X



【PC】ファーウェイ、「MateBook X」を発表 A4紙より小さい約1kgの13型軽量ノート 7月7日より発売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:51.82ID:CAP_USER9
ファーウェイ、A4紙より小さい約1kgの13型軽量ノート「MateBook X」 〜解像度は2,160×1,440で画面比は3:2 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1068665.html

〜解像度は2,160×1,440で画面比は3:2
中村 真司2017年7月4日 15:30


 ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、13型で世界最小クラスを謳うモバイルノートPC「MateBook X」を発表した。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は144,800円から。7月7日より販売を開始する。

 13型液晶を搭載しながら本体サイズは286×211.49×12.5mm(幅×奥行き×高さ)と、A4用紙サイズ(297×210mm)よりもコンパクトなフットプリントを実現。筐体は全身金属製だが、重量1.05kgと軽量さも両立した。

 小型筐体ながらIntel第7世代のCore i7-7500UまたはCore i5-7200Uを搭載することで性能を確保。ファンレス設計のため静音性も備えている。また、CPUの冷却には航空技術の素材を活用することで、効率的な冷却を実現するという独自の「Huawei Space Cooling Technology」を採用している。

 ディスプレイはsRGB 100%のIPS液晶で、解像度2,160×1,440でSurface Proなどと同じ3:2のアスペクト比となっている。コントラスト比は1,000:1、輝度は350cd/平方mと明るい。表面はCorning Gorilla Glassで覆われており、傷に強くメリハリのある光沢液晶を実現した。なお、タッチ操作には対応していない。

 臨場感のある音響効果を生み出す「Dolby ATMOS」を採用。Dolbyと共同でスピーカーとサウンドシステムの開発を行ない、小型筐体でも迫力を生み出せるという。また、Dolby ATMOS以外のコンテンツであっても、モバイルノートPCとしては十分過ぎるほどの音圧や高音が出せるとしている。

 キーボード面は暗所でも利用しやすいようにLEDによる発光機能を搭載。1.2mmのキーストロークと19.2mmのキーピッチを確保している。キー部分は防滴仕様になっているが、トラックパッド部分は防滴非対応となる。

 本体のインターフェイスはUSB Type-Cが2基のみで、Power Deliveryに対応。1基はDisplayPort Alternate Modeをサポートしている。

 このほかの特徴として、指紋認証センサーが電源ボタンと一体化しており、電源投入時に指紋登録した指で電源ボタンを押すことで、OS起動に続けて自動的にWindows Helloでの認証が行なわれる。指紋は最大10個まで登録可能。

 主な仕様とラインナップは下記のとおり。日本市場でのOfficeアプリの需要を鑑み、「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」付きのモデルも用意されている。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/665/02_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/665/03_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/665/04_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/665/06_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/665/05_s.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:45:38.75ID:+hViy1in0
Surfaceもi5がファンレスになったけどモバイルCPUとはいえi5、i7でファンレスとか大丈夫かいな?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:45:43.83ID:E8mGKAN00
「A4紙よりも薄い」ならスライディングしながら買いに行くが…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:44.38ID:OYnW1Fcn0
>>6
世界規模で商売してる会社は販売台数が桁違いだからな。
そうなるとコスト競争で勝てないよね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:49.25ID:TclAF0z10
色々筒抜けなんでしょう?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:49:39.62ID:k2yiS/CM0
これだけ薄く作れるなら筐体の厚みを減らさずに
薄くして余った分だけキーボードに使えよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:51:38.37ID:/shyE5NU0
たっか、MacBook買うわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:53:38.91ID:HBaZi7Hv0
また分解修理出来ないゴミ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:55:08.85ID:LHiueI8EO
チベットとか天安門とか書いたら、支那人留学生が自宅に来るのですね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:55:42.66ID:gjd8qxA70
思った以上に良さそうだった。。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:56:46.99ID:dH20geV90
こういうものじゃなく、サブノート的なPCがたくさんあったのにな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:56:58.37ID:0gM8p9mI0
>>税別店頭予想価格は144,800円から

