X



【外交】米ホワイトハウス 中国・習主席を「台湾大統領」と紹介 AP通信は外交上の大失態を演じたと伝えた©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 10:59:03.34ID:CAP_USER9
米ホワイトハウス 中国・習主席を「台湾大統領」と紹介
毎日新聞2017年7月9日 09時39分(最終更新 7月9日 10時01分)
https://mainichi.jp/articles/20170709/k00/00e/030/164000c

 米ホワイトハウスは8日、トランプ大統領と中国の習近平国家主席がドイツ北部ハンブルクで同日行った首脳会談について報道機関に発表した際、習氏の肩書について、台湾を意味する「Republic of China(中華民国)」の大統領と紹介した。

 中国の国家主席の英語表記は「President of People’s Republic of China」。AP通信はホワイトハウスが肩書を間違え「外交上の大失態」を演じたと伝えた。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:00.56ID:0EVNB/to0
安倍の肩書は間違うし中国の国名は間違うし
オバマの時代にはなかったよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:02.67ID:Ibw28I550
トランプのおちょくり外交
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:12.49ID:LBe2hRan0
クソワロタ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:15.62ID:MAsDt3BFO
わざとだよ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:22.39ID:lzkBIrhX0
アメリカ人のこういう適当なところは嫌いじゃない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:31.38ID:hje1gt5O0
これは確信犯
習を精神的に揺さぶる上級テクニック
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:58.03ID:+Hxifp7X0
さすがだな大統領
これはわざと注目させたんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:10:06.66ID:OQN5bRbB0
People's republic of china
Repuy of china

ピーポーが抜けてただけ
ど忘れか略したんだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:10:11.86ID:Rlzc5nQ60
これ、わざとだろw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:10:39.20ID:7ea2nbWd0
ピーポーを抜かしただけだろ、それを台湾とか無理筋記事
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:11:25.87ID:KsInKhkp0
これは支持上がるわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:11:29.66ID:/bRmmp/y0
people付けてもらえなかっただけで発狂しすぎw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:11:30.74ID:h+5AyHeE0
以前に台湾国歌演奏で出迎えたことがあっただろう。
もう定番のアメリカン・ジョークだな。
 
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:12:10.11ID:SQC2tnpC0
すごい嫌がらせだなー
台湾>中国 って聞こえるわw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:12:17.64ID:OQN5bRbB0
People's が抜けてただけ

United States of Americaをunited statesと略したのと同じ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:12:36.81ID:kwvvsJoI0
中国は台湾の一部という意味にもとれる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:13:03.80ID:LBe2hRan0
さすがトランプさん
冴えてるわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:13:07.52ID:0EVNB/to0
ケンチャナヨ精神がアメリカにも伝染したのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:14:01.58ID:Qhm6DNfL0
アメリカ人は基本的にアジア諸国について知らない奴が多すぎだって。
日本人が中東やアフリカに無知なのと同じかも知れんが、
日本とチョンチュンの区別さえ怪しいもんだな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:14:09.65ID:OQN5bRbB0
麻生はロシアを未だにソ連とかいうだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:14:35.30ID:jixdY/HL0
アメリカからすれば中国も台湾も違いは無いってことだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:14:48.56ID:d6xZ2Tvv0
アメリカ人てこういう嫌がらせするよな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:15:14.59ID:SBv9WfpJ0
日本は習主席ニヒアリテロをやめるように言ってのか?
ヒアリを日本に送ってきた中国の港からの荷物は
その港で対策が取られないなら、二度と日本に入れないことにすべき。

餃子テロと同じで対策をきちんとやらないと中国がさらに日本をコケにするだけ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:15:19.89ID:3g6ygprc0
たぶん実際にアメ公のほとんどが中共と台湾の区別がついてないんじゃねえの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:15:51.60ID:OQN5bRbB0
>>85
中国の英語の正式名称が長いだけ
People's とかいらんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:15:59.15ID:XYTGFW2z0
トランプ政権は、まだ事務次官クラスが決定してない部署があるからなあw
実務レベルの人材が非常に薄いんだよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:16:06.03ID:x+XMuanR0
大統領替わるとスタッフも入れ替わるそうだけど、トランプおじさんのWHスタッフは無能なのか(´・ω・`)?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:16:13.59ID:g6dgRtQq0
まるで「中華民国」を国家承認したかのようでもある
国策としては間違いではない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:16:21.56ID:LBe2hRan0
チャンコロ人民共和国の一番センシティブにしてる部分を
狙いすましてピンポイントだからな

