X



【外交】米ホワイトハウス 中国・習主席を「台湾大統領」と紹介 AP通信は外交上の大失態を演じたと伝えた©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 10:59:03.34ID:CAP_USER9
米ホワイトハウス 中国・習主席を「台湾大統領」と紹介
毎日新聞2017年7月9日 09時39分(最終更新 7月9日 10時01分)
https://mainichi.jp/articles/20170709/k00/00e/030/164000c

 米ホワイトハウスは8日、トランプ大統領と中国の習近平国家主席がドイツ北部ハンブルクで同日行った首脳会談について報道機関に発表した際、習氏の肩書について、台湾を意味する「Republic of China(中華民国)」の大統領と紹介した。

 中国の国家主席の英語表記は「President of People’s Republic of China」。AP通信はホワイトハウスが肩書を間違え「外交上の大失態」を演じたと伝えた。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:24:48.43ID:WzioFom80
>President of People’s Republic of China
>Republic of China

これが正式なの?なんかほとんど差がないな
上を省略すると下になるような

中共と台湾との違いに比べて、なんだこれ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:25:32.04ID:M/EZlM7A0
ナイス
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:26:17.74ID:1tiWC+iD0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv あれ?おまえって台湾大統領じゃなかったっけ?
    |      |   | 
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

   トランプ                 習近平


    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄| 
    > _________     | 
     ̄ ̄ | /       \ |    | 
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
    
           習 近平
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:26:55.53ID:qlDdIm0o0
【国際】中国大使がカナダメディアの報道に不快感=「中国を見下し、敵視している」[07/07] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499390803/

■カナダでは、先日行われた世論調査で8割近くの市民が中国資本によるカナダのハイテク企業買収に反対していることが明らかになった


 2017年7月4日、カナダのテレビ局CTVのニュースサイトによると、盧沙野(ルー・シャーイエ)駐カナダ中国大使がカナダ通信のインタビューに対して、カナダメディアの中国に関する報道に不快感を示した。

記事によると、盧大使はカナダメディアの報道について、「両国の経済貿易協力に対して常にカナダ側が損するような見方をし、中国がカナダの資源を買い尽くし、先進技術を盗むのではないかと恐れている。

また、自由貿易協定を結ぶと自国の市場が中国に占領されると主張している。彼らはいつも中国を敵のようにみなし、国の安全を脅かすのではないかと考えている」と指摘したという。

さらに「彼らは中国を見下している。中国には民主や人権、自由がなく、交流をする価値もないと考えている」などとし、「いずれにせよ、彼らは中国をカナダと同等であると見ることはなく、カナダの方が優れているつもりでいるようだ」と指摘した。

中国大使の率直な話は、両国が人権問題で意見の相違があることを示している。記事によると、カナダ側は人権問題をFTA(自由貿易協定)合意の一部に盛り込むよう望んでいるが、中国側は強くこれに反対している。

盧大使は一方で、カナダ政府がFTAに人権問題を盛り込むよう主張しているのは世論の圧力によるものかもしれないとの見方を示し、
「カナダメディアの力は強い。どんなに強い政府でもメディアに従わざるを得ない時がある」と語った。

カナダでは、先日行われた世論調査で8割近くの市民が中国資本によるカナダのハイテク企業買収に反対していることが明らかになったばかり。


カナダ通信社によれば、カナダ政府は中国とのFTA協議について国民から意見を求め始めているという。盧大使は「わが国は急がない。FTAは両国にとってメリットがあるが、実際はカナダにとってのメリットが多い」と語っている。


【中国】「最高位」格付け取得しても…AIIBが信用されないワケ 国際通貨になれない人民元[7/06]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499344252/
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:30:55.63ID:W8ZAdy/k0
>>426
台湾領事館でも英語だとchinaなんだよね
必死にtiwanの文字探しててアレってなった事ある
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:36:52.43ID:V1SGA7v90
ホワイトハウスは日本の総理官邸状態になっていそう
次の大統領は盗聴されまくりだろな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:38:21.41ID:s90SGkvq0
いいね!👍
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:39:04.27ID:ubCUNNZU0
>>1
台湾や日本への知識常識はその程度

