなくてカアイソウダカラー」
どんだけ行動範囲狭いんだよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:03.49ID:MY4CctKC0
運転してる側からすると、よくこんな道路真ん中で三輪車乗らせるなーと思う
一人なら多分やらない
集団だから強気なんだろうね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:13.23ID:uvRxwpTi0
>>344
超(スーパー)氷河期世代だが今更まともな職に在り就くなんて不可能だから行っても無駄なんだよなあ
例え職与えられても生活ままな奴隷しか無いなら職なんか要らない
一方的に就労機会やスキル積む機会奪って爪弾きにしておいて自己責任とかこんな馬鹿な話があるかよ?
国には機会損失の生涯年収分を賠償して欲しいわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:19.21ID:xr8mREwg0
もし隣近所に頭がおかしいヤツが住んでたらって考えると子供を道路で遊ばせるの無理だろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:24.37ID:alVTOI/I0
きっとイオンが何とかしてくれるよ
このスレも読んでるだろうし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:34.24ID:OuDvjwu70
>>445
痴漢被害なんて全然深刻じゃないよww
痴漢冤罪に比べればね。
痴漢されたくない女は女性専用や時間ずらして空いてる車両載るし、
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:36.36ID:S0rrdSPe0
この前道路に落書きして家の前で遊ばせてる親いたわ。
こっちが車で近づいても子供どかない。親も注意しない。
子供相手にクラクション鳴らした。
道路は危ないって教育しないといつか死ぬぞ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:40.99ID:6KAtz1lZ0
>>447
おまえ見たいな老害が、公園での遊びを禁止しているんやろなぁ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:42.67ID:mYW/+OsY0
道路は普通に訴えられるぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:20:51.76ID:fzz8zmkT0
>>18
最近は少なくなったが
普通にアスファルトの上で、昼寝してたりするからな。
知らない人が見たら、行き倒れかホームレスにしか見えんと思う。
ユニフォーム着たままの警備員のオッちゃんが
高架橋下の駐車場のアスファルトで
休憩時間に昼寝してたりする。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:17.73ID:7a62iZaD0
>>351
大好きやw
上の方で禁止だと書かれてたんで
根拠を探してた
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:36.78ID:VQvJfPJV0
宮崎市の西池小校区の親子のマナーは最悪
公園でだべろよ、子連れババア
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:36.79ID:Z1GqcQso0
これ、道路族議員 という単語を揉み消す工作なんじゃないの?
KYという単語をもみ消したのと同じ手口の
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:50.91ID:hsT8qL0M0
>>457
室内に遊具場作れば買い物客は来るね
ただ休みの日はカオス
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:54.94ID:8O6wi/ze0
>>440
子供ってのは予想外の動きするから常に気をつけろって教習所で習わなかったか
大人では考えられないことするから…
車がきたらから、遊んでた子供たちが道路の左右に分かれたけど、やっぱり友達のいるほうがいいやーとかいって飛び出す子供の事例とか
全ての運転者が徐行してくれればいいが…
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:22:34.82ID:xTFrGH9Q0
>>448
同じ音量でも昼間と深夜早朝では音漏れの量は違うよ
周りの音がうるさいからなのか、気温や湿度の関係なのか知らんけど、夜中になると踏切や救急車のサイレンがよく聞こえたりするように
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:22:37.32ID:alVTOI/I0
>>466
まあ、思わなくはなかった
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:22:41.48ID:xSQz9ZRhO
>>426
今からでも遅くない
自分をぶん殴っておけ
多分大人になった今でも何かしらやらかしてると思うぞ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:22:50.37ID:hPwcr3CCO
隣の家の車の出入りやドアバンで俺の部屋の窓ガラスが割れんばかりに響く

隣の家のクソガキ達のボール遊びがうるさい
土日の休日は他の家族と親達も一緒に騒ぐ

昼間から始めた野外焼き肉パーティーは夜の9時まで続き花火大会でやっと終わる

隣が越してきた8年ほど前から毎日そんな調子さ

騒音一家は頼むから蒸発してくれ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:23:04.66ID:ILyDWkvN0
>>457
あるところはあるよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:23:23.77ID:mYW/+OsY0
みんな公園で遊んでるよ。
道路で遊んでる子供なんて見たことない。
道路とか田んぼとかあるよっぽどの田舎ぐらいだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:23:36.88ID:OuDvjwu70
この前観た公園、ジジイババアがゲートボールで2/3位占拠して、
野球少年たちが端で練習してるのみてこの国の終わりを見た気がしたww

高齢化社会だなwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:23:39.95ID:M13tuxVa0
>>472
子供の頃、さんざんいろいろやったから大人になってまでやらんわ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:23:43.42ID:NO/BOzf50
基地害がいるかも知れないし車も危ないし道路で遊ばせない方が良いでしょ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:24:16.89ID:MY4CctKC0
>>475
むしろこういうの新興住宅地だと思うよ
都会田舎関係なく
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:24:36.35ID:mYW/+OsY0
子供誘拐もあるし道路は危ないよ
公園だったら大勢の人がいるからまだ安心
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:24:47.51ID:VQvJfPJV0
宮崎では市街地でも子供は道路で遊ぶのが標準だよ
糞田舎だけどな!
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:25:03.11ID:LgY0VM3l0
気にならないって書き込みしてる人にも
二通りあって、

自分は騒がないように他者に配慮
してるけど、自分が多少やられても
気にならないって言ってる寛容な
タイプと、

自分は騒いでる側だから、言い訳
してるだけの馬鹿

精神科行けとか現実世界で他人様に絶対
言わないような常識、冷静さ欠いた誹謗中傷
の書き込みしてる奴は確実に後者の馬鹿だろう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:25:47.52ID:RXfKOahJ0
つか、今の母親というか常識の無い女が子供生んでいるのが問題なんだよ

□車でママ友の家に遊びに行く。交差点の真中に車放置してママ友の家の中で談笑、警察沙汰に
□早朝や夜、子供を路地で遊ばせる。騒音公害に
□車の往来が結構あるところでも子供を道路で遊ばせる

ウチはわりと高級住宅街だが非常識な馬鹿女が増えてトラブル起こしている。
先日もアホママが道路を塞ぐ型で自動車を放置したとかで警察がウチの監視カメラの録画映像を確認しにきたわ。
同席して確認したら道路に対し斜めに車を止めて完璧に道塞いでやがった。
こんな馬鹿な事したら警察沙汰になるって気づけない女多すぎ。
警察曰く常習犯で常識が無いので往来妨害罪で調査中とか。
証拠の提出協力ありがとうございますって帰っていったぞ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:25:49.50ID:6h+RbZ720
キュッキュッ鳴くサンダルだけはマジでヤメテ…
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:25:51.26ID:sY3mOPLYO
全くだ密集住宅なのに
庭でバーベキューする基地がいばかり
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:25.07ID:OuDvjwu70
>>480
そういうお前の意見なんてどうだっていいんだよ!!!
ザコの老害が!!!
じゃあ公園で誘拐された時テメーは責任とれるのか?
この低能が!!!ジジイババアは一軒家なんて必要ねーんだから、
贅沢税かけて追い出せばいいんだよw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:34.94ID:xTFrGH9Q0
>>468
俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、昔は子供も考えて動いていたのに、
今はそういう考えもしないで本能で動くようになっちゃったんかよってこと
小学3年ぐらいになれば近付いてくる車の前にわざと飛び出すような危険な行為をしなかったよなーって
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:37.77ID:FuTbn01m0
>>452
平日開放するとグラウンドがボコボコにされて
管理する人が必要になって人件費がかかるんじゃないかなあ
休日予約制での開放だと使用後自分らで整備するし
そのあと誰も入らないから管理費が浮く
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:42.82ID:FrDA/Z7f0
賃貸に住んでいる部屋は居住者が替わるから
いつまでも騒ぐ年齢の子供が
居なくならない
ずっと住んでれば、中学生くらいで
おとなしくなるから我慢できるけど

賃貸に住んでると、掛け捨てゴメンらしくて
騒ぐだけ騒いで、親も近所と交流が無い
ある日突然居なくなるし

文句言っても、うちは賃貸ですから
知りませんと言われた
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:57.09ID:+GaeO7W/0
核家族→1億総活躍→国の借金増加→増税
全部自民党のせいです。
忙しいのに余裕がない。
国民は日本せせこましい建て売りに押し込められ。
イライラしなが暮らしてる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:00.15ID:LIT7RTwb0
>>482
ほんとこれ
自分の迷惑行為を正当化しているタイプはつける薬がないな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:01.81ID:mYW/+OsY0
BBQと同じじゃん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:26.79ID:O/2H+ygC0
誰か事故で死ねば改めるんだろうけどねぇ
うちも袋小路の宅地だけど、子供が帰ってきた時間とか週末の日中とか本当にうるさい
比率としては年寄りが多いから、これでもまだマシな感じはするけど・・・
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:29.24ID:gFK1AsS70
>>1
最近は庭もない貧相な家が増えてるのも原因だな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:30.03ID:EwUHp2FP0
>>480
でも、公園でも子供の誘拐あったよね?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:48.29ID:c3//1kkg0
>>473
なんで防音工事も何もしないで8年ただじっと耐えてるの?
脳みそついてる?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:52.64ID:xEP92N9v0
>>356
歩行者の話をしてるんじゃない
遊んでるガキの話だ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:27:57.16ID:xTFrGH9Q0
>>475
その辺に遊ぶ所がいっぱいある田舎はわざわざ道路で遊ぶようなことはしないだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:28:07.68ID:5gqOh3Jt0
>>488
昔の方が子供の交通事故は多いけどな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:28:22.79ID:d/+vXR2w0
自民党の道路族といえば二階か
道路ばかり作りやがって
税金無駄使いするな
増税するな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:28:36.72ID:5gqOh3Jt0
>>495
生活道路の車両侵入禁止とかな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:28:51.53ID:MY4CctKC0
どの母親も一人一人は普通の人なのに3人集まるとど厚かましくなるね

うちの横の小さな公園も、親子1組ならそれなりに遊んでるのに、ママ友同士3組だと無法地帯かのように遊ばせる
そして母親の話し声もうるさいうるさい

一人なら車が通るとすぐ避けさせたり手を繋ぐ母親も、3人以上集まるとノロノロした動きだったり、子供呼ぶだけ
車ジロジロ見て感じ悪い
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:28:58.88ID:xEP92N9v0
>>391
車通るの妨害すんな!って話だ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:00.93ID:+rtCqnEg0
庭なしで玄関前が駐車場とか、なんか細長い家が増えたよね。土地が狭いぶん安いから、田舎者やDQNが買いやすい。

月極駐車場を借りて『そこはうちの土地なんで〜』っていっちゃうレベルの道路族が、駐車場に自転車やバイクやタイヤや植木鉢並べたり、車道でバスケや花火してるわ。

駐車場の管理人もしっかりしろよと思うが、学校からしつこく配られるプリントに『道路や駐車場で遊ばない』って書いてある文字も読めない親子には、何言っても通じない。定期的に警察に取り締まってもらうしかない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:01.93ID:Wk2V31k+0
>長男が中学受験を控え、母親らに注意すると、脅迫めいた手紙を送り付けられたり.....