トランプさんは天才
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:16:43.72ID:/bRmmp/y0
その点、日本はJapanが正式名称だから間違える心配はないな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:16:44.31ID:DXGgVepW0
>>1
アメリカが故意以外でこんなことするのは
珍しいな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:17:02.85ID:h+5AyHeE0
キレさせて殴らせれば勝ちなんだよ。

マクドナルドのコーヒーが熱いくらいで一般人が百億円くらい賠償貰える米国だもの。
米大統領が国家主席に殴られたりしたら、そりゃもういきなり賠償百兆円よ。国家財政の赤字一気に解消!ってもんよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:17:03.31ID:DXGgVepW0
>>93
いや逆だろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:17:33.55ID:OQN5bRbB0
例えばエジプトもエジプト・アラブ共和国とか正式に言わないといけないんだぞ
正式名称なんていちいち知ってるか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:17:46.13ID:jy1PBuPP0
中国は南京政府(台湾)が正統なんだよ。北京政府はフェイク
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:20.09ID:bD0sSV6j0
人民のことなんて考えてないんだから、People's抜いても問題ない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:29.76ID:o+30YvTR0
>>21
中国の正当な統治者は中華民国である
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:44.78ID:aq83iy8R0
中国は台湾の一部だと認識しているトランプ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:46.08ID:uAq/ij7z0
台湾は国ではなく島の名前だからな

統治してる政府は中華民国
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:48.53ID:J0tuIQvM0
安倍ちゃんも日本の大統領って言ってたよな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:18:58.19ID:lKqqhB5e0
>>1

まあ、大失態とも言えんな。

 Republic of China(中華民国)

 People’s Republic of China (中華人民共和国)


普通にアタマに「people's」を付け忘れただけ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:12.93
People'sをつけなかったってことは中国は独裁国家ってことをいいたんじゃないの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:15.43ID:r/2pbS420
わざとw 米中開戦は近いから、当然前後統治は台湾大統領になるw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:20.40ID:7bVMmHRQ0
支那人にそんな器量あるはずないやん。
アメリカ人ってだんだんと朝鮮人に似てきてる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:26.66ID:LBe2hRan0
台湾関係法のとおり
チャンコロ人民共和国は合衆国にとって
敵国だからしょうがない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:33.71ID:41GQmdfh0
>>92
わざとならかなり優秀
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:35.92ID:OQN5bRbB0
エジプトをエジプト共和国と言ったら避難されるようなもんだろ
正式名称はエジプト・アラブ共和国だぞって
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:20:29.21ID:ZX+Frbs50
米国の共和党的には中国の正統な政府は台湾にあることになっているのでは?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:20:42.94ID:b3/qsBM80
ホワイトハウススタッフは
帝王トランプ以外はどうでもいいwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:20:48.22ID:ckoSzmkz0
台湾土人と経済大国中国を一緒にするな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:20:54.82ID:mETJCK3b0
古代インダス文明遺跡核戦争でインダス河上流のチベット自治区から
インド亜大陸を流れる主要河川。 チベット自治区のマーナサローワル湖の近くの
チベット高原から始まり、ジャンムー・カシミール州のラダックを通る。
その後、パキスタンに入ってギルギット・バルティスタン州を通り、
パンジャーブ州を南に抜け、シンド州に入り、
パキスタンの港都市カラチの近くのアラビア海に注いでいる
インダス川本流の93%はパキスタン領内であり、5%がインド、2%が中国領を流れる。
このチベット自治区のマーナサロワール核攻撃隕石湖近くの水源から
古代中国文明と古代インドインダス文明をつなぐ仏教古代インダス中国文明系の寺院や
秘密結社戦闘員や政府要人や欧米アメリカ共和党系の政治家や経済企業会社の家族や子弟を
このチベットカラコルム山脈のインダス河沿いに多くの捕虜収容所や閉鎖核実験ソビエトコミンテルン収容所を作って
インダス河沿いに立ててありまだ生存者がいるようなので救出たのみます
ロックフェラー系のアメリカ人は特にこのあたりにいる捕虜がいると思われる
911テロでやられたNYのロックフェラーセンターのツインタワーの魔術師が
この古代インダス文明とペルシヤ帝国仏教徒イスラム教をつなぐ古代文明河川がインダス河だからだ
911テロの黒幕が中国共産党バックのユダヤソビエトコミンテルンと
国際連合の古代バビロニア文明であることがよくわかった

