X



【九州の記録的豪雨】孤立したお年寄りを背負う自衛隊員 九州へ1600人が災害派遣(写真あり) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/06(木) 22:03:21.15ID:CAP_USER9
2017年7月5日から、九州を記録的豪雨が襲いました。
その影響で、各地では土砂崩れや川の氾濫が起こり、死傷者や行方不明者が出ています。

写真(フェイスブック):
https://www.facebook.com/jgsdf.fp/photos/a.668888326462491.1073741849.265075920177069/1746129912071655/?type=3

写真は、福岡県中央部に位置する小郡(おごおり)市。
川の水位が上昇しており、およそ40万人に避難警告が発令されています。

■記録的豪雨を受け、自衛隊が災害派遣

6日朝、警察や消防、自衛隊の計6千人が出動。人命救助及び、物資輸送を開始しました。
派遣された陸上自衛隊は、孤立した住民の人命救助や、車が通ることができる道を切り開く作業などを行っています。

写真(フェイスブック):
https://www.facebook.com/jgsdf.fp/photos/a.668888326462491.1073741849.265075920177069/1746129918738321/?type=3
https://www.facebook.com/jgsdf.fp/photos/a.668888326462491.1073741849.265075920177069/1746129915404988/?type=3&;theater

現在も激しい雨が降り注いでいる、九州。
気象庁によると、気象庁によると、7日も雨の勢いが弱まる見通しはないといいます。

そんな中、住民の命を救うために救助活動を行っている彼らには、本当に頭が下がります。
一刻も早く雨が止み、現地の人たちが安堵できるよう願うばかりです。

http://grapee.jp/356558
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:04:05.02ID:wZvbvlFQ0
自衛隊の皆様ありがとうございます
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:04:32.68
孤立の小学校「死ぬんかな」50人不安の一夜 九州豪雨
http://www.asahi.com/articles/ASK765K0BK76TIPE04G.html

朝起きると、水は引いていたが土砂は腰の高さまであった。
6日午前10時ごろに学校を出て、母親と再会した石橋さん(11)は「生まれて初めて体験した。死ぬんかなって思った」。


↓同じ頃


http://www.asahi.com/articles/ASK765HD3K76UTFK00Y.html

 自衛隊が九州北部を襲った豪雨の行方不明者らの捜索救助にあたっていた6日昼、
稲田朋美防衛相が「政務」を理由に約1時間、東京・防衛省を不在にする一幕があった。
稲田氏が防衛省を離れたのは6日午前11時50分。

 「政務」は、後援者との会合や選挙応援など政治家としての活動。閣僚としての業務である「公務」とは区別される。
稲田氏はもともと、この日午後から夕方にかけて政務のため省外に出る予定だった。
「政務」の内容について、防衛省は「民間との防衛政策に関する勉強会に出席した」とした。
  
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:05:31.52ID:PdycQlAH0
役立たずの九州男児どもは何してるんだ?
自衛隊に頼らず九州男児パワーでみんなを守れよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:05:35.85ID:cgqsvtFj0
ゴウンゴウン
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:06:09.90ID:ODftITaL0
東日本大地震の時は人ごとみたいな対応だったしね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:06:54.36ID:KX3wJq6/0
>>7
第4・8師団は九州出身者がけっこう多いよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:07:32.27ID:T6q5j5pV0
現場の自衛官には頭が下がるねぇ。
稲田はクソだけどw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:08:16.39ID:AfZHwYdY0
自衛隊にいつも文句言ってる人たちは何してるの?早く獅子奮迅の活躍見せてよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:08:41.39ID:F28aSerx0
海上保安庁の海猿さん達も
山だけど救助活動してたんだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:09:34.45ID:FCHIeBrx0
朝日新聞とか民進党とか共産党とかは許せないだろうな
左翼にとって自衛隊は国民を殺しまくる軍隊のはずだからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:11:02.62ID:ODftITaL0
毎年こうなるだろうに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:12:25.20ID:ODftITaL0
温暖化の影響で冬に九州で豪雪とかなるぜ
2〜3m降る様になる。
雪で家が潰されるとか平気で起こる。
夏は猛暑と豪雨。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:15:41.32ID:77Nw2iOt0
【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(後援者との会合や選挙応援など政治家としての活動)を理由に豪雨対応中に一時不在に [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499346809/
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:17:16.19ID:gCZcQu7Y0
鳥栖がやられなくて九州民的には助かった。
物流が死ぬわ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:17:47.47ID:VLd+rqP80
自衛隊のみなさん大変でしょうがよろしくお願いいたします
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:17:52.90ID:RkV7eZv10
>> 4
>朝起きると、水は引いていた
↓同じ頃


http://www.asahi.com/articles/ASK765HD3K76UTFK00Y.html

> 自衛隊が九州北部を襲った豪雨の行方不明者らの捜索救助にあたっていた6日昼、
> 稲田朋美防衛相が「政務」を理由に約1時間、東京・防衛省を不在にする一幕があった。

峠越して、自衛隊も派遣してんだから問題ないじゃねえか????
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:19:32.76ID:F28aSerx0
>>21
この間のドキュメント72時間で
鳥栖のトラックステーションをやってたな
0025総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/07/06(木) 22:19:37.07ID:Zpn5W53H0
>>1
福島瑞穂は悔しがってるぞ絶対w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:20:07.84ID:LhG/rxhKO
自衛隊に否定的な某政党は耳が痛いでしょうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:20:34.68ID:Xl/eyrQP0
大分は極左が多いんじゃなかった?
助けられるのだけは大歓迎なのかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:21:35.83ID:P506U5JG0
年寄り「軍靴ガー」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:22:00.68ID:455ixd9Q0
子供が自衛隊員に連れられて母親と再会するシーン泣いてしまった。
自衛隊・消防・警察頑張れ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:27:14.23ID:eGCnJ+HT0
なんで、自衛隊使うんだよ。
憲法9条があったら、意味なし。
税金の無駄遣い。
災害救助隊があれば良いだけだ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:28:07.19ID:Z9rSAEBn0
大臣は商社と呑気にランチしてたって言うじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況