X



【トヨタ】専務「(正直、成長市場とは言えないが)日米でセダン復権めざす」 新型カムリ国内発売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/10(月) 16:49:39.86ID:CAP_USER9
 7月10日、トヨタ自動車は、約6年ぶりに全面改良した主力セダン「カムリ」を国内で発売した。日米などの主力市場でセダンはスポーツ用多目的車(SUV)に需要を奪われている
https://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170710&t=2&i=1192327710&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED6908J

[東京 10日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は10日、約6年ぶりに全面改良した主力セダン「カムリ」を国内で発売した。日米などの主力市場でセダンはスポーツ用多目的車(SUV)に需要を奪われている。
吉田守孝専務役員は「セダンは正直、成長市場とは言えない」のが現状だが、今回の新型カムリで「セダンの復権を目指す」と強調した。

ハイブリッド車タイプのみで、価格は329万4000円から。月2400台の販売を目指す。燃費は1リットル当たり33.4キロ。これまでのトヨタカローラ店に加え、トヨペット店、ネッツ店の3チャネル約4000店舗での併売とした。

トヨタの新しい設計思想「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」に基づき、プラットフォーム(車台)やパワートレーンなどをすべて一新した。
吉田専務は「セダンの人気が高かった80年代に車を楽しんできた世代や若い人にも受け入れられる」と販売拡大に意欲を見せた。

衝突回避支援パッケージ「セーフティ・センスP」を全車に標準装備。また、後退時の死角に左右後方から接近して来る車両を検知して自動的にブレーキを制御する「リヤクロストラフィックオートブレーキ」機能をトヨタブランドとして初採用した。

カムリは1980年に国内専用モデル「セリカ カムリ」として誕生し、82年には現在の車名「カムリ」として一新し世界販売を始めた。
米国では乗用車セグメント市場で15年連続1位を獲得する主力車種。現在は100以上の国・地域で販売され、昨年末までに累計1800万台超を売り上げている。(白木真紀)

配信 2017年 07月 10日 15:09 JST
ロイター
https://jp.reuters.com/article/toyota-camry-idJPKBN19V0F8
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:50:32.49ID:KV9x4PPR0
皮カムリは絶対禁止、いいね?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:50:33.69ID:3dFuW+2i0
 
 
◆ 都議選の「安倍やめろ」 街宣が始まると、その声は一部の人たちから会場全体へと広がった [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498977609/
 

中心となっていたのは一部の集団だったようだが、街宣が始まるとともにコールは広がりを見せ、通行用のスペースを隔てた場所で
演説を見ていた人まで「安倍やめろ」と口ずさむ有様だった。


安倍首相の演説が始まると、何人も中指を立て、また親指を下げている。中には昭恵夫人の顔のイラストに「嘘」と書いたプラカードを掲げる人もいた。

 昭恵夫人は「私人」とされ、都議選とも直接関係あるとはいえない。
だが安倍夫妻との個人的関与が問題とされた森友学園問題や加計学園問題は、稲田朋美防衛大臣など閣僚の不祥事とともに都議選の大きな論点となっていた。

 しかもこうしたプラカードを持った何人かは、自民党が配布した日の丸をも持って振っていた。
「左翼」と分類しきれない人たちが「反安倍行動」に参加していたということになる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:50:45.06ID:Sf8Ixrzx0
かわいい軽自動車作ればいいのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:51:28.27ID:dJbb07ng0
TENGAとかカムリとかISISとか、ネーミングセンスはどうにかした方がいいと思うぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:52:22.65ID:r5wMOrcs0
セダンはマークXとクラウンあるから、カムリを選択する理由が無いのだが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:52:23.01ID:xHCi3ojc0
か、か、かむりがさんびゃくまん!?
安く感じてしまう(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:53:23.80ID:9wUQWGzC0
いっそのことセダンは最高級車種に限定して
トヨタのセダン=金持ち
て印象付けたら見栄っ張りが買うかも
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:53:34.85ID:KXt31OA70
よくタクシーでカムリ見るけど、あんなデカい車でタクシーとか凄いよな。
昔のちょっと込み入った路地の住宅地とか指定されたら入るの大変だろうに。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:54:16.97ID:N5vli34x0
昔のソアラみたいなやつ作ればいいのに。売れるかどうかは知らん。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:54:30.83ID:+za+bfOG0
TBSによる捏造報道で自浄作用のないことが良くわかった

同じ三井の二木会企業のトヨタ不買運動すればTBSの除鮮できるかな?

