X



【東京都】白熱球をLEDに無償交換、今日からスタート 小池知事とピコ太郎がPR(動画) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/10(月) 13:51:16.34ID:CAP_USER9
東京都は10日、家庭内の白熱電球を発光ダイオード(LED)電球と無償で交換する事業の受け付けを始めた。
小池百合子知事は都庁でセレモニーを開催し、歌手のピコ太郎さんと共に取り組みの推進を呼び掛けた。 

ピコ太郎さんはセレモニーで「私の家の電球も(LED電球に)替えようと思う」とあいさつ。
ピコ太郎さんと交換手順を説明した小池知事は「交換することで家の中の電気がどうなっているか、もう一度点検してほしい」と話した。

18歳以上の都民が対象。都内に約830ある協力家電店に使用中の白熱電球2個以上を持参すれば、LED電球1個と交換できる。
都は5月、小池知事とピコ太郎さんが「PPAP」の替え歌でPRする動画を公開。既に19万回再生されている。

都によると、都内のエネルギー消費量の約3割を家庭部門が占めるが、約4割の世帯はLED電球を使用していない。
省エネ効果の高いLED電球を使うことで、エネルギー消費量の削減を目指す。

【動画】白熱球をLEDに無償交換 小池知事とピコ太郎がPR
https://www.youtube.com/watch?v=BU1jbN0rxag

白熱電球をLED電球に無償交換する事業の開始セレモニーで、写真撮影に応じる東京都の小池百合子知事(左)と歌手のピコ太郎さん=10日午前、都庁
http://www.sankei.com/images/news/170710/lif1707100030-p1.jpg

配信2017.7.10 12:01更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170710/lif1707100030-n1.html
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:06:01.11ID:NUnQKkrN0
小池は都議選の応援で原発何機分の節電になるとか言ってたけど誰かにだまされてるんじゃないのか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 22:57:08.76ID:jjyIn7Pz0
パナソニックの店で交換してもらったが
色々書かされ説明受けて電球チェックまで
され、ウチで電球買えとセールスされ
ようやく出てきたのがオーム電機のLED
最悪の店だったわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 23:12:27.05ID:SHAr55Kp0
>>367
悪徳業者ですね。
自分達が払った税金を使ってLEDに交換した上に、さらに不足した電球を買えとは。

小池のこの事業は、税金をドブに捨てるようなものだ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 23:27:31.51ID:XH+lr3fD0
>>367
それは災難だったとは思うけど
配布されるLED電球は店が決めるし
事前に登録申請した型番以外の物を渡してもお金はもらえないんだよ
だからあなたの場合はそのお店が登録したオーム電機になっちゃった
こうならないように事前に問い合わせればよかったのにね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 23:41:41.04ID:jjyIn7Pz0
スペックはオーム電機の方が優れてるけど
ホントかどうか?
7Wで820ルーメン全方向型
パナソニックの店でオーム電機の出す店で買えるか買うなら家電量販店かアマで買いますと
言って出て来たわ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 23:45:59.37ID:SHAr55Kp0
自分の氏名と住所を受領書に記載し電器店に渡せば、個人情報は確実に握られる。
さらに、防犯カメラで顔も撮影されていたら、いつか営業や犯罪に使われるかもしれない。

危ない小池の新規事業。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 00:36:29.17ID:IsSJBIWD0
同じ店でも俺はパナだったが次の日にオカンが交換した時は東芝だった
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 01:03:17.02ID:OFhPAZQQ0
複数のメーカー・型番を登録している店舗もたくさんあるからね
その中からお客に渡す
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 09:35:57.65ID:JEVXvgvf0
で、お前らが交換を希望するLED電球ってどんなものなのよ?

・メーカー名
・40W相当・60W相当
・明るさ(電球色・昼白色・昼光色)

書いてみ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 09:46:18.94ID:qyOw12Ms0
実際の仕入れ値と、都に請求できる金額の差額が大きいLEDを渡す可能性が高い。
あるいは、型落ちのLEDかも。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 10:04:09.31ID:xv8oswmx0
確か都に請求できるのは40Wで1500円、60Wで2000円だった筈
そして配れる型番も決まってるから、その中から店にあるものを渡すんだと思うよ

しかし今やダイソーで300円でLED電球が買えるんだよなぁ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 10:43:28.55ID:7XCzM+ka0
>>376
ダイソーのは密閉型対応じゃないからなあ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 11:51:54.10ID:qyOw12Ms0
>>376
そうであるなら、実際に交換しなくても、交換したことにして
LED代金を請求する悪徳業者が出てくる可能性もあるね。