文句言われたクソガキに「おにいちゃんいつもうるさくしてごめんね。受験がんばってね」とか
へたくそな字で手書き書かせてキャラメルのひとつも持ってけば、たいていは解決だよw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:17.26ID:mYW/+OsY0
いつから日本人は他人に迷惑けかる国になったかね
他人が嫌がることはやったらいけないよ
特に日本は狭くてギューギューづめにされてるんだから
電車で皆が大声出してたら煩いだろ
騒ぐのは公園にしとけ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:30.24ID:c3//1kkg0
>>506
生活道路は生活者が優先で車は通らせていただく立場
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:30.36ID:alVTOI/I0
>>501
昔のガキの方がまともだったみたいな事書いてる奴ってホントアホだよなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:41.12ID:xTFrGH9Q0
>>476
ジジババゲートボールは平日の午前中にやるっていう暗黙のルールがあるんじゃないか?
って思うぐらいその時間でしかやってるの見たことなかったが、今はそれ以外の時間にもやってるのか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:45.31ID:auNGFe+30
底辺DQN親子確定

安物の密集建売買うからだろ
建売屋は公園も作らないからな

そのスペースが有れば一件でも家が建てれるという考え方
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:48.06ID:vCNBMcRJ0
新用語を作っているが昔だって住宅街の道路は子供の遊び場だった
この親の世代の1980年代前半までは砂利道も多かったし
今だって近所の子供達は家の前の一車線の道に集まって遊んでいる

近所づきあいしてれば自分の息子もその道に世話になってお互い様の関係なはずなのに
おかしな話だ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:48.14ID:M13tuxVa0
都市部の子は運動不足でストレス抱えてる感じがする。

子供がなかなか寝付かないとかいう親がいるけど、
毎日死ぬほど遊ばせると毎日電池切れたみたいに飯食いながら寝る。

そういう環境作ってあげたいな。狭い道路で遊ぶんじゃなくて。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:30:15.78ID:VQvJfPJV0
真っ暗になっても子供を道路に放置してるくせにひかれると鬼のように怒る宮崎市の糞ババアども
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:30:16.01ID:OuDvjwu70
>>502
自民党に投票するのは今も昔もいなカッペww

今回の都議選も自民負けただろ?
自民党が嫌なら東京に住めばいい。
都民からすれば世の中の田舎モンが自民の公共事業で喰ってて迷惑なんだよww
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:30:34.93ID:yLngw9Is0
うるさくなる時間帯ってせいぜい平日の15時〜17時の二時間ぐらいなもんだろ
そんぐらいは我慢してやれよ

ただ休日は逆に子供を道路で遊ばせるな。親も道路で子供と一緒に遊ぶな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:30:50.32ID:EwUHp2FP0
>>512
普通に土日でもやってる(笑)
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:30:58.98ID:vixgczVy0
>>488 懐古厨の脳みそってどうなってんの?アルツかなんかなの?
昔の子供の方が常識なかったし不衛生、しかも数が今よりずっと多いのに習い事してるやつの数は今より少ない。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:04.27ID:5gqOh3Jt0
>>506
車が妨害されなり幹線道路や有料道路へどうぞ。
幹線道路ですら、信号のない交差点の横断をする歩行者を妨害していけないのは車だったりするからなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:26.68ID:mYW/+OsY0
都会はまず公園が少ない
これが問題
ドイツだと公園はどこからでも入れるようになってて自由になってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:34.32ID:auNGFe+30
道路族=底辺地域確定(安物南欧風密集建売地域)

建売は今や 以前は公団に住んでた様なDQN層が買えるからな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:35.38ID:OuDvjwu70
>>511
ホントそう
昔の方が少年犯罪多かったのに

これぞ老害だよなww
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:38.48ID:hsT8qL0M0
>>515
習い事でスポーツしていない子は公園に行かないで友達の家とかでゲームしてる感じがする
そりゃ夜型になって眠らない身長伸びないになる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:39.86ID:+rtCqnEg0
>>504
なんなんだろうね、車のドライバーや乗ってる人間をジロジロみてくるよね道路族って。まさか、自宅前道路は自分の土地扱いだと勘違いしてるんじゃないだろうか?

オープン外構で門扉がない家が増えて、自宅敷地の境界が理解できないバカが増えた気がするよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:05.05ID:79C5H68G0
住宅地の狭い公園だって10人位の親子連れで馬鹿騒ぎしてマジでうるさい
ボールどんどん住宅地中に延々響かせてたりな

小中学校の校庭を放課後は開放すべきだろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:07.78ID:5gqOh3Jt0
>>511
昔の子供は静かだったんだってさ(爆笑
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:09.10ID:LIT7RTwb0
>>508
ほんとそうだな
今は注意されたら逆恨みがデフォ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:10.29ID:WyYPRoSW0
戸建てはマンションに較べて騒音が少ないからいい

とかお花畑の奴
ババつかんだらマンションの比じゃないくらい煩いからな
運以外何者でもない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:27.81ID:o773Cy0k0
>>512
ジジババゲートボール場は入ると凸凹になるから入るなって言われるのよ。
入って遊んだ日には学校やら家やらにクレーム来まくるぞ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:32:45.31ID:kmT1VBSh0
>>470
うちはそのアパートから直線距離で だいたい30mほどだが
早朝に窓を開けると めざましテレビアクアとかの内容が分かるくらいの音量だぞ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:00.82ID:+GaeO7W/0
建て売りなのに庭がない
駐車場なんて車止めたら玄関にも満足に行けない
欠陥住宅なんだよ。
欠陥住宅に住めば、当然子供を遊ばせる余裕もない、ペットの犬すらまんぞくに飼うことも出来ない、心の浅ましい貧しい国民ばかり増えてしまいます。
みんな貧乏のせいなんです
自民党のしたことなんです。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:06.89ID:auNGFe+30
道路遊びさせてる
親の層見れば分かるだろw

ろくなの居ないから

普通は公園がある地域に家買うし公園がない地域は学校開放してるし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:12.09ID:xEP92N9v0
>>522
歩行者と路上で遊ぶガキと一緒にすんな
道路でバトミントンしてたら試合終わるまで待ってろ!って話か?
バッカじゃねーの?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:20.16ID:9ylMa67S0
違法でなければ何をやってもいいんだという
非常識な日本人が増えた
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:28.98ID:M13tuxVa0
>>517
カッペが都会人のフリしてもバレルよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:34.65ID:mYW/+OsY0
一番いいのは習い事させるのがいいよ
水泳でも体操でも
無料のとかあるから便利だよ
っていうかみんなそうしてるだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:38.73ID:r2fHId2r0
騒音で苦情だされるなんて下品で恥ずかしいけどそんな羞恥心もない。
何を言っても認識ができなから、直す事もできない。
それが親子代々続いていく。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:39.77ID:+rtCqnEg0
>>528
解放してるけど行かないんだなあ道路族は
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:33:44.84ID:xTFrGH9Q0
>>521
だから俺は多少の騒音ぐらいは気にしていない
昔騒いだ世代が今になって文句言ったってお前も昔は迷惑かけてたんだから多少は我慢できなかったのか?って思っただけ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:11.67ID:Ian2WaNc0
>>422
アホか
いくら責任とられても金つまれても亡くなった命はかえらんねんで
危険を未然に防ぐのが親のつとめ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:17.14ID:tH43ICJn0
休日くらいイオンでも行って家族サービスすりゃあいいじゃん
面倒だし、お金かかるしじゃないよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:21.67ID:LIT7RTwb0
>>513
小田急とか東急とかの開発分譲地内なら計画的に公園つくるんだけどな
うちも大手総合商社系開発分譲地だから計画的に公園が配されているよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:24.48ID:PR4tARyD0
近所のバカ住民なんて
家の前の公道でガキや犬は遊ばせるが
近くの会社の通勤や通行にはクレームかけて
なぜか社内に通行禁止命令が出てる

富山県の金屋企業団地
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:32.80ID:auNGFe+30
うちの町内も道路遊びの迷惑一家が
裁判されて出ていった話は聞いたな

当たり前の話。危ないし周りにも迷惑
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:41.28ID:5gqOh3Jt0
>>527
ジロジロ見られるのが嫌なら生活道路を走らなければいい、
狭い道を走るならドライバーですら歩行者をジロジロ見てアイコンタクトしたり、相手の意図を伺うのは当たり前の行為。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:46.39ID:M13tuxVa0
>>536
昔みたいに外で飼うよりいいわ。
換気扇から犬臭い臭いが流れてくるのが嫌だが、四六時中糞臭いよりマシ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:59.83ID:uri4rOrLO
団地と勘違いしてあちこちで遊ばせるんだよねー、
実体験だけど賃貸ですらこういう家族追い出すの難しいからね
のうのうといまだに住み続けてる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:59.97ID:xTFrGH9Q0
>>532
なんつーか、すごい世界になっちゃってるんだな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:04.22ID:Kj5Nk2BF0
管理人に訴えても「名指し批判は止めて」w
対応は、掲示板に一応は迷惑の内容を書いた注意喚起を貼ってるが
効果なくて頻繁に文章が変わってるわ
なぁお願い「あの号室に言って」w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:21.10ID:vCNBMcRJ0
>>521
昔は何につけてもスパルタだったし、どこの親も余裕があったから
習い事も今なんかよりずっと多かった
男の俺でさえ英語、ピアノ、フィギュアスケート、書道、そろばん、水泳と一週間にいろいろやってたし
級友だって同じぐらいしてたわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:23.92ID:Ian2WaNc0
路上で遊ばせてて引かれたら、ひいた車が悪いにしても路上で遊ばせてた親もアホ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:30.20ID:xSQz9ZRhO
>>489
野球部なら練習終わったらローラーかけたりグランド整備して帰るからね
その辺の子どもは知らないから遊んだら帰るだけ
しかも雨が降っても雨上がりでグランドが柔くても突入するからね

ある意味管理も無料じゃないから通常閉鎖は仕方ないかもね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:41.64ID:oiK+kTiN0
セックス妊娠出産で分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や
妬み攻撃性縄張り意識の強まるオキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
http://archive.fo/ylhCt
やっぱり「愛情と嫉妬は紙一重」と海外の研究で明らかに
http://www.men-joy.jp/archives/26739
攻撃性と不安を増強する!?幸せホルモン「オキシトシンの副作用」
http://curious.weblike.jp/brain-science/oxytocin/oxytocin-side-effects/
「癒やし」のはずが、攻撃的に!? 育児と「オキシトシン」にまつわる話
http://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_E1473663796172/
産後のイライラはどうすれば?9つの原因と7つの対策|産後クライシスにならないために
http://ikurich.jp/postnatal-irritation/
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/
妻の復讐は「腐りかけ食材を弁当に入れる」
https://joshi-spa.jp/34325
栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336347.html
【ママカースト】年収で格付け!?本当にあった体験談16
http://moomii.jp/kosodate/mama-caste.html
【生活】楽しかった集団がなぜ…? ママ友ワールドが「ママ友地獄」に変わるとき [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488131359/l50
世田谷のママ友マウンティングがコワイ…「年収600万の夫と別れてセレブと再婚したい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00654289-jspa-life
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:45.48ID:FrDA/Z7f0
昔は寛容だったとは限らない
昭和30年代にアパートとかで、子供泣かせてると
「赤ん坊がうるさい!」ってドンドンやられたと
婆ちゃんが言ってた
子供が、駐車場で遊んでて
怒鳴り込まれたこともあるらしい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:48.80ID:xEP92N9v0
>>371
何アホ語ってんだよ?
歩行者の歩行を邪魔してはならない理屈はあっても遊びの邪魔すんなの理屈はねえだろうが!
バトミントンしてたら終わるまで待てと?
バッカじゃねーの?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:48.91ID:EwUHp2FP0
>>545
最近学校は、放課後の校庭解放禁止してる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:54.95ID:VQvJfPJV0
注意なんてしたらガキ使って嫌がらせしてくるからな
宮崎のクズ親子は
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:35:59.36ID:5gqOh3Jt0
>>539
誰か路上で試合してたら終わるまでまてとか、一人でも書いてたか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:04.70ID:mYW/+OsY0
今の子供は学校帰ってきたら習い事3つぐらいやってるでしょ
やらせてないのは結構ヤバイ
道路で遊んでる場合じゃないよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:17.61ID:ykg3dOCa0
わしがガキの頃のほうがDQNだったので偉そうな子とは言えないわな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:19.40ID:OuDvjwu70
>>512
確かにその通りだなw
ジジイババアは平日暇なんだから休日は子供たちに運動場譲ればいいのにな

ちなみにその田舎の病院朝一で行ったら1時間待ちだが、
夕方行ったら患者誰もいなかったww
看護師に聞いたら「午前はお年寄りが多いのでぜひ午後来てくださいw」
だってよww

知らなかったよww老害うざすぎwww
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:19.70ID:gNOdBsVG0
住宅街の所謂生活道路ってそもそも車が大手をふるって
走るようにはなってないわ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:23.62ID:auNGFe+30
>>551

マトモな住宅街は静かだよ

特に酷いのはベッドタウン化の田畑だったところを
密集の安物建売地域、公園も作らないんだよ建売屋も
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:30.15ID:x7FCz9MJ0
ガキの遊びすら大人がののしりあう社会になりました
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:36.34ID:9ylMa67S0
まもな親→注意されるまでもなく道路は遊びさせない

道路族→苦情を受けても逆ギレ、更に酷いと嫌がらせまでしてくる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:38.58ID:ULl+pDSU0
こんな話聞いたこともないし見た事も無い
どこの国の話なの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:53.67ID:ogXolgqN0
他人のガキなんぞしばきあげて躾しないとダメだろ。
自分の子供には言葉で教育して利口に育てるがな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:01.55ID:+rtCqnEg0
>>553
いや、くるま〜!!とか叫んで明らかに迷惑そうなんですが、迷惑はこっちだよ、って話ね。

