X



【スペイン】カタルーニャ州政権、住民投票で支持得れば「直ちに」独立の意向 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/07/06(木) 01:09:12.62ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3134510?act=all

【7月5日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州の連立政権は4日、同州のスペインからの分離独立の是非を問う住民投票で賛成が反対を上回った場合、「直ちに」独立を宣言すると表明した。中央政府の反対を押し切り、住民投票を確実に実施するための法案を発表した際に述べた。投票は10月1日に実施する計画。

 分離独立を推進する同州連立政権は、住民投票の実施をめぐる法律上および実務上のあらゆる障害を回避するため、スペインの法体系からカタルーニャ州を離脱させるための法案を発表。

 その際、州政権の一員であるガブリエラ・セラ(Gabriela Serra)氏は、「投票で過半数がカタルーニャ共和国の樹立を支持した場合、当然直ちに独立を宣言しなければならない」と述べた。一方もし反対が上回った場合は、新たに地方選を実施するとした。

 今回の法案発表で、州と中央政府との緊張が高まるのは必至だ。

 法案は来月末にカタルーニャ州議会に提出されて採決される見通し。州議会では分離独立派が多数を占めている。(c)AFP/Daniel BOSQUE

2017/07/05 04:54(バルセロナ/スペイン)

スペイン・バルセロナで行われた独立支持派のデモで、「アスタラーダ(カタルーニャ独立旗)」を掲げる人々(2016年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAU BARRENA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/-/img_713c9d88aae01e3316d414cc44ae352e426967.jpg
スペイン・カタルーニャ州バルセロナで記者会見する独立派政党「民衆統一候補(CUP)」のガブリエラ・セラ氏(2016年1月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAU BARRENA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_074f3bc9adb0747f469267c07a19f619185196.jpg
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:33:38.76ID:oH2vLc+90
>>118
セシウムカントン土人がぬかすなよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:39:40.00ID:ZQ6JsTvM0
今のうちにEU中の難民移民どもをカタルーニャに移動させときゃ、独立と同時に捨てられてお得じゃね?

EUに入れなきゃそいつ等が戻ってくる事も無いし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:43:01.69ID:cLuEEEQW0
>>17
モナコがフランスのリーグアンに参加してるんだ
カタルーニャが独立しても、FCバルセロナはリーガエスパニョーラにとどまるだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:45:20.73ID:vGdwSlmX0
いつものか
これ風物詩として独立投票祭りにでもしちゃえよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:46:43.34ID:vGdwSlmX0
>>8
過去にあった内戦と今もくすぶる地域間対立こそ、スペインが未だに一枚岩となれない理由だから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:49:10.95ID:KKHjDvkH0
ヨーロッパの中でも民度が低く人種差別丸出しで有名なスペイン
どうしてこうなった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 08:02:13.87ID:ry/gIDsy0
世界中がグローバリズムからローカリズム、ナショナリズムに移行しまくってるな。

日本だけが逆行して未だにグローバリズム、構造改革言ってるし。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 08:30:20.41ID:BwFudlFdO
地中海には人をダメにする何かが含まれているに違いない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 08:44:09.35ID:w9a/mQPZ0
沖縄人がダメダメな一方で沖縄から然程離れてない台湾人(台北人)が結構働き者だったりするのは謎なところだ
気候だけじゃないのかもね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:06:22.92ID:1rQWIIX/O
"カタルーニャ"って字面だけだと何これ、カッコ悪wwwだけど 中の街にバルセロナがあるんだな バルセロナ州にしとけよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:10:02.50ID:FVvn0KNY0
カタルーニャは儲けた金を他の怠惰な地方に分配されるのが我慢ならなくて独立したいんだろ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:12:25.49ID:FVvn0KNY0
儲けた金を独り占めにしたいがために独立目指すカタルーニャ
これ左翼的にどうなの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:26:56.22ID:PrRWKUKs0
>>64
男ならビルバオと共に死ね!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:33:38.19ID:PrRWKUKs0
>>124
モナコとは違う
そんなことしたら大荒れに荒れる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:02.87ID:LXJPWMt/0
なんで独立したいんだろ
自治州なんだから、かなり自由裁量ができるんだろ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:30.24ID:JlDhWIFh0
>>132
沖縄人と言っても本島も元は三つに分かれてて、
独立とか言うなら周辺の離島は沖縄人じゃないし、
琉球から侵略受けた土地だから、謝罪と補償と非沖縄圏にしないといけなくなる。