日本はエンペラーの下に大東横領がいると思っているし
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:40:00.07ID:EYyahdtO0
国のトップは誰でもプレジデントと思ってそう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:40:02.98ID:BGYtxcLj0
中国はそのうち無くなって台湾になるから別にいいだろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:41:30.31ID:XVq5djr90
Prcでええやろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:42:41.76ID:rSTKAUx30
だって、people’s republicじゃないもんな。そりゃ間違えるわw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:45:48.67ID:LBe2hRan0
大統領の下は天狗
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:46:32.51ID:B8Od0dXjO
台湾が中国の一部なのではなく中国を統治すべきは台湾かもねwっていう嫌味だろ
トランプは煽りの天才だから
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:46:39.44ID:DEeAWUr20
ま、アメリカのアジア(日本含む)に対する認識ってその程度だから
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 13:51:12.04ID:yWukKy1A0
「1つの中国」を取っているアメリカとしては、間違ってない。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:02:36.12ID:dREyBDGi0
どうでもいいだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:03:56.75ID:dREyBDGi0
韓国の大統領なんで大韓米国って自分で書いて
何の問題にならなかったのだぞ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:06:12.31ID:YdmzYC2z0
これ出すのに、派遣が草案作って、担当が確認して、さらに
グループ長か部署長みたいなのも容認して、セグメントだかカンパニー長的なのも
了承して、いろんな決裁を経た上でトランプの側近が事実上のGoを出すんだろうから
間違えるってことないだろ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:08:40.01ID:tl99csCj0
ていうか「人民」のための中国じゃ無くて共産党の中国なんだから、people'sはおかしいだろ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:17:27.34ID:wmkpANBs0
中国共産党の中国共産党による中国共産党のための政治。
人民? 中国共産党の養分だ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:31:56.84ID:AY4YsuUI0
きんぺー、面目丸つぶれw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:32:41.71ID:qlDdIm0o0
【産経】「一帯一路」は夢の計画か 日本参加は中国の「地政戦略」加担にも[7/08]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499519773/

 中国の現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」が活況を帯びている。5月、北京で開かれた国際会議には130カ国以上の代表が参加し、中国は約14兆円の援助を表明した。

 さらに6月末に「一帯一路」を資金面で支えるアジアインフラ投資銀行(AIIB)が、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスから最上位の「Aaa(トリプルA)」を取得し、計画に一気に弾みがつくことが予想されている

 いささか古い話だが、今から20年近く前に駐在していた東南アジアの多くの国は、道路が貧弱で長距離を移動するのが大変だった。幹線道路すら穴ぼこだらけで、中古車がほこりを巻き上げながら、車体を上下左右に揺らして走っていた。港は寂しい寒村だった。

 そこに中国が巨大なマネーを注入してインフラを整備し、開発を推し進めるプロジェクトが提唱されたのが4年前だ。習近平国家主席は国際会議の演説で「道路インフラがしっかりしていれば産業も盛んになる」と意義を説いた。

 しかし「一帯一路」がユーラシア大陸に中華経済圏を形成し、軍事拠点化を目指す「地政戦略」であることに疑いはない。

 中国の道路建設で想起するのは、冷戦時代にラオス北部に建設した「ラオス中国友好道路」だ。1963年に竣工(しゅんこう)したこの道路は、ラオスを影響下に引き込む狙いで同国に無償供与され、ベトナム牽制(けんせい)を狙う中国のインドシナ戦略の一端を担った。

 習主席は「中国は地政学ゲームのような古いやり方は繰り返さない」と強調したが、真の狙いは米国主導の国際秩序への挑戦であろう。

 米紙『ウォールストリート・ジャーナル』は「インフラ整備は常に力の反映だ。ローマ時代の道路は貿易と文化のためだけでなく軍隊を進軍させるためにも使われた」と論評した。

 中でも注目されているのが、パキスタンのグワダル港と中国のカシュガルとを結ぶ「中国・パキスタン経済回廊」だ。約2千キロにわたり高速道路などを整備する計画で、急ピッチで建設が進んでいる。