すいませんって頭下げるならともかく、通してやってますよって態度がおかしくない?住宅街の車道ですよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:03.14ID:r2fHId2r0
騒音に疎いなんて周りから見ると下品でしかないんだけど気にならないのが不思議。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:04.19ID:g/3Y6JGl0
路駐だけは絶対ダメ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:07.32ID:o773Cy0k0
>>548
妖怪ウォッチやらプリパラやらせて昼食とって何やかんやすると軽く1万飛んじゃうから毎週なんて行けないんだぁ〜
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:52.26ID:xSQz9ZRhO
>>501
昔の方が子どもの数が多かったからね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:54.83ID:rYOyulZa0
カッペの夫婦だから仕方がない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:37:55.54ID:LIT7RTwb0
>>524
首都圏のサラリーマンが購入する戸建の平均価格は4000万円だから
それ以下の価格の地域は民度もお察しなんだわな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:01.30ID:auNGFe+30
まぁどこの学校も一番煩く言うのは道路遊びだし。
第一の禁止事項だからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:03.01ID:WyYPRoSW0
庶民が住む安い戸建てはせまーいせまーい土地に3階建ての家を密集して建てる
袋小路なんか住もうものなら車が来ないから近所中のガキが集まる
すると毎日大運動会状態
三階建てが密集してるから音が恐ろしく反響し、何倍にも増幅される

マジで戸建て買うやつは、
家そのものより遥かに
周辺状況に気を配ってから買え。
一生後悔するぞ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:04.28ID:mYW/+OsY0
今は子供から何かしら特技つけさえないと生き残れないからね
お金かけなくても無料の教室あるからそこに通わせるといいよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:11.38ID:+rtCqnEg0
>>570
親子でバスケする場所でもないよね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:24.53ID:uvRxwpTi0
俺がガキの頃はわざと車妨害してドライバーブチ切れさせて楽しんでだぞ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:45.35ID:UXLvt40+0
>>567
習い事をそんなにやらせてどうするんだよ
1つやってれば十分だわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:00.65ID:OquGbOFX0
住宅路上でボール遊びしてさ、人様の車や家の門灯や庭の木にダメージ食らわせるガキと親は非常にムカつく
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:09.68ID:5gqOh3Jt0
>>576
住宅街なら車が邪魔者。
しかも、本来は車は特別に許されないと道路を走れない立場なんだぞ?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:23.90ID:VQvJfPJV0
ガキ放置して育てたいバカ親子は宮崎に移住するといい
バカ親とバカ爺婆の仲間がいっぱいで楽しいぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:26.01ID:5czDQipiO
>>536
ある程度の規模の分譲地だと公園や緑地帯が設けてあって
そこで遊ばせるようにするんだけどな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:27.72ID:OuDvjwu70
>>582
首都圏のリーマンが戸建てなんて買うかよw
5000万なんて1LDKのマンションしか買えないぞww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:45.48ID:+yjsAvuu0
児童公園と街区公園の区別も知らない馬鹿もいるからね
子供のための児童公園で吠える馬鹿ジジイ
街区公園で球戯に興じる腐れガキ
せめて公園法くらい学んでから外出しろよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:39:54.03ID:+rtCqnEg0
26レスもして必死な道路族がいるw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:07.22ID:xEP92N9v0
>>566
はあ?
歩行者と同一扱いの理屈語るならそうなるだろうが
バッカじゃねーの?
歩行者の歩行を邪魔すんなの理屈はあっても、道路で遊んでるガキを邪魔すんなの理屈はない
道路で遊ぶな!邪魔だドケになるだけだろ
そんな簡単な事もわかんねえのかよ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:08.45ID:mYW/+OsY0
今って小学生からアイドルになるためにダンス教室とか行く時代でしょ
道路で遊ばせてる時代じゃないよ
スポーツ系だったらスポーツの教室、芸術だったら芸術
学習だったら塾に通わせるとか子供の時から通わせた方がいいよ
っていうかさえてない親は結構ヤバイ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:08.93ID:auNGFe+30
まぁ今の時代>>567

ホンコレて感じ

マトモな層は塾と習い事で道路遊びなんてさせないな

仮にしたら親が注意するしな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:48.42ID:+GaeO7W/0
部屋も狭いし
庭もない
車を買っても洗車も出来ない
いい加減目を覚ませよ?
何でこんなに狭い家に住まわされて、働かされてるのか?
本当は一体誰が悪いのか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:51.07ID:VQvJfPJV0
首都圏だと埼玉や千葉も入るから戸建余裕
都心と間違ってない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:40:53.67ID:ogXolgqN0
>>587
俺がドライバーだったらお前を追いかけ回して捕まえて土下座させる。
それから正座させて説教だ、泣かしてやるよ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:41:12.93ID:Jocs2OJ40
>>1
>ボール遊びや自転車を禁止する公園もあり、思いきり遊べないとの意見もある。

幼児も遊んでたりして危ないからかなあ
ボール遊びは学校の運動場でやってくれば?と思うが
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:41:17.13ID:uvRxwpTi0
地方の田舎住まいで実家100坪くらい庭にしてるけど
新しく建てて引っ越しして来る家はみんな例外無く
庭に出来るスペース全部駐車場にするんだよなあ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:41:32.82ID:wPot8UGq0
>>573

まるでこのスレッドのようだな。
このニュース読んで、

まともな親→ ウチは関係ないが頭に入れておこう。

道路族→ 道路は(自分の)子供が遊ぶ場所!
(自分の)子供は何やってもいい!
昔はみんなやっていた〜!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:41:33.25ID:6KAtz1lZ0
>>588
確かにw
>>567は貧乏だから金持ち=子供に習い事を複数させている老害やからきにするな(笑)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:06.51ID:UXLvt40+0
>>603
学校も放課後に何か起きて責任問題になるのが嫌だから放課後は遊べないようになってきてるんだよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:09.89ID:9ylMa67S0
道路族は自分の庭と道路の境界がない
まるで道路も自分の庭であるかのように振る舞っている
当然人の家の敷地にも進入してくる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:14.19ID:auNGFe+30
>>592
建売地域は公園作らないからな
中小の不動産屋だし

そのスペース有るなら売り物の建売にしてしまう始末

以前は公団住んでた層が今は建売に住んでるのが現実

長期均等ローンでDQNでも買えるシステムになってる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:17.47ID:8O6wi/ze0
>>489
深夜も施錠されてなかった公園のグラウンド、夜中に青姦するカップルが続出、事後のあれが放置されたりするようになって
普段閉鎖されるようになった…
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:19.58ID:/A3iEt3q0
歩行者様は神様ですの考えがエスカレートした結果なんだよね
しかも子供だからね、尚更だ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:28.04ID:vCNBMcRJ0
>>599
そんなの5時から7時前後
まともに育ってる子供なら普通に遊ぶ時間つくるわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:36.89ID:sJkBcrs20
>>1
BBQN
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:37.85ID:5gqOh3Jt0
>>605
キチガイ:道路は車のもんだ〜オラオラどけどけ轢き殺すぞ〜
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:44.82ID:MY4CctKC0
>>553
車乗ったことないだろw
そういうアイコンタクトとは違うんだよ
生活道路るなってのも車乗ってるなら無理だとわかるw
お前は友人も知人も親戚もいないからわからないんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:12.32ID:D2fi4aHh0
騒音垂れ流しDQNは滅びろ
具体的には23時くらいまで、響くアスファルトでバスケットボールだむだむしてるクソガキと
言い聞かせたらわかる年齢なのにずっと走り回ってる上階のクソガキ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:19.93ID:6KAtz1lZ0
>>606
修正:複数させているっていう認識の老害
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:25.63ID:auNGFe+30
>>608
だからといって道路遊びが良いなんて言わない
マトモな地域は学校開放してるし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:28.86ID:6RPNv5wU0
うちの前も酷いんだよなー。道路だけでも我が物顔にされてムカつくけど、道路族の誰もが住んでない集合住宅の共用スペースにまで入り込んでくるのはマジ迷惑。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:37.47ID:VQvJfPJV0
習い事の空き時間に自宅前で遊ばせるバカ親もいるから何とも
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:44.96ID:xtKX9QH50
誰もが正社員になれて結婚できる時代は終わったのよ。いい加減お花畑から目覚めなさい。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:48.40ID:5gqOh3Jt0
>>616
そういう妄想はいいからw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:54.94ID:mYW/+OsY0
今の小学生は学校終わったら忙しいよ

水泳教室、バレエ教室、ピアノ教室、体操教室、自然教室、塾、
スポーツ教室、チアガール教室とやってるよ

道路で遊ばせてるの結構ヤバイ親だよ。
しかも子供は楽しんで教室行ってるよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:57.81ID:79C5H68G0
>>558
昔の方が習い事ブームだったよなあ
今の40、50代が子供の頃は家にピアノかエレクトーンが標準にあって習ってるのが多かった
平均で3,4は習い事してたよな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:14.14ID:5czDQipiO
というか、以前テレビで見たんだけど
海外のコンビニとかで、ある程度の若い年齢までにしか聴こえない高い周波数の耳障りな音を発生させて
店の前にたむろさせないようにするっていうのがあるじゃん?
迷惑かけられてる家にああいうの導入できないのかな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:21.07ID:cx6TBM8U0
ボールゲームだけでも禁止すりゃあだいぶまともなんだけどね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:25.09ID:auNGFe+30
>>631
道路遊びはさせないでしょwマトモな層はw絶対にね

底辺地域だけだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:32.39ID:uri4rOrLO
>>538
・声でかい、遊びにくるやつも声でかい
・友人もDQN
・夜でも遊びにきた子供たちが帰らない
・雨でも深夜でも窓開けっぱなし、部屋丸見え
・網戸ボロボロ
・車の音漏れとアイドリングとドアバン・近くの住居は音漏れしてないのに少し離れたその一家の家からだけ近所中に響き渡る話し声
・窓越しに朝から井戸端会議
・車のエンジンかけたまま井戸端会議
・注意されると反省するどころか水掛け論したがる、自分たちが非常識だというのを自覚していない
・嫌がらせしてくる
・覗いてくる
・子供は勝手に隣の庭に侵入、物を壊しても慌てるどころか笑ってる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:41.35ID:wPot8UGq0
>>615

それは確かに狂ってるが、話を飛ばして
すり替えちゃいかん。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:46.61ID:FuTbn01m0
>>512
うちのほうはそういうルールがあったが園庭の狭い保育園ができてルールが崩れた
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:48.67ID:xEP92N9v0
>>590
車通らせたくないなら
そうすれば?
宅配便も来なくなるだろうしw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:48.68ID:LIT7RTwb0
>>593
千葉埼玉神奈川はその位の戸建いっぱいあるぞ
都内でも江戸川区の外れ辺りなら4000万円しやいくらいで買えるがな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:53.32ID:p14NCxTD0
躾が出来てなさ過ぎだからなぁ
遊ぶ声じゃなく、奇声発するからねクソガキは。
子供が遊ぶ声ならそんなに揉めないよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:44:54.49ID:3K96n3Qg0
子供を安全な公園へ連れていかずに危険な道路で遊ばせてる親なんか虐待で逮捕すればいいんだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:00.39ID:+GaeO7W/0
>>592
住宅地で昔の家が一軒売られるとそこにあーら不思議数軒の建て売りが寿司詰め状態〜
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:06.08ID:hPwcr3CCO
隣のクソガキのボール遊びのせいで車庫から車出しっぱなしに出来ないし

かといって隣だから注意も出来ないしで

隣のクソガキ足が曲がって氏ね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:21.16ID:5gqOh3Jt0
>>618
車をわざと通らさないなら道交法違反でしょっ引いてもらえ。
車が来たから道路を空けて車が通れるようになる事は「妨害」とは言わないからな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:45.38ID:n+QuMLLWO
チューインガムすてないで
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:01.62ID:xtKX9QH50
自己責任社会だ。都合がいいときにやさしさを求めるな。殺すぞ?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:06.06ID:LgY0VM3l0
騒いでる馬鹿親子住宅街の連中に少しは自覚させるために
このスレは、BQN同様伸ばさないといけない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:13.23ID:vNiE3mpa0
うちのあたりは近くに公園が数カ所有り、ボール遊びも禁止されてないけど
うちの隣の家だけは頑なに道路で遊んでる
隣の子達は野球やってるんだけど、毎日毎日家の前の道路でキャッチボール
時にはバット持って、打ったボールを当てる道具?を道路に置いてやってる
父親が子煩悩なのか、朝夕子供に付き合ってキャッチボール
そこんちの前だけならまだしも、距離を取りたいのか、うちの前の道路も使ってる
DQNでは無いし物静かな家族なんだけど、道路で遊ぶのはマジで勘弁して欲しい
ボールが人の家のガラス割ったり車に当たったりしたらどーすんだろう
時々うちの庭にボールが飛んできて子供が取りに来たりしてる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:15.96ID:auNGFe+30
まぁ道路遊びなどの迷惑行為は
学校や警察に通報すべきだな
証拠取って(メモ程度でもいいから)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:28.61ID:yFUKznaqO
いるわ、うちにも。田舎もんが東京に来て田舎の感覚でやるからな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:29.25ID:5gqOh3Jt0
>>633
このスレでも、そうしたキチガイが道路遊びを叩いてるだろw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:33.73ID:mYW/+OsY0
今の小学生は3つぐらい無料の塾に通ってるよ
今は色々な体験させた方がいいよ
道路で遊ばせておく人生なんてたかが知れてるわけよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:46:49.12ID:r2fHId2r0
家や外で騒音だして苦情をくらう家庭はすぐお互い様という。
同類だと思ってるのは騒音一家だけなんだけどね。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:08.22ID:gNOdBsVG0
>>643
車が危ないって理由だろ。よっぽど交通量が多い
住宅に住んでるんだろうね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:26.30ID:auNGFe+30
>>643
それが事実ならそうだろうな
学校の一番の禁止事項だし