台湾は元は高砂族の島で本省人だろうが外省人だろうが余所者。
その大陸から来た連中も南方の遺伝子の連中が多くて
北の侵略者連中とも違う。

戦国時代はオランダや日本領の所もあったが、
ばらばらの点在してたのを台湾として統一できたのは
日本領土下で日本臣民としてまとめたから。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:30:14.13ID:V8/3CZcP0
【プーチン】ロシアが2008年にウクライナ割譲を提案=ポーランド元外相

 10月20日、ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。

[ワルシャワ 20日 ロイター] - ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。

米政治情報サイトのポリティコの19日付インタビューに答えたもので、同氏は9月まで外相を務めていた。

ポリティコによるとシコルスキ氏は、同国のトゥスク首相(当時)がロシアを訪問した際にプーチン大統領から話を持ちかけられたと発言。「プーチン氏はわが国に対し、ウクライナの割譲に参加することを希望していた」と述べた。

プーチン氏は「ウクライナは作りものの国家であり、そもそも西部はポーランドの街だ。共に、正常な状態に戻そうではないか」とも述べたという。西部は第2次大戦前、ポーランド領だった。

トゥスク氏は、会話が録音されていることを認識していたため提案については回答しなかったが、その後も関心を示すことはなかったという。

インタビュー内容が公開された後、シコルスキ氏はツイッターで「発言の一部は誇張されている」と述べた。

トゥスク氏の後任であるコパチ首相は20日、同国のテレビ局で「そのような提案がプーチン大統領からあったとすれば、これはスキャンダルだ」と主張。
「わが国の首相は、他国を分割するなどという恥ずべき行為には決して加わらないだろう」と強調した

ポーランド外務省とロシア政府からのコメントは得られていない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:39:36.14ID:V8/3CZcP0
【ウクライナ】プーチンに翻弄される世界 

プーチン大統領が見据える「新世界秩序」プーチンはクリミア半島以外のウクライナを、ロシアに編入する気はない。

特に西側はチェルノブイリの始末も残ってる。経済状態も悪く、天然ガスの未払い金もある。ロシア編入後のクリミア半島と同じ条件で、ウクライナ全土がロシアに編入すると、大変な経済的負担になる。

プーチンはウクライナ内部で秘かにロシア編入をあおり、欧米側が早くことを収めたい事を利用し、「ウクライナにロシアは干渉しない、しかしクリミア半島はすでにロシアに編入した」と言って、当初の目的である、クリミア半島を手に入れる。

欧米側の意識を、クリミア半島からウクライナ全土に、一度向けさせ、その後にロシアはウクライナから手を引くように見せ、事態を終息させるとこで、欧米側の顔を立て、クリミア半島だけを手に入れる。

■なぜロシアが嫌いなのか?

第二次世界大戦中は、元ポーランド領でした。その後ロシア(旧ソ連)に統合された歴史を持ちます。

また昔ソ連(現ロシア)に西側地区
は計画的に食べ物をへらされ、西側の人口4分の1が、餓死させられました。 ホロドモール(人工的な大飢饉)

またチェルノブイリ(原子力発電所)があり、ウクライナの国家予算1割を使い処理をしています。大変な西側地区です。

反対に東側(親ロシア)はどうかというと、地下資源が多く環境的に住みやすい所です。(豊富な地下資源=天然ガス)