 そのグワダル港には、インドに対する「勢力均衡装置」として、中国の海軍基地建設が検討されているという(『ニューズウィーク』日本版)。

 また昨年、中国が買収した地中海の要衝・ピレウス港(ギリシャ)も、将来の中国海軍の欧州進出の拠点になるとみられている。

 こうした動きは「中国式グローバル化」とよばれる。もともとグローバル化は米国がユーラシア大陸で覇権を確立するために、大国出現の阻止を目指した戦略だ。

 しかし、自国中心主義のトランプ政権が「内向き」姿勢を強める中で、逆に中国がグローバル化の「旗振り役」に転じた。米国が孤立主義的傾向を強めれば、アジアの国々の中国傾斜はますます進むに違いない。

 安倍晋三首相は6月、「一帯一路」構想への協力に前向きの姿勢を示したが、日本の参加は中国の「地政戦略」への加担にもつながる。構想の中に隠された狙いを見据えた慎重な判断が求められる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:36:24.41ID:dnRgVldx0
いずれ日本に来るんだろうけど皇居でやらかさないか心配( ; ゜Д゜)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:40:07.33ID:W8ZAdy/k0
>>457
両方とも取れるね
習氏が聞けば激怒するが怒れない可能性の方もあって悶絶する、かなりクレバーな嫌味
台湾には失礼だね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:42:35.53ID:GWS3juY40
国民党が真の中国だってこと
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:47:45.68ID:eIplk7zN0
>>6
■ 安倍首相、「中国は東シナ海や一帯一路経済構想で国際社会の法ルールを守れ」と批判 [G20日中首脳会談]
   

>首相は一帯一路について「国際社会共通の考え方を十分採り入れて
>地域と世界の平和、繁栄に前向きに貢献していくことを期待している」と述べたうえで、
>「条件付き」で協力する立場を伝えた。
http://www.asahi.com/articles/ASK785W1KK78UTFK00B.html

>さらに安倍総理大臣は、東シナ海の情勢について
>「いかなる地域でも法の支配に基づく海洋秩序が重要だ」と述べ、改善を求めたのに対し、
>習主席は「東シナ海の平和と安定を維持していく」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170708/K10011050261_1707081859_1707081905_01_02.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170708/k10011050261000.html
   
>安倍首相、中国の「一帯一路」協力に透明性、公正性,、財政の健全性などが“条件”
http://www.sankei.com/politics/news/170605/plt1706050041-n1.html
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:48:15.02ID:apA3MRUW0
ブッシュ政権も、まったく同じことやってた。

なんか、わざとやってるっぽいね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:50:04.88ID:6puoVef20
しょっちゅうやってるよな
わざとだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:54:11.97ID:QMzF0/qU0
【重要】

中国のNHKにあたる中国中央電視台は広告料だけで経営していて受信料も税金からの補填もない!

NHKと日本政府と自民党は中国中央電視台と中国政府と中国共産党以下の悪徳集団!
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:05:34.82ID:YbUT8LjF0
わざとじゃw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:08:58.65ID:e5qrIro+0
良いじゃないか、遠からず挑戦半島と日本は中国になるんだし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:12:02.84ID:ryvAGQMA0
皮肉じゃねーの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:12:18.26ID:52nSPz/C0
別にいいじゃん同じ中華なんだし
でも台湾にはいい迷惑だから台湾の人には謝った方がいいよw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:15:25.68ID:2LY6UWMX0
台湾に失礼だな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:17:10.68ID:7j6CPxOq0
MADE IN CHINAを誤魔化すためのMADE IN PRC
「People's Republic of China」なんて変な言葉使ってるからじゃないのか?チンクw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:17:11.36ID:YdvzncOY0
>>1
主席なのにChairManではないことに驚いた
そもそも選挙で選出されていない人物に対してPresidentと呼称するのもどうかと思うが
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:18:37.04ID:AAgBzj7P0
中国は一つなんだから、台湾国でいいじゃん。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:20:15.17ID:uVZjIvM70
アメドラ見てても結構アメリカ人は強烈な皮肉を使うのが好きだからね
中国に対しての皮肉やろ、力持ってるところはやっぱ違うわ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:20:38.45ID:6s4wZuI/0
 