宮崎は餓鬼が車にはねられても文句も言えないなw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:27.38ID:uvRxwpTi0
最近ジジババと入れ替わりで家建てて引っ越してくる若い子持ち家庭が実家の周りにも増えて来て
ガキを道路で遊ばせるんで声煩くてストレスやべえ
車で通ると爆音マフラーって事もあるだろうけど慌ててどくからウケるw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:28.22ID:MRD/nQTi0
声がうるさいとかどんだけ薄い壁の建売買わされたんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:45.52ID:Pt9NqHV+0
公園は爺さん婆さんのものだしな
子供は外で遊んじゃ駄目なんだよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:47:49.60ID:uri4rOrLO
のどかな場所だったのが地主の資産運用で賃貸が目の前に出現する
トラブルあっても地主は謝るどころか管理会社に任せてあるといって逃げる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:48:00.45ID:MY4CctKC0
>>590
いや、全くわかってないな
実態知らんだろ
家の前の生活道路だけでなく、交通量少ないからって二車線の一般道までのさばって道路で立ち話どころか三輪車フリスビー漫画読んだりカードゲームしたり家の延長になってる
車通る道路の真ん中でだよ?
まあ時期警察の指導入ると思う
高槻の某所
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:48:23.70ID:vANO1EPa0
>>161
それな
自分の家の前では遊ばせないで
他人の家の前の道路で遊ばせる
それか他所の駐車場に不法侵入してボール遊び
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:48:35.43ID:wPot8UGq0
>>638

道路が袋小路になっていて、しかも玄関開けるとすぐ道路(門もカベもない)というちゃちなウサギ小屋宅が増えたから、そこが遊び場になり、朝から晩まで移動もしないで入れ替わり立ち代り。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:48:45.85ID:auNGFe+30
>>657
二世帯住宅は特に要注意ともきく
団塊の爺婆は自分の孫だけには甘いから
迷惑一家多い
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:49:17.69ID:OuDvjwu70
「子供の騒音がうるさい」と思うのは昼間に家にいるジジババかニートだろw
ニートは流石に文句は言わないだろww
ヘッドフォンしてゲームww

ってことは子供がうるさい!って言う奴はかなりな確率で昼間家にいるジジイババアw
老害は黙ってろよ!!
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:49:19.01ID:r2fHId2r0
賃貸なんかだと表裏のある人はやりたい放題だものね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:49:32.14ID:zTGMBOgd0
自分が子供の頃は近所の道路で遊ぶのが当たり前だったけど
この道路族というのはそういうのともちょっと違うんだろうな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:49:58.63ID:uvRxwpTi0
>>660
家も地主だがトラブル処理は全部管理会社に丸投げ
その分の手数料は取られるがトラブル対処してくれるなら安いもんよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:50:04.31ID:gFK1AsS70
賃貸住まいの子供は貧乏になる率が高い。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:50:18.01ID:GciDo+vi0
小さいお子さんがいるお母さんは、無敵のペルソナをまとった存在だからな

触らぬ神に祟りなし
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:50:25.59ID:uri4rOrLO
道路族とか近所迷惑な住人て賃貸の場合は不思議と棟の真ん中あたりの部屋に住んでるんだよね〜
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:50:49.36ID:auNGFe+30
>>658
道路遊びさせるような底辺の安物南欧風建売なんて建物はオマケ程度もの

大手ハウスメーカーの注文建売とは次元が違うからw

大手ハウスメーカーの建売は公園も作るしね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:51:48.62ID:+rtCqnEg0
実際小学校が始まると、1年生はともかくだんだん帰宅時間が遅くなり、宿題ご飯お風呂に習い事、塾、チャレンジみたいなやつとか、何か一つでもやってたら、あっという間に夜9時なんだわ。高学年になれば部活する子もいる。

道路族は平日の夜の10時過ぎに未就学児含む子供が道端にいたりする。母親も道路で遊んでるから就寝時間がどんどん遅くなる。

子供4人もいたら普通は家事だけでも相当大変なはずだが、ずーっと車道にいて暇そうだから家の中や食事はお察し案件だろうよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:51:55.81ID:gFK1AsS70
>>673
大手ハウスメーカーでも木造なら変わんねえよwww
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:51:58.87ID:FuTbn01m0
>>642
子供が一人でしゃがんでお絵描きして車の通行を阻んでいたら
親を訴えていいってことですね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:02.90ID:VQvJfPJV0
>>656
宮崎市民自慢の西池小校区でそうだからな
宮崎はどうしようもない
いっそ日本中のDQN親子を宮崎に集めてくれれば他地域が浄化されてちょうどいいのにと思う
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:09.77ID:TEjp6kev0
>>666
>>1に中学受験控えた子供がいるって書いてあるだろよく読め
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:13.62ID:9zmD6YG60
子供の頃はそこら中で遊び回ってたけどな
窓ガラス割るわ車にボール(ビニール)ぶつけるわしてたけど
オッサンに怒られて殴られたりしてたけど何回も同じことやってたな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:17.71ID:vANO1EPa0
>>664
爺婆世代から住んでる古参だからやりたい放題なんだよな
新入り世帯は文句を言えない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:19.46ID:/A3iEt3q0
まあ不寛容社会の一端だよね
嫌煙厨と本質は同じ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:34.71ID:LIT7RTwb0
>>639
土地の分筆可エリアに住まなければ良い
高級住宅街は分譲する最小面積が決められていて、それ以下に分割して販売できない決まりがあるぞ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:49.99ID:auNGFe+30
>>666
犯罪者の底辺親登場?

塾くらい行かせたら?wユトリ推奨のバカ親子が道路遊び層なんだよな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:55.81ID:r2fHId2r0
公園は一定の地域ごとに作るような法律になってなかったっけ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:00.27ID:wPot8UGq0
>>650

キチガイドライバーが道路遊び叩いている認識はないな。全部読んでないからわからんが。

道路遊びを叩いている(正確には正している)のは、朝から晩までギャースカ奇声に苦しむ近隣住民だろって。

それを「コドモガー」とか「道路は遊び場ー」とかアホ親が勝手な屁理屈言ってるから余計に炎上している。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:00.91ID:E8iLy9OC0
うるせーガキには2階からパチンコで軽石をぶつけてるって書き込み昔見たな。

そのうち外で遊ぶのを怖がってすげー快適になるそうな。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:07.84ID:uri4rOrLO
>>669
ところが管理会社も追い出したくないから注意しかしないところが多いんだよね〜
退去とか次の契約更新しないとかそういうことしない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:14.55ID:OuDvjwu70
>>679
おれはかなりの確率って言ってるんだよ!!!
テメーこそよく読め!!!このクズが!!!!
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:28.93ID:6KAtz1lZ0
>>679
ヒス起こしてるBBAもクソ老害と一緒(笑)
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:49.04ID:r2fHId2r0
>>688
親が高学歴で法律知識があると警察に通報されて大変なことになるからやめたほうがいい。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:56.78ID:5gqOh3Jt0
>>677
全然違いますw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:53:58.53ID:dlz9hYjR0
>>684
公園が「あれ禁止」「これ禁止」でなんもできねーから。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:08.86ID:TEjp6kev0
これ明らかに親の問題だろ
底辺親の子供は底辺に育つからかわいそう
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:16.54ID:uri4rOrLO
猫の額ほどの庭があるのにわざわざよその家の前でオモチャの乗り物ガーガーやりにくるのとかいるよね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:21.94ID:auNGFe+30
>>676
大手ハウスメーカの建売て安くないから
道路族の多い底辺層は買えないw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:37.74ID:OuDvjwu70
>>685
ハイハイ!ハズレ!!!
都心に住んでたらガキの騒音なんて気になりませんwww

田舎モンが乙!!!老害乙!!!!
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:55.44ID:nBZYXVHl0
これからの時期水遊びさせる親が出てくるのが非常に憂鬱だわ・・・・・
ギャーギャーわめく声聞きたくない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:55:38.40ID:E3BpZySL0
子供だけで遊んでる声なら我慢できるが、
父親が一緒にはしゃいでる声はすげー不快。
大人が往来ででけー声だすなよ、と思う。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:55:41.10ID:uA98ccf/0
住宅街でBBQや燻製作るDQNならいる
毎度消防に連絡している
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:55:54.15ID:MY4CctKC0
>>694
公園の看板は禁止事項だらけだもんね

小さい子の親が、自転車危ない、ボール危ないと言って禁止にさせてるけど、
自分の子が大きくなったら遊ぶところがなくなるのにね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:18.26ID:xtKX9QH50
上級国民[わいらは高級住宅街やタワマンだから安心やで♪]
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:18.33ID:auNGFe+30
>>698
子持ち世帯ですが?
底辺層とは関わりたくないしw道路遊び層て底辺確定だからね今の時代はw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:24.08ID:yI3KQi9v0
>>697
お前底辺底辺ってよっぽど他人を見下さないとやってられないような状況なんだろうな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:29.59ID:4P1eg5su0
うちの住宅街でも子供らが道路ど真ん中を
チャリ、キックスケーター、スケボーで走ってきてて
出会いがしらひきそうになった
町内会に言っといたほうがいいかねえ
バカガキがどこで死のうが知ったこっちゃないが
俺は轢きたくない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:56:47.76ID:vANO1EPa0
>>626
道路や駐車場で遊んでるガキは貧乏人の子ばかりだよな
普通の家の子は
平日は塾と習い事があるし休日は家族でレジャーに出かける
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:12.87ID:4P1eg5su0
>>704
そこのポストに絶頂BBQNの事件スレ
プリントアウトして入れちゃだめだぞ!
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:13.23ID:OZA12wi60
>>688
もっと科学的な方法でやれ
コンビニなんかネズミ除けの高周波発信機で撃退してるぞ
ガキには効くらしい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:15.46ID:gFK1AsS70
>>709
昼間はしょうがねえよ。
夜間にスケボーとか乗ってるバカは注意した方がいい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:19.56ID:zRTCWyRc0
>>709
早く言わないと轢いて犯罪者ってことになるぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:23.04ID:uri4rOrLO
いまは警察沙汰になったら報復怖くてみんな注意できないんだよね
うちは怒鳴り込みにいったけど毎回警察に来てもらってたわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:34.13ID:mYW/+OsY0
ドイツ人が言ってたけれど日本の住宅の壁はドイツより半分の薄さしかないってさ
ようは騒音がひどいらしい
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:37.53ID:6KAtz1lZ0
>>707
老害でも子供持ちは居てるやろ(笑)
年齢60歳、子供35歳など(笑)
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:57:43.19ID:OuDvjwu70
今の公園はジジイとババアの逢引の場だからなww

マジでキモーーww
若者の青姦禁止したらこのざまだよwww

役人が考えるように世の中は進まないんだよなwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:07.14ID:Am5F1Wl70
都会のガキはどこで遊んでるんだ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:25.93ID:zRTCWyRc0
脅迫めいた手紙ワロタ
さすが道路族だな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:31.16ID:E8iLy9OC0
>>692
そいつ自身も法に強く猫や鳥の駆除用とか謳ってたらしい。