トヨタのお客様相談センターや近所のトヨタディーラーのお店に
「トヨタの車買いたいけどTBSの偏向ねつ造が酷過ぎて三井グループの商品は買いたくありません」ってメールすればいいのかな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:55:03.16ID:oD4wsuik0
普及価格帯は軽とワゴンとハッチバックとSUVでほぼ固まってしまってるからなあ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:55:29.12ID:A105SFMM0
>>2

皮カムリ禁止って言うのなら
お前が俺の皮カムリ治してみろや!
 
お願いしましたからね。
 
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:11.80ID:HPGb1GV70
俺のクルマは『カムリ』
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在になっていた。
今では自分の『息子』のようにかわいがっている。毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。
何故かやけに湿りがちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台のマシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、あのクルマ『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。
男としてのプライド、俺の アイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれるような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず相棒『カムリ』のシフトレバーを1速落とす。
そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまでまわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いたものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには小さいキャビンのセダンが走っていた。
カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、その先にあることは、我が息子『カムリ』が
排気という機能をするだけの『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる『カムリ』がいたのだった・・・(続く)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:21.95ID:JF2aYJa30
どうせ成長しないと分かってるならクーペを復権させてくれ・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:57:05.44ID:4FQZsntV0
カムリよりセリカにした方が中高年に受けたんじゃない?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:57:40.97ID:DZCahbUD0
新型カムリはマークXとSAIを統合するってことだが
まだマークXとSAI売ってるやんけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:57:49.56ID:0owyNBRU0
ウインダム(・∀・)ニヤニヤ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:57:57.39ID:ZgEc3CbJ0
日本じゃ人気がないファミリーセダン
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:01:05.11ID:+za+bfOG0
>>30
>日本じゃ人気がないファミリーセダン  ←間違い

世界で人気のないファミリーセダン ○

北米で子どもの多い家庭なら
低所得は型落ちのミニバン
高所得なら8人シートのSUV
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:02:36.76ID:pDg11E0R0
セダンなんか乗る気もしねえ
前後に張り出してんじゃねえよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:02:42.19ID:DZCahbUD0
カムリはアメリカであまり裕福でない層が乗る車として売れてる(非HVガソリン車)
日本ではHVグレードのみ売ってるが
Gグレードで350万円と高い上に、アメリカサイズで幅が広い
最小回転半径もでかい
今回のカムリは後輪ダブルウィッシュボーンになって向上したけど
日本の道路にはクラウンが合ってるだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:02:57.72ID:Ktl+rdcM0
>>31
カローラはどんなにダサくても営業車向けに勝手に売れるだろ
ワゴンの方はフィールダーなんていってまんまとダサいカローラのイメージを消したな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:03:07.30ID:hEsfsYoF0
中型以上のワゴンてほんと無くなったよな
クラウンエステートとか使い勝手良かったんだけどな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:03:12.21ID:xHCi3ojc0
北米カローラはオーリス顔でカッコいい
日本のは奇形児(´・ω・`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:03:50.17ID:m5z26CMd0
早速ヒュンダイがデザインをパクります
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:03:54.36ID:nunG/udg0
アメリカだからいいんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:04:19.76ID:r7KhOMqy0
小回り効かないし高いじゃん
中古のクラウンのがマシ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:05:11.81ID:dRL/hh5O0
ナンバープレート周辺の複数の横線のデザインがキモい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:05:35.55ID:2lNTagYD0
トヨタ車も 走る棺桶 殺人機械
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:10:36.70ID:DZCahbUD0
燃費がいいけどクラウンより100sくらい軽い
これは制振材や防音材を減らしてるってこと
つまりうるさくて振動が大きい
安物にHV乗せて日本で売るな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:11:39.93ID:A105SFMM0
 
なぜ成長分野でもないのに
新たな投資を拡充するんだろう?
SUVは欧州でも分野別ランクでは1位。
現在、投資するならSUV分野だと思うんだが。
 
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:11:43.55ID:ApXYFlD40
昔のセルシオとほぼ同じ寸法
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:12:40.17ID:xJvQ7jU20
売れない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:12:40.93ID:A105SFMM0
>>51の続き
 
GMに“カイゼン”を教えるために
共同工場を設立し
テスラに電池技術を教えるために
資本参加までして米国政府の顔色を見る経営を
続けるトヨタだから
やっぱり政治的理由なのかな?
 