台湾大統領な訳ないじゃんw

正しくは、
「台湾国属シナ自治州酋長、習近平こと臭菌屁」

だよ。
 
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:27:12.23ID:1JYwCZd+0
欧米人に中国と台湾の違い、南北朝鮮の違いなんてわかるわけねえだろw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:29:40.36ID:m3wF/m8n0
"people's"
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:29:41.69ID:Nz9QueGS0
習近平/Xí Jìnpíng
*  / /  `´    ヽ  | <aiyo・・
   V ι      |  |
  /  ノ ) ヽ ι V ) なに見てるアルかっ!!
  | ι (_      丿  トランプは本気なのか
  |  ノ __)    |   嫌味なのか判らんアルねぇ・・
  |    \/     |


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*インドとベトナム 対中国強硬姿勢 連環挟撃へ

*インド軍と中共軍 国境で交戦 さらに越比南シナ共同運動会 中国顔真っ赤!

*日米印越豪など 中国の脅威に共同で向かう姿勢を現す
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:30:07.38ID:c8JmACAX0
キンペーはどうすんだ?
中国と台湾は別の国だ!と抗議したら面白い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:30:31.11ID:i/S2Aqci0
大失態とか何かと思ったら
たいした話しじゃないし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:30:32.16ID:rTPY+T730
>>191
え?おまえわからんの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:32:06.83ID:zxL32Mze0
× PEOPLE'S REPUBLIC OF CHINA
◎ COMMUNIST PARTY'S REPUBLIC OF CHINA
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:36:19.44ID:i5RqtEVA0
ジョークのつもりだろ
台湾に武器売ってるし将来は米軍駐留考えてるだろ
米国は絶対に台湾を中国に渡さないと思ってる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:36:48.97ID:i2DvxZkW0
>>193
日本には47都道府県があり、それぞれ知事がいる
これは封建制なら領主や大公に相当する
亜熱帯から亜寒帯に及ぶ領土がある
海洋領域も屈指の広さだ

例えば以下のサイトを参照
http://fundo.jp/7581
経済規模でも帝国といって差し支えない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:39:05.29ID:nuDXR0P10
ホワイトハウスのスタッフ、今糞しかいないんだろうなぁ
政権変わるたび総入れ替えになるとかいってたけど、こういう失態見る限りそれも善しあしとしか思えん
最低限の外交上のプロトコルもわかってないってことだしなぁ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:39:40.00ID:P9A+YY3I0
>>1
一つの中国なんだから何も間違っていない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:40:55.19ID:6s4wZuI/0
>>486
× REPUBLIC
◎ AUTOCRATIC NATION
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:42:12.03ID:fkGnY9dX0
中国が同じレベルでどんな仕返しするのか楽しみ

なんかやってくれw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:42:13.36ID:XpEgqjgt0
>>480
いやいやw
少しでも混同すれば中国が顔真っ赤にして怒るんだぞ
分からないはずないだろw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:44:40.23ID:nnD9h/qq0
毎回毎回きんぺーは赤っ恥だなw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:45:13.85ID:i5RqtEVA0
トランプ政権ができた時に中国より先に台湾と電話会談したのを思い出せ