そんで「当たってしまったのは不幸な事故、危ないから公園で遊んで下さい」みたいな結論に警察を誘導させたそうな。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:35.97ID:uri4rOrLO
>>705
大きくなったら学校で遊べばいい
足りなかったら公共施設を借りるか危なくない遊びにシフトチェンジさせる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:42.16ID:gFK1AsS70
>>716
単に寒冷地仕様なだけだろ。
一昔前の北海道の家の壁がかなりあついのと一緒。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:46.07ID:9RzAIXYy0
昔は子どもの声なんて良かったのに、昔は昔は・・って言うひとがいるけど、
ご近所でも、大人同士が仲良かった頃のことでしょう。
「いつも、ご迷惑をおかけしてますぅ〜。お世話になってますぅ〜」
ってご近所にお土産とか、物を配るような地域はいいけど、
今は、ほとんどの地域がご近所とのつきあいも希薄になっているから、こんな問題が起こる。
自治会だって、最近は参加しない世帯が多くなったしね。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:51.26ID:VQvJfPJV0
もう一度言うわ

宮崎市の!
西池小校区の!
バカ親子のマナーは最悪!
ニート主婦め公園位つれていけ!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:58:54.42ID:auNGFe+30
今やDQNでも建売は買えるからな(大手ハウスメーカーは無理)

長期均等ローンで(賃貸に家賃程度の月の支払いみたいだし)

そりゃ酷い層が多い罠今の建売は特にね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:59:23.71ID:o773Cy0k0
都心は知らんけど中途半端な田舎だと交通量多いし普通に道路遊びって危ないから辞めさせるよね。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:59:50.88ID:OuDvjwu70
>>707
独身だよ。
セカンドで戸建て持ってて空き地でガキどもが遊んでてうるさいから
注意したら次の日から遊ばなくなった。

お前らっていい年して子供も説得できないんだろww
だからザコなんだよww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:59:53.86ID:5gqOh3Jt0
>>722
無理に決まってんだろw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 15:59:55.30ID:vANO1EPa0
>>709
町内会から嫌がらせされるから泣き寝入りしたほうがいい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:03.05ID:wPot8UGq0
>>716

いや、戸建はカベの問題じゃない。

どんなにカベ厚くしても窓開けたら意味なし。
今時期、全部の窓閉めてエアコン付けるのか?
息苦しくてムリです。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:06.19ID:MY4CctKC0
>>709
病院と道路挟んで横に公園ができて、スケボーにいい感じのスロープがあって、夕方にはスケボー少年が集ってた
だけど半年ほどでスケボー禁止になったな
個人的には外で身体動かして遊ぶのって大賛成なんだけど、スケボーらガシャガシャ大きな音するから近隣の方迷惑もわかる
どっちもかわいそう
いい解決策あればね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:27.67ID:uri4rOrLO
>>716
お金かけてない家なんて石膏ボードと簡単な断熱材と合板張っておしまい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:31.46ID:Gzi/Fm2K0
>>710
まあわりとこれ
平日午後に道路で遊んでるって
育児板的には放置児っていうカテゴリ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:34.55ID:auNGFe+30
>>725
昔でも親や近所の大人に叱られたよ
マトモな地域はね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:45.65ID:E8iLy9OC0
>>730
俺だって真偽は知らねーよw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:00:55.56ID:zRTCWyRc0
なぜか道路族擁護が湧いてるが>>1の起訴で道路族が悪いって白黒ついてるじゃん
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:01:04.09ID:4P1eg5su0
難しいもんだな
これから夏休みで事故も増えそう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:01:31.49ID:WyYPRoSW0
>>697
不動産屋だが
道路族の有無と物件価格はあまり関連性ないね
芦屋クラスの豪邸街ならまだしも
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:01:50.45ID:VQvJfPJV0
宮崎のくそ親子
やんわり注意したら郵便受けにイタズラされたりベランダにゴミ投げ込まれたりするようになったんだが
宮崎はクズしかいないのか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:01:55.56ID:gFK1AsS70
なんだかんだいいつつ、
昔は平気で一人キャッチボール遊びで
人の家の壁にボールぶつけてたけどwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:02:11.99ID:4P1eg5su0
>>741
横からすまん
話題と関係なくて恐縮なんだが、モデルハウスって割とちゃんと
立ててるの?
見かけだけよければ、じゃなくて
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:02:20.77ID:uri4rOrLO
裁判やっても物壊されたとか怪我したとか門以外の場所から勝手に中に入ってきたって実害がないとだめなんだよね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:02:24.60ID:BpnCmPU50
怒れない親が増えてるからね。
自分もしてきたからという言い分けをして。
要は勝負のタメに子供が欲しいだけで
責任は持ちたくないんだよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:02:36.92ID:rTl787320
田舎暮らしだとそこら辺悩まないわ
家の敷地で300坪以上あるから遊び場には困らないし
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:02:49.51ID:fMaggiTH0
問題なのは「音の大きさ」じゃなくて「音との関係性」な。
音を出している人間とどういう関係かで不快に思う度合いが違ってくる。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:00.71ID:RDx8ZQ+v0
>>440
今の子は親子揃ってどかないんだよ
窓開けて「すみません」と声かけないとどかない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:02.24ID:LgY0VM3l0
要するにDQN。
それと、見た目一見普通で気弱な
タイプだけど、大勢になると
面白がって嫌がらせに参加して
騒いでくるストーカー気質の
馬鹿ども。
この二つを足したら、ちょうど現政権の
ちょっと前の支持率(過半数)くらいだ
ろう
つまり、そういうこと
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:07.98ID:auNGFe+30
>>729
書き方が悪かったせいで勘違いさせてるな
うちの住宅街はそんな親子層居ないし
自分が子持ちて言う意味な。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:30.75ID:MRD/nQTi0
まぁ親子揃ってボードやらローラーやってたらそりゃあちょっとカチンと来るけどな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:32.89ID:p74RiDkh0
子供の声はそんなに気にならないけど芝刈り機の音は煩く感じるわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:52.94ID:uri4rOrLO
市道で遊ばれて市役所に相談しにいったけど使い方は自由みたいな感じだった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:03:56.44ID:LIT7RTwb0
>>747
農村とか山村はそうだろうね
中途半端な新規開発エリアだと酷そう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:08.62ID:MAtXwTTi0
この前もも5歳と3歳の女子が道路でて子供用プールで遊んでた。

すっぽんぽんだから危ないなーと思うよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:21.08ID:TEjp6kev0
道路は遊ぶところだと勘違いしてるクソ親が悪い
裁判云々以前にモラルがあるだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:32.77ID:yC8dU3VD0
うちの近くにもいるわ
うるさいとは思わないけど、車両すれ違いの難しい狭い道路を一杯に使って遊んでる
サッカー、バドミントン、ローラースケート、フラフープと遊び放題
車で通ると道端に避けてはくれるけど、ローラースケートとかいつバランス崩してズルッと来るか分からなくて怖い
近くにボール遊びもローラースケートもOKな大きい公園あんのに…
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:34.14ID:4P1eg5su0
>>747
うちの実家は夜、敷地内の畑がイノシシの遊び場と化しております
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:34.64ID:gFK1AsS70
こういうのでトラブルのは概ね新興住宅地
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:48.62ID:TEjp6kev0
>>756
うpはよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:04:50.44ID:vANO1EPa0
>>729
一度やさしく注意しただけで嫌がらせが頻発したわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:05:08.47ID:9HyJlLg6O
>>523
公園の定義にもよるけど
(遊具有りの公園とか運動用スペースが開放されてる公園とか)
東京は公園や庭園は多いよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:05:20.47ID:gFK1AsS70
うちの実家も八王子で敷地2000坪くらいあるが
俺も含め息子誰も住んでねえよwww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:05:22.93ID:VQvJfPJV0
何が腹立つって歩いて3分のところに公園があるのにわざわざ道路で遊ぶところな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:05:31.42ID:zRTCWyRc0
>>757
そのモラルがないからこうなってる
脅迫めいた手紙とかモラルのかけらもないだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:05:44.30ID:n+QuMLLWO
烏賊
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:06:03.55ID:zRTCWyRc0
>>765
これ
あいつら公園が近くにあっても道路で遊ぶからな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:06:34.04ID:auNGFe+30
>>741自分も元不動産関連だけど
ある程度は関連有るよ

やはり多いのは密集安物南欧風建売地域に多い
あと二世帯住宅の迷惑一家とね(団塊が爺婆の)

やはり親の層見ればね大手ハウスメーカーの注文建売地域は広公園も作るから
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:06:41.74ID:vANO1EPa0
>>754
こっちの警察はすぐ通報してくださいと言ってたわ
道路で遊んでて事故になる事案が多いらしい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:07:00.64ID:mYW/+OsY0
ドイツ人いわく、日本は騒音に甘すぎると言ってたよ
ドイツだったら家の前で遊んでたら訴えられるらしい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:07:15.68ID:uri4rOrLO
>>756
こっちは中学生たちが下着のパンツ一枚で道路や賃貸の共用スペースで遊んでるわw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:07:19.68ID:4P1eg5su0
つ 木酢液(必ず希釈して使用すること)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:07:54.30ID:gFK1AsS70
>>769
南欧風建売ってワード連発してるが
何かトラウマでもあるのか?www
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:05.33ID:WyYPRoSW0
>>744
ビルダーによるんだけど
昨今の新築物件は竣工前から完成まで
最低でも5回の第三者機関の建築確認が入るから
余程のことが無い限りは欠陥住宅はないと思うよ

買いたい物件がフラット35s対応か
長期優良住宅になってるか確認するのが
まぁ一番手っ取り早いと思う
もちろんそれが全てじゃないが
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:08.05ID:4P1eg5su0
>>770
数年前、住宅内の道路でスケボーに寝転がってすべって遊んでたバカガキが
曲がり角を曲がってきた車に轢かれてあぼーんされた
車から完全に死角だった模様
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:24.72ID:uri4rOrLO
>>770
交通量多い場所なら通報しやすいよね
奥まったところじゃパトロールすらこなくて地獄
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:36.47ID:ubqEv9ud0
うちの近所もすごいよ
道路でボール遊びしてるの通報されて逆ギレした母親の連中が犯人探し始めて匿名通報者の名前教えろって警察署に集団でのりこんでいったわ
子供が遊ぶのを通報する異常者が怖いからパトロールしてくれ!だって
頭いかれてるわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:45.03ID:OlD0rEiZ0
>>1
その程度で受験勉強阻害されてちゃ落ちるわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:48.37ID:fMaggiTH0
人間関係が希薄化して集団内の「互いに迷惑をかけている」という意識が働きにくくなった結果、
他人が出す音によって一方的に不利益を被っているという考えになりやすくなる。
音の大きさよりも、音を出している人間との関係を改善していくと、
今まで不快だと感じていた音も許容できるようになるという実験結果があるらしい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:51.43ID:4P1eg5su0
>>776
ほおおお
ありがとうございます
ありがとうございます。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:08:54.17ID:EIwzbAYj0
>>100
道交法違反してんじゃねーよ、犯罪者。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:13.19ID:Yw71u6FdO
横断歩道無い道路で優先道路から車来ているのに母親が子供急いで手招きして道路を渡らせてた
子供が突然飛び出してバイクが急ブレーキをかけて転倒
バイクのドライバーが危ないと注意したらその母親は
母親「うるせーババア!」
と言って子供と共に去って行った
一部始終見ていて母親頭おかしいと思ったわ
子供が横断するのを制止させるか子供と一緒にいるべきなのに子供死んだらどうすんだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:29.90ID:gFK1AsS70
芦屋や西宮のような関西の高級住宅って、
最近は息子が東京に行っちゃって帰ってこなくて
老人だけで住んでるところも多いんだろ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:31.45ID:7a62iZaD0
記事のケースは「子供が道路で遊んでた事」ではなく
「それを注意した女性に威嚇行為を繰り返した父」に対して
罰金刑が下された

という話なんでちょっとややこしい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:56.68ID:mYW/+OsY0
小学生だってユーチューバーやる時代だからね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:09:57.67ID:8O6wi/ze0
>>733
ボードは音もだけど、舗装に対するダメージが半端ないんじゃないっけ
道路そのものだけじゃなく、手すりとかに乗ったりするバカいるし
あと、スケボーのって他の人にぶつかる危険性もあるし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:10:01.28ID:jUm9NF5J0
百歩譲って道路でキャッチボールは許したってもいい
だけど人が来たら投げるのやめろ
責任すらとれねーのに人に迷惑かけんな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:10:11.11ID:OuDvjwu70
>>762
それはお前がザコなだけww
嫌がらせされたら警察に言えばいい。
迷惑防止条例は迷惑だと感じたらアウトという非常にアバウトな条例だからなww
少なくとも相談と注意はしてくれる。