中華のくせに高すぎる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:16.97ID:ICCAiP/H0
すげーっ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:23.51ID:Z+7EUYMs0
マジで使ってる人いたら笑うわ
パクリの極み
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:26.42ID:beBUEO750
>>19
こんな風にアベばっかしてるから忖度されて倒産しちまうんだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:39.16ID:4LdBJDYN0
二十万出して2倍の厚さでお節介ソフトが山盛りの国産ノートパソコン買わない奴は非国民
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:00:28.35ID:N0sYaWZv0
どんなに軽量できれいな液晶使っても窓10の時点で台無し
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:00:55.16ID:Sw/oVq1Z0
薄型はのちのち歪みが出る機種があるので
誰か人柱になれw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:01:19.73ID:jz8U0qBM0
この薄さからしてファンレスだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:01:26.12ID:k2yiS/CM0
>>34
直販で10万の時代に
価値観が老害だな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:02:56.56ID:N/x63tP50
>>6
2位じゃダメなんですか
の結果
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:03:34.94ID:yPWyWGMr0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>trick ★           
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:05:36.44ID:TpzLdgH80
バックドアつきなんでしょ
中国はソフト、ハードいいものを作っても自分たちで信頼をブチ壊すようなまねをするのは何でなのかね
特にソフトに関しては日本より良いものを作ってると思うんだけど、怪しげな動作をするのが多くってね
IObitUninstallerとかさ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:48.06ID:yYnl+gQ+0
>>44
それはBIOSとかのレベルでバックドアがあるってこと?
インストールされたソフトっていうなら問題ないな。どうせ完全クリーンインストールし直すし。
って、それ以前にこんな高いの買わんけどさw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:09:02.05ID:TKpDb3u+0
すべてが流出するわこんなもの。
PCの形をしたスパイグッズ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:14.18ID:5DVh5fEI0
高いですね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:33.51ID:QkTS3Ui00
>>4
正直「HUAWEI」マークはきっついわ
何かかっこいいマーク作ってほしい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:13:22.39ID:yYnl+gQ+0
>>50
おおおおお、ハードウェア的に入ってんのか!
でもアイロンで何の情報を得ようとしてたんだ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:16:16.13ID:czet+aTv0
>>51
P10 plusいいなあほしいなあ・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:16:35.14ID:i1fFqKHk0
ファーウェイのクロワッサンだかダンゴムシみたいなマークだっせー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:18:49.65ID:othiGcTw0
14万円でびっくりw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:20:05.45ID:yYnl+gQ+0
>>56
確かに高いけど、次期iPhoneの高い方よりちょっとだけ高いってレベルだから大丈夫!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:20:06.64ID:kkk148Z80
アイパッドプロのほうが性能良くて安い件
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:20:17.47ID:gchvOP0N0
>>55
アップルなんて、その名の通りりんごマークだぞ。もっとダサくないか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:21:27.77ID:yYnl+gQ+0
>>57
俺、今使ってるノートPCでもボタンあるけど使ったことないわ。
左クリックはタップすればいいし、右クリックは二本指タップでいいし、正直ボタンなんて要らんわ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:21:37.83ID:gyElKvht0
>>6
勝負すらしてないからな。無人の肥沃な大地を制圧してるに等しい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:28:18.10ID:ckDXUkb90
>>6
日本に寄生する朝鮮人www
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:28:25.08ID:UozD0Goc0
>>19
ウルトラブックか
あまり言わなくなったね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:28:42.64ID:ckDXUkb90
>>56
だよな。10万円切らんと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:31:38.06ID:fKiAYkOM0
vaio zシリーズは物欲を満たしてくれる良い商品だったが、これはちょっとなあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:34:33.16ID:7CQDBG9p0
定価は14万でもすぐにみかかとかイートレ辺りで7〜8万で売るだろ
14万の御祝儀価格で買う奴はごく一部のガジェヲタだけだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:34:37.97ID:+yjsAvuu0
弐チャンにこうして書き込んでる間じゅう、フレームに組み込まれたカメラでアホヅラと書き込みが送信し続けられる恥ね
まあ、人民解放軍のモニター兵が一人笑い死するだろうから、それだけでも買う価値あるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:36:06.65ID:FVZIMr/i0
たっけえな
モバイルはバッテリーもつ、安いのしか買わないな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:39:34.49ID:5AI7QcaE0
売れなくてもいい覚悟で日本企業はハイエンドな機種を作り続けてそして発表しないから技術衰退とかアホに声高に言われちゃうんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:09:53.03ID:N0sYaWZv0
>>73
ログイン時に顔パスしてる人は見たサイトもネット通販で買ったものもバレてるんだろうな
窓10にしないとランサム感染、するとダダ漏れしうる
マジ糞ソフトだわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:00.44ID:kOcc+/f10
なぜこんな微妙な名前に
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:14:59.56ID:ieLUErEZ0
xiaomiのPCのほうが欲しい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:16:58.77ID:hXU5LBfM0
やっぱ例の細工をしてあるんでしょ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:23:18.59ID:UozD0Goc0
>>84
MateでPCと言えばNECの98MATE
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:30:22.16ID:7CQDBG9p0
>>84
すでに販売されているファーウェイのタブレットはmatebookだからノーパソ型もこの名前を踏襲しても不思議では無い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:32:27.28ID:XsJpi5530
でんでんのおかげでシナチョン大喜びだね。
何もしないでも勝手に衰退してくれるしw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:53:18.98ID:r4E/gzcB0
ファーウェイなら三万くらいでないと買うきせんな
0094名無し@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:57:17.27ID:OGNE+rHQ0
今使ってるPCで十分♪
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 21:02:10.61ID:FP+3xsLO0
ネトウヨ発狂w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 21:40:17.49ID:kFjF9+4I0
>>1
> 表面はCorning Gorilla Glassで覆われており

ゴリマックス電源が思い浮かんだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 21:49:05.15ID:Kz3X6mUz0
ファーウェイのスマホってどうなの?
なんか名前がファーーwwウェーーーーイwwだからあんまり気乗りしないけど売れてるみたいだが
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 22:03:09.78ID:QgnIE+rq0
中華に14万とか死んでも無い。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 22:07:46.11ID:xYwoOA4B0
ファーウェイのロゴがダサいので
無印バージョン出してくれないかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 22:08:10.72ID:e0V8Jynw0
ターゲットがわからん。

14万の時点で、個人は買わない。
しょぼいキーボードみたら、採用する企業は無いだろう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 22:11:03.50ID:uC+zjY0t0
DSみたいな2画面ノートって無いの?
片面液タブで、入力は仮想キーボードでも構わん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 22:21:56.56ID:7CQDBG9p0
さっきも書いたけど14万はあくまで定価だからな…
売れなきゃみかかorイートレあたりでガンガン値下げ販売されるぞ
俺は8万切ったら即買いするは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況