また東側に住んでいる人は、ロシア系の移民が大半です。(ロシアからの保護・恩恵)をうけ、東側は住みやすい地域なのでしょう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:47:49.75ID:V8/3CZcP0
スペインは殆ど独自性あるからな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:54:17.74ID:jlrAVyG+0
住民投票で反対多数になったら武力で鎮圧して独立宣言するだけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:54:59.27ID:V8/3CZcP0
【韓国】過剰な民族主義で生徒にうそを教える韓国史教科書! 証拠を無視する古代史 現代史は問題がさらに深刻 [6/20]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466395619/

■独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)、この条約締結の際に交わされた密約で、ドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。

■行き過ぎた民族主義に染まり証拠を無視する古代史  現代史では問題がさらに深刻
極度に閉鎖的な認識や古い解釈の教科書で生徒を指導

ここ数年、韓国史研究者の間では、いわゆる民間の歴史研究家によるとっぴな古代史解釈を「似非(エセ)歴史学」などと激しく非難する声が上がっている。

行き過ぎた民族主義にとらわれ、明確な文献的、考古学的証拠や事実を無視する彼らの主張に対し、最近になって批判の声が上がり始めたのはある意味当然のことだ。

ところがこの種の問題は現代史の方がもっと深刻だ。

実は大学などの歴史研究者や学界関係者も行き過ぎた民族至上主義や左派修正主義にとらわれており、民間の歴史研究家による古代史解釈に劣らず、あるいはそれ以上に深刻な歪曲(わいきょく)を行っているのだ。

歴史教科書における歪曲は以前から深刻で、しかも長く修正されなかったため、この問題は以前からずっと韓国社会を混乱に陥れてきた。

具体的な項目も非常に多いが、今回は世界史と韓国現代史を関連づける重要なテーマ「旧ソ連(ロシア)体制の本質と役割」について取り上げたいと思う。

現状の韓国史教科書はその多くがソ連について「第2次大戦の最大の被害国であると同時に、連合軍が勝利を収めるに当たり最大の貢献をした」と評価し、東アジアや韓半島(朝鮮半島)における「解放軍」のように描いている。

しかもこのような見方は今なお一種の聖域となったままだ。もちろんソ連が第2次大戦で最大の被害を受け、また連合国の勝利に大きな貢献したのは決して間違いではない。しかしこれはナチスのヒトラーが不可侵条約を破ってソ連に侵攻した後のことだ。

教科書ではそれ以前の一連の出来事についての記述はないが、実は当時は教科書の内容とは全く異なった歴史が繰り広げられていた。この頃共産主義の拡散に力を入れていたソ連とスターリンは、第2次大戦直前にナチス・ドイツと悪魔的な取引を行った。

それがすなわち1939年8月に締結された独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)だが、問題はこの条約締結の際に交わされた密約で、それにはドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。

その後、1939年9月1日にドイツがポーランドに侵攻して第2次大戦は始まったが、教科書では直後にソ連もポーランドに侵攻していた事実が記載されていない。

さらに驚くべきことに、欧州各国の共産党はソ連の指示を受け、ナチス・ドイツを支援し始めた。つまりソ連は第2次対戦勃発の明らかな共犯だったのだ。

それだけではない。ポーランド東部を確保したソ連はポーランド独立の基盤を完全に奪うため、ポーランドの知識人や軍の将校、官吏、聖職者など2万2000人をロシアに連行し銃殺した。これはカティンの森事件と呼ばれており、人類歴史上最悪の蛮行の一つとされている。

ソ連は一連の事実を否定してきたが、スターリンが秘密警察に虐殺を指示した内容を記した極秘文書が1989年に公開され、90年には当時のゴルバチョフ大統領が勇気を持ってこの事実を認めたことで、世界中に知られるようになった。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:22:14.92ID:k0Zldffa0
台湾は適度な国土,3500万の人口とか中国、日本、米国とかとも巧く利用?して
経済も産業も活かしてるよね、多大な軍事費用も掛からないだろうしな、
沖縄も・・・ならば現在よりは発展出来てたかもなww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:30:00.05ID:ebCw5s5b0
独立うらやましいな
自分の国欲しい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:33:03.13ID:xCvtp/jX0
>>89
そんなこと無い、産業無いし同盟結べば
日中から防衛できる。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:33:59.01ID:xCvtp/jX0
>>82
別に平然とシリア軍事介入しましたが?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:26.11ID:FLH/nmsl0
おまえら、エスパニョールのこともたまには思い出してやれよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:35.95ID:xCvtp/jX0
>>79
韓国はまだ中進国の上と言う程度だよ。