俺もガキに注意した後親が家に駆け込んできたけど、
ちゃんと「昼に仕事してるから静かにしてほしい。
どうしても公園や広場にイケない理由があるならここで遊んでもいいが、
同じように子供に静かにしてほしいとお願いする」
って言ったら、次の日からいっさい遊ばなくなっぞw

結局お前ら老害の能力が低いだけなんだよww
子供だってイチイチ怒られるような所では遊ばなくなるよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:10:16.68ID:auNGFe+30
>>779
そんなの警察も相手にしてないよ

逆に裁判起こされたら終わり

道路遊びさせてる時点で終了
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:10:53.30ID:Or6RX03C0
>>758
似たような感じだけど最近は運動会で使ってるサンシェード(テントみたいなやつ)が追加された
遊具も道路中に散らばってるから片付くまで車庫入れできない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:11:02.16ID:HjNkLuaZ0
道路族と聞いて、近隣に確かに騒音公害起こしそうなのはわかった。

鄙びた住宅街の袋小路を、片側5車線で80キロ制限の巨大道路に変えて、住宅街に騒音と振動と排気ガスを撒き散らすやつか。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:11:04.31ID:HaC++sk80
道路族なんていうから、族議員かと思ったわ。
2〜3年前は近所のガキどもが五月蝿かったが、中坊になってからは大人しくなったな。

むしろ隣の夫婦喧嘩のほうがヒドイ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:16.14ID:xtKX9QH50
経団連が格差社会にしたから不寛よう社会になったんだよ。あいつらが悪い。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:22.70ID:2LEk0u9O0
>>786
公園で遊んだって、結局周辺住民に苦情入れられるよな
家でゲームしてるのが一番なんだろうね
とにかく、外で遊ぶなと!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:24.12ID:vANO1EPa0
>>779
親はこんな感じの反応するよな
狂ってる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:32.05ID:mwk2yygz0
昔の子供に比べて奇声を上げる子が増えた気がする
あれなんなんだろうな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:38.62ID:yC8dU3VD0
>>777
あったね
チャリやバイクですら死角に入って目視でやっと気付く事があるのに、子供が寝てスケボーって分からんよな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:56.11ID:JyfRRns00
 
絶頂BBQNみてぇなクソゴミDQN増え過ぎだろ

無能な政治屋が犯罪者を死刑にしないからこうなる
 
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:07.02ID:tJV0Um1P0
>>779

ヒェ〜。

もはや異常者だな。
少子化の原因ってこう言うところに答えがありそうだな。

こんなの聞いたら家庭持ちたくないわ。
醜くって。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:10.81ID:7eeI+GTB0
>>3
住宅街なんだが、自分の家の前の道いっぱいに広がって花火とかやってるバカがいた
狭い庭より気持ちがいいのかもしれないが、狭い庭に合わせた花火でやるべきだな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:13.33ID:O14i8mKz0
>>771
じゃーお前がドイツに移住したら?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:27.01ID:Yw71u6FdO
>>779
ヤバいなそれ
頭おかしい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:29.12ID:vCNBMcRJ0
>>764
うちでさえ相模原で固定資産税100万かかってる
どんだけ毎年取られてるか聞いてみ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:29.79ID:mYW/+OsY0
小学生でさえスマホもってる時代だからね
家の前とか盗撮されネットにUPされちゃうよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:13:35.75ID:5gqOh3Jt0
>>793
終わりって何が終わるんだ?w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:17.72ID:uri4rOrLO
>>769
仕事であちこちまわってたとき10棟くらい横一列にズラリと並んだ出来立ての南欧風建売り分譲地で小さな子供たちがチャリンコレースで爆走させてたな
地域違うけど他でもやっぱり南欧風のところで同じ光景見た、当然親はどこにもいない

大抵子供たちが遊んでるのって集会所や公園、富裕層の地域なんかは有料のテニスコート行ったりして遊んでるんだけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:28.01ID:p74RiDkh0
「道路族」は自民党の商標だから許可なく使っちゃダメだろ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:29.62ID:TEjp6kev0
>>779
道路族の名に恥じぬ行いだな
頭おかしいわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:35.12ID:bkA1HTni0
道路遊びなんて小学生にもなれば騒音だけでなく不法侵入〜器物破損までセットでついてくからな
どう遊ぼうが近隣住民に迷惑かけていることくらい親なら考えろよと思うわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:39.74ID:WyYPRoSW0
>>769
まぁ確かに0ではないな
安い戸建て地域でも自治体でルールと罰則設けるなりして対処して欲しい
外からの音クレームとかホントどうしようもない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:46.15ID:auNGFe+30
>>801>奇声を上げる子が増えた気がする

中国産食うからじゃね?w
そういう親層て手作り料理もしないし
冷凍食品や加工品ばっかだろwと言うのは冗談だが

当たってる部分も有るかもね。

爺婆が団塊というのもあるしw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:47.33ID:6Z1RNY030
人が通ろうが車が通ろうが子どもにボール渡したらそのまんま放置してママ友同士でくっちゃべってる親、問題はお前ら親なんだよ
子どもは親にここで遊べと言われたら遊ぶわな
こっちがめっちゃ徐行してるの気付いてるくせに横目で見てるだけってなんなの
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:14:54.47ID:mYW/+OsY0
たいていDQNって親がずんぐりむっくりなのは何でなんだろうなw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:05.78ID:naZ9k49P0
>>776
建築確認って構造しか見ないからね。
建具とか内装が指定と違うとか、いい加減な取り付けとかまでは見ないから。
注文なら頻繁にお茶出しに行け。あと工事の最初からデジカメで撮りまくれ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:25.58ID:HV7qufcO0
昭和は、こんな感じだったよ。
普段は「昭和は元気があった。昭和が懐かしい。昭和は古き良き時代」とか言いながら、
実際、昭和時代みたいになるとこうだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:33.29ID:TEjp6kev0
近所のクソガキが車にボール当ててるの見てゾッとしたわ
当てられた本人は気の毒
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:43.63ID:7eeI+GTB0
>>800
マナーを注意されたら痴漢に仕立て上げる感覚にちょっとつながってる気もする
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:51.37ID:2LEk0u9O0
>>801
その昔ってのがないからでしょ
昔の方が、ふにゃふにゃして気持ちわりーガキ多かったぞ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:51.90ID:OuDvjwu70
>>818
ずんぐりむっくりなDQNは在日だよww
これはネトウヨとかじゃなくてマジなんだよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:16:07.68ID:xtKX9QH50
冷遇されてるやつが優しく寛容になんてできるわけないわな。お前らの感情はむしろまっとうや。当然や。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:16:48.09ID:mYW/+OsY0
おでんツンツン男もずんぐりむっくりじゃんw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:17:21.43ID:Ed0sUKSD0
>>7
>そもそも窓しめてたら子供が外で遊んでるかも分からんがな

いや、窓閉めてるが内容も分かるぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:17:23.57ID:OuDvjwu70
>>779
子供がボール遊びしたくらいで通報する奴はクズだろww
ゴミだよww自覚しろよww

母親の集団って事はそういうエリアなんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:17:26.25ID:Am5F1Wl70
知り合いの子供なら文句を言わない。
近所付き合いが無くなるとこうなる。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:17:30.34ID:v8qlE0mO0
下手すると親子で道路でボール遊びしてんの見かけたりする
いやいやいやいや…どういう神経なのあれ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:02.33ID:gFK1AsS70
むかしはよく人の家の屋根に登って遊んでたけど
今ならやばいかな?www
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:03.11ID:VRSSPwog0
>>827
バーベキューはともかく、道路遊び推進してる広告はみたことないな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:14.36ID:vANO1EPa0
>>801
動物化してるよな
教育レベルが低くて知性の無い子と利口な子の格差が大きくなってる気がするわ

利口な子は親の躾がいいから道路なんかで遊ばないで習い事やスポーツしてるし
残った馬鹿ガキが集団になって道路で奇声発しながら暴れてる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:41.44ID:xtKX9QH50
おんなじ仕事しとっても身分のちがいでボーナスがもらえない。そうゆう悔しい思いしとって優しく寛容になんてできるわけないわな。分かるで。その気持ち。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:48.63ID:auNGFe+30
>>831>子供がボール遊びしたくらい
道路でするやつはクズ親子だろw誰が見ても

マトモな親子はしないわな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:18:51.46ID:uri4rOrLO
他人の車が沢山並んだ駐車場で野球の練習やバドミントンやサッカーやってたわ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:12.63ID:zRTCWyRc0
>>769
敷地が広めの大手メーカーの分譲地は児童公園が付いてたな。
うちはそこから外れたミニ開発地域だったから公園は遠かった。

で、金がないからミニ開発に住んでるのに、世間体で専業主婦してるから
遊ぶ場所もなく、子供は放置で井戸端会議によその家の前でやるのさ。
幼稚園児は帰ってくるのが早いから、長時間うるさい。
おまけに「子供の面倒見てるオレ様は偉い。保育園なんて育児放棄」とぬかしてた。

現在、その裏にミニ開発が出来たが、そこの親はほとんど共働きで保育園で、
休みの日以外は子供の声は聞こえない。みんな保育園で、子供は親と共に
移動するからせいぜい夕方の僅かな時間にたまに聞こえるだけ。。

どっちがまともかってことだわ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:30.80ID:UZrdbO+E0
数年前まで近所の小さい子たちが親公認で騒いで凄かった
窓を開けたい季節は子どもたちも外で遊ぶし、しかも一番小さい子が疳の虫が強くて毎日発狂する
夏は朝7時から子供用の足漕ぎの乗り物がガーガーうるさいしその父親がまた声がデカい

今は一番小さい子も幼稚園入って落ち着いたようだから
多少騒がしくても我慢できる範囲になったけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:51.43ID:mYW/+OsY0
うちの近くでバイク削ってる騒音出してるやつもズングリムックリなんだよね
ネットで調べたらツングースと東南アジアの混血とか書いてあった
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:52.28ID:DN/VMStr0
>>83
注意されて謝るようなこ子供ならほほえましい
不貞腐れて逆ギレ親が出てくるような子供なら耳障り
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:19:59.61ID:WLqdQSs40
1人で壁に向かってキャッチボールしてる子をいつも見かけるが、
誰か来そうになったらちゃんとボール持ってよけて待ってる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:20:10.48ID:OuDvjwu70
>>839
全然ww
子供が道路で遊んでて通報する奴の方がクズww
っていうかコミュ障ヒキコモリって感じで警察もお前をマークしてるんだぞww
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:20:10.58ID:WyYPRoSW0
>>819
それはもう信用できる不動産屋か(是非ウチでどうぞ)
建売屋を足で探すしかないな(腕いいビルダー紹介するぞ)
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:20:36.54ID:XPlEPpwZ0
他人の足を引っ張るしか能のない糞ジャップらしい事件だなwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:20:47.76ID:ubqEv9ud0
>>832
下町でありがち
知り合いだから村八分とユダ探しが始まるんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:21:45.72ID:uri4rOrLO
道路族は決まって目と鼻の先にある公園に行かないよねw


馬鹿中学生たちの保護者に無料解放された市の大きなグランドあるじゃんって指摘したら黙ったけど本人たちは行くのが面倒って言うんだわ
チャリンコで遠くから来てるくせに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:22:13.54ID:DN/VMStr0
>>231
>>337
それは違う
昼は生活音、夜は騒音
明確に区別されてるよ
子供の遊ぶ声は騒音ではないと議会で可決されてるところまである
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:22:36.82ID:gFK1AsS70
東京23区特に地方捨てて出てきた上京組多いから
なんでもありになっちゃうんだろうね。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:22:38.89ID:auNGFe+30
>>847うちも子持ち世帯だし
周りも子持ち世帯だけどそういう底辺地域じゃないから
お前のような安物建売とか中国人居住区とは違うからw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:31.08ID:5CllwiT20
昔は子供のことはお互い様って暗黙の了解があったけど
今は子供のいない世帯も増えてるから「子供うるさい」ってなるんだろうな

うちのマンションでほんの一時期2−3人の子供たちが遊んで声あげてることあったけど
クレームが入ったのかすぐに騒ぐこともなくなったわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:32.53ID:zRTCWyRc0
道路遊びを減らすために公園が増やされたの知らんのか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:33.74ID:EwUHp2FP0
>>856
ちなみに何処に住んでるん?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:35.20ID:uri4rOrLO
道路族と話すと思考がいかにも部落もんてかんじなんだよね
なにもかもずれてる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:23:45.13ID:mYW/+OsY0
っていうか小学生とかだったら普通学校終わったら何かしらの習い事に行くでしょ
今は無料で教えてくれる場所あるよ
たとえば教会とかだったらピアノ教えてくれる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:03.09ID:bkA1HTni0
この程度はとはぬかす親の大半は自分家の前の道路で遊ばせてないからな
先ずはてめえの家の前で遊ばせてからだぬかせ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:18.20ID:OPEvqLqf0
地元の中学生とか道路で大の字で寝てるのとかいる民度低すぎる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:35.78ID:6KAtz1lZ0
>>856
子持ち世帯で平日の昼間から2chって(笑)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:36.33ID:v8qlE0mO0
>>853
夜勤で昼間寝る人にとっては騒音だろうなあ
難しいとこだけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:43.71ID:auNGFe+30
ま,道路遊び=DQN一家と言うのは今の時代確定