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:12:55.61ID:jSCW64u50
狭い、閉そく感ある、寝れない、燃費悪い、の割に価格高い
それでもセダンをステータスに感じたい人が居るなら売ればいいよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:13:10.88ID:tEOH9+PC0
ビスタカムリの頃が良かった。
ぎりぎり5ナンバー。
係長あたりで乗って、課長でクレスタチェイサー。
部長でクラウン。
専務でマジェスタ。
そして社長は運転手付センチュリー。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:14:11.49ID:vYLI9sWl0
なんで自動運転に移行しないんだ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:15:53.04ID:hEsfsYoF0
>>53
そのへん半分SUV扱いじゃね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:16:59.48ID:A105SFMM0
>>56の続き

SUVは米国の車種分類ではライトトラックで
輸入関税が25%であり
米国系自動車業界がどうしても死守したい分野なだけに
トヨタとしては
セダン分野の伸張宣言でナショナリズムを
煽る米国系自動車業界を宥めるつもりなのかも。
 
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:19:07.00ID:jk+orlUL0
2000GTの復刻はしないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:01.77ID:Y+PpUJDA0
4700mm×1700mm
2000CC、180馬力以上
230万円
これで見た目ちょっと良くすりゃセダンなら売れるだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:29.77ID:SZR6J+Lv0
衝突安全性能だったか、人をはねたときの被害を少なくするデザインを始めた辺りで終わった。ずんぐりむっくりのセダンなんて売れないよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:59.45ID:DwHgpxnd0
今さらセダンかよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:22:04.72ID:uJwY7Nr10
2万ドルで売れば、バカ売れ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:22:16.10ID:fKP8mB280
>>2
ほうけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:11.84ID:8UJKiHVE0
それより既存の車種をレクサスブランドに入れて異常な値上げするの止めろよ
プリウスすら調子こいて5年前から50万〜100万円ぐらい値上がりしてるし
なんなん?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:17.83ID:PeDnX4fs0
日米と一緒にするのは止めろ
日本は日本、アメリカはアメリカの市場がある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:40.30ID:fKP8mB280
>>7
www
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:41.23ID:uJwY7Nr10
2万ドルのクルマを3万ドルで売れば

そりゃ売れなくなる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:55.23ID:KJI0zM4h0
タクシーで売れるから大丈夫!
でも、アコードハイブリッドのほうがいいけどね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:24:25.50ID:U29mB+WM0
アホTOYOTAの専務さんよ、成長市場のときは散々金をかせいだろ。


日本からでていけ!下請けつぶしが!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:24:58.84ID:jSCW64u50
天井低い車にはもう乗れないよ
狭すぎ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:25:24.14ID:/rxpjvve0
日本で本気で販売するのならば、サイズを見直すべきだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:25:33.67ID:DwHgpxnd0
日本は可愛い車の方が流行るよ
海外では知らんけどな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:26:52.42ID:1FsZV8xb0
>>74
大して買いもしない日本市場に合わせる理由がないんだよ
だから外に合わせたラインナップの物を売るだけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:27:06.96ID:PeDnX4fs0
感性がおじさん寄りになってる
全然今風じゃない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:29:49.01ID:e6NTdiPQ0
>>9
マークX無くなったで

だからカムリをペット店やネッツ店で売る

FRが亡くなるのはかなしー
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:30:54.59ID:VBiwOQZb0
まぁ 今度のはかなりかっこよくなったし日本では売れそうだな
全高がものすごく低くなったので北米ではどうだかわからんが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:31:43.31ID:xa0MPXfK0
売れそう←売れない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:11.95ID:LqCVOCGw0
トヨタのオーナーは運転が下手くそ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:23.57ID:BLPZ9eow0
日本じゃ売れないだろうな
中途半端すぎる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:27.21ID:YlcKjRlIO
日本中にのさばってるバカトヨタ乗り何とかしろ。
トヨタ乗りはマジで迷惑。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:35.63ID:1FsZV8xb0
>>82
日本の貧乏人相手の車は軽で集約するから良いんだよ
どーせ今の日本人はロクに車買えないんだし外のオコボレをあてがわれるだけになる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:32:49.35ID:JCXAHV2u0
>>60
レヴォーグやアテンザはどう見たらSUVに見えるんだw
全高が1470-1485でCX5とかの大型とは20cm以上高さが違うし、比較的低いCHRやヴェゼルと比べても10cm位は違うぞ
どちらも兄弟車でS4/アテンザセダンが普通にある
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:35:07.09ID:1FsZV8xb0
>>94
ヨタ乗りを弾いたらホンダくらいしか残らないじゃないかw
日産もマツダも既に虫の息で、ダイハツ、スバルはトヨタの傘下だしなあ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:35:20.38ID:LqCVOCGw0
駐車場がなかったから売れなかったんだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況