英国250兆円、韓国150兆円、ポーランド50兆円で
これがポーランド人が大挙して英国に押し寄せてきて
英国民が毛嫌いした理由。
英国離脱の原因の一つだな。

韓国5000万人、英国が6500万人、ポーランド4000万人。

因みにG7とは先進7カ国首脳会議。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:33.67ID:OfDdUpTg0
>>150
台湾はそんなに人口多くないだろう?
まあ九州程度の国土で人口も程よいんだろうね。観光も経済も失業率も3%?程度で
粗推移してるし電子産業は世界トップレベルだからな、
中国に併合とかとんでもないだろうねww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:07:18.61ID:tbYC+fJp0
カタルーニャが独立するとサッカーでもカタルーニャ代表が出来てスペインが弱体化するな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:14:39.84ID:5FmIDh990
スッペインリーグからも撤退か
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:20:18.00ID:3BmbdUO80
>>142
働き者のカタルーニャ人が稼いだ金が他の怠け者スペイン人のために搾取されてるから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:35:47.15ID:3j2ZQpCI0
EUで域内統合が進んでるんだから、スペインみたいなところは分割してもいいんじゃね?
イタリアも都市国家単位に独立すればいい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 15:10:21.69ID:lpSAcqeD0
ほんと内戦大好きだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 16:16:50.01ID:JlDhWIFh0
>>155
米軍占領時代からアメリカが意図的に日本から領土を削ぐために
独立させようとしたが、猛反発して
本土復帰したのが沖縄。中国なんて問題外。

むしろ大量にイギリス国籍とる連中が続出した香港とか
チベットとか、アメリカのハワイとかの方が住民が独立を望んでる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:22:07.56ID:JlDhWIFh0
>>169
中国が侵略してんじゃなくて
安倍自民党が入れてる。

勝手に国内に入ったり永住はできない。
あくまで自民党が侵略の先棒を担いでるわけ。
おまえは売国奴なめすぎ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:30:34.36ID:IstpFgbS0
>>164
日本では東京都民が同じ苦しみを味わってるな
カタルーニャの非じゃないくらい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:31:13.03ID:wQ6T2Wnx0
カタルーニャで独立を語る〜にゃ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 19:39:21.61ID:Z9rSAEBn0
再び内戦やな 負債だらけで独立しても国として立ちいかんのに
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 19:42:31.52ID:jhEie3M00
カタルーニャは独立間近なのに・・・バスクは凋落したもんだな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 19:43:59.61ID:CIrhHqGi0
にゃん、にゃんとも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 20:16:32.76ID:z9jkptm70
てじなーにゃ!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 20:20:19.47ID:/7oT4RxD0
歴史的に殺しあってた小国が集まってスペインにさせられた恨みが残ってるらしいからな
ヨーロッパってどこも酷い歴史がある。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:08:17.17ID:PrRWKUKs0
>>157
はい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:12:57.33ID:1SaDyFfP0
>>27
むしろ、カタロニアだけが裕福
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:17:19.35ID:O9twC7PG0
カタルーニャってなんか言いにくい。

国名はバルセロナ、にしといてくれ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:20:10.82ID:R2P1qh4Q0
この地域はスペインの中で唯一産業革命が成功したんだっけ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:20:24.62ID:1SaDyFfP0
>>40
EU自体脱民族主義、国家主義的存在だから
それらの行き着く先というか成果である民族独立、国家形成には反対なんでしょ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:37:52.31ID:hHudErFm0
独立するとEUには入れない