交換する人が書くことになっている受領書には、いい加減な氏名、住所は書けるし、
持ってきた電球は電器店で壊すので、第三者は確認できない。
1店舗千個程度交換すると、100〜150万円程度が儲かる。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 11:53:03.00ID:oGW+Lyot0
パナソニックの特約店に行ってきた

先客あり
先客
「なにやらメモを店主に見せ、これに交換して欲しい」
店主
「この型番は、うちの店だと販売価格2,000円を超えるので登録していないし交換できない」
先客
「これと交換して欲しいと駄々をこねる」
店主
「うちでは交換できないので、他の店に行ってくれと拒否」
先客
「諦めて帰る」

俺の番
「先客とは違う型番(60W相当だが販売価格2,000円未満のパナソニック製品)なのですんなり交換される」
店主
「変に拘りを持っている人は来ないでほしいんだよね(先客のこと)と愚痴を漏らす」
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 12:03:50.45ID:qyOw12Ms0
店舗によって交換するLEDの種類が異なるということになると、
LEDに詳しくない人は、耐久性等性能の劣るLEDをつかませられる恐れがある。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 12:07:21.35ID:oGW+Lyot0
>>380
そうならないように用途など客と店が話し合うことになっているから
すぐには交換されない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 14:46:40.38ID:DkBS/HqV0
ソケット帰る必要あるから家は赤字。
因みに身分証明書と本人が、いかないと貰えない。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 21:22:28.65ID:vl7hp3QP0
交換されるLED電球は、この中から参加協力電器店が選んで登録した品番だけな。
https://www.tokyo-co2down.jp/file/haihu_LED_2.pdf
登録した品番以外と交換させると全額自腹、店には一切金は入ってこない。
何故なら、LED省エネムーブメントに提出する書類及び添付書類には品番をが記入された納品書も含まれているから

でも、ネットでは登録以外の製品に交換させた報告もあるよな、これ電器店の自腹だよ。
悪質な消費者が来たときは警察を呼ぶべき。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 21:32:38.85ID:2IuxA6X80
都心に原発作った方がエコだよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 22:00:19.40ID:I/opNv6Q0
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /       /    ヽ←豊洲BBA
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ 
   ∧  )----(  /  
    レ\   ̄  /      キンマンコは、威風堂々と立候補しないの?
     _)`ーイ__       
   /  | ゚・。。・゚ | \_     
  / _ | ̄ ̄ ̄|   ) 
 (___)       / /
                 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ←Fラン七光
                /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
               /::::::==  朝鮮壺  `-::::::::ヽ
               ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l マイナンバー申請しなさい 
               i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
               .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  長寿ギネス狙いなさい  
               (i ″   ,ィ____.i i   i // 
         .      ヽ    /  l  .i   i /   香峯子と園遊会に呼ばれなさい  
                lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
                  ヽ  `ー'´ /   エ●カンターレみたいに、威風堂々と立候補しなさい
                   ` "ー−      http://blog-imgs-40.fc2.com/e/l/h/elhappy/sousai_gaisen.jpg   ´
   ──┐``|   |       /     ⌒ヽ
      /  |   | ─┐   /  /      \   さもなければ、連立を辞めます
     /     _/ ─┴   |       l  .,/
                 ノ      丿へ
──┐``|   |      ノ            ,
    /  |   | ─┐  (  ∵ ∧∵ 。 /,,丿
  /     _/ ─┴   \,,,,/;:;\_ノ /
                | :;;:;|;;::::;::;;|::;:;:  |    ブリブリッ・・・・
                 ;:;:;;;:;l;:;;::;;;l ;;; ;;l;:;
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 374919!!
              /    \_____/     /   
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /  戒名貰って密葬したいニダ・・・
        /マハーロ、バカヤロー!  /       
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /

  ヘ____
  (  ) ) ) ) )_ ←仏罰、法戦&忘恩の輩
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 || P献金  | | 
 |/⌒\ /⌒ヽ|
 (Y  ノ°  。ヽU|) 憚りながら、法名もろうて、出家しよっ!  374919
  |     ||     |
  |U    ‥   |
  |   ノ ( ヽ U|  ありがとう、センテンススプリング・・
  ヽ (<二二>)ノ
   \___/    @ ←真心の「1円財務」
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:13:15.45ID:DZavKVNm0
パナソニックのLEDが出てくると思って
パナソニックの特約店行ったから気を抜いてたよ、個人情報記入して身分証明見せて
説明聞いて、電球チェックされて、パナソニックのLED買えとセールスされて、ようやく出てきたのがオーム電機のLED電球
店名晒したいぐらいだわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:19:28.31ID:DZavKVNm0
良い機会だから家中の残ってた白熱灯取り替えてLED電球6個買ったけど家電量販店でパナソニックのパルックプレミア買ってやったわ!
オーム電機の電球、店の前に置いて来ようかな?
でも、公称スペックはパナソニックより
オーム電機の方がエネルギー効率が良い
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:16.92ID:6K+HwqPp0
パナソニックの店だけじゃわからんだろ
パナソニック専門店、パナソニック取扱店・・・とか色々あるし
パナソニック特約店と店頭にあれば間違いないと思うが
とにかく来店前に電話で確認しろとしか言えんな