迷惑被るなら学校と警察に通報
証拠はとっておくのは尚良い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:59.73ID:gFK1AsS70
>>863
そんなもん歌舞伎町や六本木での日常風景だけど。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:01.10ID:JWvmEyXn0
ただでさえ丘の上で傾斜がついてる。
その生活道路をキックボードで駆け下りて、勢いよくカーブ曲がる遊びを低学年男子が毎日やってる。
多分いつか轢く。
つーか曲がり切れず止まり切れずで、こっちの車にいつかぶつかってくるだろうな。
どんだけこっちが注意して、のろのろ進んでるとしても、向こうが凄いスピードで突っ込んで来るんだよ。
追いかけっこだから当然こっちなんか見てないし。
親も3組くらいいるのに、どいつもお喋りに夢中でガキなんか全然見てないし。

頼むから日が暮れたらさっさと家に入れよ。
ドライバーからも見にくいんだよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:03.81ID:pkuajW1T0
お前らスラムみたいなとこに住んでるんだな
もっといいとこ住めよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:06.15ID:xtKX9QH50
日本は格差社会になったんや。理不尽や不合理にも黙って耐えてる。そんなところへアホな親子の登場や。危険やで。危険すぎる状態やで。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:25.87ID:AW6nwchE0
夏休みとか子供が外で遊ぶ声は元気だなあと微笑ましいだけで全く不快ではない
でも車を運転する側としては道路でボール遊びは危ないからやめてくれ
公園でボール遊び解禁してやれよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:27.40ID:OuDvjwu70
>>856
ハイハイ。俺は港区民ですから

お前子持ちなのに子供がうるさいって通報したんだww
お前みたいなコミュ障に育てられる子供カワイソウだなww
マジで虐待じゃねww
だから周りの母親集団が警察に駆け込んだんだよ

異常なのはお前なんだけど、
お前は障害者だからそれに気づけないんだよなww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:37.85ID:tDQpI9KA0
近所でも小学生どうし道路でキャッチボールや縄跳びしたりしてるけど車通れば普通に中断してよけるし、
うちも子供(2歳)が三輪車のったり同じく近所の幼児と遊んだりしてるけど親同士お喋りで子供放置とかあり得ん。

むしろ無言でアイコンタクト取りながら車を警戒し。鼻先でも見えようものなら子供抱えて道路空けるけど。

ご近所さんもそんな子供たち見て笑いながら話しかけてくれるし、>>1にあるようなギスギスしたトラブルなんて皆無。
結局は普段からの人間づきあいと個人の資質の問題なんじゃね?

少なくとも>>1に同調するような奴や、道路占拠して逆切れするような奴らがいない地域で良かったよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:39.07ID:mYW/+OsY0
自分の子供は可愛いが他人の子供は可愛くない
これ世界の常識
だから守れるのは親しかいない
子供が恨まれないようにするのが親の仕事
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:25:51.31ID:gNOdBsVG0
今は公園でも球技禁止だからな。柵超えして通行車両に
あてた日にはどんな目をみるやら
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:26:00.60ID:vSB1+rFB0
このスレ見て、隣のうちの姉ちゃんが空気銃でスナイプしてて警察沙汰になった事件を思い出した
すげえ美人だったんだけど、そのギャップがたまらなかった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:26:03.54ID:no2MMKKR0
近所に、家の前の道路にチョークで落書きしてる子いるわ
向かいとか近隣の人は迷惑だろうなと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:26:16.09ID:zRTCWyRc0
見つけたら即学校かどこかに通報しないとエスカレートしてしまいには不法侵入とかしてくる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:26:42.78ID:auNGFe+30
>>864
休日出勤の代休ですが?
犯罪者の君とは違うんだよ住む世界がね
 DQN親子擁護するような基地外ユトリ推奨一家とはね

道路遊びする暇あるなら子供塾行かせようなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:26:52.84ID:Am5F1Wl70
ジジイとババアがぞろぞろショッピングカート押しながら歩いてる俺の近所。
子供はみんな独りでバラバラで下校してて、早足でそそくさマンションに帰っていく。
たまにキックボードなんかやってる元気な子とすれ違うと微笑ましい。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:05.33ID:vANO1EPa0
>>806
こういう屁理屈で返す奴ってなんなの
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:05.98ID:5CllwiT20
子供の数なんて減ってるのに
うるさいって言う人は増えてるんだよな
道路なんかは危ないから遊ばせるのはマズイけどさ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:12.71ID:PPzTyW6p0
>>448
一年中風鈴を出してる所ってキチガイが住んでる率が高いんだよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:13.26ID:OvGEkHBZ0
>>721
>>662
本当に親がどうかしている。
家の前の道路でバーベキューとかブリキバケツを親子で太鼓にして遊ぶとか。
住宅街でブリキバケツを楽器がわりにしたら親が普通は注意するものでないかな?
それを親子で何時間も一緒に遊ぶとか。
昔は親が怒って注意した事を今は親が率先してしているのが問題。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:19.20ID:ubqEv9ud0
>>831
もちろん警察には道路交通法違反で注意されてたよ
でもむしろ子供の遊びも井戸端会議もひどくなったね
疑われるのが怖くてみんなビクビクしてるよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:49.92ID:A5USKhQ50
>>801
道路族って奇声あげる子多い
国で調べた方がいいんじゃないかと感じるくらい
声量調節や注意力や想像力の無さなどおそらく親子揃って発達障害なんだと思う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:27:59.96ID:4P1eg5su0
>>779
これは「え、若い女性でしたよ。あなたがたのグループかと思ってました」で
内部分裂を狙わんとw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:00.79ID:mYW/+OsY0
昔は近所は親戚同士が多かったから慣用だった
今は他人だから道路で遊ぶのは止めた方がいいよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:05.83ID:uri4rOrLO
>>861
馬鹿だから習い事なんかやらないんだよ。やっても野球かテニスみたいな玉転がす球技。
そんでグループで遊んでればそのメンバーを中心に連れを増やしてるだけで他に友達いないの?って感じ。常に固定グループでいないと不安みたい。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:06.49ID:sP7Gme3S0
日本人て本当に身勝手だよね

子供は外で遊べと言ってながら遊べば煩いですか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:14.89ID:ojqT9sGj0
うちの近所も公園から遊具が消滅して草ボーボーでガキどもが道路で遊んどるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:27.41ID:DN/VMStr0
>>801
気のせいだよ

昔はいちいち子供の固体認識なんてされていなかった
子供の数が多かったからな
今は少ないから目立つだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:38.56ID:1RGy1/dP0
狭い庭でバーベキューして絶頂を迎えながら殺されたアホがいましたねえ・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:40.69ID:gFK1AsS70
ちなみに子供の遊びより
車でポケモンゴーやってる大人のほうが迷惑。
停車してゲームやるときはエンジン切れよ。
あと夜中にやるな。怪しすぎるから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:05.28ID:yC8dU3VD0
>>868
滑る系はほんと道路では止めて欲しいよな
こちらが気を付けてもどうしようもない部分がありすぎる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:15.59ID:ubqEv9ud0
>>874
親が一緒にいるいないは関係ないんだが
論点ずれてる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:24.91ID:no2MMKKR0
新興住宅地とか買っといて道路族に悩まされるのは思慮不足だと思う
そこそこ車通りある道沿いの家買えばいいのに
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:35.50ID:auNGFe+30
>>888
スーパーなんかでも店内走り回らせて奇声上げさせてる層な
ファミレスなんかでもねwそういう層なんだよw

二極化が今は昔より著しいんだよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:39.99ID:OuDvjwu70
>>887
当たり前だろ。
それすら予見できないお前が馬鹿って事。

子供がうるさいから道交法違反で警察に通報する人間と、
道路で遊ぶ子供のどちらがマトモって世の中が思うかも分からないバカなんだからww
お前はww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:29:55.07ID:ttiG+xzB0
一方で最近の子どもは外で遊ばなくなった けしからんとか言うのもいるんだよなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:30:30.69ID:uri4rOrLO
あとからきたやつが我が物顔で地域の秩序を乱して苦情言われたら逆ギレしてるんだよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:30:43.31ID:mYW/+OsY0
>>892
お前どこの国やねん
公園で遊べと言ってるんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:30:49.70ID:zRTCWyRc0
自分の子供が全て
それが道路族
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:31:21.63ID:AW6nwchE0
>>874
車を避けるから大丈夫と言い訳してるが投げたボールが大きく外れて
車のフロントにぶつかって事故ることもあるから気をつけてな
その場合は子供が怪我しても目の前に親がいたのにと親の責任も高くなるから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:31:46.54ID:uri4rOrLO
親が小さいうちにちゃんと教えないから他人の家に入ってきたりとかしちゃう
その親が他人の家の前で何時間も井戸端会議やってるから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:31:57.62ID:s81HEMzs0
俺が子供の頃は夕方道路を区切って遊んでいいようにしていた
中坊の頃にはなくなったが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:02.38ID:nlTqZ0gh0
騒いでいるのは全部韓国人
なんで報道しないの
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:09.64ID:gFK1AsS70
>>909
そそ。トラブルやつって
たいがい無職なんだよなwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:16.33ID:auNGFe+30
>>903
危ないし近隣にも迷惑だから
マトモな層は道路遊びなんかさせないのw

それだけの簡単な常識なw犯罪者はそれがわからないだけのこと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:21.16ID:mYW/+OsY0
おでんツンツン男 = 道路族
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:55.50ID:xtKX9QH50
まあ理想と現実はちゃんと区別しよーな。じゃないとさんまが大好きだった大脇みたいになるで。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:32:56.71ID:bJyN+99s0
最近はスーパーに連れてって奇声あげさせるのはマシだと思ってる
休日どこにも連れて行かず1日中庭や道路で奇声あげるのだけは勘弁
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:33:04.23ID:mYW/+OsY0
道路は危ない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:33:10.29ID:6K8wk8Ud0
そもそもが日本の道路行政が糞だからこういうことになる
人間の為の道でなければならない

道路族とは国交省族議員のことだろう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:33:23.63ID:bafnwqsx0
町内とか隣近所の人間関係無いんだろうな
見知らぬ者同士の仲で暮らしていくってどんな感じなんだろう
田舎者からは想像できんわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:33:41.43ID:mYW/+OsY0
● 道路交通法(禁止行為)


一  道路において、酒に酔つて交通の妨害となるような程度にふらつくこと。

二  道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、
しやがみ、又は立ちどまつていること。

三  交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、
又はこれらに類する行為をすること。

四  石、ガラスびん、金属片その他道路上の人若しくは車両等を損傷する
おそれのある物件を投げ、又は発射すること。

五  前号に掲げるもののほか、道路において進行中の車両等から物件を投げること。

六  道路において進行中の自動車、トロリーバス又は路面電車に飛び乗り、
若しくはこれらから飛び降り、又はこれらに外からつかまること。

七  前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、
道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれが
あると認めて定めた行為



大規模な建売団地ということであれば、公園も造成されているでしょうから、
そこで遊ばせるようにしましょう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:34:28.67ID:AW6nwchE0
>>893
かわいそうだよなあ
俺が子供の頃は結構おおきいアスレチックがあってロープに乗って降りる遊具とかもあって子供に大人気だったのに
その公園には今は何も遊具がなくて子供もこなくなった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:34:48.01ID:Xy9Z1ana0
道路で遊ぶっていう発想がイミフですわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:34:57.67ID:W2Q/aBN60
40代のおっさんです。道で爆竹やり放題でした。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:11.58ID:UkXeuIxR0
公園の駐車場で部活させてる商業のセンセーとか頭弱杉。
小さい子供が真似したらどう責任取るんだ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:14.78ID:gFK1AsS70
>>922
東京周辺はどこもしがらみがほとんどないからこそ
東北や四国の田舎者が喜んで棲みつくんだけども。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:17.38ID:OuDvjwu70
>>914
道路で遊ぶのが危ない=お前の意見
マトモな層は道路遊びなんかさせない=お前の意見

