X



【閉会中審査】前川氏「官邸の意向」…山本氏は首相関与否定©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:11.59ID:CAP_USER9
 衆院は10日午前、国家戦略特区を利用した学校法人「加計かけ学園」の獣医学部新設を巡る問題などについて閉会中審査を行った。

 参考人として出席した前川喜平・前文部科学次官は「(特区を担当する)内閣府が仕事を進めるにあたり、背景に首相官邸の動きがあったと思っている」と語り、獣医学部新設は首相官邸側の意向であるとの認識を示した。山本地方創生相は、手続きは適正に行われたと反論した。内閣府と当時の文科省の対立が改めて浮き彫りになった。

 閉会中審査は衆院の文部科学、内閣両委員会の連合審査の形で行われた。

 野党側参考人の前川氏は、国家戦略特区の手続きについて「不公平、不透明な部分がある」と述べた上で、「初めから加計学園に決まるようにプロセスを進めてきたように見える」と訴えた。政府は2015年、獣医学部新設にあたり「既存の大学・学部では対応が困難」などの4条件を設定したが、前川氏は「4条件に照らしても十分な議論がされていない」と批判した。和泉洋人首相補佐官から、手続きを急ぐよう働きかけられたとも強調した。山本地方創生相は「個別に安倍首相が指示することは制度上あり得ない」と述べ、首相の関与を否定した。

 萩生田はぎうだ光一官房副長官が加計学園の選定を示唆したとされる昨年10月7日付の文科省の内部文書について、前川氏は「目にした」と主張。文科省はこの文書の存在を否定しており、萩生田氏はこの日の質疑で「記憶にない」と述べた。

 一方、与党側の参考人として出席した政府の国家戦略特区ワーキンググループの原英史委員は「ワーキンググループは岩盤規制改革に真摯しんしに取り組んできた。利益誘導に加担したかのように言われるのは残念。『加計ありき』という指摘は全くの虚構だ」と語った。

(ここまで739文字 / 残り54文字)
http://yomiuri.co.jp/politics/20170710-OYT1T50059.html
閉会中審査で答弁する前川喜平・前文部科学次官(左)。右は松野文科相、中央は山本地方創生相(10日午前)=中村光一撮影
http://yomiuri.co.jp/photo/20170710/20170710-OYT1I50024-1.jpg

【関連スレ】
【実況】閉会中審査 獣医学部新設「加計学園」問題質疑 前川氏参考人招致 衆院9:00-13:00/参院14:00-17:00★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499661630/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:53.26ID:j65gPh520
そんなことより貧困調査報告書はよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:58.87ID:0gQRPB8s0
前川の思い込みをしゃべるだけの会
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:03.43ID:dNWWheDv0
児童売春についての質問は出た?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:27.21ID:VVeeyM860
犯罪者をかばうバカウヨ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:28.10ID:cwi4OcE90
ハハハ


前川、すごい具体的に語ってたなw


こりゃ安倍内閣アウトだわ

w
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:33.41ID:bDcmfjDR0
81 名無しさん@1周年 sage 2017/07/10(月) 12:29:23.86 ID:YJErbsBL0
ツイッターに論破される前川


平井「まさかあなたが文章を流出させたんじゃないでしょうね?否定してください」
前川「お答えを差し控えます」
平井「あなたが流出させて、あなたが本物だと言ってるんじゃ茶番なんですよ。否定してください」
前川「差し控えます」

#国会中継 #kokkai #nhk

茶番じゃねーかw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:53.39ID:acDBBvwb0
前川氏貧困調査は否定
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:44:12.52ID:PePvJtJ+0
ほらほら助平は参考人質疑じゃ駄目だろ?
疑惑が深まったから、次は証人喚問でやれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:44:13.10ID:MN3i09n70
「需要は数量ではない」からのお経読みwww

山本あほ過ぎ ワロタw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:44:32.04ID:dgSVUsGA0
確実に獣医師会は打撃を受けた。既得権は放棄せざるを得ないな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:44:33.17ID:60iRjteF0
文京教育のトップが売春店の常連であるとコクレンが報告!!!!!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:44:57.04ID:fAmKcPPA0
「記憶にない」という逃げの答弁してる時点で萩生田側が嘘言ってるのは明白
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:45:00.51ID:QQaLMVRX0
具体的な貧困調査結果はようw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:45:16.25ID:MN3i09n70
>>8
内部告発保護も知らない平井w

さすが豊田まゆこさまの自民党

労働者保護の概念がない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 13:45:26.14ID:FMk+g/0O0
 
安倍で憲法改正は無理になったね

>>“改憲論議 拙速に進めるべきではない”公明党内で意見強まる
7月10日 5時32分

憲法改正論議をめぐって、公明党内では、東京都議会議員選挙での自民党大敗を受けて拙速に進めるべきではないという意見が強まり、自民党との温度差が明確になっていて、今後の議論の展開に影響を与えることも予想されます。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況