米国は中国による台湾統合を絶対阻止する
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:45:19.85ID:PuqpjxXDO
>>475
最近その表記増えてきたよね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:47:34.98ID:6m+SWvdr0
台湾じゃないシ
大統領でもない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:49:27.23ID:zS68hZaq0
大陸は悪の帝国の反乱軍に一時的に制圧されているだけだから中華民国で正しいのです
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:51:51.75ID:PzlxgFuy0
人権無視なのに People's 付ける方がおかしいんだよ 当然の仕打ちだわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:52:49.32ID:NNGy1XohO
台湾の大統領じゃなくて海南島の大統領です。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:53:54.19ID:B8Od0dXjO
キンペーはイギリス訪問したらトイレの前で会見させられるしアメリカ訪問中にアメリカがミサイル撃つし
今度は「台湾大統領」だし
英米はキンペーに恥をかかすことに余念がないね
なんかキンペーに恨みでもあるのか?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:55:02.82ID:pRPFMcmk0
よく考えてみればこんなアホなアメリカが世界各国で破壊工作しているのだからそりゃあ市民も多く犠牲になる訳だ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:59:03.69ID:6EctG9HB0
これは意味深
キンペーも怒って良いのやら喜んでいいのやらw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:41.51ID:lqO267vY0
こうなると安倍大統領っていうのは何か含みがあったのかな?と思ってしまう
あれは単なる間違い?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:44.89ID:CRYMPfSP0
きんぺーは世界から陰核と呼ばれ、江沢民みたいな雑魚と比べられないくらい
別格なんだから、失礼な態度を盗っちゃいかん
王立銘や劉暁波みたいに干されちゃうアルヨ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:57.78ID:ykc722iq0
近未来に中国共産党を倒して大統領制を想定してる米国の本音だな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:04:19.20ID:zS68hZaq0
>>502
日本を負かした後はシナを自分たちのものにする予定だったのを毛沢東にだめにされたからね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:08:30.96ID:cAb8IdG+0
この嫌がらせの仕方はいかにもイギリスや日本がやりそうな島国的w
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:12:14.86ID:q6Y/MAJG0
どう考えてもわざと嫌味で間違えた
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:16:35.95ID:ljjhYiKa0
スピーチライターに金一封出た模様
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:23:32.84ID:FmGZuJpM0
日本の民主党政権の時のようにやらかしまくってんな
これ原発並みの物凄い事あるで
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:37:10.43ID:6CcNc0mc0
客家人の一覧
客家語を母語とする客家人は、漢民族の集団の一つととらえられる民族集団で、中国・台湾の国外で暮らす華僑(在外華人)人口の約3分の1を占める。客家を含む華僑はユダヤ人・アルメニア人・印僑と共に四大移民集団の一つと言われる。

洪秀全 - 太平天国の天王。
楊秀清 - 太平天国の東王。
石達開 - 太平天国の翼王。
黄遵憲 - 清末の官僚。外交官。
孫文 - 中華民国初代総統(ただし「客家ではない」とする説もある)。
宋慶齢 - 孫文夫人。
宋美齢 - 蒋介石夫人。
朱徳 - 中国共産党初代元帥。
ケ小平 - 元中華人民共和国中央軍事委員会主席、最高指導者。
葉剣英 - 中国共産党元老。
葉選平 - 広東省長。葉剣英の息子
李鵬 - 中華人民共和国の元国務院総理(首相)。
李登輝(岩里 政男) - 中華民国(台湾)第8-9代総統。ただし、客家語は話せないらしい。
蔡英文 - 中華民国(台湾)第14代総統。
呂秀蓮 - 中華民国(台湾)第10-11代副総統。
許信良 - 台湾の政治家。元民主進歩党主席。
侯孝賢(ホウ・シャオシェン) - 台湾の映画監督。
龍瑛宗 - 台湾の小説家。
王心凌 - 台湾の国民的アイドル
謝依旻 - 台湾出身の囲碁女流棋士、日本棋院所属。
劉壇祥(重光孝治)- 台湾出身の実業家、熊本ラーメンのチェーン店の一つ「味千ラーメン」を創業した。
胡文虎 - 香港の富豪。タイガーバームを発明した。
謝枢泗 - タイ国鉄南部線の建設功労者、ハートヤイ(ハジャイ)建設者。
チナワット家
(後略)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2%E5%AE%B6%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


まどわされるな!!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:39:25.16ID:fkGnY9dX0
>>510
イギリスってトイレの前で中国と会見してなかったっけw
相手が欧米だと中国は切れないんだなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:47:19.00ID:hMprN/HhO
中共からも台湾からも顰蹙を買うようなミスって初めて見たぞ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:52:04.99ID:pAikU+440
わざとシナ向けにやっただけ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:52:36.49ID:OersnO7B0
>>1
中華民国政府が大陸側領土の施政権を放棄して、名実ともに「台湾国」として独立する一方、
中華人民共和国政府は台湾の領有を永遠に放棄することで、唯一の「中国」を名乗れるように
なるって形で二つの中国問題が解消出来れば、双方にとってメリットあると思うんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況