母親集団が警察に行ったって事は多くの親は危険だと思ってない。
マトモじゃないのはお前なんだが(笑)イカレポンチには理解できないww
それだけだから

子供が遊んでたからって警察に通報はしないし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:49.44ID:rtB702cP0
昔、実家の近所の野球少年がよくトスや壁あてをしていて、親父が「正直うるさいなぁ」と言ったら、
姉が「いつまで続くかわからないからイライラするんだよ。声かけて、今日は何時ごろまでやるの?って聞けば」と提案。一理あるなと親父は実行。その子は甲子園経由で、社会人でも活躍した。
まぁ我が家は我が家で、姉(現在ピアノ教師)が遅くまでピアノを弾きまくって迷惑をかけていたけどな。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:49.80ID:SJJN9vXs0
目の前がデカイ公園だけど子供の声なんて大して煩くないけどな
楽器練習してる奴は警察に通報しようかと思うくらい煩いが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:51.99ID:uri4rOrLO
>>916
農村とか外部の人間があまり出入りしない顔見知りだらけの田舎なら

じゃなかったら市営住宅住みのスラム民
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:35:56.20ID:nBZYXVHl0
花火をやる馬鹿家族もうるさいし煙たいし
BBQ並に迷惑だよな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:04.77ID:ZnQO6ig/0
ボール遊びも禁止 犬の散歩の禁止のの近所の公園 誰もいない寂しい公園 いらね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:14.75ID:LgY0VM3l0
格差社会で中間層がごそっと
DQNと同じ底辺層に落ち、学生時代
ろくすっぽ勉強してなかったDQN層だけ
が繁殖力は高いので非常識的に我が物顔で騒いで、
本来中間層が持っていた最低限の常識、理性、
規範意識等が有していた無言の抑止力みたいなもの
が弱まっているのは感じる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:17.65ID:ofStDYCE0
>>5
通報しろ
通報がきたら警察は動かないと警察署長レベルまでが罰せられるんだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:24.03ID:gFK1AsS70
>>931
公園の横って地雷だから土地安かっただろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:27.94ID:pdLxq5ry0
道路で座り込むか寝そべってるのはよく見る
たまに親も地べたに座ってる
親が道路で井戸端してるから子供はそこで遊ぶしかなくなる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:31.53ID:cXwElG1B0
キックボード乗るガキを轢き殺しても
無罪になる条例作れよ
左右確認も一時停止もなしに
いきなり全力で飛び出してくるぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:47.52ID:Gsf6fir10
新中川の河川敷で毎日早朝からくっちゃべってる
品川ナンバーの白のレクサスのチンピラ夫婦とじじばばどもはさっさと死ねよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:52.23ID:tJV0Um1P0
>>912

ネトウヨにレスするのも何だが、近所の韓国人母親は奇声あげるなって注意して、しかも詫びの挨拶に来たぞ。

後ろのアホ親は遊具で植木壊してるの見て見ぬ振りだが、、。こっちは日本人と思う。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:36:57.34ID:30au5xt60
マンションやアパートでも夜12時過ぎて電話で話す奴とか叩き出して。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:04.77ID:xeuVRcuU0
道路で遊ぶのを当然の権利のように言われてもな
自分の土地じゃないだろっていう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:13.49ID:CZ3SltX70
なんか弁護士潰さない為にとりあえず何でも訴訟させようと
画策していそう
これもそのひとつだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:19.44ID:Am5F1Wl70
結局なんだ、天下のドライバー様が
自分の気遣いを軽減したくて文句言ってるっぽいな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:27.97ID:rtB702cP0
>>904
子供同士で学童期に徒党を組んで遊ばないことは発達上問題あるからな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:51.26ID:c3+2JlAdO
俺、子供の頃は道路で遊んでたが?ちなみにさいたま市(旧大宮市)
静寂を求めるなら防音工事するか山奥住みだろ。

近所で子供の遊び声がする街の方が健全
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:53.00ID:0EuV9Yi20
>>929
子供が道路で遊ぶのがいけないのは、子供が危険だからというより、老人や身障者が危険だから。

もちろん、周囲への迷惑も大きいが。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:37:56.35ID:uri4rOrLO
>>931
でかい公園なら逆に声がいいかんじに分散されてあんまり響かないかもしれないよね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:00.42ID:auNGFe+30
>>929
おまえは ただのDQNの開き直りじゃん
中国人か?

日本人でそんなの擁護するのは居ないな子持ち世帯でもね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:10.41ID:mYW/+OsY0
ズングリムックリ = BBQ = おでんツンツン男 = 道路族
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:13.12ID:/Kdw7KQ40
うちも家の前で隣の子がボールつきを毎日やってて、ほんとうるさい。窓閉めても、振動と反響音がひどい。公園はすぐそばにあるんだけど、行くほどではないようで、おやつ食べてボール、宿題やってボールて感じでずーっと7時までやってるよ。親は共働きでいない。
うちも小学生二人いるけど、ボールは公園行かせる。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:25.34ID:MAtXwTTi0
>>949
だな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:35.29ID:FIlclpJR0
VRヘッドセットを子供に被せないと
都会には仮想現実の中にしか居場所は無いよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:38:35.57ID:tDQpI9KA0
うーん でも自分が子供頃は道路にチョークで絵をかいたりドッジボールしたり、キャッチボールしたりしてたけどな。
もちろん度を過ぎれば怒られた。で、それは今も変わらないと思うけど。

だいたいいつもこの手の記事は大げさなんだよ。
ごく一部のDQNの生態を、あたかも子持ち全部の生態のように書き、ここぞとばかりに底辺がマナーとモラルを盾に叩く。

普通の生活水準で普通の人生送ってれば道路で遊ぶ子供に目くじら立てないし、トラブルになんて一々ならないのが普通だし、
自分の子供だってたまには近所の子と道路で遊ぶし、車きたら親は慌てるし、たまには怒られながら、皆そうやって大きくなって
気づけば塾だの彼女だの将来だのってなる。

いちいち他人がケシカラン奴らはそういう当たり前の過程を得て大人になれなかったんじゃないのか?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:00.63ID:ubqEv9ud0
>>929
だから道路交通法で注意されてるわけなんだが
なぜ感情論になるのか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:27.66ID:VdKBBomx0
>>907
自分が全て、では?
自分が楽をするために公園に連れていくこともしないし、子供に嫌われるのが嫌だからしつけもしない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:38.21ID:tJV0Um1P0
>>929

ID真っ赤にして育児ノイローゼみたいだが、
それじゃ誰も同情せんわ。

何であろうが、公共の道路で遊ぶな!騒ぐな!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:49.86ID:auNGFe+30
>>950
子ども自身も危険だし
近隣や通行妨害の迷惑にもなる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:39:57.62ID:RBy2I9BV0
塀にボール当てて、一人キャッチっての?

あれガキにやらせてるDQN親、死んでほしい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:01.57ID:uri4rOrLO
うるさい以上に自分の子供が車や自転車にひかれたり誰かに襲われたりそういうトラブルに巻き込みたくないから道路では遊ばせないっていう当たり前のことを考えてる親が減ったよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:19.69ID:xtKX9QH50
農村型働き方ってtのはな、みんなが汗かくのだからそうゆう価値観が生まれるのよ。自民はアホだろ。欧米型にして農村型の寛容であれなんて。ど阿呆だわ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:20.33ID:30au5xt60
賃貸住宅に友達や恋人を呼んで話す糞野郎とかいるからね。信じられんわ。
話があれば外でしてこい。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:25.21ID:SoXjYhjC0
道路で遊ぶなとまでは言わないけど、駐車場の近くでボール遊びはマジでやめてくれぇ・・・
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:27.89ID:ZnQO6ig/0
>>932
道路で遊んで怒るやついるとこって 貧乏新興住宅地なんだろなって事は想像できる。道路も自分の物とか思いたいんたろうね。
ちなみに普通の住宅地なら道路で遊んでも怒られない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:48.67ID:nBZYXVHl0
奇声を発するガキだけはマジでなんとかしてほしい
キチガイよりタチ悪いよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:40:51.44ID:gFK1AsS70
>>951
代々木公園とか確かに大きな公園はそうだね。
確かに住宅街にぽつんとある普通の公園とは話が違うな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:04.17ID:JYPR73610
>>462
沖縄のそういうの、前にニュースの特集でやってたわ
道で寝る人多いんだってな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:07.92ID:OuDvjwu70
>>952
全然ww港区民でお前なんかより全然税金払ってるわ

子供がうるさいからって警察に通報するような男はモテないねww
お前子持ちって言ってるけど嫁がブサイクだって事が分かる。

お前がやってる事なんて高速で1キロスピードオーバーしたやつを、
わざわざ通報してるの同じだわww

わざわざ警察に電話して「子供がうるさいです!」ってお前キン玉ついてるのか?
ダッセーーなww
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:15.22ID:MAtXwTTi0
>>957
他人に目くじらを立てるのは自分の人生がショボイから。

警察に通報されて当然なんだよ、クレーマーは。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:22.54ID:mYW/+OsY0
道路は止めた方がいい
そのうち近所に子供刺されちゃうよ
騒音は騒音だよ
他人の子供は騒音に聞こえるもの
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:40.76ID:DxovYYtp0
みんな道路族マップにポインターだけでいいからつけようぜ
引っ越すときの参考にする
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:44.60ID:uri4rOrLO
>>968
×怒られない
○やめてほしいけどキチガイ相手じゃ言いづらい


馬鹿だね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:46.42ID:ubqEv9ud0
>>965
レスさかのぼって
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:41:56.16ID:pkuajW1T0
俺たちはまだ知らない
寄生を発している今の子供達が日本を復興させることを・・・!
そして昔は奇声とかなかったと言い張る現行の中年は2ちゃんで文句たれるくらいしか脳がないことを
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:15.17ID:gFK1AsS70
やすい10万くらいのワンルームマンション住んでも
立派な港区民だもんなwww
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:33.39ID:OuDvjwu70
>>965
その通りw
刑事と民事の違いも分からないバカなんだよなww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:34.51ID:auNGFe+30
>>968
逆だろ
道路遊びさせるバカ親が居るところが底辺建売地域に多い
あと団塊の二世帯住宅の有る地域とか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:50.98ID:Am5F1Wl70
俺の校区で小学6年間、車にひかれたヤツなんて居ない。
みんな道路でラジコンやらキャッチボールやらとかやってた。
つまり無能ドライバーが増えてるって事じゃないか?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:43:24.93ID:jUm9NF5J0
>>957
大人になれなかった者同士がかち合うから喧嘩になるんだろ
善悪の判断すらできない
怒られたら逆切れとかあほすぎる
俺もガキの頃は怒られたけど逆切れはせんかったわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:43:44.50ID:mYW/+OsY0
>>979
では聞くけれど、死んだ後に日本を復興して何になるんでしょうか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:43:51.72ID:gUf9waaZ0
車何回傷つけられたか、、、
気づいたときにはガキどもは逃げたあとだからもうね、、、
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:43:57.58ID:uri4rOrLO
アドバイス

絶対直接注意しにいかないように。道路遊び始まったら匿名ですぐ警察に通報するのが○。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:02.17ID:HRtOeWBS0
>>862
それな
親も連日道路でたむろしてるくらいなら一緒に車に乗り合わせて公園いくとかすりゃいいんだよ
近所の公園のうちの1つは高速のインターのそばで住宅もないからだから奇声あげ放題だぞw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:18.73ID:AW6nwchE0
>>957
道路ではボール遊びはしなかったな
公園が近くにあったせいかもしれないが普通のまともな家庭なら道路ではやらないだろう
しかし今は公園も騒音問題で作られないから世知辛いな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:22.28ID:LIT7RTwb0
>>968
富裕層の多い住宅地だが、道路で遊ぶ子供もいないし井戸端会議する大人もいないぞ
ただひたすら静かだわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:25.51ID:gFK1AsS70
>>988
車載カメラつけろよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:41.53ID:reDrh8dk0
珍路族
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:51.96ID:gFK1AsS70
>>993
単純に年寄りばかりで若いのいないだけじゃんwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:44:51.96ID:tJV0Um1P0
>>957

最近被害者側になったんで、この意見は全部当てはまらない。

そんなに甘くないよ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:45:06.26ID:AraEei1M0
うちも道路挟んで戸建が建ち並ぶとこに住んでるけど新築建売組が子どもを道路で遊ばせてて草。ちょっと歩けば近くに公園が二つあるのに何故なのか
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 16:45:08.13ID:MAtXwTTi0
>>988
お前のポンコツ車より子どもの発達のほうが大事
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 0分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況