日本製が欲しいなら日立だから
日立のお店

手厚い保証ならパナソニックと言ったところか

拘りがなければどこでもよいだろう好きな店を選べと
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:31:18.07ID:PP5BeodZ0
不正防止とかいろいろやってるけど、それの手間とコストに見合った政策なの?
ぜんぜん対コストに合ってない気がするけど。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:04:34.60ID:RY5oq+AF0
パナソニックだったけど>>384のリストに載って無いプレミアじゃない型落ちの消費電力10Wのやつだった
しかし納品書にはリストに載ってる新型の型番が書いてあったw
つまり売れ残りの在庫を処分して納品書にはリストに載ってる新型の型番を書いて提出 と言う事もできるし
リストに無い物を渡しても>>384の言うような全額店の自腹なんて事は無いと思われる

パナ特約店でオーム掴まされたって人は納品書確認した?納品書にはしっかりパナの型番書いてあるかもよw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:12:06.99ID:3Zl5rmNg0
>>393
それ事実なら参加協力店の不正
通報して参加協力店取り消してもらおうw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:32:44.59ID:wKH3fI9+0
疲れちゃってやりあう気力もなかった
オタクでは買いませんって言うのが精一杯
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:33:20.65ID:RY5oq+AF0
嘘じゃないよ
むしろいちいち型番まで確認する人の方が少ないと思う
普通の人は電球なんて明るさと色くらいしか気にしてないし
白熱電球×2とLED電球とのトレードじゃどーやっても損してないからそれでいちいちクレームつける人も居ないと思う
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:35:47.38ID:wKH3fI9+0
パナソニックのホームページでパナソニックの店と紹介されてる店でも
平気でオーム電機出して来るよ。
足りないもう一個の電球はパルック買えと言ってくる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:38:20.77ID:K9jf0Su50
>>1
この程度しか政策がないんだよな小池・・・
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:51:18.56ID:wKH3fI9+0
個人の転売より業者のぼろ儲けの方が問題かもな
オーム電機のLEDはネットで600円台だった
一律60W2000円なら格安で仕入れて差額儲けるわな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:56:11.16ID:XfwWyAgj0
x 変に拘りを持っている人
o 転売目的の人
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 00:58:01.54ID:XfwWyAgj0
乞食同士のバトルか。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:00:16.40ID:Nlwxh7B40
>>83
電球に限ってでしょ、シーリングだとできないのもあるよねー
でもこの取り組みいいねb自分の市もやってほしいくらい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:01:20.35ID:Nlwxh7B40
>>1
これからの電球は捨てずに残しておくべきだねぇ、
東京がやり出したら地方も真似るし
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:02:58.15ID:GVj4SkUf0
都民でなくても交換できるの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:15:58.48ID:0i2shDue0
大!天才てれびくんに出てた古坂大魔王が電球を交換するイベントとか・・・
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:29:14.20ID:kHaAZui00
>>384
これ見る限り、登録可能なのは現行品だから
型落ち渡してくる店は
全て不正しているということだな。
そんな店は通報ヨロ

現行のパナのプレミア一択。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:30:43.18ID:ehIx66ib0
自転車のLEDライトまぶしすぎ。
世の中からLEDランプなどなくなれ!
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:33:50.08ID:pDxtHA+W0
>>344
次の交換ではLEDを、というアピールにしないのが不思議でならない
これに限らず「今使ってるのをすぐに捨てて新しいのにしろ」ってのをエコだと思う奴居るのかね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:39:31.19ID:fPpG7G+Y0
ピコ太郎って誰だよ ふざけた名前しやがって 韓流の人かな?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 01:51:34.45ID:SdB8j3uP0
 

LED交換  持ち込み白熱灯80%が100円ショップ購入品
ピコ太郎と緑ババア ダンスの巨額制作費CM
都公務員  半永久的に高給補償、給与削減一切無し
豊洲、築地 ダブル存続で事業費5倍増

都民税は間違いなく3倍以上となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況