逆にイギリスが承認するかもな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 00:48:13.50ID:uydiB0Mn0
>>188
EUは加盟国全ての賛成が必要だからな
スペインが賛成する可能性無いから既に逃げだしてる企業もあるし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 01:12:37.93ID:PwYYOaQC0
>>188
つまりEU枠はなくなる
じゃやっぱFCバルセロナはカタルーニャリーグだな
労働ビザとかどうするんだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 01:32:50.40ID:FOWAYHVX0
>>188
ウェストミンスター連合には英語が必須
バルセロナには無理そう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 01:48:02.00ID:vb6Scj/q0
>>147
そういうツッコミをする時には小さなミスが命取り
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 02:48:18.52ID:DgwjiXk/0
>>184
マドリードは金ないの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 07:57:56.90ID:4ldUZdD00
仮に独立してもスコットランドとは違ってEUには絶対に入れないけど大丈夫かな?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 07:59:23.53ID:kt0KYTfx0
>>189 評価した。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:00:54.63ID:6l+pzmgN0
またまたスペイン内戦?
バルセロナの北にモンセラート修道院ってあって、
そこの聖歌隊は有名で、CD を持っているよ。
ビクトリアとかセルローレスはその修道院聖歌隊の出身者でしょ。
でも、プラドのベラスケスの絵も見たいな・・・
どうなるのかな?スペイン。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:05:57.69ID:PTECse/p0
もしかしてEUって大失敗?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:27:38.75ID:qCBo7MjR0
独立については
バルサvsレアルで決めればいい
塩試合になるだろうが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:28:39.16ID:9uEy/g/A0
サッカーも影響を受けるが、モトgpも、。。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 10:48:40.21ID:6LbSw8+Q0
スペインの経済にとっては大打撃だろ
日本に例えれば三大都市のどれかが独立するようなものだ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 11:28:26.99ID:PwYYOaQC0
>>205
MotoGP
国単位参加??
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 11:59:01.35ID:a05LhXiv0
カタルーニャに乾杯
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:04:38.83ID:jz7V0+In0
カタルーニャとバスクの合同リーグ作ればレベル下がらんだろ。(笑)
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:14:56.79ID:9IhfS3XO0
千葉県も住民投票して直ちに独立する用意があるよ
俺たちは電気、空港、食料、すべて揃ってる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:17:01.63ID:DEr7hN/L0
チベットウイグル内モンゴル台湾香港に朗報w
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:28:00.10ID:x5O9g57c0
スペインやEUからハブられて経済的に生き残れるとは思えないな

そこで、莫大な経済支援と引き換えに大量の移民送り込んだり資源や権益を根こそぎ絞り取る1世紀周回遅れの某国の出番ですよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 07:00:11.01ID:Pjfmh/dF0
バスクは自分の所の税金は自分達で使えるらしいから、ここよりは不満ないのかもな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 17:23:18.33ID:sqr8fNHn0
>>213
>スペインやEUからハブられて
スペインにハブる余裕はないよ。若年失業率40%のスペインからカタルーニュが抜けたら、
スペインは3年持たない。ギリシャより先にマドリッド政権が破綻するかも。
もしも、カタルーニャ語と言語として同一なバレンシア語(バレンシア州側は異なる言語との公式見解)を話すバレンシア州がカタルーニャに追随したら(現状ではその動きは全く無い)、スペインは即日破綻。(注 バレンシア州はスペインの中では平均より経済は良くない)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 18:19:00.73ID:LUXFSDBC0
言葉も違うってどのくらい違うの
全然違うの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 18:39:40.87ID:ClFSDzTr0
独立いいなあ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 01:01:44.16ID:PljEnOKt0
>>219
知り合いのスペイン人の話では
カタルーニャ以外の地方のスペイン人がカタルーニャ語を聞くと
ところどころ共通の単語が出てきて(なにしろ祖先は同じラテン語)
意味不明の言葉の中に単語が突然浮いて聞こえる感じらしい

基本的な語彙が別々の発達をしたから
きちんとした聞き取りは勉強しない限りできなくて
ポルトガル語より遠い感じがするそうな

ポルトガル語は特別な勉強をしなくても聞くだけならかなりわかるけど
カタルーニャ語は無理だとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況