チョグラムザー、チャコットヤクマあたりにはキリスト教修道院の収容所がある
おそらく欧米キリスト教ドイツイギリスアメリカドイツ騎士団系のオカルトナチスに
巻き込まれたドイツ修道院戦闘軍団やドイツ帝国戦闘員が多くこのあたりにいるはず
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:21:10.12ID:AJY9N5nf0
これぞ本場アメリカンジョークだろ
ジャップの貧弱な感性じゃ理解できないだけさ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:21:37.30ID:7V+o6U540
公式には台湾も支配下だからいいんでない?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:21:47.32ID:LBe2hRan0
トランプさんもワンチャイナ()は尊重するとしかいってない
アメリカのチャンコロ人民共和国に対する基本的な対応はかわってない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:01.67ID:ZaZ6CuEh0
台湾大統領っていう訳し方が嫌らしい
そんな英語じゃないだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:05.74ID:qWC3TZ5fO
(≧∇≦)アヒャヒャ
すごい わざとだわ コレ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:11.06ID:2jp9Tx8S0
わざとだろwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:51.39ID:3+bY52+k0
しらじらしい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:52.98ID:LBe2hRan0
いずれチャンコロ人民共和国のほうが
北朝鮮みたいな扱いになる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:59.32ID:DXGgVepW0
>>109
軍事力的にそれはない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:23:25.16ID:7V+o6U540
>>112
いやいや、peopleの国じゃないという嫌味かも
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:23:37.56ID:3g6ygprc0
トランプが天皇に面会できるなら訪日してもいいって言ってたそうだが
日本の国名も「Empire of Japan」とか思ってそうだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:23:39.68ID:ZX+Frbs50
英語では国家主席もプレジデントなんだな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:23:57.30ID:48bdSaYh0
頭悪すぎ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:24:09.04ID:LBe2hRan0
台湾海峡危機がおきたときをみればわかるとおり
合衆国の敵はチャンコロ人民共和国
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:24:13.12ID:7V+o6U540
>>136
それでもええよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:24:23.33ID:DXGgVepW0
>>135
その皮肉が通じたらいいけど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:24:33.17ID:OQN5bRbB0
>>135
Republicだから国民が主の国ってことだぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:18.89ID:NrzuaYIL0
>>136
エンペラーがいるんならエンパイアだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:25.58ID:jYF+dJD1O
(´・(ェ)・) ただ歴史的には大陸の覇者は台湾政府なんだよなぁ


高度な政治戦なのかもしれん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:31.00ID:2CeetF6e0
チベット・東トルキスタン・内モンゴル・台湾・香港……中華合衆国じゃん。選挙やれ地方分権やれ。人治思想ヘタレ共産党め。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:31.12ID:00rc6Z4z0
まあ

台湾も習近平が統治してると

認めたようなものだなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:32.38ID:OQN5bRbB0
>>143
文字どおりならRepublicは国民のための国ってことだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:46.47ID:NfNvIh1V0
ウフフ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:26:19.61ID:JMdEdl030
>>146
憲法違反
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:26:35.54ID:UIEXQXmW0
中国は台湾の一部。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 11:26:57.96ID:NrzuaYIL0
>>136
トランプは馬鹿そうだから、天皇に面会する倍にはあれをしなければならない、
これをしなければならない、って騙していろいろやらせて、盗撮してyoutubeに
投稿して笑いものにしてやれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況